【サッカー/Jリーグ】札幌、札幌ドーム開催を10試合以上希望 チケットの値上げ検討も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 札幌が札幌ドームでの来季ホームゲームを10試合以上を希望していることが14日、分かった。
北海道フットボールクラブ(HFC)の児玉芳明社長は「日程が決まっていないから何とも言えないが、
最低10試合はやりたい」と語った。
 来季の日程は、3月8、9日に開幕し、最終戦は12月6、7日となることが内定している。J1の
ホームゲームは17試合。加えてナビスコカップ予選リーグのホームが3試合あり、最低20試合の
ホームゲームとなる。試合数は今季よりも少なくなるが、J1だけに浦和戦など、1試合の観客動員
増が見込める。それだけに、札幌ドーム開催をなるべく増やしたいところ。興行収入も現時点では
6億数千万円を見込んでいる。
 今季のドームは11試合で1試合平均1万8082人。来季は02年の平均2万3588人を超える、
2万5000人程度は見込みたい。また、クラブ幹部は「許される範囲で」と話し、01、02年並み
(SS指定席4700円)のチケットの値上げも検討している。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/66068.html
2名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:15:04 ID:1qf/X2ZG0
だめだこりゃ
3名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:15:12 ID:p6Y94f8nO
いいよ
4名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:15:39 ID:E6IfXgH+0
値上げはやめとけ
あとで後悔することになる
5名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:17:14 ID:IqenbSC80
来年はまたJ2だろ
6名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:18:44 ID:NMpOWGnP0
むしろBとSAとSBをちょちょいと上げて、S・SSを下げて均一化すりゃいいのに
Bが満席だってのにSSスカスカが物凄く多いし
7名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:19:29 ID:Hz0ssG4k0
平均10パーセントくらい上げるかな?
8名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:20:46 ID:VXLQ+3+70
奴隷必死だなあw

頑張れー
9名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:22:04 ID:vcM8IcNs0
どうでもいい
10名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:22:12 ID:sNs3ZYSB0
ただでさえSS入らないのにw
11名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:24:32 ID:V6bCkaWiO
もうコンサ程度じゃ日ハムに太刀打ち出来ないよ。
球界を代表するスターのダルがいる上に、高校野球のスターの中田と、2chのスターの多田野が加わるんだぜ。
12名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:24:33 ID:Hz0ssG4k0
相手クラブによって価格差つけるとかやるかな?
13名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:26:30 ID:DZ57Gbel0
>>12
セリーグの巨人戦料金みたいなかんじか
14名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:28:29 ID:5yM65UDb0
>>11
焼豚乙
公はすでに落ち目
15名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:31:32 ID:NMpOWGnP0
>>11
やきうの「公式発表」
京都戦の3万人動員
浦和
ここ加味して考えてみようぜ
16名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:33:17 ID:q1y5H/J50
劣頭戦のドム開催は外せない。
17名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:33:55 ID:xuY6ykupO
ハムに突っ掛かるのはやめとけって。
今は勝てんて。
18名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:34:16 ID:bSN+rhMxO
食肉邪魔だな
19名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:35:13 ID:IJVP8rjy0
>>11
コンサそんなのがライバルじゃない 世界、世界だよWWWWWWWWWWWW 国内でとどまってるw
20名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:35:41 ID:b+XDB5MhO
浦和とガンバ戦は絶対ドームでやれ 室蘭・函館は勘弁
21名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:35:45 ID:IJVP8rjy0
ファイターズなんて 国内だけだろ   限界が
22名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:36:31 ID:GIvpU9+cO
>>13
瓦斯もやってなかったっけ?
23名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:36:40 ID:DjisDoEk0
>>21
コンサは道内だろ?
24名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:37:47 ID:o708+oXiO
北海道って入国するのにパスポート要るんだろ?
遠征めんどいなぁ
25名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:38:14 ID:9AJnU1K6O
チケットがJ1価格になるのは仕方ないと思っている。
S指定の内、前方の可動席部分だけSBにならないかな?
あとビジターゾーン席を新設しないときっとトラブルが起こるぞ。
26名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:38:51 ID:BL/1jekr0
焼き豚のパワーが増加しそうなスレになってるのが笑えるな
27名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:39:17 ID:wyDoqx9DO
>>24
それは大阪だろ(笑)
28名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:39:42 ID:NMpOWGnP0
>>20
室蘭・函館は規定で開催できない
>>25
あーそれ美味しいな
あとアウェイは左右1ブロック以上離して隔離されてるから問題ない
29名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:39:47 ID:xgaZMS110
浦和戦ぐらいだろ3万越えそうなのって

あとは今までどおりでいいでしょ
30名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:39:53 ID:Aq2J6KXL0
やめとけ 客来ないぞ
31名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:41:12 ID:FSbo9W/S0
たしかハム来んなって威勢のいいこと言ってたどこかのサッカーチームのサポがいましたよね
32名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:42:41 ID:Ej+dyqYGO
まぁ当然だろう。
B自由も上げていいよ。
つかバイエルン戦はいくらになるのかわからんなw
33名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:44:23 ID:9AJnU1K6O
>>29
02年のジュビロも3万人越えたよ。
ただその年の3万人越えはそれだけ。
浦和や横浜ですら2万人台だったから。
34名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:45:05 ID:xESbrCW+O
>>28
J1だと室蘭でできないの?小さいんだっけ
35名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:46:27 ID:/Z7r0eXd0
コンサは日ハム前の動員を夢見てると失敗しそうな気がする
36名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:46:41 ID:BZMsDohEO
札幌はけっこう入るんだよな
37名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:47:04 ID:bKq+PpAA0
値上げはマズイでしょ。
昔と違って、日ハムの存在と身の丈を知っている今は3万も動員するのも厳しいだろう。
浦和戦でも降格寸前のときは3万も入ってなかったからな。
38名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:47:43 ID:I8MhubWm0
>>11
比べる意義がわからん
39名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:50:20 ID:b+XDB5MhO
>>28 前のJ1時代函館で試合したけど 規約変わったのかね?
40名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:50:45 ID:CJoI6D+AO
日ハムファンを入れろよ
41名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:51:31 ID:vFnnYC3w0
逆に値下げしろ
42名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:55:09 ID:NMpOWGnP0
>>34
>>39
あの後規定変わった
43名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:55:44 ID:9AJnU1K6O
>>39
室蘭も函館も厚別が使えなかった時の特例。
ちなみに02年はW杯でドームは使えなかったから開催された。
44名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:57:00 ID:EnXDe1d20
>>39規約は変わってない。室蘭・函館開催は特例

>>34芝生席がOUT。Jの規約では全席座席が付いてないとだめ。だから室蘭開催は特例
45名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 18:57:28 ID:er9jt3Q7O
>>22
やってる。
あと大宮も。
46名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:00:49 ID:0hbrchoS0
全試合でいいと思うけどね
と言うのも、SSのシーズンチケット購入する富裕層はドームのほうを好むし
47名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:01:04 ID:xESbrCW+O
まじかよ入江オワタ
48名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:03:16 ID:NMpOWGnP0
>>47
ナビスコとか天皇杯はどうだろうねえ
49名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:03:48 ID:KPw8TJHd0
席割りをもっと細分化出来ないのかね
SSも良席から酷い席まであって恐くて買えない
50名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:05:46 ID:STTWPRFr0
コンサが勝手に自滅しただけだからな
ハムが来るまで相当な期間があったのに
ライバルがいないこといいことに胡坐をかき
魅力あるクラブ作りを怠り、税金を貪り、関係者の犯罪も後を絶たなかった
そして道民の支持を失っていった
お花畑のアホーターが主導した4万人動員作戦も不発
ハムが結果を出して道民から支持を集めているのを見てやっとケツに火がついた
ハムが来なかったら何もかわらずJ2で低迷したままだったろう
それくらいこのクラブは腐敗している。真の糞クラブと言っても過言ではないだろう
51名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:07:18 ID:er9jt3Q7O
>>48
天皇杯は各都道府県のサッカー協会が主催するから(チケット収益もクラブではなく各都道府県協会に行く)コンサは関係なし。
52名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:08:23 ID:YzfzAVXy0
ガンバと函館でやったときキャパ小さいせいあって満席だった
俺はビルの上から見た
53名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:08:52 ID:FXZ/widT0
やるのはいいが野球のホームが最優先
54名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:09:00 ID:0hbrchoS0
>>49
そこが役所クオリティなんだよね

ところで、ナビスコカップの売り上げはどこに入るの?
55名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:09:32 ID:Z9/gGMY40
>>27
北海道って入国する時にパスポート要らないのか?
無法地帯だな・・・
56名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:11:32 ID:LM8mctVZ0
むしろ値下げするべきじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:11:50 ID:er9jt3Q7O
>>54
リーグと一緒で各クラブ。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:12:10 ID:ymnVMSc30
>>55
大阪もいらないらしいぞ!
59名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:12:36 ID:NMpOWGnP0
>>50
ケツに火がついたなら糞クラブじゃないんじゃね?
「お花畑」とか「アホーター」とか「糞」とか頭悪いレッテル貼ってる奴には来てほしくないしねえ
4万人も不発ではなかったし。人数が足りなかっただけで。
60名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:13:34 ID:xESbrCW+O
天皇杯くらい入江にきてくれー
61名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:14:21 ID:0hbrchoS0
62名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:20:37 ID:6w9FDGYb0
>>27
短期滞在ならビザいらないから来てよw
でも白い恋人売り切れてたらごめんね
63名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:21:40 ID:STTWPRFr0
>4万人も不発ではなかったし。人数が足りなかっただけで。


お花畑炸裂w
64名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:23:22 ID:Ej+dyqYGO
なんでこんなに必死なんだろ。
興味ないなら書き込まなきゃいいのに。
65名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:23:24 ID:muHbafeZ0
ハムは今がピークってのを忘れるな。
ただコンサがピークになるのもとてつもなく大変。
俺はけっしてレラカムイファンじゃないお。
66名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:23:42 ID:w5lrsG7K0
また税金か・・・
サッカーはもうどうしようもないな
67名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:23:43 ID:LL7FvXUI0
ビジターゾーンのまわりに黒い布のようなもので囲っているが
トタブル防止かな あれで100席以上潰してるね
68名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:25:19 ID:LL7FvXUI0
訂正トタブル→トラブル
69名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:25:23 ID:vcM8IcNs0
大阪ハムはどうでもいいよ
70名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:25:36 ID:er9jt3Q7O
>>64
2chだから。
嫌ならスルーすればいいだけ。
71名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:26:18 ID:nhH3Sg3Z0
7000人上乗せは・・・どうだろう?
72名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:26:24 ID:sNs3ZYSB0
>>50
○○だろう○○になったはずと勝手に予想して勝手にキレてる人間っているよな・・・
73名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:26:33 ID:C4K9tCVv0
サッカーは青空の下でプレーしろや!!
74名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:27:03 ID:Ej+dyqYGO
>>70
まあそうなんだけどさ。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:27:19 ID:w5lrsG7K0
まーた税金か!!!!!!!
76名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:28:02 ID:vcM8IcNs0
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもい
77名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:28:25 ID:0hbrchoS0
>>76
いや、意味わかんねw
78名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:29:05 ID:vcM8IcNs0
>>77
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもいって意味
79名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:29:48 ID:qEiu87bo0
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の 貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
ウンコドーレ札幌の犯罪
2007
2006  元所属選手斉川
たった一年でクラブにポイ捨てされてオレオレ詐欺
2005  サポーター出身の球団幹部
児童買春で逮捕。スポンサー撤退で消滅の危機
2004  所属選手新居、中尾
飲酒運転、人身事故(殺人未遂)で逮捕
2003  所属選手ウィル
ナンパを断られて逆ギレ暴行逮捕。当時夫人は妊娠中・・・
札幌サポーターの主な犯罪
2005 シーズンチケットをカラーコピーで偽造&売却
2004 川崎戦後、「選手の脚を蹴る為に」ピッチに乱入
2002 清水戦後、負けた腹いせに通りすがりの子供に暴行
コンサドーレによる犯罪被害者は二ケタにのぼる
おまけ
2007 元旦
「日本一の日ハムの本拠地に、日本一近い店」
と広告しただけのモスバーガーに
「サッカー蔑視、コンサドーレ無視」とクレームメールw
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
80名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:30:13 ID:oholg05lO
緩衝地帯な
81名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:30:17 ID:xS9w9Yv70
専スタ欲しいよな。ドームは好きじゃない。
82名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:31:18 ID:0hbrchoS0
>>78
いや、>>76と同じ文を繰り返されても
83名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:31:28 ID:vcM8IcNs0
芸スポも道民だらけだろ
学習能力の無い
84名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:32:04 ID:SORG4eNc0
いくらレッズでも札幌まで応援行くのか?
85名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:32:12 ID:xZ2qpv8k0
J2落ちたときは経営的にキツイとかいって値段据え置いたのに上がったら値上げって汚くねえ?
86名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:32:14 ID:vcM8IcNs0
>>82
意味分からない
87名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:32:39 ID:oholg05lO
安い席の場所増やせよ。
あと3月4月11月12月以外は厚別でやればいいよ。
88名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:33:24 ID:0hbrchoS0
>>86
76 :名無しさん@恐縮です :2007/12/15(土) 19:28:02 ID:vcM8IcNs0
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもい
78 :名無しさん@恐縮です :2007/12/15(土) 19:29:05 ID:vcM8IcNs0
>>77
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもいって意味


