【野球】中日・岩瀬仁紀投手、1年契約の4億3000万円と年俸変動制の4年契約の提示をいずれも保留

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
岩瀬は4億3千万円を保留 3年連続40S以上の左腕

中日の53年ぶりの日本一に貢献した岩瀬仁紀投手(33)が25日、名古屋市内の
球団事務所で契約更改交渉に臨み、4000万円増の年俸4億3000万円の
1年契約と、1年目4億2000万円で2年目から変動制となる4年契約の提示を
いずれも保留し、越年することが決まった。

岩瀬は今季、プロ野球記録に並ぶ9年連続50試合登板(61試合)で、史上初となる
3年連続40セーブ(43セーブ)をマーク。その後は北京五輪予選にも出場したばかり
とあって「まだ来年に気持ちが切り替わっていないので、判を押せなかった」と説明した。

1年契約を結んだ場合、来季終了後にフリーエージェント(FA)権を行使する可能性が
あるが「それ(行使)をしたからといって出て行くわけではない」と含みを持たせた。
(金額は推定)

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071225-00000004-kyodo_sp-spo.html

中日ドラゴンズ Dragons Official Website
http://dragons.cplaza.ne.jp/
2名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:14:12 ID:c30yONN5O
>>5よう蛆虫
3名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:14:25 ID:badSAmUG0
^^
4名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:14:38 ID:t8DW9wPOO
(・ω・)中日はいや
5名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:14:44 ID:nkoFeR+e0
お、おれか?
6名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:14:48 ID:c30yONN5O
>>4よう童貞蛆虫
7名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:15:04 ID:zhTmyDcoO
やっぱり出て行く気なんだな
8名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:15:51 ID:Vqv14d2d0
まー、みてんしゃい。井端と岩瀬は絶対出て行かないから
今に分かるさ
9名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:16:00 ID:frTDuPhS0
これは妥当な金額?
10名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:16:07 ID:78odLFHE0
4億もあったらJ1の1チーム雇えるな。
11名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:16:18 ID:X4JZSh6/0
銭闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:16:27 ID:QkZSe60x0
なんかメジャーのせいで年俸に感じる感覚めちゃくちゃになってきた
13名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:17:00 ID:aY9kV7pM0
安すぎる
キリよく5億払っとけ
14名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:17:14 ID:YfQR5SgEO
中日もいろいろ考えてるんだな。
15名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:17:26 ID:MBvaygo10
ドルに換算すると380万ドルぽっちだもんな。

メジャーに行けば4年で3000万ドルくらい簡単にくれちゃうもの。
16名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:17:32 ID:52F1VWNX0
メジャーで岩瀬が投げる姿をみたいです!
17名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:17:47 ID:nMwHA5gr0
そりゃコヴァマサとかと大差ないなんて許せんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:17:56 ID:C6PEGXGuO
あれま
19名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:18:08 ID:7xKduQiO0
出て行かないとも言ってないな。
まあ日本でそこそこの中継ぎだった投手が2億以上もらえるのを知ったらメジャーに行きたくなるよな。
あと川上と岩瀬が来年出て行ったら中日はやばいな。
20名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:18:11 ID:rjOn8/c90
コバマサのせい
21名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:18:17 ID:fBwfAnHf0
20年前、いや15年前だったらせいぜい8000万くらいだったはず
今バブルなのか?
22名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:18:19 ID:45bh8qe5O
ファックドームの代わりはいても岩瀬の代わりはいないからな
23名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:18:58 ID:d/1DVeftO
中日の選手は銭闘民族なんだろうな
毎年毎年よく飽きもせずゴネるわw
24名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:19:17 ID:SCyPcLL40
早い段階で中日残留宣言!! 俺ってカクイイ!!

黒田3年3530万ドル(おおよそ40億)を目の当たりにする

ダルが21歳2億を目の当たりにする

保留
25名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:19:19 ID:nMwHA5gr0
もう川上もポスティングしちゃえよ
中日も金が無尽蔵にあるわけじゃないだろう
26名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:19:36 ID:jgi1hy8GO
変動制複数年じゃ単年と変わんないわな。
27名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:20:40 ID:8fYTcfrRO
タイトルとってないし優勝してないんだから、サインしとけよ
28名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:20:54 ID:MBvaygo10
コバマサが2年で600万ドルなら、

その倍はもらえるだろうと普通は考える。
29名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:21:07 ID:d8VYmvul0
銭留菌に感染したか
30名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:21:10 ID:7xKduQiO0
>>26
複数年を拒否されて単年契約を提示したんじゃない?
31名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:21:38 ID:Ro0LE7QE0
6億ぐらいもらってもいいだろ。
32名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:22:13 ID:/rMugDMMO
ゴネ瀬
33名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:22:21 ID:a7qPDspB0
ダル2億で岩瀬4億はちょっと釣り合いが取れてない気がするなあ
34名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:22:51 ID:30ISL2iC0
再来年メジャーか。
35名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:22:54 ID:auIFi5hD0
どう見てもピークは越えた選手なわけで、
どこまで引っ張れるか本人も思案のしどころだな。
36名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:23:08 ID:/NRPMsAnO
4000万は少ない
最低5800万以上
37名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:24:15 ID:kYiyMRqk0
中日ファンだが、もう契約で揉める選手は誰だろうが、
契約しなくてイイんじゃね?

そのために、毎年ドラフトで若い選手取る訳だから。

それで負けても、俺の価値観ではOK牧場!
38名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:24:26 ID:X9Hw9A/x0
保留連発は中日の伝統なのか?w
39名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:24:46 ID:C0uvU6Y60
岩瀬の分際で生意気だ
40名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:25:14 ID:MM38/+OvO
サインしちゃったら、ダルに数年で抜かされちゃうのは目に見えてるな
41名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:25:22 ID:lra/77OXO
岩瀬投手は\430000000を保留か
俺なんか\6000000の給料、\120000upでスゴく喜んでたのに
42名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:25:35 ID:kgAJZzUw0
外人に払いすぎるからこうなるんだよ
クルーンいくらだっけ?
43名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:26:03 ID:x5kL2eTy0
ずっと福留より年俸上の高待遇、一生中日残留宣言!! 俺ってカクイイ!!

黒田3年四十億円 福留4年60億円円を目の当たりにする

俺は福留より上の筈だ(勘違い)

保留
44名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:26:17 ID:Th4S5M7J0
Jリーガーはダルビッシュの21歳最速2億とかこういうの見てどう思ってるんだろう
45名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:26:52 ID:0ap32TJFO
メジャー行け。
もう遅いけど、金なら倍もらえる。
打たれて使えなくなったら、翌年一億ぐらいに減棒、その翌年にクビぐらいする球団だ。
46名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:26:51 ID:hMStnb3Y0
すげー評価低いな
もうメジャー池よ
47名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:27:15 ID:5inCNlZd0
もう金で勝負する時代は終わったな
メジャーがあれだけ出すのが判ったんだから
巨人だって福留を金で止められなかったことを見ると
広島見たいにチーム作りしたほうがいいと思うんだが
黒田みたいに嘘でもあの言葉を言ってくれると嬉しいものだよ
48名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:27:46 ID:lra/77OXO
さすが西尾東高校の出世頭
49名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:28:04 ID:Vm8qm8Jt0
Jも出来立ての頃は、1億円プレイヤーもそれなりにいたのにな
50名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:28:05 ID:ASDM1FyyO
>>37
君は竜を鯉に格下げしたいのかね?
51名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:29:00 ID:Wpn/z9QZ0
とか言いつつFA行使するんだろw
52名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:29:36 ID:lra/77OXO
みんなも「億」とか「万」使わないで「00」で表してみなよ
スゴさがわかるから
53名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:30:17 ID:2Oi6E4/t0
なんだこの中日の冷遇は
54名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:30:39 ID:DcAhsYLp0
来年メジャーだなw
55名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:31:18 ID:0ap32TJFO
>>49
全く世界で通用するはずのない凍傷柱谷が、自分は一億以上貰って当然とか言ってたな。
56名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:31:32 ID:3sMuJYswO
ギャラドスがコイキングに退化するようなものか
57名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:31:38 ID:LV/ygGJI0
謙虚そうな顔してんのに
58名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:32:11 ID:lra/77OXO
\40000000upの\430000000を保留するのが岩瀬

時給\800のバイトに今から喜んでいくのがコイツ↓
59名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:32:16 ID:jC45tBbm0
ゴネないからって、まともに下交渉もやってなさそう
60名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:34:28 ID:9V0xJe1dO
味噌オタざまぁwwwwwww
あれだけ岩瀬は違うって擁護してたのにwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:34:56 ID:ptKO9TA00
メジャ行けば10億余裕で超える
62名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:34:57 ID:jgi1hy8GO
残留宣言はFA期限の前、年俸提示の後だったんから、まあ単にまだ単年か複数年か決められないんだろ。
63名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:35:15 ID:bJNCSdqg0
メジャーいけよ
64名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:36:03 ID:nUqMFuHR0
 中日森野将彦内野手(29)が25日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い、
6500万円アップの年俸1億3000万円で更改した。今季は142試合に出場して
打率2割9分4厘、18本塁打、97打点と自己最高の成績をマーク。
さらに投手、捕手を除く7つのポジションを守ったことが評価されて倍増となった。
「十分に評価していただきました。最高のクリスマスです」と満面の笑みで会見した。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/f-nd-tp0-20071225-299631.html
65名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:36:05 ID:ml40aEX10
金でゴネるならメジャー行けばいいのに
活躍すればちゃんと評価してくれるぞ?
66名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:36:45 ID:lra/77OXO
所でこの人こんな金何につかうの?
67名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:37:04 ID:SCyPcLL40
来年、川上がメジャー挑戦するなら俺も一緒とか言いそうなので、
メジャー挑戦に限ってFA宣言してもいいという契約にするんじゃないかな?

