【サッカー/Jリーグ】名古屋、新外国人にレッドスターDFバヤリツァをリストアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
名古屋が来季新外国人にセルビアの名門レッドスターDFミロシュ・バヤリツァ(26)を
リストアップしていることが26日、分かった。クラブOBのドラガン・ストイコビッチ新監督
(42)を迎え巻き返しを期す新体制の守備の要として、新監督と同じセルビア人で
身長185センチの大型DFに目を付けたようだ。

屈強なセンターバックは今オフ最大の補強ポイントとされている。レッドスター関係者によれば、
10月まで同クラブ会長を務めたストイコビッチ新監督もほれ込む逸材で、12月6日
(日本時間同7日未明)のUEFA杯ボルトン戦(ホーム)にも先発するなど活躍している。
26歳とDFとして脂が乗っている年齢で、まだまだ成長が見込める点も魅力的だ。

今季は加入2年目でDFの大黒柱として期待を集めたスピラールがJ開幕戦で
右ひざじん帯損傷の大けがを負い、リーグ出場わずか3試合と最終ラインの柱を欠いての戦いを
強いられた。出場機会を得たユース出身のルーキー吉田や阿部など若手が急成長したが、
柱となれるDFの獲得は急務で今後の動向が注目される。

なお、外国人はエースFWヨンセンの残留は決定済み。退団したMF金とDFスピラールに代わる
柱を探しており、MFは川崎Fマギヌン獲得に乗り出している。

ソース:nikkansports.com
http://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/p-ng-tp0-20071227-300147.html
2名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:03:47 ID:84t/pNM10
↓グランパス師匠が激怒
3名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:05:41 ID:wVAmUcYJ0
リストアップなら誰でもできるだろ。俺も嫁候補にガッキーをリストアップ。
4名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:06:08 ID:cyvSPPgJ0
久々のツァ
5名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:07:58 ID:Msz0lJFG0
UEFACUPではGL4連敗
バイエルン、ボルトン、アリス、ブラガ
6名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:08:21 ID:Te2PJNJRO
大物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:08:22 ID:ww8kJ4+k0
マギヌンまだ決まってないのか
8名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:09:13 ID:ZWrC3BXN0
若いな
9名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:09:22 ID:opIS3eb1O
シブイw
10名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:10:25 ID:RTulMy8nO
ピクシーのJ初監督試合早く観たいよ〜
11名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:11:07 ID:1zYeAUHe0
早くもピクシーコネクション
12名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:12:32 ID:bkc1dPys0
>>10
心配するな、すぐに絶望に変わる。
13名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:14:23 ID:RhalsPEoO
俺だってセフレ候補に釈をリストアップしてるからな

14名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:17:47 ID:gbM63/Jf0
待ちがってモリツァ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:20:51 ID:mXcO5CK00
つかピクシーがいる時は控えで辞めてからそこそこ使われるようになったってのに。
16名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:20:55 ID:S/4/c5/0O
バヤリースが飲みたくなってきそうな名前だな
17名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:22:11 ID:REyztznf0
これは楽しみ。もっとヨーロッパからつれてきてくれ
18名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:23:25 ID:6XRA1abV0
話し相手&お世話係としてレッドスター在籍暦のあるあの男を獲得
19名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:24:26 ID:/GYPpXEfO
これは師匠もくるな
20名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:25:27 ID:MSPQqUnK0
ガチムチ系で顔がアッチ系に見えるんだが
バヤリツアッー!
21名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:25:48 ID:tOs5WQJ60
>>1
早速、セルビア枠かよwwwww
22名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:26:41 ID:FlescKmMO
名古屋は中位より上にはいけないよ
23名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:37:46 ID:phqdcvHY0
マギヌンはやめて、欧州のMFを連れてきてくれ
24名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:43:59 ID:ihcJGvXsO
レッズはエジミウソンよりヨンセンでよかったんじゃないか、と考えてしまう
25名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:44:19 ID:qLpbXSFu0
名古屋はマギヌンとかしょぼいのに満足しないでくれ

