【サッカー/Jリーグ】広島・駒野友一に2チーム目のオファー 磐田が獲得の申し込み
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:45:49 ID:OukSfpxs0
2?
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:46:04 ID:/wGdU1Ar0
ウンコが堅そうなJリーガーNO.1
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:46:19 ID:ocy1FsVl0
広島に負けた磐田か
ミニ田嶋
がんばれゴエモン静岡珍道中
太田とかぶる希ガス
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:47:51 ID:PGL1o9SB0
村井、大田・・・
怪我でもしたんかい
依頼すると、こんなに早くスレがたつものなのか。
1乙
お前らが取らなきゃいけないのはDFとパスが出せる選手だろうが
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:50:47 ID:ZMtFLE1+O
静岡は茨城とか埼玉とかみたいに都会が近い田舎だから
代表合宿とか考えたらいいかもね。
それはそうと静岡市に新幹線ではじめておりたけどなかなか都会だった。
人口も100万以上いるみたいだね
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:50:56 ID:v7/4dAA80
磐田よりは神戸のが良いな
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:51:12 ID:gD721pZqO
じゃあ加賀いただきー☆
補強ポイント間違ってる。
使える外人FWとボランチ獲らないと。
右サイドは加賀で我慢しとけ
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:53:42 ID:AfOxHdZd0
神戸だと左で使われるかもしれないぞ
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:55:04 ID:T/VXPi6Y0
urawa を待ってるんだから早くだしてやれ
太田、加賀、村井がいるんだし、駒野は明らかに補強ポイントから外れてると思うんだが……。
今磐田に必要なのは中央でボールをさばける選手では?
18 :
青い人 ‘д)<1+2+4+5+6+… ◆Bleu39GRL. :2007/12/25(火) 22:55:42 ID:Q1Cq/HkdO
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:56:03 ID:02oZoYdw0
案外移籍しなかったりして・・・
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:56:30 ID:4xFsZci+0
静岡に100万人もいるわけない中山も言ってるとおり
東京だって120万人なのに小さな地域でクラブふたつ
は無理
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:56:42 ID:xKj+ANXQ0
この下手糞が評価される理由が分からん
まじで教えて
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:57:24 ID:v7/4dAA80
駒野獲ったら4バックでしょ
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:58:18 ID:8R/Rlcqj0
3バックから4バックにするのか?
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:00:11 ID:kKmd9ywtO
駒野にはグランパスレッドカラーの血が流れてる
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:00:40 ID:DIyi8GBe0
静岡市 710,902人(推計人口、2007年12月1日)
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:01:05 ID:mrVIWQSH0
ジュビロは昔のパスサッカーに戻る気ないんだなw
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:01:06 ID:ZMtFLE1+O
>>20 え?静岡市は人口100万人の政令指令都市だぞ。
ちなみに名古屋は250万人だったかな。
てか、東京がそんなすくないわけないだろ。
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:02:37 ID:ZMtFLE1+O
>>26 ごめん。
あれ、でも政令指令都市になったんじゃなかったっけ?
たしか100万人位いないとなれないんだよね?
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:03:59 ID:AfOxHdZd0
いやWBで使う可能性もある
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:04:02 ID:4xFsZci+0
>>18 飯田は3枚のほうがフィットしてるじゃん
てことは3−5−2にした場合、
五右衛門とかぶるのは太田では?
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:04:47 ID:QxLh5g1iO
吉兆いんじゃん
田舎はブラジル人FW取らなきゃどうにもならんよ
あらゆる補強はそれからだ
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:05:32 ID:4xFsZci+0
太田は移籍して欲しいなぁ
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:07:52 ID:9WG3CsDfO
広島は、パスの出所がなかったら駒野ばかり走らせるようなサッカーをやめるべき。
いっそ放出しちゃえよ
右SBをもっとも必要としてるはずの名古屋が、何故オファー出さないのか不思議でしょうがない。
静岡とか広島よりさらに田舎のとこに行くのか…
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:11:33 ID:DIyi8GBe0
>>29 100万人未満の政令指令都市
北九州市 987,327人
千葉市 937,884人
堺市 834,976人
新潟市 813,149人
浜松市 811,446人
静岡市 710,902人
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:12:36 ID:YPUrNHIRO
もう駒野頼みのサッカーは、出来なくなるな
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:13:28 ID:kFlUa1Ca0
太田はサイドじゃ下手すぎて大成しないFWに専念させていいよ
磐田もやるなあ・・・
で、駒野って誰?
年俸3億ぐらいの選手?
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:15:59 ID:qTkG6eXu0
どっちに行っても糞だな・・・
もう海外でいいんじゃね?
入れ替え戦で駒野が司令塔状態にワラッタ
SBじゃ駄目だろ。駒野はSBやらせてもしょうがない。むしろバランスがくずれる
>>39 実家が和歌山だから広島よりは近くていいんでないの?