だってさ、福留や黒田見てたら、期間限定でもメジャーに行ったほうが美味しすぎる。
68名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:37:32 ID:zon3f3wX0
岩瀬ってメジャー行ったらどれぐらいの値がつくのかな
松坂より上とか
69名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:38:40 ID:oBPW7TQpO
>>45
倍だと800万ドルになる。それはない
800万ドルはメジャーで実績残した一流クローザーの年俸だ
800万ドル超えはワグナー、リベラ、BJライアン、コルデロくらい
メジャーで歴代No.1セーブ記録を作ったホフマンでも600万ドル
70名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:39:05 ID:wz1YOtyu0
メジャーフラグだね。

頑張れ。ドラキチの俺は応援する。
71名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:39:12 ID:SCyPcLL40
日本にいたら星野に酷使されかねないので、
とりあえずメジャーに行くことにしました。とか?

今ならマリナーズがあいてます。
72名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:39:23 ID:DLjfV33K0
>>41
生涯収入がか?
73名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:39:41 ID:8fYTcfrRO
>>64
規定打席二回到達しただけで、もう1億3千万かよ。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:40:27 ID:ILLcGXzK0
NPB歴代シーズンセーブ記録(40セーブ以上)

1 46セーブ:岩瀬仁紀   05年:中日
2 46セーブ:藤川球児   07年:阪神
3 45セーブ:佐々木主浩 98年:横浜
4 43セーブ:岩瀬仁紀   07年:中日
5 40セーブ:岩瀬仁紀   06年:中日

佐々木が98年オフに5億
メジャー帰りで6億5千万
75名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:41:51 ID:jgi1hy8GO
8億3年くらいをアメリカのサイトで予想されてたぞ。ちなみに福留は12億4年を予想されてた。だから結構現実的な数字かと。普通ならありえんがいま日本人選手バブル真っ盛りだからなあ。
76名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:42:04 ID:7k7GrHYZ0
33から4年か、最後の契約のつもりかなぁ
77名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:42:07 ID:lNDEFtgL0
残るんならそのまま残れよ
FA行使するなら出て行け
78名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:44:01 ID:SCyPcLL40
ヤンクスが興味を示したいたのに、もったいなかったね。>早々の残留宣言
79名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:45:38 ID:uLLc8VS10
>>1
どあらー、森野一億3000万だとさ


森野は倍増1億3000万円でサイン

 中日森野将彦内野手(29)が25日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い、
6500万円アップの年俸1億3000万円で更改した。今季は142試合に出場して
打率2割9分4厘、18本塁打、97打点と自己最高の成績をマーク。
さらに投手、捕手を除く7つのポジションを守ったことが評価されて倍増となった。
「十分に評価していただきました。最高のクリスマスです」と満面の笑みで会見した。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/f-nd-tp0-20071225-299631.html
80名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:45:44 ID:sRoKPof00
メジャーなら岩瀬は年10億以上まちがいないからな
81名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:45:48 ID:DwT8e7p4O
もう巨人に行っちゃえよ
82名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:46:27 ID:B49mtey30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが酷使したからゴネた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
83名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:46:30 ID:2Oi6E4/t0
岩瀬はこんなケチ球団出て行ったほうが良いよ
福留黒田でわかったじゃん
メジャーのほうが数千倍いいよ
84名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:47:51 ID:WXN4BsDl0
糞巨人に行くぐらいなら
男らしくメジャーへ行け
85名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:49:04 ID:7k7GrHYZ0
なんで今FAせんのかね。
86名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:49:16 ID:2D0BYOAO0
>>71
中継ぎにしては高いからいらないな
87名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:49:33 ID:NfxWq1Yv0
おまえら1回の交渉でサインしなかっただけでゴネとかはしゃぎすぎ。
億超える取引なんだから。
88名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:51:12 ID:IT0SqFVO0
ドアラは今年かなり活躍したと思うんだが、お前らの査定はどんなもん?
89名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:51:26 ID:Pu3inEq/O
球団もポスティングかけちゃえよ
ファンも理解してくれるぞ
90名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:51:29 ID:oEpBPi2lO
メジャーで見てみたい
91名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:52:11 ID:SCyPcLL40
岩瀬が早々に残留宣言したのには、
ちゃんと裏契約が出来上がっているものだと思ってた。

それとも、裏契約は出来上がっていたけど、
来年も星野に酷使される恐怖と福留黒田の年俸を目の当たりにしたから心が揺らいだとか?
92名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:53:29 ID:zUThpolc0
福留と同等だったのが来年から3分の1か
メジャーに行け
93名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:54:04 ID:ILLcGXzK0
>>91
とりあえずFAしないってことでしょ
年俸交渉はまた別だ
94名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:57:17 ID:LhlRmQQl0
今までの実績がありすぎて年俸高等してるなぁ
95名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:58:54 ID:fiP1CpHU0
岩瀬には一発サインして欲しかった。

ごねるくらいなら
なぜメジャー行かないんだ?
96名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:59:18 ID:00JwijhS0
しかしまぁ今年の岩瀬はよく話題になるなw
97名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:01:07 ID:SWr9orQHO
他球団選手のゴネを眺めるのは楽しいなあ(・∀・)ニヤニヤ
98名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:02:20 ID:sRoKPof00
もうすぐ岩瀬もI氏と呼ばれますwww
99名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:02:33 ID:00JwijhS0
よくよく考えたらこのご時世、この実績で同年数の佐々木以下ってのはおかしいよな
100名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:03:16 ID:z7c1JrzJ0
メジャーいけよ。
あっさりと10億超えるぞ。
101名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:03:48 ID:WRHKx8GP0
福留や黒田に高値付いて
あれ?交渉しないと舐められるだけなの?
俺、ウッズより下なの?

とか思い始めたのでは
102名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:03:58 ID:1hwUTZ9P0
これ以上の金は巨人かメジャーしか出せんだろ
103名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:05:35 ID:BTzWVVRK0
岩瀬が出てって英智もいなくなったら中日のファンやめられる気がする
104名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:05:58 ID:SCyPcLL40
川上に相談中


ところで、今発売されているFF4DS版は買いですか?
105名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:06:29 ID:3gnoywiU0
出て行かないといえば、足元をみられるとイメージできなかったものか
106名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:08:04 ID:P1v2BvF+O
これは風呂場で何か起こるお燗
107名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:08:43 ID:MxRe2ig3O
まぁ今セで何言っても許される選手は岩瀬くらいだな
108名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:10:00 ID:nUqMFuHR0
中日・岩瀬、契約を保留=「自分の中で結論が出なかった」−プロ野球

 今季初取得したフリーエージェント(FA)権を行使せず残留する中日の岩瀬仁紀投手(33)が25日、
球団事務所で契約更改交渉に臨んだが契約を保留した。会見した同投手は
「まだ来年に向けて気持ちが切り替わってない部分がある。自分の中で結論が出なかった」と説明した。

 先月のアジアシリーズ中に行われた残留交渉で球団側は、単年で4000万円増の4億3000万円と
初年度4億2000万円となる変動制4年契約の2つの条件を提示。この日も条件は変わらず
「4年という年数はうれしいが、単年と(金額が)変わらない」と苦悩している様子。

 単年契約の場合、来オフにFA権行使が可能だが「そういうふうに受け止めてもらってもかまわないが、
宣言したからと言って出て行くわけじゃない」と行使をにおわせた。次回交渉は1月4日の予定で
越年が決まった(金額は推定)。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007122500625
109名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:10:10 ID:o38miGJN0
中日の顔なんだから納得するまでせいや。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:10:47 ID:pjiQTUgf0
来年
川上と一緒にFA健康氏、じゃなかったっけ?
111名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:11:08 ID:QTiG7uNVO
便所飯の選手はゴネすぎ
112名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:11:11 ID:Izq7eSiz0
中日ファンとしては一年余計に残ってくれただけでもうれしいよ

