【野球】中日・川上、現状維持の3億4000万円提示を保留 「1年間1軍でやれた(他の)選手はアップされている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
 中日川上憲伸投手(32)が25日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
現状維持の3億4000万円の球団提示を保留した。
川上は保留の理由について「対戦チームを見て評価してほしい」と話した。
今季は12勝と昨季の17勝から勝ち星を5つ減らしたが、登板26試合のうち優勝を争った巨人、
阪神にそれぞれ7試合ずつの14試合に先発した上での12勝であることを強調。
この日の保留で、自身2年ぶりの越年が決まった。

http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/f-nd-tp0-20071225-299745.html

12勝8敗の川上は現状維持の年俸3億4000万円の提示とみられるが「1年間1軍でやれた(他の)選手はアップされている」と不満の様子。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071225-00000035-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:03:52 ID:Qje+8dq40
>>2はドアラ
3名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:04:02 ID:7zRD+L0V0
またごねたか
4名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:04:45 ID:7irM0SSO0
金が欲しいならメジャーへ行け!
5名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:05:25 ID:vYFikvWi0
今もらっている年俸を考えてものを言えよw
6名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:05:43 ID:QzX0dh8m0
年末の恒例行事
7名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:05:47 ID:vJ/7Jbsk0
優勝したんだからちょっとはUPしてやれよ・・・
またFAされちゃうぞ
8名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:05:54 ID:nUqMFuHR0
優勝争いを繰り広げた巨人、阪神戦を中心に登板した点を考慮されず、
「球団側と開きというか、判を押す気持ちになれなかった」と厳しい表情。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007122500781
9名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:06:08 ID:t9tq0b6L0
3億4千万ももれってりゃ12勝なんて最低ノルマだよ
10名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:06:40 ID:KROxlM6x0
金額見て言えよw
11名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:06:47 ID:R2lSV9TY0
よく保留に踏み切ったな>球団

ま、次回は1500万も上積みで更改だろう。
岡本にさえ簡単に上積みする球団だからな。
12名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:14 ID:5OwvxwmY0
個人事業主が他人の給料に影響受けるかよ
13名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:22 ID:R2lSV9TY0
>>7
つ 2位査定
14名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:26 ID:crJvN3HU0
糞ドラなんか見限って早くメジャー行ったほうがいいよ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:51 ID:9sFK3SV70
この時期の川上はホント全力投球だなw
去年イマイチ持ち味を発揮出来なかった分今年は頑張れよw
16名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:54 ID:s8p2eqpI0
もうあほかと
やきうの銭ゲバには愛想も尽きる
17名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:57 ID:fIXoyy9PO
ハゲやっぱり保留か。こいつ大嫌い
18名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:08:11 ID:sD3qb8i30
ライバル球団への当番を拒むエースってのも珍しい
19名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:08:11 ID:mr00ew8a0
まあ予想通り
20名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:08:41 ID:2nca4FT50
川上と岩瀬がセットでメジャー行くと、だいぶ金浮くな
21名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:09:16 ID:2WHvHOSV0
活躍すれば大幅アップ、活躍しなくてもダウンは許さない
22名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:09:22 ID:OGPbxRwd0
だんだんゴネる理由も多様化してきたな。
その内手のマメの数を見て欲しいとか言い出す奴が出てきそうだ。
23名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:09:39 ID:ETa0Z23x0
球団も億単位の年俸払う選手に「高年俸を貰う責任」てやつを理解させとけよ。
3置く4千万で12勝なんて最低限の仕事だろうが。
24名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:09:41 ID:bd6OcFYyO
拝啓、石井浩朗でございます。ドリャアアアアアアア!!!!!!!!
25名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:09:45 ID:oFc3E0+nO
川上の本音↓
26名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:10:26 ID:7+BO3JGX0
今年は明らかに調子悪かったろ!
虚塵阪神戦がちょっと多かったからって、それを考慮しても現状維持で十分だ。
5勝も去年より落としたんだから、本来は減俸が妥当だろ!
27名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:07 ID:8VUpwtGrO
今一番戦闘能力高いのキタ━━(゚∀゚)━━!!
28名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:11 ID:iswHNKhD0
まあ年末の風物詩のひとつだよな
こいつのゴネは
29名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:26 ID:IgCyrbeNO
金の事考えなければ髪の毛が増えるキャンペーンをどこかの教授と代理店が企画しないかな。
30名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:27 ID:5W+IavgAO
ダウンしなかったのかよ
それでも保留とは期待通りだなw
31名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:35 ID:d8VYmvul0
オフの中日は強いな
綺羅星の如くのスター集団だ
銭闘界のレアルと言っても過言ではない
32名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:45 ID:uCV0kSFm0
元の年俸を考えろw
33名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:11:57 ID:/KB931Ms0
生粋の味噌が判定

ごねるは岩瀬は認めるが、川上は認めない
34名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:12:18 ID:yIOxptMY0
3億ももらってるんだからその程度は当たり前。
減俸で当然でしょう。

と言いたいところだが、川上は岩瀬とセットでFAという武器を持ってるからなあ・・・。
35名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:12:28 ID:sD3qb8i30
働きたくないでござるって言えばいいのに
川上の言い分だと勝っても負けても投げたんだから下げるなとしか聞こえない
36名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:12:49 ID:EmXzf7r80
銭闘民族の首領キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
37名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:12:52 ID:ptKO9TA00
味噌って金にがめつい印象があるな
38名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:13:12 ID:YQfbvh7B0
川上よ

ゼニ留さんを見習って
メジャーに行け
39名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:13:15 ID:rOWL6Zv80
ゴネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:13:41 ID:aPN6JXBc0
3億以上貰ってるやつが一年間一軍でやれたんだからアップしろはねえだろw
41名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:13:45 ID:zBbONJaaO
俺の見に行った試合でドームラン五発喰らっておいてほざくな
あれさえ勝てば優勝だったのに内海に投げ負けてんじゃねーよ
42名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:13:52 ID:A4wzaDAo0
中日ってこの時期が1番おもろいなw
43名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:14:14 ID:KROxlM6x0
川上のゴネはもはや冬の風物詩だなw
44名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:14:36 ID:WKADU19zO
味噌人の銭ごねは異常
45名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:14:42 ID:RaILEAiv0
巨人阪神戦に価値とか何だろう
土肥でさえそんなこと言ってないのに
46名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:14:45 ID:fhaolyKV0
こいつのゴネはもうお約束だな
47名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:14:56 ID:JmGRhtBb0
セリーグで打撃力最弱の阪神戦に26試合中7試合も投げて 防御率3.55ってのは悪すぎるだろ
あと、投球回数も結構減ってるから今の年俸考えて普通ならダウンだな
48名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:15:43 ID:CeBPnEbcO
いやぁオフにふさわしい二ユースだ
これがないと新年を迎える気になれない
49名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:16:33 ID:BGZTgyHk0
寧ろ4000万ダウン
50名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:16:33 ID:c9XGrKuYO
ワガママもたいがいにしろ!!
51名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:16:42 ID:CsXQ5H7E0
34000万ももらってて何言ってんだ馬鹿。
12勝なんてどう考えてもマイナス査定だろ馬鹿。
52名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:16:44 ID:zHwdxf9U0
減俸じゃねえのかよ
53名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:16:56 ID:G7vGWAF6O
中日の中にノリが入って最強ゴネ軍団結成だと思っていたがノリが神に見える
54名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:17:05 ID:g1Q47fx+O
貰い過ぎだろ
55名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:17:12 ID:ZUk5auWI0
どうみてもダウンだろ
1年間1軍でやっても成績下がってちゃそんな事言えないだろ
56名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:17:23 ID:RaILEAiv0
まあ確実にラストシーズンだから
ゴネねるだけゴネるだろうね・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:17:33 ID:onY5mkIT0
若造ダルビッシュに手が震え
恐竜にポストシーズン唯一の黒星をつけたへタレか
58名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:17:51 ID:/23OejVi0
川上 2億
井端 1億5千万
岩瀬 2億
海苔 5億
マサ 5千万
荒木 8千万
森野 1億
岡本 1千万

これくらいが適正価格ってモンだろ
59名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:18:01 ID:aso8seqDO
川上といい松中といい、なんでハゲは金に汚いの?
60名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:18:03 ID:H0c7F6CN0
二桁勝ってれば毎年昇給すると思ってるのが間違い
3億4000万まで行ったらもうそれ以上は神クラスの活躍しないと上げちゃダメだ
61名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:18:15 ID:3vjnOyJZO
マジでなんなんだよ、こいつらの理屈って。
62名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:18:23 ID:SWr9orQHO
ゴネ上キタ━━━ヽ(`ω´)ノ━━━!!
63名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:18:27 ID:xLIM/yCGO
冬の風物詩だね(・∀・)
64名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:18:46 ID:abMb/OIv0
3億4千万円貰ってる投手のノルマは12勝じゃないだろ・・・
ダウンしないだけ、良いと思うんだけどな。
65名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:19:10 ID:hhZcUDw70
17勝の実績で3億4千万もらって、今年12勝しか出来なかったんだから現状維持で御の字だろう
66名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:19:16 ID:tCMWbSwn0
どうせ来年FAでメジャーだからポスで売っちゃえば?
67名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:19:30 ID:oFc3E0+nO
別に皮髪検診の後釜はいるからメジャー行けよ
68名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:19:43 ID:nUqMFuHR0
春は、多村。やうやう薄くなりゆく軟骨 少し治りてまた再発したる
腰痛の細く長びきたる。

夏は、川上。8月の頃はさらなり。9月もなほ。白星の多く飛び去りたる。
また、本塁打の浜中鳥谷など、ほのかに連なりて飛ばし行くもをかし。福川など打つもをかし。

秋は、松中。斉藤打たれて、頂点いと遠くなりたるに、
鷹のベンチにおるとて、2000、2004、2005、2006、2007など、呆然とするさへあはれなり。
まいて四球などの選びたるがいと得意げに見ゆるは、いとをかし。
力尽き果てて、グランドで正座など、はたいふべきにあらず。

冬も、川上。日本一なるはいふべきにもあらず。
球団会計のいと赤きも、またさらでも、いと懐寒きに、
年俸増を当てにして、五輪予選にて登板し臨むも、いとつきづきし。
翌年になりて、ぬるくゆるびもていけば、キャンプの費用も、自費参加になりて、わろし。
69名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:20:15 ID:IgCyrbeNO
14試合全部に勝てば上がったし一位になりました。
一位になれなかった責任はないのかね?
70名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:20:17 ID:lZmJ55vD0
常識で考えて12勝8敗の選手が3億ももらってる事がおかしいだろ
それでも過去の実績があるから現状維持なんだから
これを拒否するなら中日はもっと強気にマイナス査定しろよ
12勝8敗なんて数千万円クラスの若手レベルだ
71名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:20:31 ID:2Jo/+dgQ0
川上にゴネるなという方が無理
重病でも抱えてない限りゴネる
72名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:20:37 ID:FhKGpMw0O
何かと理由付けるんだな
球団も理由付けて減俸にすべし
73名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:20:38 ID:8fYTcfrRO
1年間1軍って…
この年俸でギャグですか?
74名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:21:08 ID:OuigUl11O
多少は上げていいと思うけどなぁ
75名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:21:10 ID:ajbcxn/d0
金が欲しけりゃ渡米すれば桁違いに上がる可能性はある。
なのにメジャー挑戦する根性も無いヘタレハゲめ!
76名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:21:28 ID:SAHPVPyT0
自給850円で命がけでやってるおれは負け組
77名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:22:43 ID:SQ7aaB+M0
いくら上げたって、こいつが来年FAするのは間違いないし・・・
78名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:22:44 ID:BGZTgyHk0
20勝5敗 1.88
これくらいならゴネても良いよ。
79名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:23:00 ID:KyF5LxHx0
出た、出た。
けんさんの悪い癖。
80名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:23:22 ID:fTY8D0Vg0
これ1000万UPでも満足するレベルなのか?
81名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:23:45 ID:c6qpkbrs0
3億4千万ももらっていて上げ幅の評価がペイペイの奴と同じだと思ってるのかコイツ
82名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:25:39 ID:BGZTgyHk0
こりゃプロテクト漏れても西武はとらねーな
83名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:25:44 ID:G4ttoTVYO
味噌球団は偉そうな事ホザく癖して貧乏なだけじゃん
84名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:25:58 ID:7yYK9QYZ0
>>82
その作戦があるよなw
85名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:26:24 ID:43og3GEK0
中日って銭闘文化根付きすぎw
86名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:26:37 ID:JBZ+MchK0
1000万から3000万にあがったやつがいるから
自分は3.4億から10.2億にあげてほしい
ぐらい言って欲しい
87名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:27:00 ID:2D9g7yIQ0
またかよ毎年だな
88名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:28:23 ID:pWc1hYCr0
こいつはよくても全然駄目でもなんとも言えない微妙な成績でも必ずゴネるなw
89名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:28:26 ID:bEl+PGOVO
去年が17勝とはいえ成績は下がってるから現状維持が妥当だな
90名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:28:36 ID:PfNtyHMD0
もう保留してる(しそうな)FA前のヤツ全員ポスティングにしちゃえよ。

岩瀬と川上と井端だけでも100億越えは固いだろ?そんだけ貰えばこれ
だけの戦力を失っても十分お釣りが来る。
91名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:28:45 ID:PcxTafrq0
>>74
禿げあがるほど同意
92名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:29:15 ID:zz0MwOS80
対戦相手を見てほしいってエースの言葉かよw
93名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:29:56 ID:IgCyrbeNO
もう保留することが分かってるから選手の中で一番最初に交渉すればいいのに。
だったらこんな言い訳もしないし。
94名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:30:00 ID:ptKO9TA00
先発って30試合ぐらいしか投げないから、一試合1000万計算だよな。
それで貯金2しかしないんだから費用対効果悪すぎだわ
95名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:30:08 ID:14+vOb4E0
死ねよ味噌ゲバヲタ
96名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:30:29 ID:4M2hbqQm0
もっと素晴らしい名言を期待してたのに
97名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:31:00 ID:3Edp22+10
もうめんどくさいから
年俸が3億超えたらメジャー強制追放にしようぜ
98名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:31:21 ID:GIKobn2Q0
自分達が野球界滅亡の肩を押してると何故気づかないかなゴネる人らはさ
99名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:31:28 ID:yvR+a0bY0
このハゲこんなにもらっとったんか・・・。

そりゃあほぼ同じクラスの黒田がメジャーを選ぶのも当然よな〜
100名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:31:52 ID:PRvAsiNlO BE:2135268689-2BP(555)
銭闘中日
101名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:32:10 ID:pWc1hYCr0
>>80
普通の選手ならともかくこいつなら2500万アップは要求するだろ
102名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:32:29 ID:4M2hbqQm0
>>93
川上「この後に続くチームメイトの為にも僕がこの提示で簡単に判を捺す訳にはいかない」

と言ってる川上が簡単に想像できるから困る
103名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:32:39 ID:UdQf4srS0
このままメジャー池
104名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:32:56 ID:iswHNKhD0
>>98
だからこそ搾り取れるうちに搾り取っておこうと思ってるんじゃないかねえ
105名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:33:05 ID:2nca4FT50
ポスティングってまだいけるのかな
106名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:33:40 ID:nUqMFuHR0
契約更改を保留し、険しい表情で記者会見する中日・川上憲伸投手
http://www.sanspo.com/sokuho/071225/image/sokuho053_1.jpg
107名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:34:23 ID:pWc1hYCr0
川上、福留、井端

こいつらゴネトリオ全員銭を求めてドラゴンズからいなくなりそう
もうすでに一人いなくなったしw
108名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:34:48 ID:N4Pmag8l0
禿市ね
109名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:17 ID:B49mtey30
     ____  
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |      いいぞ、頑張れ、ドラゴネズ〜♪
    |  `ニニ' / (#)     ゴ〜ネろドラゴネズ〜♪
   ノ `ー―i´ | |    
         (アニ )
110名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:31 ID:GIKobn2Q0
プロ野球の人気回復を願う人達にとってこいつらは害悪でしかないだろうな
結局金のためだけに野球やってるとしか思えない
111名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:34 ID:z2fYwmg7O
自分の今の年俸見てから言えよww
112名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:35 ID:ZWqDt8o10
岩瀬も川上もゼニゲバを買う球団は大変だなww
113名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:46 ID:vMwC+FCY0
12勝8敗 防御率3.55

34000万でゴネるとは、色んな意味で大物だなwww
114名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:47 ID:/JhQUvPN0
メジャーに来れば倍増は間違いないな
FAまだなのか
115名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:54 ID:1htwMHae0
年3億以上もらって一年一軍でやれたっていうのを評価しろと?
気持ちはいつも新人だお
116名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:05 ID:MM38/+OvO
日本一査定が見られないな。
117名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:16 ID:WZVViXlwO
これ以上欲しいならメジャーに行ってくださいって事だろうな
118名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:19 ID:h+8jJPG50
さすがカネゴンズはこうじゃなくちゃな。
119名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:25 ID:3vjnOyJZO
2ちゃんねるで使い古されたこの言葉をこの年末に使うとは。

氏ねば良いのに
120名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:29 ID:pWc1hYCr0
井端の名言も楽しみだよな
「去年は足がガクガクと震えて立てなくなりました」だっけw
121名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:36 ID:AMqnKPso0
1億貰ってない選手が12勝8敗ならUPして当然だが
3億貰ってる選手が12勝8敗なら現状維持で当然だろ
122名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:50 ID:IgCyrbeNO
>>102
言う、絶対言う。
123名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:56 ID:vhwMyXdE0
中日ファンだがこれは無いわ

3億4千万も貰ってて12勝は駄目だろ・・・
いくら相手が巨・神とはいえショボすぎるぞww

好きな選手なんだからガッカリさせないでくれよ・・・
124名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:37:21 ID:5OwvxwmY0
銭河系軍団の副団長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
125名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:37:59 ID:5rSxM4HK0
贅沢な奴だな

松中といい和田といい2323な奴は贅沢いいすぎだ
ふっくらさんを見習え
126名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:38:00 ID:J+W+1IswO
味噌は凄いね
ゼ二コンが
127名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:38:00 ID:tq7GTE3WO
差額は、新人ボクサーみたいに観戦チケットで払えばYOI
128名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:38:29 ID:Bm0xwtFM0
焼き豚って何様なの?
129名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:39:08 ID:fA9TswTeO
球界再編の時に、選手会は自分達の給料減らしてもいいから球団減らさないでって言ってたと思うんだが、あれは何だったの?
130名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:39:39 ID:cIAUlhii0
ほー
131名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:02 ID:OoC56uQ5O
おいら兎ファンだがみんな手厳しいんね・・。来年の内海、尻用に勉強しとこう(・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:19 ID:3vjnOyJZO
まぁ、こんな奴らばかり居るのに見に行ったり応援したりするファンが居るから調子に乗るんだろうな。
133名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:30 ID:XoC3fe4+0
これだから明治はダメなんだよ。
応援団なんて打ち首獄門扱いで・・・(以下省略)
134名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:50 ID:y6KkWlY+O
今期はPSを除いて、先輩より後輩の方がよっぽどエースでした

現状維持な分だけ甘やかされてると思えハゲ
135名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:53 ID:B3hfGpHi0
始まったなww
136名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:58 ID:sV50XyfH0
>>129
あのあと、なんもしてないよな
結局の所、日本の選手会は、高給取りが自分達を守るための集まりなんだよ
137名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:41:28 ID:QTiG7uNVO
便所飯の選手はどうしようもないなw
138名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:41:30 ID:RQqZMaTH0
川上は期待を裏切らないなw
139名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:41:32 ID:1M3W4Mnb0
徳島県民だがこいつだけは応援しようと思わん
140名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:41:56 ID:fiP1CpHU0
ごねまくりだな
糞味噌球団はw
141名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:03 ID:3Edp22+10
黒田 2億5000→13億
川上 3億4000→

お互い32歳で今期12勝 防御率は川上の方が上
142名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:06 ID:5kUQfIOT0
こんな小銭でどうやって生活すればいいのかって言うに1000ドアラ
143名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:14 ID:xry7mFkA0
ひどいなぁw
144名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:40 ID:i+RropHh0
限度額決めたらいいのに
145名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:45 ID:cKv9jVngO
この禿は打球を受けて
2軍落ちしたのは今年じゃなかったか?
146名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:48 ID:y1XydEZ90
植毛ってそんなにお金かかるの?
147名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:53 ID:IgCyrbeNO
>>125
そういえば、西口、前田智、山本昌、田口、辞めた佐々岡
銭に頓着しない人はちゃんと髪の毛あるな。

因果関係があるかもな。


大ちゃんを除いて
148名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:03 ID:J+W+1IswO
なぜ味噌はゴネるのか
149名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:15 ID:SKuQYlZ/0
1年間1軍で?えーと、高卒2年目あたりの選手のコメントですかね。
150名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:22 ID:aXfeB/joO

相手がどこのチームであれ12勝なら
3億円にダウンが妥当だな

151名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:32 ID:FFJoktEn0
なんで3億も貰ってる自分と1億未満の奴らの上がり幅を同じように考えてるんだ?
152名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:36 ID:OoC56uQ5O
ここは1人抜けたくらいじゃびくともしませんな(笑)。その光景を堂上や山井がみて伝統を受け継ぐのか・・
153名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:44 ID:pWc1hYCr0
>>136
高給取りが都合がいいことは主張するが、薄給選手の救済策とかは言わないしなw
154名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:43:51 ID:g0FqHeaM0
マイナスだと思っていたら現状維持か。
保留?
ウソでしょ。
155名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:44:20 ID:PaQ0bLnA0
むしろこの成績ならダウンだろ・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:44:28 ID:vG6eYe6hO
野球の年俸ってインフレしすぎじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:13 ID:QkZSe60x0
ほんと中日の銭党員は粒ぞろいだなあw
てか巨人がゼニでまったく揉めない所を見ると額面以上のものがでてんのかなあ
158名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:23 ID:MfkCRBU50
勝ち星を5つ減らしたのならダウンじゃねえの
防御率も上がってない?
159名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:23 ID:Yfa8heOmO
この禿は本当…
160名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:41 ID:3Edp22+10
>>156
視聴率はデフレだよ
161名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:53 ID:fbfEORYj0
黒田 年俸 13億以上×3年
川上 年俸 3億4千万

単年度年俸で黒田の4分の1だぜ
そりゃ川上はごねて当然だし、球団もせめて5億は出してやれよ
優勝して現状維持ってなんじゃそれ??
日本で野球しても夢がなさ過ぎでみんなメジャー行っちゃうよ