>>44 パス以外で打開できる選手が少なすぎたな広島
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:31:26 ID:tIwBTJHG0
>広島はこれまで通り「移籍金満額、完全移籍」の条件
負債10数億の貧乏サンフレッチェは駒野に出て行ってもらわんと困るんじゃ。
大切に育てた娘を借金の型に身売りせざるをえないような状況だ。
辛いのう。
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:59:44 ID:Q0fPhqtU0
ジュビロに駒野????
太田はどうするの?
村井と同じような道程を辿る
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:12:22 ID:2ez09Ush0
田舎クラブはそろそろ身の程を知って欲しい。
田舎が強くなることはJにとって弊害なだけだと
磐田なんてあり得ないだろ・・・・
駒野が日本にとってどれだけ大事な選手かわかっててオファーしてるのか?
この前のFC東京戦では鈴木規郎にサイドの争いで負けていた。
規郎は一つ前のポジションでアシストすらなく
駒野は鈴木と金沢相手に1得点です
太田太田言ってるけど
なんか代理人が極悪な奴で来年怪しいかもしれないらしいぞ
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:04:18 ID:0HDJ8Yef0
>>57 またアイツか?
また田邊か?
でも太田欲しいとこってどこよ?
>>40 堺ですらなれるようなもんなんだから、政令指定都市も落ちたもんだ
大本命の浦和からのオファーはまだなのか?
誠に残念なことに負債は1億だな
名古屋は早くオファーしなさいよ。ピクシー待ちかい?
駒野のクロスがあればヨンセンがボコボコ点取れるのに。
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:59:31 ID:6OC9j5Ef0
誰か好き好んで落ち目のズビロ田舎なんぞに行くんだよ
身の程をわきまえろよ
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:00:55 ID:EM1WSLMz0
正直ジュビロのカウンター主体のサッカーには駒野は使い道ないと思う。
>>61 でもヨンセンって右デコか右足に合わないと威力激減だから、
右からのクロスはあんまり相性よくないんだよね。
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:38:20 ID:B9YEUWHr0
今のズビロ田舎はウンコだからやめといたほうがいい
てす
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:53:00 ID:MDL2NzJe0
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:21:07 ID:UMSbUmuH0
Jなんて観ないしよくわからんが、こいつの印象はドイツでのワロスディフェンスと
アジアカップのドリブル縛りとかのイメージしか無いんだけど。
ザル守備でカウンターサッカーのチョンビロリ
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:29:27 ID:6OC9j5Ef0
誰が何の未来もない落ち目の田舎なんぞに行くかよ
田舎がこれから取れるのはJ2の萬代とか微妙な選手だけ
駒野とか身の程をわきまえろよズビロ
やっと2チーム目か、意外と少ないな
壷サポって同じことしか言えないよなw
さすがに駒野まで残留ってことは無いよな
中断の無い二部で、リーグと代表両立すんのは無理あるよな
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:32:51 ID:AQnXhY7rO
サンフレは攻めに困ると駒野中心になります
75 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:35:17 ID:TZREV49wO
大熊に飛び出すなよ!て連呼されてた人か
76 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:38:07 ID:8uZVwcu80
清水はほぼ静岡だが、磐田はほぼ浜松だからな
それはさておきこの補強は微妙、無難に浦和あたりが手を出せばいいのに
77 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:44:12 ID:9ETN7dCL0
静岡だけど、清水と磐田どっちを応援したらいいのか困る
2008チョンビロリ
静岡産少ないwww
前田 万代
西
村井 駒野
上田 犬塚
茶野 エンリケ 加賀
川口
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:18:10 ID:qxkAHby+0
くわしいねぇ。
気になってしょうがないのかな。
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:41:42 ID:ARRfzAyt0
天皇杯で負けるまで、どこも気を使うものだと思ってたが
>>80 チーム編成の都合上、そんなのんびりしてられないのよ
そう言えば磐田って両サイドの代表クラス怪我ばかりしてるよな?
萬代
前田
西
村井 駒野
上田 外人
茶の サザビー 加賀
川口
多分全員ベストコンディションならうちの監督ならこうするな
それか萬代外して前田を上げて太田か成岡
でも、成岡は使わなそう
下手したら加賀じゃなくて秀人になるかも
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:37:03 ID:3nYqtFz0O
カレンは怪我で長期離脱
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:41:46 ID:3nYqtFz0O
>>86 トリノはイタリア有数の工業都市じゃねーのか
フィアットがあるし
何か誰を獲得しても強くなる気がしないな。磐田は。
90 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:51:09 ID:+HYrolFG0
太田を意地でもスタメンにしたくないみたいだな
今後は代表選ばれない選手だがそれでもいいのかね
92 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 16:40:19 ID:4sCca4Wa0
93 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 18:05:02 ID:wEmXcjzm0
4バック放棄したのに駒野ですか?