例え来年FAでメジャー行こうとも岩瀬になんら不満はない
113名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:11:12 ID:GwxVJiGE0
金額の不満はないけどメジャー行くかどうするか決めかねてるって解釈でおk?
114名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:11:40 ID:SCyPcLL40
>単年契約の場合、来オフにFA権行使が可能だが「そういうふうに受け止めてもらっても
>かまわないが、宣言したからと言って出て行くわけじゃない」と行使をにおわせた。

来年はFA宣言しそうだね〜、川上もFA取得するし、どうする中日?
115名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:12:49 ID:Nn/G6PR20
単に川上の出方待ちじゃねーの?
116名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:13:49 ID:w+AHK8Iw0
>>37
アホ?
プロの評価=年俸な
いくらだろうが、本人が納得しなきゃハンコ推さなくていいんだよ。
FAもってたら、他球団の評価きいて一番、評価してくれるとこ行くだけ。

中日はドメの交渉といい、フロントがアホ。
岩瀬、川上、井端みんな来年出てくぞw
117名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:14:26 ID:T+bjqC4O0
メジャーなら50億だしますー^^
118名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:14:27 ID:Vr6YRJ7X0
ゴネとはちがうみたいだな
119名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:14:36 ID:33Wh92PSO
1イニング4億って先発やってられんわ
120名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:14:54 ID:pg4siLXj0
ぶっちゃけるとメジャー4年23億もらえる
俺代理人やってるから間違いないから
121名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:16:05 ID:SCyPcLL40
銭留はあの日本限定天下の虚塵様(笑)ですら負けてしまうぐらいだから、
メジャーの年俸額は凄すぎ。
あんなの見せられたら岩瀬だってやる気なくす。

大体来年はオリンピックで、またあの☆の人が、何を勘違いして酷使するかわからない。
その恐怖のほうが大きい。
122名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:16:58 ID:8fYTcfrRO
>>119
しかも勝ち試合しか投げないしな。
123名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:17:41 ID:ToE++Zfc0
>>122
それはダウト
124名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:18:32 ID:Th3ZTuYc0
金を求めるならメジャーいけよ
125名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:19:11 ID:9Uk60omM0
メジャーでは中継ぎや抑えは安いだろ
せいぜい4億が5、6億になるだけだ
先発の出来損ないがやるポジションにそんな払えるかアホ
126名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:20:32 ID:5twlXzMs0
岩瀬
年俸4億3000万円の1年契約と、1年目4億2000万円で2年目から変動制となる4年契約

ソフバンのステロイド禿
7年45億
127名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:20:40 ID:RaILEAiv0
メジャーはイニング比例だからなあ
ガニエ全盛期でも大した額じゃなかった
128名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:21:28 ID:qhzlX4TK0
>>125
リベラは3年契約で総額4500万ドル
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9013
129名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:22:02 ID:abMb/OIv0
福留は貰いすぎだろう
あの年俸に見合った選手とは思えないけど。
130名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:22:19 ID:2D0BYOAO0
リベラなんて比較対象にならんがな
131名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:23:42 ID:Ap24+w9p0
これでも
メジャーに比べると安く感じちゃうんだよな。
なんでメジャーってあんなに金が出せるの?
132名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:23:44 ID:Izq7eSiz0
>>116
中日はメジャーとは競り合わないって姿勢だからしょうがない
というか、巨人ですらメジャーに泣き言いう時代だから…

そんな中でFA行使せずのこった岩瀬は神
133名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:23:47 ID:9Uk60omM0
>>128
リベラは歴代でもトップ3のクローザーだ
いきなり東洋の小国から来た奴に10億以上出す馬鹿いるかアホ
134名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:24:04 ID:7qe0v6l80
岩瀬は一生愛知から離れられない重度のホームシックだからな。
135名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:24:32 ID:eK/DLgxkO
安いだろ…6億円あたりが妥当なラインだろ…
136名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:26:22 ID:Pw/jzJI9O
福留や黒田の額を見てしまったからなあ。
137名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:28:42 ID:y6qbzmDzO
最低でも5億だったんだろうな
138名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:29:06 ID:0VipjNrZO
一ゴネ三千万ってとこか
139名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:29:50 ID:NB25a1LGO
とりあえず話だけ聞いたってところか
なんだかんだで結果出てるし、
もう少し上げてもいい希ガス
140名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:30:02 ID:MJ3YsEd20
こいつだったら5億でも許せる気はする
141名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:30:39 ID:x5uAiHg1O
>>133
岩瀬がメジャーでやるなら3年20億くらいが妥当。
巨人が出したとしても3年15億。
中日なら3年12億くらいか
142名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:31:07 ID:w+AHK8Iw0
>>131
日本のプロ野球→本社の広告塔

メジャーリーグ→基本オーナーのもの。放映権などの収益はコミッショナー
が一括で集めて分配。ヤンキースやレッドソックスなど、選手に相当額かけてる
球団にはぜいたく税としてコミッショナーに課徴金それが収入の少ない
球団にも分配される。

ボビーがカンザスシティロイヤルズはロッテより、観客動員数などすべての
面で劣っているが、薮田に2年で600万ドル出せる。
弱小球団でもいい選手がとれるシステムなんだよな。
メジャーは共存共栄な部分が多い。
143名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:32:56 ID:JEQSocD50
5億くらい出してやれよ。それなら家が5億5千万でとってやってもいい。
144名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:33:18 ID:Uaoh7/HSO
せこいな味噌。岩瀬にはもっと出せよ
145名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:33:53 ID:SCyPcLL40
自由主義のアメリカでさえ、共存共栄でメジャー運営しているというのに、
日本のプロ野球って虚塵様の顔色しか見てないからな・・・。
みんな虚塵様に行くぐらいならメジャーに行けばいいよ。
146名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:34:29 ID:Izq7eSiz0
>>142
課徴金ってメジャー全体でも40億ぐらいだろ
それが分配されると1球団1億ぐらいジャン
147名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:44:49 ID:eLMKeh3U0
味噌球団はなんでこんなに金があるんだ?
148名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:49:39 ID:LtiltnN40
中日・岩瀬「4年という年数はうれしいが、単年と(金額が)変わらない」と苦悩
単年契約の場合は来オフにFA権行使も 次回交渉は1月4日の予定
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007122500625
149名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:53:23 ID:bLdRyNNh0
何が共存共栄だバーカ。
メジャーの方が球団間格差は大きい。
貧乏は球団を持つな、売却しろということ。
150名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:55:18 ID:fo1uxp020
他球団の選手とバランスなんか
本来は取る必要なんかないけど。
151名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:56:37 ID:0fR7YCaW0
分配の問題じゃないだろ・・。
それなら巨人がメジャーでトップクラスの資金力がないとおかしい。
152名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:56:56 ID:NStSz/uN0
>>47
馬鹿か?
そんなもんは福留の様にメジャーでも評価の高い選手だけの話だろうが。
153名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:57:16 ID:S1mvvT1v0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ ⌒(●●)⌒ ヽl-、 おちんちん
  | | |   |r┬-|   .| | ノ 
  `| |ヽ   `ー'    ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
   .| | |/ `ー(ω)-.ヘ .| | |
    .i ,イ=     .ヽ .i
    .U |三     ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、  イ
      (,,ノ   .ヽ,,)
154名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:00:51 ID:DfUq+QL7O
メジャーなら3年20億くらいだろな
155名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:03:00 ID:AjnWLDJI0
新たな銭闘民族の誕生か・・・
おれは味噌ファンだがこれは困った
来年は、川上、岩瀬か・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:06:11 ID:w+AHK8Iw0
>>151
球団のみならず、ファンまで他の選手のバランスというが
俺もプロの選手が他の選手とのバランスなんて考える必要ないと思う。
157名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:08:00 ID:p7Ht3xs6O
そりゃドメに負けちゃプライドが許さないわな
158名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:17:34 ID:jgi1hy8GO
11月の時点で提示は済んでるんだから、後はこの金額で複数年が得か損か考えてるだけだとおも。まあメジャーのこともあるだろうし。
159名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:18:08 ID:hA4vvh640
ごねる奴は首にしろよ。大体本体が赤字のくせに働きもないも無いだろが。
ノリの前例もあるんだからフロントは強欲ぶりを前面に出すべき。
160名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:18:46 ID:gpZvkcsb0
保留とゴネを勘違いしているだろ
161名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:20:56 ID:U5qt08WF0
これは出来高込みの4年20億ぐらいで残った方がいいんじゃないか?
メジャーでも3年20億ぐらいしか出ないだろ。
162名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:23:21 ID:YfMYmL2GO
岩瀬……お前もか……
163名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:24:00 ID:uaWUaZ890
いったいMLBが黒田、福留に、どれくらい期待しているのかは分からないが、いずれの
選手も大した成績は残せない。完全なる誤解による超過大評価だから、来年からは日本人選手の
年俸は下がるはず。行くなら今年だ。
164名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:25:16 ID:2Rt6piRI0
さすが味噌
165名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:26:57 ID:G4ttoTVYO
味噌球団貧乏なくせして口だけ達者だな
166名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:29:07 ID:u15LpBpA0
>>151
分配の問題だよ、考えが浅はかだなあw

