【競馬】福永騎手、「福島にでも行って」発言を否定…捏造について「それがマスコミだから仕方ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
(前略)
「ええ、レース後に抗議はしました。伝統のある天皇賞をこれ以上汚してほしくなかったか
ら。“左回りはいつもモタれるんだ”と話していましたが、それは誰もが見て判っていること。
そんな癖を制御して走らせるのが騎手の務め。“仕方ない”で済ませては(公正な)競馬は
できません。一部で“福島にでも行けばいい”と僕が言ったという記事が載ったようですが、
そんなことを言う訳がありません。福島にも競馬場があって、たくさんのファンがいます。
福島の競馬ファンを冒涜するような失礼な言葉を口にするはずがないじゃないですか」。

これは先日の騎手対談の合い間に私がした質問に対する答。秋の天皇賞で斜行した騎手
に対して、福永祐一騎手が“福島にでも行けばいい”と話したとする記事がネット上に掲載
された。同時に「福永は何様だ」「ローカル競馬を馬鹿にした発言」といった書き込みがいた
るところにあった。

冷静な彼らしくない発言だと真偽のほどを確かめたところ、「そんな失礼な言葉を口にする
はずがない」と毅然として私を見据えた同騎手。期待通りの返答に納得しつつも、「(そんな
記事を書くことも含めて)それがマスコミだから仕方ない」と続ける諦観を漂わせた言葉が
応えた。競馬の本質を追究するよりも誇張や捏造によってスキャンダラスな記事を書いて
読者心理を煽る記者が少なくない。競馬マスコミも“どげんかせんといかん”対象の一つな
のが残念である。(競馬ブック編集局員 村上和巳)

http://www.keibado.ne.jp/keibabook/itw/column.html

怒りをぶちまけたのはコスモバルクに前を2度横切られ3着だったカンパニーの福永。「コ
スモバルクは毎回、毎回やっている。五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。(ローカルの)
福島にでも行っていればいい。勘弁してくれ」とまくし立てた。(一部抜粋)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200710/2007102800138
2名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:55:32 ID:HmtFO1nY0
諦観しすぎだろw
3名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:56:49 ID:yjHYm/v+O
マスコミに踊らされないにちゃんねらー(笑)
4名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:56:57 ID:ZPldLrA40
バルクは有馬も走るのか?
5名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:57:06 ID:lwhj1lKI0
>>2
よお糞虫
6名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:57:23 ID:j2RuZOX6O
ついポロっと本音が出ただけだよな
7ウインガー ◆aIi7oreRzY :2007/12/20(木) 08:57:45 ID:UALq64wB0
>>4
はい、屋根が松岡ですが。
8名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:58:15 ID:C0WjGqsl0
武と時代がずれてたら、間違いなくNO1
9名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:59:10 ID:Og4pcGqgO
また捏造か。

毎度のことながら終わってると思うよ
10名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:59:25 ID:fB19DKsn0
増すゴミがうそや捏造だらけと知っていても
記事を鵜呑みにするもんなお前ら
それが嫌いな奴なら無理にでも既成事実化して炎上させるwww
11名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:00:22 ID:LLOZ5P050
マスコミの捏造を怒るのは、峰不二子の所業に対していちいち怒るくらい
大人気のないことだ。
12名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:00:22 ID:A2y9g8++0
素でマスゴミだからって読んでしまって
13最強(`・ω・´)はるかたん ◆Ryoko..1qI :2007/12/20(木) 09:00:21 ID:MW5NUGPiO
訂正するには対応遅すぎるだろw
福永行って謝って来い福島
14名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:01:05 ID:+sEwlerl0
伊藤雄二いわく「コスモバルクは五十嵐君以外のときはまっすぐ走ってる」
松岡いわく「乗ってみたけど、コスモバルクは斜行するようなことはないですよ」
15名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:01:21 ID:SyIxg3DOO
今更何いってんだw
言ったんだろうが
16名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:02:16 ID:V2gUY5Kd0
ほんと、競馬は御用マスコミしかいないな・・・
17名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:02:32 ID:n9cCUfua0
ねらーに民度を期待するのはマスゴミにモラルを期待するのと同じこと
18名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:02:44 ID:9XcU8kvO0
しかし、福永が「言っていない」ことを立証するものもない、
つまり福永の方が嘘をついている可能性もある訳ですから、
水掛け論で有耶無耶のまま終わってしまうのでしょうね。
19名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:21 ID:8hvsgfJJ0
何故今頃
20名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:28 ID:h+sCuS650
>「福永は何様だ」「ローカル競馬を馬鹿にした発言」といった書き込みがいた
>るところに


 ま た 、 お ま え ら か
21名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:28 ID:D2AyXYBl0
>>1

スレ立て依頼

★看板倒れ「ドラマのTBS」 視聴率低迷に社長「憂鬱だ」

・TBSが視聴率低迷にあえいでいる。テレビの週間視聴率では、ベスト30に2番組しかなく、
 看板のドラマは平均視聴率が1ケタ台に落ち込むほどだ。TBSは最近、不二家報道、
 亀田問題など不祥事続きだが、一体どうしたのか。

 「視聴率が落ちた理由ですか?それはうちがコメントするようなことではなく、厳しいですね
 と言うしかありません」
 TBS広報部の担当者がこう話すように、最近の視聴率低迷は激しい。

 2007年12月18日付の日刊スポーツに掲載された12月10〜16日のテレビ週間視聴率では、
 ベスト30に入ったTBSの番組は、バラエティーの「ぴったんこカン・カン」と「関口宏の東京
 フレンドパークII」のみ。しかも、TBSが強いとされるドラマは一つも入っていない。

 スポーツ報知の12月6日付記事によると、07年10月にスタートした秋ドラマの視聴率は、
 仲間由紀恵さん(28)と泉ピン子さん(60)出演の「ジョシデカ!」(木曜午後10時)が
 平均9.8%、長瀬智也さん(29)と相武紗季さん(22)の「歌姫」(金曜日午後10時)が
 同8.2%、明石家さんまさん(52)と長澤まさみさん(20)の「ハタチの恋人」(日曜日
 午後9時)が同8.4%。視聴率女王の異名まで持つ仲間さんら豪華キャストをそろえながら、
 いずれも1ケタを割り込む低迷ぶりとなっている。
 これには、TBSの井上弘社長が、12月5日の定例会見で、「今クールは早く終わって
 くれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂鬱」と嘆いた。

 TBSに何が起こったのか。放送評論家の松尾羊一さんは、会社の姿勢に問題があるとみる。
 「TBSの場合、社風、カルチャーが、世間や社会の動きとずれているんじゃないですか。
 亀田問題などで、視聴者の信用を落としたことが大きい。試合の前に1時間も前の試合を
 流し、視聴者をイライラさせるなど、考えられない演出が多いですね。みのもんたと
 いったパーソナリティーに依拠しすぎたことも、視聴者をイヤにさせた原因でしょう」

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000001-jct-soci
22名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:31 ID:phzzXkCf0
>>11
マスコミが不二子くらい美人なら仕方ないがw
23名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:50 ID:J6W5aMsMO
>>8
それはない。
まあ岡部の後がまで、八百長の長になってたかもしれんがな。
24名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:52 ID:ohMD3OJ3O
>>8
何を言ってるの?
武と同じぐらいか少し前の世代は河内、南井、田原、松永幹
それより前なら武邦が現役だったし
いつ生まれたらNo.1だったんだ?
まぁ下手な騎手では無いけどね
岩田よりは上手い
25名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:03:59 ID:asItXiXy0
さすがマスコミですね
26名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:04:31 ID:vL4CuyCw0
マスゴミフィルターをそのまま信じるやつって
どっかで「そういう言動を望んでいる」フシがある。

まさしくメディアに踊らされる連中の特徴。
もちろんこの記事だってその一つだがね。
27名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:05:09 ID:m+00B89zO
焼肉記事乙
28名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:05:30 ID:W8qQRGYo0
祐一は嵌った時はすごい騎乗するなぁ。今年のオークスとかもビックリした。
29名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:06:17 ID:HwG7cyUUO
福永が嘘ついてんじゃねえの
30名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:06:25 ID:+sEwlerl0
マスコミが載せた記事は、公の場で載った時点では真実
書いたもんがちだから、騎手はもっと発言に気をつけるべきなんだよな

「あーそうですね」「次レースはいけますス」ぐらい毎回いっていおけばいいんだよ
31名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:06:37 ID:thFjvcc40
地方競馬では武と福永は感謝されてる
32名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:06:51 ID:VBk84zKc0
>>18
馬鹿だね君。こういうときは最初に言い出した方、つまりマスコミに
証明責任があるんだよ。
33名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:08:41 ID:fB19DKsn0
書いたのゲンダイかZAKZAKじゃね?
34名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:09:22 ID:Pi7ZpBlz0
>>32
うやむやで終わらないと?
35名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:09:45 ID:gIDGBfEl0
村上クン焼肉おいしかった?
36名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:10:13 ID:7I9Ahaz50
おいおい、時事通信含めて全紙が書いておいて捏造?
福永が嘘言ってるようにしか思えないんだが
37名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:10:30 ID:NrnEobeE0
また2ちゃんか!
38(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/12/20(木) 09:11:08 ID:i6zC+zZH0
ユーイチもあんちゃんの頃、村本とかに「ヘロヘロ走ってんじゃねぇぞ!」とか言われてたよな
39名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:11:52 ID:7ASByVQ10
福永も「言ってない」ではなく
「言うはずがない」という微妙な言い方…

万一、記録が出てきたら「そうでしたか。憶えてませんでしたがすみません」で逃げられる。
ねつ造と確信してるならマスコミを訴えるべき。
40名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:12:47 ID:BbDBbTTf0
そこまで言うなら書いた記者をつきとめろ。
本当か嘘かハッキリさせるべきだな
書いた側も名乗り出ろ
41名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:12:49 ID:Pi7ZpBlz0
>>36
時事通信→各マスコミに配信じゃね
通信社発ってことで
42名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:13:06 ID:K42/Sr/T0

これはただ福永1人が否定しているだけだろ。

目撃者・同席者の証言が出てこない限り、ただ単に

「容疑者は容疑を否認しています。」

というだけの話。
43名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:13:26 ID:lOqaUD0e0
普通ならマスコミの捏造だ、って思えるけど
福永だからなぁ・・・この弁解を鵜呑みにはできんな
44名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:13:49 ID:/xIFQA8K0
>>36
全紙が書いてるのか
当然 録音もしてるわな
45名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:13:56 ID:/w0C/6XYO
予想外した時 何事もなかったようにしてるね
とりあえず反省文ぐらい載せろ
46名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:14:15 ID:yg5LByFlO
>>36
各社ほとんどスルーしたよ
47名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:14:29 ID:FE/koR5MO
捏造否定の記事まだー?
48名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:14:31 ID:78xS2nMlO
“仕方ない”で済ませては(公正な)報道はできないんじやね?
49名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:14:55 ID:OtvLbzZF0
>>40
>「福永は何様だ」「ローカル競馬を馬鹿にした発言」といった書き込みがいた
>るところにあった。

こういうのは名乗り出なくても良いと。
50名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:15:34 ID:+sEwlerl0
>>36

全社書いてたのか。もうちょっと話題になってもよかったんだがな
51名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:16:05 ID:Y4yOCKD5O
またお前らはマスゴミに踊らされたんだなw
52名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:16:33 ID:GxU8eMGs0
まったく言ってないものをさすがのマスゴミでも
福島という固有名詞を出し空想で記事にするわけない
それらしきを匂わすニュアンスはあったはずだよ
53ウインガー ◆aIi7oreRzY :2007/12/20(木) 09:18:16 ID:UALq64wB0
「マスコミが信用できない」のは確かだけど、
「マスコミの報道をベースに意見言った奴は馬鹿」っていうのは違う気がする。
そんなこと言ったら何にも議論できない。
54名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:20:02 ID:D7XnS4P2O
×「(そんな記事を書くことも含めて)それがマスコミだから仕方ない」

○「(金の為なら捏造なんて朝飯前)それがマスゴミだから仕方ない」
55名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:20:18 ID:yg5LByFlO
>>53
結局、集保の天皇賞秋の回顧を読めってことだよ
56名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:21:42 ID:icrOB2SS0
捏造って・・・誤解を招く発言をしたのは事実ってことじゃないか。
57名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:24:13 ID:0cGx/L9U0
潔く認めて謝罪すればまだ見どころのある男だと思えたのに

「福島」が時事通信記者の幻聴だったと言いたいわけか?
関西騎手の中で「福島行き」は侮蔑の意味も含まれてるのは
幸四郎の発言からも明らかなのに。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:25:13 ID:CvZZe8Iz0
福永が そんなこと言うはずない。
福永なら 言いかねない。

後者が多かったってことでしょ。
59名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:25:36 ID:BbDBbTTf0
>>49
それはこの記事を見て書いた2chの人間だろ
おおもとの記事を書いた人間にとっちゃこの福永の捏造発言は侮辱だろ

60名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:25:52 ID:2bvezyqJO
公正な報道をしてるマスコミなんかあるわけないじゃん
新聞社なんか大手企業の親族のコネ入社ばかりなんだから…
61名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:28:05 ID:zm1LRHuq0
競馬マスゴミの味方なんかしたくないが、本当に完全な捏造なら
福永本人より「福永の周りの人達」が放置しねーよ……

福永の弱気な態度見ても、意味的に近いことは口にしてるはず
62(@_@;):2007/12/20(木) 09:28:07 ID:2xy2qtDt0
そっか…だから福島競馬場で走るジョッキーのみなさん、
うなだれた顔してんだ…。
63名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:29:02 ID:+qJthtRsO
笑いが止まらないNE
64名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:29:17 ID:NR42FedI0
m9(^Д^)ぷぎゃーーー
65名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:29:26 ID:FSG+LpTo0
そもそも福島発言が捏造だったって事か?
66名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:29:55 ID:VRftrHUH0
福永競馬場へ行ってきて下さい、福島さん
67名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:30:13 ID:OtvLbzZF0
>>53
信用できない、と自ら言っているソースをベースに議論すること自体、矛盾しているわけで。
要するに信じたいものだけ信じて「信用できない」なんてのは捏造が明らかになった後の結果論でしかないわけだろ。
68名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:30:42 ID:9tPtvNeH0
別に言ってようが構わんと思うがなあ
福島新潟中京小倉は明らかに二軍競馬場じゃないか
どっちにしたって福永はあんまり好かんし
69名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:32:26 ID:e9NtQcVY0
この発言を根拠に叩いてた奴涙目w
70名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:33:07 ID:CKIbgpJJ0
>>13
お前は早く訂正しろ
71名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:33:39 ID:F+G1qkKbO
福島県民の俺が来ましたよ〜有馬記念も福島競馬場から参戦ですよ〜福永の馬はもちろん外すぜ
72名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:34:49 ID:AOviwq0bO
普段の態度が悪いからだろ
七光りでいい気になって、地方競馬を馬鹿にしてるからだ
73名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:36:01 ID:0cGx/L9U0
参考資料
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20021202exp01/index.html

武幸四郎
「後輩がレース中に危ないことしたら僕は言いますよ。
レースが終わったあとにかなりキツめにね。「早く福島行け」とか(笑)。
ちょっとでもビビらせておかないと(笑)。それで言われた方が遠慮する
とかはないですけど、僕が近付くとビビったりしてますね」
74名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:37:15 ID:Y76qcETX0
>>36
全紙が書いた?
webじゃ書いてないとこが多かった気がするが
75名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:37:18 ID:GRlOxBMu0
ボイスレコーダー持ってる記者も何人かはいるだろうから
どっちがホントかは調べればすぐにわかるんだろうけど
76名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:37:50 ID:zSqEeI640
福永さんはそんなこという騎手じゃないと最初から思ってました
77名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:38:49 ID:h9ra/MkE0
福永は、二世騎手の中じゃまともな方で、うまいほうだよ(武別格だけど)
酷い奴なんて、斤量オーバー・刑事裁判受けてる下見りゃきりがない
78名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:39:48 ID:GxU8eMGs0
中央の裏開催すら馬鹿にしてる連中が多いのは事実
よって、それ以下との思いのある地方競馬なんて
糞としか思ってないのが中央のジョッキー
っなもん、周知の事実なわけでw
それらしきものを勢いでいったに決まってる
間違いないでしょ
79名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:40:02 ID:IEhvU6kK0
あいつだろ、スポニチの水戸。
80名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:40:21 ID:bUrkWxBr0
>>73
祐一がこんなこというか? と思ったクチだが幸四郎は言いそうだな
バカだからw
81名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:41:13 ID:JFnodF/N0
>>77
おっと、ミの悪口はそこまでだ
82名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:41:20 ID:n2TpXfCjO
五十嵐が下手なのは明白だろアホ共
松岡もルメールも真っ直ぐ走らせたし、右回りだが幸四郎も癖も無いし乗りにくい馬じゃないって言ってたろ
83名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:41:48 ID:7cpKj5W40
福島に行けは結構有名な煽り文句だろ?
いい機会だから聞いておくがなぜ小倉に行けでなく福島に行けが
定着したのかその辺の理由を知っている人いたらヨロ
84名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:41:56 ID:aT6G9P8n0
高松宮の中京を馬鹿にするな
85名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:42:03 ID:asItXiXy0
>76
藍子乙
86名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:42:18 ID:XmSoiSBdO
福永は地方競馬場に来ると、凄く態度悪いって某騎手に暴露されてな
87名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:42:41 ID:jMOPvvtI0
マスゴミに踊らされたと分かるやオロオロするオマエラ最高に笑える
88名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:43:13 ID:9IxLpRVx0
うむ、五十嵐はやっぱ下手なんだろな
89名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:43:27 ID:0cGx/L9U0
>>83
関西騎手が一番乗る機会が少ないから
90名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:44:04 ID:JFnodF/N0
>>83
増沢や中舘みたいな見るからにローカルジョッキーの主戦場で
3歳未勝利戦の最終地だからじゃないかなぁ
91名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:44:12 ID:IEhvU6kK0
あースポニチじゃねぇや
サンスポだったな、水戸。

漫画「ありゃ馬こりゃ馬」で、ガセネタ記事書いた新聞記者のモデルになってるし。
92名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:46:21 ID:DEwwRjWU0
五十嵐以外はまっすぐ走らせるが、五十嵐が乗るともたれる。

五十嵐は左周りの経験がほとんどないんじゃないのかね。
93名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:46:24 ID:JFnodF/N0
五十嵐が下手、若しくは著しいラフプレーであることに疑念はないが
前走は寄れるほど死力を出し尽くしてない事を考えると
松岡がどうなのかはよく分からん
94名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:46:53 ID:XV5K6Ops0
サンスポだったら昔、田原ともいい加減な記事で揉めてたっけな
95名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:47:41 ID:GxU8eMGs0
>>83
福島はG1の裏開催に当てられることが最も多いからだろ?
G1に乗れない騎手の溜まり場的なかんがえなんだろ
秋のG1シーズンなんてまんま裏開催あるし
96名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:47:52 ID:ECGHnTbr0
ニコニコやようつべにうpされた報道番組の検証動画を

著作権保護の名目で

必死に消しまくって不祥事を隠蔽するマスコミ

事実を伝えるだけの報道番組にどうして著作権???

そうか!!!

捏造のためのシナリオがあるから著作権が発生するんだ!!!

捏 造 報 道 の 自 由 万 歳!!!!!!!!!!

捏 造 報 道 の 自 由 万 歳!!!!!!!!!!

捏 造 報 道 の 自 由 万 歳!!!!!!!!!!

\(^o^)/
97名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:48:06 ID:JFnodF/N0
>>91
そらぁタヴァラと水戸はサンエイサンキューの件で因縁の関係だからなw
98名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:49:03 ID:SObIeMjJ0
つーか福島イケは騎手やマスゴミも含めた競馬関係者やファンの間でも普通に皮肉る時に言うだろ
最近のファンが知らんでポッポーファビョってただけだろ
99名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:50:01 ID:QlgIji6fO
>>92
北海道に左回りの競馬場はないからね。五十嵐が乗ったら右回りでも、もたれてるよ。あんま目立ってないけど。
100名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:50:30 ID:81Gxedl/0
まあ実際はそれっぽいことは言ってるんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:51:27 ID:iJlJRRuiO
>これ以上汚してほしくなかったから。
w
102名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:52:02 ID:aTOM8hvkO
レース直後のコメントなんかはレース間隔の都合もあるので
各社それぞれ別のジョッキーやら陣営やらにコメント聞いて
あとで情報共有してるんだって言ってたな。
103名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:52:33 ID:Ps4SVLQj0
>>83
福島開催は基本的に全て裏開催だけど、
小倉が裏開催なのは冬だけで、夏の小倉は裏開催とは違うからじゃないかね
104名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:52:47 ID:k1loam3h0
捏造するにしても根も葉もないところから福島を捻り出すかね?
きれた時の発作的な発言なんてちゃんと記憶してないだろうし
105名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:52:53 ID:z6ehUtaY0
騎手って学校入ってからの生い立ちや世界観的なものは相撲部屋と変わらんからな
閉ざされた世界で成長した人にちょっと問題の多い人がいるのは仕方がない
106名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:53:12 ID:BbDBbTTf0
>>73
これ見ると
「福島行け」は騎手仲間内のふざけ貶し言葉なのかもな
あんま深い意味はないんじゃないかという気もしてきた。
マスコミに言ったんじゃなくてマスコミが小耳に挟んだのかもしれんし。
107名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:53:47 ID:kXmTVLK+0
要するには福島は裏から競馬界を操ってるということね
108名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:53:56 ID:XHiGiC2i0
>>99
基本的には右回りだけど俺旭川で左回りの競争見たことあるぞ
109名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:54:44 ID:Wf27Qkme0
やきうで言ったら二軍池とか芸人で言ったらローカル池とかサカで言ったらJ2池とかそんなのと大して変わらんのだろう。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:55:11 ID:GxU8eMGs0
>>103
おいおい
福島も全部裏開催じゃねえぞ
東京競馬場が終わってからの初夏の2ヶ月は関東の中央開催じゃw
111名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:56:29 ID:smhgPZUe0
蛯名騎手によると、日本一レベルが低いのは小倉
大した馬じゃないのに4勝して驚いてた
夏は、いい騎手は北海道で、2番手グループが新潟に行く
小倉は武豊や福永が数字を伸ばすためだけに存在してる
112名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:56:41 ID:bUrkWxBr0
>>106
一般的なふざけ言葉だとしたら、なおさら福島に失礼じゃないか?
113名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:57:16 ID:Ps4SVLQj0
>>110
ああそうか、すっかり忘れてたw
でも、あの時期の福島開催もなんか地味だよねw
114名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:58:27 ID:0cGx/L9U0
>>111
福永は今年から新潟に逃げたんだけどね
115名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:58:29 ID:XmSoiSBdO
>>111
ユタカは飯食べに行ってるだけ
116名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:59:20 ID:CvZZe8Iz0
競馬ファンだって
3場開催での 福島ってのは クズの騎手の集まりってのは
わかっている。 中舘などクズの中で上位ってだけ。
よって 釣られやすいネタなのは確か。

福永もマスゴミが捏造したなら ブログにでも本心を書けばいい。
117名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:59:33 ID:qDQWibgE0
>>115
そうそう、武豊は美味しいお寿司屋があるから、
小倉に行ってるだけだよね。
118名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:59:37 ID:nDJQPOfc0
>>111
夏の小倉なんて
暑いだけなんだから盛岡競馬場買い取ってそこでやればいいのにね
119名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:59:59 ID:smhgPZUe0
たとえば今年の武豊、小倉だけで30勝
120名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:00:06 ID:NXmxRiGW0

マスコミ。
日本に必要ないです。
121名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:00:46 ID:smhgPZUe0
>>115
>>117
はいはい、テレビっ子
豊がテレビで言ったことを真に受けて
122名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:01:18 ID:Rt2cgz3vO
仮にそう言ったとしても何にも問題じゃないだろうに‥。
123名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:01:48 ID:QlgIji6fO
>>108
左回り知らんかった
124名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:02:19 ID:by11wBob0
だってマスコミだもの
125名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:02:21 ID:smhgPZUe0
今夏の小倉
武豊の成績

75戦40勝 2着11回 勝率.400 連対率.546


126名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:02:33 ID:JdrjQCLP0
>>121
ネットの情報を真に受けているお前が言うな
127名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:02:36 ID:9IxLpRVx0
真に受けてもええんちゃうか
128名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:03:03 ID:DEwwRjWU0
アンカツは「もう年だから暑いのは耐えられない」といって北海道に逃げたが
武豊は「小倉は食べ物がおいしいから好きですよ」といってずっと残るだろうな。
武豊のためにあるような開催だし。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:03:07 ID:H4rux59F0
>>91
あのセクハラ親父のモデルなんていたんだw
水戸もよく訴えなかったんだな
あ、訴えたら自分があんな事をしてると世間に公表してるようなもんかw
とりあえず、田原GJ
130名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:03:15 ID:Q3jWXYBo0
なんだよ捏造かよ
131名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:03:31 ID:T6qdAJwO0
>>119
>>125
30勝なのか40勝なのかはっきりしる
132名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:03:35 ID:k1loam3h0
マスコミに余計なこと書かれたくなかったら、
書かせないだけの権力を握るしかないね
133名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:03:54 ID:K7KSvTrq0
73 :名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:36:01 ID:0cGx/L9U0
参考資料
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20021202exp01/index.html

武幸四郎
「後輩がレース中に危ないことしたら僕は言いますよ。
レースが終わったあとにかなりキツめにね。「早く福島行け」とか(笑)。
ちょっとでもビビらせておかないと(笑)。それで言われた方が遠慮する
とかはないですけど、僕が近付くとビビったりしてますね」


これを見る限りは福永も言ってるんじゃねえか。
134名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:04:33 ID:HPrVdQec0
マスゴミさんまた偽造ですか
135名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:04:47 ID:JdrjQCLP0
福島にせめてG2が出来れば良いのに
136名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:05:59 ID:DEwwRjWU0
>>133
興奮していたときに言ったことなので、本人はすっかり忘れてる

といったところだろ。
137名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:06:28 ID:Y76qcETX0
そういや岡部が小倉初参戦のとき小倉の印象聞かれたら
魚がおいしいですね
とか答えてたなあ
138名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:06:40 ID:C3NfNUv90
嘘くせー、福永なら言うね
139名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:07:13 ID:GxU8eMGs0
>>113
この時期、北海道に関東の有力騎手がかなり行くからね
以前だと柴田政なんかがそう
スプライトパサーで関屋記念参戦した時なんざ
数十年ぶりに福島来場ってことで
話題になってたくらいだしw
140名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:08:02 ID:0cGx/L9U0
>>113
梅雨のまっただ中だし
地味にもなる罠
141名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:13:29 ID:Ps4SVLQj0
>>139-140
同時開催の阪神ではG1があるし、
そもそも七夕賞やたんぱ賞って、あんまり先に繋がらないものね
142名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:15:16 ID:8DSuj2oRO
まあ中央10場で一番いらない存在なのは確かだな
143名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:15:47 ID:QlgIji6fO
確か五十嵐って、同じ日の7レースでも制裁金10万くらってるよね。函館2歳Sといいラフプレー多すぎる
144139:2007/12/20(木) 10:21:37 ID:GxU8eMGs0
訂正
関屋記念は福島じゃなく新潟だった
まぁ、北海道に騎手がとられるのは本当だけど
145名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:21:47 ID:XmSoiSBdO
>>121
小倉に住んでたが、実際に街でユタカを見かけたことあるし
小倉競馬場近くの居酒屋のリニューアルオープンに
ユタカから花が送られて来てるのも見た。
146名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:29:05 ID:N8OFiELN0
時事通信社だからなあ
信じちゃうよな
これは気の毒
147名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:31:32 ID:8/gtpraJ0
週刊新潮 絶滅種に指定
 斜視が直らず とん死
148名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:32:24 ID:VDxAIhc90
>>129
そっか、サンエイサンキュー事件を知らないのか。
149名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:35:05 ID:91K1/3BU0
オフレコ約束で言ったのに書かれたのか?
150名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:37:54 ID:UHcMUlf8O
まあ武豊は最強過ぎるから話題にしたくなるのも分かる。
151名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:38:02 ID:PDS4Rzr3O
で、捏造を書いたと名指しされたマスコミはどこ?
152名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:41:08 ID:6nCHStFZ0
バルクはやっぱ五十嵐しかいないなあ
ルメールのほうがいいけどもう乗らないんだろうな
153名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:41:51 ID:N8OFiELN0
>>151
>>1にある時事通信社
まあ見るからにアホ記事だよ
スポーツ新聞の煽り記事レベル
154名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:43:25 ID:BbDBbTTf0
>>128
今年のリーディングも小倉のおかげだろう
武はずっと小倉だな
155名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:45:18 ID:zfKTGkI40
コスモバルクってかわいそうな馬だよな。
五十嵐と岡田に食い物にされて。
おかげで引退後も食い物だもんな。

ヨシオミ先生なんて幾千もの食い物、
プロデュースしてんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:47:09 ID:P0+mnE/e0
福永はマスコミ関係馬主の馬の騎乗断れ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:48:23 ID:XObrUR2f0
はいはい遅ればせながら火消し火消し
心あるファンはみんな、お前の本性知ってるよ
158名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:49:20 ID:91K1/3BU0
何でこんな時期に火消しなの?
159名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:50:32 ID:dg2dh8mC0
汚名を返上するにはバルクでG1を制覇する道以外無い
160名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:53:50 ID:zfKTGkI40
幸四郎ごときが高島アナの穴を舐めクリ廻したのが許せん!
161名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:54:59 ID:b+/pPKQiO
天皇賞以来福永はパッとしないもんな。
あえて外して買ってるけど実害でたことがない
まあトンデモ記事なはずなのに擁護の一つもなかったんだからこれも人徳だわな
162名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 10:56:08 ID:IUMNJuHfO
インティライミ
牡5 57 福島祐一
163名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:01:31 ID:HL+dWvQ80
>>158
事が大きくなって
ネットじゃ福永≒福島が定着しちゃったから
栗東子飼の競馬ブック経由で火消し
164名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:02:05 ID:OWLBMPCs0
競馬マスコミは酷いなんて田原のサンエイサンキューの件で分かってますよ。
165名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:03:04 ID:oyFS8A6aO
「G1に乗る騎手じゃない」てのは否定しないんだな。
166名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:06:22 ID:t/lNdUcI0
これでフェニックス賞 6連覇の偉業に暗雲が立ち込めたかな?そんな程度の軽症しかないと思う。

03メイショウボーラー
04エイシンヴァイデン
05エイシンアモーレ
06シルバーストーン
07ビーチアイドル
167名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:07:51 ID:HL+dWvQ80
今年、福島に乗ってなかったような気がするな
168名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:10:15 ID:jL90vmwv0
福永はどの面も恵まれてるな。
大舞台強くなきゃ並以下の腕しかないんだが
169名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:11:35 ID:1Sv2l0oCO
頭悪いんだな
170名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:11:41 ID:91K1/3BU0
>>163
へー
たまに競馬やる程度の俺は忘れてたんだが、まだやってたんかw
171名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:12:15 ID:zfKTGkI40
記者“馬を真っすぐに追えない騎手はGIに乗るな、中央開催で乗るな!みたいな感じですか?”
福永“まあ、そういうことですよ”

ってな感じのやりとりが“五十嵐は福島にでも行け”ってことに「なったのだろうな
172名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:13:40 ID:Snj36VpS0
この場合、マスコミが捏造しても全くいいことがない
どうせ批判されて福永が、誤魔化してるんだろ
173名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:13:40 ID:bXRq+wl60
木刀振り回す奴もいるのに信用しろというほうが無理
素直にやまればいいものを
174名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:15:02 ID:C4tB2xmn0
幸四郎も言ってるみたいだし、普通に騎手仲間では合言葉なんじゃないの。
それで意外と反発来たから訂正しただけでしょ。
175名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:15:03 ID:l8zySNmZO
火消し記事でさらに延焼キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
176名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:15:46 ID:HL+dWvQ80
>>167
自分で調べてみたら
福永さんデビューまで遡っても福島で騎乗したのは
たった1日のみだったんですね

去年の福島記念でやっと福島童貞捨てたんですね

そりゃ福島が根本的に嫌いなんでしょうけど
177名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:15:52 ID:OWLBMPCs0
>>172

マスコミは「いいことが無い」とか関係ないと思うよ。
「サンエイサンキュー 水戸 田原」これで検索してみると
マスコミのいい加減さが良く分かると思う。
178名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:16:11 ID:SwR5oqfxO
この人はブログはやってないのかね?
ここまで否定するなら、もう少し早くやらないとね
なんでもかんでもマスコミの捏造にしとけば済むんなら、ある意味ラクだわな
179名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:17:56 ID:t/lNdUcI0
>>178
YUICHI ROOM -ユーイチルーム-
ttp://www.j-grip.com/yuichiroom.html
180名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:18:40 ID:kv3ZYkxPO
五十嵐「福島は仲根かすみでオナニーでもしてればいい」
181名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:22:54 ID:Jfkhddcw0
>>142
俺は新潟の次につまらないのが小倉だな
まあ九州産馬があるからいらないとは思わんが
182名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:23:49 ID:kTbMzBR70
五十嵐に対しての二人称では言ってないだろうが、「へたくそは福島でも行ってろ!」っと誰にも聞こえるように叫んだっぽい。

でも、これはレース後競馬板住人には支持されたよ。

福永はいまだに、あの発言以降「福島大逃げ! 福島馬群に沈む! 福島差せ!」とか実況で言われてるからな。

出馬表まで福島のときもある。
183名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:25:24 ID:MmGxE3890
さすがマスコミですね
184名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:29:32 ID:GxU8eMGs0
>>182
あんまり支持されてないようだがw

福永が「福島」発言をなかったことにしてる件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198043861/
185名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:34:40 ID:sexDfIQT0
確かに福島なんか行きたくないw
186名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:35:24 ID:zwWK8Pqv0
今さら否定するなよw
187名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:38:16 ID:7zP2FD6C0
この件に関してはホントは言ってたのに後から否定しているように思える
188名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:39:27 ID:NC7LzqeC0
189名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:42:20 ID:HZffegoa0
福永はまだコドモ。
馬の斜行は馬のせい。
上手い騎手なら斜行させないってんなら
今まで斜行降着した武とかも全員下手ってことなのか。
190名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:42:48 ID:0cGx/L9U0
一日警察署長に続いて今度は福島の一日消防署長か

消せないけどw
191名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:46:10 ID:Y76qcETX0
福島池

だったら場もナゴムのに(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:46:33 ID:L86MshKw0
>>18
>しかし、福永が「言っていない」ことを立証するものもない、
>つまり福永の方が嘘をついている可能性もある訳ですから、
>水掛け論で有耶無耶のまま終わってしまうのでしょうね。

常識で考えて立証責任はマスゴミにあるわけだが
こんな事が水掛論で決着が着くならマスゴミは『〜と聞いた』
と書けば誹謗、中傷、何でも言いたい放題で一切責任無しという事になる。
193名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:47:17 ID:NSZ48i3D0
ユウイチといえばエイシンプレンストンがなぜか印象深い
194名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:48:13 ID:sSJXr+g0O
>>189
おまえそんなこと書いて自分で恥ずかしくない?
195名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 11:50:01 ID:7Aa9R8720
>>192
事実上そんなもんだろw
196名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:00:39 ID:TdG49fMS0
もともと「福島に行って来こい!」ってのは、馬鹿にする言葉ではなく
スムーズなコース取りや、コーナリング技術が必須な福島で
腕を磨いてこいよって意味で使うんだよ。


メジャーな競馬用語とまではいかないと思うけど、こんなことも知らんヤツばっかなの?
197名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:05:43 ID:XG7w5dvv0
>>196
福島さんは福島に行ったことはほとんど無いんですけど・・・
198名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:06:30 ID:+HHP4I90O
福永が捏造した可能性もある。
言ったことを言わなかったことにしたいと。
記事を配信した時事通信は事実確認しろ。
199名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:06:51 ID:9IG/yiWBO
火消し記事でも消えないなw
福永は福島で一日消防署長でもやらせてもらえ
200名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:08:24 ID:gj4z0Shf0
福島発言してないなら来年は福島いけよな
201名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:09:50 ID:GxU8eMGs0
ブックこそ信用できませんw
202名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:11:07 ID:ihtk/6qU0
福永は
福島とは言わず
裏開催とかって言ったんじゃね?

天皇賞の裏開催は福島だったし
203名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:12:20 ID:smp7C+nEO
どこのマスゴミも1の事を脚色して5にも10にもするからな
204名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:12:53 ID:gjW1NWKY0
>福島にでも行って

じゃあこれ誰が考えたんだよ!!
はっきりしようぜ!
205名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:12:59 ID:XG7w5dvv0
>>202
そんな事いったら
中京にいけなくなるじゃない
206名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:14:39 ID:5zsWpAXB0
これはニシノライデン批判→西山、田原、伊東修司批判と見てよろしいですか?
207名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:15:08 ID:t/lNdUcI0
小倉開催の時の夜遊びは 小倉じゃなくって新幹線で20分ほどの博多で遊ぶ
本当の「裏開催」
208名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:15:16 ID:PRdVjL1P0
栗東のジョッキーが一番行かなそうなところだからな
裏開催の意味だと小倉で稼いでる福島さんの立場もなくなるしさw
209名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:16:30 ID:Iwr4N0JRO
競馬記者が複数騎手のエージェントを担当して
八百長し放題な競馬ブックの方が
どげんとかせんといかん
210生野陽子親衛隊@競馬板小隊 ◆YOKOFJHb0U :2007/12/20(木) 12:16:51 ID:NGbs5D7l0
また捏造か
211名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:17:19 ID:QJAA10EkO
ふくすまが底辺なのは確かだから
212名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:18:36 ID:TdG49fMS0
>>197
あいかわらず低脳だな
この場合、実際に福島に行ってるかどうかは関係ねぇだろ。
関西のジョッキーなら、そりゃ福島より小倉や中京に行く場合が多いよ。
福島開催は夏も秋もG1の裏だろ。だからだよ。
別に福島を馬鹿にしてるわけではないよ。まあそう聞こえるけどね。


「腕を磨いてこい」の隠語で福島が使われるんだよ
213名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:19:36 ID:VQghq6c60
はいはい、隠語隠語
214名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:23:09 ID:bHSYd2P90
>>158
聞いてた記者との調整に時間がかかったんだろう。
215名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:24:34 ID:BbDBbTTf0
>>196
知らねーよ w
そんな競馬村の言葉なんか
216名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:28:20 ID:ERDdKZo30
>>176
関西の上位騎手にとってはそれだけ福島は縁遠い存在なんだよ
夏は同時期に阪神(昔は中京)と北海道あるし、秋はG1シーズンの真裏
武だって福島初騎乗は全国10場重賞制覇のためにマイネルブリッジ乗せてもらった時だし
それ以降もランニングゲイルの七夕賞、アドマイヤカイザーのラジオたんぱ賞、
メイショウカイドウの七夕賞の三日しか福島行ってない
岡部が50になるまで小倉に乗りに行ったことなかったのと一緒
217名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:28:53 ID:t/lNdUcI0
そしてまた一頭 福島で活躍した馬が引退した。

ロフティーエイム号が競走馬登録抹消
ttp://jra.jp/news/200712/122003.html
218名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:30:41 ID:Ud2Fgb740
親の七光りで騎手をやらせてもらっているのに、何を勘違いしているんだか
219名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:33:35 ID:kfaK4g5dO
福永叩いていた奴、涙目発狂阿鼻叫喚(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
220名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:35:11 ID:tEq10gN5O
みんなって嫌いな人多いね
221名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:39:52 ID:t/lNdUcI0
嫌いな人がいなきゃ 好きな人も存在もいないでしょ
222名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:40:48 ID:yW6PdwEy0
昔の福島は馬場がひどかったからね。雨降れば水はけ悪いからどろんこだし。
ましてや直線が短いから増沢のような逃げ専門騎手が活躍した。

確かに秋の福島は肉一歩手前の馬が多いからね。

おれも五十嵐の騎乗は下手だと思う
223名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:40:52 ID:libQo1BL0
いくらマスゴミが糞でもいきなり”福島”なんて具体名を言うかなw
(・∀・)ニヤニヤ
224名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:42:23 ID:+9mPqlbJ0
煙の無い所に火はたたず

実際、けなした騎手には失礼だと思ってないようだなw
225名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:46:28 ID:fx183STJ0



どっちにしても福島が底辺と見られてることには違いない


226名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:48:49 ID:yW6PdwEy0
俺は小倉が底辺だと思うがな。
九州産馬限定戦なんてやってるんだから
227名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:50:53 ID:YPpG8+DiO
おまえら早く負けを認めろよwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:52:27 ID:8PAtVkHb0
>「福永は何様だ」「ローカル競馬を馬鹿にした発言」

見事にマスゴミに騙され盗るwwwww
229名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:54:13 ID:IemVL0VH0
いや、だからさ区別しよう
馬の底辺が小倉で騎手の訓練場が福島なわけ
「福島行け」は皮肉で昔から言われてる決まり文句なだけだよ
230名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:54:49 ID:RKB4UMiD0
>>225
福島人乙
231名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:58:42 ID:RaaHshqq0
いろんな意味で巨人の関係者がパリーグ行けって言うようなもん?
232名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:03:15 ID:J72/p+g+O
小倉や函館の方が福島より下と調教師に聞いた
233名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:06:00 ID:L246wzGd0
馬はね
234名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:11:23 ID:T6auiZnc0
つまり福島は下手くそでもそこそこ勝てる馬が揃ってるってことでおk?
235名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:11:54 ID:J72/p+g+O
>>233
馬がいいけど、騎手がダメと知り合いの調教師は言いたかったのかね?
236名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:13:23 ID:mRPVaCnQ0
武豊TV準レギュラー
237名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:20:02 ID:PipAcPwVO
あのさ、競馬ブックの記事信じてる奴、福永が競馬ブックの
エージェント小原の軍団員だって知ってて発言してるわけ?
言ってみればこの記事、競馬ブックの仲間の擁護してるだけの記事。
そんな記事をよく鵜呑みにできるな。
238名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:22:10 ID:XAQsKAfk0
マスゴミの記事が捏造なら
この記事も捏造って事だな
そしてディープ薬物疑惑も捏造
239名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:23:17 ID:GcOeiHHQO
五十嵐もだが、それ以前にコスモバルク自体が競馬に出てはいけない馬。
馬主は今までに出たレースの他の出走馬の関係者全員に謝罪と賠償をしろ。
240名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:24:07 ID:Lrt0scpTO
>>239
意味分からん
241名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:24:49 ID:D/bY4sSw0
福永はどうでもいいがなんで今さら福島いけというベタな煽りがこんなに脚光浴びてるわけ?
小馬鹿にするときは騎手も雑誌も調教師も使ってた言葉じゃない
242名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:33:19 ID:ehYgu98R0
>>164
あの事件は競馬マスコミじゃなくてサンスポ水戸が酷いんだろ
田原と花岡は水戸以外の競馬マスコミ関係者によって名誉回復した
243名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:36:37 ID:2xSjpf6/0
とりあえず五十嵐が下手糞ってことだけは信じていいんだよな?
244名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:39:53 ID:vLTVNJZy0
叩いてるのは祐一のカッコよさに嫉妬してるブサメンだろ(笑)

涙目で発狂
悔しかったんだろうな(プ
245名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:39:58 ID:b72rVjY+0
ブック
246名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:40:34 ID:ehYgu98R0
>福島にも競馬場があって、たくさんのファンがいます。
>福島の競馬ファンを冒涜するような失礼な言葉を口にするはずがないじゃないですか

心にもない言い訳をするなよ
247名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:42:16 ID:xiIVbAuM0
いや、たぶんこれはホントに言ってるだろ。
競馬記者に、こんなコメントをねつ造できるセンスのあるやつはいないよ。
248名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:42:46 ID:D/bY4sSw0
ああ、言い訳は叩いてもいいね
明らかに嘘
249名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:43:19 ID:b72rVjY+0
言っただろうよ。
興奮して記憶が飛んでるかもしれんけど。
250名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:45:36 ID:ehYgu98R0
そろそろJRAも福島をなんとかしたらどうだ?
平地レースの直線に3個くらい置き障害をおくとか
ゴールが見えないくらいの急坂をつくるとか
251名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:47:38 ID:b72rVjY+0
本心ではそんなこと思っていない、
と言えばいいのに、すぐに他人のせいにして、
自分は悪くないと自己正当化する。
典型的な、嫌な奴。
252名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:50:33 ID:gJXL9B4yO
ヽ(~〜~ )ノ
253名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:52:01 ID:kTbMzBR70
まあ、福永がいいたかったのは、「斜行なんでもありの、地方競馬の騎手ごときが天皇賞で斜行してレースの格を汚すな」と言う事だろ。

しかも、癖があるのを知っていての斜行だから余計にキレたんだろ。
それはお前の技術不足と。 だから、中央に来る前にローカル競馬場に行けと。

小倉はよく行くから、札幌もいいからドイナカの福島を指名したんだろ。
ありえるわ。 これが小倉だったらおかしいけどな。
254名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:52:17 ID:A9UTGIBYO
どっちにしても
レースには色々な不確定要素があって
天皇賞でそれを予見できずにコスモバルクに邪魔された
福永が言うのがおかしい

てめえは全ての馬を能力通りにいつも走らせているのですか?

ヘグッタことはないのですか?

正直天皇賞でコスモバルクを買っていて
カンパニーを買っていない俺としては
斜行があろうと
てめえの金をかけているコスモバルク五十嵐を擁護してしまう

カンパニーを買っていた人には悪いけど



所詮競馬なんて馬券買う方からしたら
レース自体はどうにもできないからね




すみませんチラ裏でした
福永が生意気なんで意見しました
255名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:52:30 ID:xGNzOAQE0
武豊TVに出なくなったのもなんかあったからなのかねえ
まあ池添の方が面白かったからいいんだけどさ
256名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:57:26 ID:ihtk/6qU0
武豊と利一の関係が崩れた時に
エージェントが記者が同じだっていう記事が
あったような気がするんだが…

まさか
この記者と福永つるんでないよな?
257名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:59:05 ID:82R9I/Xa0
たまたま斜行したとかじゃないもんなあ
実際五十嵐以外の騎手なら制裁沙汰になるほどの斜行はしてないわけだし
下手糞なのか中央式の競馬に合わせる気が皆無なのか・・・
258名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:00:20 ID:BbDBbTTf0
>>254
俺はカンパニーから買ってたけど
コスモバルクの斜行なくてもカンパニーの着順は変わってないと思うよ
259名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:00:51 ID:PipAcPwVO
>>256
さっきも書いたように福永のエージェント小原は競馬ブックのトラックマン。
競馬ブック 関西スタッフ でググってみ。
260名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:01:44 ID:2eufRcve0
>>246
ぜひ競馬ファンの熱気あふれる福島に来て欲しいものだね
こんな熱い声援がとぶよ
「ゆういづー、おめなんがこぐらでのっでろー」
261名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:02:15 ID:v0cornt70
それよりも、いつまでも五十嵐を乗せ続けた馬主の問題じゃないの?
262名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:03:42 ID:gkzXwxxW0
>>11
という事は次元や五右衛門は大人気ないということなんだな
263名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:05:06 ID:YkDY4/h4O
シャコーグレイドを思い出した
264名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:07:26 ID:AVcG1H/SO
しかしモタれる事を知りながらバルクの横につけるのはどうなのか…
265名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:08:11 ID:4GJMtzw10
カブトヤマ記念で大斜行やらかしたゴはどこへ行けばいいんだ
266名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:08:22 ID:ehYgu98R0
小倉を稼ぎ場にしている大人気ないおまえがいうな
267名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:11:42 ID:ihtk/6qU0
>>259
過去レス読んでなくてすんませんでした_| ̄|○
wikipedia行ってみたら「小原ライン」って
あるのを見て呆然となったわ
そりゃ囲みすぎだって話だよ
サンテレビで見てる俺にとっては残念だなあ
268名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:11:53 ID:o5g2Kz470
なんだソースブックかよ
しかもひと月以上経ってから否定記事ねぇ
こんなの信用してるやつ馬鹿じゃないの?w
269名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:13:36 ID:/CR7LQ4s0
福島をローカルだってみんなバカにするけど実際なんもないよ
270名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:15:41 ID:h6ZbnnpR0
これどうみても言ってるだろ。他のマスコミにも出てたし、武幸四郎の発言
みても普通に騎手仲間では言われてる言葉なんだろ。これでマスコミのせいに
するなんて責任逃れもいい加減にしろ
271名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:16:29 ID:USpLJ87Z0
まあ有馬のバルクに期待しようぜ
272名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:16:53 ID:j5JDi46N0
G1に乗る騎手じゃないとか裏でやってるローカル開催で乗ってろや
みたいな事を言っちゃったんだろうね。
273名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:16:59 ID:hK5j+qrk0
   ./  ̄`Y  ̄ ヽ  
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/-―  ー- | |
  (S|| |(● ) (● )| 田舎は嫌だお
  | || |     .ノ  )| 
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
  | || /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
274名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:17:46 ID:hHx6pqsXO
まあ、まず言ってるだろうねw
275名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:19:51 ID:HcVUYz130
発言を一人歩きさせるだけさせといて
今頃になって否定しといて綺麗な騎手アピールか。
姑息よのぉ。
276名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:21:26 ID:YPpG8+DiO
素直に負けを認めないお前らって亀田と変わらないよなwww
そんなねじ曲がった根性でよく亀田批判できたもんだよなw
277名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:21:44 ID:JdpO0pAz0
競馬マスコミというかマスゴミ全般どうにかしてくれ
278名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:22:21 ID:BgJ5etba0
>>269
競馬場と県庁がある。近くに飯坂温泉
こんなところだな
279名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:22:42 ID:b72rVjY+0
俺は発言内容を叩くつもりはない。
ただ、他人のせいにして言い逃れしようという
態度には強い憤りを感じる。
実際いるんだ、こういう奴。
自分は全てにおいて否がない、と思ってるの。
280名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:23:20 ID:I5nRPdfJO
◆有馬記念枠順
12月23日(祝・日)
中山9R G1芝2500m
発走15:25

1-1メイショウサムソン 57武豊
1-2ドリームパスポート 57高田
2-3マツリダゴッホ 57蛯名
2-4ダイワメジャー 57 M.デムーロ
3-5レゴラス 57柴田善
3-6ポップロック 57 O.ペリエ
4-7ダイワスカーレット 53安藤勝
4-8ロックドゥカンブ 53 M.キネーン
5-9サンツェッペリン 55北村宏
5-10フサイチパンドラ 55藤田
6-11コスモバルク 57松岡
6-12インティライミ 57福永
7-13デルタブルース 57川田
7-14ハイアーゲーム 57 C.ルメール
8-15チョウサン 57横山典
8-16ウオッカ 53四位
281名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:24:19 ID:LA03DvIK0
なんだアサヒったのか
282名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:29:44 ID:ORG1P6Ra0
よりによってバルクの隣か
283名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:30:23 ID:ehYgu98R0
やったあああ
福永はどういう反応するんだろうな
284名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:31:44 ID:y/vXt4N30
うお、もしやと思ったが村上コラムがソースか。ウレシス
田原の話題まで取り上げてくれるんで大好き
285名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:33:15 ID:XabWMfWo0
wktk
286名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:39:09 ID:Y76qcETX0
何だ、ブックの記事だったのか
287名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:39:46 ID:x/3/EcJoO
ごじゅうあらしはホッファイローにいけばいい
288名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:42:51 ID:SROCRa52O
>>それがマスコミだからしかたがない



それを言っちゃあおしめえよ
289名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:43:17 ID:2uelDY310
提灯持ちの競馬ブックか・・・
290名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:44:47 ID:hgVVogn5O
中央競馬が地方競馬を下に見ちゃいけないのかね?
幕内が十両を、J1がJ2を下に見るのと一緒だと思うが?

言葉狩りもいい加減にしろよ
291名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:47:30 ID:XHHHx7c+O
あん時怒り狂って叩きまくってたお前らはまんまと踊らされてたってわけね
292名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:48:22 ID:Vl0toHWX0
福永
福島

永島さん〜
ってことで、安藤Jは注意だな
293名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:51:12 ID:y/vXt4N30
福島発言はたった一言で2ちゃんねらーの心をつかんだ名台詞
これは佐藤藍子のように選ばれたものだけの栄誉
294名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:52:04 ID:MMAEhAjI0
ブックは福永のエージェントの小原がいる会社だぞw
どっちを信用するかは、わかるよな
295名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:56:47 ID:X8V/Mkgb0
昔から五十嵐は汚い騎乗だからみんなから嫌われてるな
296名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 14:59:41 ID:T+N4M8+00
「それがマスコミ」って捏造を示唆してるのに、
何でこの記事信じるやつがいるんだよw
297名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:01:10 ID:oa7jdx36O
なら福島にこいよ
どうして毎年新潟止まりなんだ?
298名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:01:26 ID:0+deXCtJ0
捏造というにはあまりに具体的すぎる発言
299名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:04:21 ID:HYJeR3XUO
マスコミ=捏造
福永はネット右翼?
wwww
300名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:05:16 ID:hZyC3dHI0

ま〜たマスゴミに踊らされたお前ら涙目 m9(^Д^)プギャーーーッ
301名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:07:50 ID:b72rVjY+0
福島発言で気を悪くした人には、申し訳ないけど、
スポーツとかエンターテインメントの世界の人間が、
模範的な優等生発言を繰り返しても、なんの
面白みもない。
発言内容自体は正しいも間違いもないんだろうが、
ただ、こいつは無かった事にしよう、他人とのせいに
しよう点で明らかにずるい。
自分の発言・言葉に責任がもてない奴は、一生黙って
いれば良い。
302名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:07:59 ID:/3PBbu6lO
コスモバルクより前に居れば良かったじゃん いつもいつもなら
303名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:08:38 ID:o5g2Kz470
>>300
競馬しらない芸スポ民に分かりやすく言うと
福永とブックって松井と焼肉記事並みにズブズブの関係だぞ

そのブックが今更福永擁護の記事載せても
どっちを信用するかは…なぁ
304名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:12:52 ID:Xyvuk4IfO
その頃
武はバルクが邪魔する馬だと知ってて避けた
アンカツはハイペース想定して下げ気味だった
岩田は何も考えてなかった
池添はガッツポーズを考えてた
305名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 16:16:34 ID:61pOGi9kO
>>247 競馬記者を馬鹿にしたらいかんよ。厩舎関係者なんて取材してもまともに答えないのが多い。それを会話にして記事にするのだから楽じゃないぞ。
306名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 16:23:17 ID:Snaz2aE60
73 :名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 09:36:01 ID:0cGx/L9U0
参考資料
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20021202exp01/index.html

武幸四郎
「後輩がレース中に危ないことしたら僕は言いますよ。
レースが終わったあとにかなりキツめにね。「早く福島行け」とか(笑)。
ちょっとでもビビらせておかないと(笑)。それで言われた方が遠慮する
とかはないですけど、僕が近付くとビビったりしてますね」


これを見る限りは福永も言ってるんじゃねえか。
307名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 16:27:31 ID:Y7osLKoPO
武ならマスゴミの捏造だと思えるが福島だからなぁ
308名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 16:30:57 ID:k8ONVEZL0
まっすぐ走らせられるのなら
中山だから多少怖いな
309名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 16:36:44 ID:akUsYfbhO
ローカル馬鹿にしやがって2度と馬券を買わん
310名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 17:17:45 ID:eULINB0t0
コレに関しては福永擁護。
あんなクソみたいな騎乗してたら邪魔なだけだ。
グランプリにも出てくるけど、レース壊す真似だけは
すんじゃねぇぞ。
311名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 17:22:35 ID:y/vXt4N30
騎手間でのスラングなんだろうけど、紙面に載せて良い言葉じゃないんだから載せたヤシのお手つきだろう
ネットでの話題だから、釈明する機会をネットの隅っこで与えてあげて、また日常が続くという流れだろうね
福永がへグるたびに「福島にでも逝ってろ!」と書き込まれる慣習を名残として残して
312名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 17:46:08 ID:YWcxBkesO
>>303
競馬ブックは
"松井"総業系な
他に研究・ニュースなど
あとブック内にも確執あるみたいだよ
中央>道営>ばんえい
313名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 18:18:13 ID:wGzeMYF+0
>>310
それならこんな嘘の言い訳しなきゃ良いのに。
314名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:04:36 ID:qqvz4HuE0
中○競馬の騎手が質問に答えてくれるスレPart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1197989770/
315名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 20:16:42 ID:WmFVrWdy0
福島競馬はバカにされて然るべき
否定すんなw
316名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 20:31:11 ID:6+lyKnnK0
多分、昔のタヴァラと一緒で、オフレコか内輪で話したことを、
又聞きか何かで大袈裟なニュアンスで書かれたってとこだろーなw

そもそも、競馬紙の騎手や調教師のコメント自体ほとんどTMの作文みたいなもんだし、
そういう宿命の商売と言えば商売。
317名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 21:11:51 ID:4usCAwF+0
ユーイチ君、火の無いところに煙は立ちませんよ
それだけユーイチを煙たがってる人がいるってこと

夏の小倉に滞在していた時、夕方の新幹線で中州に頻繁に行ったり
某部屋に女連れ込んでたの誰でしたっけ?
地方に行けば控え室で社会人として常識の無い横着三昧
今更何言ってるんだかw 笑っちゃうねw

318名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 21:18:28 ID:orQt0w1CO
騎乗停止中に女と沖縄行ってたしね。
319名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 21:23:18 ID:7H49fTW80
俺の予想では、福島で乗ってろじゃなくて
ローカルで乗ってろ、って言ったんだと思うよ。
それを聞いた記者が素人に意味がわかるように
当時唯一のローカル開催だった福島を当てた。
だいぶ、印象が変わるんだよな、それだけで。
320名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 21:26:03 ID:ORG1P6Ra0
どっちにしろローカルを蔑んでいることには変わりない
321名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 00:23:41 ID:nj2s0QiY0
2ch的に言うと「半年ROMってろ」って言いたかったわけですね
322名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:21:02 ID:Fc0l2geQ0
>>317
全く関係ないな
323名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:22:57 ID:z1NgQ+Jz0
また水戸のねつ造か?
324名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:25:34 ID:L4/4tEQ1O
んなことだから中根かすみとられちゃうんだよ!
325名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:29:28 ID:mzbgnG4Y0
福永はゲーム好き
コーエーのG1ジョッキーが好きというのを見て好感を覚えた
326名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:32:11 ID:z1NgQ+Jz0
>>324
中根かすみを捨てたのは賢明じゃないか?
親子そろってヤバい匂いするし
327名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:32:43 ID:BBc5ozUV0
福永が言ったのも本当
五十嵐の騎乗が糞なのも本当
マスゴミがクズなのも本当
福島がアレなのも本当

全部真実なんだから、答えなんて出るわけがない。
328名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:34:15 ID:vEM9l6b40
さすがに時事通信が嘘つくとは思えん
政治関係では左で偏向してるが、わざわざ競馬の福永程度のコメントを捏造する意図が分からん
329名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:41:53 ID:PVKh/7UmO
マスコミが仕方がないだあ?
ふざんけんなよ競馬馬鹿

文句があるならそのマスコミを名誉毀損で告訴しろ

話はそれからだ
330名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:49:57 ID:9L5Hl9M30
>それがマスコミだから仕方ない

結局こういうこと言っちゃうのかよw
331名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 01:56:19 ID:ZiO/OsRh0
>>317

> 夏の小倉に滞在していた時、夕方の新幹線で中州に頻繁に行ったり
> 某部屋に女連れ込んでたの誰でしたっけ?

何か問題あるの?
開催中じゃなければ朝の調教を問題なくこなしていれば
飲みに行こうが女連れ込もうが自己責任でいいんじゃないのか?
それとも騎手って修行僧並みの禁欲生活なのかな?
332名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 02:00:17 ID:pLAK0WSr0
>>331
317は童貞のキモメン・NEETくん。
自分を中心にした価値観しか認めたがらないのさ。
333名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 02:02:39 ID:oVBEarRcO
またお前らマスゴミに釣られたの?
いったい何度目?・ω・`)
334名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 02:06:20 ID:AkLr2aR90
これ書いたやつだってマスコミだから信じられませんなwww

今更、言わなかったことにしよう、なんて手には乗りません。
335名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 02:12:07 ID:Ay7MQaZC0
裏開催とは言うが、小回りのコースは楽かと言ったらそうでもなく、
田原が過去に中京は2番目に難しいと言っていた。1番は中山だったかな。

裏開催に上位騎手があまり来ないのはペース配分とかが
掴めなくて、小回りコースになれてる下位騎手に負けてしまうのが
嫌だからじゃないのかなと思ってしまう。
336名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 02:53:07 ID:PjUzU5lsO
福島いけ!
337名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:01:06 ID:GlwvNuisO
福永も酷いが、競馬ブックの村上は最悪だな。
福永ごときヘタレ騎手の言いなり記事書きやがって。ブックは二度と買わん。
時事通信が捏造したっていうなら裏付け書けよ。いまごろになって福永のケツ拭いてんじゃねえよ。
338名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:11:48 ID:n7hingU60
>>331
>>317の某部屋が調整ルームだったらまずいかも
調整ルームはレースに騎乗する騎手が宿泊するもので各競馬場、美浦、栗東のトレーニングセンターに設けらている
これは競馬の公正を確保するためと心身の調整を図ることを目的とし、騎手を外部との接触から引き離し、開催日の前日出馬投票の1時間後に騎乗予定者の全員が入室するよう決めれている
正当な理由が無く指定された時間までに調整ルームに入ることが出来なかった騎手には戒告、場合によっては騎乗停止などの制裁が課される。
あと外部との連絡は禁止、面会も家族やきゅう舎関係者のみでそれ以外は面会禁止されているだわ(例え恋人だろうとだめ)
なので女連れ込んでたら大問題になる
339名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:23:11 ID:n7hingU60
>>334
福永のエージェントやってる小原がいる競馬ブックの奴だからね…
ちなみにエージェントはマージンを受け取って騎手の騎乗を取りまとめたりする人
騎手の代わりに調教師や馬主に騎乗依頼の営業して騎乗馬を確保する役目
主にトラックマン(競馬新聞や雑誌の記者)が多い
とくに小原は関西騎手数人のエージェントをやっててかなり儲かってるらしい
ちなみに武豊は小原ではなく別な人にまかしてる
340名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:27:47 ID:5qe3WH/J0
福島池は有名な煽り
バルク買ってた記者の意見だろ
341名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:32:15 ID:+WUvNWvY0
福永は小田切に頼んでこの牝系のどれかの馬にでも乗ってろ。
ミスハヤシロ ( 牝 1964 鹿毛 イーグル )
|-- デリラハード ( 牝 1972 鹿毛 ダイハード )
|-- マリージョーイ ( 牝 1976 黒鹿毛 テスコボーイ )
| |-- ノロノロ ( 牝 1985 鹿毛 ヴァリィフォージュ )
| |-- インターサイクロン ( 牝 1986 鹿毛 グランディ )
| |-- トキオアルテミス ( 牝 1988 黒鹿毛 ブレイヴェストローマン ) 3勝
| |-- ダイヤノクビカザリ ( 牝 1989 鹿毛 ブレイヴェストローマン )
| |-- ヨサブロウ ( 牡 1994 鹿毛 スマコバクリーク )
| |-- ノースシャーディー ( 牡 1996 黒鹿毛 シャーディー ) 1勝
| `-- エキサイトマリー ( 牝 1997 鹿毛 オペラハウス )
342名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:35:44 ID:NC9k2Bc50
で、全裸調教師がどうしたって?
343名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:42:43 ID:f58MubQM0
いや、甘えん坊のお坊ちゃん福永なら、
如何にも言いそうなセリフだから、何の疑問も感じないがw
344名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 04:56:29 ID:A+vkAyjD0
>>342
「お前も包み隠さず見せてみろ」
345名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 05:27:42 ID:PjUzU5lsO
アッー!
346名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 05:31:04 ID:HY7eb7rG0
嘘をつかれたときにしっかり反論しなかった以上、
もはや言った言わないは闇の中。
俺は福島発言はあったと思ってる。
347名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 05:41:03 ID:CXulLulo0
福永逃げ切りだな
348名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:00:34 ID:NqIGB+dE0
そもそもコスモバルクに関東No.1ベテランジョッキーを騎乗させない
ことが大問題だと思います

茨城県在住 男性
349名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:04:28 ID:9ZcRF5sA0
マスコミに踊らされてこそねらーだろう
350名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:22:40 ID:dEzn3/X4O
>>348
有馬記念、条件馬のレゴラスで頑張ってくださいww
351名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:23:24 ID:3PEcKHl20
>>348
有馬では期待馬に乗れてよかったじゃんw
352名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:25:50 ID:3PEcKHl20
ケコーン・・

レースで人の邪魔をしない騎手と認められてるからかもな。。。
353中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/12/21(金) 07:30:48 ID:RAr6V1BrO
>>337
じゃあ福永が、五十嵐は福島行けと本当に言ったという証拠を出してみようね
354名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:40:59 ID:+zyo0s02O
競馬新聞は騎手の味方だからなぁ
355名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:49:10 ID:Inyttx+iO
マルゼンスキーの騎手の発言も、実はマスコミが作った、て本当?

大外でもいい、賞金もいらないからダービーに出させてくれ、てやつ。
356名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:51:44 ID:YlnYXt+8O
マズゴミ批判はもっとやれ
357名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:52:22 ID:cma0zpFz0
福永も普通に謝れば良かったのに
すんませんでした!て言えば俺ならおk!て許すよ
358名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:53:45 ID:z0slzv34O
ねらーが一番洗脳されやすいのな
359名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:55:14 ID:ShSP4FoEO
>>348
4453レゴラスだもんな・・・・(^o^)
360名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 07:59:10 ID:3Uznad9YO
よれてくるのがわかってるならかわせよ馬鹿
361名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:00:31 ID:teCAo0rC0
福永に謝れよ
というかホンといつもいつもマスコミの情報を素直に信じるんだなw
362名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:02:40 ID:YpS0F3HFO
>>361
競馬ブックもマスコミだけどな
363名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:03:06 ID:6gca6ny3O
まぁ、スペ基地の俺としては、有馬すっごい期待してるぞ!!!
364名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:04:00 ID:8wagAKxZO
1 ウインガーφ ★ 2007/12/20(木) 08:54:40 ID:???0
(前略)
「ええ、レース後に抗議はしました。伝統のある天皇賞をこれ以上汚してほしくなかったか
ら。“左回りはいつもモタれるんだ”と話していましたが、それは誰もが見て判っていること。
そんな癖を制御して走らせるのが騎手の務め。“仕方ない”で済ませては(公正な)競馬は
できません。一部で“福島にでも行けばいい”と僕が言ったという記事が載ったようですが、
365名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:07:32 ID:cma0zpFz0
>>358
叩きたい気持ちが潜在的にあるからな
そっち方面の記事だと乗ってしまいやすい
366名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:17:02 ID:aHeWbF020
関東の人間が小倉行きをドサ回りだと思ってるように
関西の人間には福島行きがドサ回りなんだろうな。

捏造か否かは今となっては闇の中だし、どうしようもないが
発端が福永で、相手が地方騎手、ってところで信じてしまうところがある。
南関に乗りに来た時に地方騎手への態度がひどい、ってのは
聞いてたし(実際中の人のブログになんとなしに載ってたし)
その後岩田に対してひどい口を叩いたとか聞いて、嗚呼やっぱりなとは思ってた。
そして今回の相手が五十嵐冬樹でしょ。
いくらなんでも大井、船橋、栗東、そして府中と、違うところから同じような
噂が出たらねえ。

ま、捏造ならその時にきちんと抗議しとくもんだ。
例え福島とは口にしてなくても、それに近い侮辱はしてるんだろうなあ、と。
367名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:19:33 ID:d9MyXQvr0
誰だよ福永叩いてたのはwww
368名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:25:49 ID:9MnwH5Jk0
ちょっと待てよ
福永発言はほんとに捏造なのか?
それをはっきりしなきゃな
369名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:32:56 ID:I48cYsYm0
>>367
真実じゃなかったとしても、いかにもありそうだと感じさせる
福永自身の普段の行動に問題もあると思う。
これが安勝だったら、「ねつ造じゃね」とかの声も挙ってたんでは。
370名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:35:26 ID:9MnwH5Jk0
だいたい
>>1のソースは競馬ブックだよ ああそうなんだ捏造なんだって
信じれないよ
記者も否定を期待してインタビューしてるってのを書いてるじゃんw
福永の反論も「それがマスコミだから」なんてw弱弱しいよ
371名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:36:06 ID:cma0zpFz0
まぁ公な発言じゃないし目くじらたてるほどでもないっしょ
芸スポの競馬スレで「競馬板に帰れ!」つーのと同じ
372名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:50:31 ID:kRvXJ4QGO
このヘタレはキングヘイローでダービーをブチ壊したじゃねぇかww
結果的に豊に初のダービー勝利のアシストになってるしwwww
373名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 08:53:47 ID:a9D4lN4m0
>>368
本当に捏造なら、裁判起こせばいいんだよ
白黒ハッキリつけるべき
まあ似たようなことはいってるだろうから起こせないがなw
374名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 09:00:57 ID:qmNRp5ewO
ブックは岩田と利一だけ取材してろ!
375名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 09:29:47 ID:T3dBoGys0
>>330
こんなことあまり誰も言わないから
なかなか新鮮ではあるよ
真偽は別としてだがね
376名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 09:52:46 ID:z2qM3UiBO
後出しジャンケン、言い訳がましくて余計に福永嫌いになりました
競馬ブックに「書かせた」んじゃないの?それもマスコミだよね
オタクだけに極秘情報流すからさ、とか人参吊して
記者やトラックマン抱え込むなんて競馬サークルじゃ日常茶飯事
377中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/12/21(金) 09:54:53 ID:RAr6V1BrO
時事の記事は「ありそうだから」って信用して
ブックの記事は「マスゴミだから」って信用しないって
お前らどんだけゆとり脳なんだよ
378名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 09:57:19 ID:uQtqQJpx0
>>377
競馬ブックは一騎手である武豊に恫喝されて記事を取り消す
志の低い雑誌だから
379名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 10:32:39 ID:z2qM3UiBO
>>377
普段から公共の電波で「ユタカさん死んでくださいよ(ニヤニヤ)」してる
ような男が今更「福島発言は捏造です」なんて言ってもねえ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 10:50:48 ID:hkBEaAPN0
>>377
ブックは福永に近すぎる
時事通信なんて捏造してもなんも徳ないけど
ブックはなw
381名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 10:51:55 ID:ymfHR6I20
いろんなスポ−ツ紙に出てたしな。身内が否定してそれを信じろなんて
無理に決まってる。
382名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 10:55:30 ID:hkBEaAPN0
まぁ、真相は競馬サークル内ではお約束のはずだったオフレコ発言を
時事通信の空気読めない記者が流しちゃったんだろ
サークル内をあんまり理解してなかった新入りの記者だったとかじゃね?
っで、身内のブック使ってやんわり否定
383名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 11:30:25 ID:aHeWbF020
>>377
ブックは福永の身内ですよ。
ブックのトラックマンである小原が福永のエージェントですからね。
商品に傷をつけるようなことはしないでしょうし、傷がついたら磨くでしょう。
384名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 11:34:43 ID:PVKh/7UmO
福永は福島競馬だけではなくマスコミや競馬ファンまで馬鹿にしてんだな
385名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 11:35:44 ID:EE8ILANMO
>>377
自分達の都合のいい記事を鵜呑みにして
野次馬根性で悪ふざけしてるだけだろ?
一般大衆と変わらない
386名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 12:23:57 ID:HMrLAaS30
>>378
あれさ、ブックもヘタレだが武も大人気ないと思う。
ちょっと騎乗批判されたら「ブックの取材は一切受けません」とそっぽ。
騎乗技術はあると思うが甘やかされて育てられてるのか、
精神が弱い、叩かれたら反省して凹むのならまだいいが、
反省しない上に機嫌を悪くする。付き合い難いタイプだと思う。
スポーツマスコミが武批判をしないのはその武の難しさにあるのかなと。
387名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 12:34:15 ID:cDsw4q1s0
武も職人気質なんじゃない?
馬の事もよく解らないくせにズケズケと書くなと。
となると記者は殆んど騎手出身じゃ勤まらなくなるけど
388名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 13:29:57 ID:5OQROG6S0
>>377
ヒント 競馬ブックの記者の中に福永の代理人(エージェント)がいる

福永のエージェントをやってる人にはこの発言はなかった事にしたいんだろな
今頃になって否定記事出したのはあとから美浦の厩舎関係者やマイネルの岡田から色々言われたんだろうね
そして美浦や岡田の有力馬に乗せられなくなったらまずいと判断したから今出したんだろ

もし最初から捏造で書かれたなら福永の性格ならすぐに反論するってw
福永が所属している栗東の厩舎ではあの発言は問題なかったんだろうけど福島をよく使う美浦ではそうじゃなかったんでしょうな

>>386
武はほとんど自分のミスは認めない
言い訳を聞くと全部馬や馬塲のせいにして自分は悪くないというスタンスですから
389名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 13:39:03 ID:TmIOE0Tl0
いずれにせよ、五十嵐の騎乗技術の稚拙さや
ラフプレーの常習犯であることが明らかになった功績はでかい。
390名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 16:05:38 ID:nj2s0QiY0
功績(笑)
391ウインガー ◆aIi7oreRzY :2007/12/21(金) 16:44:43 ID:0HGvICIa0
この記事は「福永自身が否定した」ってだけの話であって、
どこから出ようが信じる信じないって意味では関係ないと思うのですが(´ ・ω・`)
>>388みたいな背景の推察はともかく)
392名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 17:09:19 ID:lWfiwQYp0
福永が福島で騎乗しても中舘の壁を越えれないのは容易に想像がつく。
393名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 17:45:48 ID:ru5ILXaOO
福永が嘘ついてる が結論?
394名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 17:48:57 ID:tV44tpnN0
武豊の本音
395名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 17:57:15 ID:X/aqGWBL0
>>379
>普段から公共の電波で「ユタカさん死んでくださいよ(ニヤニヤ)

あるあ・・…ねーよwwwww
でもあるあ・・・・・あるあるあるある気がするのは、なぜだろうw
396名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 18:03:49 ID:cjzZtHCfO
私に任せれば、勝たせる自信がある(茨城県 鷹匠)
397名無しさん@恐縮です:2007/12/21(金) 22:48:25 ID:KHcLMyhh0
>>395
普段から『豊さん、早く消えてくださいよ(日本から)』
と発言してるからな。
意味合いもほぼ同じだしw


398名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 22:19:02 ID:YK8mlpJb0
福永・・・・お前が福島行ってリーディングとってこいよ
399名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 22:21:17 ID:hPs9dwhS0
これは言ったなwww
400名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 22:24:14 ID:3LFxUtw8O
JCでバルクを逆指名してれば誰もが納得したと思う
401名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 22:32:30 ID:ophg45oh0
100歩譲って福島発言なしだったとしても
地方の騎手を侮辱したことは事実

福永には是非左周りのレースでバルクに乗って、能力を最大限引き出してみてほしいよ
この前の松岡みたいにただただ回ってくるんじゃ話にならないけどねw
402名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 22:48:33 ID:rieoihqb0
>>388
それで豊は馬主への配慮とかからか馬のせいにできないときはいつもに敗因が「よくわからない」だからなw
絶対に自分の非は認めない。
403名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 23:24:39 ID:z3snWSkY0
>>366
関東の人間は調教師含め小倉に来たがってるよ
食べ物美味いし(特に魚)おねーちゃんそこそこいるお
府中では3.4頭出走馬いるにも関わらず小倉には一頭しか出走馬いないのに
わざわざ前日から小倉に出向く調教師も結構いるw
美浦に限らず、栗東でも札幌小倉滞在だと結構やりたい放題やってるお
福島は何も無いし、日帰りだもんね そりゃつまらんわ
404名無しさん@恐縮です:2007/12/22(土) 23:44:16 ID:cDTUh9qXO
アンカツの馬鹿じゃないの発言はガチ
405名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 10:39:17 ID:k+7a1ETs0
夏に北海道で乗ってない騎手は三流のヘボ
406名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 10:44:30 ID:WFr41shBO
福島みずほとやりてぇの聞き間違いだな
407名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:55:15 ID:cAu4/Yds0
30日は競輪グランプリ山崎の頭で今年最後の勝負
408りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2007/12/24(月) 13:19:42 ID:pAHAeSPEO
くされ2ちゃんねらーは死ねよ( ^ω^)
409名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:27:33 ID:5iiqvESP0
地方騎手のブログで批判されてた中央騎手って福永だよね
マスゴミのせいにしてるけど福島発言抜きにしても暴言でしょ
五十嵐冬樹が下手なのは事実としても
福永自身コネで馬がいいだけのヘボだしなあ
きっと道営行ってもリーディング獲れないよw
410名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 18:32:15 ID:TbZDK0mF0
それでも年上の岩田騎手に対して
クン呼ばわりはよくないんじゃないか?
411最強(`・ω・´)はるかたん ◆Ryoko..1qI
中堅のまま終わりそうだな