【音楽】hydeとTERU、武道館でお互いのヒット曲を熱唱!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

L'Arc〜en〜Ciel、ムック、シドなど多くの精鋭バンドが所属するMAVERIC DC GROUP。
その所属アーティストたちが武道館に集結する年末の恒例行事<天嘉>が、
装いも新たに<JACK IN THE BOX>と名前を改めて、12月26日に盛大に行なわれた。

今年も豪華絢爛なキャスティングによる全9バンドが出演し、毎年恒例の、各バンドの
メンバーが入り乱れたセッション・バンドも6組登場。総勢50人のアーティストたちによる
熱演が6時間以上にもわたり展開された。

今年はトップ10ヒットを連発したシド、来年は全米46都市をツアーで廻るムックなど、
2008年注目の若手バンドが観客の大きな歓声を受ければ、L'Arc〜en〜Cielのドラマーの
yukihiro率いるacid andrioidは、元ソフトバレエの藤井麻輝(現在は睡蓮で活動中)を
ゲストに迎えて先鋭的なサウンドを響かせ、大ベテランのアースシェイカーなどが
さらに追い討ちをかける。

そして、このイベントでしかありえない競演も続出。恒例のセッションでは、
L'Arc〜en〜Cielからkenが参加、豪華ミュージシャンを従えてホワイトスネイクの名曲を
熱唱し、hydeがGLAYのTERUとTAKUROをゲストに迎えてお互いのヒット曲を歌いあう。
最後は来年遂に復活を果たす44MAGNUMのPaulをメイン・ヴォーカル迎え全出演者が
ステージに登場、長時間に及ぶライヴは大団円を迎えた。

2008年も、MAVERIC DC GROUPのアーティストたちの活動から目が離せない。


TITLE:BARKS NEWS
URL:http://www.barks.jp/news/?id=1000036720
2名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:21:03 ID:ljEfjO8Q0
3名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:21:26 ID:7N59inxm0
4名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:21:39 ID:JRMHBHpq0
5名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:21:44 ID:FrfQQLXp0
部屋と事故と156
6名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:21:51 ID:GIHQBrq/0
>>156
それはないわ・・・
7名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:22:26 ID:FsmLAmhE0
>>156
ちょwwwおまwwwww
8名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:22:32 ID:Y2kk7ele0
ラルクアンシエルのバンド名の由来ってなんですか?
9名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:22:36 ID:4Hz449jy0
昭和のロックスターみたいな過去の人イメージ。
10名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:22:43 ID:MH/4UoxF0
へ〜。落ち目のGLAYをせせら笑ってるのかとおもっていたが
そうでもないんだな。最近のラルクはバラエティに出演したり
どこに向かっているのかよくわかんないな。というか、これだけ
成功すれば向かう場所なんてないのかね
11名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:23:43 ID:k6qDJuC90
文章ヘタクソすぎ
構成がめちゃくちゃw
12名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:23:53 ID:jOWM2xS2O
身長は?
13名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:23:54 ID:zgtynNlU0
ムックはもう若手じゃないだろう
14名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:24:49 ID:txuTptDf0
>>156
・・・・・・
15名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:24:53 ID:PnksKuq0O
>>156
キワモノ対決
16名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:24:54 ID:4BZs75TBO
TERUはブサイクだし歌もヘタクソ。
17名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:25:48 ID:GYN2zox70
ようつべでエックスの解散コンサート見たときの熱さはもう過去の思い出です
カスラックさんさようなら
18名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:25:52 ID:IpLtVKWpO
これは凄いな
19名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:26:17 ID:xa1g+VfNO
1回くらい武道館行ってみたいなぁ、俺も。
5年前の修学旅行でも外観しか見れなかったし…。
6ヵ国協議は継続していくべきだ。
20名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:28:54 ID:EbdbWR3p0
>>156
hydeたんは可愛くて純粋で誰かも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
21名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:29:19 ID:FrfQQLXp0
>>19
何難しいこと言ってるのかね?
22名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:32:44 ID:mw2hztC3O
現地で見た私は勝ち組
23名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:35:32 ID:8iTAqnx40
フジマキは今井とSCHAFTをもっかいやってくれねぇかな
つか名前変わってから出演バンドしょぼくなってねぇか?
去年はモーリーもいたしソープとかの他のラルクのメンバーのソロも出てたのに
24名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:36:46 ID:YwWKacum0
>>22
ステージ上にいる人間が勝ち組で
見てる人間は負け組み
25名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:37:18 ID:hvAgcYNb0
俺の勃起時の長さは15.6cm
26名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:39:10 ID:JRMHBHpq0
まじですか、これひどくない?


