1 :
どあらφ ★:
益子焼の人間国宝、島岡達三氏が死去
益子焼の陶芸家で、重要無形文化財保持者(人間国宝)の島岡達三(しまおか・
たつぞう)氏が11日午後11時5分、急性肝不全で死去した。88歳。
告別式は23日午後2時、東京都港区愛宕2の8の7清岸院。後日、栃木県
益子町内でお別れの会を行う。自宅は同町益子。喪主は二男、桂(けい)さん。
東京の組みひも師の家に生まれた。柳宗悦が創設した日本民芸館で陶芸に
魅せられ、東京工業大学で窯業を学んだ。陶芸家の浜田庄司に師事し、
1953年、益子に窯を築いた。
益子の土と釉薬(ゆうやく)を用い、組みひもを器面に転がして跡を付け、そこに
化粧土を埋め込む独自の縄文象嵌(ぞうがん)技法を確立。民芸運動の流れを
受け継ぎながら、独自の創意を加えたおおらかで現代的な作風が高く評価された。
アメリカなど海外でも多く個展を開催。1996年、人間国宝に認定された。
引用元
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20071212i505.htm
ゆうやくお迎えきたということですね
ご冥福をお祈りしますが誰?
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:11:58 ID:HVVyiMbWO
(ノ_・。)
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:12:50 ID:M2FRxKXq0
国宝なら剥製にして飾るぐらいの気概を見せろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:14:05 ID:5CfFUY470
益子さん、バレー界の中でも美人だったのに、合掌。
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:15:26 ID:qwIyFVzR0 BE:1011990757-2BP(0)
どあらのスレに夢中
こういう陶芸家って結構長生きの人多いよね
やっぱり手を使うからか
益子焼の店って年2回の陶器市以外は客いないけど
なぜか経営できてるんだよね。非常に不思議だ。
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:20:19 ID:pHWXObkG0
何じゃ?
もしかして益子焼窯元共販センターのCMの爺さんだったりするんだろうか
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:22:15 ID:TLGu2x3P0
つ菊
>>13 人間国宝に対して失礼だ。
単にお前が無教養なだけw
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:25:36 ID:qQcH0syo0
床上手ってホント?
17 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:26:59 ID:1uEQ7/iVO
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:28:35 ID:OBcUagyqO
ID:kOjeiihg0
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:32:40 ID:Z+doMYylO
同じこと考えたよ
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:34:17 ID:GYJTB+mfO
今川焼き食べたくなってきた
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:37:14 ID:v0+srBwoO
何で明治の監督が今さら
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:38:00 ID:HoKgM5pSO
一度だけ益子焼きの販売所に行ったことがあるよ。
あのデカいタヌキのとこに、「珍品堂は面白いよ!」って書いてあって気になって仕方がなかったんだが、時間がなくて全く見られなかったのが悔やまれる。
子宝饅頭とかいう、あんまりデフォルメされてないティンコ型の饅頭が売られてたし、珍品堂はさぞや面白いに違いない。
まだ若いのに
人間国宝って鑑定団に出したらいくら値がつくの?
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 16:53:29 ID:oAAwZIzR0
まじか・・
村川絵梨ちゃんのほうが数百倍‥‥
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 17:27:05 ID:lUf7ZrOY0
たこ焼きは横山ノック。
_,,_
( ´ω`)y-・~~ 低能・芸スポ住民に人間国宝のことなんかわかるわけねえだろ
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 17:32:07 ID:eDfNCS9hO
島岡が表彰台に上がってた頃のF1は面白かった…
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 17:36:43 ID:4nXTx/dX0
益子焼は民芸運動時に知名度上がった分、
そこから抜け出せない古臭さがあるな。
笠間焼のほうがいろいろ選べて楽しい。
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 17:38:27 ID:2Y3rC7/+0
野球の人?
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 17:39:54 ID:NEqNHAvO0
なんで芸スポ?
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 17:42:32 ID:Ji9fzYhD0
スレ違い じゃなくて板違い
38 :
オナニー革命:2007/12/12(水) 18:27:51 ID:RwbxUrJB0
オレはオナニーの人間国宝だ!!
また貴重な(ry
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 18:31:31 ID:ffsrd7kgO
>>38 オナニーは職人の数がアホみたいに多いから
お前ごときがその分野で人間国宝になれるわけない
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 18:33:59 ID:4OeLhqTs0
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 18:34:12 ID:dKRWXSP50
益子なおみは超絶男好きで、ド淫乱。
とんでもない足軽女らしいね
益子焼窯元共販センターのCMはまだやってるんだろうか
あのじーさんはいい加減死んでると思うが
焼くの?
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 21:57:14 ID:7JQqOpUb0
テレ玉見なきゃ。
子供の頃、電車の中でしりとりやって友達を「ま」で攻めて
もうマンコしか残ってない状態まで追い詰めたら友達の口から「益子焼」って言葉が出た
そんなのないとか言い争ってたら近くに居たおじさんが本当にあるよって言ってきた
一つ賢くなった瞬間だった
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 22:55:09 ID:5F6r1Nhm0
そういや最近益子焼窯元共販センターのCM見ないな
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 22:59:00 ID:TPqVcmXTO
最後は自分も窯焼きにされるとは
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 03:12:07 ID:ZO246Cv70
>>33 確かに。ちょっとしか離れていないが笠間焼は自由な感じがある。
ご冥福をお祈りいたします。
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:51:52 ID:zrTC/gIe0
益
子
が
今
、
熱
い
中国製陶器がヤバイことがわかったから
国産陶器にがんばってほしい。
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:17:54 ID:sx/wYXUi0
渋すぎて、この板にスレ立てるのが気の毒だ
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:37:41 ID:YHBF7gAFO
名だけだがうちの会の会長なんだよな
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:54:53 ID:znXPtAnN0
人間国宝(重要無形文化財)ってのは分野ごとに定員が決まっていて
その定員が埋まっている時には、どんなに優れた香具師が出てきてもなれないんだってさ
反対に巡り合わせがよくて(?)碌な香具師がいない時には、とても人間国宝のレベルに達していなくとも
認定されちゃうらしい
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:19:22 ID:waGNKff00
俺もやっぱりあの時陶芸家になっときゃよかったかな・・
58 :
名無しさん@恐縮です:
また私より若い者が逝ってしまったか・・・。何故皆私より先に逝くのか