巨人のように他チームの主力選手を強奪、しかもうまく使いこなせず
更に自チームの有力若手選手を飼い殺しにするという、球界全体を
地盤沈下させる発狂行為を続ける球団が主導権を握っている限りは
どうしようもないw

アメリカではマイナーで燻っている選手は数年で自動的に他チームが
獲得する権利を得るから、巨人に飼い殺しにされる若手のような
悲惨なことにはならない

リーグ全体を考えてオーナーの暴走に歯止めをかけるシステムができている
アメリカとそれができない日本じゃ、結果は見えてんだよww
167名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:29:34 ID:RnsNoIcG0
岩瀬さんなら8億ぐらい貰ってもいいと思う
168Honaldo Maxell:2007/12/25(火) 18:31:15 ID:SNX+XVOB0
メジャーへ行った投手がイイのは一年目だけだな

次の年からは打ち込まれる
169名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:31:23 ID:z7c1JrzJ0
>>125

レ軍からFAのガニエ、ブルワーズと1年約11億円で合意
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200712/mt2007121003.html
170名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:32:34 ID:VY4bQUPp0
>>163
だよな。
黒田が松坂並の成績を残すかといえば微妙だし、残したとしても松坂と同じ8憶が妥当。
福留も松井ほどの成績を残せるかと問われたら、まず無理。
3割もいかず、20本もいかずで終わる。

どっちも初年度からやる金額じゃねぇよな。
171名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:32:52 ID:4lEwC02Z0
4敗もしてて4億とかビックリだわ
172名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:35:14 ID:RnsNoIcG0
岩瀬仁紀の背番号13は永久欠番にしてほしいりんこ
173名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:35:21 ID:vwWWROnz0
ナリーグだし松坂の1年目の成績は超えるだろ
174名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:37:42 ID:ugGYOPj10
抑えに4億ってw
メジャーで一番高いのがリベラの12億で、アレックス・ロドリゲスの約3分の1なのに
175名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:38:03 ID:RnUjYU3EO
>>171 シロート
176名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:38:44 ID:7+BO3JGX0
巨人に来い!
最低でも5億5千万は出すから。
177名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:40:20 ID:R9OzGsZP0
5億まではいいんじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:40:44 ID:b0avd+cZ0
メジャーって中継ぎ,抑えはあんまり優遇されないんじゃないの?
179名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:42:42 ID:dTTdmQ7G0
福留や黒田の金額をみて、メジャーに興味もったか
180名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:42:44 ID:FEgPugyl0
今後5年以内にメジャーに行く選手

川上・岩瀬・上原・藤川・和田・杉内・川ア・青木
181名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:42:49 ID:7+BO3JGX0
>>178
 優遇されてるだろ。
普通、福盛にあんなに出すかよ。
182名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:44:52 ID:d268fv3R0
4億8千万の3年契約で良いんじゃまいか?
183名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:45:43 ID:W9cn5AGe0
おおっと!いわせのようすが…
184名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:48:09 ID:Nsh/emWm0
変動性だったら複数年の意味無いじゃんw
FA宣言→残留して金貰った方がいい
いつかの槇原みたいに
185名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:48:41 ID:5b7uJifK0
安すぎるだろ6億出して良い
186名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:49:17 ID:bJPppnJo0
たがか中継ぎにここMでやるひつようねえ
187名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:49:40 ID:uaWUaZ890
>>173
野茂を除いて、長期間先発で成功した投手はいないんだぞ。松坂は1年目は、まずまずの結果だが
内容的には来年、かなり打ちこまれる恐れもある。井川と黒田、成績だけなら井川が上だろう。MLB
の先発は特に甘くはない。
188名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:51:51 ID:0fR7YCaW0
>>166
それと資金力にどういう関係が有るわけ?
別に巨人が特別に強い球団じゃないし。
他球団のホーム球場にも客は入ってる。
189:2007/12/25(火) 18:53:29 ID:u8nS0EK20
オマイラ 金持ちだな。
190名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:54:39 ID:vIWscrV00
問題は川上がFAして大リーグ挑戦するとかほざいた時に
岩瀬も一緒に連れて行かないかだ
191名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:56:30 ID:9TliwcQs0
test
192名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:56:58 ID:NHUEe/fx0
4億3千万ももらえりゃ充分だろ
じゃあ複数年かとおもいきやそっちも蹴ってる
193名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:58:11 ID:x5uAiHg1O
>>188
今年の巨人の補強見てもわからない?
限界はあるが、戦力格差を無くそうと務めるのがコミッショナーの義務。放映権料だけでも公平に分配するのは当然の制度。
194名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:58:24 ID:a5iGp3oe0
日本の球界の給料に不満があってメジャー行ける才能がある奴はメジャー行け。

球団も給料のインフレもいい加減にしといた方がいい。

195名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:58:27 ID:b0avd+cZ0
個人的には
中日に一番大事なのは落合だと思うけどね。
196名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:58:32 ID:niAO9WWrO
嫌ならメジャーいけよブサイク
197名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:59:36 ID:z2swbatKP
メジャーいけば評価は福留こえるともいわれてるからな
198名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:00:43 ID:BSesVLfT0
野球に興味がない俺でもやすく見える
岩瀬>>>>>>藤川>小林カンエイ
199名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:01:22 ID:yhY5vSyt0
変動制の複数年契約ってただクビにならないだけで
岩瀬クラスにとってはほとんど意味無いよな。
200名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:01:26 ID:0fR7YCaW0
>>193
だからその放映権を独占しても
補強の額は巨人にしてもメジャー球団の多くに遠く及ばないじゃん。
201名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:04:50 ID:hX54zzLNO
>>193
戦力格差を埋めるために巨人は頑張って補強してるんじゃないかw
もし巨人のフロント、監督コーチがそのままで、選手が楽天のメンツだったら、最下位はおろか
下手したら120敗くらいしかねない。

それがわかってるからキチガイみたいに補強してるんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:11:15 ID:j/VfIBNF0
安すぎる!!!こんな不当な査定はない!!!
メジャーなら60億はもらえるぞ!


メジャーに行け!
203名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:16:39 ID:18hPvbnrO
ついに岩瀬もか…
福留いなくなったかと思えば…
204名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:23:29 ID:F2Z7VVxHO
>>193
企業努力も無しに乞食みたいなこと言ってんなよ鯉ヲタ
205名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:30:13 ID:8CxtdzqkP
メジャー行きたいんか
206名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:33:04 ID:O5qcam/c0
MLBは年俸バブルだからどうもこうもならないだろうね・・・・・・
207名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:35:32 ID:ugGYOPj10
>>204
企業努力だけではどうにもならん
放映権は一律に分配すべき

無論、広島は地元企業の協力を取り付けたりいろいろすべきだとは思う
208名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:40:26 ID:r0j2NoHlO
岩瀬ならしょうがないな 久保田や江草みたいのとは格が違う
209名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:41:52 ID:aQx4rOz3O
39000万から4000万上がって43000万か
確かにもっと上げていいな
210名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:53:33 ID:4lEwC02Z0
もう33歳の峠を越した選手に4億とか出しすぎ
211名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:55:01 ID:yGA+5KuL0
>>207
放映権なんてもはや大した額じゃない。
212名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:04:24 ID:WHHqz34z0
岩瀬の仕事を見てれば保留は仕方ない
というかこの額に来ると難しいな
213名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:14:39 ID:zLblecXA0
>>103
ちょっと似てる。。。あと、昌さんと。

福留とかは片付いてスッキリだったが。
214名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:15:58 ID:0OqXolU60
>>207
全国で放送されてる分はともかくローカル放送の分は分配する必要ないと思うけどね
地元密着で活動してきた結果だよ
215名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:17:08 ID:GyzWymMx0
あんな完全試合ぶっつぶすようなチームにゃあ居たくはねーわな
216名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:25:43 ID:GyzWymMx0
自分のチームにだけ金をかけて、儲けた分をリーグに全く分配せずに自分のチームだけに還元。
こういうのを>>204みたいな人間は「企業努力」だと思っているんだろうが、実に浅はかだと思う。

そうやって富を独り占めして来て結果が今の傾き具合。
分配して全体で発展することを目指すことに寄って結果的に収入が最適化できる可能性も高いんだよ。
実際にMLBがそれを実現している。
もちろんジャパンマネーみたいなのも寄与しているが、あの富の多さはもっと構造的な改革の成功だと思うな。

チーム数増加や課徴金、放映権分配なんかは>>204が言うような自分らのことだけを考えた「企業努力」とは正反対のこと。

217名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:27:33 ID:LrvryD1xO
やはり最後は巨人か
218名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:29:13 ID:TdCYm0vrO
カープみたいなやる気のない球団はさっさと潰すべき
リーグにたった6チームしかなく降格もないプロ野球で、カープみたいに始めから
勝つ事を諦めた球団がいるからプロ野球はつまらなくなる
219名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:33:53 ID:0fR7YCaW0
>>216
メジャーの方が球団間格差が大きいんだけれど。
220名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:37:41 ID:zLblecXA0
>>204
企業努力って、
親会社からじゃぶじゃぶ補助金注ぎ込んで
独立採算制のどの字もないような球団運営をすることですか。