162名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:57 ID:+7WihrXh0
王は当たり前のように本塁打王を獲っても
「この年俸にふさわしい成績ではない」と減俸されたそうな・・・
それと比べるとまさに隔世の感があるな
163名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:58 ID:rzUtisDL0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
164名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:46:47 ID:ImOsY/Gs0
微増ぐらいはあるかもと思ったけどな。中日もノリさんの時といい渋いね。
165名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:46:50 ID:3vjnOyJZO
>>153
億を超えた選手は、年俸の5%を球団と折半で選手会年金の資本にするとか、あるいは再就職支援の基金にするとかすりゃ良いのにな
166名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:46:55 ID:3VmPgWog0
シブタがつどうクリスマス
167名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:11 ID:H1xGRwxy0
ごねたら上がる伝統があるからしょうがない
球団もあんまりいい態度とは言えん
168名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:21 ID:fMq4sGpJ0
交渉決裂→移籍ってパターンは無いのかね
「ストーブリーグ≒年俸ゴネ劇場」ばかりではいかにもお寒い
169名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:31 ID:y6KkWlY+O
>>145
打球も受けてたけど、二軍落ちはまた別だったような

二軍落ちしてたな、そういや。145見て思い出した
170名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:32 ID:pWc1hYCr0
川上なんてポスティングで売ればいいのに
171名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:43 ID:jZYgBpZ90
2004年度版ゴネ名言集

上原 「ふざけるな!という金額。
    そういう提示をするのは、ぼくをいらないということでしょう」
川上 「今年のような活躍は一生に1度あるかないかだと思う。
    だから『来年活躍したら上げるから』という言葉には乗らない」
上坂 「あれとこれとは別問題」
多村 「大台(1億)に行かない理由が無い 出さないと球団が恥ずかしいと思う」
木元 「この金額ではなめられる」
   「ケガした選手がビービー言ってるなか頑張った」
高木大「選手会から連絡があるかもしれません」
    「大幅減俸の前例を作ってはいけない」
   「12球団全ての選手に迷惑が掛かるのでハンコ押せません」
金村 「体を酷使し続けてるのに、金銭が上がらない」
斉藤 「阪神なら、3000万円出してる」
諸積 「おかしい…こんなことは許されない…」
関本 「実は来年の5月に子供が生まれるんです。何とかミルク代として」
久保田「このままでは来年は頑張れません」
安藤 「他の中継ぎ投手の問題でもあるんで。自分が納得するまで押すつもりはない」
打たれた腹いせに、ベンチを両手で殴り両手を骨折した杉内
杉内 「まず球団の話を聞いてから。納得すれば(サイン)するし、
    納得しなければしない。全然投げてないわけじゃない」
今シーズン、出場試合無しの篠原
篠原 「公傷制度はなくても、1年間を棒に振ったわけだから、球団にはうまく対応してほしい」
福留 「上がった分は寄付するつもりだった」
172名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:45 ID:2nca4FT50
メジャーとはリーグ規模が違いすぎるのだから
メジャーに合わせて釣り上げさせるのは無理があるしなぁ
173名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:46 ID:8GqnsGkfO
>>141
ニューヨークメッツが年俸15億準備してるらしいよ
174名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:47:54 ID:2RJ7bBV+O
川上好きだけど、ふざけるな
ダウンされなかっただけでも十分だろ
175名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:07 ID:7hCjqoYA0
川上@東京ドーム
防御率8.36 3試合 0勝 2敗 14.0回 被安打19 被本塁打6 自責点13

これV逸の戦犯だろ・・・
176名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:08 ID:b9qCQUx+0
井端がゲストで出た番組で喋ってたな。福留が抜けて浮いた分は誰が貰うの?になってますよって。

他から獲らにゃいかんとかは全く考えてなさそうなのが阿呆やなぁ〜と。
177名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:13 ID:jZYgBpZ90
05年度版ゴネ名言集

藤川 「先発で勝った計算ならば21個勝ってます」 「中継ぎ投手を放棄して先発で頑張るしかないです」
    「週に一度しか投げない人とは違うんですよ!」 「(球団の提示額は)稲尾さんの記録にも失礼」
    「稲尾さんは比べる対象だと思ってない 」
    
土肥 「巨人に連勝し、話題づくりでも貢献した」
    「8000万円が最低ライン。1年間フルに働いたことと、球団にも内容は15勝と認められている成績、
    それとイニングは去年の倍。3つのアドバンテージがある」
帆足 「額が低すぎる」 「いつもと一緒で『3年やってなんぼ』だと。もう聞き飽きました」
    「確かに2人(西口と松坂)は長年の積み重ねはある。でも僕だって2年連続2けた勝利。どこがこんなに違うのか」
佐伯 「もらった祝儀袋の中身が図書券だった感じ」
久保田「藤川より下はありえない」
    「目標はセーブ王、数で言えば30セーブ。今年も失敗しなければ30はいっていたと思う。普通にやれば簡単だと思う」
門倉 「正直、寂しいし、寒い」「早く練習がしたいし、来年に響く」
斉藤 「僕にはあまりメリットがあるとは思わないが、会社のためならと、複数年契約を頭に入れている」
井端 「ショックで震えることってあるんですね。金額を見た瞬間に足ががくがくになりました」
    「1、2番の3冠王があるなら、3冠王に近い成績を残せた」「日がたってさらに腹が立ってきた」
福留 「年俸が上がらないから(車は)買えない」 (メルセデス・ベンツSLRマクラーレン(5775万円))
    「成績を残した僕が(年俸を)上げないことには、後輩たちに夢を与えられない」
小林雅「なにも莫大(ばくだい)な金額を求めているわけではない」
178名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:31 ID:EVqwo7RJ0
さっさとメジャーいけ
179名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:40 ID:y1XydEZ90
自称エースwwww
180名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:41 ID:Z4FvsbFT0
どうせ来年FAでメジャーだから、現状維持でいいよ
181名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:46 ID:jZYgBpZ90
06年度版ゴネ名言集

門倉 「歩み寄ってくれると思っていた。寂しいというか、悔しい」
    「正直疲れた。このまま悩み続けても野球が嫌いになっちゃう」
種田  「1年出来なかっただけで何もかも崩れるのが納得できない」
関本 「金額というよりも、交渉中にあくびをされて…。すごく情けなかったし、ショックだった。
    僕は1年間、命懸けでやってきた。年に1度しかない交渉なのに…」 (涙目で)
山村 「来年以降、同じ立場になった人のことも考えないと…。自分は悪者でいい」
本間 「こんな評価なの?と思った。納得して判を押したいので保留した」
川越 「僕の働きは何番目だと思いますか?」「平野より評価が下なのは納得できない」
平野恵 「命をかけたプレーの評価が注目されている。若手のためにも現状維持で契約する」
三井 「評価があまりにも低かったので保留しました。希望額はロクゴー(6500万)です。
    今年はやれたという自負がある。」
    「あきれました。(球団は)“先発と同等の評価”と言うけど、金額が全然違う。
    100試合投げないと1億円にならないんじゃないですか?」


西武:黒岩代表「この季節になると急に頑張る人がいるが、それならシーズン中にグラウンドで頑張れと言いたい」
ヤクルト:多菊社長「(古田に対して)大幅減は当たり前。でなきゃ選手としてやってられないと思う」
横浜フロントから選手への発言
藤田に対して「たいしたボールは飛んできていない」
吉村に対して「(本数に)インパクトが足りない」
門倉に対して「せいぜいあと2年の選手だし、10勝しても10敗するピッチャーはいらない。誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話」
182名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:48:51 ID:CTk1oe0Q0
おいおい減俸だろ。憲伸も球団も何やってんの!?
183名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:49:17 ID:jZYgBpZ90
07年度ゴネ名言集暫定版

クルーン「時にはつらいビジネスの面もあることを考えてほしい」
福留 「誠意は言葉ではなく金額」
久保田「球児が80試合に投げたときも4倍。だから、ボクもねえ」
    「『週刊ベースボール』の今週号を読んでもらいたいですね」(シーズン最多90試合登板の久保田特集アリ)
野口 「試合数が少ないとかでダウンだと言われて…こっちは当然アップと思ってきたのに」
「球団が正常な考え方をしてくれるのを待つだけ」
杉山 「(不満な点は)査定と金額の両方。1回で(判を)押さないといけない決まりもないんで。」
    「シーズンの最後の方は相手チームのいいピッチャーと投げ合って勝ち星がつかなかった。
そういうところも評価していただきたい」
下柳 「やっとれん、メジャーに行く」
平井 「額にガク然とした」
大沼 「今シーズンは働いてないんで金額面よりも期待されている感じが伝わってこない」
    「来年も球団としてもがんばってほしいといわれたけれど具体的な言葉はなく、
自分で『よし、来年やってやる』という気持ちになれなかった」
江草 「誰とは言わないけど野手がボンと上がっていたりする」
岡本 「保留したんだし、次に上積みを期待しますよ」
    8500万円→保留→9000万円(+500万)
山崎(鷲)「オレが(金額で)妥協したら全員が妥協しなきゃいけなくなる」
      「タイトル獲って給料上がらないなんて悪い前例をつくるわけにいかない。
大西(檻)「盗塁の話もしました。うまいこと研究できれば、30とは言いませんが、20盗塁はできると思う」
本柳 「試合終盤になって『代走で行くぞ』と言われたことが何回もある。
    (査定)ポイントの中に入っていないものがあるんじゃないかと言いましたし、もう1回考えてもらいたい
    「代走用のヘルメットももらっていたんですよ。打球判断の練習もしていた」
加藤大「3年連続60試合以上登板は藤川と僕しかいない」
山口(檻)「どれだけ必要かを聞きたかった。人として、もうちょっと…。人間味のある交渉というか」
内海 (グライシンガーの獲得に)「(自分を含め)今年頑張った木佐貫さん高橋尚さんの三本柱にお金を使って欲しか
184名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:49:37 ID:dCkyEOin0
1年間1軍でやれた人を引き合いに出すなんてどんだけゆとりなんだよw
高年俸の選手なら当たり前だろw
185名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:49:41 ID:wOW3e1pGO
大リーガーの年俸が物凄いコトになってるからなぁ
それ見たら、まだまだ俺のは少ないって思っちゃうんだろうな
186名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:50:06 ID:0fR7YCaW0
福留、黒田が13億だからなw
川上にしても端数しかない。

やる気出ないんじゃね?
187名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:50:57 ID:V06HRJKg0
そんななか若手が任意で引退という。
188名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:51:27 ID:wLvCWbbY0
>>161
> 黒田 年俸 13億以上×3年
> 川上 年俸 3億4千万
>
> 単年度年俸で黒田の4分の1だぜ
> そりゃ川上はごねて当然だし、球団もせめて5億は出してやれよ
> 優勝して現状維持ってなんじゃそれ??
> 日本で野球しても夢がなさ過ぎでみんなメジャー行っちゃうよ


球団の財政が破たんしたら日本で野球できなくなるけどなw
189名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:51:49 ID:dx3SrgMH0

禿げよ・・・・その年俸なら最低でも15勝5敗ぐらいじゃないとダメなんだぞ・・・・
190名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:52:08 ID:ugGYOPj10
こういうのを見ると西口は安すぎるな
191名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:52:12 ID:dCkyEOin0
メジャーの規模は日本の10倍って聞いた気がする
向こうの超1流が20億なら日本は2億で充分だろ
192名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:53:26 ID:Z7uq/HO8O
川上さん、

3億4000万を勝利数の12で割って下さい。

1勝3000万弱です。
















消えろ
193名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:53:42 ID:2nca4FT50
より高い年俸が欲しければ、より大きな規模を持つリーグへ行くべき。
日本で求めちゃかんわね
194名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:53:44 ID:LOioRmtu0
金金うるさいのは全員メジャー行けカス
195名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:53:48 ID:+7WihrXh0
>>190
彼は金の使い道がないからたくさん貰ってもしょうがない
196名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:53:50 ID:ourTx4FK0
これだけ金貰ってんだから増毛すればいいのに
197名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:53:51 ID:0+s4Kna+0
こいつはさっさと氏ねばいい。今すぐ髪の毛毟り取ってやれよ
198名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:54:25 ID:9sFK3SV70
>>183
江草は許してあげてもいいと思う
199名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:54:28 ID:lZmJ55vD0
>>160
視聴率って巨人だけだろ
ここ数年だけでもプロ野球は北海道、名古屋、大阪、福岡で40%越え記録してる
観客動員だって巨人は落ちてるけど
今年リーグ全体では史上最高の観客動員を記録した
200名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:54:31 ID:UKnHal9l0
選手はガチでプロ野球を潰しにかかってるな。
201名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:56:21 ID:ujj8GGNc0
どうせもう1年投げたら3年30億とかが待ってるんだからゴチャゴチャ言うなよ。
202名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:57:56 ID:xhKpm/Q/0
チームの中に同じ投手で押さえの選手が自分より金額を貰って
るのが不満なんだね・・・

福留選手も去年の契約更改交渉の時例に出して言ってた・・・
203名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:58:14 ID:wLvCWbbY0
>>199
あのさw 地方の視聴率が高くても、放映権料があがるわけじゃないのよw
放映権料が上がらなきゃ、球団収入も増えないのよw
204名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:58:40 ID:h2LftG3O0
内容見て欲しいってなら対戦相手より防御率だろ
205名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:58:52 ID:Yi9NLc6A0
死ねよ禿
206名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:59:16 ID:PSSh7YIy0
3億4000万貰ってりゃ1年間1軍でやるなんて当たり前
つーか毎年タイトル争いでもしてくれなきゃ割りに合わん金額だろ
なんで高額ゴネの連中はどいつもこいつもベースを考えないんだ
207名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:59:37 ID:9fdheI/60
おまいらの期待どおりじゃまいか。w
208名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:00:07 ID:LOoCDHMO0
絶対にふさふさになる薬が裏で10億ぐらいで売ってるんじゃないのか
ハゲばっかが金のことになると目の色をかえる
いや正気じゃなくなる
209名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:01:04 ID:52gl8ssE0
高年俸ならそれだけ求められる成績も高くなるのが当然。
よくて現状維持だろう。
そんなことも分からん奴が野球やるな。
210名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:01:14 ID:wLvCWbbY0
>>208
頭の皮を剥いで植え替えたって10億もするまいよw
211名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:01:39 ID:4ugV716Z0
今年給料20万うpしてよろこんだけど、俺ってカスだな
もう首吊って死にたい
212名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:02:07 ID:+e9TyG/4O
>>202
岩瀬は川上や福留と違ってルーキーイヤーから働かなかった
年が無いからな。その差だろう
213名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:02:20 ID:y1XydEZ90
その理論だとオヅラさんは超金持ちだな
214名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:02:42 ID:sD3qb8i30
江草は勘弁してやれ
まるで三井を見ているようで泣ける
215名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:03:02 ID:0V4QMDuA0
12勝で3億4000万保留・・

エースとしてのプライドか知らんけど常考こいつは金銭感覚狂ってる
216名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:03:06 ID:3Edp22+10
野球選手って昔からやってる事は同じなのに年俸上がりすぎだろ
見てる側は参加できないしブサイクばっかりだしエンタメとしてこれから成り立つのか?
217名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:03:10 ID:VZgzVJ0FO
越年してこそ憲伸
218名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:03:20 ID:J+W+1IswO
つーかクリーンなイメージをつくった方がええのにな
メジャー行く時も金額が上がるだろうし活躍すりゃCMもくるだろう
たかだか数千万の為にアホやな
219名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:04:11 ID:KLrvtsVXO
三億四千万で他の投手雇えばいいじゃないですかと
タンカきって辞めたら見直す
220名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:04:28 ID:3LdkwOBE0
普通に2〜3000万減俸だと思ってたけど現状維持を保留かよw
221名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:04:34 ID:sD3qb8i30
>>212
岩瀬は働かなかった年が無いといっていいくらいだから今の年俸も当然だろうねぇ
川上の場合はどうにも擁護できる面が少なすぎる
とかいう俺は暴投王を抱えたヲタ
222名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:04:55 ID:R8vxohipO
>>195
西口は子供がバレエ習ってるからそれで使うでしよ。あと教育費とか掛かるでしょ。
彼は、家庭があるんだし…
223名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:05:00 ID:YD8EulicO
>>203
なんで?地方の放映権料はあがらないの?
巨人は永遠に上がらないだろうけど
224名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:05:18 ID:ctd8CAVbO
現状維持でも貰いすぎだろが。
3億超えってのは少なくとも最多賞、最優秀防御率のどちらかは
穫るのがノルマになるだろう。
225名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:05:27 ID:5W2ZGide0
元の年棒が1億ならごねてもいいけど
これはひどい
226名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:05:50 ID:GYswpKxv0
またこいつか。
同じ徳島人として恥ずかしいわ!
227名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:06:06 ID:CP5NHhTAO
こいつって前も年俸に文句つけてなかった?
228名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:07:35 ID:Yvu9DDwBO
貰ってる金額を考えてから発言してほしい
229名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:08:27 ID:XJKqqMyE0
わかったから守銭奴はとっととアメリカ行けよ
230名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:08:41 ID:/SexKBLp0
         /\
        // \\
      //    \\
     //--   ,.:: . \\
   //.==,,、 , .,;='ヾl \\
  //,'"  __、   , '",__、j' .\\
// ,,、三tテヽ  ',,'´,ヒ.テ     .\\
\\   ,.ー ソ,   ヽ '~、    ..//
  \\     , 、. `ヽ`i ..//
   \\   .:: ., ,、_  ,i  //
     \\      ̄//  
      \\─-ー.//
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ゴネるな減俸注意 .|
    └───┬┬───┘
            ││
231名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:08:45 ID:2P5j3dwn0
3億4千万円のノルマって15勝、防御率3.2以内くらいの数字は
出さないとダメで、「一年間一軍」って強調材料にすらならない。
巨人・阪神戦での登板が多いのは3億4千万もらっているエースなら
当然の義務だろう。
他の人が上がるのは、現年俸(=ノルマ)が川上より低いから。
232名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:09:08 ID:QqH2XbSD0 BE:179334252-PLT(12000)
またお前か
233名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:09:50 ID:6m+QpODC0
もうこういう選手はさっさとメジャーに出せよ。
向こうの金額聞いて感覚麻痺してるんじゃないのか?
日本に居るのなら相応の額で納得しろ。
出来ないなら出ればいい。
234名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:10:08 ID:UKnHal9l0
近鉄無くなって少しはいい方向に進んでくれると思ったが、選手は相変わらずゴネてばかり。
球団消失でも変わってくれないんじゃ、プロ野球完全消失してからでないと気付いてくれないのかな?
235名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:10:23 ID:fbfEORYj0
>>224
そんなん5年前の相場じゃん
236名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:11:01 ID:7hCjqoYA0
川上の頭髪は入団当時から2323だけどな

http://dragons.cplaza.ne.jp/draft/draft97/kawakami.html
237名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:11:08 ID:KFw4rUCN0
当たり前だろ。現状維持でサインなんかする訳ないじゃないか。
川上の今シーズンは、まだ始まったばかりだぜww
238名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:11:09 ID:B8vIwuF1O
お、始まったか
239名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:12:09 ID:XEJdy66B0
川上劇場開幕です
240名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:13:08 ID:Mxy06ncd0
川上見たさで名古屋Dに行く奴は多いのか?多分福留見たさの奴よか少ないだろう。
選手評価は成績プラス観客動員、個人グッズの売れ行きで判断しろって。
イヤならメジャー池
241名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:13:30 ID:Uaoh7/HSO
今年も始まったか川上劇場がw
242名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:13:54 ID:/SexKBLp0
    ,'           ,_、,;:'-ー´"''"ヾ、  "';,
    ;'          ,_,:'          `ヽ ,'、
   i'          ";,      ー--'   ', `j
   .l´          ,"'    ー--   ,.:: ヽ,:}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   'ヾ,         .";   ,.===,,、 , .,;='ヾl   | 減俸前年比   │
   ,i          ,;'  ,'" ,__、   , '",__、j'   |  ──┐┌─┐ │
   ,.i  ,_、      、/  ,,、三tテヽ  ',,'´,ヒ.テ   |     ││  │ │
    `, { ,' "、     '.,     ,.ー ソ,   ヽ '~、   |  ──┤│  │ │
    V ,ノ i' `ヾ、_,'         , 、. `ヽ`i|  |     ││  │ │
     ヽ_,丶-,     .::     .:: , ,、_  ,i ノ   |  ──┘└─┘%│
      ヾ、_,i         ..::        ̄、/    \_______/
       ',ヾi:::.           ,_,ー─-ー .i'          | |    
        ヽ::.....,         `  ''   i'         | |  
      ,/i'|::::::.... 、......、::...  、   ''"'' ,l        (  ⊂ヽ 
     /' ,l .ゝ、:::...    ` ー-、_      ,i'        (  ⊂ )
    ノ  ヽ ヾ、:::..    ..:::; ̄. ー─´``丶、
243名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:10 ID:fbfEORYj0
ダルビッシュ 4年で2億
川上      10年で3億4千万

中日は川上を安く使いすぎ
244名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:14 ID:Cn0WcQJB0
どうせ来年メジャーか巨人でガッポリ儲けるんだから、最後の年くらい大人しくしてろよ
245名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:17 ID:+YWXmFc10
銭留がいなくなったから川上・井端が銭闘力で双璧か
246名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:24 ID:2WHvHOSV0
西口文也
96 16勝10敗1S 3.17 1400万→4300万 2900万↑
97 15勝 5敗1S 3.12 4300万→1億 5700万↑
MVP 最多勝 最優秀勝率 最多奪三振 沢村賞 ベスト9 GG チーム優勝
98 13勝12敗4S 3.38 1億→1億800万 800万↑
最多勝 最多奪三振 ベスト9 GG チーム連覇
99 14勝10敗0S 3.41 1億800万→1億1600万 800万↑
00 11勝 5敗0S 3.77 1億1600万→1億3500万 1900万↑
01 14勝 9敗0S 4.35 1億3500万→1億7500万 4000万↑
02 15勝10敗0S 3.51 1億7500万→2億3000万 5500万↑
チーム優勝
03 6勝 3敗0S 6.84 2億3000万→1億8400万 4600万↓
04 10勝 5敗0S 3.22 1億8400万→2億 1600万↑
チーム日本一
05 17勝 5敗0S 2.77 2億→3億 1億↑
06 9勝 9敗0S 3.55 3億→2億7000万 3000万↓
07 9勝11敗0S 4.28 2億7000万→2億4000万 3000万↓
247名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:31 ID:3VmPgWog0
シブタ
248名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:39 ID:9sFK3SV70
>>227
去年以外は毎年
249名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:15:29 ID:fmODWgEZ0
まぁ福留は12億オーバーだからな。
そう言いたくなる気持ちも分かる。
250名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:15:57 ID:6m+QpODC0
というか数年前のゴタゴタの件はどうなったんだ?
各球団の経営状況とか何も変わったように見えないのに
相変わらず給料だけは上がっていくな。
あの時から何も変わらないなら、古田の見せた涙はなんだったんだ一体。。。
251名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:16:08 ID:vV0g1HfA0

川上憲伸の推定年俸推移

1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億3000万

江川卓の推定年俸推移

79年 9勝10敗防2.80  720万→960万
80年16勝12敗防2.48  960万→1560万
81年20勝6敗防2.29   1560万→3000万
82年19勝12敗防2.36  3000万→4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万→4400万
84年15勝5敗防3.48   4400万→4800万
85年11勝7敗防5.28   4800万→4300万
86年16勝6敗防2.69   4300万→6120万
87年13勝5敗防3.51   6120万→引退

