【放送】TBSラジオで放送を自粛してきた歌を特集する「TABOO SONGS2〜蘇る封印歌謡」を放送 克美しげる「さすらい」などをオンエア
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 12:59:59 ID:ByaJwc5b0
せっかくだからオレは重複のスレを選ぶぜ!
>>3 流石!
大阪に重複しているサッカーチームを応援しているだけはありますね!
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:05:40 ID:vpqRL8WP0
サザンの女呼んでブギとか、金太の大冒険なんかも含まれるのかな?
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:05:50 ID:8YEaocyO0
♪ 私はかつてあのような〜 悲惨な光景を見たことが無い〜♪
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:06:04 ID:xwSB7sZo0
金太負けるな
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:06:51 ID:vpqRL8WP0
金太マスカット切る。
>>5 女呼んでブギって放送禁止だったの?
テレビで見た気がするんだけど
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:07:25 ID:vpqRL8WP0
金太負けた。
>>4 ∧_∧ ビシッ
(.: ;@u@)彡 大阪にあるJリーグのチームはひとつだけ!
( 0 9m
人 Y
し (_)
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:08:25 ID:vpqRL8WP0
金太待ってろ。
重複してないぞw
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:09:05 ID:vpqRL8WP0
金太回った。
>>7 >>8 CBCは来月14日に石橋春海さんがゲストにやってきて、
似たようなことやるみたいだな。
ただ、自分の放送でもピー音出して曲かけているからな。
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:09:55 ID:vpqRL8WP0
金太マシなビルね。
17 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:10:14 ID:mMeZJ4lL0
克美しげる……エイトマンの主題かも歌っていた。
これもリクエストしようぜ。
あのねのねで放送できない(コンサート専用の)歌があったが
何と言う題名だったかな?
忌野清志郎の君が代も流れるかな?
克美しげるって8マンの人だっけ?
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:11:31 ID:Fr9BZbi90
岡林の「手紙」「チューリップのアップリケ」
この2曲抜きに放送できまい。
克美しげるって、ひょうきん族に出てたような・・・?
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:11:36 ID:vpqRL8WP0
ふとがね金太
だが軍歌は流れない
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:12:36 ID:Sr6LbADK0
タモリ3は?
吉田松蔭シンガポールに着いた
吉田松蔭死んじゃいや
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:12:57 ID:4jmkgg5iO
前回の放送はMCの二人が喋ってばかりで
曲があんまりかからなかったんだよなあー。
今回はもっと曲を流す構成にしてくれや
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:13:08 ID:s5s2m8850
ふとがね金太マカオに着く
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:13:28 ID:vpqRL8WP0
金太守って。
∩
(;;@u@)彡 貴様と俺と〜は〜、同期のさーくーらー♪
( ⊂彡
| |
し ⌒J
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:13:51 ID:keIhpisz0
「東京イズ・バーニング」
を放送出来なければただのヘタレ
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:15:48 ID:+OZzSxfO0
これは見ねえよ。
ラジオだから。
とりあえず新録じゃない方のさすらいとエイトマンが
前回かかっていたことは報告しておく
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:16:20 ID:nDWjkIae0
金太 待つ 神田
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:17:09 ID:vpqRL8WP0
亀有ブラザーズ。
チンポの皮、淋だ淋だ淋だ、ギザギザチンポにゴムしない。
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:17:20 ID:0WCw7G7QO
岡林の「チューリップのアップリケ」聞きたいな。
三上寛も流れることないなぁ。
>>29 自己レス
漢字が違ってた・・・
美樹克彦ね
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:18:09 ID:UuBnp8Nu0
つか、金太は放送自粛じゃなくて、禁止なんじゃね?
お万の方が聴きたい
カッコいい 反日TBS カッコいいよ。
ついでに、メット被って国会突入ゴッコもやればいいよ。
正直、ツボイノリオは狙いすぎてて面白くないと思うのは少数意見ですか?
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:20:31 ID:sEnwD7iI0
>>11 Jリーグのチーム:ガンバ大阪
Jリーグを目指してるお笑い集団:倍満FC
男のシンボルも頼む
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:22:12 ID:vpqRL8WP0
青春リッシンベン
今だ、べットに押し倒して腰なんかもんじゃえー。
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:23:25 ID:4jmkgg5iO
RCのボスボスボス、をかけてください
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:25:07 ID:mMeZJ4lL0
ドリフの、アルゼンチンの子供・ウルトラマンの子供。
>>41 普通にかかっている。
放送しにくいのは「吉田松陰物語」の方。
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:25:24 ID:57eG+LG/0
山崎ハコか
昔、夜中に偶然ラジオで流れてきてトイレ行けなくなったな
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:25:26 ID:p6uoMQjhO
誰だよ、倍満を巨乳メガネロリ女子高生と言ったのは!