すごい企業しほん主義でちゅねー。



中日ファンだけど,広島のスタイルはあるべき姿と思うし,
本当はコストとベネフィットが見合っていない日本プロ野球の姿は
異形だと思う。中日はその象徴的球団の1つでもあり、こころ苦しいが。
221名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:44:22 ID:zLblecXA0
現在の地上波(およびその後継)はもちろん、
CATVとかインターネット放映権、各種著作権、肖像権とか
球界の共有資産、コモンライツ的なものは、すべて一括管理できるようなシステムの整備が急がれる。

それをやるのが根来先生の一大仕事だったはずなのに、
変なドタバタに足をすくわれた。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:45:46 ID:lZmJ55vD0
>>1
リリーフピッチャーに4億って馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwww
物の価値が分かってない馬鹿だから
打つだけのウッズに10何億も出して走攻守の福留に出ていかれるんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:46:48 ID:Txrut+8E0
今回は単年の方が良いだろう。
224名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:47:55 ID:gpZvkcsb0
>>222
福留を止めるには50億必要でした
225名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 20:48:38 ID:b0avd+cZ0
4億貰ってて
その年昨年並みに成績が良かったから
年俸UPっておかしいよな
226名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:00:32 ID:EskyydGu0
こいつのせいで福留が出ていかざるをえなかった
銭瀬しね
227名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:04:30 ID:7yYK9QYZ0
>>225
お前、無職か?
228名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:04:58 ID:R2lSV9TY0
>>226
ドメボンズさんこんばんは。
229名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:06:07 ID:2WHvHOSV0
【野球】中日・川上、現状維持の3億4000万円提示を保留 「1年間1軍でやれた(他の)選手はアップされている」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198584216/

2人揃って保留か
230名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:07:18 ID:6MCAWSuB0
こいつが4億貰う顔かよ
あと井端とかも。野球選手て年棒高過ぎなんだよ
231名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:09:39 ID:vQQytuKB0
やっぱり俺の息子はサッカー選手より野球選手にしたほうがいいなあ



・・・あっ俺、彼女もいないんだった。
232名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:12:16 ID:JCSDw2Kh0
高い給料貰いたければメジャーいけよ。
今バブルだから岩瀬ならいくらでももらえるぞ
233名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:16:37 ID:lZmJ55vD0
>>230
まあでも野球選手はそれだけの価値があるってことだからな
サカ豚は代表クラスでも3000万円くらしか価値がない
234名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:32:17 ID:yhY5vSyt0
>>216
気持ち悪い考え方だな。
平等という不平等が欲しいなら社会主義の国にでも行けよ。
235名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:33:13 ID:7eBMba1G0
今まで良く働いてくれたから、もっと金が貰えそうならメジャーに行ってみてもいいと思うよ
稼いでこればいいと俺は思う
236名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:35:27 ID:owmyG/bi0
(´ H` )巨人入りキターッ
237名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:36:22 ID:57cZ+VQd0
巨人クル━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━!!!!
238名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:06 ID:HWyRNUkpO
岩瀬は4年40億円でOK
239名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:40:39 ID:Bm0xwtFM0
焼き豚って何様なの?
240名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:41:45 ID:7KB/ruua0
メジャー行けば10億もらえる
241名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:42:40 ID:14+vOb4E0
井端川上岩瀬は巨人っぽいね
242名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:45:42 ID:5kUQfIOT0
岩瀬は5億でも文句いうファンはいないだろ
川上は2億でも高い
243名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:52:00 ID:ImOsY/Gs0
岩瀬もコバマサが3億、黒田は13億のメジャーの高年俸ぶりを
みると、1年で名古屋から出ることも考えるだろ。日本人がすご
し易い都市もあるし。
244名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:12:54 ID:Yy9FIxhv0
>>234
2chって楽しいけど、お前みたいに頭悪そうな低学歴が偉そうな発言するのがむかつく。
245名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:13:33 ID:0fR7YCaW0
巨人が相場を引っ張ってる状態なら可愛いもんだが、
今や桁の違うメジャーと繋がった時代だからな。
どうしても比較するだろうよ。
NPBではトップ選手も13億福留黒田の端数しか貰えない。
246名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:50 ID:cVpudMV60
おい、おまいら、どうでもいいけど働けよ。
247名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:43:34 ID:6r7nYTM70
佐々木とか考えると、5億円じゃないと少ないわな
5億3年契約が妥当じゃね?
248名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:04:47 ID:DLqd6eAM0
高齢ストッパーに高額複数年って地雷だよな。
巨人行った豊田の例もあるし。岩瀬なら一気に劣化なんてことはなさそうだが
年齢考えるともう放出してもよさそうだ。そもそも先発よりもコストパフォーマンス
悪いのがクローザー。もし岩瀬が先発でそこそこの防御率なら引き留めるべきだけど
すでに4億なのにゴネるならイラネ。
249名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:05:48 ID:lZmJ55vD0
岩瀬は王監督が頼み込んでWBC代表にお願いしたのに
それを断った売国奴
250名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:10:03 ID:+ylMoiKZ0
>>249
WBCが春先じゃなかったら普通に出てたぞ?
現に春先の岩瀬は出ても足を引っ張るだけ。
251名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:12:40 ID:MXJLycGX0
中日でもっとも熱い季節がやってくるのAAは?
252名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:20:39 ID:hi2m/KVP0
中日は岩瀬を大事にしてやったほうがいい。
さぼったり,交渉術で年俸吊り上げる選手よりも
毎年まじめに働いてる選手が報われると他の選手に示した方がいいよ。

岩瀬が劣化したとたんにポイなら、みんな選手寿命のために隔年でサボり始めるぞ。
その意味で,続けて活躍する。一年通して活躍する選手を評価する査定は結構賢い。
サボる選手がいなくなるし。
253名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:35:39 ID:AiPXUoSo0
これはまた来年も巨人より総年俸が多くなりそうだなw
254名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:14:05 ID:qJB3CS7M0
変動制じゃいやだなぁ と思ったんじゃないの
そこまでの自信はないだろうし そのくらい払ってやれと思う 正直
255名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:22:49 ID:Qsi0WjddO
日ハムは全員サインしたのに中日ときたら・・・
とりあえずダルに貫禄負けした川上はいらない
256名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:24:26 ID:lwf8FL9E0
もうこの際プロ野球のやつら全員MLB行って年俸もらいまくってこい
257名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:27:17 ID:oWO7YTHZ0
岩瀬がメジャー行ったら2年15億くらいいくか
258名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:17:04 ID:WZISAHtaO
>>250
全く同じことが松井にも言えるわけだが
259名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:28:17 ID:GhbQIj7xO
>>257
いや、中継ぎ抑えとはいえ2年20億くらいもらえるんじゃないかな。
左のスリークォーターなんかめっちゃ重宝される事間違いなし。
上原なんか来年の成績次第じゃ1年で20億近くもありうる
川上もまあメジャー行ったら黒田と同じくらいもらえるだろうな
260名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 04:34:03 ID:9eTehOQG0
ヤンクスのリベラでも10億くらいって聞いた気がするが・・・。
261名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:44:43 ID:iKNlfO9y0
岩瀬ってごねるキャラじゃないだろ
本人は愛知に残りたいって言ってるけど
球団が複数年じゃなくて変動制を提示してきたから保留したんじゃね?
つうか今まで岩瀬は中日に貢献してきてるんだから最低4年20億は出してもいいと思うけどな
これでも残るんじゃね?
出て行くならいくでいい気はするけど、井端、川上、岩瀬が抜けた中日で落合がどれだけ
戦えるか見たいし
262名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:48:18 ID:Jq8SWU0yO
衰えてるからあと1、2年で厳しいかもな
263名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:42:03 ID:xdhQpbgoO
>>258
言えるか馬鹿
どさくさに紛れて何言ってんだ
264名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:50:57 ID:52FkggTIO
いわせおまえもか
265名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:53:13 ID:xgAgnHhE0
さすが日本一のチームですね
266名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:14:52 ID:7ByQqCoC0
ゴネとは違う気がするが
やっぱりメジャーでやってみたい気持ちあるんじゃないかね

中日は来年オフ大変だな
267名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:48:18 ID:2BCTxSuz0
岩瀬はでもおいしいポジションにいるよね
大抵一イニングしか投げないし
まあ功労は認めるけど4億でいいんじゃないかタイトル取ってるわけでもないし
268名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:24:03 ID:k3IOc+Xx0
早く出て行け 田舎者は交渉が下手だな・・
269名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:27:28 ID:4nOFq4uO0
>>69
そのワグナーだとかホフマンだとかに岩瀬が劣るとでも?
270名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:32:42 ID:bnCHb1CAO
メジャーで通用するかどうかは置いといて、今競りに掛かれば10億近い値必至だろうからね。 

271.:2007/12/26(水) 08:34:22 ID:FY7jldlD0
抑えで10億ってリベラクラスか(w
272名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:35:10 ID:uEW4TAlA0
中日てほんと金持ってるよな
岩瀬も川上もポスティングで売り飛ばせばいいのに
いなくなっても落合が何とかするだろ
273名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 09:12:04 ID:jua+tW1X0
岩瀬、早々に残留宣言(俺って金に左右されない!!中日への忠誠心をみせる俺ってカクイイ!!)