※83年と84年は、好成績にもかかわらず、フロントから「高年俸なんだから、これくらい働いて当然だ!」
と言われ、年俸がほとんど上がっていません。
252名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:16:12 ID:myE1hc1e0
アメリカに出品しろ
253名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:16:24 ID:sD3qb8i30
>>246
西口の安定したエースっぷりはとても素敵
254名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:16:32 ID:q/jkDq6lO
今年は存在感なかった
255名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:16:42 ID:WXjuF2kbO
子供に野球は稼げるスポーツという夢を与えたいんだよ
だが結果的に野球選手の銭ゲバぶりに幻滅して野球は衰退するけど
その点イチローは子供を幻滅させたくないから一切ゴネなかったのにな
まあゴネる要因がない年俸貰ってたんだが
256名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:18:12 ID:wo3eb0By0
現在の年俸を考えようぜw
257名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:18:18 ID:/haz4Qw+0
ヤクルトに弱いくせによく言うわこのハゲ
258名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:18:33 ID:abMb/OIv0
>>251
江川って安かったんだな(今にしてみればかもしれないが)。
あそこで引退は正しい気がしてきた
259名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:19:39 ID:3z5iYKHX0
成績下がってるのに年俸上げろって言ってるの?この人
260名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:20:38 ID:tmENDcc40
3億4千万なら12勝は最低ラインでしかない
261名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:20:59 ID:I6Wj+Gz/0
完投すくねえだろうがハゲ
岩瀬に半分くらいやれと
262名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:21:20 ID:vV0g1HfA0
>>258
あの時代には充分高額だったよ。1986年巨人0ゲーム差2位のシーズン終了後の年俸はこんな感じ

巨人選手推定年俸:昭和62年(1987)

選手名 62年年俸(61年年俸)61年度成績
吉 村 4000万円(2580万円),312 23本 72打点↑
  原  3870万円(3870万円),283 36本 80打点→
篠 塚 3700万円(3890万円),291  8本 43打点↓
中 畑 3350万円(3750万円),273 14本 69打点↓
有 田 3220万円(2800万円),215  7本 20打点↑
松 本 2880万円(3200万円),256  3本 26打点↓
山 倉 2800万円(2880万円),237  8本 36打点↓
岡 崎 1320万円( 780万円),295  6本 37打点↑
駒 田  920万円( 960万円),257  3本 18打点↓
鴻 野  840万円( 550万円),250  4本 20打点↑
川 相  650万円( 520万円),194  0本  3打点↑

江 川 6200万円(4300万円)16勝6敗  防2,69↑
加藤初 4100万円(3100万円)14勝5敗  防2,76↑
西 本 3600万円(4500万円)7勝8敗  防3,89↓
鹿 取 3240万円(2280万円)4勝3敗4S 防2,32↑
  角  2300万円(1820万円)1勝2敗5S 防2,78↑
槙 原 2040万円(1200万円)9勝6敗  防2,29↑
斉 藤 1260万円(1260万円)7勝3敗1S 防2,40→
水 野  860万円( 320万円)8勝6敗  防3,59↑
宮 本  700万円( 720万円)1勝3敗  防4,87↓
桑 田  660万円( 600万円)2勝1敗  防5,14↑

※ちなみに、CoCo壱番屋のポークカレーの値段は、当時も今も400円です。
当時は球団から受け取る年俸が3000万円を超えると、「一流選手だ」と言われていました。
263名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:21:38 ID:x8xt4Iu6O
客観的に見て現状維持は無いわ。

味噌は露骨になったな。要らない選手がはっきり分かる様になった。さすが親会社がミニ朝日!

銭留の次は禿か…
264名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:22:47 ID:7bEdSz23O
元が違う
265名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:23:40 ID:26HGrBgi0
川上ゴネすぎワロタwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:24:27 ID:JmGRhtBb0
>>183
平井のはオヤジギャグか?
267名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:24:35 ID:abMb/OIv0
>>262
今の感覚に慣れちゃってるんだな。
原の現状維持は特に厳しいね。
268名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:25:47 ID:XHOjMI5GO
この年俸でこの成績なら現状維持に感謝だろw
269名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:25:54 ID:2P5j3dwn0
>>251
今の時代からしてみると、江川って活躍の割には年俸アップしてないよな。
85年は11勝7敗・防御率5.28で年俸ダウン。
しょうがないといえばしょうがないが、現在の連中は

「この5年間、ローテーション投手としての責任を果たしてきた。5年
トータルの数字で評価して欲しい」

とかいって、現状維持やアップを主張するんだろうな。
野球がつまらなくなった要因の一つに、選手の高年俸化もあると思う。
270名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:26:08 ID:hi2m/KVP0
川上様は成績が悪い時のオフはエース呼ばわりして責任を負わせるなと文句をいい。
成績が良い時のオフはエース査定を要求します。

こいつの頭の中はどれだけ自分中心に回転してるんだよ・・。
271名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:26:22 ID:DKkVYvT70
これって、仮に自動車の営業マンが、

『今年、100台売りましたので7000万円下さい。』

翌年、
『今年は102台売りましたので1億5000万円下さい。』

さらに翌年、
『今年は45台しか売れませんでした。1億3000万で我慢します。』

そして翌年、
『今年は78台売りました。だから2億円下さい。』

またまた翌年、
『今年は過去最高の105台売りました。だから4億円下さい。』


野球選手ってこんな感じじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:26:45 ID:Zn5UdPWCO
銭がほしけりゃさっさとアメリカ池
273名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:27:54 ID:Izq7eSiz0
>>271
そんな感じ

でも、それが許されるのはそれだけの金があるから


今まではその金を親会社がむしるだけむしってただけ
広島は今でもむしってるけどなw
274名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:28:49 ID:Qd/1nWfUO
いやいや…
いや…言葉がでないじょ
275名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:29:58 ID:JudFTWBV0
福留といい川上といい、なぜここまで期待に応えてくれるんだろうw
276名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:30:00 ID:C6PEGXGuO
いよっ!待ってました御家芸!
277名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:30:01 ID:22UJM3hg0
>1年間1軍でやれた

3億もらってれば当たり前のライン
278名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:30:32 ID:2P5j3dwn0
川上(実働10年)

103勝 67敗 防御率3.29
10シーズンのうち、2桁勝利のシーズン数 6シーズン
279名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:31:39 ID:GTZo9ksW0
これだけ高給貰ってるのにこの禿と来たら
280名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:31:53 ID:201t6fgT0
3.4億貰っておきながら一年間1軍で12勝止まりだったのを誇っているよコイツw
頭がおかしいとしか思えんな。
281名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:32:16 ID:G1h2BbH+O
結論:田中マネー君のせいで、年俸の増減に選手が不満を抱きだした。
282名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:32:27 ID:HUNd7Jdb0
銭留のせいで金銭感覚崩壊
283名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:32:58 ID:WJ9cWOOn0
川上名言集
「今年のような活躍は一生に1度あるかないかだと思う。
だから『来年活躍したら上げるから』という言葉には乗らない」
「1年間トータルで見てほしい。これなら優勝争いしなければよかったと思ってしまう。
最下位のチームで最多勝争いをした方がいいのかと」
「(お金のために投げるのは)好きじゃない。魂がこもらない」
「責任を押し付けられても困る。優勝したかったらいい投手を獲ってきて欲しい」
「行けと言われれば、エースとして行く。しかし体はボロボロだった。
「『おしっこをしたい子どもが、漏れそうでも言い出せないような状態』だった」
「今のままの査定なら15勝しても3000万円アップがいいところ。
1億円アップとかを狙ったら27勝、28勝とかしないといけなくなる」
284名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:33:04 ID:8R8TQrEq0
川上の日本シリーズ1戦の力投がなければ日本1はなかったな。
あの負はまさに勝ちに等しい負でした。
285名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:33:46 ID:frP+5Uf20
2軍落ちしなきゃ必ずアップするもんなの?
286名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:34:19 ID:CsbB/bWr0
現状維持だろ。元が高いのに。
ゴネた分だけ禿げろよ。
287名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:34:53 ID:qhzlX4TK0
>>251
物価のスライド額に比べりゃ年俸が高騰しすぎだな
288名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:35:08 ID:9sFK3SV70
>>284
川上はそういうことを自分から言い出すからカッコわるいんだよなあ
289名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:35:43 ID:/lYYaxMmO
貯金4つで四億希望かよ
首脳陣「だったら勝たなくてイーデース」
290名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:35:42 ID:y6KkWlY+O
>>285
二軍落ちしてるんだなこの人は
291名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:35:42 ID:6bn53YG7O
川上はプチ隔年タイプだね。

ここ数年の成績見てると見事に「交互」状態。

この概念は、馬券を買ううえでも応用できたりする。
292名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:36:40 ID:LfZ8lpBF0
この禿と銭留さんが更改でゴネるのがこの時期の風物詩だったのに
もう銭留さんがゴネるのは見られないんですね
293名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:36:44 ID:rkNO3hgH0
こいつは10勝8敗とかでも「対戦チームを見て評価してほしい」とかいって4億を要求しそう。
こんな風に図々しく生きれる奴っていいよなw
294名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:36:54 ID:qhzlX4TK0
>>288
代理人つけるべきということですか(`・ω・´)
295名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:37:17 ID:8R8TQrEq0
>>288
記者のかたですか?
川上の口からでたセリフを自分の耳で聞いたの。
296名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:37:49 ID:GYswpKxv0
こいつってファンすくないと思う。
徳島出身なのにうちの親父、全然応援しようとしないし。
297名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:38:14 ID:3jhxwGQW0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   もうどうにでもな〜れ!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
298名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:38:32 ID:U2ArYkfaO
良かった年は悪かった時はいくら下げてもいいから良かったときくらい上げてくれといい

悪かった年は元が他の選手より高いのに関わらず1年一軍だから上げろとわめく
299名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:38:52 ID:bHWH0sLj0
こういう交渉ごとをマスコミに公にして誰が共感するんだ
300名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:39:10 ID:qhzlX4TK0
こういう球団の対応見てたら、FA流出確実で球団も諦めムードだな。
301名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:39:17 ID:8R8TQrEq0
昌の分を川上にまわしてあげれば全て解決。
302名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:39:37 ID:uIM1zyzC0
もういや。こいつもさっさとどっか行けよ。
303名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:39:46 ID:WdN7uo9DO
デーブの時は笑えたが福留や川上は笑えない。
304名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:40:12 ID:LHkrxuPb0
川上しね
305名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:40:14 ID:8xQ1jJPY0
メジャー行けばいいじゃん
306名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:40:33 ID:2WHvHOSV0
「優勝争いをするチーム(巨人、阪神)を中心に投げると成績を残しにくい。だれか代わりにやってくれという感じ」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20071225ie30.htm
307名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:40:37 ID:M4JrIdsiO
相変わらず銭闘能力が高い人ですね
308名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:40:45 ID:kRNFwDBP0
>>246
へー
西口ってそんなに安定してたんだー
知らなかったよ
ていうか松坂上原クラスじゃん
309名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:40:50 ID:3jhxwGQW0
ノリさんのつめの垢を煎じて飲め!
310名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:41:16 ID:GLcE1ULx0
メジャーなら10億もらえてる
311名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:41:25 ID:WIoVbKNA0
首藤奈知子に UPをせかされたんだな・・・
312名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:41:31 ID:2P5j3dwn0
三年目、年俸1200万円の奴の4年目以降

4年目: 95試合 .247  7本 31打点  7盗塁
5年目:111試合 .259  9本 40打点 11盗塁
6年目:120試合 .265 12本 48打点 17盗塁 (チーム優勝)

このご時世、この程度の成績でも7年目の年俸は1億前後までいきそうだな
313名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:41:55 ID:uMGu66860
他の選手は関係ないだろ。
おまえが3億4千万の働きをしたかどうかが問題。
言うなれば過去の自分との戦い。
314名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:42:04 ID:abMb/OIv0
川上のメジャーは正直厳しい気がする。
先発なら中4日だけど、川上じゃ無理。
一度肩ケガしてるし。
315名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:42:21 ID:S1mvvT1v0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ ⌒(●●)⌒ ヽl-、 ハゲはいらないお!
  | | |   |r┬-|   .| | ノ 
  `| |ヽ   `ー'    ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ _ノ ヽ \ヽ、
    //o゚⌒   ⌒゚o ヽ
  r-i./ `∪(●●)  ヽl-、 劣化が止まらないお・・・
  | | |   .|r┬-|   | | ノ 
  `| |ヽ   .`ー'   .ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
316名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:42:46 ID:vV0g1HfA0
中日は岩瀬を大切にするべきなんじゃないかな
他球団ファンから見るとあれほど嫌な奴はいない

何年間も安定した成績を残しているんだから来年も計算できるだろう

川上は安定した成績を残せない
317名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:43:35 ID:t8tohSV40
銭闘能力高杉
318名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:43:50 ID:22UJM3hg0
屋外球場、地方球場を避けて過保護なローテだったはずだが
319名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:43:55 ID:9sFK3SV70
>>295
何に突っ込まれてるのかよくわからんけど、「負けたけど勝ちに等しい負けだった」的なことは
自分から言い出すととたんにカッコ悪くなりますね。ということを言いたかった。
320名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:43:55 ID:E+d1Ymqg0
球団が破産しようが、NPBが潰れようが、まるで関係ありません。
321名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:44:19 ID:1kGlQ4kfO
10勝したら必ずいくらアップとか、そういうもんじゃないだろ。
3億4000万もらってるなら12勝くらいはして当たり前。
322名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:45:52 ID:LFjC9A1z0
日本じゃ5億が限界だからな
10億狙いたければメジャーに行くしかない
323名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:46:18 ID:2P5j3dwn0
>>308
通算成績も凄いが、完全試合やノーヒットノーランをあと一歩で
逃したことが数度もある。
三度目のときだったかは、「俺らしくていいよね」と淡々とコメント
していて、好感度がアップした。
324名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:46:20 ID:GTZo9ksW0
エースの覚悟も自覚もない奴が何でこれだけ高給貰ってるんだろう
誰か言い含めてやれよ
325名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:46:36 ID:vV0g1HfA0
>>319
そういう言葉は他人が本人に言うべき言葉だな

あと、「負けたけど勝ちに等しい負けだった」はあの国の人がいつもいう惜しみだ
326名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:46:53 ID:ZC1Pg+sr0
川上「わかった…。本気でやる…。
   その相手の力がわかる機械でよーっくオラの力をみてろ」
落合「スカウターを見るまでもない。恐らく銭闘力4億まで上がるはずだ」
川上「はああああ…あ…!」
落合「ご、5億…?! 6億…7億…ま…まだ上昇している…!そ、そんな8億!」
ノリ「こ…こんなことが…こんなことが…!」
川上「はあーっ!」
落合「ば…バカな…10億だと…?!これが貴様の銭闘力だというのか…!」
ノリ「メ…メジャー行かはらへんはずや…
   最多三冠王の落合はんですら最大銭闘力3億…た…たかが12勝投手がなんでここまで…」
川上「言っておくぞ!メジャー移籍をちらつかせれば出せる銭闘力はこんなもんじゃねえ!」
327名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:47:02 ID:Qenj1Ogh0
17.8勝てば上げるのもOKだろうけど
12勝で上げろって頭おかしいだろ
328名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:47:32 ID:Lm472wMf0
川上面白いな

億もらってる人は完全出来高でいいんじゃない
329名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:47:48 ID:b3JJzkViO
あれほど球界再編で合併だの1リーグだの言われたの忘れたのか
330名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:47:54 ID:LFjC9A1z0
味噌はケチだから
高給取りにうるさいw
331名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:48:30 ID:Qenj1Ogh0
つうかメジャー逝けよw
FAなら単年10億は固いだろ
バブルがはじけてなければな
332名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:49:01 ID:sGCsffuUO
冬は川上
333名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:49:44 ID:57cZ+VQd0
1億ダウンの間違いじゃねえの
334名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:49:50 ID:Qenj1Ogh0
福留の後進が着実に力をつけてきてるな
335名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:50:31 ID:gxXxGyrv0
でも、中4日は正直きついだろ。
今年の黒田がどういう結果になるかわからんけど、
川上だって故障と無縁ではないどころか、故障しやすい
部類に入るんだろうし。
336名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:50:36 ID:CSCfCMmY0
13勝で1000万アップにしろ
但し、160イニング投げてシーズン終盤まで投げた話な
337名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:51:11 ID:UeusuzKNO
>>313
だな。この川上の理屈はおかしいと思う
3億4千万の活躍はしていない。
これだと年俸1500万の時に5勝して昇給したんだから、年俸3億4千万でも5勝に上げたら昇給するだろ って理屈になる
338名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:51:58 ID:LFjC9A1z0
阪神なら4億出そう
人的保証は金村あげる
339名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:53:39 ID:FJf22uVQ0
まーたはじまった
340名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:54:15 ID:gxXxGyrv0
ドメの分まで頑張りそうな勢い。
341名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:54:16 ID:1S/4SEZK0
もう基本年俸の上限を1億くらいにして後は全て出来高にしようぜ
342名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:54:29 ID:0LLQe7df0
巨人に行け禿
343名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:54:43 ID:MwTz0ypVO
>自身2年ぶりの越年が決まった。

まるでタイトルみたいだなw
344名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:54:49 ID:Qenj1Ogh0
中日じゃ飼いきれないだろ、金もってるSBも巨人も先発の駒
はそろってるからFAしても獲らんぞ・・・
あ・・・猛虎魂があったか
でもあそこも口だけで金出さないからないか
345名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:55:49 ID:tZoIyzXGO
メジャー行くのわかってるからあーげない♪
346名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:56:07 ID:ntvcJmWv0
確か、成績に見合った年俸をと主張して大幅アップを越えるアップをいつも引き出してたよな?
じゃあ、今回はダウンなのが当然の成績と言えるんだが…
過去の自分が見えてないのかな?
347名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:56:13 ID:gxXxGyrv0
投手が有利なのは、リーグ変わってもむしろ
活躍できることだわな。
選択肢が広いから、FAも有利に進められる。
打者はリーグ変わるとそれなりに厳しいけど。
348名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:57:49 ID:Qenj1Ogh0
確かFAまで1年あるよね、プロテクトはずして和田の人的補償で
西武にくれてやればOK
349名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:58:24 ID:iNp5XgfZO
もうこんな交渉はファンは望んで無い

やるなら他球団いけ

お勧めは巨人だ
350名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:59:06 ID:apeHYsos0
中日はどいつもこいつも・・・
351名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:59:43 ID:SU0jmrw/0
またかよ
どうでもいいが岩瀬を洗脳するなよ
352名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:00:23 ID:gxXxGyrv0
ドメさんの魂は、脈々と受け継がれる。
353名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:02:07 ID:sQULXiRd0
成績下がってんのに去年と同じ評価をしてくれたとは
思えないんだね
354名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:02:07 ID:ELvQMKlU0
一年間それなりに働けば年俸は青天井で上がり続けると思ってる奴が多いのがプロ野球のおかしいところ。
高年俸は高水準の仕事をするのを見込まれての高年俸なんだからな。
今年の川上の成績・貢献度は贔屓目に見て中の上。3億プレイヤーの仕事じゃねえぞ。
355名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:03:39 ID:uhZJhu0r0
>>246
こういうのを見ると、ある時期からUP率が急上昇してるんだなというのを
再認識させられる。
選手個人にとってはありがたいことだろうけど、果たして球界全体にはどうか?
356名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:04:07 ID:gxXxGyrv0
こんなに上げてもらって、と感じても
一年経つとすっかり忘れている。
逆に、去年は上がったのに、とか言い出す。
357名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:05:00 ID:iJKVuZdF0
またかw

頭丸めて出直してこいや
358名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:08:45 ID:fO/7/g7n0
好きな野球をやってお金をもらえるだけで幸せです
ってやつ、ひとりくらいいてもいいのに見たことないな。
359名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:09:49 ID:DC4MAuta0
球団もどうせ来年でFAだからという思いがあるんだろうな・・・。
360名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:09:58 ID:y6qbzmDzO BE:274860252-PLT(12050)
成績下がったんだからダウンが当たり前だろ
なぜ現状維持の温情査定を保留するのか
361名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:10:31 ID:SM7ZtXsLO
>>326
この冬一番の笑いをありがとう
362名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:10:35 ID:Ltq+zsWC0
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ
今もらっている年俸を考えてものを言えよ










363名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:11:29 ID:ItDfIQMd0
この年俸は15勝が合格ラインだろ
364名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:11:33 ID:Qenj1Ogh0
つうか中日は若くていいP沢山いるんだし
西武にくれてやっても問題ないよね
365名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:11:49 ID:vUEUAyY70
3億4千万貰っといてこの程度の数字でアップはおこがまし過ぎだろ
銭ゲバだな
366名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:11:54 ID:4QePRak/O
やきう脳は死ね
ダウンでもいい数字だぞ
367名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:12:04 ID:wn0toOix0
朝倉、中田よりは成績下な訳だがこいつ等3億も貰ってないだろ?
アップについては他の選手を比較に持ち出すなら総額だってそうしろw
368名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:12:36 ID:4rwu3VAC0

ファンあってのプロ野球なら
ネット投票でファンから年俸申請してもらうのがいいと思う
ファンによる決断なら選手も文句いえないだろう

でも田代砲の対策も万全にしなくてはならないが・・・
369名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:12:46 ID:SU0jmrw/0
>>358
綺麗なノリさん
今年だけかもしれんが
370名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:13:01 ID:9f6X69810
もう一億以上の奴は問答無用で切れ。

下手かもしれんが必死なプレイの選手が見られればそれはそれで面白かろう。
371名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:13:06 ID:QIinRPUJO
流石川上さん。期待を裏切りませんねw
372名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:13:57 ID:MXJLycGX0
中日でもっとも熱い季節がやってくるのAAは?
373名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:14:26 ID:wn0toOix0
更に言えば先発投手でしかもエース待遇のクセに完投0じゃねーかw
そんな程度の成績で3億とか恥ずかしいとは思わんのか。思わんのだろうな。
374名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:14:37 ID:MJ3YsEd20
またお前か
375名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:15:19 ID:XEJdy66B0
この劇場の主役のノリさんを亡くしてしまったのが痛いな・・・
376名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:16:26 ID:MXJLycGX0
中日でもっとも熱い季節がやってくるのAAマダー?
377名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:16:48 ID:mr00ew8a0
まぁさすがに、日本一になって現状維持は寂しいだろ。

3億5000万で気持ちよく判を捺すなら川上の味方。
それでもゴネるなら死んで欲しい。
378名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:17:06 ID:qoMSr+N10
クリスマスだからカップル板荒らそうぜ
http://love6.2ch.net/ex/