どうみても、俺より年上だし、しかも、かなり親父だぞ。
ttp://www.sansaibooks.co.jp/mook/book/index.html 三才書籍
蘇る封印歌謡
定価1800円(税込み)送料290円 四六判
歌手が愛人を殺害したため、歌詞が過激であるため、歌手が自殺したため…などの理由で放送禁止になった楽曲とその背景をアーティスト自身が語る。
【特典:封印歌手・克美しげる音楽CD付き】新録音版『さすらい』『おもいやり』『エイトマン』収録。
[内容の一部]
第1章 PANTA いまだ闘争は終わらず
SideB_1 要注意歌謡曲内規と指定曲
第2章 つボイノリオ 下ネタの先に見据えるもの
SideB_2 盲目の歌手と呼ばないで
第3章 克美しげる そして歌だけが残った…
SideB_3 再録音秘話
第4章 高嶋弘之
SideB_4 岡田有希子と写真誌狂騒時代
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:26:30 ID:eiGPsXhb0
アナーキーの東京イズバーニング
何もしねぇでふざけんな 何が日本の“ブー”だ♪
是非“ブー”なしでw
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:27:10 ID:2Dfzr0ef0
たかじんの「踏切」は〜?
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:28:12 ID:lDXJ4Ssk0
ピエールとカトリーヌきぼんぬ(´・ω・)
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:28:44 ID:Ktgu/nbFO
北海道でも聴けるのかな
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:30:16 ID:6p/Y8osD0
頭脳警察をいっぱい流してくれーーー!
60 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:30:47 ID:D41Ophau0
タイマーズの憧れの北朝鮮をかけて欲しいね
♪俺が半立ちで お前がジュクジュク〜
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:31:24 ID:pJ2Uhhtx0
それより、中国や在日コリアンの実態を報道しろよww
この反日電波放送局さんww
記念樹希望。
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:35:30 ID:ctLSzr5n0
なぎら健壱「悲惨な戦い」
録音決定
BONのカセット買ってこなきゃ
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:38:07 ID:qllT2rSC0
竹田の子守唄も放送禁止なんだってな。
大好きな歌なのに最近聞かないと思ったわ。
おとんパンタいっぱいもってる。頭脳警察は
幼稚園んときからきかされたお じゃまくさあ
69 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:42:23 ID:OVvv44Ui0
近藤武蔵にくい
タイマーズ「覚醒剤音頭」は流れるか
前回
1.『夢去りぬ Love's Gone』ヴィック・マックスウェル・ダンス楽団(1939)
2.『別れのブルース』淡谷のり子(1937)
3.『忘れちゃいやよ』渡辺はま子(1936)
4.『檻の中の野郎たち』守屋浩(1959)
5.『関東流れ唄』渡哲也(1971)
6.『びっこの仔犬』加山雄三(1969)
7.『手紙』岡林信康(1969)
8.『金太の大冒険』つぼイノリオ(1975)
9.『シンボルロック』梅宮辰夫(1970)
10.『ブラック・マジック・オールド・マン』海援隊(1975)
11.『丸の内ストーリー』畑中葉子&ビートたけし(1982)
12.『放送禁止歌』山平和彦(1972)
13.『銃をとれ!』頭脳警察(1972)
14.『エイトマン』克美しげる(1963)
15.『さすらい』克美しげる(1964)
16.『返しておくれ今すぐに』フランク永井(1965)
17.『不如帰』村上幸子(1988)
18.『サマータイム・ブルース』RCサクセション(1988)
岡林信康の手紙は去年やったんだっけ?
なら今年はくそくらえ節を頼む。ノーカット版で。
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:43:08 ID:4Wt6S3RBO
前回は期待はずれだったなぁ。
ツボイノリオぐらいかけろよ。
ミスチルの「名もなき詩」の「僕はノータリン」って部分は
なし崩しでOKになってるの?
オー・チンチンは?
極付けお万の方が放送される日がついに来たか…!!