http://z1000t.livedoor.biz/archives/cat_50024321.html
27名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:39:17 ID:dR6fNjjC0
>156までもちません
28名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:39:35 ID:HOaOnfwm0
>>156
また牛乳飲めなくて泣いてるのか
29名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:39:36 ID:2HoXmz1f0
>>156
あるあるwww
30名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:39:38 ID:+79UuGUN0
犯罪者の出演自粛しろよ
31名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:41:51 ID:6OtJoy9W0
>>156
長文乙
で、本当のところ何センチなんだよ?
32名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:43:03 ID:1m6ISFJM0
[D][C]DEAD
33名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:43:31 ID:kVeyM1noO
>>156
いいからしゃぶれよ
34名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:47:27 ID:M7hXeNne0
>>156
鴨居に頭ぶつけて出直して来い。
35名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:47:35 ID:6betCcoBO
1月5日、6日はhydeの日
36名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:49:00 ID:1o3smPla0
今の中学生より下は156よりGLAYが売れてたこと知らないだろうな
今のGLAYは解散前のLUNA SEAよりやばいんじゃないのか?
37名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:51:31 ID:dpc+RYw40
交差点で大ヒット
38名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:53:35 ID:HLI9Avj1O
落ち目コンビwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:58:48 ID:WNDp5D6q0
ええ〜、ラルクってデンジャークルーレコーズじゃなかったんだ。
40名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:59:14 ID:G66kTFezO
一昨年、44のギターも参加して演ったモトリーの“Livewire ”はネ申だった。

今回のWHITESNAKEの曲って何やったの?
41名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:59:48 ID:OZTG3iV/O
>>156
まぁ言いたいことはわからんでもないけど…
42名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 18:59:59 ID:Txm4prUqO
シドやムックも普通にお茶の間に出るようになるのかね
喪服みたいな服着て目の回り真っ黒にしてたのにね
43名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:05:58 ID:PvtYlIkYO
>>156
すいません、邦楽素人の私でもわかりますようhydeとTERUとTAKUROをガンダムに例えていただけませんか
44名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:06:02 ID:QuvII/SkO
>>39
ラルクで儲かったので、デンクルはインディーズ専門になって、
メジャー用にマーヴェリックつくったんじゃなかったっけ?
45名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:06:15 ID:tlxBuznnO
>>156
絶望した!!!!!
46名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:06:17 ID:r08hfokB0
小橋照彦ボーカルVS>>156
47名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:06:26 ID:srlw51g/0
恥かしい事やってんなぁ
48名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:07:30 ID:QuvII/SkO
なんかGLAYが都合よく肖ってるようにしか見えないなw
49名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:09:03 ID:D+wwKYimO
>>156
座布団20枚
50名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:10:41 ID:+9heyivHO
クラウザーさん出せよ
51名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:11:35 ID:Is3Qdr+MO
>>156
その発想はなかったわ
52名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:11:48 ID:A5PsoztZO
伝説の「“Wikipediaのラルクの項にハイドの身長は156cmと書くと数時間以内に消される”祭り」
(HYDE156FES.)