ピクシーならもっと良いの連れて来れるだろ?
26名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:51:36 ID:CNHlFnVd0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
27名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:52:10 ID:Xb/tRxRcO
うえふぁかっぷで先発するような選手が日本のしかも名古屋なんかに来てくれるものか。しかもまだ若いのに
28名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:53:29 ID:LexI6yMGO BE:926477748-2BP(3100)
>>23
じゃあうちにマギヌンゆずれよ
29名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 12:55:32 ID:gKjxVHluO
22
にわか。しね。
30名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 12:59:06 ID:GF699IyE0
旧ユーゴ人脈は凄いな
ピクシーまで落合みたいに成功したら味噌県民が絶対調子に乗る
31名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:00:23 ID:MlI3yP+v0
師匠にほれ込んだピクシーの目利きなら必ずややってくれるであろう
32名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:01:25 ID:oBBD5mZ50
某オレンジジュースっぽいな
33名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:02:50 ID:gePAv7n3O
セルビア人が日本の生活に馴染むのは大変そうだな 
ピクシーも来日当初は食生活やら文化に苦労してたみたいだし
34名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:10:37 ID:POwbtz4CO
忘れてはいけない。この国にはピクシーが惚れ込んだ男がもう一人いることを。日本を代表するFW=...。
35名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:17:01 ID:p55nYEQI0
スタンコビッチまだ〜?
36名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:18:40 ID:E8bT6GTHO
鯱だけど問題はケガに強いかどうかということだ
37名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:23:06 ID:yJCdpLOGQ
エイトをはずした名古屋なら中位から脱出できるだろう
38名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:25:25 ID:9np4KRIE0
そして下位へ
39名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:26:14 ID:MlI3yP+v0
そしてJ2へ
40名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:32:51 ID:0/UcAXjr0
>>34
FWじゃなくてDFWだろ
41名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:20:46 ID:QXG8tXDp0
そして伝説へ…
42名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:23:22 ID:kvmv4Yw8O
ミヤトビッチも
ボバンも
ボクシッチも
プロシネチキも
ミハイロビッチも
シューケルも
みんな名古屋に行こう
43名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:23:50 ID:lCRl9iDwO
絶対降格争いするよ
44名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:27:32 ID:kXqG4bEA0
代表選手じゃないのか?
45名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:41:54 ID:kXqG4bEA0
駄目だこりゃ。
個人的にはヨーロッパの選手は名前をググってwikipediaの英語版の記事がヒットしなかった時点で駄目。
マジでJの外人事情寒すぎるぞ。
46名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:42:48 ID:LgtELfKV0
柑橘系な名前ですな
愛媛行け
47名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:43:16 ID:JY3rAbfu0
バャリース
読めね
48名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:43:49 ID:VPVftTx60
でかいDFが欲しいならオーストラリアから安く買ってきたらいいやん
49名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:48:58 ID:T2kH+X4B0
多国籍やね
マギヌンは合わなそうだけど
50名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:50:16 ID:LgtELfKV0
51名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:50:30 ID:SiwUfDWJO
>>48
それなんて福岡
52名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 14:58:28 ID:uHSznl3X0
名古屋は欧州から良い選手を引っ張ってくるのが上手いね
できれば、マギヌンみたいな安易なブラジル人獲得じゃなく
欧州からMFも引っ張ってきて欲しい
53名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:05:32 ID:Pqm8c77l0
>>50
レギュラーじゃないな

>>15が言ってることが正しいくさいが
レッドスターでぎりぎり獲れそうな適当なのを選んだだけじゃね
54名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:31:47 ID:u56WLPPD0
>>52
世界のトヨタ様だからな
不払いはまずありえないし
55名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:41:09 ID:kVAaQW9s0
>>52
欧州から引っ張ってきたのでベンゲル絡みじゃないやつで当たりいたか?
56名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:50:32 ID:uHSznl3X0
>>55
パナディッチ(クロアチア)
ウリダ(オランダ)
ヴァスティッチ(オーストリア)
57名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:54:30 ID:uHSznl3X0
>>55
あと忘れていたけど
ヨンセン(ノルウェー)
ストイコビッチ(セルビア、旧ユーゴスラビア)
も元々はベンゲルが連れてきたわけじゃないしね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/27(木) 15:56:43 ID:8/dJkSZp0
      エジミウソン  
       (永井)
  梅崎         永井※ポンテの回復次第 
 (田中達、黒津、三都主)(田中達、セルヒオ)   