78 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:57:45 ID:NOb1OlyHO
坂本龍一や香山リカも参加してた「タコ」の曲も流せばいいのに
青臭い低脳左翼ぶりが発揮されてて
彼らにとっては、もう聴かれたくないアルバムだろうね
「左翼は天皇をバカにしてればいい」
「街宣右翼はみんな日本人がやっている」と思われてた時代らしい
恥ずかしい内容だった
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:57:51 ID:CRr2iOrK0
金太マカオに着いた
80 :
age厨:2007/12/27(木) 14:07:55 ID:dfj4zolF0
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:10:47 ID:5sB4kFle0
セレッソ・ボンバという放送禁止のどこかのチームのサポーターズソングもあるよな
82 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:13:46 ID:OVvv44Ui0
>>74 放送用にその部分「言葉では足りん」とレコーディングしたバージョンがある。
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:24:18 ID:iUq3Xw9I0
克美しげるのエイトマン、確かのり玉の丸美屋食品がスポンサーだったけ。
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:27:32 ID:wI9oEYeF0
ロシアのDQNデュオ?
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:57:55 ID:UsRxlJ+S0
網走番外地
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:04:31 ID:/0LqUPfBO
87 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:06:56 ID:9E0SXE970
悲惨な戦い
88 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:09:47 ID:Rv0v2bbH0
おまんのバラードは時代を超えた名曲
89 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:12:25 ID:4EJ2d9cXO
土木作業員ブルース聴いてみたい〜!!!
>>82 最近規制が緩くなったのかな。
こないだのFNS歌謡祭ではノータリンて歌ってた。
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:10:12 ID:HkN83pek0
TBS不祥事の歴史年表
2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出
http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/27.html
92 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:10:27 ID:amx2pAPK0
フォーク・クルセダーズ
イムジン河
93 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:11:19 ID:HkN83pek0
井上弘社長の発言
2007年12月5日定例記者会見
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」
(TBSが巨額を投じた秋のドラマ番組が全て低視聴率が続いている状況について)
2007年6月6日定例会見
「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快。(石川選手には)申し訳ない」
(TBSの情報番組が、ゴルフのアマチュア選手権に出場した石川遼選手のプレー中の声を無断で拾うため、
同じ組の選手にマイクの装着を依頼していた件について)
2007年4月25日定例会見
「TBSをバッシング風に取り上げるのは、おかしいのではないか。
あらためて記事の軽重について、ご判断いただきたい」
(TBSの度重なる不祥事に対するコメントとして)
「賞味期限切れのチョコレートを再利用したという根幹部分は信用性が高いと考えている」
(2007年1月22日放送のみのもんたの朝ズバッ!内で、不二家平塚工場の自称元従業員の証言をもとに、
不二家が賞味期限切れのチョコレートを溶かして再加工したと報じた件について)
「野球でスライディングして捻挫するようなケースもある」
(新SASUKEなどのバラエティ番組で、出演者の負傷が相次いでいる件について)
2004年9月29日定例会見
「新しい業界の方が参加を希望することはプロ野球全体のためにはいいことだと個人的には思う」
(球界再編について)
「各番組担当者一人一人のモラル、倫理観によるところはNHKもTBSも同じだ。
全力をあげてその倫理観に訴え、また会社に対する忠誠義務に訴え、不祥事を避けたい」
(NHKの不祥事について)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:12:29 ID:HkN83pek0
T豚S井上社長「今クールが終わってくれてほっとしている」
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2__*9.7__10.4(終).._10.50
木【21】金八先生.... 13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__*8.3__*9.3(続)__*9.96
木【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__*8.4__*8.8(終)._________*9.12
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*6.4__*6.6__*6.4__*8.2(終)._________*8.15
金【22】歌姫. *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__*6.7__*7.1__*7.7__*8.4__*6.0(終).._*7.92
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:12:41 ID:1B0V2Ry80
>>90 緩くなってというか
所詮どの局も自主規制だからな
96 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:15:20 ID:/visB4u4O
所詮売れなかった言い訳に過ぎない
歌で世の中が変わるなんて驚異を抱いてるのは北朝鮮ぐらいなもん
97 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:18:41 ID:dAZJe4E90
「チューリップのアップリケ」とか言ってる奴、にわか乙
先日の岡林の野音コンサートを文化放送とBSで放送済み!