協力者求めてます!
379名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:17:55 ID:Xq6uqrUZ0
日本一だから、御祝儀無いとヤル気失せるぞ社長。。。
380名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:18:05 ID:cWCdF3Ba0
そういえば同じ徳島出身でドラゴンズの大先輩にも
銭金にうるさいピッチャーいたよな
381名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:18:09 ID:Z2paj01p0
また川上か!
382名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:18:26 ID:Qenj1Ogh0
>>373
いやいや、このチームの場合9回は岩瀬と決まってるみたいだからw
完全試合ペースでも9回は岩瀬
雑魚Pに記録は作らせないと言うのが落合
383名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:19:04 ID:PYVwE7Ze0
川上もメジャーへ行ったら10億とか貰えるんだろうな。

もうメジャー流出は避けられないよ、これだけマーケットが違うと。
384名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:20:07 ID:8R8TQrEq0
>>380
味噌は調味料、金はもてない。
でもなぜか年俸額上位にいるからふしぎ。
野球オンチの田舎巨人と便器さんには情報いかないから、知らなくてもむりなし。
385名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:20:17 ID:9fdheI/60
銭髪さんにとってシーズン中がオープン戦で
これからが本番。
386名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:20:28 ID:SQ7aaB+M0
年俸4億  逆出来高 ノルマ16勝8敗 勝利数-1、負け数+1につき3000万減額でどうだ?
387名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:20:40 ID:wn0toOix0
>>382
完全試合ペースの話なんてどうでもいいんだよ。
むしろ大量リードで楽な展開とかでも岩瀬って事は無いだろ?
中田や朝倉はそれぞれ3完投ずつしてるんだし。
388名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:21:33 ID:B2jinIwmO
味噌は超不人気で赤字だらけなのに、選手は勘違いしてるなw
389名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:24:06 ID:CeBPnEbcO
今年も健在だな(笑)
390名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:25:36 ID:BbvWYcQZ0
はやくメジャー行けばぁ

球団はお前なんかいらないと思ってるんだろ
391名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:25:40 ID:IgCyrbeNO
>>380
ゆで卵の好きなあの人はいつでもうるさい。
392名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:26:17 ID:IAG14QwP0
味噌は公称でも年商110億弱で、
利益の飛ばし分を含めれば親会社の広告費なしで
年商150億弱ぐらいいくだろ。
393名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:27:40 ID:0Q8iUjyM0
お、年末だな
394名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:30:03 ID:IAG14QwP0
中日スポーツは利益をドラゴンズに少しは還元するべきだな。
395名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:30:18 ID:8R8TQrEq0
>>388
味噌不人気wはいいが、味噌に金がないはニワカ丸出しでオオハジさらしてる。
396名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:31:30 ID:302QcHa+0
まあこの年俸なら18勝して当然。それ以下は減俸だろうな。イヤならメジャー。
397名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:32:20 ID:ELvQMKlU0
2007年度NPB上位投手年俸
岩瀬仁紀 3億9000万
川上憲伸 3億4000万
上原浩治 3億1000万
黒田博樹 3億

球団毎の査定の違いはあれど、日本で2番目の高年俸投手の成績じゃねえだろう。
金ほしけりゃFAでメジャー池。
398名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:32:39 ID:IAG14QwP0
名古屋圏900万人、岐阜を含めれば1100万人の地域人口があって
大人気なのだから赤字はないだろ、赤字は。
399名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:33:01 ID:7uCGDnid0
3億4千万ももらってる人間が、たかだか12勝でアップを要求とか笑わせるわw1年間やるのだって当たり前だろw
1億以下の選手じゃないんだからさ・・・
400名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:34:38 ID:/lYYaxMmO
>>398
どこまで含んだ人口だよ、それ
401名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:36:06 ID:IAG14QwP0
味噌の選手はいうなれば都市銀行の社員。支店長で年収5千万貰おうが
地方の信用金庫の人間に言われたくないのでは?
402名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:36:11 ID:wn0toOix0
防御率は3点台半ば、12勝で完投は0、投球イニングは167。
少なくとも日本の球団だったら3億出す数字じゃねーだろ。
403名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:36:47 ID:ySowHg7u0
がめついな というのが正直な印象
それでもMLB相手に競売かければ、2倍3倍の年俸で雇ってくれる可能性があるわけで
ゴネたくなる気もわからんではない ならMLB行けって話だが
404名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:37:20 ID:RqoDXl5L0
3億4000万円も貰っている投手が、12勝8敗で現状維持なら
有り難い位だろ。25%減でもいい。

こいつは、もう追い出せ。
405名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:37:22 ID:rQh+JIx60
>今季は12勝と昨季の17勝から勝ち星を5つ減らしたが、登板26試合のうち優勝を争った巨人、
>阪神にそれぞれ7試合ずつの14試合に先発した上での12勝であることを強調。

対巨人 7試合 3.73 1勝3敗
対阪神 7試合 2.93 4勝2敗

阪神はともかく巨人戦は誇れるレベルじゃねぇだろw
406名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:37:48 ID:8R8TQrEq0
味噌には金はある。
これ事実、じゃなきゃ巨人の邪魔はできない。
ことあるたびに巨人邪魔する味噌。

ニワカ憶えとけ、味噌の財力は凄まじいと。
407格差社会:2007/12/25(火) 23:38:04 ID:IAG14QwP0
巨人
〜〜越えられない壁〜〜
中日、阪神
〜〜越えられない壁〜〜
横浜、ヤクルト
〜〜越えたくない壁〜〜
赤貧
408名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:39:05 ID:Z2paj01p0
先発が川上だと聞いても
勝てるかどうか分からないという気分になる。

by 中日ファン
409名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:39:51 ID:CjvqsWs2O
04 17勝
05 11勝
06 17勝
07 12勝

落合が監督に就任してから4年で57勝
何気に凄い
勝ち星だけ見たら川上も相変わらず隔年ピッチャーだけど、最近は山本昌の方が隔年ピッチャーになってる
410名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:40:33 ID:fYHJVxkE0
現状維持がいっぱい
411格差社会:2007/12/25(火) 23:41:43 ID:IAG14QwP0
赤貧査定でも2億は行くだろ
412名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:42:11 ID:RCFNKN3A0
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:00:40
試合            世帯 C1 C2 M1 M2 M3 F1 F2 F3
日本シリーズ1戦 ANB 17.6% *3.5 *4.0 *9.6 *5.6 18.8 *3.3 *5.6 10.5
日本シリーズ2戦 *TX *9.2% *1.5 *1.7 *3.7 *4.5 10.1 *1.5 *3.0 *4.7
日本シリーズ3戦 *CX *9.7% *2.0 *2.4 *4.8 *3.3 *8.7 *2.1 *4.0 *5.7
日本シリーズ4戦 TBS 12.1% *2.0 *2.5 *6.8 *4.5 11.7 *2.4 *4.2 *6.0
日本シリーズ5戦 *TX 12.7% *3.7 *3.7 *3.8 *3.4 13.7 *1.7 *4.4 *7.9
アジアシリーズ予選韓国 *9.4 *1.0 *1.8 *2.2 *1.8 10.7 *1.5 *2.5 *6.5
アジアシリーズ予選台湾 *8.4 *2.2 *2.1 *4.2 *2.2 *9.2 *2.2 *2.5 *4.2
アジアシリーズ予選中国 *7.4 *0.5 *3.3 *2.7 *1.7 +6.4 *0.4 *1.3 *3.7
アジアシリーズ決勝韓国 10.2 *2.0 *1.9 *6.1 *4.2 10.5 *2.4 *2.6 *5.4


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:47:16
165をあらためてじっくりと見ると、多くの試合で
M3>世帯 という恐ろしい結果なんだな。
ジジイしか見ていないのは巨人戦だけで、プロ野球は若い人にも
非常に人気があると思っていたが、巨人戦以外でもプロ野球は
視聴者はジジイが中心ってことか。
413名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:42:21 ID:8R8TQrEq0
プラモ昌のお金を二千三百二十三に還元すればいいだけだろ。
414格差社会:2007/12/25(火) 23:42:59 ID:IAG14QwP0
鈴木本部長はいないのかな?
415名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:43:14 ID:4UBKe5kTO
じゃあアップしてやれ
10万ぐらい
416名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:43:33 ID:oqFN5drI0
他の選手他の選手って言うやつはまずは西武の西口を比較対象にしろよ
417名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:44:04 ID:Zy9zeNfZ0
予想通りwww
418名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:44:22 ID:7OBjCvOb0
中日もそろそろ若手に変えていかないと
潰れるな
419名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:45:08 ID:N5PtMWVk0
このぐらいの年俸になったら
前年より成績良くなきゃ現状維持かダウンは当然だろ
420格差社会:2007/12/25(火) 23:45:49 ID:IAG14QwP0
>>418
味噌はこれだけ金を使っても、補填なしで黒字なんですけど?
421名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:45:51 ID:IV+Sa5W60
岩瀬も昌も全然ごねないのに
422格差社会:2007/12/25(火) 23:48:06 ID:IAG14QwP0
あのケチで有名な檻の、外国人選手への高給を見て
誰も不思議に思わないのかな?
423名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:48:15 ID:813htYwX0
3億4000万の活躍はしてないだろ・・・
前年も期待料込みでの年棒だろうに


来年はオリンピックで抜けたら、それを引き合いに出しそうだな
424名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:50:02 ID:8R8TQrEq0
わしが育てたは、超間接的に今の味噌築きあげてるな。
わしが大トレードしなかったら、落合は今頃巨人の監督してたかも。

リーマンも 年俸交渉制 がまもなく導入される流れ、交渉術を学習しないとな。
425名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:50:14 ID:DGD8opi40
>>423
オリンピックと同時に髪の毛も抜けるわw
426格差社会:2007/12/25(火) 23:50:15 ID:IAG14QwP0
ハゲはグッズが売れるのでは?だから強気なのかもしれない。
まあ有力スポンサーはいるだろうな。
427名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:50:29 ID:oFc3E0+nO
朝倉11500万+中田8500万+森野13000万<川上34000万

禿氏ね
428名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:51:41 ID:guLryNsS0
先発の落ちこぼれ岩瀬が法外な年俸貰ってるからね
429名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:51:47 ID:ZC1Pg+sr0
>>361
光栄です(´・∀・`)
430名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:51:51 ID:RRKnyu9v0
今年の信頼度は朝倉、中田より下だったろうが
これでゴネるとかアホじゃないの
431格差社会:2007/12/25(火) 23:52:09 ID:IAG14QwP0
古田が辞めてスポンサーが降りて、ヤクルトは広告収入が4億減ったそうじゃないか
ハゲにもそういうスポンサーがいそう。
432名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:53:27 ID:L15wzh840
来年はFAか
中日が弱くなって、いいこっちゃ
433名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:54:05 ID:abMb/OIv0
「3億4千万、12勝8敗のどこがアカンのですか」
434名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:54:10 ID:WOpKDhcd0
がんばったから年棒上げろだと?

民間だったら
明日から来なくていい
と言われて終わりだろ

浮世離れもいい加減にしろ
筋肉馬鹿どもが
435格差社会:2007/12/25(火) 23:54:48 ID:IAG14QwP0
>>434
だからこの筋肉馬鹿は銭を稼ぐんですよ
436名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:55:54 ID:/esdtwhr0
中日は観客動員&放送権料だけでは赤字です
トヨタ、スズキとかのスポンサーが全部逃げたら一気に潰れます
中日新聞みたいな企業がそんな球団を支えてなんかメリットありますか?
437名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:56:39 ID:UzXTI+/x0
現状維持の時点で物凄く評価されてんじゃん
若くもないし正直球団としては自主的に出て行って欲しいだろうな
正直良くて二億だろダウンさせてやれ
438格差社会:2007/12/25(火) 23:57:21 ID:IAG14QwP0
例えば和田(禿)の加入で岐阜のスポンサーが数社ついて、岐阜でのTV、有線放送が増え、かつ年間予約席の売上が伸びれば、
営業的には成績と関係なくOKでしょう。
439格差社会:2007/12/25(火) 23:58:44 ID:IAG14QwP0
>>436
名古屋中華思想を知らないのか?名古屋が日本の中心でトヨタはそこの将軍なんだよ
440名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:58:52 ID:MXJLycGX0
中日でもっとも熱い季節がやってくるのAAが無い・・・
441名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:59:02 ID:UzXTI+/x0
ライオンズの西口だったら
この成績だとダウン提示されてそうwww
442名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:59:20 ID:oFc3E0+nO
川上もアデランスとかの広告になれば良い ついでに和田も
443名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:59:39 ID:gxXxGyrv0
周りは上がっているって、その周りで3億も貰ってる選手
誰もいないだろw
444名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:59:41 ID:8R8TQrEq0
>>436
だからニワカなんだよ。願望でモノゴトを語るな。
くやしいのはよく解る・・・
445名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:00:08 ID:66l57pRrO
現状維持でごねるなよ。
ダウン必死だと思っていたんだけどな。
今期はかなり悪かったというのに。

球団も次回はダウン提示してやれ。
ごねれば上がると思われたら際限ないぞ。
446名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:00:19 ID:+Ahlh6Wk0
期待に応えてくれるなwww
447名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:00:23 ID:s7Bohcth0
川上から猛虎魂を感じるで!
448名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:01:38 ID:T8+DwwVi0
巨人に来て下さい
449名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:02:03 ID:CsbB/bWr0
当然のように叩かれてるな。
450名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:02:13 ID:UzXTI+/x0
>>442
和田は凄いよな
被りもせず剃りもせず
男だな
451名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:02:22 ID:BTzWVVRK0
まぁ、とっとと海外行って活躍しなよ
452名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:02:30 ID:h5gIFUG10
理由にワロタ
453名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:02:53 ID:LfzatkLYO
3億払って12勝か球団側からしたらアップはねーよな
454格差社会:2007/12/26(水) 00:03:21 ID:ngBXrIfC0
赤貧と虚人の給料を比べる者はいないだろう。
では、味噌と虚人はどうだろうか?
東京もんに負けるな!が正しい味噌ファンの心情ではないだろうか。
455名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:03:31 ID:xAqlaCuB0

アップアップは球団経営だろなんつってww
456名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:04:11 ID:2wnnfIgI0
俺は日本一査定で3000万うpの本人4億希望で保留とよんでいた
457格差社会:2007/12/26(水) 00:05:19 ID:ngBXrIfC0
というわけで上原の年俸が川上の判断基準かもしれない
458名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:05:28 ID:BmVXHIpu0
1000万アップとかでも、サインしなかっただろうな。
何よ、このアップ額は?みたいに半笑いで。
459名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:08:09 ID:NownyfPP0
>>454
だからニワカなんだよ。
住んでる地域とか球団は関係ない。
個人の実力だけが正当に評価される世界。

田舎巨人だとななんか軸がずれててレスが滑稽でw
460名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:08:33 ID:NLOr5JUu0
不良在庫抱える必要は無いよ
世代交代も進んでるんだし
461名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:09:29 ID:A0dnFflB0
とりあえずアップ要求の理由は「優勝したから」にすべきだと思う。
462格差社会:2007/12/26(水) 00:09:50 ID:ngBXrIfC0
>>459
地域人口や球団は収入に大きく関係あるだろ
子供ははやく寝なさい
463名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:09:51 ID:BmVXHIpu0
サンタナみたいな状況だし、日本でも
移籍先との長期契約前提のトレード出来ればなあ。
464名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:11:10 ID:NLOr5JUu0
早くMLBに行け
倍は貰えるぞ
465格差社会:2007/12/26(水) 00:11:50 ID:ngBXrIfC0
>>464
通用するかな?フィフティーフィフティーじゃないか?
466名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:13:07 ID:e5TUJvLQ0
先発は無理だろ。中4日だぞ
467名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:13:34 ID:wpeDD0e70
ごねゼリフだけみると3000万プレーヤにしか見えない不思議
468名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:13:43 ID:NLOr5JUu0
>>465
通用するかどうかは分からんけど
本人は自信無いんじゃね?
少なく見ても倍は貰えるのに行く気無いんだから
469名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:13:52 ID:sHcSOCyH0
>>464
温室育ちの川上は通用しないと思うよ
あいつに中4日登板は無理、体力無いし
470名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:15:07 ID:PF1D4LE20
( ;∀;) イイハナシダナー
471名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:16:40 ID:jZ3e+YWu0
防御率はどうなの?投手は勝ち数より防御率だろ。
472名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:17:01 ID:+MNuaig9O
オレやっぱり中日嫌いだわ
473名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:17:16 ID:v7R+2g040
アップの要求って、理屈がおかしいだろ・・
去年の実績にさらに上積みがあったということを主張してるわけだよね?
1年間1軍でやれたからとかオカシイのか?いなきゃダメだろがw
474名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:18:45 ID:1UlHI5hq0
この成績ならちょい多すぎるくらいだろ現状が2億5000万が妥当
なんでこうゴネるのが多いんだよ中日はw
475名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:19:02 ID:vHlnMA1C0
川上名言集
「今年のような活躍は一生に1度あるかないかだと思う。
だから『来年活躍したら上げるから』という言葉には乗らない」
「1年間トータルで見てほしい。これなら優勝争いしなければよかったと思ってしまう。
最下位のチームで最多勝争いをした方がいいのかと」
「(お金のために投げるのは)好きじゃない。魂がこもらない」
「責任を押し付けられても困る。優勝したかったらいい投手を獲ってきて欲しい」
「行けと言われれば、エースとして行く。しかし体はボロボロだった。
「『おしっこをしたい子どもが、漏れそうでも言い出せないような状態』だった」
「今のままの査定なら15勝しても3000万円アップがいいところ。
1億円アップとかを狙ったら27勝、28勝とかしないといけなくなる」
「1年間1軍でやれた(他の)選手はアップされている」←new!
476名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:19:50 ID:CNrwjJuU0
川上がメジャー行ってもせいぜい12〜14勝 3.80〜4.20程度だろ
メジャーではこんな程度の先発はゴロゴロいる
間違いなく通用しない恥書きたくなかったら大人しく日本でやってろ
477名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:19:52 ID:VAl4JvL80
中日は大変だな
478名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:19:58 ID:NLOr5JUu0
額に見合った活躍してないからな
契約してくれただけ有難く思わなきゃ
俺の働いてる会社だったらこのパフォーマンスじゃ首だよ
最早年末の恒例行事だな
479名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:19:58 ID:IRveVQc+0
中日選手の年俸一覧見たけど安すぎだろwww
もっとあげろよ
480格差社会:2007/12/26(水) 00:20:02 ID:ngBXrIfC0
>>473
だから私はグッズ売上とスポンサーに言及しました
世には肖像権と言うものがあり日本ではなぜか球団のものです
ハゲはなかなか良い男だから名古屋のキムタク並の人気かもしれない
481格差社会:2007/12/26(水) 00:21:29 ID:ngBXrIfC0
銭があるから虚人に対抗できるわけで、赤字だとかいうアホは消えてください
482名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:21:32 ID:QU56iC9+0
>>475
今日生まれたもう1つの名言を足してくれ

「優勝争いをするチーム(巨人、阪神)を中心に投げると成績を残しにくい。だれか代わりにやってくれという感じ」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20071225ie30.htm
483名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:21:46 ID:NownyfPP0
>>472
オレも。巨人の邪魔ばかりしやがる。
福留のカブス入りも所詮球団ぐるみなんだろ。

川上の交渉は勉強になる。
484名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:24:31 ID:FtHnJ9dk0
やっぱり金のあるチームが話題の中心にこないと
野球界全体がしょぼく見られる
485名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:25:31 ID:BmVXHIpu0
もう、中日も来年離脱が前提なんだろうな。
ごねた奴は出て行く法則。
486格差社会:2007/12/26(水) 00:25:32 ID:ngBXrIfC0
>>468
リベラが不調で打ち込まれた時の映像なんかを見ると、私もそう思います
150`の外角低めの球を簡単に打ってましたね

>>469
体力はあるのではないでしょうか。100球制限ならOKかと思います
487名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:26:51 ID:1aw1j9t60
川上はメジャーに行っても、せいぜい16−18勝、防御率2点台後半ぐらいだろ。
大人しく日本でやっていろ
488名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:27:08 ID:x9Ye69tWO
>>472
俺も
489名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:27:28 ID:6zU+8Rsi0
保留だけならともかく発言が正真正銘のごねそのものだな。
エースとして立ちたくないと言ってるが年俸的にはエースレベルを要求なんだし
490名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:27:31 ID:7lX6+cZxO
川上のコメントはほんまむかつくな
良い投手だが好きになれない
491名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:27:47 ID:BRp+/5vJ0
松井死ね
492名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:28:10 ID:wqQ9AszSO
確かに12勝した投手なら普通に考えればUPさせてやるべきだが

現状の年俸自体が高いから現状維持でいい。
493名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:28:23 ID:HMlPrH+W0
秋田
494名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:28:53 ID:LFaMPFx90
カットボールの威力は落ちてきてるからな
MLBは無理だろう正直
495名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:28:55 ID:3gSzy/Bj0
>>469はよく分かってる

ペナント折り返しまで20勝ペースできても
中6日なのに後半戦突然失速する

それがぼくらのけんしん
496格差社会:2007/12/26(水) 00:29:06 ID:ngBXrIfC0
ハゲは例のカットボールのコントールが甘いですよね
しかしハゲには、フォークとシュートのコンビネーションという選択肢があるので
なかなか判断は出来ない
497名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:29:42 ID:qlX1HK6RO
>>487
十分すぎるだろw
498名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:29:49 ID:NLOr5JUu0
>>482
言葉すらでないね
それら全て踏まえての3億4千万なのにな
3億4千万の働きをしたと言えるのかね
この成績で?
499名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:30:33 ID:FtHnJ9dk0
中日の投手は韓国打線にも打たれてたろ
500名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:30:40 ID:e5TUJvLQ0
>>486
体力ないよ。春先神でもいつも夏場乗り切れないジャン
501格差社会:2007/12/26(水) 00:32:41 ID:ngBXrIfC0
>>500
メジャーは日本のような夏場が無いようですよ
カリフォルニアの爽やかな夏!なのでしょうか?
502名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:32:45 ID:4hPhXxqt0
100%出来高にしてやれ
通算記録分は固定給として全選手共通で固定給化。
503名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:33:26 ID:0tiPPPhe0
これが50年ぶりに日本一になった球団のエースの金額か?