頭大丈夫?
89名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:34:13 ID:vcM8IcNs0
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/15(土) 19:28:25 ID:0hbrchoS0
>>76
いや、意味わかんねw

82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/15(土) 19:31:18 ID:0hbrchoS0
>>78
いや、>>76と同じ文を繰り返されても


頭大丈夫?
90名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:35:24 ID:0hbrchoS0
>>86
76 :名無しさん@恐縮です :2007/12/15(土) 19:28:02 ID:vcM8IcNs0
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもい
78 :名無しさん@恐縮です :2007/12/15(土) 19:29:05 ID:vcM8IcNs0
>>77
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもいって意味


せいはくですか?
91名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:36:08 ID:oholg05lO
>>84
スゲー来るんだよこれが…
92名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:36:16 ID:C4K9tCVv0
野球場で無理矢理サッカーするのは美しくないですよ
貧乏っぽくても厚別でやったほうがいいです

あとキチガイにレスするのはやめましょう
93名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:36:30 ID:xZ2qpv8k0
>>86
76 :名無しさん@恐縮です :2007/12/15(土) 19:28:02 ID:vcM8IcNs0
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもい
78 :名無しさん@恐縮です :2007/12/15(土) 19:29:05 ID:vcM8IcNs0
>>77
北海道って名前がついてるだけで自分たちが強くなった気でいる身体障害者の国きもいって意味


白丁ですか?
94名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:37:17 ID:vcM8IcNs0
>>90
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/15(土) 19:28:25 ID:0hbrchoS0
>>76
いや、意味わかんねw

82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/15(土) 19:31:18 ID:0hbrchoS0
>>78
いや、>>76と同じ文を繰り返されても


せいはくですか?
95名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:38:02 ID:XjFc90rp0
精神障害者のID:vcM8IcNs0がいると聞いてやってきました
96名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:38:17 ID:4q1mWPQdO
値上げはどうなんだろうか…
97名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:38:44 ID:vcM8IcNs0
>>90
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/15(土) 19:28:25 ID:0hbrchoS0
>>76
いや、意味わかんねw

82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/15(土) 19:31:18 ID:0hbrchoS0
>>78
いや、>>76と同じ文を繰り返されても

白丁ですか?
98名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:39:42 ID:w5lrsG7K0
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の 貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
ウンコドーレ札幌の犯罪
2007
2006  元所属選手斉川
たった一年でクラブにポイ捨てされてオレオレ詐欺
2005  サポーター出身の球団幹部
児童買春で逮捕。スポンサー撤退で消滅の危機
2004  所属選手新居、中尾
飲酒運転、人身事故(殺人未遂)で逮捕
2003  所属選手ウィル
ナンパを断られて逆ギレ暴行逮捕。当時夫人は妊娠中・・・
札幌サポーターの主な犯罪
2005 シーズンチケットをカラーコピーで偽造&売却
2004 川崎戦後、「選手の脚を蹴る為に」ピッチに乱入
2002 清水戦後、負けた腹いせに通りすがりの子供に暴行
コンサドーレによる犯罪被害者は二ケタにのぼる
おまけ
2007 元旦
「日本一の日ハムの本拠地に、日本一近い店」
と広告しただけのモスバーガーに
「サッカー蔑視、コンサドーレ無視」とクレームメールw
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
99名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:39:53 ID:0hbrchoS0
白丁ってなんだろう・・・
考えてみりゃ今日は週末だから中高生多いのか
100名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:40:06 ID:xS9w9Yv70
>>91降格から6年も経つとJ1時代を知らない世代も出てくるかもね
101名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:40:21 ID:w5lrsG7K0
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の 貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
ウンコドーレ札幌の犯罪
2007
2006  元所属選手斉川
たった一年でクラブにポイ捨てされてオレオレ詐欺
2005  サポーター出身の球団幹部
児童買春で逮捕。スポンサー撤退で消滅の危機
2004  所属選手新居、中尾
飲酒運転、人身事故(殺人未遂)で逮捕
2003  所属選手ウィル
ナンパを断られて逆ギレ暴行逮捕。当時夫人は妊娠中・・・
札幌サポーターの主な犯罪
2005 シーズンチケットをカラーコピーで偽造&売却
2004 川崎戦後、「選手の脚を蹴る為に」ピッチに乱入
2002 清水戦後、負けた腹いせに通りすがりの子供に暴行
コンサドーレによる犯罪被害者は二ケタにのぼる
おまけ
2007 元旦
「日本一の日ハムの本拠地に、日本一近い店」
と広告しただけのモスバーガーに
「サッカー蔑視、コンサドーレ無視」とクレームメールw
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
102名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:40:25 ID:6h2l/pvwO
アンチ北海道は基地外ばっか
103名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:40:40 ID:6w9FDGYb0
J1時代といっても通算で3年しかいないがなww
104名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:40:42 ID:vcM8IcNs0
>>99
いや、意味わかんねw
105名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:41:14 ID:84I1nSeG0
http://blog.livedoor.jp/zeileague/

このスレにいるここの管理人さんを相手にしちゃいかんよ。
106名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:41:53 ID:/LhKFrZcO
>>91
上海・シドニー・済南・全州・城南・イスファハンも行っちゃうくらいだし。
107名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:42:09 ID:vcM8IcNs0
アンチ道民は道民だろ
身体障害者しかこんなことしないから
108名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:44:05 ID:4q1mWPQdO
>>106
札幌ドームのアウェー席をどれくらい割くのかねぇ

たっぷりお金を手に入れるには緩衝地帯はなるべく小さくしたいところ
109名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:45:25 ID:b+XDB5MhO
ドームで試合した中で最も多くの敵サポがきたのは浦和だったかな
まあJ2の因縁があったからだけど
110浦和戦の観客動員:2007/12/15(土) 19:46:42 ID:oholg05lO
>>100
2000年10146人室蘭
2000年19825人厚別
2001年38639人ドーム
2002年21435人ドーム
111名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:47:41 ID:ymnVMSc30
確かにアンチ道民は道民の場合が多いと思う。
112名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:47:44 ID:w5lrsG7K0
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の 貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
ウンコドーレ札幌の犯罪
2007
2006  元所属選手斉川
たった一年でクラブにポイ捨てされてオレオレ詐欺
2005  サポーター出身の球団幹部
児童買春で逮捕。スポンサー撤退で消滅の危機
2004  所属選手新居、中尾
飲酒運転、人身事故(殺人未遂)で逮捕
2003  所属選手ウィル
ナンパを断られて逆ギレ暴行逮捕。当時夫人は妊娠中・・・
札幌サポーターの主な犯罪
2005 シーズンチケットをカラーコピーで偽造&売却
2004 川崎戦後、「選手の脚を蹴る為に」ピッチに乱入
2002 清水戦後、負けた腹いせに通りすがりの子供に暴行
コンサドーレによる犯罪被害者は二ケタにのぼる
おまけ
2007 元旦
「日本一の日ハムの本拠地に、日本一近い店」
と広告しただけのモスバーガーに
「サッカー蔑視、コンサドーレ無視」とクレームメールw
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
113名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:47:45 ID:IJEf9nJtO
おいおい税金返せよw
114名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:48:50 ID:d3282LDOO
TDNに国歌歌わせれば満員確実
115名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:49:32 ID:muHbafeZ0
コンサポには負けてもいないのに試合開始から
相手にブーイングばっかしてる浦和サポのようにはならないでほしい。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:50:31 ID:6w9FDGYb0
>>110
しっかしあの室蘭によく10146人も詰め込んだもんだな
117名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:50:50 ID:YBIYwR4PO
>>84
俺みたいな札幌在住浦和サポもいることをお忘れなく。
生まれてからずっと札幌なんだがな。
118名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:50:59 ID:oholg05lO
>>108
チケットの売り上げにそってアウェイ席を増減するんじゃね?
新潟もそうだけど
119名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:53:29 ID:4q1mWPQdO
>>116
来年開催が危ぶまれている入江陸上競技場にねぇ
改修したくても我が故郷室蘭市には金がない事実

>>118
なるほど
120名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:53:35 ID:w5lrsG7K0
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の 貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
ウンコドーレ札幌の犯罪
2007
2006  元所属選手斉川
たった一年でクラブにポイ捨てされてオレオレ詐欺
2005  サポーター出身の球団幹部
児童買春で逮捕。スポンサー撤退で消滅の危機
2004  所属選手新居、中尾
飲酒運転、人身事故(殺人未遂)で逮捕
2003  所属選手ウィル
ナンパを断られて逆ギレ暴行逮捕。当時夫人は妊娠中・・・
札幌サポーターの主な犯罪
2005 シーズンチケットをカラーコピーで偽造&売却
2004 川崎戦後、「選手の脚を蹴る為に」ピッチに乱入
2002 清水戦後、負けた腹いせに通りすがりの子供に暴行
コンサドーレによる犯罪被害者は二ケタにのぼる
おまけ
2007 元旦
「日本一の日ハムの本拠地に、日本一近い店」
と広告しただけのモスバーガーに
「サッカー蔑視、コンサドーレ無視」とクレームメールw
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
ウンコドーレ!
121名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:53:38 ID:oholg05lO
>>116
だよな。
天皇杯で高木の最後見に行ったときに、
入江のあまりのショボさに驚いたよ
初めてJ2の試合をBSで中継した試合だよねぇ…
122名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:53:40 ID:Yh1velO80
>>64
アンチもファンのうちですよ
123名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:53:41 ID:K2ukRxif0
ドームじゃなくて厚別だったら、函館の方がいいって思ってる、
観光目当てのアウェイサポは俺だけじゃないはず。
124名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:54:58 ID:oholg05lO
>>117
俺は埼玉県民の札幌ですが…
オヤジが赤平市出身だけど
125名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:55:09 ID:Qu8WBE3TO

>>117
おまえみたいな奴と友達じゃなくてよかったよwww
すすきのでウィーアーウィーアーw
126名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:57:44 ID:xS9w9Yv70
室蘭開催継続できたら宮澤君の励みになるはず
127名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:57:53 ID:oholg05lO
ウィー!アー!札幌!
ウィーア札幌!
は浦和のパクりです。
スイマセン
128名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 19:58:26 ID:gl7ifj/x0
観戦チケ持ってたら航空運賃1500円値引きとかしてくれよ。
ぜってー交通費上がるって。ANAとかJALとか協力してくれ。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:00:26 ID:Su5wHmKGO
横浜FCの悲劇再びか
130名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:00:42 ID:Hasi9xzg0
ドームはサッカーワールドカップのために作ったんですよ
131名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:00:45 ID:oholg05lO
俺はフリエ消滅以来ANAには乗らない。
132名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:03:05 ID:hHihLV0M0
おい
カスコンサ!

日ハムの週末のホーム試合を減らすようなことするなよ
コンサ豚のくせに
133名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:03:14 ID:/fG05DOO0
アンチ北海道=精神障害者か。
とりあえずショットガンで人殺さないように、適当に相手してやろうぜ。
134名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:04:13 ID:0hbrchoS0
>>133
すげえIDだな

ところでせいはくはいなくなったかな?
135名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:06:00 ID:5yM65UDb0
だいたい公はどの面下げて札幌ドームをホームだなんて言い張るんだ?
野球でホームにしてるチームがないし、東京にいたらつぶれそうだから
この際乗っ取ってしまえみたいな流れで来たくせに
136名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:06:08 ID:b+XDB5MhO
最初の頃、ウィーアー札幌がミーヤーサコに聞こえてたのは内緒だ
137名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:07:08 ID:muHbafeZ0
ハムも豚からできてるくせに…
138名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:07:12 ID:Bmk1W0Bz0
札幌スレってなんで荒れるんだろw
139名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:07:47 ID:8S1gPpI7O
えー、値上げするのー^^;
140名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:08:00 ID:izCw1nuz0
公は新庄とったり稲葉とったりダルを単独指名したりフロントの働きも素晴らしい。
球団に戦力強化と人気面での利益をもたらすような人材を獲得している。
スカウティングや若手の育成等チームを強くするという点においてもしっかりとしたビジョンを持っているし
2連覇することでその方向性が正しさを移転後短期間で証明してみせた。
選手のディナーショーや道内各地でのトークショー等、北海道民の中に深く入り込もうとする活動も精力的に行っている。
特に移転後の公球団の努力や姿勢はコンサドーレも見習うべきだろう。コンサドーレは全ての面で努力が足りない。
141名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:08:01 ID:4q1mWPQdO
>>138
コンサもハムも両方好きな俺みたいなのには辛いよ
142名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:08:29 ID:5yM65UDb0
>>140
ものすごいアホ発見
143名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:09:31 ID:H9OUMsQf0
>>6
おまい天才
144名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:09:43 ID:muHbafeZ0
>選手のディナーショーや道内各地でのトークショー等、北海道民の中に深く入り込もうとする活動も精力的に行っている

こんなのどこのプロチームでもやってる。野球の場合メディアが大々的に取り上げるけど。
145名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:10:47 ID:0hbrchoS0
>>選手のディナーショーや道内各地でのトークショー等、北海道民の中に深く入り込もうとする活動も精力的に行っている