まあ、曲に問題がないのに「BIGWAVEやってきた」のように放送自粛になってしまって曲もあるし。
>>76 STVの明石のアタックヤングで流したことがある。
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:25:09 ID:6sB4kgHs0
最近ではヒスブル放送禁止だよね
メンバー逮捕されたから・・・
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:28:37 ID:lQ58RKde0
まさか放送禁止の一曲も持ってないロケンローラーヒップホッパーはいないだろうな?
永ちゃんあったっけ?
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:34:02 ID:mKF6ROWQ0
こん こん こん こん 釘を刺す
こん こん こん こん 釘を刺す
畳が下から 笑ってる
こん こん こん こん 釘を刺す
わらの人形 釘を刺す
自分の胸が 痛くなる
こん こん こん こん 釘を刺す
歌いながら 釘を刺す
釘よ おぼえろ おぼえろ この歌お
こん こん こん こん 釘を刺す
なくなるまでわ 釘を刺す
涙ぽとりと また釘になる
こん こん こん こん 釘を刺す
わらの人形 血をながす
泣いてるように いったいだれの血
こん こん こん こん 釘を刺す
あたし いつまで 釘を刺す
だれが こうした 恨んで 釘を刺す
あたしを こうした 恨んで 釘を刺す
それ別に放送禁止じゃないし
105 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:42:22 ID:Q54pJR9E0
部屋にラジオがないから、前回の放送では
車の中で2時間聴き続けたけど
今度はもういいかな・・・。またうp待ち。
106 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:05:31 ID:PNNAHdo20
オーヴァー・キルの「FUCK YOU」をおながいします。
竹田の子守唄 赤い鳥
吉田松陰芯舐めた
お万転けるな
僕、唖になっちゃった
関連性が無いようである
川島英伍の「てんびんばかり」はやるの?
♪母親が〜赤ん坊殺しても仕方のなかった時代なんて悲しいねぇ〜。
♪母親が〜赤ん坊殺したらキチガイと呼ばれる今は平和な時〜。
30年位前、「夜は友だち」(TBSラジオ)の中で堂々と放送され
三雲孝江さんが「何か、考えさせる曲ですね」と言っていたことを
思い出すとともに、東京では放送可能だったのには驚いた。
確か自宅の裏の倉庫の中にある「川島英伍ベスト」のカセットに
所収されていたはず。
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:20:35 ID:fHGaJrDg0
前回のはすげーつまんなかったな
ラジオはTBSラジオの完全な一人勝ちなのね。勝谷とかの言いたい放題も
全部流してるし。ニッポン放送は深夜も含めて聞くものがないね。
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:16:22 ID:YxLusNPQ0
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:20:17 ID:+XgsrTsxO
友川かずきのスタジオライブの方が100倍面白いのにな
114 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 19:04:07 ID:dZIxcSsO0
お万
小判
番する
>>92 パッチギのせいで結構耳にしてるような気ガス。
昔サウンド・ストリートで「手紙」流してたな。
岡林信康の歌は苦手だ。
ttp://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270358.html 「放送禁止歌」をオンエア なぜ今年「解禁」に?
2007年12月27日21時20分
「山谷ブルース」「自衛隊に入ろう」……。
内容が放送倫理に触れるとしてテレビやラジオから消えた
数々の「放送禁止歌」が27日夜、TBSラジオでオンエアされた。
夜7時から9時までの特番「TABOO SONGS2」。
放送禁止のはずの歌が今年はなぜオンエアできたのか。そもそも「禁止」していたのはだれだったのか。
番組で取り上げられたのは、「自衛隊に入ればこの世は天国」と歌って
物議を醸した故・高田渡の「自衛隊に入ろう」や、
警官をこき下ろした泉谷しげるの「黒いカバン」など、発売中止歌も含め15曲。
ほかにも「イムジン河」(フォーク・クルセダーズ)などが流れた。
18曲を取り上げた7月末の特番が好評だったとして、
今回は2時間枠に拡大、曲の隅々まで堪能してもらおうとすべてフルコーラスでオンエアした。
7月の特番では、数十年ぶりに「解禁」された歌もあった。
加山雄三の「びっこの仔(こ)犬」(69年)は、弱者へのいたわりをつづった哀感漂う歌だったが、
70年代以降、差別的表現への意識が高まる中で題が問題視され、日の目をみなくなった。
岡林信康の「手紙」(同)は、被差別部落問題に触れるとして封印され、「伝説の禁止歌」と呼ばれてきた。
「これらは本当に流してはいけない歌なのか。曲全体を聴いて判断してもらいたかった」と
番組を作った三条毅史プロデューサーは話す。
番組の特設サイトで、曲をオンエアしたことの是非を評価してもらおうとリスナーの投票も募っている。
なるほどね
119 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:16:15 ID:/eRHExu80
三上寛のおどがよかったなあ
おどぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:18:40 ID:kblArCwD0
今度は日曜深夜辺りにやって、もっとヤバそうなのも流してほしい
3億円事件の歌をぜひ
放送禁止歌なんて存在しないのに
あたかも実在しているかのように見せかけることによって
視聴率やら聴取率を獲ろうという薄汚い意図が透けて見える
これこそ本当の自作自演
チューリップの『たえちゃん』は失恋した女の子が猫いらずで服毒自殺する歌。
>>56 たかじんなら幻のデビュー曲『娼婦和子』もあるね。
『ふみきり』は最後、主人公が電車にはねられるんだよね。
聞きそびれた・・・不覚
バクチクのTABOOは?