2査定は間違いないが、CSシリーズ査定もつけてあげればいいじゃん。

自分なら3億6千ぐらいが妥当と思うけど・・・
504名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:33:45 ID:lxYXzZhmO
上原よりは馬力はあるけどな
505格差社会:2007/12/26(水) 00:34:04 ID:ngBXrIfC0
で、上原は公称でも4億越えるんでしょ?
506名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:34:13 ID:0qikIAzA0
中日は何か銭闘力を上げる練習でもしてるのか?
中日から出た選手も銭闘力を維持してるけど。
507名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:34:25 ID:LFaMPFx90
東京ドームの巨人打線を抑えるのは大変そうだけど
阪神はかなり楽じゃね?
怖いのは金本くらいだし
508名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:34:37 ID:isImFXGP0
【さくらパパ】民主・横峯議員が日テレの番組で暴言・醜態を晒す【動画あり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198593744/


問題の動画はこちら!
http://jp.youtube.com/watch?v=CLUwW7wITFs

横峰議員の暴走を止められず苦悶の原口議員
ttp://www.uploda.org/uporg1172827.jpg
509名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:35:09 ID:6IosssHX0
そんなに育毛に金かかるのか・・・
510名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:35:13 ID:NownyfPP0
>>499
CSの阪神、巨人。
日本シリーズの公は中日投手陣全く打てなかったな。
公が1勝であと全敗の9敗。プロ野球なら1−9はさすがーな。
511名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:35:20 ID:eBtGlLLB0
馬鹿じゃねーのか。
球団だって最低17勝を見込んで3億も払ってんだろ?
512名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:36:45 ID:WefIa5obO
成績が悪いと相手を考えろかw
513名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:36:57 ID:iiv+NjhLO
今上げとかないと来年出てかれるんじゃないか?
514名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:37:09 ID:FtHnJ9dk0
金かね言うほどの実力がない選手は
見てて見苦しい
515名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:37:25 ID:jk0YQUZR0
3億4000万円なら20勝がノルマ
516名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:37:52 ID:OPO7WHQ60
3億4千万もらってるならそれに見合った額の働きがあってしかるべきだと思うんだけど……。
内藤昌豊と武田信玄の故事を思い出す。
517格差社会:2007/12/26(水) 00:37:54 ID:ngBXrIfC0
>>511
毎年17勝というのは好調時のサンタナとかランディ・ジョンソンとかガニエとかw
よーするに神ですよ
518名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:37:59 ID:e5TUJvLQ0
>>501
暑いの云々よりシーズンにおいて首位争いしているチームならここで一歩抜け出さねばならんってタイミングでガス欠
まあ、カットボールとスローカーブはメジャーでも通用するだろうから、セットアッパーとかクローザーになるんじゃね?
519名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:38:08 ID:NLOr5JUu0
>>502
たぶんだけど
こういった奴に限ってリスクは取らない
ある程度リスクを取らなきゃ大金なんか取れんのにねー
ある意味自分自信の実力を
よく分かってるんだろうねw
520名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:38:43 ID:FtHnJ9dk0
楽天なんかHR王、打点王の2冠が2億だぞ
薬物臭いけど
521名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:39:12 ID:SSyHRA3w0
もうアメリカに売れよ
522名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:39:54 ID:mPZ5heFe0
この年俸じゃあ1年間1軍に居るくらいは最低条件だろうしなぁ。
優勝したチームのエースって事で1000万くらいアップしろと言うなら解らんでもないが
523格差社会:2007/12/26(水) 00:40:21 ID:ngBXrIfC0
>>520
神崎先生の悪口はいけませんw
524名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:40:36 ID:e5TUJvLQ0
>>517
ガニエwww
525名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:41:18 ID:uBxc3wAD0
もう野球も完全実力主義にしたほうがいいね
高卒一年目でも最多勝なら投手でリーグいちばん貰えるとか
526名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:41:43 ID:4f9CeQ7B0
サカ豚の俺が
勝手に推測するけど
12勝で4億は貰い過ぎな感じするな・・・

Jリーグで言うと誰みたいな感じ?
誰か教えて。
527名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:42:33 ID:mIIR84p80
1年間一軍でやれたから上がるってもんじゃないだろw ベースが高いのにw
528名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:42:40 ID:eBtGlLLB0
>>517
神の片鱗を見せてくれたから中日だって3億払ってんだろう?
神に届かなかったシーズンがあれば現状維持でもいいじゃない。何がいかんの?
529名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:42:50 ID:w+2tsIT00
完全に来年メジャー行きますね
中日残留なんてありえないwww
530名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:43:25 ID:hBrrxOnO0
去年 29試合17勝7敗 2.51 完投6完封3 最多勝・最高勝率・最多奪三振・ベストナイン・ゴールデングラブ
24000万→34000万

今年 26試合12勝8敗 3.55 完投0 ゴールデングラブ
531名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:43:49 ID:xiPBLmoe0
>>528
現状維持でもいいじゃない、ってのは川上に言ってやるべきではないのかw
532名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:43:50 ID:Q03RmNhiO
去年より自身もチームも成績落ちてるんだから現状維持なら上等だろうが
533格差社会:2007/12/26(水) 00:43:51 ID:ngBXrIfC0
確実に二桁という投手はNPB全体でも10人もいません。
ハゲはそれが出来る貴重な人材であり、やはり味噌のエースであることは
誰しもが認めることでしょう
534名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:45:26 ID:wqQ9AszSO
こうやって国内では毎年年俸でゴネ続けて、FA取得したらさっさとメジャー行き…
自身の名誉やお金のことしか考えてないこんなヤツらばっかだから
日本の野球がどんどん下火になっていくんだよ。
今少年野球やってる子達が高校卒業する頃には相当マイナー競技になってんじゃいか?

もしそうなっていたら、川上や福留みたいな選手達のせいだよ少年達。
535名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:45:54 ID:NVk7sWioO
チョンに売っちゃえよな
536名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:46:46 ID:9O70L7RSO
さすが中日屈指の銭闘民族・川上憲伸
537名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:47:52 ID:9O70L7RSO
>>20
岩瀬はらめええぇぇぇぇぇぇ
538格差社会:2007/12/26(水) 00:47:58 ID:ngBXrIfC0
思えば珍が井川を出して、気軽に補填できるだろうと楽観していましたが
結果はどうだったでしょうか?
やはりエースは替え難い人材なのではないでしょうか
*除)虚人

539名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:48:08 ID:JxpeFJYs0
中日金の亡者おおすぎだろ・・
540名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:48:33 ID:O3H8mJg20
中日フロントも頭いたいな。優勝したって大したカネになるわけじゃないのに
銭ゲバどもがやたらにつきあげてくる
541名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:48:42 ID:zrRWjEM30
>>3-7
>>9

このあたりがすべてだな。

ゴネル奴はFAするし、どうせ残らないんだから国内しか使えない円を上げるのは最後。
FAのために来年がんばると踏んだんだろ。 国内球団移籍が一番困るからな。
メジャーに行ってもらったほうがいいわ。 
542格差社会:2007/12/26(水) 00:49:12 ID:ngBXrIfC0
>>539
それだけ球団が儲けてるってことだろ
543名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:49:43 ID:SSyHRA3w0
マジで今アメリカに売ってくれ
球団に金落としとけ
544名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:50:47 ID:RB5n0EqC0
登録名を「憲伸」にすればかっこいいのにな。
545名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:50:55 ID:zrRWjEM30
>>538
いや、イガーだけの問題じゃなかった。
先発2枚が故障した。それでも優勝争いしたので問題なし。

来年は福原・安藤の完治で今年より15勝上積みを計算でき、若手の成長も期待できる。
そのかわり、久保田の勝ち星は減る。 負担も減るし江草先発も可能。
546名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:50:58 ID:Q+HhdXKYO
嫌いな選手だが、1000万アップでもいいんじゃね
と思った。
547格差社会:2007/12/26(水) 00:51:27 ID:ngBXrIfC0
>>543
球団としては売りたくない理由があるわけですよ
貴方が経営者なら低賃金で働く人間を切りますか?
548名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:51:32 ID:/WFQ4QRv0
実際にMLBから声かかるとしたら、、、
さあ、おいくら?
549名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:51:49 ID:8bqQcWBk0
中日は主力がゴネると次回提示1000〜2000万あげるから困る
そりゃみんなゴネるよ。フロントの甘やかしがゴネ銭士を大量に生んでる
550名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:51:52 ID:becgGWSU0
こいつの頭の中を覗いてみたい
551名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:53:00 ID:FtHnJ9dk0
明らかにMLBじゃ通用しないって分かるレベルだけに
5Mでれば良いんじゃないか
552名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:54:24 ID:O3H8mJg20
ここ数年、広島戦に弱く、最多勝に輝いた2006年は広島戦のみ勝ち星が挙げられなかった。
それから広島戦を避ける傾向にあり、広島戦が近づくと広島戦に強い朝倉健太とローテーションを入れ替えたりする。
その結果2004年6月16日以来広島市民球場では登板しておらず、その試合も勝ち投手になっていない。



お前…
553名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:55:30 ID:TSdh26g6O
勝数減ってる5つも減ってるのに現状維持なら御の字だろ?

どーせ来年はFAでメジャー行くんだから文句言うなよハゲ
誰がそんな奴に大金払いたがるんだよw
554格差社会:2007/12/26(水) 00:55:39 ID:ngBXrIfC0
何度も申し上げますが、味噌は親会社の補填や飛ばし利益を計算しなくても
とても儲けているわけで
その利益配分について内紛が起きてもしょうがありません
555名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:55:47 ID:8+hXRNN20
しかしちょっとゴネると1000〜2000万円上積みするようじゃ、
そもそも球団は何を見てるんだ、と言われても仕方ないよな。
556名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:56:35 ID:8/44Kfup0
いいから結婚しろよこのハゲは
一人で大金せしめて何に使ってんだ
557名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:57:50 ID:6zU+8Rsi0
球団は球団で安く済むなら済むほど良いって考えだから
わざと1000万とか低く査定して保留されたらアップして
保留しないでサインしたらラッキー
って考えで提示してると思う。


川上のケースの場合はわからんけど。実際現状維持が妥当なラインだし
558名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:57:51 ID:PQ35oZ8tO
さすがゴネ上様
559名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:58:09 ID:Nz4FJ8fqO
これは野球終わるかも知れないな
560名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:58:44 ID:UXiqVG+u0
成績だけ見ると12勝8敗でそんな悪くなさそうに感じるけど
今シーズン序盤から酷かったよな。防御率4点台後半で8、9勝の
イメージだよ実際。完投ゼロだし。もう来シーズンにも中田か朝倉が
エースみたいなもんだし減俸で強気に出ればいいのに球団も。FAで出てくなら
出てけばいいだろ。本拠地ナゴドであの堅い守備陣がいるのにこの防御率ww
巨人行ってもせいぜい3点台中盤がいいところだし全然恐くねーよ。
561名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:59:06 ID:KiFbMafj0
>>545
福原も安藤も去年が確変だっただけで、元は規定届くかどうかの投手だろ?
それなのに何て楽観的なんだw

中継ぎ陣が今年のしわ寄せで壊滅する可能性の方が高いぞ
562名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:00:39 ID:YJQ5wCYV0
昌は、ラジコンの合間に趣味の野球をやらせてもらえるだけで
ありがたいと、球団に感謝しているというのに・・・
563名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:03:45 ID:YYvAgUCk0
現状維持したのはいいとして年俸3億4000万以上出さなきゃいけないなら、
どこの球団も手を上げないだろ
564格差社会:2007/12/26(水) 01:03:58 ID:ngBXrIfC0
ウッズに公称でも6億だろ
虚人が参戦していることを考えれば実際は年10億以上の攻防だろう
そーいうのは関係ないのかな?
565名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:04:27 ID:gcc3y18K0
なぜ中日の銭闘力はこんなにも高いのか
566名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:05:19 ID:uVJgtCGo0
川上って最近ダメダメだろ
567名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:05:38 ID:8/kL7Qxv0
巨人阪神に14登板したからこその現状維持だろ。
しかも戦績はパッとしないし。
数千万の選手と一緒にされていい身分じゃないだろうに。
568名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:05:45 ID:3moNfQik0
年々野球選手の態度が全体的におかしくなってきてる…
569名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:06:42 ID:bcEq84r10
ノリさんの守護霊ががんばってるんだよ。
おかげでノリさんの守護が全然ダメになってるけどな。
570格差社会:2007/12/26(水) 01:07:25 ID:ngBXrIfC0
>>565
虚人は公称の倍は出してるから銭闘が表面化しない
珍は元々ドケチだったが野村−星野で、少しは改心したので上り調子。それに応じて収益も上がってる。
味噌はなかなか高給球団。ほんとうはここいらが妥当なんだよ。
571名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:08:04 ID:eBtGlLLB0
>>568
川上に限っては初志貫徹って感じだと思うが他の選手もそうなのか?俺はよく知らない
572名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:08:50 ID:kgjARph50
プライド持てよw
もう一年一軍でやったらアップって金額じゃないだろうが
むしろ12しか勝てなかったんだから、現状維持をありがたく思えアホ
573名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:09:08 ID:7qOJoCfv0
いまが高すぎるんだから現状維持でも御の字でしょ
574名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:09:55 ID:KiFbMafj0
川上の年俸を見ると西口、昌、井川の年俸が如何に安かったかが分かるな
575名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:10:04 ID:uVJgtCGo0
これは不当なゴネだな
福留は正当な要求をゴネとか言われてたけど
576名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:10:21 ID:OLdG2YWV0
投手は野手に比べて上がりにくい という被害妄想もあるんだよね。
江草はホントにかわいそうだけど。
577名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:10:25 ID:Nz4FJ8fqO
プロ野球ファンもそろそろ分かるだろう…
球場には足を運ばないようになるよ
578格差社会:2007/12/26(水) 01:10:31 ID:ngBXrIfC0
>>572
現状維持説は私ももっともだと思うが、上原君との比較とかあるのではないだろうか
579名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:11:03 ID:8+hXRNN20
>>576
あれで葛城より上がってないなんて、やる気なくさなければいいけどな
580名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:11:19 ID:HtzqrZyp0
現状維持でありがたい、、とは永遠に思わないんだろうな。
581名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:12:14 ID:G+atLcEA0
岩P5億
川上3.5億
が妥当
582格差社会:2007/12/26(水) 01:13:08 ID:ngBXrIfC0
川上は金満味噌の花形役者なんだから4億やれよ
ウッズに6〜10億以上なんだからさ
583名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:13:32 ID:EAziJUPZ0
年棒が高けりゃ求められる基準が高くなるのはあたりまえ
584格差社会:2007/12/26(水) 01:14:16 ID:ngBXrIfC0
>>581
ちょいと君に聞きたいが岩瀬とウッズはどちらがチームに貢献してるのかな?
585名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:15:24 ID:GrZrWJBu0
半分以上が巨人阪神というのは気の毒だな
586名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:17:58 ID:8+hXRNN20
>>585
今年に限って言えば、阪神はむしろ貧打で投げやすい相手だったと思うよ。
阪神戦に多く投げた割には防御率が悪いと言われても仕方ないような。
587名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:18:35 ID:6P7CjFYAO
野手の年俸は削って投手は極端に高くていいよ
野手は投手になれなかった落ちこぼれがするものだって教えた方が強くなる
588名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:19:26 ID:suNc5wgCO
一年間やってるはずなのに26回しか投げてねーのかよ。
タニシゲのリードや岩瀬やなんやらのおかげでやっとこさ貯金4…
今年1億でも現状維持レベルの成績で保留するとは。
完全出来高制にすれば誰も文句言わないのに。
589名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:20:37 ID:OLdG2YWV0
>>587
投手が特別な存在だと言うのはわかるけど
先発投手は週に1回で7回まで投げりゃ充分って感じだから
なんかあまり給料やりたくないんだよなぁ
590名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:20:44 ID:acj2AJJ5O
野球選手は今年の視聴率を知らないのかな?
591名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:21:41 ID:rXSps8f6O
こうしてみるとメジャーは高いな。
そらみんな行くわと。
592名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:25:00 ID:6VAODRSS0
ほり☆すた
593名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:27:03 ID:ShKywj8T0

川上
2004以前、7年間で63勝・2004年沢村賞
2005 25G 投回180.1  完投03 11-08 防御率3.74(08) 援護率4.33
2006 29G 投回215.0  完投06 17-07 防御率2.51(03) 援護率4.14
2007 26G 投回167.1  完投00 12-08 防御率3.55(08) 援護率4.27

3億4000万円提示保留


杉内
2004以前、3年間で14勝・2003年日本シリーズMVP
2005 26G 投回196.2  完投08 18-04 防御率2.11(01) 援護率5.10 沢村賞
2006 22G 投回132.2  完投00 07-05 防御率3.53(--) 援護率3.82
2007 28G 投回197.2  完投05 15-06 防御率2.46(05) 援護率3.86

1億7000万円提示保留
594名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:30:43 ID:CwEZGFZWO
彼の凄い所は良かった年でも悪かった年でも銭闘力が高い
ホントに金が好きなんだろうね
595名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:30:56 ID:WlhXHqVy0
たかが12勝で上がると思ってんのかよこのボケ
現状維持でも有り難いと思えはげちゃびん
596名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:31:49 ID:+k3xIm1B0
いやあ、現状維持じゃさすがにサインしないだろ
きっと4000万位を最低ラインにおいてたんじゃないの
597名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:32:17 ID:JtsKkdbO0
クビでいいんじゃね?
598名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:36:51 ID:/uHS2g860
>>562
ラジコンwwww

そもそもメジャーの金額と比較すること自体破綻してる

【セ】2006年球団の総額年俸

阪  神28億9240万円
中  日29億5890万円
横  浜20億6085万円
ヤクルト21億4750万円
巨  人34億5446万円
広  島15億0000万円


2007年メジャー球団総額年俸
□チ−ム年俸のベスト5チ−ム

チ−ム名 ドル表示 円表示
1 ヤンキ−ス 189,369千ドル 208億円
2 レッドソックス 143,026千ドル 157億円
3 メッツ 115,231千ドル 126億円
4 エンジェルス 109,251千ドル 119億円
5 ホワイトソックス 108,617千ドル 118億円


□チ−ム年俸の下位5チ−ム

チ−ム名 ドル表示 円表示
26 Dバックス 52,067千ドル 57億円
27 パイレ−ツ 38,537千ドル 42億円
28 ナショナルズ 37,347千ドル 41億円
29 マ−リンズ 30,507千ドル 33億円
30 デビルレイズ 24,123千ドル 26億円
599名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:39:32 ID:O3H8mJg20
ハゲで耳がでかいからハゲネズミという愛称で呼ぶキャンペーンやろうぜ
ぜんぜん良心は痛まない
600名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:40:58 ID:eQ48PTJB0
川上なんて2流じゃん!
601名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:42:20 ID:/uHS2g860
 ≪2007年レギュラーシーズン 順位と平均年俸・総額≫

【セ】        平均     総額
(1)巨 人    5042 31億2596
(2)中 日    4888 31億7690
(3)阪 神    4539 29億0510
(6)ヤクルト   3217 19億3030
(4)横 浜    3034 18億8080
(5)広 島    2503 15億7690

【パ】        平均     総額
(3)ソフトバンク 4937 31億1000
(2)ロッテ    3711 23億3782
(5)西 武    3059 18億6605
(6)オリックス  2617 16億2280
(1)日本ハム   2577 14億6880
(4)楽 天    2309 14億3170

602名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:43:41 ID:RCm231u/0
アライバが居なければ成績塵だろこいつ
603名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:46:34 ID:sLlFn/Mr0
>>59
おっとすんなりサインしたロッテ福浦の悪口はそこまでだ。
604名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:46:34 ID:o1ZyMbof0
26試合投げただけで3億以上もらえるんだから先発投手はいいねぇ
605名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:48:01 ID:/uHS2g860
来年は若手中心と、山本ラジコン御大で
がんばろう ナゴヤ
606名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 01:59:13 ID:0JzKxnSy0
今年のダルやメジャーFAによって、年俸のインフレが加速してきたな
607名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:01:35 ID:hm6Db5BTO
味噌球団もはっきり公言すりゃいいんだよ
「日本一じゃないのでアップしません!」
てなwww
608名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:04:57 ID:oVEImwkgO
川上憲伸の憲と伸の間に之という文字をいれて

川上憲之伸(かわかみ けんのしん)にしたら武士っぽくなってカコイイ件

609名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:06:41 ID:+9bHZD4v0
プロ野球の最も大きな勘違いは実力主義だからこそこの金額なのに一度上がれば下がるのが異常だと思ってること
610名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:08:08 ID:s+CslhZwO
なんでもダル絡ませれば自分の主張に説得力を帯びる、
との勘違いと錯覚が横行しております
611名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:08:11 ID:/LILXm86O
>>287
だいたい87年に比べサラリーマンの年収はほとんど上がってないじゃん。
サラリーマンは20年前と同じ年収。
プロ野球選手は8倍。
こりゃサラリーマンは野球なんか見たくなくなる。
612名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:09:53 ID:zrRWjEM30
>>561
まあ、安藤はもともと中からセットアッパーになって給料のいい先発を望んだからな。

累積の記録はあまり参考にならない。

福原も手術後、安定してるし、去年のケガがなければ・・・・

要は、三人+下柳のマイナスを新人と1.5軍で埋めようとしてJFKと裏JFKにダメージが来ただけ。
二人復活すれば、かなり楽になる。
613名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:11:08 ID:hhyQ4/pX0
>>609
まあ減額制限も40%になったしかなり下がるようにはなってきたよ。
614名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:12:03 ID:pyN2k1v60
それじゃあ100万アップなら満足するのかな
615名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:12:17 ID:zrRWjEM30

【セ】2006年球団の総額年俸

巨  人34億5446万円
阪  神28億9240万円
中  日29億5890万円
ヤクルト21億4750万円
横  浜20億6085万円
黒  田15億5000万円
広  島15億0000万円
616名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:12:28 ID:s+CslhZwO
くっさいチンカスの話題は然るべきスレでお願いします
617名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:12:59 ID:5tmm5hI90
川上くらいのエースだと最低15勝はしないとアップは望めないでしょ?
岩瀬同様査定の基準が他選手より2ランクくらい上というイメージがあるから、
今期はこんなものだと思うよ。
618名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:13:24 ID:pHNMMiWU0
ダウンしなかっただけありがたいと思えよ
この成績
619名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:17:41 ID:axf9VR4r0
>>608
くだらなすぎwww
620名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:18:39 ID:/LILXm86O
>>618
過去の成績見たけど、給料の上がるような年は二年か三年しかないよw
普通に3勝とか4勝の年もある。
明らかに過大評価されてるね。
こうしてみると松坂や上原はコンスタントにいい成績
621名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:20:53 ID:uRYcdgLJO
>>609鋭いね

年俸は、そこが重要だよね。
良い成績を残して、年俸が上がる。
次からは、その成績に見合った成績を残して、現状維持が基本だよね。
それに加算されるのは、長年の貢献度とかだと思う・・・
そう考えると広島査定は、きちんとしてるね。
622名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:21:44 ID:Z0IG+uQ10
一方中村は一発更改であった
623名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:23:03 ID:XnAadQm+0
ベース額ってのが理解できない選手は全員メジャーいけよ
624名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:23:17 ID:s+CslhZwO
>>620
なにを今更
彼は隔年エースといわれて久しいよ
625名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:25:42 ID:5EivAQ660
ゴネ得も積み重ねると3億4000万にもなるんだ。
川上の銭闘力にはある意味感心するな。
たった12勝でどこまでゴネるか全国の2ちゃんねらーの注目の的。
626名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:27:20 ID:bEO9Z7dO0
もう投手枠は岩瀬
禿げ枠は和田で
いっぱいだから
627名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:28:02 ID:/LILXm86O
>>621
エースが8勝11敗防御率4.5で年俸アップとかありえないよなww
87年の巨人の査定みて、昔はこうだったと思いだしたw
負け越しって基本的に査定にマイナスだった。
てか、どんなビジネスでも前年よりマイナス、組織にマイナスな
ことをして年俸アップってありえないww
628名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:29:10 ID:XnAadQm+0
2006 29試合 215.0イニング 17勝 7敗 6完投 防御率2.51