   啓太   今野   阿部
   (細貝、山田、小野) 
    
三都主  新外人  闘利王  山田
(相馬)(坪井、阿部、堀之内)(平川)
        
        都築
       (山岸) 


マジで、来期の浦和レッズは、こんな感じだろう!? (長谷部抜き予想で)

4−3−3  4−3−2−1  4−3−1−2 
59从*´ ヮ`)<バルデス ◆24shiUuNOA :2007/12/27(木) 15:57:54 ID:NvTFrLoT0
庵も愛人候補にれいにゃをリフトアップ
60名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:10:00 ID:oQ4lgw/s0
何かリティのチームみたいな感じになってきてるな
前チームのコネみたいな感じで
ふくお化の序章か?
61名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:38:17 ID:IqXxF9wM0
>>57
てなわけで、トーマスを含めても、外れ欧州人はリネカーくらいしかいないのではw
62名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:40:20 ID:ZV2GNk0+O
>>61
オリビエ…
63名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:45:15 ID:8LENjh6MO
ウメツァ
モリツァ
64名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:50:16 ID:xASdr2YsO
>>62
オリビエはアフリカ人
ベンゲル時代のナビスコ限定でトーマスというマイナーなのがいた
65名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:51:29 ID:IqXxF9wM0
>>64
ちなみにトーマス(トマシュ)は、後にポーランド代表。
怪我しなかったら、去年のWCにも出場してたかも……とのこと。
66名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:51:55 ID:CnEvoiph0
トヨタが親会社ならいくらでも金あるんだから
代表クラス呼べばいいのに
67名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:08:05 ID:j5bVQ5REO
>>65
予選ではチーム得点王じゃなかったっけ?

ベンゲルはストイコビッチがいなかったら、シーフォとろうと思ってたらしいね
68名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:29:41 ID:ikHk/fbZO
オリビエを送り込んできたのはトルシエ
小倉が壊れたベンゲルがエンボマ獲得を狙い失敗した代わりとして
そこで日本に関心を持ったエンボマは翌年ガンバへ
69名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:36:24 ID:szrzkXB10
良いのかよ。日本のクラブがこんな脂ののった良い選手獲っちゃって。
70名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:42:06 ID:XouSoBXE0
日本人の下手なプレイを黙って見てなきゃならんし
ジーコみたいにピクシーがストレスで禿げないか不安
71名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:49:22 ID:h9WimBQV0
>>70
今よりはるかに下手な時代から間近でつぶさに見てきた人だぜ?

ピクシーの神パスをどんだけ無駄にしたことか・・・
72名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:56:15 ID:ZV2GNk0+O
>>64
欧州人を外国人に見えてた。スマンです。
個人的にはビニッチが好きだった
73名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:08:34 ID:ZcLP+uLu0
もっと大物連れて濃いよ
74名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:10:11 ID:gcIamWKWO
スピラールより稼働率良ければ問題ない
75名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:19:00 ID:JKwXDedSO
旧ユーゴ繋がりでクロアチアのモドリッチを!
76名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:27:08 ID:CVIUKW4h0
もうブラジル人と韓国人以外の外人はどんどん来てよ
上二つの人種はもういらねーよ
77名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:29:04 ID:j6Y+2sHbO
いろんな国の選手が見たい
鹿以外ブラジル人獲るな
78名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:32:52 ID:oYBqfoxU0
ピクシールートでニコラ・ジギッチ獲得