わるいひとたち
128 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 01:22:37 ID:Yhafv87x0
さだまさしの「聖野菜祭」ってのも放送禁止なんだそうだ。
その理由が歌の途中で突然「番組の途中ですが臨時ニュースを…」って
本物のアナウンサーが言い出すのが本当のことと紛らわしいってことに
なったんだそうだが。
当時、それを聞いたさだまさしは「そりゃそうだw」って納得したんだそうで、
「放送禁止になってる曲ってたくさんあるけど大体が一部の人の偏見で
そうなってるだけ。だからいつの日か必ず解禁になることがあるだろう。
でも、俺のこの曲だけは未来永劫無理だろうなw」ってラジオで話してたのが
未だに印象深く残ってる。
さて、この曲は流すことができるんだろうかね?
131 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 01:48:24 ID:/A9o5fWq0
僕はロリコン
132 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 02:11:55 ID:MK929KwXO
オナニーマシーンみたいにアーティスト名がナニな奴も大丈夫かな
森達也の著作を読んだ奴は皆無とみた
フジテレビで放送したのは見たよ
135 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 02:25:28 ID:F5XcmwJw0
「竹田の子守唄」は70年代の特撮ドラマ「シルバー仮面」劇中で柴俊夫さんが
ギター弾き語りしてる。
「アイアンキング」劇中でも石橋正次さんがギター弾き語りしてたような。
今年、CSファミリー劇場で放送してた。
136 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 02:31:34 ID:bVoSExwZO
>>135 その伏見竹田で産まれ育った、
倖田來未とmisonoさん
そういやフジでやってたよね
138 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 05:25:24 ID:Rf/d6KjL0
>>71 村上幸子の『不如帰』は昭和天皇の病状に配慮した自粛だったはずだが?
現に今年、瀬口侑希が『不如帰』をリメイクしている。
139 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 05:44:54 ID:rHkbGmb5O
140 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 05:49:10 ID:BF84U2E5O
村八分の「あっ!」は放送しないんですか?
バンド名が放送禁止ですかそうですか
>>135 CSは最後にテロで「不適切な表現がありましたが、作品のオリジナリティを尊重して(ry」でほぼノーカットだよな
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 05:59:41 ID:Als2Uc0EO
やっとEE JUMPの曲が聴けるな
144 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 06:09:24 ID:RABvsZOkO
我が子を刺し殺し、男と性行為に励むのを奨励してる歌も放送するの?
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 11:52:32 ID:lmkfQm5w0
これは良い企画
146 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 11:58:45 ID:StbawACgO
ファイトの劣化コピーの
「さよならの名場面」は?
147 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:05:24 ID:7MEGnZRH0
この放送もうおわったのか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:08:49 ID:/OAnpDvEO
金太の大冒険は?
149 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:11:32 ID:ltT0Al8KO
オナニーマシーンは?
麻原が選挙に出た時の応援歌は流さない限り偉そうなタイトルを付けるな!
え?、歌謡曲じゃない!・・・でも聴きたい。
麻原が選挙に出た時の応援歌は流さない限り偉そうなタイトルを付けるな!