右ワイドに太田居るのにまたベンチの肥やしにするんですか?
ほんとにこのチームの補強って一貫性ねえなw
ズタボロのCBの補強が最優先だろボケがwww
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 18:28:14 ID:cfhJi9i0O
静岡も日本有数の工業会社あるが?
ID:4xFsZci+0
かわいそうだからつられてやんよ
96 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 23:06:14 ID:qUXIDcan0
>>78 もう二桁順位抜け出せないなこりゃ。
エンリケ→田中としても。
はぁ。悲しい・・・
サイドとJ2のFWて・・クソみたいな補強。
97 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 23:12:35 ID:jti3MKyh0
補強ポイントはほぼ全ポジだけど最優先はセンターラインだろ・・・
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 23:26:32 ID:QodmSzVG0
来年ベスト
川口
鈴木、大井、田中
河村、犬塚、太田、上田、成岡
前田、萬代
松井、加賀、茶野、山本、西、カレン、中山
山本使いたいけど、まだ最初からは無理かな。
萬ちゃんに期待大
>>88 日本で言えばマツダのある広島みたいな街か。
日本で言えばYAMAHAやSUZUKIがある磐田
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 02:59:33 ID:kv11TY2X0
アジウソン(笑)の頃より弱くなってるよね。
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 03:22:42 ID:BnGSXbGH0
田舎と神戸なら神戸選ぶと思う
もはや田舎より神戸のほうが格上と言っても過言ではない
駒野は代表では4バックの左だが、3バックの広島だと右WBだろ
左右が出来てシステムに関わらず能力を発揮する、いいサイドプレイヤーだよ
おまいらって試合とか全く見ずに語りたがるのな
うーむ
駒野って人間性とかは好きだけど、あまりに過大評価されすぎだと感じる
はっきりいってクロス下手だし、そこまで突破力もないし
運動量もそれらを全て補うほどのもんじゃない
107 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:11:04 ID:QwKwLV1q0
駒野が来てくれれば右加賀、左駒野で4バック!
>>106 駒野をクロス下手と認定しちゃうとサイドの選手は
水野以外みんな下手ってことになるよ
>>98 大井が入ってる時点で全然期待できないんだが・・・。
DFの補強は急務だろう。マジで。
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:15:58 ID:MPNprGiK0
SBはまず守備と運動量だからクロスは二の次だし突破力なんて正直なくてもいい
まあ駒野は広島じゃWBだしクロスもうまいけど
>>108 うん、真面目に日本でまともに質のいいクロスあげられるサイドっていないもんね。
駒野=WB
SBだとリスクあるよ
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:26:55 ID:D/SeyDiH0
レッズはオファー出さんの?
去年監督が替わるまで広島は4バックだったろ
小村とブラジル人がセンターで、駒野はSBやってた
精度のいいアーリークロスをどんどん入れてきて、かなり脅威だったぞ
茂原?か誰かとのコンビネーションでいい突破もしてたな
ドイツのあれで株を下げた感があるが、Jのレベルならサイドのスペシャリスト筆頭だと思う
115 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:54:50 ID:vpLJIU9m0
はいはい
駒野が突破できないとなると、日本で突破できる右サイドは
やはり好調時の水野だけということになるんだけどな。
117 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 16:29:42 ID:qJShCt8d0
広島の茂原はいい選手だよね
磐田はCBがやばいだろ 田中鈴木茶野みんないい選手だが若手が育ってない
119 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 16:48:23 ID:LgBtAa/10
チョンボばっかで守備が破綻してるからな
DFの補強が全くないのが笑える
駒野にも当然蹴られるんじゃね?
120 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 22:24:53 ID:ATYqfBrk0
名古屋なにやってんだ もっとがんばれ
121 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 04:45:32 ID:SCeS8Oo0O
残留だろ
122 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 04:45:58 ID:5nyI9+80O
>>102 磐田と鹿島は中位以下で頑張れ
嫌なら移転しろ
県内で一番金がある街にな
浜松と筑波かな
サッカー少年憧れのクラブだったジュビロも、
すっかり落ちぶれた感があるな・・・
>>123 ハァ???
磐田はもうこれから人気抜群だよ?
イケメン萬代加入、至高のファンタジスタ名波復帰、
最前線のテクニシャン、ペロペロワンコ、
王子成岡、TBCカレン、北海で揉まれシェイプアップ加賀、
永遠の若手河村、右の半漁人、左の半漁人、
ショタイチコロ上田康太、ジュクメンゴン中山
そして日本一のマスクを持つGK川口
選手が多すぎてここに挙げきれない
これで客が来ないほうがおかしい