【お笑い】M-1グランプリ2007 サンドウィッチマンが敗者復活から史上初の優勝「途中でネタが飛んだけど優勝できてよかった」★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
漫才日本一を決める「M―1グランプリ2007」決勝が23日、東京・六本木のテレビ朝日で
行われ、無名のコンビ・サンドウィッチマンがキングコング、トータルテンボスらを抑えて
4239組の頂点に輝き、賞金1000万円を手にした。

無名コンビが“M―1ドリーム”をつかんだ。優勝が決定すると、2人はがっちりと抱擁。
金髪に刈り上げ、堂々たる体格の伊達みきお(33)は頭を押さえ、茫洋(ぼうよう)とした
表情の富澤たけし(33)は天を仰いで現実を確かめた。
伊達は「夢見心地です。何も覚えてないです」と放心状態で感想を語った。
99年にコンビ結成。バラエティー系番組のほかに「Vシネマのチンピラ役で出ていた
くらい」と富澤。これまでは営業の仕事が中心で、昨年までは駐車場の警備などの
バイトをしていた。現在も、板橋区内の木造アパートで同居している。
「ネズミとかがいっぱいいて、人が死んでいそう」とマネジャー。1DKで、家賃6万8000円という。

M―1には02年から出場。05、06年は準決勝まで進出。今年も決勝進出はならなかったが、
敗者復活戦を勝ち上がった初の王者となった。5000人のファンが集まった大井競馬場の
敗者復活戦から、馬運車に揺られてテレ朝へ。渋滞のため、途中でバイクに乗り替えた。
決勝進出コンビ8組の後に登場すると、最高得点を獲得。
「ネタがないから、今から考える」(伊達)というハンデに加え「決勝も相方がネタを忘れた」
(富澤)という中、勢いでファイナルも制した。
大会委員長の島田紳助は「小汚い2人が勝ち残ってるのは、力がある。感動しました」と祝福。
番組終了後、さっそく日テレ系「行列のできる法律相談所」のプロデューサーから
「1月13日には出てもらいますから」とオファーがあった。

優勝賞金1000万円の使い道は「新しいアパートに引っ越して、あとは親にあげます」(伊達)、
「あとは借りたものは返さないとね」(富澤)という苦労人。スターへの道を歩み始めた
シンデレラコンビは、最後まで驚いた表情だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071224-OHT1T00099.htm
朝日放送「M-1グランプリ2007」公式より http://www.asahi.co.jp/m1gp/kisya/img/071223.jpg
http://www.asahi.co.jp/m1gp/
2すてきな夜空φ ★:2007/12/24(月) 19:08:58 ID:???0
【M-1グランプリ2007 採点結果】

 中  大  巨  石  上  松  紳   合
 田  竹  人  井  沼  本  介   計                   最終決戦
 92  84  92  95  95  95  98  [651]  1位 サンドウィッチマン  4票  島田紳助 松本人志 上沼恵美子 オール巨人
 91  90  88  95  97  93  96  [650]  2位 キングコング     1票  大竹まこと
 93  84  90  95  95  93  96  [646]  3位 トータルテンボス   2票  ラサール石井 中田カウス
........................................................................................................................................................................................................................
 86  85  86  84  93  88  86  [608]  4位 ハリセンボン
 92  85  83  85  89  85  85  [604]  5位 笑い飯
 82  84  79  84  92  90  86  [597]  6位 ザブングル
 84  82  81  86  89  85  86  [593]  7位 ダイアン
 81  81  87  80  85  80  86  [580]  8位 千鳥
 85  80  84  82  81  90  75  [577]  9位 POISON GIRL BAND

前スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198479626/
★1がたった時間 2007/12/23(日) 20:52:51
3名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:09:44 ID:HclUhSqd0
ハンドリッチ麺
4名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:10:13 ID:iuRBq81UO
さんどうぃっち
5名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:10:55 ID:HMmB5Yr/0
サンドウィッチマンの動画全集求む!ようつべニコなんでも可 よろしく!
6名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:10:59 ID:/ITEJp680
【58】かわら長介(長川原繁)
   魁塾
▼凝り固まった頭だけならまだしも、完全に時代錯誤。サンドウィッチマンを
落とすという一点だけでも既に終わっているという感を拭えないのだが、ブロ
グでの高圧的および上から目線が甚だ不快感を与える。内容に筋が通っていて
納得できるものであれば多少態度が悪かろうが構わない。しかしかわら氏の場
合は、とりつく島もないほどにズレ切っているのだ。
▼彼のお笑い観は毎年劣化している。しかも速度は増すばかりだ。このままい
くと来年どうなるのか他人事ながら非常に心配である。本人はまだお笑い業界
に君臨したい気持ちはある筈。であるならば、なぜ学ぼうとしないのか。なぜ
老害との声も隠しきれなくなったかわら長介、まだ58歳であるという事実もま
た驚きを隠せない。
▼聞けば、かわら氏は塾を創設運営しているそうだ。そちらでも未来を夢見る
若者たちの資質と才能を潰し、自己の絶対的価値観を押しつけていやしまいか
と想像すると、未来は暗いばかりである。そろそろ年金で暮らす生活設計を立
ててみてはどうだろうか。作家ならお手のもののはずである。
7名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:11:14 ID:BB/ciChQO
忍びねえな
8名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:11:25 ID:1xgOzXWDO
カウスは煎らん
9名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:11:37 ID:PUdIqpi50
飛んだネタってどの辺だったんだろう
アンケートはそのままだったみたいだけど
10名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:12:00 ID:Z0/pchK50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071224-00000905-san-ent

M−1敗退でキングコング西野が謝罪 「僕が書いたネタがウンコだった」
11名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:12:00 ID:8toeKsa2O
大竹はキンコンが好きなの?
12名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:12:50 ID:mMB6uqir0
2get!
13名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:13:32 ID:t1l+jdosO
ほう
14名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:13:36 ID:E/1JwOng0
ポイズンなんたらとかザブングルとか千鳥とか、ほんとに見るに耐えなかったな
こういうくだらない素人コンビをテレビに出してんじゃねーよ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:14:23 ID:wKTRZwRD0
サンドウィッチマンおもろかった!
てか寝たい。
16名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:14:38 ID:9SnKkrRb0
30人31脚みたいな青春ノリになってきたね
17名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:15:44 ID:CX/4x1zJ0
とにかくキングコングが優勝しなくて本当によかったです!
18名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:15:53 ID:3oJNKDEi0
千鳥とキンコンとハリセンボン

クスリとも笑えなかったんだが
なんで決勝まで残ってたんだ?
19名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:16:04 ID:V+OvjVC/0
マンコ匂いてー
20名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:16:34 ID:SlmtpwQk0
吉本芸人が下駄を履かされて予選通過してるのは事実だな
弱小事務所のサンドウィッチマンが優勝してセイセイした
21名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:16:38 ID:RtZBE94PO
なんかレベル落ちたな。
確かにおもろかったけど、優勝するレベルではないな。
22名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:16:43 ID:ZIeDwS120
サンドウィッチマンのまなかな弄りって見逃したんだけど、どういうのだったの?

動画も見つからなくて・・・。誰か教えてください。
23名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:16:44 ID:z1YDSZDo0
女性コンビが最悪だった。
あれ、女性差別と叩かれないために、ムリクリ入れたんじゃねえ?
24名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:17:18 ID:PUdIqpi50
>>18
準決勝の審査はどうもテレビ映りを考えすぎなんだろうね
25名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:18:31 ID:yRXdql/6O
>>15
じゃあ寝なさい
26名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:19:01 ID:X1MoDPGDO
飛んだネタは
・ピッツァにこだわるくせにピザ服部っておかしいだろ
・電話切ってかけ直す時にまた104に聞く
たぶんこのあたりかな?
27名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:19:19 ID:SlmtpwQk0
大竹だけがサンドとテンボスに80点台をつけていた
他の審査員は皆、90点台をつけていたのに

大竹はキングコングに買収されてるのか?
28名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:19:40 ID:OdZidpPe0
敗者復活で優勝は萎えるな
一度負けたのに優勝て
29名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:19:51 ID:w6VSxu8g0
>>22
「マナカナブログの復活敗者予想に自分たちの名前が入ってなかったのでざまあみろって感じです」って塩梅。

ちなみにマナカナはCSの敗者復活放映で「前半は目立ったコンビがない」と切り捨ててた。
30名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:19:54 ID:iU9jo/xR0
オートバックスのCMツマンナイ&クドイよ
31名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:21:09 ID:F9wpvalY0
>>22
まなかなさんのブログでは優勝候補に
僕達の名前なんてありませんでした!
ざまーみろって感じです。


