【音楽】B'zがロック殿堂入りを語る!稲葉「リムジンが必要以上に長かった」 東京・丸ビルで公開生放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
494名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 22:56:28 ID:+7WHUIaTO
てか、どっちが栄誉ある賞なの?
本場のオスカーと日本アカデミー賞みたいな違いなの?
意味わからないですお
495名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:05:40 ID:iV4avQiyO
ビーズが日本で最強なのは認めるよ
496名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:14:52 ID:T63+zd3I0
>>494
お前はなんで>>476の丁寧な解説で理解できないんだよ…
497名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:22:07 ID:B28p8tFE0
ロックの殿堂入り
→4大音楽賞のひとつ

ロック・ウォーク
→大手楽器屋の展示施設
498名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:23:44 ID:gai3JG+x0
>>494
町の映画賞とアカデミー賞くらいの差。
今回入ってないほうが断然栄誉がある。
499名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:24:54 ID:SAYC1QQH0
>>498
町の映画賞ごときに今まで入れなかったアジアって…
500名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:31:19 ID:f6+lZDvZO
俺パンクバンド組んでんだけど表彰しれてないからすげーバンドだったんだなw
501名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:35:10 ID:PIOptQY10
なーんだ。ヴァイってたいした事ないんだね。
部屋でCDコレクションして聴きまくってるだけの人間でも分かるような、
B'zの薄っぺらさがヴァイにはわからなかったんだね。
それに比べて、日本のネットの住人って素晴らしいね。
世界的ギタリストの耳を欺くほどのB'zの本性暴いちゃってるんだから。
世界に誇れる耳を持ったリスナーが、日本には実に多いんだね。
502名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:35:49 ID:eFhJ4thi0
これも層化だったけか
503名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:38:18 ID:7tK70w5T0
>>499
アメリカ脳乙
504名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:39:07 ID:GHkLFP0mO
稲葉はしげる松崎の穴兄弟。年収10億以上で男前で日本一のボーカリストでも愛のメモリーしかヒット曲がないしげる松崎ごときに優越感に浸られているのが現実。
505名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:46:49 ID:Ufbk6hwxO
>>502創価じゃないぞ
506名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:49:57 ID:lh/ye8pU0
アイのままにわがままに僕は黄身だけをぬりたくる
507名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 23:50:16 ID:8wJJRRLt0
4番サード メタリカ
508名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:00:56 ID:B28p8tFE0
>>501
ちゃんと感謝した方がいいよ。
世界的ギタリストも知らないようなファン達の為に推薦してくれたんだから。
アジア枠の観光収入で期待を裏切らないように。
509名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:02:25 ID:kB55CoiJO
B'zとか騒音だろ。誰が聞いてんだ?

どうせジジィババァだろうが
510名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:08:36 ID:dOpMGH0M0
>>508
ID:B28p8tFE0 トクダネのデーブのコメじゃん
511名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:14:18 ID:Zqmgb4SJO
B'zのアメリカでのライブって満員になるんですよね?
アメリカでも有名じゃないんですか?
512名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:19:05 ID:ltvyHjMT0
>>511
残念ながら日本人で埋まるのです。
向こうでの知名度はほとんどありません。
513名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:19:21 ID:1V5PqRmY0
>>511
ID:+7WHUIaTO=ID:Zqmgb4SJOで合ってますよね?
とりあえずお前がB'zのこと気になって仕方ないのはわかったよ
514名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:28:45 ID:6GW1FYRA0
beatlesが現役だった頃も
似たような頭カチカチで認めようとしない
頑固ジジイみたいなの居たんだろうな・・・。

そんな輩がどんなふうにしんでったのか興味あるわー。
515名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:30:57 ID:sF2Ii/nz0
とりあえずB'zが時代遅れだとかジジババが聴いてるだとか抜かしてる奴は
自分が聴いてるアーティスト胸を張ってこの場でいえるんだろうか
516名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:32:00 ID:+TYmLub60
517名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:48:36 ID:tJKkSSHbO
チョン必死wwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:53:11 ID:9SElEjfu0
>>504

年収10億以上で男前で日本一のボーカリストな上にまだガンガン制作活動に励み、
1年の多くを全国ツアーしちゃってる男なんて、女からしたらそりゃ嫌さ。
夫婦になってる意味ないもんな。