これに関してはサッカーのほうがすごいだろ
146名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:11:43 ID:rraCfl8b0
>>117
ぐぐってて、偶然札幌在住のさいたまサポのブログ見たことあるわ。
その人はさいたまから移住してきた人だったけど。東京だったかな、千葉だったかもしれん。
147名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:12:55 ID:0hbrchoS0
>>146
それ知ってる
妄想すごすぎて見るに耐えなかったけどw
148名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:14:05 ID:xZ2qpv8k0
>>147
レッズサポの「まむし」さんか?
149名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:14:31 ID:rTYhqIcY0
コンサとハムは、敵同士でしょ
大丸ハムvs日本ハム
150名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:15:04 ID:YBIYwR4PO
>>145
コンサはほとんどやらない
151名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:15:56 ID:rraCfl8b0
>>147
お、俺以外に知ってる人いたww。
あんまり覚えてないけど、俺は。結構面白かったような。
札幌の記述探して読んだんだけどね。
152名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:16:18 ID:w5lrsG7K0
ハムは黒字
コンサは赤字

よってサッカー死亡
153名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:17:10 ID:L85SJxTkO
>>149
丸大ハム?
154名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:17:29 ID:muHbafeZ0
コンサやってるぞ。ドールズも含めて。
155名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:18:05 ID:rraCfl8b0
>>148
名前はしらんってか忘れた。
札幌でレッズサポで忘年会やって10人ぐらい集まったって書いてたな。何年か忘れたけど。
156名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:18:17 ID:0hbrchoS0
>>151
そうそう
俺が読んだのは2001年の記述だったんだけど、さも札幌人はみんなコンササポであるかのような妄想がすごかった記憶があるw
157名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:18:19 ID:8S1gPpI7O
あー、値上げってSSだけか^^
158名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:18:48 ID:Ej+dyqYGO
>>149
丸大食品様じゃゴラァ
159名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:23:40 ID:+yatwLtPO
>>141余り公で両方のファンなんて言うなよ。コンサドーレサポーターは、ハムのお上だけで無く、ハムファン、コンサ&ハム両方のファンを敵視してるから。
160名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:25:14 ID:0hbrchoS0
>>159
ひどい妄想だ
散々秒刊スレ荒らしといてよく言うぜw
161名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:27:16 ID:+yatwLtPO
>>160荒らしてる奴に言え
『そこ』は、荒らして無いから。
162名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:27:47 ID:0hbrchoS0
>>161
他は荒らしたのかよw
163名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:28:14 ID:vTyK72gY0
厚別でいいよ
札幌ドームは見づらい
頑張っても2万以上は入らないだろうしな
164名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:28:52 ID:seMHaqHG0
しかし こんなダメならもう やめたら?
JFLで細々とやってたほうがいいんじゃないの?
165名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:29:18 ID:p2j1/8Nx0
ヴェルディは昇格したからってタダ券やめないでくれよ
166名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:31:09 ID:muHbafeZ0
>163

え?ドームってトラックないのに厚別より観にくいの?
167名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:31:30 ID:RvDjDuVv0
日公は早くTDNと契約しろや。
168名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:31:51 ID:HImDEiGm0
>>166
釣られんなよ
169名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:33:05 ID:XefIpDLZ0
ID:w5lrsG7K0
バイト君ノルマ乙
170名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:36:46 ID:0hbrchoS0
ID:w5lrsG7K0 を必死チェッカーで検索するのが楽しみだ^^
171名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:38:24 ID:WJg5EMza0
>>92
サッカー場で無理やり野球やってるんだがw
172名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:46:14 ID:0hbrchoS0
>>171
コンサート会場で無理やり(ry
173名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:46:18 ID:5YVJIOu80
まてまて、スポーツファン同士がいがみ合っても
始まらん。ここはひとつ俺様が提案してやろう。

日公=札幌ドーム専属

コンサ=つどーむ専属

これで解決!と。
174名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:47:29 ID:6ufu0L9R0
SS指定席4700円
このくらいならいいと思うんだけど、やっぱ行くのキツくなるのかな?
175名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:48:39 ID:hyl6JV7GO
20000は越えるだろうけど25000は無理じゃないか?
176名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:49:14 ID:9AJnU1K6O
工作員の人、つまんなーい。
177名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:49:15 ID:HImDEiGm0
成績次第だろ
178名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 20:57:36 ID:4hrSI8gO0
サカヲタ「野球場で無理やりサッカーやってるから見難い」
野球ヲタ「サッカー場で無理やり野球やってるから見難い」

まぁ設計がクソって事で
そもそも計画自体が無茶だったんだよ・・

179名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:00:04 ID:5YVJIOu80
ドームに地下鉄が直結できなかった時点でもうね・・・。
180名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:01:52 ID:5yM65UDb0
>>178
そもそもワールドカップのために作られたものに野球なんて機能をつける必要は無かったのにな・・・
181名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:06:48 ID:paiA642+0
たとえば
コンサが40000人動員すると楽観的な見通ししても

ハムが金土日の三連戦を平日に移行させた場合

金20000+土30000+日30000=80000人
平日で平均150000×3=45000人

35000人の動員を失うなw

尚且つ1試合で4時間以上稼動して飲食物が売れまくる野球から
サッカーにシフトするとかありえるのか?
182名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:09:32 ID:8S1gPpI7O
>>179
ドーム南側に競馬場作って地下鉄も延長する案あったけどどうなったんだろうね^^
183名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:09:36 ID:0hbrchoS0
土日3万ってコンスタントに入ってないだろ
184名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:11:47 ID:2ffoBLnj0
ドームがガララーガ
185名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:12:30 ID:4q1mWPQdO
>>182
とっくにご破算
186名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:13:03 ID:2ffoBLnj0
地下鉄はヨーカドーの下の福住駅からドーム方向じゃなく曲がった方向に
掘り進めてるじゃん
187名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:15:09 ID:2ffoBLnj0
道民相手じゃ、試合に勝てば次も客来るけど来年J1で厳しい戦いするんだから
盛り上がるわけ無いと思わね?
188名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:15:46 ID:S7hZtIufO
ドーム、もっと照明点けてくんねえかな
動きのあるスポーツだから、暗くてブレちゃうんだよね。

189名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:16:10 ID:KPw8TJHd0
地下鉄直結って・・どんだけ億劫なんだよ
190名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:16:43 ID:p2j1/8Nx0
それよりも三浦のサッカーで客が来るのか心配だ
191名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:17:21 ID:paiA642+0
色んな面で負け組みの道民が、「負け続けるチーム」なんて見るにタエナイかもねw
192名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:18:12 ID:E5OvLUgz0
はっきり言って普通のファンには面白いサッカー=自分の応援してるクラブが勝つサッカーだよ
守備的だから客が来ないとか無い。
193名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:19:35 ID:Ej+dyqYGO
>>188
あれが限界らしい。
194名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:21:48 ID:mFDXdnH/0
補助金ってまだ出してるんだろうかだしてるならもう打ち切れよ
195名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:23:10 ID:8T4hZ2M+O
野球から聖地を取り戻すんだ!頑張れ札幌!
196名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:23:13 ID:LFX13JcD0
ハムと勝負しようとするなよ
似たようなクラブと競り合ってろよ
197名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:24:23 ID:6w9FDGYb0
座席が暗いグレーでますます暗く感じるんだよな
ドーム大嫌い
臭いし
198名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:24:50 ID:fe1wmyui0
札幌までアウェイ遠征するのに厚別じゃ悲惨。
厚別に割り当てられたチームは舐められてるってことだよ、まったく。

名古屋の瑞穂、豊田開催よりも深刻だ。遠い分。
199名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:26:10 ID:6w9FDGYb0
>>198
千歳からなら厚別の方が近いけど
あとしまふく弁当は厚別でしか売ってない
200名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:28:05 ID:hyl6JV7GO
札幌市民の税金ならいくら使ってもらってもかまわない
201名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:29:18 ID:KPw8TJHd0
ニトリがスタジアム作ってくれれば解決
202名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:32:05 ID:eIOuorar0
野球もサッカーもどっちも観やすいじゃん
する側の不満はワカランけど。
203名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:33:38 ID:bKq+PpAA0
柏、ジェフ、ベルディ、京都、大分は間違いなく厚別だろうなw
204名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:33:52 ID:E5OvLUgz0
陸スタよりは見やすそうだけどなあ
205名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:37:28 ID:5YVJIOu80
白い恋人サッカー場に屋根かけりゃいいんじゃね?
206名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:43:31 ID:yA8CcjaP0
税リーグ(笑)
207名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:44:46 ID:b+XDB5MhO
厚別なら寮母に会えるよ
208名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:52:54 ID:Y9MCoxGQP
まずは税金返せボケ
身の丈にあった経営しろや
209名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 21:58:18 ID:dMQWPKcr0
土日はサッカー、月〜金は野球
なかなかいい妥協案だろう。
210名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:05:54 ID:oholg05lO
>>187
思うよ。強くないと見に行かないもんな
211名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:13:01 ID:8S1gPpI7O
そりゃ強いほうがいいですよねー^^

俺は弱くても応援するけど^^
212名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:15:31 ID:Y9MCoxGQP
これでまた来年再降格なんてなった日にはチーム存続の危機だぜ
213名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:21:57 ID:BvYeDyfO0
 ■2002年を境に凄まじい勢いで若年層の観客が減っている。
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  (・∀・)
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  ( ・ω・)
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  ( ´Д`)
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  ( ゜Д゜)
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  (。∀ ゚)
■浦和レッズ観戦者の年齢構成  (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳〜   8.3%  キタ━(゜∀゜)━!
50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!
30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」―。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070504012.html
■中学生の競技人口
軟式野球302,037人  サッカー220,473人 バスケ178,921人  ソフトテニス169,909人
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html
■性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%

先日の【10代が選ぶ2007年重大ニュース】でも・・・
(1)安倍総理辞任  (2)相次ぐ食品偽装問題  (3)消えた年金問題  (4)ZARD坂井泉水さん転落死
(5)参院選・自民大敗  (6)中日ドラゴンズ53年ぶり日本一  (7)カメラマン長井健司さん、ミャンマーで死亡
(8)亀田大毅騒動  (9)福田新内閣発足  (9)サブプライムローン問題  (9)大相撲・力士急死事件
214名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:24:11 ID:t3zsQgZ80
コンサスレは相変わらず豚同士の代理戦争スレだなw
どっちのファンでもねー奴らが面白すぎるw
215名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:30:28 ID:1ajRPcfu0
赤字垂れ流しのぴろさっかあ税リーグ(w

さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
216名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:41:20 ID:7TwUmZOtO
なんでこんなやきうフアンwのおじさん達必死なの?
217名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:43:34 ID:exuvYEL5O
てかここはハムとコンサが歩み寄って協力して地下鉄延長させるのが吉だと思う。
218名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 22:48:40 ID:gPmTAzSe0
>>203
去年函館&厚別(しかも水曜)だったから来年はドームで頼むよ〜
葉っぱに送るぞ
219名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 23:00:47 ID:5yM65UDb0
>>217
公と歩み寄るくらいなら地下鉄延長なんてしなくてもいい
220名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 23:03:26 ID:XX74px+X0
やきうは、薬物やめろ
221名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 23:52:45 ID:Y5Jss+g80
>>4
値上げするなら、一律値上げではなくて、SSS指定席を作るべきだな。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/15(土) 23:55:23 ID:IJEf9nJtO
糞蹴りはまず税金返せよ
223名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:01:49 ID:pk4K8dIv0
           _,,-ー----.、
          <"      "l
           '; ,、、__ソ^`7, i、
           ';'___  _,,, リ 子供の頃からキャッチボールの経験してない子供は、女投げになっちゃうぞ w
            トーj 'ーー r
            ヽノL ヽ ノ
             ヽ∀ / _
      J )ヽ   ;' ー'     ` 丶
       `丶 \i     ┌'' ̄丶 |
         丶 |TNOK* i 、(\i  !
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''~             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
224名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:01:56 ID:Y5Jss+g80
>>222
税金としてもらってるわけじゃないから
225名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:02:31 ID:pk4K8dIv0
子供は子供
226名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:02:51 ID:fjAavmbB0
チケット一万くらいでいいだろ
血税にたかる前にサポ自ら血を流せ

…まあ今はある意味ネタでこんな事も気楽に書けるが
東京の税収の地方分配が現実化したら
こいつは本当に切実な要求になるな

Jは今のうちに体質変えないとやばいんでね?
227名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:03:37 ID:Y5Jss+g80
>>226
一番自腹切ってるサポが多いクラブに何言ってるんだ?
228名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:05:28 ID:CUIAWyzQ0
自腹そんなに切ってアレなら潰した方が委員でね?
229名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:07:51 ID:Iq3yTONLO
使用料高いって厚別に逃げ出した癖に
なにわがまま言ってんの?
日ハムがドームの借金払ってやって黒字化したんだし
日ハムに迷惑かけない日を選んでやれ
230名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:07:53 ID:usoarkZOP
税金依存体質からいい加減脱却しろよマジで
231名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:08:31 ID:Plh6RpjmO
無くなれ
232名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:09:35 ID:Plh6RpjmO
無くなれ
233名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:11:23 ID:Jndc/tMm0
>日ハムがドームの借金払ってやって黒字化したんだし
何?この大嘘w
むしろ元々安いドーム使用料ごねてるのどこのどいつかと
234名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:11:50 ID:q1i+bZ5j0
J1に上がったチームは2年以内にJ2落ちする確立が高いから、
2年がんばれwww
235名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:12:26 ID:iNYrHt8G0
野球は月曜休みだから月曜にやれば良いじゃない
236名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:12:51 ID:ConY5Zzy0
一度潰してやり直すべきとはよく言われてるな
237名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:13:24 ID:ubdIUk8zO
税金にたかるな玉蹴り
238名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:13:36 ID:/9a4R6qJ0
なんか、色々暴れてるな
239名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:15:03 ID:Iq3yTONLO
厚別がサカ豚の聖地なんだから厚別のみでやれや!ホバークラフトのフィールド厚別に運べよ(笑)
240名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:15:10 ID:Jndc/tMm0
ID検索したらわかるけど、ただの他サポが焼豚の振りしてる奴多い
241名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:16:39 ID:Gb4V8UVv0
札幌ドームの作りじたいが無茶だしな
安いスタを作りたい所だが当ては無し
242名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:16:40 ID:Plh6RpjmO
ぷっ
243名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:23:12 ID:4UvFR/EBO
このスレは