って舞台上からまなかなに向かって叫んだ。
32名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:21:58 ID:vMk5X6wpO
前スレで論議になってた予選の審査員の話し。
ちょっと論点がずれる意見かもしれないけど…今田とサンドの準決勝のネタあるやん!
の絡みのとこで、今田も予選の審査員に納得してないのかなと思った。
ゴリ押ししてた今田を、司会者として非難した意見もあったけど、あまりにサンドが否定するから、今田もムキになってて「俺、見たもん準決勝で!」
って言っちゃたんだろうなw
疑問を投げかけた巨人に、準決の不明瞭な状態をもっと説明したそうだった。遮られたけどw
今田は案外、他の芸人の事を良く見てるのかなぁと思った。
33名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:22:04 ID:wdArFOI60
893 VS グレイシー柔術 黒帯と ガチバトルの映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071221050010_1.htm
無人駅のホームでボクシング 中年 VS 変態? の映像 
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071224050472_1.htm
34名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:23:03 ID:lpWS7VjpP
敗者復活戦見てるとサンドウィッチマン以外にも結構面白い奴がいた

2007敗者復活戦
サンドウィッチマン
http://jp.youtube.com/watch?v=f7nh1ch6ywQ
とろサーモン
http://jp.youtube.com/watch?v=1vEslXdZJeM
ナイツ
http://jp.youtube.com/watch?v=euZuoLBcoGU
志ん茶(アマチュア)
http://jp.youtube.com/watch?v=5D2EzKYeg1E
平成ノブシコブシ
http://jp.youtube.com/watch?v=j3WI1bskVHI
NON STYLE
http://jp.youtube.com/watch?v=5fdZ01vN3Hk
髭男爵
http://jp.youtube.com/watch?v=FnCuhOpPkFg
東京ダイナマイト
http://jp.youtube.com/watch?v=fJXDo3MZXWU
磁石
http://jp.youtube.com/watch?v=MMnqkXuErtU
オリエンタルラジオ
http://www.youtube.com/watch?v=SwxPslRPyII
35名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:23:23 ID:SknV4qGyO
サンドで笑わない奴、
キンコンが面白いと言う奴、
σ(^_-)頭大丈夫??
36名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:23:26 ID:5akg2/cx0
準決勝のネタ流れてないの?もしかして非公開。
37名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:23:52 ID:kAr3So9F0
確かに面白かったけど周りに助けられた感はあるね
下位は素人の忘年会レベルで見ていられなかった

大会のレベルを保つためにも、そろそろ隔年開催にしたほうがいいかも
38名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:24:47 ID:DYyi9lLB0
>>32
今田はマイナー芸人発掘が大好物だからな
ムーディーとかも「変わったやつがおる」と世間に知られてない頃から言ってたし
39名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:25:35 ID:gWbd4PR+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1842952
37分から47分にかけて松本と高須がM-1を事前に語ってる
ニコニコ見れる人はどうぞ
40名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:25:41 ID:3oJNKDEi0
麒麟が予選落ちしたことを大々的に取り上げて
人気コンビの予選落ちもありえるんですよ〜
と、厳正な審査を印象付けていたように思えた
41名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:25:42 ID:w6VSxu8g0
>>32
事の是非はともかく、ムーディ勝山をTVに乗せたのは今田のプッシュだから、
後輩芸人を見るのは好きなんだろう。
42名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:26:38 ID:rkT+o9kl0
∧ ∧
 ( ´・ω・) おまいらおにぎりですよ 、お茶は各自で
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
43名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:26:54 ID:0Qj1Ek860
俺もそう思う。
4年に一度くらいでいいんじゃないのかね?
もしくは優勝しても出れるようにするとか。
それだと趣旨が変わっちゃうのか。
44名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:26:57 ID:ZIeDwS120
>>29>>31
さんくすです。
45名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:27:34 ID:E/1JwOng0
何なのあのポイズンガールバンド?って奴
でらキモかったんだけど
全然面白くないし
46名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:27:36 ID:SlmtpwQk0
予選で全くウケてなかった笑い飯が決勝進出した時点で「ふざけんな!」と思った。
吉本の意向で、来年から敗者復活枠が消えたりしてw
47名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:27:38 ID:+LLa+AZSO
>>29
そんなちーせーことでブログ炎上期待してる馬鹿がいっぱいいたな
コメント許可してなくてザマア
48名無しさん@恐縮です
>>101
おい西野、それは言い過ぎだぞw