2007 26試合 167.1イニング 12勝 8敗 0完投 防御率3.55


全てダウンなのに現状維持するのがそもそもおかしい。
2割減が普通だろ

俺査定 7000万ダウンの2億7000万
629名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:29:23 ID:mkHbvBpb0
松坂大輔
99 防御率3位 勝利数1位 奪三振数4位 投球回数5位
00 防御率4位 勝利数1位 奪三振数1位 投球回数3位 オリンピック
01 防御率3位 勝利数1位 奪三振数1位 投球回数1位
02 規定投球回数未到達
03 防御率1位 勝利数2位 奪三振数1位 投球回数4位
04 防御率1位 勝利数6位 奪三振数4位 投球回数10位 オリンピック
05 防御率3位 勝利数5位 奪三振数1位 投球回数1位
06 防御率2位 勝利数2位 奪三振数2位 投球回数3位 WBC
630名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:32:31 ID:Cv3PY0vM0
3億貰ってる奴の成績ってあるわな、最低ライン、ノルマってやつが
これが1億未満の選手なら文句なしだろうが
631名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:32:42 ID:p0uryX3U0
>>628
この成績じゃ現状維持が御の字なのに。
632名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:32:59 ID:BaLTj4mpO
12勝8敗って3億4000万に相応しい成績じゃないだろ
防御率も悪いし下げられても当然だと思うが
少なくともこの成績でアップはないわ
633名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:33:15 ID:BsyDsEERO
ちょっとゴネたら100万とか1000万ポンと上がるんだぞ
ゴネない方がどうかしてる
それでも何故かゴネる選手って叩かれるよね。まぁ貧乏人の嫉妬なんだろうが
634名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:35:07 ID:/LILXm86O
>>629
全ての年が川上の絶好調な年以上だねww
松坂ってなんだかんだで凄かったんだなぁ。
こんなにコンスタントに凄い成績はなかなかない。
黒田、斉藤和巳も隔年だしな
635名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:36:48 ID:/LILXm86O
もうポスティングしたらいいんじゃない?
636名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:37:27 ID:KiFbMafj0
そういえば井川もコンスタントに数字を残してたのに04年くらいから上がらなかったよな?
成績的には強化版和田みたいな感じだったのに。
637名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:38:16 ID:0GrcEiOyO
ヒント:中日はゲイ
638名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:39:32 ID:SQ9aSckT0
「巨人戦と阪神戦ばかりぶつけられた」ってお前ヤクルト苦手にしてるじゃねえか
639名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:39:59 ID:/LILXm86O
>>636
井川は阪神ファンにはボロカス言われたが、割とコンスタントに成績残したね。
コンスタントという意味では黒田より上
640名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:40:43 ID:BLr5L2cM0
選手がごねる度に下げていけばいいんだよ。
交渉とはそういうもの
641名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:41:16 ID:uPYedV2x0
さすが川上。
貫禄のごねだ。
642名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:42:28 ID:gR380nzX0
巨人のアフォな阿部が一億増じゃ、やる気なくすわな
643名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:43:09 ID:VDdN+paCO
他の選手が上がってるって言うけど、オマエは3億だけの          
働きはしてないだろ!金額に見合った働きをしてから言えw
644名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:43:31 ID:HvCGagEEO
増毛料がかかったからだろwwww
645名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:43:33 ID:8+hXRNN20
>>633
こういう人は要するに、俺はお前ら貧乏人みたいに卑しい根性してない、
って言いたいのか?
憶測でそういう事を言ってる時点で十分に卑しいと思うけどな。
646名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:43:36 ID:B5YxxJ2J0
平均で5試合は登板するんだから大して変わらんやん
647名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:44:33 ID:boCfrxrd0
額見てからいえよな

1000万と3億一緒にするなよ
648名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:48:39 ID:5Q84JJ5zO
オリンピックで抜けるんだから下げたらいいのに
649名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:50:33 ID:LYB6SeSRO
川上クラスならメジャー行けば年俸10億以上は確実だろ。
3億4千万円程度じゃ、やってられないだろ。
650名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:51:48 ID:qngVI/KT0
川上に10億はないな
井川くらいだろう
651名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:52:39 ID:/LILXm86O
>>649
日本で三年に一度しかまともな活躍しなくても
アメリカで10億だもんな。
それじゃ日本から選手消えるわ。
652名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:52:40 ID:goUIZ7gIO
青天井に上がっていくと思ってんのかね?それなら大リーグ行きなよ大リーグ
653名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:52:47 ID:FLl65gqf0
最近5年間の勝ち星
斎藤和己70勝
和田毅  62勝
川上憲伸61勝
黒田博樹60勝
下柳剛  54勝
清水直行51勝
西口文也51勝
金村曉  50勝
上原浩治50勝
渡辺俊介50勝
新垣渚  49勝
三浦大輔47勝
工藤公康38勝
654名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:54:26 ID:cpmh5fsX0
これは妥当だろ。
自覚があるのか?エースの仕事の。
655名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:54:49 ID:B5YxxJ2J0
>>652
メジャーに行かせないのは球団だけどな
656名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:55:20 ID:lxEP3m8dO
>>642
は?全く関係ないし
しかも阿部は一億アップしても2億4000万だぞ?
アホはお前だ
657名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:56:18 ID:8Q0ET40fO
おまえの金額を考えろよバカ
658名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:56:56 ID:sNfku7jY0
エース級の奴は20試合以上登板で1勝3000万とかでいいじゃん。
そのかわり、1敗につき500万マイナスとかしてさ。
659名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:57:58 ID:/LILXm86O
>>653
下柳って意外と上位なんだよなw
阪神のエースだねw
660名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:58:38 ID:5EivAQ660
>>628
> 2006 29試合 215.0イニング 17勝 7敗 6完投 防御率2.51
> 2007 26試合 167.1イニング 12勝 8敗 0完投 防御率3.55
> 全てダウンなのに現状維持するのがそもそもおかしい。
> 2割減が普通だろ
> 俺査定 7000万ダウンの2億7000万
川上流査定を推測する。
昨年成績の7割程度で現状維持として7割程度の成績は
20試合 150.5イニング 12勝10敗 4完投 防御率3.59
これよりマシだからアップしろw
661名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 02:59:44 ID:Jis4YCV40
正直ちょっと高すぎなんじゃないの最近の年俸
1億円プレーヤーって十分でしょ
強欲過ぎ
補填無しで本当に利益が出てるのか疑問だわ
662名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:00:54 ID:boCfrxrd0
広島、ヤクルト、横浜からの1勝=巨人、阪神からの1勝

驕るな禿
663名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:01:07 ID:KiFbMafj0
>>653
松坂72勝
井川63勝
664名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:03:13 ID:c+liLL6nO
1勝いくらとか決めた方がいいんじゃないの?
665名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:03:25 ID:/LILXm86O
>>661
昔みたいに野球が国民的スポーツだった時代ならともかく
一部の地域除いて明らかに野球に興味がなくなった今の時代に
年俸が高騰してるのには違和感あるよね。
ただ年俸抑えると今まで以上にアメリカに流れる。
666名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:03:43 ID:e5TUJvLQ0
>>651
カーペンターで7億ぐらいだぞ。10億は絶対にない
667名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:04:12 ID:AkyZw2yd0
桑田真澄 9勝
668名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:05:29 ID:/LILXm86O
>>663
NPBにいたら松坂が一位、井川が二位になってただろうね。
669名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:05:57 ID:qLYi3oqDO
>>661
だよね
1億ぐらいでいいじゃん
人気なくなってきてんのに金あるんだな〜
670名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:06:55 ID:Z5u5M06Q0
来オフは上原、川上がFA権取得でメジャーか
NPB終わったな
671名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:08:36 ID:/LILXm86O
>>669
でも、巨人中日阪神ソフトバンク以外はついていけなくなってるね。
672名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:09:58 ID:S0BBSLZkO
しかし中日の年俸総額はすごいな
673名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:10:11 ID:boCfrxrd0
禿適正価格
1年間1軍=1500万円(1軍最低補償額)
26試合登板=260万円
12勝=1億2000万円
8敗=-8000万円
エース手当て=5000万円
売り上げ功績=2000万円


今年だけで見たら1億2760万が禿の適正価格だろ常考

過去の実績=10年=8000万
通算成績 237試合 103勝 67敗 1セーブ 勝率.606 投球回1525.0 防御率3.29

過去の実績加味しても
2億760万までだな俺が査定なら
674名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:10:24 ID:AkyZw2yd0
>>668
いや、去年までの4年は井川61勝、松坂57勝だから井川1位の可能性の方が高い。
675名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:11:05 ID:KiFbMafj0
>>668
間違いないな

にしても川上はこんなこと言ってプライド無いのかw
676名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:11:52 ID:/LILXm86O
>>670
藤川、青木、斉藤和巳、和田、新垣もメジャー移籍希望してるね。
本当にNPBはマイナーリーグになってる。
岩瀬も来年メジャー行き宣言するかも。
もう誰が何言っても信用できない。
メジャー行き否定した人も全て裏切ってメジャーいくじゃん。
677名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:12:09 ID:xxzB0Xpw0
そもそもメジャーがどうとか言うこと自体がナンセンスだろ
あいつら中4日100球縛りで長距離移動&シーズン中休み無し&レベルの高い野手っていう条件でやってんだぞ
NPBなんて中6日空く上に、移動も狭い日本の中だけで、週に1度の休みがあって、しょぼい打者が相手なんだから
678名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:13:19 ID:jfpsz+wZO
おまえはまず毛量を維持しろ
679名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:15:41 ID:/LILXm86O
>>675
統計的にも井川以下なのにねww
何故か中日はプライドの塊みたいな選手多いよ。
福留のプライドも凄い。
松井以上イチロー未満だと本人は思ってるw
しかもイチロー寄りのw
680名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:16:19 ID:KiFbMafj0
>>677
長距離移動は関係ないらしいけどね
専用機&空港までのバスはノンストップで日本より楽みたい
まあ時差が辛いけど
681名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:16:43 ID:XpsR9GpC0
斉藤和巳は中4日無理だと思うけどな
682名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:20:46 ID:/LILXm86O
>>677
ツボにハマれば岡島や齋藤みたいに活躍できるが
メジャーの打者はすごいね。
やはりNPBの打者はパワーないし投手は楽だよなぁ。
日米野球みてて感じるけど、NPBの打者は打球が外野に飛ばないよ。
屈辱の超前進守備されてた。
683名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:23:56 ID:xxzB0Xpw0
MLBのストーブリーグは面白いけどNPBのストーブリーグは面白くないよね。
だからこうやって盛り上げてくれる存在は大事にするべきだと思うよ^^^^^^
684名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:23:59 ID:od2g5so+O
FAだと移籍金無しで採れるんだもんな
大リーグにすりゃ有り難いシステムだよ
685名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:24:08 ID:K0K1T67bO
幹部の心証が良いとは思えないキャラ
686名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:25:58 ID:AkyZw2yd0
>>681
中6日契約して18勝くらいすれば面白いんだがな…
687名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:27:33 ID:e5TUJvLQ0
>>686
中6日だとポストシーズンで使えないからなぁ
688名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:29:20 ID:AkyZw2yd0
>>687
そうか、、じゃあとりあえずポストシーズンに進出しそうもない弱小球団に
689名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:29:33 ID:/LILXm86O
>>686
中6しか無理だけど先発したいって主張は通用しないのかなww?
100%無理かなw?
690名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:31:01 ID:AkyZw2yd0
>>689
考えてみると他の投手のローテーションが組みにくいな
691名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:33:58 ID:KiFbMafj0
>>689
絶対無理w
そりゃーランディ・ジョンソンやペドロ・マルティネスクラスなら可能かも知れんが、
日本からくる投手でそんなわがままは通用しない
692名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:34:05 ID:e5TUJvLQ0
>>688
金じゃなくガチで夢とか言ってパイレーツ行った桑田みたくか?
レイズとかナショナルズ入団したら尊敬するわ
693名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:35:19 ID:/LILXm86O
>>690
だよな。
他のピッチャーのローテがめちゃくちゃになる。
クローザーにでもなった方がいいかもな。
694名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:36:30 ID:T38LJuq4O
3億4千万の粗利出すのにどんだけ売上なきゃいけないか
ハゲに収支報告でもみせたれや
695名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:37:16 ID:e5TUJvLQ0
>>693
先発にプライド無ければクローザーのほうが成功するだろうな
696名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:37:46 ID:/LILXm86O
レイズって強くなる前兆があるよね。
素材はいいのがいる。
ナショナルズはまだまだかなw
697名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:44:19 ID:KiFbMafj0
>>696
レイズ打線はいいからな
ウェーバーのおかげで才能の塊が入団した結果だよ
投手次第でワイルドカード争いくらいは出来る可能性も出てくる
698名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:46:08 ID:e5TUJvLQ0
でもアノの東地区ってのがほぼ目指せワイルドカードになってしまうのがきついな
699名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:48:16 ID:KiFbMafj0
>>689
まあな・・・
ヤンキース、レッドソックスと同じ地区なんて球団作る時にやめようとか思わなかったんだろうかw
700名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:48:47 ID:KiFbMafj0
701名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:51:58 ID:/LILXm86O
トロントだって弱くはないよ。
レイズが強くなったら、この地区大変だよw
702名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:54:31 ID:gR380nzX0
>>656
おめえがアフォだろ。

川上は日本一に貢献した。阿部はCS三連敗の戦犯。
日本も査定が狂ってるな。
703名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:55:13 ID:F6g+Dj+B0
3億じゃ12勝して当たり前
選手もファンも金銭感覚狂ってるぜ
704名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:55:33 ID:e5TUJvLQ0
アの中地区が一番チーム同士のバランスが拮抗してると思うんだが
705名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:55:59 ID:dUFFth7o0
完封はおろか完投も0です


エースは中田です
706名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:57:01 ID:gR380nzX0
>>682
>メジャーの打者はすごいね。

まだ、こんな馬鹿いるんだw ハイ。ステロイドw
707名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:59:09 ID:/uHS2g860
>>703

12勝/3億=1勝4000万
川上先生の4000万の投球が拝めるのは
中日だけ!

byゆでたまご
708名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:00:10 ID:xxzB0Xpw0
むしろ俺はまだステロイドがどうこうって言ってるやつがいる事に驚きだ
709名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:00:31 ID:p0uryX3U0
調停まで持ち込めよ。どんな結果がでるか見たい。
710名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:01:11 ID:axf9VR4r0
>>702
単純に成績だけ見てみなよ
711名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:02:20 ID:KiFbMafj0
>>704
個人的にはナの西地区
アの中地区は最近のロイヤルズが・・・
712名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:02:33 ID:gR380nzX0
>>476
>川上がメジャー行ってもせいぜい12〜14勝 3.80〜4.20程度だろ
>メジャーではこんな程度の先発はゴロゴロいる

無知な馬鹿w
その成績なら、メジャーでは10億。ゴロゴロいねえから、日本人投手を買い漁ってるんだよバカ
713名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:03:26 ID:xxzB0Xpw0
ロイヤルズはちょっとだけ始まった
あと3,4年もすれば・・・
714名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:06:52 ID:e5TUJvLQ0
>>711
そこは金満ドジャースが狂ったような補強するからヤバイ
空回りっぷりは日本の某球団っぽいが
715名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:08:38 ID:hAha4pr90
ア東の話でボルティモアオリオールズが全く話にも出ないような存在になってるのが悲しいな。
ほんの10年ほど前、
メジャー全体(まさにヤンキースやレッドソックスも含めた全体ね)で
観客動員数、選手年俸総額でナンバー1だったのがオリオールズなのだがな。
つまり野茂がメジャーで活躍した初期に2chがあれば、
「オリオールズって年俸総額トップのチームだろ?」とか「観客動員数が一番多いのはオリオールズだっけ」
とかの会話が繰り広げられてたはず。
この10年でヤンキースやレッドソックスに見事に抜かれたが・・いやそれ以外にもか。
716名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:09:19 ID:KGu66UIvO
>>706
薬抜きメンバーでやってもガチでやったら普通に10試合で七,八試合は負けるよ
メジャー,日本両方の試合を見てれば差は分かるはず
717名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:09:46 ID:xxzB0Xpw0
ボルティモアは神宮の阪神戦みたいになっててかわいそう
718名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:10:04 ID:TAKioD1N0
川上程度でもメジャー行けば10億か・・・
どんだけバブルなんだよ
719名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:11:00 ID:4Rnnds2a0
井川がバブルをはじけさせたかと思ったのにな
720名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:11:19 ID:e5TUJvLQ0
>>715
おととし辺り、モーラとテハダいたから、ソーサ獲った時ちょっと始まったと思ったんだが
721名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:11:51 ID:hAha4pr90
ちなみにチーム売り上げでも1996年の資料で
ボルティモアオリオールズはヤンキースに次いで2位。
この名門チームが日本人で再生しないかね・・
722名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:12:07 ID:WlhXHqVy0
つか文句あるならメジャー行けばいいじゃない
723名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:12:30 ID:xxzB0Xpw0
選手の年俸も時期次第だよ
だから腹黒田なんて言われる
724名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:12:36 ID:KiFbMafj0
>>714
パドレスは先発がいい、ジャイアンツもケインとか出てきてボンズの金でいい選手をとれる、ダイヤモンドバックスもいいし
ロッキーズは今年限りかも知れんが・・・
725名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:13:53 ID:gR380nzX0
>>716
それほど差はない。なんならやってみればいい。日本が勝ち越すかもな

まあメジャーが逃げてるから無理だけどねw
726名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:14:45 ID:e5TUJvLQ0
>>721
セカンドはブライアン・ロバーツいるから、ちょっと入り込みづらいな
やっぱ投手だな
727名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:15:02 ID:KGu66UIvO
>>712
その成績は今の川上じゃあ無理だしもし出来てもそんなにはもらえないよ。
確かにその位の成績で10億近くもらってる奴はいるけどそいつ等は実績+代理人+FA+タイミング全てが上手く行った例であって実際のその成績での年俸相場は7〜8億程度
728名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:15:15 ID:bas7lEk10
ええかげんにせいよ
729名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:19:36 ID:gR380nzX0
>>727
メッシュもジトも10勝程度で15億もらってる。

無知な野郎だなw
730名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:19:59 ID:hAha4pr90
>>726
ロバーツも薬を一回wだけやってたことを認めたよね。
まあもうオリオールズの話などどうでもいいが、
ただア東のこの名門チームに今まで日本人が一人も居ないことが気になるよね。
気になるというか、オリオールズなんてかなりの人気チームなのに
日本人が居ないから日本ではメジャー好きな奴等にも糞チーム扱いされてるのが悲しいよね。
松井とかこういう名門チームの主役となり、また再生させてヤンキースやレッドソックスを倒せばいいとおもうがな・・
731名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:21:16 ID:2EyraH3QO
>>476
確かメジャーの平均防御率は4,40以上だったはずだからその数字なら十分過ぎるよ。
ただ、今の川上がそこまでいけるとは思えないけど。
732名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:21:29 ID:KGu66UIvO
>>725
長年日米野球見てきたでしょ?
日本は目の色変えて本気でやってるのに対しメジャーは半分観光気分だけど結果は日本が勝ち越した年は殆ど無し
それどころか殆どの試合がメジャーのバッティング練習状態
あれ程まざまざと長年メジャーとの差を見せつけられて一度WBCで勝ったぐらいで実力に大差ないと言えてしまう君が凄いよ。
733名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:21:34 ID:KiFbMafj0
>>726
オリオールズもベダード、ガスリーがいて、化ければ怖いカブレラもいるし始まりそうなんだがなー
まあカブレラのノーコンは改善不可能っぽいけどw

黒田がオリオールズに入ってればおもしろくなりそうだったのに・・・
734名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:22:16 ID:xxzB0Xpw0
カブレラはもうだめだよ・・・
735名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:22:39 ID:QpeaSsjD0
もうみんなメジャー行けばいいのに・・・
736名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:24:01 ID:KGu66UIvO
>>729
あなたには読解力という物が有りますか?
737名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:24:16 ID:jjFHoMqZ0
川上はFAで巨人に行くからドーンと上げてやればいいじゃん。
岩瀬は基本残留だからこのまま無視。
738名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:25:43 ID:gR380nzX0
>>732
日米野球は接待でやっているんだけどなw
選手ひとりにギャラだけで3000万だしている。これ全部日本もち。
お客さんに恥かかすわけにはいかんだろ。接待ゴルフみたいなもんだw

739名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:25:43 ID:XnAadQm+0
>>727
今のメジャーはバブルだから、川上がFAすれば
10億以上もらえる可能性はあると思うよ。
活躍できるかは知らないけど
740名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:28:17 ID:xxzB0Xpw0
>>739
多分手を上げる球団は少ないだろうからさほど年俸も高騰しないと思う
741名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:30:04 ID:oUIg/q8B0
まあ今年の中日は順当に福留が抜けているからな
岩瀬は分らんが川上はFAでメジャーに行くことは間違いないな
742名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:30:45 ID:XnAadQm+0
>>740
なんで?
743名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:32:16 ID:KiFbMafj0
>>740
同意
黒田はメジャーでも高評価だったし、松坂や井川もスポーツ番組で日本のいい選手として取り上げられてるのを数年前、アメリカで見た
だが川上はそういう話を聞かない
744名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:32:30 ID:pHKcmi500
ドラファンです

憲伸はまだ行かないよ!