ダイジェストでどうぞ

http://m.ameblo.jp/m/blogArticle.do?articleId=10007917580


換算
1hyde=156cm
使用例
「お前身長何センチ?」
「1ハイドぐらいかな」
「ちっちぇーなぁオイ」
53名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:13:22 ID:oPTWDBNBO
>>156
よう、くそ虫
54名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:16:13 ID:9nBhjwqFO
>>156
なにやってんだよ
55名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:16:39 ID:DBWHztdy0
>>156たまんねーな
56名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:16:53 ID:QuvII/SkO
>>52
はらいてぇw

>>156
もう牛乳飲むの諦めろよ。
もう牛乳飲むの諦めろよ。
57名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:20:21 ID:FSQBaaZ/0
日本のバンドは以上に色を英語にしたバンド名が多い
グレイ、オレンジレンジ、イエロー・モンキー、ブルーハーツ
全色揃うぐらい多い。

しかし洋楽のバンドで、色をバンドに入れることはダサいこととされているから
色がバンド名に入っていて世界的に売れたバンドは今まで一組も存在しない。
まめだから洋楽に疎いニワカもおぼえておいて。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:20:22 ID:inPlXDhdO
>>156
チビボーカル\(~o~)/
59名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:20:58 ID:827fZNWbO
>>156
悪いけどまじで引くわ
60名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:21:37 ID:QuvII/SkO
>>57
バンドじゃないけど つBLUE
61名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:21:56 ID:CW1Z4uQu0
>>156
で、どうなん?
62名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:22:39 ID:QuvII/SkO
>>156
お前がナンバー156だ!
63名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:22:52 ID:PvtYlIkYO
>>57
Dir en greyは?
64名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:23:38 ID:QuvII/SkO
>>57
つレッチリ
65名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:23:52 ID:PvtYlIkYO
>>57
レッチリは??
66名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:25:00 ID:QuvII/SkO
>>57
つPINK
67名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:25:10 ID:CW1Z4uQu0
>>63
そのgreyは綴りが違うんだが
68名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:25:56 ID:gOTGXc7Q0
>>156
またお前か!!
69名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:26:55 ID:xa1g+VfNO
>>155
早漏www
>>157
遅漏www
70名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:27:13 ID:ETgc0zKx0
携帯ってほんとアホだな
71名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:27:41 ID:jYEvbvDSO
>>57
グリーンデイは?
72名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:27:57 ID:AkvvGUEM0
>>57
black eyed peas
73名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:28:11 ID:QuvII/SkO
>>70
お前も早く全力で釣られろよ。
156スレでの礼儀だぞ。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:31:28 ID:9fYsyxmEO
57に釣られすぎ。
豆知識と一緒だぞ
75名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:32:10 ID:QuvII/SkO
>>74
>>156まではいかなる釣りにも全力でKSKして釣られるんだぜ?
76名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:32:50 ID:58L0X+bj0
>>156には今年の締めレス期待
77名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:35:13 ID:FSQBaaZ/0
>>74
いや釣りじゃなくてマジレス
レッチリなんて一部のマニアックな洋楽オタに受けてるだけで
日本でヒットしてるとは言えない。レッチリが美空ひばり並の知名度あるか?
日本では85%がバンド名も知らないし残りの25%はボーカルの名前も知らんだろ上皇

それ以下のグリーンデイ他なんて話にならん
78名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:36:41 ID:QuvII/SkO
なんだ残念な子だったのか…(´・ω・`)
>>156のせいだぞ
79名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:36:45 ID:hesQrm7i0
>>156
ねーよw
80名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:37:48 ID:27uWTaPh0
小橋ボーカルか
81名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:38:16 ID:G66kTFezO
>>77
100−85=?
82名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:38:26 ID:vKQe0Q6TO
>>57

レッチリは?
83名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:38:31 ID:QuvII/SkO
寶井156八郎
84名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:39:00 ID:QuvII/SkO
>>81
156
85名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:39:32 ID:FSQBaaZ/0
ああ、すまん訂正
レッチリのボーカル名しらんのは普通にもっといるな
恐らく日本国民の97%くらいだな
86名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:39:45 ID:B8MtO9wXO
>>77
意味わかんねーよ
世界的に売れたバンドはない、てお前言ってるだろ

グリーンデイとか世界的に売れてるっつーの
87名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:40:35 ID:FSQBaaZ/0
かわいそうな奴が多いなここw
88名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:41:19 ID:+Cfi3FJ+O
>>156
バカ
89名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:42:10 ID:cDVrqkcb0
>>156
本人降臨
90名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:42:10 ID:QuvII/SkO
>>156
いい年してぶりっこすんなよ
91名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:43:02 ID:Ycl+j9D20
「お笑いのヒット曲を熱唱」に見えた
あちゃー
92名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:43:47 ID:8AT4XER50
ぶっちゃけちょっと見たい
つっても7〜8年前までの曲しか知らんが
93名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:44:03 ID:tlxBuznnO
ディープパープル
94名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:45:39 ID:z7K2oupwO
落ち目同士のコラボwww
10年前にやってれば話題になったのにな
95名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:47:03 ID:NR+UvIqk0
96名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:48:04 ID:EI6/IgV50
156ゲッツ坂野
97名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:48:27 ID:lp728M6bO
>>156
早くクリスマスツリーしまえよ。
98名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:49:07 ID:FSQBaaZ/0
いやいや冷静に考えろよおまえら
レッチリやグリーンデイのヴォーカルの名知ってるのは
日本人の0.3%ぐらいだろ普通に考えて
それで売れていると言えるか?
つまり97%の人間がボーカルの名前も分からないってことだぞ
それで売れていると言える神経がすごいわ・・・ビートルズなら兎も角。
99名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:50:23 ID:5+7dR/bh0
>>156
      ( ^3)ノ
       ノ\_・’ヽ)д´).
        └ _ノ ヽ
            〉
100名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:51:19 ID:uxapLKhN0
インディーズの頃対バンやってたよね
ラルクがトリでGLAYが前座だったけど
101名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:51:28 ID:lp728M6bO
>>57
つ【ディープパープル】
102名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:52:35 ID:OM1DaFo70
>>63
売れてないじゃん
103名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:54:01 ID:Hwg31+nBO
レッドツェッペリンとかブラックサバスなんて世界的な超大物ですが。
104名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:54:13 ID:A1jW5L/J0
TERUがhydeより3才も年下って事が信じられん・・。
どうみても逆だろw
下手すりゃTERU40歳、hyde30歳位に見えるw


105名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:56:00 ID:AGBr9Bzy0
ビジュアル系の最後の生き残りも二組合わせて武道館を埋めるくらいまで人気落ちたか・・・。
全盛期って20万人ライプとかやってなかった?
106名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:56:38 ID:ATS4tmPlO
>>103
前者は間違い。
107名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:57:37 ID:KvWuH393O
>>156そんなでかくはないだろwww
108名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:57:45 ID:8AT4XER50
Led Zeppelinだな
109名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:58:05 ID:B8MtO9wXO
>>98
馬鹿じゃないの

売れてる売れてないはセールス枚数がまず判断基準だろ
お前が名前を知らないのはお前が興味ないだけだろ

100−85=25
この時点で釣りだろ
110名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:58:49 ID:P72297Dq0
ビジュアル系の人か
111名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 19:59:10 ID:P/SEnWnv0
ピンクフロイドもホワイトスネイクもブルーオイスターカルトも立場ないな
112名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:00:13 ID:OceOFraRO
>>100
やってない。知ったか乙!
デビューしてからならある。(全3バンド出演)
当時はラルク人気が圧倒的だったから、ラルクがトリ。
113名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:00:19 ID:FSQBaaZ/0
>>109
本気で釣られたのがおまえだけなのは残念だけどな(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:02:03 ID:PMfAuYXR0

>>156
エアーギターならぬ、エアー身長はじめたって本当?
115名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:02:07 ID:B8MtO9wXO
>>113
だって暇なんだもん(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:04:18 ID:QURHPfIm0
>>115
一緒に飯でも食わねーか?(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:05:25 ID:B8MtO9wXO
>>116
誰だよ(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:07:09 ID:F981mx7s0
44マグナムのポールって、俺が中学生のときに売れてた奴だろ?
何才だよ
119名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:07:15 ID:FSQBaaZ/0
>>116
優しい言葉は時に人を深く傷つけるもの
今はそっとしといてあげなさい
120名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:08:42 ID:B8MtO9wXO
>116>>119
おまえら優しいな(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:08:46 ID:PQ1tpi2wO
>>116
じゃあモヤイの前に九時ね(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:09:31 ID:LoJJ+C2/O
>>156
良いお年を
123名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:10:36 ID:p/0CVXjH0
>>156

ぼっさん?
124名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:13:40 ID:GtReLIoYO
何この流れ
お前らビジュアル系より気持ち悪いな
125名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:15:41 ID:zVxJnLaD0
>>156
やっぱりこうなるのねwwwww
126名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:19:25 ID:uKKcNVPSO
>>52
新しい新しい新しい単位
127名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:19:37 ID:YYv7wdbu0
身長スレですか?
128名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:24:25 ID:IYDJH70LO
かっこわりーよhyde…
グレイとつるむなよ
129名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:24:51 ID:AACPLknb0
130名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:29:18 ID:ChUrXj750
むしろ、氷室と熱唱だろ。てるは。
131名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:33:01 ID:w4jpqokpO
>>156
来年は良い事あるって
132名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:33:20 ID:scBn2ap6O
1hydeって応用きかせづらい単位だよな…
133名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:37:51 ID:P/SEnWnv0
>>132
1hydeグラムのステーキ
1hydeページの小説

…使いにくいな
134名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:42:18 ID:JOkbCBse0
「ダンボールに詰めてあったビー玉落っことしちゃったわ。」
「どれくらい落としたんだい?」
「そうね、ざっと見積もって1hydeくらいかしら。」
「そいつは大変だ。僕も手伝うよ。」
「本当?ありがとう。」

ねーよそんな状況
135名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:46:15 ID:xUYPAF64O
>>156 あなたの戦闘力は156です
136名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:50:46 ID:dHGLymyMO
>>156
で、なんセンチのシークレットシューズはいてんだ?
137名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:54:16 ID:VOXXfmtY0
>>156
しゃぶれよ
138名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:54:53 ID:FwEmgDdS0
> 元ソフトバレエの藤井麻輝

こんな肥溜めで何やってんだww
139名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:54:57 ID:/+25iiRg0

☆アルカンシェル(虹)

世界最大の自転車競技ツール・ド・フランスにおいて、過去に優勝経験がある者のみに、
与えられる栄光の虹色7色のストライプ。

140名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 20:57:52 ID:Z+s+V3cEO
>>156
汚い身長だな、おう早くしゃぶれよ
141名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:01:29 ID:tdhdLVQZO
リアルでグレヲタだった時にラルクとの共演見たいと思ってたのに。
いまさらどうでもいいや…。
142名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:07:28 ID:tlxBuznnO
>>156なんてクソですぞ
143名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:10:50 ID:lNZwa9REO
ものすごいバカにしてたGLAYとGLAYの曲だけど
忘年会で上司が歌ったハウエバーを聞いて感動してしまった

年を取ったと感じたよ
144名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:11:50 ID:DxdpWcXRO
145名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:12:47 ID:zA3E0lpTO
146名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:13:28 ID:EOV5itJ30
ンギボジィィイイ
147名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:14:26 ID:8nCWcFD1O
>>156
ざまぁw
148名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:15:33 ID:MftcVmwdO
>>156
つまらん!非常につまらん!
149名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:16:09 ID:PrUpN9oM0
>>144
人として最低・・・
それはあんまりだ・・・
150名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:16:59 ID:QV+OcVzeO
僕hyde
151名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:17:02 ID:LGQNaFQn0
>>156
はいはいあーあー
152名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:17:34 ID:QV+OcVzeO
156
153名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:01 ID:b7DkBuNiO
なっはぁ〜ん
154名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:08 ID:I/94rWZn0
↓必死だな
155名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:16 ID:nO3GijDJO
俺にレスしたやつらは来年、足の小指を骨折する
156名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:25 ID:wm2J/u0F0
157名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:29 ID:DcGH6NQB0
グレイは仲良さそうでうらやましいなぁ
158名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:35 ID:i/anwbv30
  パソコンのまえのちびっこたちへ
    おでんマンからのおしらせ
    @ パソコンは1にち1じかん
    A えっちながぞうはみない
    B くそスレはたてない
    C 2ゲットはおかあさんにきいてから
         /\
        /   \
      /      \     ||
      /         ヽ   ( 〕
     /________ヽ  / /
          ||       / /
        ,. -─- .、   / /
       /:::::::::::::::::::\/ /
     //::::::::::::::::::::::::::::〕/
   ./ /|:::::::::::::::::::::::::::::|
  / /  ヽ:::::::::::::::::::::::::/
  ヽ\   \:::::::::::::::/
   \\    ̄|| ̄
    〔. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .ヽ|             |
      |             |
      |             |
      |_______|
       / /  | |
       / /   | |
      / /   | |
      | |    .| |
      | |.    | |
      | |    .| |
     / /    \ ヽ
     '''        ''''
159名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:18:42 ID:aus7ep/9O
上→田→晋→也 完成で「ぶははは、そこは否定しろよ」タイム
160名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:19:00 ID:bdCC0lQQ0
聞いてないよー
161名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:19:05 ID:tiZRklKW0
hideなら聞きたい
162名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:19:24 ID:6OtJoy9W0
163名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:20:01 ID:yI0qKmmhO
>>156
アッー!
164名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:20:09 ID:bdCC0lQQ0
>>28
ワロス
165名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:20:48 ID:tlxBuznnO
>>156
おいwww
166名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:20:59 ID:EEMbWWNUO
ガチャピンは?
167名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 21:21:22 ID:AS6p3IE7O
>>156
意味わからんけどいいセンスはある
168名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:06:55 ID:MH/4UoxF0
GLAYとかTRFの終わった感ってすごいな。井上用水とか吉田拓郎とか
もう売れて無くても存在感あるひととの違いはなんなんだろうか
169名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:13:29 ID:8AT4XER50
>>156
5秒で消せ
170名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:13:37 ID:22fp0eVz0
>>120
すげー遅レスだけど以上じゃなくて異常な
171名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:18:59 ID:wkTgHdRtO
>>156があけおめメールで添付されてたら爆死するわ
172名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:23:29 ID:O6g4pLPl0
ここまで経ったらビジュアルバンドブーム生き残った者同士仲間意識が出てくるんだろうな。
173名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:25:20 ID:xZRML2gJ0
>>156

ベストじゃないがベターな回答だと思う

よくやった!!
174名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:29:40 ID:ake2WUp20
犯罪者なのに何いっちょまえに
175名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:32:05 ID:Y71hA+mxO
TERUが歌ったのは当然Driver's highだよな
176名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:35:23 ID:6HbLbx/QO
照彦にドラハイは歌って欲しくねぇ。声出なさそう
177名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:36:39 ID:YpbGN5ra0
L'Arc〜en〜CielとGLAYは、桑田佳祐と長渕並に仲悪いと思っていた。
178名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:37:08 ID:58L0X+bj0
156スレは>>156以降からがスレの始まりとなる。
179名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:39:09 ID:CMf2mW13O
テレビ放送マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
180名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:40:21 ID:ivZN1L6PO
TERUはDIVE TO BLUE歌えや
181名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:41:02 ID:S+dI1nqr0
>>156
死ね
182名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:42:58 ID:ake2WUp20
テル「アイ ルーズ・・・コントロール・・・」
183名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 23:17:32 ID:ZkT20vbMO
>>182
ワロスw
184名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 01:38:37 ID:BGSd5Lue0
>>182
ラルクのダーク系はhydeにしか歌いこなせないだろうな
しかしtetsuポップはテルの方が上手いかもしれない
185名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 07:12:30 ID:31lfBwBT0
ついに「SE出世双六(すごろく)」を手に入れた。先日発売された同製品は、
ちまたで静かなブームを呼んでいる。
手にしてまず驚いたのは、パッケージが予想以上に小さい。タカラトミー「人生ゲーム」ほどの
大きさをイメージしていたが、実際はCDアルバム2枚分程度の大きさだった。
中には、すごろくボード、さいころ、駒、資格カードなどが同梱されている。
内容はタイトル通り。SEが出世していくというゲームだ。ITスペシャリストから始まり、
資格や昇級試験にパスして、どんどん成り上がっていくというもの。
資格は、「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」が取得可能で、マス目には
「すでにこの資格を持っている場合は、そのまま通過してください」という注意書きがある。
つまり、オラクルの認定資格「ORACLE MASTER」を実際に所有していれば免除されるということか。
詳しい説明がないので分からないが、実世界と連動していれば面白い。
ゲームは、1コマ目でいきなり「マナー研修で、同期にひとめぼれ」する。
SEに恋は付きもの。実際にカップルでシステム開発する男女もいる。
しばらく進むと、「ストレスで体調を崩す 1回休み」というマス目が登場する。
実はこのゲーム、ストレスや病気などで1回休みというマス目がとても多い。
パッケージの裏面を見ると、監修を務める元日立システムアンドサービス取締役社長の
名内泰藏氏のコメントが書かれている。「この『SE出世双六』には、
システムエンジニアが生涯経験するであろう、リアルな“体験”が
散りばめられている」とある。恐るべし、SEすごろく。
紆余曲折して、最終的にはITセレブになるという希望あふれるゲーム。
正月にこのすごろくで1年を占ってみてはいかが。

*+*+ ITmedia エンタープライズ 2007/12/23[**:**] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/23/news001.html
アマゾン.comの商品ページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798116130
186名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:15:52 ID:KALUp7rpO
>>184はバカなの?
187名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:04:57 ID:CXMzCHkN0
夢の共演見れてしあわせ
188名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 03:38:57 ID:7z7pxXF+0
ニコ動で見た
行きたかった
189名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 06:45:45 ID:FR5VWy9+O
全盛期の頃は「こんな奴等売れるなんて日本音楽シーン終わった」って言ってた
正直ここまで生き残るとは思わんかった。
ごめんなさい。

オレンジレンジが売れてた時も同じ事思った。
だけどレンジは消えたから謝んない。

ユイとか湘南の風邪とかファンキーモンキーとかグリーンが売れた時はもっと強く日本音楽シーン終わったと思った。

彼らの5年後が楽しみです。
190名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:45:55 ID:MZTkZvtpO
>>189
死ね
191名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:49:17 ID:t2eA+etkO
>>189
死ね
192名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:54:58 ID:cnITc+XMO
>>189
死ね
193名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:56:52 ID:DEuy4hlgO
>>189
死ね
194名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:59:34 ID:LDwJIBH4O
>>189
死ね
195名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:12:20 ID:Cs4JYnkKO
>>189人気ありすぎワロタ
196名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 13:44:45 ID:Z6Bv1I/50
>>156>>189

(激爆笑)
197名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 13:55:00 ID:Ttdt7AC30
ビジュアル系ってそれなりに自覚と仲間意識があるんだな
ビジュアル系とかいわれてる他のやつらと一緒にしないでくれ、ぐらいな感じに思ってたけど
それとも誰も相手してくれないから仕方なくか
198名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 14:04:07 ID:kpkVgHgNO
昔両方のファンだったが、ライブならGLAYの方が楽しかったな。
199名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:08:14 ID:f+5/jEor0
音声だけでもいいから聞きたい・・

ニコニコのは終わってた
200名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:30:37 ID:G1O5iKFl0
>>156
グロ貼るなwwwww
201名無しさん@恐縮です
ひゃく〜ごじゅう〜ろく?