   創価ファイターズヲタ
   TDNファイターズヲタ
   ダルビッシュ弟ファイターズヲタ
   薬漬ファイターズヲタ


で、お送りします。
244名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:32:59 ID:gqbM7SM60
>>203
おまえいまだに犬戦だと客はいらないとか思ってるだろ。
アウェイ動員3位だじょ。
浦和、清水についでアウェイ平均動員数3位じゃ。
245名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:41:44 ID:iNYrHt8G0
本当の道民はコンサ(東芝)よりノルブリッツの方応援してるしな
246名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:44:45 ID:/Iil36M10
>>244
アウェイ動員2位清水なんだね。確かに関東の試合サポ多いけど
関東で人気あんのかな?
247名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:47:10 ID:1QFQmGBA0
俺がフロントならアウェーチームサポの応援ツアーを組むね
旅費交通費、宿泊費、チケット代でウマー
レッズサポなんか大挙してやってくるよ
248名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:48:59 ID:VXWqtmiq0
マスコミの煽りなしでも客が入るJリーグ

マスコミの煽りがないと客が入らないプロ野球

勝負はもう見えてる
249名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:50:39 ID:iNYrHt8G0
札幌ドーム逮捕者第一号ってそう言えば浦和のサポだったなw
250名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:53:43 ID:r0FJ7SK80
札幌ドームってすごいよな
行った事無いけど、見やすいの?
251名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:58:27 ID:1QFQmGBA0
ワールドカップのイタリア戦のときにいったきりだが
見やすいとか見にくいとかじゃなく野球場でサッカーやってるような
変な感じだったな
252名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 00:59:14 ID:Jndc/tMm0
>>249
でもロッテファンがもっとひどいことしたけどお咎めなし
野球強し!
253名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:01:45 ID:iNYrHt8G0
>>250
高い席は見やすい、安い席(野球で普段外野席で使ってるあたり)
は見にくいというか座席の勾配が急角度なので見てて変な感じがする
254名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:09:54 ID:Hn/VwJ/o0
何足掻いてるの。
コンサドーレは。
もう北海道は野球以外受け付けない体質になってるのに。
コンサドーレの役割はNPBの市場調査だった。
もう終えたんだから潰れろ。
255名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:10:57 ID:8SuPVz1g0
・一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
256名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:13:46 ID:b8iP+BlF0
「日ハムがいるからサッカーには客が入らない」と言ってる奴って
道民じゃないんだろ?w
257名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:15:37 ID:LjbjuqQ40
ドームでサッカーてw
さすが北海道民だなwwww
258名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:30:07 ID:4UvFR/EBO
創価ファイターズはコンサドーレがJ1に上がるまでの只の繋ぎ。
優勝パレード(笑)でも如実に表れている。
金は集まらない、ボランティアは集まらない、人は集まらない…
唯一ニワカの為であった外野自由席も値段アップで指定席化。
打てない守れない勝てない、本来の姿を見せた日ハムは終了。
北海道にいたいなら、円山球場と地方都市の球場ドサ回りでもしてろ。ホームタウンは北海道なんだろwwww
まあ、人も集まらんだろうから北信越か四国辺りに逃げ込めよ。
ガチホモと創価学会員はきてくれるよ
259名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:32:01 ID:hWzcAN5IO
>>254
焼き豚ってリアルにこう思ってるんだよな
クスリとやきう脳の相乗効果怖すぎw
260名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:36:06 ID:VXWqtmiq0

作られた人気に いずれ皆気づき

騒いだ日々も終わる

日ハムからの卒業
261名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:36:08 ID:+emUiPDM0
>>229
息を吐くように嘘をついてるなw
262名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:38:13 ID:mCk/XTnE0
    |ii||iiii;;;i;;;;;i ____
    |ii||iiii;;;;i;;;;/     NY\
    |ii||iii;;;;i; /_____,,=─-.`、__
    |ii||iiii;;;i/ /      \ ̄ヽ `‐
    |ii||iiiii;;;i| /iillllllii.   oillllllliiヽ | ̄〜
    |ii||iiiiiii;;i|y =・= r ‐、 =・= ∨、  
    |ii||ii;;;ir-r'    i   i    | i   ))クルッ
    |ii||i;;;{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
    |ii||ii;;;iしi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |ii||ii;;;i;;; ! ヽ\+┼┼+/  ,/     
    |ii||ii;;;i;;;;;;;;ヽ  `ー‐‐'´ ,/  アイッ!
    |ii||iii;;;;;;;i;/ /⌒      i   
   r^-、ii;;ii_/  ィ     / )     サカ豚死ね
   ヾ.__,、____,,/   55/'"
    |ii||iii;;;i|      ノ   /
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ ))カクカク・・・
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
263名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:40:24 ID:sg92W6wR0
それでも日ハムにはメディアが憑いてる
メディアが煽りに煽れば簡単に乗ってくるさ

スターは生まれるものじゃない
作り出すんだ

マスコミが日本を決めるんだよ
264名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:41:10 ID:EjJOLDd8O
やるのは勝手だけど

正直全部である程度埋まるのか?

下手すりゃ夏辺りにゃガラガラのスタンドとかなるだろ
265名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:45:03 ID:C6hRZ7yKO
創価ハム(゚听)イラネ西武が来ればよかったのに…
266名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:49:18 ID:UF07Y1dDO
どう考えてもハムが落ちぶれるより先に
コンサが再び前みたいなJ2生活に舞い戻る確率のほうが高い件
267名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:50:05 ID:BUFNqM4+0
最初のうちは客入るかも知れんけど
残留争いとかになったらやばそうだな
268名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:52:30 ID:9FZTimi20

だって日ハムって試合と名前以外は殆ど関東に居るんじゃないの?
269名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:54:06 ID:7tylY5ni0
183万人←160万人←136万人

2008年の日ハムは観客動員数200万を目指します

十両リーグからやっと上がってきた犯罪集団も精々ガンガってください

270名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:57:15 ID:C6hRZ7yKO
ハムに捨てられた関東のファンってまだいるの?
271名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 01:59:15 ID:4UvFR/EBO
>>269
空席があるのに、42,222人入場してるって嘘つき続ければ
出来る数字だね。

野球は息を吐くように嘘を吐くからね。
272名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:00:25 ID:d/roKrZU0
>>270
まだ結構いるぞ。文句タラタラの老害ばっかりだけど。
273名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:01:15 ID:7tylY5ni0
十両リーグレベルの犯罪集団に言われたくないッスw
274名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:02:07 ID:iNYrHt8G0
弁当屋だってドーム施設内のファ−ストフード店だって客入りの悪いサッカーは
敬遠したいのに、、、、どこかのハンガーガー屋だって「サッカーイラネ優勝したハム最高」
みたいな新聞広告出してたじゃん
275名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:03:18 ID:T8qiCMbIO
何が地域密着だよ^^

北海道住んでる奴ほとんどいねーじゃねーか日ハムは^^
276名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:05:03 ID:iNYrHt8G0
>>267
残留争いになれば最後の方の試合は客入るんじゃね、今年の横浜FCみたいに
残留「争い」にならず早々に『降格確定』が決まれば客こないだろうけど
277名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:05:37 ID:C6hRZ7yKO
>>272 ちょwwハムは「おまえらが応援しないから移転した」って思ってるんだろなwww
278名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:07:00 ID:d/roKrZU0
>>277
戦いは数だよ、アニキ。
279名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:07:27 ID:Ye5laFsxO
札幌ドームはハワイのアロハスタみたいなのだったら、サッカー・野球どちらにとっても、もっと幸せなスタだったであろう。
280名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:07:40 ID:iNYrHt8G0
>>275
サッカー選手や岡田みたいな指導者もコンサの事は、ステップボードとしか
思って無いじゃん、ソダンだけだよ生え抜きで長いこと残ってくれてるのは
281名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:10:04 ID:4UvFR/EBO
日ハムを踏み台にした岡島
日ハムを踏み台にした小笠原
日ハムを踏み台にしたヒルマン
282名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:11:35 ID:xY3ml6lL0
コンサってJ1で通用するのかね
横縞みたくなったら客入りもヤバいけどな

16位あたりをウロウロしてるくらいなら大丈夫そうだけど
道民は弱いとあっさり見捨てるからなあ
283名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:12:38 ID:/9a4R6qJ0
NPBもJリーグも踏み台じゃ
284名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:14:30 ID:d/roKrZU0
日ハムは中田にかかってるなあ。
ただモノになるまで最低3年はかかるだろうからなあ。
客が減ったら老害どもがうるさそうだ。
285名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:17:56 ID:kCXJizQS0
コンサには、ユース大会優勝組の良い若手が居るから
将来楽しみなんじゃ?
これらの選手が札幌を踏み台にするぐらいに成長して
それらの選手を道外に出したくない!って道民の意志が働いたら
良いクラブになるでしょw
286名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:17:55 ID:C6hRZ7yKO
道内マスコミの夕方電波ジャックがあるかぎり大丈夫
287名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:18:42 ID:iNYrHt8G0
オマケに功労者のブルーノみたいな選手もカネカネ言ってクラブのう方で
すぐクビを切る。
昔、村田達也やキャプテン後藤なんかのクビを冷たく切ったあたりから、
「あーなんかサッカーのやり方、つうのは嫌なモンだなぁ」と思ってたけど
5ヵ年計画つって託したハズなのに、3年目くらいでフロントがあせって
補強費バカみたいに使い出し、柳下のクビ挿げ替えたあたりで完全見に行く
気が失せた。そうして昇格したと思ったら資金がタマ切れで補強どころか、
外国人選手を格安で騙してきたアレしか残せないで全員解雇、右往左往ぶり
には呆れて者も言えんは、しまいには爺さんばあさんまでが「ガンバレガンバレ」
言って一口5万円で出した出資金を、「カネがありませんので」って、いきなり
出してもらったのは5万円ですが、それを明日から1万円分の価値に圧縮させて
貰いますって、完全なオーレオーレ詐欺だろ。
288名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:18:44 ID:T8qiCMbIO
理想はコンサも日ハムも毎回満員になることなんだけどねぇ^^

広島みたいにはなりたくないわな^^
289名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:21:07 ID:e8j+hVPK0
オーレオーレ詐欺ワロタ
290名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:22:13 ID:iNYrHt8G0
>>285
前回、昇格時もね「降格したくない」ってフロントが「カネが無いからウィル
放出です」って時に、人のいいコンササポは「ウィル残留資金樽募金」で2億円も
集めたんだよ、しかしねその樽にザックリ手を突っ込んでススキノのキャバクラ
通うような幹部が居るんじゃ、どうにもならんだろサポの果敢無い夢も。
291名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:22:42 ID:kCXJizQS0
>>287
2chで愚痴るんじゃなくて出資して直接言えば良いんじゃ?
札幌はそういう状況下にある分、恵まれてるとも言える。

それと他の優良クラブとのバランスシートの比較など、
数字面で的確に問題点を指摘する方が論理的だよ。
292名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:24:08 ID:xY3ml6lL0
補強ったって外人騙して安く連れてくるしかないからなあ
日本人でコンサに行きたがる選手なんかいないだろう
給料安く叩かれるし北海道なんかに住みたくないだろうし
あとはクビになった選手拾うくらいか
293名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:25:26 ID:iNYrHt8G0
>>291
出資は家族含めて何口もしてるし、事あるごとの募金だってマイドマイドしてるよ
294名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:26:44 ID:d/roKrZU0
ちょっと家族連れが多いだけで、昔と雰囲気が違う、とか言って、
ふんぞりかえっているような馬鹿なコアファンがいない限り、
コンサも客足は伸びると思うよ。
295名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:29:50 ID:iNYrHt8G0
 村田なんかね、クビ切られてコンサを去る際にだって
白い恋人練習場の施設拡充のための募金をして、知る人
も少ないけどひっそりと募金レンガにだって名前が残っ
てるんだよね。
そうゆう選手やサポの想いってのをあんまり大切に扱わ
ない冷たいとこあるよねコンサってクラブは。
296名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:30:44 ID:kCXJizQS0
>>293
じゃ直接言える資格があるんだからサポミでも開いて
いえば良いんだよ。
でも今の主張だと論理的じゃ無さ過ぎる。
バランスシートや経営面での明確な問題点を指摘できてる段階じゃない。
倫理面や精神論的な部分の主張だけだとただ足引っ引っ張る人でしか無いからね。
鳥栖も経営者側と出資者側で右往左往して資本関係や経営者までそっくり変わった
経緯がある。
297名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:32:32 ID:SualOEd20
アウェイサポなんて三角の空間に脚立置いてみせればいいじゃん
298名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:32:43 ID:iNYrHt8G0
>>296
持ち株会は狂信的な連中が仕切ってるんだよ、某宗教の定期活動みたいな雰囲気さ。
299名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:34:55 ID:HxmVcPwy0
>>294
ずっと来てるコアサポは滑らかな客層変化見てるんだからそんなこと言わんだろw
その手の発言はむしろ復帰組じゃねーの
300名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:35:51 ID:kCXJizQS0
>>298
狂信的ってのは1つの力だよ。
問題は、どう狂信的なのか?どう問題があるか?
(経営面や狂信的な面含めて)なだけ。
それを論理的に指摘してない点でよく似てるw
301名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:38:07 ID:d/roKrZU0
>>299
ごめん、それはコンサの話じゃなくて日ハムの話だw
302名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 02:40:00 ID:PQFamArw0
今、フジでやってるCLの番組で
レンジャーズは
5万のうち4万がシーチケだってさ。
さすがだな。
303名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 03:12:29 ID:PraFWBAKQ
俺はコンサもハムも大好きだけど
やっぱ少数派なんかな?

厚別とドームのはしごとか最高
クタクタになるけど
304名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 05:20:38 ID:HxmVcPwy0
>>303
むしろ多数派のような……
305名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 06:01:54 ID:+emUiPDM0
>>303
結構いる。厚別のデーゲームのあとドームにレプリカ着用で来る奴も見かけるしw
306名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 06:35:34 ID:312jRk0dO
というかJ1リーグのホームゲームは

全試合札幌ドームでやれよ

なんのためのサッカー場やねん
野球と上手く日程調整くらい出来るだろ
たった17試合だろ?
307名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 06:41:23 ID:VILHNguO0
>>303
利害がバッティングしないかぎり、両方とも応援って人間が普通。
別に「排他」する必要なんてないんだから。
バッティングしたら、思い入れの強い方に傾いちゃうけど。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 07:32:52 ID:PraFWBAKQ
みんなd

そっか、感覚がズレてんのかと思って焦ったよ
あとはレラカm(ry……
まだ試合見たことないスマン
309名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 08:17:01 ID:45AFvw7tO
>>181
15万×3=4万5千…!?
310名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 08:22:17 ID:Jndc/tMm0
レラカムイ行くと、ずれてると思われ(ry
311名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 08:45:35 ID:Fvm4HNsn0
鞠戦でも三ッ沢での試合になるウチはドームじゃなくて
練習場に仮説スタンドでもイイです
312名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 13:51:33 ID:gqbM7SM60
田舎か西野乙
313名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 15:22:26 ID:atiKV8wc0
>>312
日本語でおk
314名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 17:23:44 ID:H0DBs04n0
浦和戦はまた4万人超えるのかな
315名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 17:34:12 ID:iHqaBwJwO
>>303ニワカとミーハーな奴小数程度で、両方はほとんどいないだろ。コンササポは野球を見下してるし、日ハムを応援=セレッソを応援と脳内変換してるから。
316名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 17:40:02 ID:iHqaBwJwO
>>275北海道に暮らすリスクを考えろ。 家族で暮らすとなると色々不便なんだよ。
317名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 17:46:57 ID:iHqaBwJwO
>>271実数発表してんだろハムは。 
東京ドームと勘違いしてね? 
クライマックスシリーズだって満員だったろ?球蹴りに夢中でわからんのかな
318名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 17:49:08 ID:iHqaBwJwO
>>259ハムも犯罪予備軍なサポーたーに言われたくないよなw
319名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 17:54:05 ID:iHqaBwJwO
>>217一生無理 
2chでもこんだけ対立してるし、ヤフーでも荒れてるんだし、フロント同士はもっと敵対してるから。
320名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 18:01:59 ID:iHqaBwJwO
>>162サッカー板やコンサスレはたまに見るだけで、ノータッチ。 
正確には、荒らしというより本当の事を言ってるだけ。
321名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 18:39:24 ID:4UvFR/EBO
>>317
んじゃなんで試合始まってもオークションで売ってんだ?
空売り詐欺か?
なんで明らかに転売屋が買った席が空席になってんだ?
322名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 18:42:05 ID:UOK23ODK0
もうちょっと駅から近ければよか
323名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 18:49:16 ID:T+hAZMiv0
地域密着と言ってる割には簡単に本拠地移転するよな
野球って。
324名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 18:49:27 ID:0hpEcS26O
全部室蘭市入江でやればいい
325名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 23:38:20 ID:/Oph8HHM0
ハムは豚肉密着
326名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 23:41:54 ID:fJUm/w670
いいからゴール裏をゴールライン近くまでもってこいよ
あとゴールネットを赤黒のストライプにとっととしろや!
こういうところがフロントの差
327名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 23:42:58 ID:OH1g4JxgO
>>324
改修する気すらないあんなボロ競技場なんか使わなくていい

なんのための厚別よ
328名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 23:52:45 ID:nzyVUy4b0
で、コンサとハムは来年、北海道のいくつの都市で試合を行うの?
329名無しさん@恐縮です:2007/12/16(日) 23:58:38 ID:OH1g4JxgO
>>328
ハム→札幌ドーム 帯広の森 釧路市民球場 函館オーシャン 旭川スタルヒン

コンサ→札幌ドーム 厚別 函館千代台 室蘭入江(室蘭は大規模改修しないと開催出来ない公算)
330名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 00:03:12 ID:BQOcdUfa0
>>319
ハムってセ大阪のスポンサーでもあるんだが
何考えてるのかよくわからんなw
北海道のサッカーファンは敵にまわしても問題ないと思ってるのかw
331名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 00:14:39 ID:CefLPmuWO
>>330
蝦夷に球蹴りファンなんか12人くらいしかいないだろwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 00:17:47 ID:XhyusXmT0
>>331

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

333名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 00:25:11 ID:jHm2ltDp0
【コラム】 メーカーは値上げ続々なのに、デフレが終わらないワケは?
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9499.html
334名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 10:21:55 ID:GDEABllL0
>>270>>272
伊集院光
335名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 10:28:01 ID:AGE1Ryga0
なぜハムは円山でもたまに試合しないのかがわからない
年に6試合くらい円山でやれや
336名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:09:34 ID:a9GCmeUjO
>>335
同じ札幌開催だから
照明が無い
雨天中止の振替が面倒くさ
アマチュア野球で使用予定が一杯
収容人員が少ない。
337名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:16:15 ID:v3FtOAcr0
んでここはコンササポ、公ファン以外の人たちどれ位いるスレ?
338名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:40:24 ID:gFssElVw0
コンサのゲームさせればさせるほど札幌ドームは赤字になる。


観客が少ない。
コンサは正規使用料支払わない。
売店売上が激減。
339名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:50:47 ID:NZME7mn7O
>>338
また息を吐くように嘘をつくのな、ハムヲタは
創価ファイターズが来る前から札幌ドームは黒字。
コンサドーレも正規の使用料を払っているし、2万以上入った際の1人当りのプラス料金もキチンと払っている。
払ってないのは創価。無駄に日にちを押さえて、使った日しか払わない上にディスカウントを要求。
いきなりキャンセルしたにもかかわらずキャンセル料すら払わず、他イベントにも迷惑をかける。
340名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:54:49 ID:xCHu4yY/0
>>339
正規料金を払ったかどうかは無能な俺には分からんが
公とコンサどっちが札幌ドームの収益に貢献しているかは分かるよ。


コンサのライバルは創価なのかよw下探すのが大変だねwww
341名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:56:04 ID:gFssElVw0
>>339
嘘つくな。
その黒字はコンサとは全く関係無し。
コンサはいつの時代も、大赤字垂れ流し。
コンサ←これにかかわると、金銭負担をw

ドーム完成、日韓W杯としばらくご祝儀で、
色々な催し、コンサート、イベントが行われてただけだ。
342名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:58:03 ID:gFssElVw0
>>339
>コンサドーレも正規の使用料を払っているし、
払ってねーよ。捏造豚。
毎年、クラブが赤字で成り立たねーって泣付いて、値下げ交渉。
赤字をドーム側お仕着せ陳情してんだ。馬鹿。
この嘘つきが!!
343名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:59:35 ID:gFssElVw0
>>339
そのドームの黒字にはコンサは全く関与してなくて、
日ハム前のドーム黒字は巨人戦、コンサート、イベントだ。アホ!!
344名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:01:11 ID:xCHu4yY/0
>>343
お前ももういいよ。
345名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:03:04 ID:S38JJmfH0
>>339
ハムヲタじゃありません。薬球豚の仕業です。
日ハムファンはそこまでヴァカじゃありません。
346名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:05:03 ID:NZME7mn7O
>>343
札幌ドーム開業時に何試合やったと思ってんだ?
2002年は芝育成の為に使わせてもらえなかったが。
347名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:05:59 ID:bXZjPJSnO
相変わらず札幌ドームの話題になると必ず野球対サッカーになるね。
348名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:06:44 ID:b63zT3et0
野球頼りのサッカー(笑)
349名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:09:38 ID:xCHu4yY/0
公にファンを強奪されたと逆恨みするコンサファンが多いからなぁ

350名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:10:58 ID:NZME7mn7O
強奪よりコンサドーレを排除しようとしたのが大きいんじゃないかな。
351名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:11:38 ID:UVJuANqw0
>>349
狂信的な少数のキチガイだけだろ
352名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:13:02 ID:gFssElVw0
>>346
嘘ばっかついてるんじゃねーよ。
お前は、一つとしてまともな事を言えないんだな。
353名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:15:33 ID:j213BuLvO
totoの収益の一部をスタジアム維持費に充てたら?
来年は恐らく黒字200億超えるだろうし
354名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:16:42 ID:341IBN7J0
>>347
いいんじゃね?
トコトン、フロントも含め血で血を洗う争いしても。
ハムフロントは当初、そういう気構えで北海道に乗り込んできたんだから。
355名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:18:49 ID:05OAsGaP0
まぁ仲良くしようぜw
道民はどっちも応援してる人が多いと思うんだけどな
356名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:25:03 ID:NZME7mn7O
>>352
2001年J1
1stステージ
第15節(7月21日)
札幌1△1横浜M 39319人

2ndステージ
第2節(8月18日)
札幌2●5F東京 32975人
第5節(9月15日)
札幌3□2清水 35725人
第12節(11月3日)
札幌1△1浦和 38639人
第15節(11月24日)
札幌0●1C大阪 39156人
357名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:27:51 ID:xCHu4yY/0
>>356
2001年って大昔じゃん。
来年はさすがに公も客足落ちるだろうからコンサにもチャンスありそうだが

少しは稼いで経営破綻だけは避けてもらいたいね
358名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:29:46 ID:gFssElVw0
>>346
プロ野球公式戦2001年
6月26日読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ三連戦
観衆五万×三日

コンサート
イーグルス、ザ・ローリング・ストーンズなど
世界のスーパースターや日本のトップアーチストが大規模コンサートを

唯一残念なのは、大赤字開催のコンサ戦を数試合して赤字を生み出したが
巨人戦や、コンサート、イベントが大黒字でコンサの赤字試合を補填した!!
359名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:31:21 ID:gFssElVw0
>>356
その試合すら、チケット収入、公告収入全てJとコンサが総取りで、
大赤字なんですが?w
360名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:32:37 ID:NZME7mn7O
>>357
昔は昔なんだけど、キチガイが2001年はドーム使ってねえってうるさかったから、出した。
動員は引き続き難しいと思う。相手によるんじゃないかな。
361名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:33:58 ID:gFssElVw0
いかにも、日ハム来る前はドームは黒字で、
その黒字の源は、いかにもコンサの手柄だとする偽装工作する馬鹿一名w
362名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:36:44 ID:tddv2EHC0
ドーム開催確実なのは
鹿島 浦和 千葉 FC東京 横浜FM 新潟 磐田 清水 名古屋 G大阪
だろ


  
363名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:37:21 ID:EBqmtM7o0
煽りじゃなくて年間10試合やるかどうかも分からないのに天然芝を外で保管してるの?
コンサって恵まれてるんじゃないのか?
専用競技場じゃないのはお互いさまなのにね
364名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:37:32 ID:gFssElVw0
>>NZME7mn7O
早く、嘘つきまくってすいませんでしたって謝れよ。
お前が嘘つく度に、訂正しないとならんしなw

365名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:38:31 ID:NZME7mn7O
>>361
だから、日ハムが来る前から黒字だったって言ってるだけじゃん。
コンサの手柄だなんていっていないし、思ってもいない。
君は日ハムが来たから黒字だなんて言ってるから数字を出した。

まあ、巨人戦の5万人も怪しすぎるな(笑)本当なら消防に連絡だwwww
366名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:40:12 ID:tddv2EHC0
もしも札幌−浦和が水曜国立とかだったら道民大激怒だろうな

367名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:41:09 ID:Q8JaG8gOO
コンササポは日ハムより人気あるって言ってるんだから
10試合程度しか試合ないんだし、もっと値上げしても満員になるだろ
368名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:41:44 ID:NZME7mn7O
>>363
恵まれてると思う。
キリンカップやらオリンピック代表戦で数試合使ったとしても15試合には満たないのに…
369名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:42:29 ID:xCHu4yY/0
それでも浦和なら客入るw
さいたまの野球少年はいじめられてそうだw
370名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:56:35 ID:5PouOWHl0
日ハムの半券をJリーグの半券にすればいい。日ハムから客を強奪しろ。
それを3年やって動員伸びなかったら、コンサドーレは税金返還して解散しろ。