え?、歌謡曲じゃない!・・・でも聴きたい。
153 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:15:40 ID:XWdfjOkeO
なんだよ昨日のやつじゃないか
ガガガSPの尾崎豊は流したんだろうな
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:24:29 ID:ds3H0VZd0
前回に比べて内容薄かったな。おどは良かったけど。
>>1にある山崎ハコとかタイマーズかからなかったし。
下ネタ多過ぎだよ。ていうか下ネタが一番無難なのかね。
156 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:27:55 ID:dYZj+myk0
>>151 やめてくれ!
うちは選挙区だったんだよ((( ;゚Д゚)))
157 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 12:30:58 ID:5HYmoHV4O
ヘタレマスコミは勝手に自粛してりゃいいけど、
レコード会社は復刻CD出すとき小細工して歌詞を消すなよな!!
岡林信康 手紙
池内勝司 橋のない川
中川五郎 乙女の顔
同和関係だとこのあたりかな。
特に乙女の顔は名曲。
159 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 16:59:29 ID:Bm470+nm0
ID:occqInvK0
ID:CZHiACDV0
ID:IaH4ZSlq0
放送禁止=販売禁止じゃないんだ。
161 :
☆:2007/12/28(金) 21:47:17 ID:Q0+dZ+Xk0
「悲惨な戦い」は去年だったか、山下達郎のラジオ番組で流された。
どっかにうpされてる?
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:08:07 ID:dm3HrrPu0
この番組はいやに克美しげるを推してるよな
166 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:09:29 ID:Qzvcb9QW0
仲村トオルの新宿純愛物語だな
>>166 なんとか美奈とかいう人とデュエットだったよねw
168 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:14:24 ID:DfgOqPAmO
愛國戦隊は?
死ね死ねは?
鹿のフンは?
169 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:15:12 ID:WA/G1YNI0
大体「ヨイトマケ」聴いて怒る貧乏人は居ない
170 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:17:09 ID:x6kQ+gul0
金太の大冒険
171 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:17:34 ID:ZHOpSktp0
>>161 植木等の「シビレ節」もいわくつきだったけど放送してたな
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:18:26 ID:Qzvcb9QW0
>>167 名前忘れたけど、ありゃスゲー歌だったなw
あんたも好きねえ
たとえば私が恋を、恋をするなら〜♪
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:50:16 ID:5HHa9LUf0
藤波辰巳の「マッチョドラゴン」は?
「唖侍鬼一法眼」が観たい。
…随分と前にDVD出てるんだなw
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:27:59 ID:OmGgxP2R0
178 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:30:54 ID:AW+gyqgl0
179 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:31:47 ID:OmGgxP2R0
てかDVDで売るのは問題ないな
180 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:41:02 ID:kYX5nouu0
かっこいいと思ってんのか クソ放送局が
182 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:00:56 ID:w4PFpm4bO
ジョージの君がよも頼む
183 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:18:46 ID:T8vC+aSuO
不如帰はなんでダメなんだ?
こないだかかってたが…
184 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:15:12 ID:Jn3rw1Sh0
昔、「ブラック・サバス」の曲は放送自粛だった、何故なら「部落差別」と紛らわしいから、
というのはデーブ・スペクターのネタでありガセです。
梅毒の歌も頼む! (`・ω・´)シャキーン
なにがにほんのてんのうだあー
洋楽だと
「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」もリスト入りしてたはず
細川ふみえの歌は違う意味で自粛した方が良いかも。
運転中にスキスキスーとか聞いたら事故るよ・・・
,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ _ノ ヽ \ヽ、
/o゚(>) (<)゚o ヽ
r-i./ `∪(●●)⌒´ヽl-、 チャック全開パンツまるだし変態だら尻女だお!!
| | | .|r┬-| | | ノ (・ω・#)(・ω・#)
`| |ヽ .`ー'U ノ| |
.| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
.| | |/ `ー(Ω)-.ヘ .| | |
.i ,イ= 変態 .ヽ .i
.U |三 ノU
.⊂ニヽ ,r-.、 イ
(,,ノ .ヽ,,)
190 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:53:54 ID:IEXajB9M0
克実しげるといえば 片目のジャック
西村晃「人間バンザイ」
吉田拓郎「僕は狂ったMC」
矢野顕子「在広東少年」
北島三郎「ブンガチャ節」
ダリア「暗い日曜日」
ピンクレディーのSOSも放送自粛になった時期がある
曲の出だしのSOSのモールス信号のせいで