多分一生メジャーに行かないかもしれない!
745名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:33:39 ID:xFn2NBzT0
数年前までは中日にゴネる奴なんていなかったのにな
落合になってからおかしくなってしまった
746名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:34:15 ID:e5TUJvLQ0
>>738
去年はガチでやられたけどな
パット出のハワードをメジャー最強とか言ってたプロモーションは引いたけど
747名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:35:29 ID:ROaFHcrmO
エースなんだから先に点を取られたら負けの阪神と
重量級打線の巨人に投げるのは当たり前だろwww
748名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:37:08 ID:KGu66UIvO
>>738
考え方がまるで朝鮮人みたい。
メジャーから帰ってきた日本人選手がメジャーより上回ってる日本の部分を聞かれたとき必ず答えるのは細かさ
それは別に守備が巧いとか走塁が巧いとかではない
作戦の細かさとか練習の細かさをいってるだけ
唯一技術的に上回ってるのはバントぐらい
どうしてもメジャーよりプロ野球の方がレベルが上というのなら日本時代より良い成績を残してる選手を教えて下さい。
斎藤隆の場合は明らかに日本時代より良くなってるから例外あれは何故あんなに良くなったのかは謎だけど
749名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:37:11 ID:KiFbMafj0
>>746
井川、和田、涌井以外はフルボッコだったな
コバロリもそこそこだったっけ

福盛が井川の後に出てきてケチョンケチョンにされたのが印象的
750名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:37:48 ID:gR380nzX0
阿部が1億もアップするのが異常だな。
川上は一応日本一に貢献したから、アップだろ。
751名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:39:14 ID:xxzB0Xpw0
ダルビッシュ相手にひよってセギノールに3ラン打たれて川上の日本シリーズは終わり
752名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:43:25 ID:gR380nzX0
>>748
アメリカの雑な野球じゃ、日本のチームにさえ勝てないね。
だから、日本の優勝チームとワールドシリーズ(笑)やればいいんじゃないの?
753名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:44:31 ID:xxzB0Xpw0
>>752
やったことあるんだぜ
754名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:46:42 ID:e5TUJvLQ0
>>753
阪神対ヤンキース?
クラークの電光掲示板壊したホームランが凄かったな
微妙な立場らしいからこういうメジャーじゃ寂れた大砲をもっと獲ってきて欲しいぜ
755名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:46:57 ID:xFn2NBzT0
>>748
走塁も守備も日本の方が上だよ
バットに当てる技術も投手のコントロールも日本の方が上
メジャーが上なのはパワーだけ
756名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:49:54 ID:axf9VR4r0
たまに日本じゃ考えられないお粗末プレーがあるもんな
肩はけた違いに強いけど
757名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:50:37 ID:hAha4pr90
>>752
横から失礼するが、
野球の実力では、とくにチーム対チームの対戦では日本(NPB)がアメリカ(MLB)に勝つこともあると思うよ。
そして日本人はその真剣勝負をそりゃ見てみたいだろう。
だけどMLBにとってはNPBと決戦するメリットはほとんど無い。
いやそれどころかマイナスか。
アメリカで人気が回復してるMLBのその頂点がNPBと対戦することによって
アメリカのファンを冷めさせるからね・・
もちろん日本のファンは大喜びだが、アメリカでファンを冷めさせるマイナス分を
日本から引き出せることはできないからね。
つまり日本とアメリカの野球の実力は仮に同じでも、NPBとMLBは格が一つ違うのよ。
決して対等のスポーツリーグではない。
758名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:51:57 ID:Nx97B+K/O
>>748
斎藤は例外ってwwwww


さすがチョンだなwww
759名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:52:21 ID:xxzB0Xpw0
>>754
1984年の日米野球
1983年のワールドチャンピオンだったオリオールズ対1984年日本一の広島東洋カープ
結果はまぁ言うまでもなくオリオールズが4勝1敗で勝った。
広島の一勝は川口が完封。川口すげえ。

>>755
>バットに当てる技術も投手のコントロールも日本の方が上

未だにこんな世迷言言うやつがいるとは思わんかったな
760名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:53:38 ID:hAha4pr90
>>754
またオリオールズの話になっちゃうが・・
1983年のオリオールズ対広島カープのことじゃないかね?
日本ではチャンピオン同士のシリーズ対決ということになってたらしいが、
もちろんアメリカではそんなのを公式戦扱いした覚えはないだろうw
761名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:53:51 ID:88k3hjur0
メジャー=世界連合軍
日本=日本人とマイナーリーグの外人数人

かてるはずないだろ
本当の意味での日米野球だったらあれだが
762名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:54:11 ID:KiFbMafj0
>>757
その通り
日本が韓国とアジアシリーズするのが罰ゲームみたいなのと同じだよねw

>>758
斎藤が日本時代と同じピッチングしてるように見えるか?
763名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:54:14 ID:gR380nzX0
>>757
>決して対等のスポーツリーグではない。

経済規模の話? なら、そうだろうね。 でも、もうメジャーも飽きてきたなあ。
764名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:55:13 ID:5CVa4nTv0
金欲しいならメジャー逝けよ10億±2億位なら可能だぞ
765名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:55:34 ID:KGu66UIvO
>>755
メジャーの試合ちゃんと見たことある?
日本に来る外国人選手のイメージでメジャーを捉えてない?
日本来る外国人は何かが足りないから日本に来てる場合が殆ど
例えば最近日本に来た本当のメジャーリーガーと言えるロッテのフリオフランコ西武のトニーフェルナンデスこの2人はもう日本に来た時には高齢だったけど走攻守全ての部分でハイレベルな技術を持ってた。
766名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:55:38 ID:ROaFHcrmO
煽り合いすぎww

そりゃ日本選手とメジャーの選手は
持って生まれたものが違うわ
でも細かな盗塁の技術などは日本の方が上
福本がメジャーをバカにするのにはそういう背景もある
日米で本気で試合してもいい試合は出来ると思うけどね
こっちのボールなどの条件が伴えば特に
767名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:56:42 ID:xxzB0Xpw0
そもそもNPBも薬漬けなんですけどね
768名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:59:33 ID:59s3NRnT0
>>766
クイックのない時代に盗塁荒稼ぎした福本がいうのもなんだけどな
769名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:59:46 ID:Nx97B+K/O
>>762
日本時代と同じピッチングしないといけないの?

770名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:59:50 ID:KiFbMafj0
まあ盗塁技術や守備の正確、バントや粘り強さは日本の方があると思う
だがメジャーではそれを補う身体能力がある

771名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:00:30 ID:axf9VR4r0
アメリカには負けますけどね^^
772名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:01:17 ID:XnAadQm+0
なぜか日本とメジャーの比較になってるけど
日本の良さも内包してるのがメジャーだぞ
773名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:01:44 ID:xxzB0Xpw0
守備がどうのこうのも正直怪しいなぁ

774名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:01:48 ID:PryOMuhH0
>>768
今でもメジャーじゃクイックもできない連中がたくさんいますがw
775名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:02:52 ID:axf9VR4r0
>771は767へ
776名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:03:56 ID:0kZz91Zd0
怒りで毛が抜けとる
777名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:04:54 ID:KiFbMafj0
>>774
一流投手はそういうのもきっちりしてる
ペティットとかがいい例

マダックスみたいに走者を無視して打者と勝負する投手もいるけどw
778名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:05:24 ID:KGu66UIvO
>>766
メジャーの場合は盗塁を気にしない投手が結構いる
その代表例がマダックス
ホームに返さなければ問題ないだろという感じ
それにメジャーにもメッツのライトやカブスのリーなど足がかなり早いという訳では無いが技術で盗塁するタイプの選手もいる
779名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:05:46 ID:SAutrEH20
よくわからんが12勝ピッチャーは4億の価値があるってことですか?

一昔前は2度目の三冠王を獲って1億円の価値だったのに
780名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:06:37 ID:VWNfixQd0
川上さんはさすがだなぁ、絶対にひかないなんて漢としか言いようがない
781名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:08:42 ID:QgM20WHN0
下降線の投手のような気がする。
良かったのってオーストラリア戦だけだし
782名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:08:43 ID:X6HmxWno0
――査定でプラスがないのは

 「じゃあ、誰か(僕の立場と)代わってください…と。ボランティアで投げているんじゃない。
ロボットでもない。現時点の評価がプラスになっていないといわれると僕も辛い」
783名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:14:25 ID:yrfaZGMP0
まあ,もう日本一になったから後はボロボロでもいいよ
784名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:27:18 ID:ROaFHcrmO
>>778
マダックスは別格だわなw
まあクイックとかの技術は日本のが上
広島のフェルナンデスがいい例
やりたくても出来なかった結果
実力もそんなに無いもんでダメだった
赤星なんかは足もそんなに早くないけど適度に打てて
盗塁が巧いからメジャーから高評価を受けてるし
785名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:29:05 ID:e5TUJvLQ0
>>778
そんなマダックスでもゴールドグラブの常連なんだよな
軟投派だから寿命も長いだろうし400勝しないか密かに期待している
786名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:29:45 ID:CEXwpqfH0
毎年恒例になったエース様の銭闘ですねw
787名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:30:17 ID:ePT/NVl60
結局は何しようがごねるんだろ
おそらく怪我して一年でなくてもごねるんだろうな
788名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:32:49 ID:PryOMuhH0
>>777
全員とは一言も言ってないんだがw?
789名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:35:19 ID:9Yjnmgf/O
まあ出なくても勤続疲労で公傷扱いを要求し、現状維持を狙いそうw
790名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:36:17 ID:L7vsR5j00
メジャー好きはなんでもかんでもメジャーが上だと思ってる奴が結構いるんだよな。
日本が負けてない部分があるから日本人選手も向こうで活躍する道がるんだよ。
791名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:37:15 ID:Pd7d+Nkj0
>>788
バカ乙
792名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:37:20 ID:BtJOwM2T0
中日・川上が現状維持に怒りの保留  「ボランティアじゃないんです」

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007122602.html

川上「これでは来年、マウンドに上がって、ガッという気持ちにならないというか…。
    ボランティアじゃないんです。ロボットでもないんです…。
    現時点の評価でプラスになっていないといわれると辛い。寂しいです」
793名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:38:17 ID:9Yjnmgf/O
>>788
圧倒的な投球技術やボールを持たない投手は、クイックできないとそれなりの成績って事じゃない?
794名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:38:33 ID:SshYOLJs0
福留に続いてエース川上も流失や!
795名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:40:05 ID:Qe6SJ11Q0
>>792
今年の成績で現状維持なら今年を上回れば上がるのにな。
気持ちの持って行き方がおかしいな。
796名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:43:34 ID:Jq8SWU0yO
メジャー好きはどうも盲目気味な人が多い
797名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:43:38 ID:coXd9CRzO
12勝8敗ってマー君と大して変わらないじゃんww
798名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:43:55 ID:mNCtnx0m0
ボランティアじゃない?
そりゃそうだろう。
どこの世界に3億4千万貰うボランティアがいるんだw
799名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:45:06 ID:N6FO1GHG0
そら3.4億貰ってんだからボランティアじゃないだろ
てか球団のほうこそ慈善でやってんじゃねえんだよって言いたいんじゃないかw
800名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:46:13 ID:BtJOwM2T0
ボランティア馬鹿にしてるよなこれw
801名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:47:03 ID:iXTa5y5c0
これでようやく分かった
落合の財布盗んだの絶対川上だw
802名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:47:04 ID:hhv3toza0
健全な経営の為に来年出て行って貰うのがいいんじゃないとまで思える。
朝倉、中田、小笠原、山井、新外人又は若手、昌。で柱は6本になる。

福留同様に禿のゴネにはうんざり。どんな時でもゴネる。
出て行くにしても、間違えても岩瀬は一緒に連れてくなよ!
803名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:57:37 ID:dQWp1uY/O
中日も空気読んで一億減俸してやれ。そしてその一億を春田にやれば帰って来てくれるかもw
804名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:57:42 ID:x5XEc6Nq0
てか、3億4千万の基準で2位査定だったら当然ダウンでしょ

なんで現状維持なんだよ!!!
805名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:58:37 ID:rzG4aPwa0
>>23
寧ろダウン提示でもいいくらいだ。
806名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:59:19 ID:rzG4aPwa0
>>804
現状維持にしてくれただけでもありがたいと思えよなって感じ。
807名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:59:59 ID:HJQtkoio0
12勝だからなあ
808名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:01:36 ID:bqxryNFLO
バリバリバリバリバリ!
809名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:02:56 ID:m7SmTe9j0
3億ならやって当たり前って鈴木本部長が言ってた
810名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:02:58 ID:XnAadQm+0
>>792
>現時点の評価でプラスになっていないといわれると辛い。寂しいです


2006 29試合 215.0イニング 17勝 7敗 6完投 防御率2.51
2007 26試合 167.1イニング 12勝 8敗 0完投 防御率3.55


全てダウン。
どこを評価すればするんだw
811名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:03:45 ID:rzG4aPwa0
完投0ってのがなあ
812名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:04:51 ID:N6FO1GHG0
現状維持=翌年の収入ゼロとでも脳内変換されるのかな
減俸でも食らおうもんなら金を払いながら投げてるとか思い込みそうだ
813名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:10:05 ID:acj2AJJ5O
フロントもまさかこの内容でごねるとは思わなかっただろうな
814名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:14:45 ID:rzG4aPwa0
ってか何で中日ってゴネる奴が多いんだ?
815名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:21:35 ID:VWNfixQd0
>>814
どんぶり勘定。ゴネたらほぼ上がる
ちょっと前に査定ミスとかで数千万円単位で上がった奴もいた
816名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:21:45 ID:BtJOwM2T0
>>814
更にもう1人追加されます><


西武 和田  2006年 契約更改


2006成績
打率.298 19本塁打 95打点

2億7000万→2億7000万の現状維持の提示を保留


和田コメント「あまりに厳し過ぎる。下げるところばかり下げて、上げるところは上げない。
         他球団と比べるなと言われるが、そりゃ比べますよ。同じ野球という職業なんだから」


西武 和田  2007年 契約更改


2007年成績
打率.315 18本塁打 49打点

球団からの2年6億円の提示を保留 FA宣言へ
817名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:22:25 ID:WHOGwNeaO
もうノリルートでいいじゃん。フラグは十分立てたって。
818名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:23:46 ID:u40wYWs7O
きれいなノリさんは5000万円で一発サインだったというのに…
819名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:30:38 ID:6VfapIcF0
ゴネエース様今年も健在だな
現状維持で保留ってどう考えてもダウンする成績だぞ?
820名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:32:32 ID:AI/wgz2Z0

川上憲伸の推定年俸推移

1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億3000万

江川卓の推定年俸推移

79年 9勝10敗防2.80  720万→960万
80年16勝12敗防2.48  960万→1560万
81年20勝6敗防2.29   1560万→3000万
82年19勝12敗防2.36  3000万→4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万→4400万
84年15勝5敗防3.48   4400万→4800万
85年11勝7敗防5.28   4800万→4300万
86年16勝6敗防2.69   4300万→6120万
87年13勝5敗防3.51   6120万→引退

※83年と84年は、好成績にもかかわらず、フロントから「高年俸なんだから、これくらい働いて当然だ!」
と言われ、年俸がほとんど上がっていません。
821名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:35:59 ID:LFaMPFx90
>>810
マー君とかわらん
822名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:37:27 ID:Atipf8kU0
完投ゼロなのに…。
823名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:39:59 ID:Ra4286Sp0
楽天という球団を考えればマー君は凄かったんだなと改めて思う
824名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:43:55 ID:F+x7rH/o0
三億もらってりゃ当然だろ、他の選手はお前のせいであがらなくなるし
825名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:52:24 ID:Jhk9DuOt0
川上って何年目くらいからごね始めたの?
826名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:56:20 ID:axf9VR4r0
別に昔の成績を考えても3億もらう成績ではないような
827名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:57:22 ID:+xCmYcTa0
金が欲しいならメジャーへ行け
828名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:02:38 ID:acj2AJJ5O
>>820
たいした選手じゃないな
829名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:03:02 ID:BfoC+rQz0
>>801
福永祐一の財布は?

岩瀬も保留したみたいだけど提示いくらでしたか?
830名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:04:55 ID:o7F+YNmcO
馬鹿だな
年俸が毎年あがるとおもってんのか?
てめーの成績じゃもう限界
831名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:09:21 ID:5G4LOY4e0
自分に有利な奴は年功序列型の賃金を要求するんだよな。
832名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:09:38 ID:T+fXV9Xc0
日本シリーズは年俸査定には加味しないんだっけ
833名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:10:41 ID:uleM1vxvO
銭留が去っても 銭上が残ってる
中日大変だなぁ・
834名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:19:01 ID:+rq4upYQ0
フリーザ様もびっくりな銭闘力ですな
835名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:22:49 ID:/D1C68dhO
阪神、巨人に14試合登板したところを見てほしいというけど、肝心なのは何試合投げたかではなく、対戦成績では?
他の9球団の対戦成績よりもよかったの?

836名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:24:30 ID:bXOg1hCf0
川上よ、あんたは去年より勝ち星減っただろう。しかも巨人に1勝3敗で負け越してるし。
リーグ優勝できなかった責任はあんたにもあるだろう。
算数もできなくなったのか?
837名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:25:17 ID:jE+5qfdKO
こいつ、2年くらい前も
エース級と投げあったから勝ち星が伸びなかったとか
ゴネてたよな。
死ねばいいのに
838名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:26:46 ID:ARbS+WNl0
日本一エース川上がダウン提示なんて

 “クリスマス交渉”で球団からプレゼントされたのは、まさかの「ダウン提示」だった。
53年ぶりの日本一に貢献した中日のエース・川上憲伸投手(32)が初の契約更改交渉に臨んだが、
評価は到底満足できるものではなかった。

 「やっぱりな、とは思った」。1時間の交渉を終えた川上の表情には寂しさすら漂っていた。
最初に提示された額は1000万ダウンの3億3000万円だ。今季は12勝8敗、防御率3・54。
査定担当の井手編成担当は「ベースが高いし、数字を見れば下がっている」と説明したように、
最多勝を獲得した昨年に比べれば見劣りする。

 だが、言い分もある。登板26試合のうち、優勝を争った巨人と阪神にそれぞれ7試合ずつ先発した。
「なかなか勝ちを挙げづらいチームに投げている。そういうことを評価してくれないと、来年向かっていく
勇気がわかない」。また、3年連続の開幕投手、2年連続の日本シリーズ開幕投手とエースの重責も
果たしてきた。「査定を通信簿と考えたら学校によって違うけど、通信簿だけの評価しかしてくれていない」
と不満を漏らした。

 川上はあと3日不足しているFA権を来季早々に取得する。メジャー流出も危ぐされるが、
球団からはFA権についての話は一切なかった。最終的には現状維持まで戻したが、それでも納得はできない。
何度も「寂しい」と嘆き、最後は「考え方、評価で近い部分はなかった。ボランティアで投げているわけじゃない」
と怒りをにじませた。

 次回は1月末か、一昨年に続く自費キャンプイン後の2月。着地点の見えない現状では大荒れの予感が漂う。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/26/01.html
839名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:27:29 ID:PvQHqug90
3億4000万なら18勝はしろ
それで現状維持だ
840名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:27:51 ID:ARbS+WNl0
中日・川上&岩瀬ダブル流出危機!来季FA行使示唆

 先発、抑えの両エースが来オフ流出か! 中日・川上憲伸(32)、岩瀬仁紀両投手(33)が25日、
名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、そろって保留。ともに来季のFA権行使をにおわせるなど、
日本一軍団に、暗雲が垂れ込めた。

 現状維持の3億4000万円を保留した川上。「ボランティアで野球をやっているわけじゃない。
FAを引き出したくはないけど…。これはない」来季中に取得見込みの権利行使をほのめかした。
下交渉では屈辱のダウン提示を受けていた。2000万円の歩み寄りがあったが「優勝を争う相手に
投げることを評価してほしい。来年立ち向かう勇気が出ない」と反論。巨人、阪神戦には計14試合に登板。
12勝8敗の数字以上に、エースとしての評価が欲しかった。

 岩瀬も単年、複数年の2通り提示を受けたが、結論を先送りした。「単年ならFA行使? そう受け取って
もらって構わない」と、今オフは見送ったFA宣言の可能性を口にした。

 「(2人とも)これから評価を見直す可能性はある」と井手編成担当は、年明けの交渉での上積みを明言したが、
紛糾は必至の状況だ。来季は井端、荒木もFA権を取得見込みで行使の可能性を口にしている。
福留のカブス移籍を号砲に主力ナインの竜離れが始まるかもしれない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071226-OHT1T00042.htm
841名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:30:01 ID:ZPWKtXgdO
これで来年のFA移籍確定だな、こいつこそ墟塵に行くんだろ
842名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:30:38 ID:XnAadQm+0
>>838>>840
毎回思うんだけど、こういうFAで出る気マンマンの奴は
取る前にトレードするべきだと思うんだ。
843名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:34:11 ID:MowElbsn0
川上はもう出していいと思うけどなぁ
若手も結構育ってきてるじゃん
844名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:36:31 ID:yXxkp3p/O
1億ダウンしてもおかしくない成績だな
845名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:37:31 ID:h0USvWi/O
着々と粗大ゴミ化してきてるよね・・

球団も言ってやればいいのに。

「あんたが投げても客が入らない件はどう説明してくれるんだ?うちは観客動員で生計立てている会社でっせ?」

と。
846名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:38:03 ID:pr/88gxM0
球団「現状維持という方向で」
皮髪「通信簿」
球団「・・・え・・・!?」
皮髪「ボランティア、ロボット」
球団「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
皮髪「だれか代わりにやってくれという感じ」
球団「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
847名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:40:07 ID:QzwkeAnCO
本当に中日の奴らは銭闘大好きだなw
まぁ監督からして銭闘の鬼だしこういう集団になってもおかしくはないか…
848名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:40:41 ID:dA8PJgfi0
元の値段が違うから^^;
849名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:42:40 ID:ciqPHMk8O
今年の日本一は中田・小笠原・朝倉・山井のおかげ

リーグ優勝を逃したのは川上のせい
12勝はまだしも勝率低すぎ。
隔年仕事しかできないなら来年出て行ってくれたらいい
850名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:43:39 ID:E9OcnMue0
「ローテをいじられて巨人阪神にばかり当てられた」とか
「たいしたチームじゃない相手にあげた1勝と一緒にしないでほしい」とかさ。
コイツ、エースとしてのプライドとかないの?
ていうか、こういう事を口に出して言っちゃうってかなり精神年齢低いよね。
851名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:44:24 ID:k8sre5TJ0
ゴネる奴って決まって
今もらってる年俸に求められてる成績を考えないよな
852名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:44:28 ID:fiky29ps0
じゃあ1万円うpで我慢しろ
853名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:44:48 ID:tRbMHmSo0
メジャー池
854名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:46:39 ID:2EyraH3QO
身の程知らずだな川上。
成績もキャラも中途半端でつまんないこいつ
855名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:48:00 ID:Ah+qDfCE0
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/shimen/images/PK2007122602175125_size0.jpg
森野も来年からはゴネ兄弟の仲間入りかな
856名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:50:30 ID:6pDJJOgaO
4億あげればいいじゃんよ
ホントに貧乏球団はキモイな
全員FAして優勝争いできなくなりゃいいのに
857名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:52:09 ID:acj2AJJ5O
昔、ゴネシックスって芸人いたよな
858名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:52:42 ID:We56J+VXO
球団も言ってやった方がいい
なんだかんだで上げちゃうからつけあがるんだろう
859名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:53:10 ID:2EyraH3QO
>>857
UFOがきたよ〜
860名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:53:21 ID:tLCQRoAb0
3億4000万で3点台12勝なら4000万ダウンが妥当だと思うけど
それで来年2点台15勝以上で5000万アップ、20勝で1億アップでいい
861名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:54:40 ID:KgLfbc7Z0
メジャーの青天井方式がうっとうしいな。
福留13億を見れば、ごねたくもなるわな。
862名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:54:51 ID:Qe6SJ11Q0
球団としては日本一査定でようやく現状維持なのにな
863名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:55:27 ID:6zU+8Rsi0
球団もいい加減ブチ切れて
ポスティングでもやったりしてな。
どうせ来年にはFAでメジャーだし
864名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:56:08 ID:yLlPYufp0
金に汚いから禿げるんだよ。
どんな時も帽子を取ろうとしないからムレてより禿げるんだよ。
どんどん禿げろ、この守銭奴ゴネ禿げ野郎!!!
865名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:57:30 ID:6zU+8Rsi0
そして、今日は上原の契約更改である。
川上程ではないけど額によっては結構キツイ事を言う可能性は高い。
866名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:57:50 ID:Ah+qDfCE0
プロ野球選手の年俸ランキング2007(外国人選手は省く)

1  阪  金本知憲    5億5000万
2  ソB  松中信彦   5億
3  中  岩瀬仁紀    3億9000万
4  中  福留孝介    3億8500万
5  巨  小笠原道大   3億8000万
6  中  川上憲伸    3億4000万   ←先発投手として球界最高年俸なのに3.55 12勝8敗のへっぽこ
7  巨  上原浩治    3億1000万
8  広  黒田博樹    3億
8  オリ 清原和博    3億
10  巨  高橋由伸    2億8000万
867名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:59:11 ID:6dSqjNMc0
馬鹿者、>>1といえば歳は22〜24歳、顔は永作博美と決まっておる。
868名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:00:35 ID:h0USvWi/O
>>856
川上居なくてももう困らないだろ味噌は。

むしろこいつが大事な試合落としすぎて癌になりつつあるんじゃない?