できるわけねーよな
79名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:34:42 ID:QXF1cHBj0
地味に名古屋は欧州路線を拡大させてるな
オランダにもセフのコネができたし
80名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:38:02 ID:AxWYgoJ00
>>64
トーマスはポーランド代表だっての
81名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:38:58 ID:6GxqVyLl0
ピクシーラインきたこれ
82名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:40:52 ID:v1i1dBwfO
当たりだったらガンバが強奪します
83名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:41:49 ID:mDNvDtiv0
ブラジル人にはもう飽き飽きだが
だからといってわけわからん東欧人もな。
はっきり言って旧ユーゴだと代表クラス以外は怪しい。
セレッソとか一時期適当な東欧人雇ってたけど誰もヒットしなかったろ。
千葉にジョルジェビッチもW杯代表だったのに微妙だったしな。
つーか名古屋がこんな小物じゃ寒いわ
84名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:43:56 ID:AxWYgoJ00
前にハンガリー代表の選手獲ろうとしてたよね
名前忘れたが・・・
85名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:46:08 ID:/gTKMnkCO
>>42
そういやプロシネチキを名古屋に紹介しようとしてたっけ
86名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:47:19 ID:IqXxF9wM0
>>85
代わりに来たのが、ヴァスティッチだったかマルケスだったか……。
87名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 19:04:38 ID:WfutbzoNO
プロシネツキ断念→バスティッチ
デルカド断念→マルケス
88名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 19:42:21 ID:Q1EqIO8IO
鈴木師匠も来るんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 19:44:15 ID:lQ58RKde0
東欧の美少女も一緒に連れてきてほしい
90名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 19:46:23 ID:tl4gUS2a0
>>89
つピクシーの娘
91名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:02:20 ID:6/O/2gjy0
昔のガンバみたいなロシア東欧系がいい
プロタソフとかメトコフとか微妙な活躍する選手つれてきて
92名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:19:07 ID:ztYuo5MU0
>>84
リプチャイだっけ?
93名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:42:13 ID:d5MD1Cc+0
使える外国人でありますように
94名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:42:49 ID:CIgjODtJO
ケジュマンまだ〜
95名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:43:33 ID:E7MKv8qR0
ま〜た、ユーゴ人ですか。
あのな、ユーゴ紛争で何があったのか、知ってるか?
それを知ってたら、ユーゴ人なんて絶対に応援できないよ。
日本人はおめでたすぎ。
96名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:47:46 ID:TFGJMlw+O
アルゼンチンとかからも若いタレント安く買えそうだけどあんまりいないね
97名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:48:06 ID:E7MKv8qR0
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
98名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:48:30 ID:1lPVU41/0
>>26
鍋にしてぽん酢醤油でハフハフ言いながら食べたらうまそう
99名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:00:09 ID:RjDIy5740
普遍的な正義なんてあるのか?
100名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:01:30 ID:E7MKv8qR0
>>99
俺は自由が好き。
平和が好き。
俺は自分の近所と同じ国の人が好き。
青い空と透き通ったビーチとそこに聞こえる子供たちの声が好き。

俺は戦争が嫌い。
憎しみが嫌い。
俺は自分の近所の人を殺した連中が信じられない。
鉛色の空と広がる戦場とそこに聞こえる銃声が嫌い。

俺が何が言いたいか、分かるよな?
101名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:04:08 ID:SiwUfDWJO
>>95
ま た お 前 か
102名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:04:55 ID:ejl7b/QmO
>>97
コピペか
103名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:09:28 ID:E7MKv8qR0
ブラジルの人口は1億8,000万人。
国土は世界第5位の広大さ。
そこにすむ人種は、ヨーロッパ系、黒人、アジア人、原住民、そして混血、なんでもあり。
それでも内戦なんてなく、みな平和に暮らしていますよ。
いまや世界経済のなかでも、突出した成長を遂げている国でもあります。

ユーゴとブラジルを比べるのはかわいそうかもしれませんが、
ユーゴは指導者に恵まれなかったのではなく、
国民一人一人が分かり合おうとする意識が全然足りなかったのかも。
オシムのこの物言いを聞いてると、そりゃ内戦ぐらい起きるわ、
ってよく分かりますね。
104名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:10:20 ID:ZYUDExWo0
さすがピクシーだな
ジーコもそうだがカリスマあると違うな
105名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:12:08 ID:ZYUDExWo0
>>103
でもブラジルの治安はリアルGTA状態です
106名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:13:14 ID:zVan8wDs0
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____     俺は自由が好き。
      |::::::      u |   ./      \    平和が好き。
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  俺は自分の近所と同じ国の人が好き。
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \青い空と透き通ったビーチとそこに聞こえる子供たちの声が好き。
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 俺は戦争が嫌い。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ 憎しみが嫌い。
        /:::::::::::: く    | |         |  | 俺は自分の近所の人を殺した連中が信じられない。
―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴ 鉛色の空と広がる戦場とそこに聞こえる銃声が嫌い。 
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)               
                                俺が何が言いたいか、分かるよな?

107名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:13:35 ID:+RAoj3nr0
人脈使える監督はええのぅ
108名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:14:46 ID:XSyOkigM0
実力の程は不明だが26歳というのはいいね
旧ユーゴ出身者で占めるのはピクシーにとってやりやすかろう
109名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:14:58 ID:hppX1cal0
ID:E7MKv8qR0

こいつ必ずピクシーのスレに現れてブラジル最高、セルビア最悪コピペを繰り返してるけど
何者だろうか?

日系ブラジル人?
110名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:16:27 ID:E7MKv8qR0
>>105
今年の夏にリオに行ったけど、
一般の旅行者がビビるほど危険じゃない。
俺も深夜まで出歩いて、飲み歩いてたし。
サッカーの試合をマラカナンに観にいって帰ってきたら午前0時を過ぎてたし。
外務省の海外安全情報とか、完全に誇張、
というか危険な情報のみをピックアップしてるんだから危なく思えるのは当然。
現地人は平気な顔して楽しんで生活してるよ。
111名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:18:48 ID:E7MKv8qR0
ジーコ:
世界最大のサッカー王国の偉大なる代表「セレソン」の10番を背負った男。
クラブでは、南米最大の人気を誇るフラメンゴの歴史の最重要部分に名前を残す。
世界中のサッカー関係者を幸せにしてきた、と言っても過言ではない生きる神。


ストイコビッチ:
悪名高い虐殺が起きた国=ユーゴ出身の元怪鳥。
代表では10番を背負ったが、W敗ではPK戦で負けてアルゼンチンに慰められたりと散々。
ゴールして「納豆は空爆をやめてぇ」という政治アピールをして、
イエローをもらったことがキャリアのハイライト。
112名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:20:48 ID:rAA/bgSP0
113名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:28:52 ID:QEQf9lmL0
>>105
ブラジルって商店街の組合のおっさんとかが掃除、とか言って銃でストリートチルドレンを殺してまわってるような国なんでしょ?
114名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:29:56 ID:gKjxVHluO
ブラジルなんて侵略者の宗教を信仰している時点で終わっているよ。
先祖たちがバルハラで泣いてるよ。
115名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:31:02 ID:2P+iWtruO
>>112
こ れ は ひ ど い
116名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:39:06 ID:wq+y8+6vO
カブラル、ラデリッチみたいなの希望
117名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:42:12 ID:E7MKv8qR0
なんだ、このガキ??
元セレッソのC契約の糞クロアチア人らしいが、
日本やJリーグやセレッソや西村さんや西沢や森嶋や
日本の文化や日本人やその他もろもろに毒を吐きまくってるやん。
マジで、温厚な俺が久しぶりに激怒したわ。
机をバンバン叩いて、危うくパソコンのディスプレイを叩き割りそうになったよ。
失礼すぎる。
しかし、こんな糞餓鬼の独り言を有難がってる日本人がいることも問題だな。
日本人の東欧人崇拝というのは病気だね。

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/alenstanesic.htm
118名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 22:01:53 ID:j3sLtaEe0
ID:E7MKv8qR0
毎回壊れたラジオみたいになってるこの池沼
119名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 22:20:42 ID:NEN9ukQCO
>>113
町内会の会長さんが、珍走団を射殺するようなもんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 22:29:01 ID:s5yv+Ay10
 リストアップじゃまだわからんね。
プロシネツキの時なんか、イギリスのサイトなんかにも決定
みたいに報じられたけど、いつのまにかダメになったし。
 ヨンセンの時もノルウェーのサイトでは
ヨンセンの前に別のノルウェー人の名前が出てたし。
121名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 22:47:04 ID:Dt6m8fdm0
ツゥットは元気なのか
122名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 23:39:30 ID:a0q1lqhm0
>>120