コバマサ、福盛、薮田のメジャー高年俸を獲得を目の当たりに

黒田3年40億を目の当たりに

福留の4年60億を目の当たりに

ダル21歳、最速の2億円を目の当たりに

岩瀬、保留

川上、保留

中日、2009年暗黒時代に突入の悪寒・・・
274名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:15:48 ID:1DraGg1+0
というか抑えで4億もらってることがまず異常だよ
2億でいい、拒否るならポスティングに出せ
275名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:16:47 ID:1DraGg1+0
>>272
今の中日が強いのは落合のおかげじゃなくて戦力が充実してるからにすぎない
その証拠に福留が離脱したらその穴を埋めれず巨人に逆転優勝食らってる
276名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:19:56 ID:YhgwpLkPO
>>274
先発絶対至上主義はもう古いよおじさん
277名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:22:41 ID:1DraGg1+0
>>276
日本球界よりはるかに科学的で合理的な査定法を取り入れてるメジャーじゃ
先発<抑えなんて提示は絶対しないですよおじいさん
278名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:25:09 ID:FtHnJ9dk0
中日の銭闘は組織戦術まで使うのか
岩瀬の行き先がはっきりしない以上川上に強く出れないな
279名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:28:01 ID:2AWFGFaeO
メジャーの先発は中4日で日本の先発より仕事量多い。あと、9年最高ランクの活躍した先発がいないから、結果として岩瀬が一番の年俸になってるだけ。実際岩瀬が日本記録の年も、川上がタイトルとった年ほどには上がらないんだし。岩瀬がもらいすぎとは思わんな。
280名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:30:33 ID:1DraGg1+0
つーかデータ見れば岩瀬がもう4億もらう投手じゃないことは誰でも分かる
被安打率は並、奪三振率も多くない
与四球が著しく少ないのはさすがだが
セーブが多いのは単にチームの勝ちが多いから、本拠地ナゴドで福留が抜け接戦が多かったから
ごねるならそれをいい機会に岩瀬の同意もらってポスティングにかけたほうがいい
中日以上の年俸を出すメジャー球団があるかは怪しいがな
281名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:35:48 ID:hhv3toza0
>>280
炎上神ガニエが来季いくらもらえるか知ってる?
282名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 10:40:32 ID:1DraGg1+0
>>281
特殊例を出されてもな
だったら斉藤の年俸が今年いくらだったかしってる?
あれだけ実績を残したリベラは?
283名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:17:10 ID:ftpLquce0
斉藤の場合はまだ調停権ないんじゃ?
マイナーからの這い上がり扱いだから、球団有利っしょ
284名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:18:40 ID:NxUKj8YV0
福留の金が余ってるだろ・・・
285名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:21:20 ID:6VfapIcF0
岩瀬って中日では珍しくゴネないキャラなのに・・・



あっ2323さんに協力してるわけだ
286名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:25:10 ID:6+OnzHvNO
てか、三億で安いって
感覚がすごい
引退後
生活レベル下げるの大変だね
287名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:25:38 ID:a27MFAsnO
川上一人悪者にはできんからな
288名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:27:14 ID:aPn7nnha0
川上も岩瀬もポスティングで売り飛ばせばいいのに
儲けた金で広島からレギュラークラスを、巨人から
2軍でくすぶってる若手を引っ張ってくればいいよ
289名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:27:25 ID:0WEk/N/VO
中日の選手の銭闘力は凄まじいな
今年は銭留さんいないのに

ノリさんがゴミのようだw
290名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:28:06 ID:HWOhlBut0
中日って優勝しても赤字が出てそうなチームだな
291名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:28:12 ID:TngQh4DpO
>>280
お前は西口と高津の良さは一生理解できないな
292名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:28:26 ID:jua+tW1X0
ノリのせいじゃね?
去年8回も契約交渉した人だから。
293名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:30:19 ID:jua+tW1X0
岩瀬の保留は、
コバマサ、薮田、福留の信じられない年俸と、
☆のの酷使が来年もあるのかといい不安と、
ノリから契約ゴネ得を教わったせいなのかも。

1年契約して来年FAの川上と一緒にメジャー挑戦なのかもーーー。
294名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:38:51 ID:FVm2pkOo0
中日のエースであることは認めるが、
ファンからも見ても、先発時代の巨人上原や
SB斎藤ほどの絶対的な安心感はない。
今年、エースとしては平凡な成績なんだから、
「ダウンでいいです」って言うくらいの
プライドがほしい。

295名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:39:34 ID:l8+x12xn0
味噌の球団はやっぱりKYだな。
296名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:41:20 ID:FVm2pkOo0
>>294は、川上のことでした・・
297名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:42:43 ID:Dy0d2rvL0
中日が弱くなるのは大歓迎。
岩瀬はメジャーに行くべき
298名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:42:54 ID:2X/0f1RXO
日刊には岩瀬が来年メジャーみたいな感じで書かれている

川上岩瀬が二人同時に抜けたらチーム崩壊するな

井端の去就にも大金いるし来年どうなるんだ…




味噌死亡wwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 11:53:09 ID:7sSUSyES0
>>294
今年のSB斎藤に絶対的な安心感があったのか?
上原も先発だと2年連続2桁勝ってないだろ

巨人相手にたくさん投げてるんだアップしてやってもいいよ
300名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:30:19 ID:c0Bi+vds0
現状維持の3億4000万円を保留した川上。「ボランティアで野球をやっているわけじゃない。FAを引き出したくはないけど…。これはない」来季中に取得見込みの権利行使をほのめかした。
下交渉では屈辱のダウン提示を受けていた。2000万円の歩み寄りがあったが「優勝を争う相手に投げることを評価してほしい。来年立ち向かう勇気が出ない」と反論。
巨人、阪神戦には計14試合に登板。12勝8敗の数字以上に、エースとしての評価が欲しかった。

岩瀬も単年、複数年の2通り提示を受けたが、結論を先送りした。「単年ならFA行使? そう受け取ってもらって構わない」と、今オフは見送ったFA宣言の可能性を口にした。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071226-OHT1T00042.htm
301名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:40:58 ID:+A17Vi6/0
近年の中日は何だかんだ
川上、岩瀬、福留のチームだったからな。

3人とも出て行くなんていうのも、まあ時代かね。
302名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:42:20 ID:7tRtEEF50
そしてアライバ時代へ・・・

・・・これは短そうだ
303名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:42:36 ID:fid5FGgx0


コイツも味噌お馴染みの銭闘民族の血が目覚めてきたようだなwww
304名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:43:25 ID:HpxxyH7IO
岩瀬はゴネるイメージないけどな
メジャー挑戦と迷ってるな、こりゃ
305名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 13:03:24 ID:dH6LkyU40
福留も川上も岩瀬も必要ないわ。
とっとと他球団行くなり、大リーグへ行けば。
落合が、残り者でやりくりして優勝するわ。
306名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 13:14:02 ID:tLCQRoAb0
コバマサや薮田レベルがメジャーで3億貰えるんだから岩瀬も行きたくなるよな
307名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 15:01:26 ID:RFPPHKQt0
福守みたいな二流ピッチャーでも二年三億五千万だからな
308名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 15:04:35 ID:tJ2rgjon0
銭留
銭上
銭瀬
こんな大金もらって文句があるならとっとと銭留のようにメジャーへ行け。
309名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 15:11:07 ID:TngQh4DpO
>>299
上原は二年連続二桁勝ったことあるだろ
17→16くらい
310名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 15:14:29 ID:ykx9IyS5O
>>302
その二人も来年に…
311名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 15:20:01 ID:7ByQqCoC0
コバマサも黒田もいない、上原や藤川もいずれ出て行くだろ?
岩瀬まで出てったら、なんか寂しくなるな
312名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:32:13 ID:crXZjxg1O
野球エリートとは程遠い経歴で、入団当初からの叩き上げだし、顔も性格も趣味も俗物感まる出し、愛知から出たことないし、実はビビりで人見知りだけど、有無を言わさぬ実績。かっこいいぜ岩瀬
313名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:33:56 ID:L1YSyXli0
岩瀬が保留とは意外だな
314名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:34:05 ID:jua+tW1X0
>>311
また新しいスター選手が出てくる。
ダルしかり、まーくんしかり、これからの中田しかり・・・。
そうやって頂点をあげて裾野を広げることは将来的にはいいこと。
315名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:34:58 ID:4k7T0KGF0
メジャーだったら倍貰えるな。
316名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:35:07 ID:7tRtEEF50
いなくなれぱ必然的に誰かは出てくるわけだしな
丁度いい循環なのかもしれん
317名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:37:18 ID:AyyrZ6ecO
完全試合が無くなったのはこいつのせい。
よって氏ね
318名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:37:45 ID:MLS2ExMY0
これ、別に評価低くないよ
元々4億ぐらい貰ってるんだろ?それなら40セーブして現状維持だろ。
それにちょい上乗せされるなら日本では最高レベルの評価だぞ
319名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:40:54 ID:dynbDQEtO
>>317
落合だろーよ
320名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:44:54 ID:KjnCEE8m0
来年の中日