前から疑問なんだけどサッカーってチーム数が多すぎない?
スター選手とかの前に、チーム名を全部言えるやつって日本にいるの?
371名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:58:27 ID:PD2ZZoRY0
早くJ2に帰って来てけさい
372名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 12:58:49 ID:5PouOWHl0
>>370
あ、Jリーグの無料券な。
373名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:03:03 ID:NZME7mn7O
>>370
全部チームを言える必要ないんじゃない?
地域密着なんだから、地元のチームの存在が分かってもらえていたらそれでいい。
それで、ドームや厚別に足を運んでもらえたらなお良い。

>>371
そっちこそ上がって来てけさい。
374名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:03:13 ID:341IBN7J0
>370
多くない。世界標準で見ればまだ少ない。
しかもまだディヴィジョン2までしかないし。

そもそも一部の人気クラブ以外知らなくて当たり前。知る必要もなし。
つかJの理念的にローカルに根付き、選手はローカルヒーローであればよい。
375名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:04:28 ID:E0nU45m1O
>>353
まずは今までの赤字を埋めることが先。

赤字を解消したら渡辺喜美の手によって潰される可能性が大。
376名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:05:57 ID:95Ma/SBa0
大阪ハムはどうでもいいよ
377名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:09:27 ID:E0nU45m1O
>>358
札幌ドームは4万2千で満員なんだがな…
残り8千人はどこで見たんだか…
378名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:13:45 ID:RyzouHKK0
外のサッカー場でパブリックリスニング
379名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:13:55 ID:EBqmtM7o0
サッカーは一つの県に1チームあれば十分だろ?
あとは下部組織化なんかでさあ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:18:21 ID:MPpcTU5Q0
これを参考に10試合決めてね
2007 アウェー平均観客動員数
1 浦和   31,507
2 清水   21,627
3 千葉   21,539
4 横浜FC 21,336
5 鹿島   21,147
6 川崎F  19,738
7 G大阪  19,657
8 横浜M  19,470
9 名古屋  19,132
10 FC東京 18,276
11 磐田   18,002
12 広島   17,054
13 柏    16,860
14 大宮   16,417
15 新潟   16,255
16 甲府   15,952
17 神戸   15,160
18 大分   14,328
381名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:20:36 ID:5PouOWHl0
>>374
理念や世界基準は知らんけど、多いもんは多いよ。
Jリーグは税金を使っても、俺のようなニワカな国民の感想は聞いてくれんのかな。

日ハムって十分ローカルなんだけど、それ以下のローカルってプロの組織として成立しないんじゃ・・。
382名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:23:43 ID:Gf7gr3KaO
浦和は発煙筒事件を今年起こしているからドームは無理だろうな

まあ、ユーチュウブの「らもちゃんin厚別」を見ると浦和とは厚別がいい

あとは全部ドームでいいんじゃないか?
383名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:25:20 ID:E0nU45m1O
>>381
税金税金言うなら税金を出した道知事と議会、札幌市長と議会に文句言うなりリコール運動するなりしたらどうよ?
エア・ドゥでも税金を無駄にした無能集団なんだし……
384名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:26:35 ID:FRYoUs2f0
>>380
これどうやって算出してるの?
千葉の2万ってホーム観客動員越えてるんだけど
385名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:27:46 ID:Gf7gr3KaO
札幌の赤字は道とかの無能な出向者の責任が大きいらしいがな
386名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:28:00 ID:NZME7mn7O
>>381
税金の投入は国庫からしてるわけじゃないからさ。
381さんのいる自治体(都道府県や市町村)にJリーグチームがあるなら、自治体意見を言ってみては?
北海道や札幌市みたいに税金投入しなくなる自治体もあるからさ。

理念を知らないなら、チーム数対して文句を言っちゃいけないと思う。
387名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:28:04 ID:341IBN7J0
>381
随分「税金」がキーワードなんだねw
どこぞのキチ外サイトに毒されないように気をつけてね。。。
で、なんで多いって感じるんだろ。単に全部のクラブの詳細とか
全選手とか知らなきゃ訳ワカランくなるの?

>Jリーグは税金を使っても、俺のようなニワカな国民の感想は聞いてくれんのかな。

あの〜、それだったら2ちゃんでいくら聞いても埒が開かないような
気がするんだけど。。。。
388名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:28:21 ID:xCHu4yY/0
>>383
エロイ人をリコールしようが選挙で落とそうが出した金は返ってこないよ
減資するんだったら解散してお金返して下さいよ><
389名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:31:10 ID:EoBpQ0m40
>>388
君が払ったお金はいくら?
390名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:32:04 ID:341IBN7J0
>388
随分な大株主さんなんですねw
391名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:35:30 ID:XJF4vKnT0
視豚さんいつもご苦労様です。
392名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:35:59 ID:5PouOWHl0
>>383
税金取る上にそんな運動までさせるのかよ。
道や県ていうより、リコールするなら結局中央だろ。地方交付税を廃止したほうがいい。

Jも地方も、理想だの世界だのローカルだの言って勝手に破産してればいい。

393名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:36:15 ID:E0nU45m1O
>>388
じゃ、無能な奴を当選させた無能な道民の自己責任だ。
いつまでも拓銀、拓銀って拓銀のせいにしてちっとも先に進めない無能な道民だしな。
だからコンサにも養鶏業上がりの航空業界の素人にも騙されるんだよwww
394名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:36:40 ID:xCHu4yY/0
>>389>>390
読解力がないんかな?
395名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:36:52 ID:Fdw3QKTS0
>>384
アウェーだから
千葉が遠征した相手チームスタジアムでの観客動員なんじゃない?
396名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:39:59 ID:xCHu4yY/0
>>393
確かに無能な奴を選んだ責任はあるだろうね。

でも一番責任が重いのはクラブの社長では?
そしてJ2に長らく低迷した選手も経営上は責めを負うべきだね
397名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:40:17 ID:E0nU45m1O
>>392
署名集めて住民投票させりゃいいんだから簡単だろ。
398名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:43:47 ID:ROud32Vf0
札幌は金ないんじゃなくて債務が多いだけ
資金は辛うじてJで上位
399名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:44:42 ID:I7Ajkj5/O
>>380
でもこれって距離的に関東圏のチームが一番恩恵受けてるよね
関東のチーム多いし
わざわざ札幌まで来るサポーターって多いのかな?
浦和以外でドーム平均2万入れば上々だと思う
400名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:46:02 ID:Gf7gr3KaO
まあ日本ハム*他、やきうも税金をマトモに納めていたら大赤字と聞くがな

移転の際、売れない場合のチケットの面倒を見ると言ったドーシンが潰れなきゃいいが。道内マスコミを含めて、優雅に見える水鳥だが足は必死に動かしているということだろう

札幌はタダ券無しで最後の2戦3万平均入れたのは良かった。あと来年値上げをしても今年の値段を知らない人が多いから大丈夫だろう
401名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:46:50 ID:E0nU45m1O
>>396
経営不振の会社の従業員はそれなりに責めを負うだろ。年俸ダウンしたりリストラされたり…
これ以上何の責めを負えと?

市中引き回しの上、打ち首にでもすればいいか?
402名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:46:56 ID:341IBN7J0
>394
そもそも減資の意味解って喚いてる?

>396
十分とは言えないまでも責めは負ってますですよ。
少しは物を調べてから煽った方が良いし
つか、2ちゃんで喚いてもどうにもならんし。

本気で憤ってるんだったら本気見せたらどうすか?
403名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:47:05 ID:NZME7mn7O
>>396
札幌は社長も交替してるし、選手は年俸を下げられている。






ってかくと、今度は野球の年俸の方が…ってなるのかな。
404名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:48:41 ID:93+Lb6nYO
札幌ドームで常に試合してるんじゃないのか?
405名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:49:15 ID:nZ3q2g3k0
>>399
J2サポよりはるかに多くの人が来るよ
406名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:52:16 ID:WADNyRpg0
札幌遠征大変だぜって思うが
札幌サポはどうしてたんだ?
オフィバスとかあんの?
407名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:54:00 ID:Fdw3QKTS0
J1公式戦がホーム17試合
ナビスコ杯予選がホーム3、4試合(多分増えないだろう)

約20試合中、日ハムの日程を考慮してやれば半分くらいは札幌ドームでできるんじゃない?
あっちは日本一の球団でコンサドーレは今年昇格したばかりのクラブ
どっちにあわせるかと言えばそう難しい話じゃないだろうし
(ナビスコはどうせ入らないんだし最初から厚別かね)
408名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:54:27 ID:xCHu4yY/0
>>402
減資されると新株発行のフラグが立つから既存株主が反対するのは当然。

お前さんのが分かってるのか?
409名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:55:50 ID:NZME7mn7O
>>408
大株主がOKしてるからいいんじゃないかな。
410名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:57:16 ID:nZ3q2g3k0
>>406
バスでいける遠征地などないのだが。
411名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 13:59:24 ID:xCHu4yY/0
>>408
どこが賛成してるの?北海道は反対らしいけど
8割減資って円天よりひでーよ
412名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:01:07 ID:NZME7mn7O
>>406
一部の北海道サポはJRやら、JALを使って行くが、大体アウェイに行くのは
本州にいる北海道に住んでた人が多いって聞いたことがある。
413名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:02:51 ID:NZME7mn7O
>>411
ごめん、書き方間違った。
一番の大株主がOKしてるからいいんじゃないかな。
414名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:04:13 ID:341IBN7J0
>408
だからどんだけの株主なのか?と聞いてる。
そもそも興行的な部分も含んでいるプロスポーツの
会社の株買ったんだから、それは自己責任もあるんじゃないの?
408が株持ってたらの話だけど。
415名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:08:06 ID:xCHu4yY/0
>>414
読解力もない、減資も知ったかぶりでしたかw
416名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:09:34 ID:341IBN7J0
>415
だから質問にも答えてくれないでしょうか?
417名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:11:46 ID:341IBN7J0
>415
で、この後「論破しました」とか書かないでねw
418名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:13:31 ID:NZME7mn7O
>>416
仕方ないよ。コンサにも日ハムにも興味の無いただの野球防衛軍だから、415は。
だから平気で税金の話をもちだしてくる。
日ハム好きは選手が北海道にも札幌市にも税を払って無いのをしってるから、税の話は持ち出さない。
419名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:13:51 ID:xCHu4yY/0
>>388
>減資するんだったら解散してお金返して下さいよ><
に未だ噛み付いてるんだろうと思うけど文脈やスレの流れで
北海道の金ってことが分からんのかね?


幼稚園児にはここまで解説してやらないとわかんないのかw
お前は減資がどういう意味か分かってたのか?コピペ禁止な
420名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:17:39 ID:xCHu4yY/0
>>418
お前の公逆恨みの方がヒデーよwww
421名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:22:28 ID:341IBN7J0
>419
んじゃ最初からそう書けばいいんじゃね?
いちいち、もったいぶった書き方して楽しいっすか?

>418
たぶん野球にも興味ないんじゃねえのかな。
よく、まちBにいる税金くんだと察するが。。。
422名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:24:11 ID:WXziuvPSO
日ハムが札幌ドームに払う使用料と優勝した事による札幌の経済効果を考えたら貢献大だしな
423名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:27:14 ID:Gf7gr3KaO
取りあえず、*とは来年に関してはどうでもよいということにはなりそうだな。
*と兄弟チームのセレッソ大阪はJ2に留まるしな。*社長も空気を読んだのか、今年はクマの着ぐるみがセレッソの応援に行かなかったしな。
424名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:29:28 ID:xCHu4yY/0
>>421
負け犬w
結局読解力0を露呈して減資の知ったかも認めたねwww
425名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:36:20 ID:341IBN7J0
>424
あ〜、負け犬でも何でもいいっすよw
ここで負けるくらいは別になんちゅうことないし。

つうか仕事中(締め切り間近)に釣り師に
全力で釣られる自分はマジでどうかと思うしw
426名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:39:51 ID:Q8JaG8gOO
>>425
恥ずかしい奴だな…
ヘディングしすぎ
427名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:40:08 ID:xCHu4yY/0
>>425
誰も仕事のことなんか聞いてねーよニート確定だなwww

リアルじゃあ一部上場企業に内定が決まってる俺様に声もかけられない虫けらかw
428名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:40:27 ID:Gf7gr3KaO
*ファンもTDN入団に備えて対策を練った方がいい。
ここに来ている場合じゃないだろ。
*の過去の偽装問題や、イナバの泥沼離婚や、ダルの弟の問題は道内マスコミはほとんどスルーしてくれるんだから。
ドーシンもチケットが捌けなければ困るだろうがな

結果がついて来なくなったときはどうなるかは知らんが
429名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:41:35 ID:61INJeoj0
しかし札幌と仙台のスレは焼き坂で荒れるな〜
広島は仲が良くて荒れないのに

他の都市では
名古屋大阪福岡埼玉は差がつき過ぎて荒れない
横浜東京は無関心すぎて荒れないって感じか
430名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:42:00 ID:WXziuvPSO
仕事中(締め切り間近)ってわざわざ書き込みする奴ほど無職、ニートなんだよなぁ・・・・・・・
悲しい現実と2ちゃんねるのキャラ設定(笑)
431名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:45:17 ID:xCHu4yY/0
締め切り間際に2ちゃんwSOHOもしくは作家先生も想像させるが

>>425の仕事が内職と分かれば合点がいく
432名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:47:51 ID:9d1Ehvew0
ハムは豚肉密着。豚と共に移転を繰り返す。
433名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:49:01 ID:WXziuvPSO
>>431
てかお前も一部情状の自宅警備だし
434名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:49:07 ID:95Ma/SBa0
恥が無いからな土民は
435名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:49:11 ID:341IBN7J0
>430
え〜、ニート確定かよ〜w
いや、まぁ、それでいいっすよw
436名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:51:13 ID:HgoGb9+IO
>>429 後から野球がきたからだろ
福岡・中国・関西・東海地方では表向きは平穏だが
437名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:52:50 ID:Gf7gr3KaO
まあそれより浦和戦がドーム開催になったら*の穴までチックしないとな
438名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:52:57 ID:95Ma/SBa0
ただ知能が低いだけだよ
439名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:53:58 ID:xCHu4yY/0
>>435
あれだけ恥掻いてまだ粘着かよよっぽど悔しかったんだなw

板でwってリアルで泣いてだな。
440名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 14:59:09 ID:341IBN7J0
>439
え〜、特に粘着はしてないつもりだが。。。。

ということでそろそろ巣(秒感)に帰りますです。
441名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 15:02:43 ID:Gf7gr3KaO
>>440
アソコの住人か

芸スポは20日向けてのカウントダウン中だ。日本人は祭りが好きだからな。
442名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 16:51:06 ID:gFssElVw0
>>383
お前に指図される謂れは無いって皆思うんじゃね?
お前が北海道で街頭で、コンサの税金食いは悪くない。
悪いのは議会と北海道民だ。ってビラ配いたら?
少なくとも一年間w
443名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 19:33:57 ID:NZME7mn7O
>>442
おつかれさま。
まだいたんだー。
ドーム黒字の件で逃げ帰ったのかと思ったよ。
なんかいい材料は見つかったかい?やっぱり焼豚がすきな『税』から責めることにした?
444名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:12:06 ID:gFssElVw0
>>443
少々、自分を買いかぶり過ぎてませんか?w
おかしげな勝利宣言だね。ログ残ってるのにw
ウリは最高。一番ニダにか?

お前が論破されるのに、
445名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:18:41 ID:gFssElVw0
じゃー、チョンサカ豚NZME7mn7O君の一連をまとめますかw
339 :名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 11:50:47 ID:NZME7mn7O
>>338
また息を吐くように嘘をつくのな、ハムヲタは
創価ファイターズが来る前から札幌ドームは黒字。
コンサドーレも正規の使用料を払っているし、2万以上入った際の1人当りのプラス料金もキチンと払っている。
払ってないのは創価。無駄に日にちを押さえて、使った日しか払わない上にディスカウントを要求。
いきなりキャンセルしたにもかかわらずキャンセル料すら払わず、他イベントにも迷惑をかける。
340 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 11:54:49 ID:xCHu4yY/0
>>339
正規料金を払ったかどうかは無能な俺には分からんが
公とコンサどっちが札幌ドームの収益に貢献しているかは分かるよ。
コンサのライバルは創価なのかよw下探すのが大変だねwww
340 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 11:54:49 ID:xCHu4yY/0
>>339
正規料金を払ったかどうかは無能な俺には分からんが
公とコンサどっちが札幌ドームの収益に貢献しているかは分かるよ。


コンサのライバルは創価なのかよw下探すのが大変だねwww

341 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 11:56:04 ID:gFssElVw0
>>339
嘘つくな。
その黒字はコンサとは全く関係無し。
コンサはいつの時代も、大赤字垂れ流し。
コンサ←これにかかわると、金銭負担をw

ドーム完成、日韓W杯としばらくご祝儀で、
色々な催し、コンサート、イベントが行われてただけだ。

343 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 11:59:35 ID:gFssElVw0
>>339
そのドームの黒字にはコンサは全く関与してなくて、
日ハム前のドーム黒字は巨人戦、コンサート、イベントだ。アホ!!
348 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:06:44 ID:b63zT3et0
野球頼りのサッカー(笑)
349 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:09:38 ID:xCHu4yY/0
公にファンを強奪されたと逆恨みするコンサファンが多いからなぁ
446名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:22:12 ID:gFssElVw0
356 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:25:03 ID:NZME7mn7O
>>352
2001年J1 1stステージ 第15節(7月21日)
札幌1△1横浜M 39319人
2ndステージ
第2節(8月18日)札幌2●5F東京 32975人
第5節(9月15日)札幌3□2清水 35725人
第12節(11月3日)札幌1△1浦和 38639人
第15節(11月24日)札幌0●1C大阪 39156人
358 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:29:46 ID:gFssElVw0
>>346
プロ野球公式戦2001年
6月26日読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ三連戦
観衆五万×三日
コンサート イーグルス、ザ・ローリング・ストーンズなど
世界のスーパースターや日本のトップアーチストが大規模コンサートを
唯一残念なのは、大赤字開催のコンサ戦を数試合して赤字を生み出したが
巨人戦や、コンサート、イベントが大黒字でコンサの赤字試合を補填した!!

359 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:31:21 ID:gFssElVw0
>>356
その試合すら、チケット収入、公告収入全てJとコンサが総取りで、
大赤字なんですが?w

360 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:32:37 ID:NZME7mn7O
>>357
昔は昔なんだけど、キチガイが2001年はドーム使ってねえってうるさかったから、出した。
動員は引き続き難しいと思う。相手によるんじゃないかな。

361 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:33:58 ID:gFssElVw0
いかにも、日ハム来る前はドームは黒字で、
その黒字の源は、いかにもコンサの手柄だとする偽装工作する馬鹿一名w
365 :名無しさん@恐縮です :2007/12/17(月) 12:38:31 ID:NZME7mn7O
>>361
だから、日ハムが来る前から黒字だったって言ってるだけじゃん。
コンサの手柄だなんていっていないし、思ってもいない。
君は日ハムが来たから黒字だなんて言ってるから数字を出した。
447名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:27:40 ID:gFssElVw0
>>442
ププ(* ̄m ̄)o))
必死に抵抗して、速攻で撃墜され
日ハム来る前はコンサのお陰でドームは黒字だったみたいに大嘘付いて。
又速攻で論破され、最後は相手がどうたらと捏造、虚偽して
それでもウリは正しい、勝ったと、自尊心維持の為に、
嘘並べまくって勝利宣言するチョンサカ豚w   ω・)ニャ 
448名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:29:35 ID:gFssElVw0
>>442
お前みたいな奴がJを熱心に支持して日本ハムを目の敵にしてるんだね ω・)ニャ 
449名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:47:55 ID:3cmCBa820
いいですかw

北海道野球の活躍

駒大苫小牧→夏優勝、優勝、準優勝(優勝ったら約4000校の頂点ですよ)
日本ハム→日本一、リーグトップ

で、コンサといえば.......

2軍のJ2から首一枚でJ1昇格wwww ファンは数千人程度wwwで赤字たれ流しwww

お荷物なんだからとっとと解散しろwww

450名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 20:54:53 ID:VCgSmdif0
ウンコモーレ札幌www
451名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:21:07 ID:NZME7mn7O
>>gFssElVw0
おかしな勝利宣言しないでくれよwwww
これだから焼豚、もとい薬豚はこまる。
困った時には朝鮮人の事を持ち出して…お前の好きな薬球の仲間だろうが。
2001年はコンサドーレの試合も、コンサートも、イベントも、巨人戦5万人×3試合(笑)
もあって札幌ドームは黒字。これは紛れも無い事実。
なぜ日ハムが来て黒字になったと嘘を吐くんだ?
452名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:29:15 ID:NZME7mn7O
豚が一匹奮闘中w
お前ら助けに行ってやれw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197710023/
453名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:36:51 ID:ae5OOpSv0
コンサ?
道民の8割は日ハムしか応援してませんよ
454名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:43:04 ID:NyEzkKyDO
てかお互い手を組んで地下鉄をドームまで延長してくれよ。
455名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:43:31 ID:SiPoATaa0

日  ホ   モ  ww
456名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:53:20 ID:dQCoVIPU0
北海道の野球ファンの八割↑は巨人ファン
457名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 21:56:31 ID:NyEzkKyDO
>>456
ww交流戦見てた?
ついでに道内の巨人ファンはハムとの兼任(札幌ドームの兎燕戦ではみんなハム応援してた)だし敵意もない。
458名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 22:56:41 ID:+c8Szp340
>>454
地下鉄ホームがいっぱいで混乱の原因になるので、ダラダラ歩かせる必要がある
例外はあるが、だいたいどのスタジアムもそう
459名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 23:44:32 ID:cZxQv+h/O
なんか猫が二匹じゃれあっているが、日ハムはドームの使用料負けてなんてもらってないぞ。
移転前に「負けてけれ」ってお願いはしてたが、ドームの使用料は市の条例で決まってて負けられないんだと。
460名無しさん@恐縮です:2007/12/17(月) 23:59:28 ID:PEcKheQ60
>>451
札幌ドームに5万人も入ったというソースを希望。
461名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 00:01:24 ID:Nrd3455g0
>>451
あと、コンサートとイベントの具体名とその収入のソースも希望。
462名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 00:02:37 ID:VCgSmdif0
札ドが維持出来るのは公のお陰
ウンコモーレヲタは感謝して使えよ
463名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 00:06:57 ID:Nrd3455g0
ああ、NZME7mn7Oが言い出した訳じゃないのか。
てか5万人なんて入ったら普通に消防法違反だしな。
464名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 00:11:28 ID:ZAOrOfCXO
>>456
ところがなぜか五割はアンチだというおかしな結果がでたりもする。
それが北海道
465名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 00:24:57 ID:jJGEe36O0
>>339
>また息を吐くように嘘をつくのな、ハムヲタは
>創価ファイターズが来る前から札幌ドームは黒字。
>コンサドーレも正規の使用料を払っているし、2万以上入った際の1人当りのプラス料金もキチンと払っている。
>払ってないのは創価。無駄に日にちを押さえて、使った日しか払わない上にディスカウントを要求。
>いきなりキャンセルしたにもかかわらずキャンセル料すら払わず、他イベントにも迷惑をかける。
キチ害確定w
466名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 01:05:01 ID:gi3x2e410
なんで焼豚はサカスレ荒らすの?

ひちょりスレはじめ公関連スレなんて平和そのものじゃないか。
467名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 01:11:55 ID:JY1XTR2a0
急に上がってきたと思ったら発狂してるのがいたんだなw
468名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 01:33:31 ID:jSefZx9eO
>>447
自分で自分にレスしてるよ。
ラリってるだろ、お前www
469名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 02:55:31 ID:Myio43vQO
*は札幌サポだけが*スレを荒らしていると思っているんだろな
少なくても、キクマや高○などと一緒で芸スポの*祭りだ。
御輿がある限り乗り遅れるわけにはいかない。それが日本人だ。
470名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 03:03:22 ID:rW1XfXas0
別にどっちがドーム使ってもいいが、道警は暴れるファンをきちんと逮捕してほしい
↓昔浦和サポが似たようなことやって逮捕されたのに、ロッテは逮捕されないのはなんでだ・・・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1288642

しかもロッテファンはこの事件もみ消しに必死だし↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA
471名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 03:07:08 ID:Myio43vQO
>>470
発煙筒事件を起こした浦和戦のドーム開催には問題があると思う
472名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 03:08:47 ID:rW1XfXas0
>>471
それより、この事件放置してるハムファンはなにを考えてるかね
473名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 03:12:24 ID:qQmVYQr40
浦和サポは集団でサンバカーにばるなんかしていない、たった一人の
中年サラリーマンバカサポが場内整理の係員に殴りかかったから通報
逮捕され、会社をクビにwなっただけ
474名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 03:39:51 ID:rW1XfXas0
>>473
一応、法的な罪の重さとしては
集団で無許可デモ行進>暴行なんだけどね
475名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 12:17:37 ID:oY/ZAWtjO
>>469
「札幌サポ」って一括りにするのはやめてくれないかな?HFCのサポ全てがハムに悪感情抱いてるわけじゃないし。

ハムのスレに粘着してるのはあくまで秒刊スレの住人。
476名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 22:40:27 ID:aDxpgh4h0
野球も時間制限すればいいのに

飽きるんだよな 1回から9回まで席立たずみてる奴なんて

誰もいないだろ
477名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 22:46:52 ID:q32I9L9iO
2ちゃん、どこに行ってもやきうファンはフルボッコだね。
IQに致命的な格差があるんだろうな・・・
478名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 23:21:00 ID:zYHR99j/0
いいですかw

北海道野球の活躍

駒大苫小牧→夏優勝、優勝、準優勝(優勝ったら約4000校の頂点ですよ)
日本ハム→日本一、リーグトップ

で、コンサといえば.......

2軍のJ2から首一枚でJ1昇格wwww ファンは数千人程度wwwで赤字たれ流しwww

お荷物なんだからとっとと解散しろwww  ウンコターレ
479名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 23:29:36 ID:KezkUpNP0
札幌と北海道の区別ついてない時点でお前は札幌人ではないな
480名無しさん@恐縮です:2007/12/18(火) 23:44:58 ID:b2gPJHME0
>>478
ウンコモーレの方が語呂よくない?