愛のメモリーしかヒット曲がなくてもまあ十分金持ってて、たまにCMかバラエティの
仕事しかなくても、自分のそばにいてくれる男を選ぶさ。たいていの女は。
519名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:54:32 ID:6GW1FYRA0
ダスタライ ナナナンナナー
520名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 00:58:33 ID:tJKkSSHbO
ガイジンモンキー自体レベル低いからなwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:01:40 ID:AhxRkaVm0
      ./  ̄`Y  ̄ ヽ
      /  /       ヽ
     ,i / // / i   i l ヽ
     |  // / l | | | | ト、 |
     | || i/  ノ ヽ、 | |
     (S|| |  (●) (●) |  団塊jr?
     | || |     .ノ  )|  ダンコンなら知ってるお・・・・・
     | || |ヽ、_ 〜'_/| |
     | || |/      く | |
     | ||/        ヽ.|
       (__))     ヽ
       |  |        ヽ
       |  |______)
       |  〉三三三[□]三)
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/
        (___|)_|)
522名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:07:45 ID:UT7O/THL0
ヴァイやなんかは日本で大分売れたのだから
日本のグループを悪く言うわけがない。
523名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:20:13 ID:Zqmgb4SJO
B'zの追っかけがアメリカまでゆくのですか?
恥ずかしいバンドなんですね。
524名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:24:21 ID:hX/cjvS10
マーティー・フリードマンが
「バンドのボーカルで稲葉さんみたいな人が欲しいっ!」
とか言ってたな。カラオケ番組だったか???
525名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:25:33 ID:dzYtw0syO
(■∋■)y-~~~
他事務所の工作員いたら笑うな
526名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:27:08 ID:W+pyLhO50
>>480
気持ち悪いよwwwwなんなのこいつらwwwwこれで素人とかwwww
527名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:27:43 ID:Zqmgb4SJO
稲葉ってプライドないんですか?
松崎にさんざん汚された女と結婚して。。
528名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:28:06 ID:spMHfEwWO
まずマーティはもうちょいギター練習しろ
529名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:28:44 ID:+cWtpv700
B'zが入るならワンズもはいるはずだろ?
530名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:34:16 ID:9j907ibKO

パクリ

531名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:36:30 ID:Vf7vllRV0
オリコンはもういいからビルボードを狙っていこうぜw
向こうでも大人気みたいだからどっかのレコード会社が契約してくれるだろw
532名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:39:54 ID:Zqmgb4SJO
でもあれなんでしょ? アメリカライブ、日本人客で埋まってたんでしょ?
ビルボードとかネタで言ってんの?
533名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:42:10 ID:spMHfEwWO
最近のビルボードなんてオリコンより酷いわ
534名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:42:48 ID:gDnHdQqGO
有名なロックバンドになりたいらしいからみんな応援してあげて★
彼は悟りも開いてるすごい人なんだよーhttp://id4.fm-p.jp/59/isapre1223/
535名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:47:38 ID:tJKkSSHbO
ガイジンモンキーhahaha
536名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:48:08 ID:RrC3733JO
>>531は皮肉だろw
537名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:51:39 ID:tl4Et1Us0
あのさ、あんなガチャガチャしたの聞いてると頭悪くなるよ。
ま、頭悪いからあんなビーズみたいなの聞いてるんだろうけど。
538名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:53:31 ID:9j907ibKO
>>497
なるほど
539名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 01:59:56 ID:01enXk1P0
70年代末期から80年代、日本で売れている歌手に対して
アメリカデビューを誘いかける動きが多かったね。
YMO、ピンクレディ、YAZAWA、etc
結局向こうとしてはビジネスで捕らえているだけなのがよく判ったのだけどね。
大昔の坂本九の上を向いて歩こうは、アメリカなら誰でも知っている歌だけど
B'zにいったいなにがあるのかな?
評価はあくまでも日本やアジア地域での売り上げが対象になっているってことだよなw
540名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 03:38:15 ID:BZkm02rC0
>>539

>>評価はあくまでも日本やアジア地域での売り上げが対象になっているってことだよなw

その通りだろうねロックウォークなわけだから、あくまでアジアでロックを広めたってだけでしょ
ロックの殿堂は絶対に貰えないだろう
541名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 03:57:29 ID:Q/iOoAt/0
エアッー!ロスミスのパクりバンド
オマンゲマンゲは盛り上がったが、こっちはイマイチだったな
542名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 04:46:07 ID:Zqmgb4SJO
稲葉、世間的には完璧なのに松崎の嫁もらったじゃん?
男的には、魅力あるの?
そんなやつ
543名無しさん@恐縮です
少なくとも>>542よりは 美人で魅力的なのは確かだろう