12勝8敗とか五分じゃん・・
869名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:02:29 ID:kgjARph50
>なかなか勝ちを挙げづらいチームに投げている。そういうことを評価してくれないと、
>来年向かっていく勇気がわかない

こんなめちゃくちゃなこと言って恥ずかしくないのかな
870名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:04:43 ID:Aa3q39yM0
ベースが3億4000万円だからな

こいつら、年俸永遠にあがると思ってるんじゃないの?

野球脳はバカばかりだよな…
871名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:05:02 ID:WlmQhPFcO
>>866
こうしてみると
巨人の選手は妥当
中日はあげすぎ
広島はあげなさすぎ
ソフトバンク、阪神はピッチャーにやれ
オリックスはなに考えてるのかわけわからん
872名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:05:54 ID:6zU+8Rsi0
>>871
巨人は意外と妥当な額だよな。

多分上原が4億前後の攻防繰り広げるけど。
873名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:08:30 ID:Xmt/acep0
>>872
確かに意外と妥当な額だな。
阿部なんかとっくに2億超えてると思ってたし
874名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:09:49 ID:fWizxoWkO
この時期の野球選手は本性が出る
875名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:09:54 ID:KgLfbc7Z0
ま、川上も福留コースかな。

川上がFAしたら投打のアニキ・虎の恋人になるだろうけどね。
876名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:10:05 ID:Ah+qDfCE0
福留が出て行かなかったら、中日は生え抜きで4億の選手を三人も抱える事になったからな。
877名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:11:20 ID:2EyraH3QO
清原三億ってなんじゃそりゃ
878名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:11:36 ID:axf9VR4r0
岩瀬がなぁ
クローザーに四億て
879名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:13:07 ID:RgAtTBt50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
880名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:13:17 ID:0rYkyV/lO
三億四千万円の内、
三億は育毛開発費お。
881名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:13:50 ID:xVNqydmjO
和田に2億もいらん
882名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:14:41 ID:WlmQhPFcO
>>873
まぁ松井や清原、落合が別格に高かったから高い印象強いんだろうな
いまでもスンヨプにだけはやりすぎだけど
883名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:14:52 ID:ern4k0i30
ノリのように、一度奈落に落ちないと変わらないだろうね。
球団が、これ以上のアップをしないことを期待する。

それにしても川上って一昨年は黒田や清水(ロッテ)と比較したり、今年もまた名前は挙げないものの他の選手と比較して年俸釣り上げを言ってるが、これって人間的にいやらしく見えるからやめろ!
884名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:14:54 ID:Xmt/acep0
>>866
清原は9000万減の1億1千万で契約更改したから今年は2億だよ。
885名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:15:18 ID:3pePxpkyO
正直なところ
福留程度で年13億円貰えるなら、川上・岩瀬クラスなら愚痴りたくなるよ。
「たとえ単年でも、メジャーの方がマシじゃん」

886名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:16:25 ID:7lX6+cZxO
この成績なら2億5000万で十分だろハゲ
と言いたくなるくらいの酷さ
887名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:17:34 ID:Kw9Yvyh0O
 黒田が15億なんやからそりや怒るやろ、まあ黒田のは異常な額なんやけどな もうアメリカ行ったらええがなみんな行ったらええねん
888名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:18:20 ID:axf9VR4r0
メジャー行きたいなら
もっと早く言ってるはずだよな
889名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:21:08 ID:WlmQhPFcO
金でごねる選手はみんなアメリカいってくれ
巨人クビになったお笑い選手が軒並み復帰できるレベルだから楽々通用するだろうし
890名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:23:28 ID:3pePxpkyO
サラリーマン生涯収入より遥か上の金額を1年間で貰うんだから羨ましいよなぁ。

891名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:26:14 ID:48PCSo7T0
来年はFA取得するから福留が抜けた後の
生抜き禿の宣伝・期待料も込みだろ
892名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:28:53 ID:ls1Bhe1a0
交渉の席で川上が
「中日の生え抜きとして」と言った時に球団の人の視線が頭に行った事に激怒して
交渉が決裂したと聞いた。
893名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:29:32 ID:PaZHYHu2O
死んで下さいませm(__)m
894名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:30:31 ID:dMUplRrNO
じゃあ、山井はどうなるんだよ?
895名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:31:45 ID:n08VeDYt0
これはさすがに頭おかしいだろ川上
896名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:32:55 ID:8pCGMfAd0
こいつ青天井で年俸が上がると思ってんのな
897名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:33:40 ID:sIdhMtaf0




ヤクルトと横浜に勝てない馬鹿が何をほざいてるんでしょうか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




898名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:34:13 ID:y/YV3D+k0
こんな成績じゃ現状維持で充分だろ。

タイトル獲った?3億以上はタイトル獲るか
最低でもタイトル争いはしないと上がらない。
899名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:35:26 ID:yLlPYufp0
>>895
確かに頭は見ていて可笑しい
900名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:35:34 ID:3pePxpkyO
中村ノリを少しは見習えよ。
日本シリーズMVPでも来年5000万円だよ

川上は、ノリの肛門にこびり付いたウンコでも煎じて飲め。
901名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:42:08 ID:eHxBjKFK0
記者の連中も会見している席ではっきり言ってやればいいんだよ
世間一般から見てどれだけ常識知らずな事言ってるかを
顔なじみだからとか今後の取材に差し障るとか思ってるんだろうけどさ
902名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:42:19 ID:0oBzUnwZO
このベースなら防御率三点台前半で、現状維持最低ラインじゃないのか?
903名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:45:59 ID:So0eZj7iO
>>857 『ネゴ』シックスな。
この人も来年はアメリカか巨人へ行っちゃうんだろう。
寂しいなぁ。冬の風物詩もこれで見納めかもね。
904名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:47:29 ID:JjAfHGy90
また禿げるぞ
川上
和歌禿はきついぞ
905名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:49:22 ID:Kdq1vCQR0
見た目にも限界で早くリリーフ出せばいいのにって試合で続投させられて、
結局打たれて勝ち星つかなかった試合もあってかわいそうだった。
でもそんなのは先発だれでもあることだし、球団が次の交渉でダウン提示したら
面白いのに。
906名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:52:06 ID:mZgQNWjtO
銭ゲバ福留は野球辞めろ
907名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:57:12 ID:1aqS6sYn0


   2009年の中日は、

      川上も、岩瀬も、ウッズも、tanisigeも、立浪も、もちろん福留も

 
          いません。きっと落合もいません。



908名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:59:03 ID:RCWpJwx+0
3億4000万円で12勝ならダウンMAXが普通だろwwww
現状維持にしてくれて有難うって言えよクズ
909名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:59:08 ID:rJ9Qcev10
>>892
それなら川上が怒るのも仕方ないなぁ・・・
910名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:01:16 ID:CsgaOTWb0
ベースが高いんだからこの成績でこれ以上欲しいんならメジャー行け
911名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:02:11 ID:JeDakOJ/0
中日の選手どもの脳内には『保留=アップ』という図式がある。
保留で必ず500万上げる馬鹿フロントが悪い。
912名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:02:42 ID:BpVntiRl0
日ハムは全員一発サインなのに、中日は銭留を中心に何故
金に汚いやつばかりなのだろうか
913名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:05:03 ID:jua+tW1X0
2009年は広島より酷い状態になる悪寒・・・
914名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:06:38 ID:sMBYDsVa0
お前ら真相は>>892らしいぞ
ならしょうがないじゃないか
察してやれ
915名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:07:30 ID:mECWB5P9O
>>894
だよな。
巨人戦3戦3勝だし。元が少ないのに少ししかUPしないし。
916名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:10:02 ID:8Jd/gnUF0
なんだ?川上の1軍登録保障は3億4000万なのか?ふざけてるな3億4000万のベース
で今年12勝じゃダウンだろ?え?中日には銭銭野郎がまだいたか。。。
>>892
ネタとしては笑えるなw
917名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:10:27 ID:gKn1CyU80
>>892
しかもちょっと笑ったらしいな。
いや、ほんのわずかな表情の変化だが川上は見逃さなかったらしい。
918名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:10:31 ID:tLCQRoAb0
>>894
禿「それとこれとは別」とか言いそうだな
919名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:10:45 ID:uT87+zf/0
出た!川上の超理論!
920名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:12:31 ID:ioaAfWJR0
すげーなw
ほとんど優勝候補相手と対戦する広島投手陣は大幅アップだな
921名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:25:36 ID:m/H6RjpE0
そんなにうpしてほしいなら現状維持にプラスして500円玉ぶつけてやれ
922名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:37:38 ID:Huf+rkIM0
川上登板日
03/30 YS
04/05 G 中5
04/12 T 中6
04/19 T 中6
05/03 G 中13
05/11 G 中7
05/18 G 中6
05/25 L 中6
06/02 SB 中7
06/09 L 中6
06/16 F 中6
06/23 SB 中6
06/30 YS 中6
07/07 T 中6
07/15 T 中7
07/26 T(雨天スライド登板)
08/03 B 中7
08/10 G 中6
08/16 T 中5
08/23 G 中6
09/06 G 中13
09/13 B 中6
09/21 C 中6
09/27 T 中5
10/04 C 中6
10/13 T 中8

見事な登板間隔です。内海と比べてやりたいですw
923名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:45:36 ID:xxaPgoq80
5千万、6千万の選手と同じになるかよ
924名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:46:02 ID:5kSgSqrz0
>今季は12勝と昨季の17勝から勝ち星を5つ減らしたが、登板26試合のうち優勝を争った巨人、
>阪神にそれぞれ7試合ずつの14試合に先発した上での12勝であることを強調。

こいつアホ?
>>405にあるようにこのザマだぞ。
対巨人 7試合 3.73 1勝3敗
対阪神 7試合 2.93 4勝2敗
参加賞という事でジュースでも貰っとけボケ。
925名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:47:08 ID:/5tfbWjh0
選手からすれば国内に縛りつけられてるんだからもっと出せと言うのが本音
球団がファン離れを恐れて選手の海外進出を渋ってる現状だから、年俸交渉で
足元を見られるのも仕方ない。
嫌ならポスで売ろうか、どうぞ出て行ってもらって結構ですよ、あなたに
執着してませんよくらい言えたらこんな事にならない。
926名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:50:19 ID:/5tfbWjh0
球界を動物園に例えると外に出たがる動物を無理矢理オリに閉じ込めてるのと同じ。
外に出られないならエサだけでも高級品をと要求が高くなるのは当然。
927名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:50:39 ID:Auc6rwhD0
川上
巨人7試合(1勝3敗) 阪神7試合(4勝2敗)  貯金0

朝倉
巨人2試合(0勝1敗) 阪神3試合(2勝0敗)  貯金1

中田
巨人3試合(3勝0敗) 阪神3試合(2勝1敗)  貯金4
928名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:51:29 ID:eN+CCKvU0
自分が望んで入ってきたんだから仕方ない
イヤなら最初から渡米しとけ
小金に釣られやがって
929名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:52:05 ID:cx/yiDRi0
リーグ2位査定なんだからしょうがないだろwww
930名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:52:35 ID:/WIHPcCt0
川上でもメジャーいけば5億はもらえるからなあ
931名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:53:17 ID:otCuTUoSO
>>912
日ハムはいいよね。事前に電話交渉してるかもだけどそれはそれでいいと思う
932名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:54:43 ID:5fe9jSq70
江草にもっとあげろ
933名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:55:49 ID:cD9lCpQFO
川上が現状維持なら球界の年俸高騰に歯止めをかけられる。
934名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:56:20 ID:zB896C600
中日・・・
何で、中日の選手ってゴネるんだろうね
935名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:00:52 ID:anA547df0
ビョン吉があり得ない守備して無駄に負けた試合が何試合かあるから
多少色を付けても良いと思うが、今年の成績では微増だなあ。
936名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:02:27 ID:6+OnzHvNO
元は高い年俸なのに
15は勝って、貯金も7 8ないと、球団もやってらんないね
937名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:02:52 ID:Zhh9484Y0
ミソはこんなやつばかり
938名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:03:11 ID:NOzA2+9m0
自分の年俸見ろボケ
939名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:05:29 ID:WlmQhPFcO
シーズンで強い相手に投げても結局2位だったこと忘れてるな
940名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:06:33 ID:den58wCyO
味噌は意地汚いな
941名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:07:35 ID:0JzKxnSy0
ぶっちゃけ球界再編じゃなくて日本球界なくなってもいいよ。
実力あって適応性あればメジャー行けばいいじゃん。

日本はA3扱いとして全選手年俸500万、その金で満足できないなら
バイトでもして稼げばいい。
942名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:09:01 ID:1KGcxqLP0
勝ち星が減ったのは巨人阪神戦で投げ続けたからというのは、
その通りなんだけど、
そういう中で戦うことを求めて3.4億を払ったんだから、
そりゃあ現状維持でしょう
943名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:09:28 ID:9Zqwu/U00
ベースが違うだろw
じゃあ3億4000万10円だ
944名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:09:33 ID:eN+CCKvU0
土肥の偉大さが分かるな
945名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:09:54 ID:1Z25c2/S0
もうプロ野球の年俸は単年のみの評価でいいかもな
先発は基本勝ち星×1千万+防御率とかのボーナス
これまでの貢献度関係なしで見たら2億でも高いくらいの成績だしな
946名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:15:03 ID:Hf/SRNYe0
むしろ現状維持で御の字じゃないか
川上に限らず最近の選手のごね方にはうんざりだな
活躍したらむちゃくちゃな要求するくせに
悪かったら悪かったで、こんなあほなこと言うしw
ホント金の亡者だな
947名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:17:29 ID:RCWpJwx+0
禿が上位に買ってればリーグ優勝できたんじゃねーの??
948名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:17:50 ID:0bU3/zhMO
ダウンタウンの浜田も言ってたが、貧乏な頃は3億もあれば、一生食っていけるし十分と思うが、3億手にしたら10億、10億手にしたら100億欲しくなるものらしい。
949名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:17:55 ID:7qy1fVJ/0
投球回が167.1回で防御率が3.55、ここがネック。
エースで3億5000万以上ならば、
最低180回、防御率は3点台前半でないと評価されないよ。
950名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:18:39 ID:qe+TlKfV0
こいつの言う通りにしてたら10臆ぐらいになっちゃうんじゃないの
951名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:20:03 ID:BRwrFdYs0
落合政権後、大事に大事に使われてきた結果なのに。
球団も球団だ。ごねたらあっさり上げるからこうなる。
952名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:24:52 ID:+/eEYHc10
>>907
それでも広島とヤクルトと横浜には勝てそうだ
953名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:28:07 ID:9Zqwu/U00
朝倉以下の成績で良くアップとか言えるわ
954名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:29:29 ID:ikiIlbkE0
金が欲しけりゃMLBに行け

日本球界は身の丈にあった経営を心がけろ
そうすりゃ戦力が均衡して面白くなる
955名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:30:08 ID:BL9qGdoN0
3億円くれるボランティアがあると聞いて、すっ飛んでまいりました
956名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:32:43 ID:JMQsXtm5O
最初にマイナス提示しといて現状維持以下で更改させるべきだったな
957:2007/12/26(水) 10:34:16 ID:/JFAsx2E0
だって、これまでの経緯ってものがあるでしょ。
ほとんど活躍してなかった年でも現状維持だったのに、、
958名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:39:27 ID:bjAAWHSM0
3億で12勝はノルマだボケw
アメリカ行け
959名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:39:41 ID:OzORuPmA0
去年の契約の時15勝できたら現状維持と釘を打っておけばよかったな
960名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:42:17 ID:Ta9mgg+b0
>>952
横浜は無理だな
961名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:42:57 ID:1DraGg1+0
>>161
逆指名で中日入りしたからFA取得が遅れてるんだろ川上は
962名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:44:24 ID:a27MFAsnO
ある程度ノルマってもんがあるだろがw
一般人の100倍近く稼いでんだから試合に出てれば毎年昇給するとかありえねーだろw
963名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:48:52 ID:qe+TlKfV0
こんなんで3億4000万円も貰ってんのかよ
やきう選手ってすげーいい商売だな
964名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:51:26 ID:FGDCyZLm0
川上は川上だろ。
ただ年俸に関して言えば、3億台は安過ぎ。10億位が妥当じゃね?
965名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:51:30 ID:dH6LkyU40
一度、庶民と接する機会を設けたほうがいいな。
派遣やアルバイトなどの、底辺を支えている人たちと
話す機会を持ったほうがいい。
966名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:53:11 ID:gR380nzX0
アメリカなら10億だな。
967名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:53:34 ID:ao5WqKpw0
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
968名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:54:47 ID:Dy0d2rvL0
サッカー選手はトップでもせいぜい3000万ぐらいなのに
969名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:55:24 ID:WlmQhPFcO
底辺と話させても無駄だよ
野球部なんてもともと頭も性格も悪いやつばかりだろ
970名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:55:45 ID:BRwrFdYs0
メジャー行けるもんなら行ってみろ。と言いたいわ。
中4日が基本のメジャーで、中5日ですら力が極端に落ちるのに。
971名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:56:02 ID:1zDg+rxm0
ゼニドメさんがいなくなってすっきりしてたけど、
まだこいつがいたことを忘れてたw
972名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:56:34 ID:yucEZ5FFO
こういう金の亡者が球団経営を圧迫してる
973名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:59:01 ID:fvN7z1vb0
球団もアホすぎると思うんだが、
去年の時点で
「ここまでの高年俸を払う以上、来年は最低15勝で現状維持だ。
 12勝以下なら1億は減俸するぞ!」
って言っておけばいいのに…。
たかだが12勝投手に3.4億も払うって言ってるのに、
「他は上がってる!」なんてふざけた理屈で保留されるなんて
企業として考えたら恥だ。
こんなカス、放出してしまえばいい。
974名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:01:54 ID:WlmQhPFcO
ダルビッシュのほうが実力も人気もルックスも髪の毛もあるのに1億4千万も安い
975名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:02:05 ID:KEscdTlN0
来年川上と岩瀬が抜けて
福留も合わせて10億が浮くね
ウッズも引退だろうし
人件費は相当抑えられるだろうね
976名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:04:10 ID:fvN7z1vb0
>>974
いや、ダルの毛の減り方はヤバイ。勢いだけで見ると川上以上。
あいつは父ちゃんの遺伝子があるし、
近々禿げるから焦って結婚したんだって
鬼女の方たちが言ってました。
反論は許してもらえませんでした…。
977名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:05:54 ID:YM5GUB/G0
営業職の俺も去年より個人売り上げ落ちたけど
一年間、一線で働いてるからちょっと給料アップ要求してくるわ。
978名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:06:00 ID:BL9qGdoN0
>>956
マイナス提示だった訳だが・・・
979名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:08:34 ID:oK6waTdkO


年俸2000万ぐらいで3勝1敗程度の力があるPを10人ほど雇ったほうが良くね?
980名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:09:35 ID:hYGb4f6E0
17勝→12勝 34000万現状維持 保留

これがあるから、いいときにどーんとあげすぎたらダメだって言うんだよ
981名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:10:12 ID:ZWGU/PS2O
セリーグ2位のくせに日本一になっちゃうからだよ。
982名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:10:35 ID:qe+TlKfV0
こんなに年俸払えるほど球団経営って黒字なの?
そこが不思議だ
こういう金はどこから沸いてくるんだ?
983名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:11:34 ID:75pC0Wt60
川上来年絶対メジャー行くな。
メジャーなら先発は10億近くもらえるもんな。
中日が嫌なら、早く出ていけ。
984名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:13:01 ID:Xel/kF1gO
広島なら1億5000万の投手
985名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:13:13 ID:kUbmQpNOO
ゴネは伝染するんだな
986名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:14:47 ID:75pC0Wt60
岩瀬もぐだぐだ言い始めてるから、
来年セットでメジャーだな。
まあ、先発は若手が出てきたからいいじゃないか。
抑えは困るけど。
987名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:15:28 ID:IWkSJCdI0
3億4000万でボランティアか・・・

いやなら出て行けばいいのに
中身がよくわかる
988名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:16:41 ID:qe+TlKfV0
どうせ金が欲しくて日本捨ててメジャーいくんだから
ダメで帰ってきても日本の球団はどこも取るなよ
甘やかすなよ
989名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:17:41 ID:vs+38CNV0
3億4000万貰っているのに防御率が3.55じゃあね〜あ、もしかしてこいつは防御率と年俸は
比例すると思ってて、3億5500万貰えると思ったのか?w
990名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:19:11 ID:+A17Vi6/0
メジャーに行った福留、黒田の影響もあるだろ。
3億何千万って、13億貰ってる彼らの端数だからなw
991名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:19:43 ID:n8d00aez0
季節の風物詩
992名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:19:51 ID:hYGb4f6E0
来年 17勝あげたらゴネまくって1億2000万ほどアップするんだぜ
翌年 12勝でゴネまくって現状維持

これの繰り返し
993名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:25:27 ID:75pC0Wt60
代理人をボラスにしてみたらどうだ。
ひょっとしたらふんだくれるかも。川上よ。
994名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:27:06 ID:fvN7z1vb0
守備も打撃も恵まれたチームで
たった12勝って…。

こいつが2004年以降ゴネて登板していない
広島市民球場がホームの球団だったら6-7勝どまりだぞwww
995名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:27:45 ID:EoNUlt8k0
3億4000万で12勝か 
これは中日の温情査定だろよ
996名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:29:00 ID:75pC0Wt60
1勝につき約3000万ってすごいな。
997名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:30:39 ID:HWOhlBut0
ロボットじゃねえ…川上が怒りの保留
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000020-dal-base

次はこっちをソースでお願い
998名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:30:52 ID:WlmQhPFcO
ホームラン1本で1億よりはよっぽど貢献してるけどな
999名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:32:37 ID:gR380nzX0
清原は一試合も出ないで、1億もらってるぞ。
川上は一年ローテを守って働いた。中日、むごすぎるな。
1000名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:33:01 ID:vs+38CNV0
1000なら俺が川上の年俸ゲットだぜ!!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |