【芸能】“日本アカデミー賞”授賞式で司会を務める中谷美紀「暴言、失言で足を引っ張らないように…」[12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁R φ ★
・『日本アカデミー賞』優秀賞決定 司会の中谷美紀も入選! (ORICON STYLE)

 『第31回日本アカデミー賞』の優秀賞記者発表が18日(火)、
都内のホテルで行われ、15部門の優秀賞が発表された。
今回、司会初挑戦で大役を務める女優・中谷美紀も、
昨年の『嫌われ松子の一生』での最優秀主演女優賞に続き、
『自虐の詩』で入選を果たしている。

 ともに司会を務める関口から「とてもユニークな方」と褒められた中谷は、
「初司会ということで、初めて演技をした時と同じ緊張感がある。
暴言、失言で足を引っ張らないように頑張ります!」
と大役について意気込みを語ってみせた。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/50568/full/

※関連スレ
【映画】第31回日本アカデミー賞各部門優秀賞発表 作品賞に「それでもボクはやってない」「ALWAYS 続・三丁目の夕日」ら5作品
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197971274/
2名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:48:57 ID:UlreKqyd0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:50:43 ID:mk44nTqOO
別に
4名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:51:19 ID:Z38to2qqO
中谷美紀(;´Д`)ハァハァ
5名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:51:46 ID:j7mZjROhO
なんとも言えない
まあ頑張ってくれ
6名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:52:07 ID:yOY26Gzj0
暴言、失言したら良いじゃないか、男の俳優なら興奮するんじゃないの、
堤さんとか
7名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:55:01 ID:Y0S0gz9lO
↓お前頭くせぇよ
8名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:55:40 ID:zowANCq5O
きちがい不倫の癖にw
9名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:56:21 ID:AsyjmR970
>「暴言、失言で足を引っ張らないように」

コレが既に暴言で失言
10名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:56:46 ID:iXQEFgIzO
ケイゾクの頃のが良かった
11名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 08:58:47 ID:M0G/l96vO
話題賞は何かな?
作品賞はHEROなのは確定だが、
俳優賞が確定って人がいない。
木村拓哉、新垣結衣、香取慎吾あたりかな。
一番話題になったのは沢尻エリカだが、日アカに遊び心があるだろうか。
12名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:00:36 ID:d4Y6Smt4O
昨日も事故ったエリカ様の悪口かな?
13名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:02:37 ID:Ei2hDuSn0
ムーンライト伝説の元ねた歌ってたひとか
14名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:02:56 ID:YKcMu7QJO
中谷ってユーモアあるよねと思わせたいつもりが滑ってるよ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:03:22 ID:MxuUpFZiO
HEY!HEY!HEY!で地外発言してた娘だな
16名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:04:36 ID:0QtgHSxiO
日本アカデミー賞の「優秀」「最優秀」とかいうの、やめて欲しい。
ふつうに「〜〜賞ノミネート」でいいじゃん。
歪んだ優しさを感じてしまって、気持ち悪い。
17名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:09:10 ID:th4tdcX8O
『次の曲は個人的には聞きたくないですが、しょうが有りません。』
18名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:13:14 ID:JbLjoJXC0
つまり、これまでは失言じゃない暴言があるってことね?
19名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:13:35 ID:w9wFS56u0
ガチレズ
20名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:17:14 ID:+M5Krj/h0
中卒
21名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:17:32 ID:JbLjoJXC0
リンク開いてびっくりしたがなにこのヴァヴァア
22名前をあたえないでください:2007/12/19(水) 09:18:25 ID:j9+iDT1E0
ね?違法サイトでしょ?
23名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:19:22 ID:Zs3bxOkBO
沢尻は日本の笑い者だなあ
24名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:19:57 ID:q70k8MAs0
映画なんて全然見ないのに
毎年この番組は見ちゃうや。

しかも生放送のような錯覚を起こし、
途中で「あ、これ収録か・・」と気付くのを毎年やってる。
25名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:20:17 ID:8AzwShg60
レズも

アッー! って言うのか?
26名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:20:23 ID:XOelxW7J0
エリカ様の事かー!
27名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:23:42 ID:Zw0+gYxf0
さくらっこ倶楽部で残ったのは、
彼女と菅野くらいか。
28名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:23:55 ID:F1SNAfWC0
これが権威もへったくれもないお遊びの賞なんて自らが唄ってるようなもの
29名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:25:11 ID:tB5vjT0Y0
暴言失言って沢尻を意識してる?
30名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:31:31 ID:nAb/MUuG0
沢尻は暴言も失言もしてないが
31名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:31:56 ID:IM8ZHldU0
ファンだけど、最近梅干し食べて酸っぱさ我慢してるような笑顔をするようになったよね
横にひろがらず、中心に力が入る笑顔
コフレドールの発表会ですごく気になった

自虐の詩の役でそういう笑顔してたのかな

32名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:33:50 ID:Xv48aO1V0
この人って謙遜しているように見えて他人を見下している発言をする人だな
33名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:35:30 ID:rcLp7nxs0
日本ゴールデンラズベリー賞は無いの?
34名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:39:28 ID:5p6PMN4h0
失言:キレイな女優をみて
  「女性の私でもウットリします」
35名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:39:51 ID:CLMsdZbC0
しわくちゃおばさん早く消えろ
松子超つまんねーし
36名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:41:09 ID:MxuUpFZiO
諸悪の根源て中谷のが言いそうだな
37名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:44:39 ID:jeoiqe2PO
「チンコって何ですか?」
38名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:44:45 ID:R0YTxXeC0
このセリフが出るという時点で普通の感覚とは違う感じだな‥
39名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:45:54 ID:XOelxW7J0
>>33
満場一致で恋空に決定です
40名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:46:43 ID:d17qCTpO0
こういう奴をこざかしいと云う
41名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:50:07 ID:6Mpxgrr20
まだ離婚前の渡部篤郎のことを
「私のことを一番理解してくれる人」ってノロケちゃうくらいだから
普通の感覚じゃないよな
まさか今も付き合ってるとは思わんかったけど
42名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:50:14 ID:6xDaXfUdO
沢尻の先輩
43名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:59:33 ID:+WrSyong0
尻も言われっぱなしだな
44名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 10:01:53 ID:fvEDlqo8O
20そこそこの頃はありえないほど美しかった。
あの時代を知ってるだけに今もまあ綺麗なんだけど悲しくなる。
もっと太れ。

それにリカコの元夫にぞっこんなのはどうかと思うぞ
45名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 10:05:37 ID:JKoZY/meO
日本アカデミー賞の授賞式ってお通夜ですよねw
46名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 10:25:36 ID:Xv48aO1V0
スノッブ中谷
47名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 10:54:04 ID:rBYNKrYM0
もともと細い人だけど、あまりに痩せすぎなのかなぁ。
年の割に老化が激しくなってきたように感じる。
栄養つけて少し筋肉つけたらどうだ。
48名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 12:00:24 ID:jHsoKiMK0
インタビューアは南海キャンデーズの山里で
49名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 12:24:15 ID:cgqW6t9SO
日本には少ない、女優らしい演技と、主演女優らしいルックスの人
50名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:10:43 ID:pWp3lTVn0
ブサイク=演技派って図式を打ち破った女優だから好きだ。
不倫略奪だが、惚れた男に一途に尽くしまくってるのも好印象。
でも痩せすぎて幸薄そう
51名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:14:09 ID:/nUokXBkO
天国より野蛮
52名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:47:56 ID:wZCD9Ym6O
この発言自体が失言だと思うがw
53名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:49:20 ID:pWp3lTVn0
暴言失言の連発って、FNS歌謡祭の黒木瞳のこと言ってんのか?
無茶振りして放置とか、そりゃあ素晴らしい司会っぷりだった
54名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:53:42 ID:A5pxCoU8O
前にもあったけど司会の人がノミネートされてるって変じゃね?
日本アカデミー賞クォリティ
55名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:58:06 ID:pWp3lTVn0
>>54
司会は別にやらせりゃいいのにね。
本家のアカデミー賞は男が女の、女が男のプレゼンターを務めるから
トムハンクスみたいに二年連続で獲ってもスムーズなんだけど、
日アカはいつかの吉永小百合みたいに司会やりつつ賞を受け取りにいったり
役所みたいに自分で自分の名前を発表したりさせられてしまうんだよなw
56名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:30:56 ID:CEmEoGLm0
すっかり映画女優だな。
お高くとまってるけどRIKACOの旦那とセクロスしまくって略奪したんだよなぁ
57名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:31:43 ID:HYfNtLvh0
もういい加減、関口を外せよ。
なんなんだよあの陰険な顔つきは。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:32:43 ID:8ryOgJ5eO
沢尻の先輩
59名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:34:09 ID:jcdEIcN2O
今年もたけしを無視する日本アカデミー賞(笑)
60名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:41:40 ID:rBYNKrYM0
興行的には失敗もいいとこだけど、
沢尻は受賞するんだろうな。
61名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 00:12:23 ID:+9mPqlbJ0
中谷は日記見ると結構映画好きっぽいな。
62名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 00:39:45 ID:tz0xqqoTO
山ちゃん出ないの?
63名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 01:55:21 ID:cGbC7wRSO
一生懸命に賢く振る舞おうと必死なんだけど
いつも空気読めてないってイメージ(笑)
64名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 01:58:44 ID:jyxPUWe40
去年の日アカでの南海山ちゃんに接するこの人の態度は
幼稚園の先生みたいで萌えた。
電車男そのまんまって感じだった。
オダギリもいいやつっぽい態度だったな。
山ちゃんを追い詰めた大沢たかおと山田洋次にはガッカリしたw
65名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:00:00 ID:EGFg+fjgO
>>56
同意
66名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:05:34 ID:cW/quQm60
大好きだわ
67名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:08:04 ID:UC3MHk3a0
>>64
山田洋二って過大評価だろ。映像からしてなんのセンスも感じられないし
武士のサラリーマン的な側面なんて20年前の宮崎駿ですら
いまさら描くことに意味がないと切って捨てたのに
68名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:08:23 ID:/jmAsrDGO
渡部あつろうと年内結婚するってマジなんだろうか。
69名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:09:17 ID:t7zfHWaU0
   




              日本日テレ賞w
                だろ!!



70名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:10:56 ID:6aWVONec0
なにこの前フリ やる気だなww
71名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:12:10 ID:hbsjW7cWO
>>62思い出したwwwwwww


そして一瞬背中に寒気がはしった
72名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:13:51 ID:UC3MHk3a0
受賞の際に涙ぐむ中谷をみて佐藤浩一がエロいおっさんの顔してたのを
俺は忘れない。部長かっこ悪かった
73名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:14:31 ID:yn0p6JBl0
三丁目は日テレ大賞だった。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:15:01 ID:WTxzzgqV0
山ちゃんのすべりっぷりは伝説
75名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:16:09 ID:jyxPUWe40
>>72
鼻の下伸ばしてるのをカメラで抜かれて
慌てて真面目な顔に戻そうとしたのがまたカッコ悪かったなw
76名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:25:24 ID:mHttNdvwO
10年ほど前に森繁に締めの挨拶をさせたら、ボケて言葉が繋がらず、
わけがわからないまま強引に司会が締めた事があった。

TV放送をどうするんだろうと思っていたら、エンドロールでしゃべる映像のみ、
音声カットで流されてて、スタッフ大変だなと思ったw
77名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:30:48 ID:uXoY4QGrO
放送日いつ?
78名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:33:53 ID:cnXWL7Vx0
856 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/05/24 00:59 ID:VHCR.oC2
まじで 中谷美紀坂本のこと スケベなおじさんとかテレビでいったの?
すごいなそれ、、、、、

857 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/05/24 01:15 ID:???
>>856
そうそう。
で坂本が本番中に切れて。
「ふざけんっ・・・(以下聞こえない)」って叫んで足元にあったもの蹴り飛ばした。
でタモリがなだめようとしたら揉み合いになって。
ADさんの「他のにまわせって」って声が入って他のカメラさんの映像になって以来
教授その番組終わるまで映らなかった。
で、その直後が中谷美紀の出番だったんだけど当然教授いないし
中谷美紀ずっと泣いてて歌えなかった。
79名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:35:05 ID:3mHlUMgbO
しょっぱなから

中谷「別に・・・とくにありまてん」
80名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:38:35 ID:jyxPUWe40
>>78
タモリに教授ってどんな人なの?って聞かれて
「単なるスケベなおじさんです。」と言ったのはガチだが
坂本がキレた以降のエピソードはガセ
81名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:41:10 ID:eLG4VHfY0
えー 山ちゃんのスベリみたかったのに
82名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:42:33 ID:Do3cko2aO
山ちゃん去年なにしたの?
83名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:44:40 ID:/zIxKCxK0
モロ好みだ
84名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:46:26 ID:/jmAsrDGO
>>78

お互いの印象を聞かれ
中谷「スケベなおじさんだなーと。」
教授「歌があまりに下手くそでどうしようかと。」
って罵り合ってて
冗談だと見抜けなかったタモリが困ってた。


昔の中谷はエリカ様も真っ青なぶっ飛んでる女だった。
85名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:47:18 ID:KYAMcBGi0
>>82
終始緊張してグダグダだったwww
86名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 02:49:36 ID:jyxPUWe40
ド緊張してテンパリまくってカンペしか見られない山ちゃんに追い討ちをかけるように
何度も同じ質問をされた山田洋次がキレたり
大沢たかおに「あぁ?」って怖く言われたり
なかなか面白かった。
87名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 03:42:05 ID:+l5yN4n10
中谷美紀はいいなあ
映画が好きで真摯に取り組んでいるのが伝わってくるし
自分のイメージをきちんとわきまえて大切にしてるし
88名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 05:10:34 ID:TPxLgZp60
天国より野蛮のkrush remixかこいい
89名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 05:17:06 ID:2hxyWF2mO
沢尻も中谷くらい真面目になれば人気でたのに
中谷はプロ意識強いと思う仕事一筋って感じでなんかいいよね
90名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 05:19:00 ID:lJKnovSP0
司会するようになっちゃったか
91名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 05:20:31 ID:UC3MHk3a0
>>89
深津、中谷の二人は仕事人間ってかんじがするね。一人で
旅行するのが両方とも趣味らしいし似てる二人ではあるが
共演しているのをみたことがないな
92名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 05:38:43 ID:DwhPPRttO
>>44
キーウェストクラブの頃が最強じゃないか
93名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 06:28:38 ID:fjjBfCYtO
>>89
中谷と沢尻の内面はかなり似てる。
94名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 06:56:19 ID:1pF5DdrDO
おまんこ商売
95名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:00:04 ID:vJYrnlyy0
>>93
朝からワロタw どうやって内面を比べたんだよw
96名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:02:09 ID:vWVeVxwnO
日本いんちきアカデミー賞(笑)
97名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:02:21 ID:+l5yN4n10
尻の中
98名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:10:42 ID:eSDAhR0/O
>>84
というか、教授が仕込んだネタじゃないか。
まあ、そういうボケされてもタモさんはツッコミキャラじゃないから、どう返していいか困っただろうがw
99名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:24:47 ID:CyLevU+x0
ダウンタウンとあんな絡みをやる人がその程度の事ではキレんわなあ
100名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:26:31 ID:fjjBfCYtO
>>95
20代前半までの中谷もアーティストきどりで痛い発言が多かったのよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 07:56:21 ID:POvUxtmM0
沢尻(笑)を意識して言ってるんだな
102名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 08:42:34 ID:qEbjzk6R0
>>91
俺、この二人すごく好き
103名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:40:16 ID:w0wQ8Z/20
中谷とサトエリが被る
妙に自分を賢く見せようとしてる所とか
おまけに犬を最期まで飼わない所も似てる
いらないからって犬を人にあげるくらいなら最初から飼うなよ
104名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 12:56:49 ID:N+4OR7wFO
今年の持ち回り受賞の順番はどこ?
105名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:40:00 ID:h/4WrmcyO
>>82
山ちゃんオダギリと絡んでスベってたなあ
106名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 13:47:42 ID:PWe19M8a0
在日
107名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 15:44:00 ID:/jmAsrDGO
旦那を寝盗られたリカコと、その親友ピーターらに虐められて痩せ細ってしまった
108名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:05:23 ID:4tlz4gGB0
中谷が映画界で成功すると渡部篤郎がヨリ戻したな
あいつはヒモ男の素質がある
109名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:16:13 ID:SSgCU6mD0
教授は中谷姉さんが両刀だとバラしちゃった勇者

110名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:18:52 ID:Gt8IvAK30
すべりインタ君復活wktk
111名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:23:10 ID:70yzZU4g0
折れもスターダスト入りたい
112名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:24:14 ID:6Y7aa34l0
今回も山ちゃんを使ってくれたら視るからさ〜お・ね・が・い 日テレさ〜ん
113名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 19:25:05 ID:Gt8IvAK30
山ちゃんとマツケンも去年のベストバウト
114名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 22:46:32 ID:b+U+S8pN0
日本アカデミー賞(笑)

やっぱこうなるな。
そろそろ名前変えた方が良いと思う。
115名無しさん@恐縮です
もう少し太った方がいいと想うよ
痩せすぎは逆に醜いよ
たまぁにかわいいときあるんだからさ