<中日>【保有】平井正史 山本昌 立浪和義 岩瀬仁紀 上田佳範 井上一樹
      【取得予定】川上憲伸 3日 荒木雅博 6日 井端弘和 110日 中村紀洋 18日
      【8年予定】森野将彦 89日


みんな出て行くと素敵だな
321名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:51:04 ID:VH9U2rFR0
>>320
森野は選手会が求めているFA短縮が実現すれば来年取得。

なお、岩瀬・井端は今オフ中の会見やラジオ番組などで「FA取っても球団を出て行く気はない」と発言あり。
322名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 17:55:38 ID:jua+tW1X0
上原来季メジャー、1年4億更改…巨人が事実上容認  12月26日17時1分配信 夕刊フジ
巨人の上原浩治投手(32)が今季の3億2000万円から8000万円アップの1年契約年俸4億円で一発サイン

 巨人の上原浩治投手(32)が26日、東京・大手町の球団事務所で来季の契約更改交渉に臨み、
今季の3億2000万円から8000万円アップの1年契約年俸4億円で一発サインした。現段階で現
役日本人投手としては最高額。かねてからメジャー挑戦を公言する上原は、来シーズン中にFA権
を取得する。上原から単年契約を要望したわけではないが、球団から複数年の提示もなく、事実上、
メジャー挑戦を容認したかたちだ。
 メジャー挑戦について上原は「そういうことはFAを取ってから。取る前から話してもしかたない。(
メジャーへの)思いはルーキーの時からある」と話した。
 上原は今季、故障での出遅れやチーム事情などもあり、期間限定で先発から抑えに転向。球団新
記録となる32セーブを挙げて、5年ぶりリーグ優勝の立役者となった。
 五輪アジア予選では星野ジャパンの不動の守護神として北京切符獲得に貢献した。
 抑えでの1年間を「抑えはきつい。連投できないと思ったのができたり、1球の重みもわかった」と振
り返ったが、来季は先発に復帰する予定だ。
 上原は「先発ではここ2、3年結果を出していない。来年は本当に頑張りたい。最近は毎年ケガをし
ているので、来年はしたくない」と抱負を語った。
 巨人の清武代表は契約年数について、「シーズン中から上原君とは話し合っていた。彼の希望も
ある」と話し、事実上、上原のメジャー行きを球団として容認していることを示唆した。
 上原は今季、球団の査定評価でシーズン優勝に最も貢献した選手に与えられる「特A」とされ、小
笠原、高橋由、阿部、高橋尚、内海らと並ぶ最高評価を受けていた。
 上原は1999年デビュー。通算106勝57敗、32セーブ。通算防御率は2.96。最多勝2回、最優
秀防御率2回、最多奪三振2回、沢村賞2回などのタイトルに輝いている。
 上原は入団時から、メジャー志向が強いことで知られ、過去に何度もポスティング移籍を直訴した
経緯もある。しかし、巨人はこれを認めてこなかった。(金額は推定)
323名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 18:53:34 ID:SUrpoaV90
多分、次回提示で年俸上げなくても判は押すだろ。
銭が欲しいというより、まだ結論出てません、すんません、
という感じだったと思うが。
324名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:06:19 ID:Q+Hvo4T/0
上原なんか抑えで1年活躍しただけだから、
何年も抑えで活躍している岩瀬が上原より貰って当然。
325名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:11:14 ID:brB5YXX60
早くメジャー行けよ
326名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:14:54 ID:cLHCTkTK0
岩瀬の保留は納得出来る保留だな
銭欲しさの保留じゃないしな
川上氏ね
327名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:16:21 ID:BAKFOdhT0
8億はもらっていい
328名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:20:22 ID:fO5F7I8n0
若干高い。
329名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:25:09 ID:BAKFOdhT0
どうせ後2〜3年くらいだろ
12億やっとけ
330名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:34:34 ID:9fEhZe6dO
なんだ中日の選手はゴネるのが仕事か?
331名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:03 ID:qmJXVWsL0
まったく、中日はどいつもこいつも・・・
332名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:23 ID:qmJXVWsL0
川上と岩瀬はFA
昌は引退

こ、これは・・・
中日若手イケメン投手王国時代キターーーーーーー!!!
333名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:38 ID:X7OR4WjU0
中日は一体どこにこんなお金があるの?
みんなゴネゴネしてるけどゴネるほど球団儲かってるのかな…
334名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 22:18:37 ID:EB7xi9qq0
>>332
つまり岩瀬が出て行けば
お前の大好きな浅尾がストッパーになるわけか
335名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 22:24:12 ID:ZnPyrRMlO
メジャーは何であんなに儲かってるんだ?
観客動員数なら巨人阪神SB中日だってかなりのもんだろ。
336名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 22:26:58 ID:PvQHqug90
6億4千万円あたりが妥当でしょ。
337名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 22:39:26 ID:SqrO7nhC0
中日 億プレイヤー

荒木 1.4億→?
井端 2.6億以上
森野 1.3億
ウッズ 6億
李 1.5億
和田 2.8億
立浪 1億
tanisige 2億

川上 3.4億以上
朝倉 1,1億
山本昌 1.5億
岩瀬 4.3億


インフレが激しいが
3〜4年後くらいには7割方いなくなりそうだな
338名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:01:09 ID:rtosnfEBO
変動四年制ってどこまで馬鹿にしてんだよゴミ球団www
総額ぐらい提示しろヴォケナスwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:05:55 ID:kkruNKHQ0
全員メジャー行けよ
今すぐポスティング掛けろ
340名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:07:28 ID:XCBHKOmZO
たく、日本一になった癖に、銭金の話になると一気に
チンケになる球団だな。選手もチマイわ。
341名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:14:07 ID:2GzSFV5rO
保龍
342名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:29:30 ID:lY1xIOsH0
>>181
日本人が優遇されてるんじゃ・・・
343名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:31:00 ID:jz6cVaBhO
>>335
SBと中日の順入れ替えろや暴力団の街福岡
344名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:34:21 ID:GoIGjOTH0
>>343
てか一番は阪神じゃあなかったっけ
順番はどうでもいいんだろう
345名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:34:34 ID:jz6cVaBhO
岩瀬は高校で同級生でした
頭は悪かったけどイイ奴でした
最後のマラソン大会では3位でしたよ。。。
346名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:36:59 ID:XCBHKOmZO
>>345
・゚・(ノД`)・゚・ええ話や…
347名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:38:43 ID:GoIGjOTH0
>>345
おしるこ飲みすぎて気持ち悪くなった経験はお持ちですか(´;ω;`)
348名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:40:48 ID:lBVQRC1H0
中日も変な駆け引きしてないで
今のうち4年20億とか提示した方がいいんでないの?
メジャーの行き表明したら暴騰して手出せなくなるぞ
349名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:43:53 ID:YZu7GfnB0
>>348
セーブ数以外のスタッツ見れば分かるがもうそれほどたいした投手じゃない
350名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:52:41 ID:XBAsraI2O
どっかの馬鹿球団が平成に入ってから年俸バカバカ上げ続けたから、野球選手ってみんな金銭感覚狂ってんじゃねーのか。

金がほしけりゃ出してくれるとこいけや。
351名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 01:54:07 ID:vD0oA2jB0
メジャー行けばいいのに
352名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 02:11:09 ID:HkEPX6OA0
>>349
さすがに言い過ぎだろ。
岩瀬より上の投手の方が少ないと思うが。
353名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 02:17:37 ID:G2veSrId0
>>348
つ[松中]

この年になると長期契約は危ないと考えた方がいいと思う。
354名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 02:21:56 ID:4WREoDso0
スポーツ選手の劣化は個人差が大きすぎて
年齢は参考程度にしかならん
355名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 02:28:02 ID:lBVQRC1H0
>>353
わかるけどね・・・
ただ出すとこには出しとかんと、MLBに流れてくだけだからねぇ
中日は金ないわけじゃないし、岩瀬クラスは押さえといた方がいいと思うけどねぇ・・・
まぁおれはカプファンだからどっちでもいいんだけどさ
さすがに今のNPBのスカスカ感には危機感を覚える
356名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 02:40:24 ID:44Akd+Ao0
ミントGMと共に苦難をのりこえますわ12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1198589215/l50
357名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 04:05:01 ID:mXbwB9X5O
5億以上ほしいやつはメジャーに池よ
358名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 04:28:22 ID:s2v93RMOO
顔と名前が一致しない
359名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 04:48:17 ID:htfSs1XPO
時代がかわったんだよ。メジャー行けば四億なんてザラだろ。
日本の球団だけで選ぶ時代ならまだしも、メジャーと争わなきゃならないんだから日本球団も金出すしかない。
それが無理ならメジャー流出するだけ。ただ、それだけ。
360名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 05:06:23 ID:Zzf4WjYkO
野球はつまらん!
ベースボールはおもろいw
野球を30年観てきたがコレが率直な感想
みんな海を渡れば良いさ
361名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 05:15:17 ID:2BLEjyLI0
>>360
ついでのお前もな
362名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 06:40:48 ID:ANJhBbTB0
>>348
だな。これまでの貢献度、成績ももちろんだがゴネずにハンを押してきた
ことを考えればそのくらい提示して上げろよと言いたい。
万一に川崎状態になっても、岩瀬なら功労金として納得出来る。
363名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 08:44:41 ID:YZu7GfnB0
>>362
何が「だな。」だよ。
俺も中日ファンだが、今まで恵まれた待遇でなかったならともかく
それに見合うだけの、特に抑えに転向してからは実力以上の
評価をされ、十二分な高年俸を受け取ってるだけに全く納得できんわ
だいいち、今の中日は岩瀬になら無駄金使って良いと思わせるような財政状態じゃない
364名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:35:21 ID:DVAM8NeJ0
岩瀬って安定感あるんだろうけど、見てると冷や冷やすんのは何でだろうか。
メジャー挑戦は止めた方がイイと思う。
365名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:40:26 ID:Q4AIpL4IO
中日はゴネ野郎ばっかりだな
366名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:45:19 ID:ntVYvPku0
福留にやるつもりだった3億8千万をそのまま岩瀬に上乗せしてあげればいいのに。
367名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 11:51:26 ID:sRjaOd72O
どっかに書いてたが、まさに「海苔さん病」が蔓延してるみたいだなwww
368名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 13:47:46 ID:44Akd+Ao0
もうメジャー行け
369名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 15:56:17 ID:XtAVv9zI0
岩瀬やっぱすごいよ

年度別防御率
1999年 1.57
2000年 1.90
2001年 3.30
2002年 1.06
2003年 1.41
2004年 2.80
2005年 1.88
2006年 1.30
2007年 2.44
通算成績 1.97
370名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 16:01:08 ID:ZYUDExWo0
まあ今年が不調とか言われるぐらいだからな
371名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:04:15 ID:zW+rmvp0O
岩瀬の場合、1年間大きな怪我なくほぼ皆勤で実績も安定する。
来年もシーズン通して計算できるっていうのは、現場にとってはすごく楽。
評価が高いのも当然だな。
372名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:06:10 ID:WeK5Bnh1O
打者でいうイチローみたいなものか。
373名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:08:14 ID:87oWkqAN0
>>372
打者と比較するのは意味がない
メジャーでいうとリベラみたいなもんだろ
374名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:17:00 ID:E91Mfjlk0
>>370
春先やばかったからな
6月あたりから安定しだしたけど
375名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:17:43 ID:ntVYvPku0
おい、西川。5年30億で早く契約してもらえ。
376名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:35:18 ID:OEwDv12/0
中日の契約更改荒れてますね・・・
377名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:40:54 ID:87oWkqAN0
年度別防御率 年俸(万) リベラ
1995年 5.51 1244
1996年 2.09 1496
1997年 1.88 6277
1998年 1.91 8559
1999年 1.83 48504
2000年 2.85 82743
2001年 2.34 104428
2002年 2.74 107852
2003年 1.66 119835
2004年 1.94 124286
2005年 1.38 119835
2006年 1.80 119835
2007年 3.15 119835
通算成績 2.35 964729

年度別防御率 年俸(万) 岩瀬
1999年 1.57 1300
2000年 1.90 4200
2001年 3.30 8000
2002年 1.06 10500
2003年 1.41 14000
2004年 2.80 20000
2005年 1.88 23000
2006年 1.30 30500
2007年 2.44 39000
通算成績 1.97 150500
378名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 17:45:38 ID:Qk507RPb0
まぁこれで出て行くのなら悪いのは岩瀬だとファンも納得するだろ。
379名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 18:54:18 ID:YZu7GfnB0
キモイ岩瀬信者に言っとくが、
岩瀬がゴネなかったように見えるのは、満額に近い回答をもらってたからであって
岩瀬が聖人君子だからじゃないぞ
今の年俸見ろよ、チームでダントツトップ、しかも抑えで4億だぞ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 19:21:57 ID:ja/k1+i40
横浜佐々木が5億を貰ったなら
今の岩瀬も5億以上の価値はあるだろ
381名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 20:14:37 ID:YZu7GfnB0
佐々木がもらいすぎてただけ
全盛期の佐々木だってチームにもたらした余分のs勝利はせいぜい2〜3勝
岩瀬なんて中日の選手じゃなければ25セーブがせいぜいの並の抑えだ
抑えがチームの屋台骨になることはありえない
それは統計的にも立証されてる
382名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:52:37 ID:bYBaIDOR0
不味い餌だな。
383名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 21:56:25 ID:/JzAd4xj0
>>369
3年に一度不調の年があるな
来年はまた1点代か?
384あろんそ:2007/12/27(木) 22:08:10 ID:tD4sjgql0
来年の年棒は50億ですが、なにか?
385名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 23:09:14 ID:HkEPX6OA0
>>381
>中日の選手じゃなければ25セーブがせいぜいの並の抑えだ

中日のユニ着てれば、成績が上がるのかw
386名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 23:24:33 ID:YZu7GfnB0
>>385
別スレに書いたことのコピペだがどうぞ

250 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 21:51:33 ID:YZu7GfnB0
今季の岩瀬の防御率が2.44
並以下の抑え(岩瀬+防御率+1=3.44)Aを想定してどれだけ勝ち星を落とすか?
今季の岩瀬の投球回が59.0なので、岩瀬の代わりにAが抑えを勤めていたと仮定した場合、
増える失点は、たったの6.6点にすぎない

相当最悪のケースを仮定し、すなわちそのすべてが一点差リードで登板するケースだったとしても
中日の勝率から推定すれば延長戦で負ける試合数はせいぜい3試合
以上から、合理的に考えれば、岩瀬が投げようが平均以下のAが投げようがせいぜい1〜2勝にしか影響しないことは明らかだな

252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 21:56:58 ID:YZu7GfnB0
抑えを過剰に評価する人はたいてい
「○○が投げないと40セーブが30セーブになる」
「したがってチームの勝利数が10減る」
と思いこんでいるが、これは錯覚に過ぎない。
岩瀬一人で40セーブ稼ぐか、何人かで40セーブに相当する逃げ切りを行うか、
それはどちらも等価、単にチーム事情と投手起用の傾向の差を表すに過ぎない。

251 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 21:55:14 ID:irkdIhJo0
コバマサが防御率4点台で30Sを上げたこともあったし、
セーブ数なんて結局機会数に比例するもんなのよね。

254 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 22:09:16 ID:YZu7GfnB0
>>251
結局はチーム事情なんだよね
中日のように勝率が高く、広いドームを本拠地とする接戦型のチームで
最終回の投手として固定されればセーブが増えるのは当たり前、
もちろん優れた投手だからこそ強いチームのクローザーを任されるわけだが、
セーブ数自体は岩瀬の手柄ではないし、4億という高年俸を貪る根拠としては薄弱に過ぎる
387名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 23:52:36 ID:dzul+mhp0
中継ぎに戻ってくれたほうが良いと思う。
388名無しさん@恐縮です:2007/12/27(木) 23:59:37 ID:HkEPX6OA0
>>386
>中日の勝率から推定すれば
>それはどちらも等価
>セーブ数自体は岩瀬の手柄ではないし

つっこむポイントを列挙。だが長文かくのマンドクセ
389名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 00:59:15 ID:UW6GeSMO0
>>386
正直今季の岩瀬の成績(ERA2.44)じゃ1〜2勝変わるかすら怪しいよ
岩瀬のように4億もらってない抑えでも、防御率3点超える選手なんていないでしょ
大金もらってない普通の抑えでも、シーズン通して数点の違いしかない=勝ち星には影響がないと思う
390名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 01:00:51 ID:Quc7W9xI0
野手の穴埋めはどうにかなっても
投手の穴埋めはなかなかできない
391名無しさん@恐縮です:2007/12/28(金) 02:47:41 ID:p+MbbFyj0
ID:YZu7GfnB0
こいつ馬鹿だろ
誰がかね払ってるんだよ
中日新聞に直メール送ってろwwwwwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwww
392名無しさん@恐縮です
平井だの岡本だのが、岩瀬がセーブするチャンスを潰してる中で稼いだセーブ数だから価値がある