眼中にねえから別に潰れなくてもいいけどウンコサポは公に感謝して札ドを使えよな
481名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:04:40 ID:b0ZAgm8x0
圧倒的勝者のはずなのに陰湿な弱いものいじめ=公ファン
482名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:46:47 ID:SJtcwNIK0
北海道のチームであるコンサドーレ札幌
483名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:49:50 ID:/5fSJeZk0
札幌と北海道に二股のコンサ
北海道のチーム レラカムイ
本拠地が良くわかんないハム

ついでに
>>482
ドーミンウザ!
484名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:51:03 ID:DnIPHyviO
J1とJ2が同じ値段ってことはないでしょう。
チケットの値上げは当然。
485名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:54:12 ID:X3FEt9kR0
>>484
そうすると一般客は激減。
ただでさえ持ち株会と、コアサポの激安シーチケは広くばれてるのに。
持ち株会の特典廃止と、無料チケット配布と、
コアサポ用のシーチケ割引廃止と、シーチケ値上げで対処せんと。
486名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:54:40 ID:NgnAjkP5O
>>482札幌のチームだろ 
全道行脚させろよ選手を。
487名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:56:17 ID:/5fSJeZk0
だからやっぱりFC札幌にしたほうがいいな
北海道の匂いが残るチームなんてだれも応援したくないもん
488名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:56:17 ID:MkJ9SwZDO
>>476
一球一球の投球間隔を時間制限して、
アメフトみたいにカウントダウン時計を設けて取り締まればいいよな。
カウントダウンが0になったら自動的に1ボールとかさ…
あと投手交代の人数を制限する
489名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:57:29 ID:8cqTzqTy0
ちゃんと使用料払えよ
490名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 00:59:08 ID:NgnAjkP5O
>>488おもしくない
ヘ(´Д`)ヘ
491名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:00:02 ID:/5fSJeZk0
>>488
野球は飯食いながらまったり見るのがいいだろ
492名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:02:15 ID:xtf78XhD0
偽装とアッーーーーー!!で喧嘩か

今年の実況板に死角なし


493名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:07:05 ID:8cqTzqTy0
白い恋人の宣伝効果は

中田>>>>>>>>>>ウンコンサwww
石は債務超過のウンコは見捨ててダルか中田の個人スポンサーになるべきだ
494名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:39:20 ID:SJtcwNIK0
>>486
北海道にタカるときだけ「北海道のチーム」だと主張するコンサドーレ札幌
って書けばよかったか?
 
 
 
>エンブレム
>北海道に生息する日本最大のフクロウ『シマフクロウ』を象徴的に図案化しました。頂点に羽ばたく
>翼を持つシマフクロウの盾型の中に、11個の星(結束したイレブン)、勝利を見据える眼光(闘志)、
>ブリザードを表す白ストライプ(攻撃性)を配し、それらが、ホームタウンを意味するリボンの円弧に
>根ざすデザインになっております。

>マスコット(ドーレくん)
>北海道に生息する日本最大のフクロウ『シマフクロウ』をモチーフにいたしました。ゴールマウスを
>見つめる大きく鋭い瞳は “知性と想像力”を、新雪のように美しい白い体は“フェアプレー精神”を
>表しております。フクロウ独特の安定感(信頼)のある重厚な体格を、直線的なタッチを用いて
>スピード感のある精悍なイメージで表現しております。

>フラッグ
>北海道をイメージしたクラブカラーのストライプの中に、クラブの象徴であるエンブレムを配し、
札幌市民そして北海道全体の人々に愛されるチームづくりを行っていく強い意志が込められています。
http://www.consadeconsa.com/team/dolekun.html

北海道全体の人々に愛されるチームづくりw
495名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:44:01 ID:/5fSJeZk0
まあ正直、トップに札幌人が少なかったからこんな形になったんだろうな
で、札幌人の心も道民の心もつかめずと
496名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:47:56 ID:51Ngetdh0
出張ハムが勝って俺たちもやれば出来るんだぞーとか言うきもい道民
大阪の勝ち馬に乗っただけなのに
497名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:48:24 ID:8oHG4Xc50
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
秒刊コンサドーレ1219日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
秒刊コンサドーレ1220日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
2ちゃんねる10大ニュース2007 [ニュース実況+]
秒刊コンサドーレ1218日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
2007年の日程をコソーリ教えあうスッドレPart6 [国内サッカー]
【サッカー】天皇杯5回戦 J2降格の広島が磐田破り8強 [ニュース二軍+]
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart476 [国内サッカー]
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart475 [国内サッカー]



日ハムファンはいないのか。
498名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:49:58 ID:/5fSJeZk0
単純にハムファンはIE使いでないということで
499名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:50:31 ID:7xXF4ZWiO
トトリ取れよ
500名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:51:28 ID:xtf78XhD0
北海道に週一で出張で来る東京在住のサラリーマンも北海道の誇りw
501名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 01:51:56 ID:51Ngetdh0
>>497
だから何なんだよ奴隷
502名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 02:00:04 ID:FIY7azyuO
>>494
エア・ドゥの末期を思わせる迷走ぶりだな。
エア・ドゥは最後は北海道にも見捨てられて全日空に吸収されたわけだが……
503名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 02:19:51 ID:SJtcwNIK0
>>495
札幌出身の社長らの放漫経営が原因でしょ。
504名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 02:20:55 ID:/5fSJeZk0
>>503
いや、歴代社長に札幌人はいない
505名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 02:22:39 ID:E7AYvUcq0
>来季は02年の平均2万3588人を超える、
2万5000人程度は見込みたい。

平均2万5千なら
ハムの平均動員を余裕で超えるな
506名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 02:26:09 ID:E7AYvUcq0
【07昇格組】
13  横浜C  14,039.   5,119  +8,920 △
16  神 戸  12,460.   6,910  +5,550 △
15   柏    12,967.   8,328  +4,639 △

J1に上がってきたんだし
ま、頑張れ
507名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 02:32:44 ID:NgnAjkP5O
ROMってる阿呆なファンは、現実を見ろよ。 
コンサドーレとファイターズは共有なんて絶対に無理ってことを… 
両方を応援するなんて人間は聞いた事無いし、仮に居て軽はずみに言ったら、両ファンにボコボコにされる現実を。
508名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 06:58:00 ID:T3u4GrdN0
というかハムの敵はコンサじゃなくてメジャーだろ。黒田ごときに年俸10億以上出すんだからww
このままいったらスター選手は根こそぎ持ってかれて、ほっといてもプロ野球は消滅するだろww
焼き豚はそっちを心配しろよwwwww
509名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:19:39 ID:9n27eent0
便乗値上げ
510名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 09:35:23 ID:Vq5qE/bb0
>>505
平日開催に限って、今のコンサでは2万5千は絶対無理。
厚別で十分だよw
511名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 12:45:12 ID:vcY3qOAIO
>>507
2chでもリアルでもハムファンの中で「コンサのサポだけどハムも応援してるよ」と言えば
「応援よろしく、コンサも頑張れよ」と言う声が多数。

逆にコンササポの中で「ハムファンだけど・・・」なんて言おうものなら袋叩きといかなくても白眼視は確実。
512名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 13:03:48 ID:MkJ9SwZDO
>>510
降雪&芝生養生で使えない時期以外は厚別で十分だよ。
513名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 13:21:24 ID:KzM5WADX0
とても梨田監督で戦えるとは思えないのだが・・・・。
514名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 14:53:03 ID:B66vueds0
>>503
「クラブはファミリー」とか口辺りがイイコトを言ってたフェルなんとか監督に
好い様にむしり取られたダケなんです。ガイコクジン呼んではコンサル料、キャンプ
地選定で仲介料、ワケの判らない行政からに出向職員が良い様に騙されてた。
不正が発覚後解雇したけどアトの祭り。
515名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 15:03:45 ID:eVWEradOO
516名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 15:11:55 ID:dtco7MP0O
試合数が少ないんだし、基本的に週末しか試合ないんだから
値上げしても全然問題ないだろ
日ハムですら金土日と三試合やっても土日はほぼ満員なんだからな
517名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 15:17:19 ID:dtco7MP0O
大人気のサッカーのことだから昇格が決まる試合はもちろん満員で
チケットもヤフオクでプレ値がついてたんだろうなぁ
518名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 16:08:10 ID:7Tq2sFeu0
>>517
地域密着をうたってるんだから
昇格がかかった試合や優勝がかかった試合がホームなのに
満員にならないわけないやん

入れ替え戦のチケットが数百円で売買されてたのもなんかの間違いだろ
519名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 16:48:25 ID:6pPRVf7a0
札幌は公のもの
どうしても北海道に残りたいなら函館にでも逝ってくれ目障りだ
520名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 16:59:35 ID:idRU0tuJ0
●札幌ドーム (4万3千人。最大5万4千)
1日・・・800万円 (観戦・鑑賞・イベントの場合)
市民の草野球の場合、2時間30分使用で20万円。(日ハムが太っ腹使用料を払って補填)

●東京ドーム(5万5千人) 1日使用料の最低額が1750万
http://ww7.tiki.ne.jp/~kageura/00/hello000528.htm
市民の草野球の場合、10万円代から電工掲示板使用せず。
(巨人が一試合四千万とも言われる超太っ腹使用料をポンとドーム支払うお陰で、アマが格安で使用化)

●名古屋ドーム (4万人) 平日・・・1000万円、 土日祝・・・1100万円
アマチュアスポーツ有料イベントの場合、300万円。(無料イベントは200万円)
プロの集会・運動会などは600万円。(平日は500万円)
中日が太っ腹使用料をポンと支払うおかげで・・・。

●大阪ドーム (5万5千人)
1日・・・1400万円。(コンサート・プロスポーツ) 延長料は1時間毎に40万円。
1日・・・800万円。 (アマチュアスポーツ) 延長料は1時間毎に20万円。
草野球での使用・・・2時間20分で15万〜25万円。
さすがのオリも東京ドームの巨人を見習い、大金を余分にポンと・・。

●福岡ドーム (5万2千人) 平日・・・900万円、 土日祝・・・1000万円。
521名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 17:37:27 ID:/5fSJeZk0
>>519
じゃあ「札幌ファイターズ」にしてくれ
北海道のチームなんか応援したくない
522名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 18:09:34 ID:SDanzj3p0
つーか公の大社さんも藤井さんもセレッソでサッカー畑と交流して理解もあるのに
なぜそれをうまく生かせないのか不思議だな。
やっぱチームのOBやら野球マスコミが問題なんだろ。
523名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 19:13:43 ID:idRU0tuJ0
>>522
お前馬鹿か?
他人の金とか税金毟り取る事しかしねークラブと誰が交流するんだよw
お前は、金を俺に渡せってヤクザと交流すんのかよw
524名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 19:16:44 ID:idRU0tuJ0
>>522
コンサと交流した北海道と札幌市がどれだけ金を損失したか忘れたか?

犯罪の被害に遭わない最大の防御策は、
犯罪者やいそうな所には近づかない事ですよw
525名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 19:21:15 ID:/5fSJeZk0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
秒刊コンサドーレ1219日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
秒刊コンサドーレ1220日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
2007年の日程をコソーリ教えあうスッドレPart6 [国内サッカー]
2ちゃんねる10大ニュース2007 [ニュース実況+]
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart476 [国内サッカー]
【サッカー】天皇杯5回戦 J2降格の広島が磐田破り8強 [ニュース二軍+]
【営業メールは】群馬の憂鬱店91【店の安否確認】 [スロット店情報]


群馬ってだれだよw
526名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 19:25:59 ID:3SX/+H1v0
お金の問題はニトリがスポンサーになって解決したの?
527名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:32:16 ID:S3199Wiz0
/5fSJeZk0ってアホでしょ。
528名無しさん@恐縮です:2007/12/19(水) 23:33:59 ID:/5fSJeZk0
>>527
その理由は?
暇だから聞いてやるよ
529名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 00:21:11 ID:QKxDr9hV0
札幌市の天下り先
530名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 00:24:52 ID:u4gKJoGe0
>>520
ハムが太っ腹使用払ってる恩恵を預かってるところがまだあるようなw
例えば偽装菓子がスポンサーになってる某クラブwww
531名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 00:26:44 ID:NQ1Mb/7r0
太っ腹使用料?
どこが?
532名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 01:02:46 ID:Scmrxm070
ハムが札幌ドームに太っ腹ポンと使用払ってる以外に、
売店、飲食代、テナント代だろ。
札幌ドームの看板、公告収入はプロ野球公式ハム戦のおかげ。
この日ハムがらみ莫大な黒字があって、初めて赤字経営を免れているって感じ。
533名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 01:06:46 ID:NQ1Mb/7r0
ハム来る前から3億の黒字と言う事実には目をつぶるんですか、そうですか
534名無しさん@恐縮です:2007/12/20(木) 01:29:55 ID:u4gKJoGe0
>>533
3億の黒のソースは?
減価償却もあるからハム抜きの稼動で黒なんてことはありえないぞ
535名無しさん@恐縮です
>>534
お前は札幌住んでないのか?
テレビでさんざやったし、ワールドカップの施設で唯一黒になってる競技場として前から有名だろ
そもそもハムが着てから黒になったというソース出せるのか?