黄金銃の場合は‘移籍金はゼロ‘って事で話が決まってたのに
本決まりになってから急に‘移籍金よこせや!‘って言い出してきたから
御釈迦になった
123名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:23:51 ID:gs/uXcDy0
>>113
ゴルゴかよw
124名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:27:42 ID:mEWKU4O40
どこもブラジル人ばかりだしなあ
個性無くてつまんない
125名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:29:38 ID:aI1MTddG0
次は

ジギッチ
ケズマン
ヴチニッチ

どれを獲るの?
126名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:32:16 ID:1kbuCt4p0
>>124
でもね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
他の外国人とは大きく違う点。
ブラジル人は、日本に来て、東京のごちゃごちゃした風景を見て、
「おっ、ブラジルっぽい!」
と思うそうだ。
なおかつ実力があり、給料の面でも問題がない、とJには最適なんだよ。

ちなみに、海外旅行に行ったことが無い人に説明しておくと、
ヨーロッパ人が日本に馴染む下地は何もない。
文化、気候、食事、マナー、全て日本とヨーロッパでは天と地ほども違う。
これは常識。
127名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:41:27 ID:NwOLBThjO
CBはブラジル人よりヨーロッパ系のゴツい奴が良い。
ポポビッチとフォックスのコンビなんか最高だったろ。
128名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:43:35 ID:nvh8hycb0
俺が外人なら日本なんか死んでも来ない。
醜い街並み、正義感が微塵もない国民性、拝金主義、
自己中心的な奴ばかり、やたらよく笑って現実逃避する醜悪な人間性
自国より西洋文化を崇拝する国民 

129名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:48:25 ID:lh/URRAF0
とりあえず
使えれば国籍はあまり関係ないね
ピクシー英語喋れるし
130名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 09:35:46 ID:GEpgymDk0
131 株主【mnewsplus:7/3384=0(%)】 :2007/12/28(金) 15:33:08 ID:amIr7lJl0 BE:543834645-2BP(1000) 株優プチ(mnewsplus)
ほぉほぉ
132名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 17:18:00 ID:EkpPluKY0
>>128
在日乙
133名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 11:28:20 ID:9Y9EynWj0
>>117
白人を崇拝してるコンプレックス強い奴はいるだろうけど
東欧限定で崇拝してる奴はいないだろw

名古屋は夏に優良外人を連れてくるイメージだな
134名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 11:31:22 ID:Udw296cDO
チッチキチッチ
135名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 13:18:14 ID:94wTU9bF0
>>126
>でもね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
  彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
  他の外国人とは大きく違う点。

Jリーグにブラジル人が多いいのは良くも悪くも代理人を含めた移籍システムがブラジル−日本間で
がっちりと構築されているから、その点でジーコが果たした役割は大きい
今年キリンカップで来日したコロンビアでも国内や南米でプレーしている代表クラスの選手が
「Jリーグでプレーしたい」ってコロンビア国内最大手の代理人も同行してきて色々画策していたし
クラブW杯で来日したボカの選手ですら「Jリーグでプレーしたい」って言ってるのに
とにかく手づるがないから中々話が纏まらない
136名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 23:21:33 ID:Vbgc1qWV0
うーむ
137名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 03:02:12 ID:7o2T7R7YO
ピクシー
138名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 08:33:21 ID:VObfF+gdO
鈴木のいたトコか
139名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 08:39:37 ID:F0ujj+3a0
ここのところ毎日ケソをみかける・・・
140名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 08:47:07 ID:MLMrhxfWO
>>135
まぁ、日本-ブラジルの場合はジーコ以前からつながりが深いからなぁ。サッカー以外でもね。

にしても、ジーコがJに居たってのは、ブラジルにJを認知させるのに貢献はした
141名無しさん@恐縮です
バャリース