【サッカー】浦和・長谷部、セリエA・シエナ移籍決定的…契約交渉で海外挑戦正式申し入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
J1浦和の元日本代表MF長谷部誠(23)が7日、契約交渉の席で海外挑戦を正式に申し入れた。
今季限りで契約が切れる浦和から延長も打診されたが、セリエA・シエナ移籍が決定的となった。

今夏にもシエナからオファーが届いたが、アジアCL優勝を目指す浦和に慰留されて残留。
シエナは引き続き獲得を狙い、外国人枠を空けるなど“誠意”を見せてきた。
すでに複数年などの条件面の提示も受けており
「納得できるオファー。シエナが第一候補です」と代理人のロベルト佃氏。
細部を詰め、クラブW杯後にも決定しそうだ。

現在シエナは最下位で過酷な降格争いが待つが
「環境を変えて成長してきた。もっと人間的にも成長したい」と長谷部。
「自分を育ててくれたクラブ。感謝し切れない」と浦和への愛着もあり、本来は発生しない移籍金の代替補償や、
日本復帰の際は浦和と最優先で交渉するなどのオプションを考慮する意向だ。

スポーツナビ@Yahoo!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20071208-00000026-spnavi_ot-socc.html

依頼あり
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196793736/356
2名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:36:26 ID:iYU4ndnl0
そんなことより広島から誰取る?
3名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:36:31 ID:XTziAOcn0



飼い殺し
4名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:36:57 ID:tKn5fsOU0
今野は東京残留
5名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:37:03 ID:kaYbOTtP0
イタリアなあ
どうかなあ
6名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:37:18 ID:XOvW2pp30
駒野と柏木とるからもういらねえ
7名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:37:29 ID:yHLcIkj7O
8名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:37:41 ID:kwIjgFMW0
来年には帰ってくるんだろ
9名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:38:16 ID:MjiLjU7q0
大黒はメンタル強いから試合に出なくても全然へこんでないけど
長谷部は弱そうだな
10名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:38:47 ID:1yLstizK0
考え直せってw
11名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:38:49 ID:dDNZ92jY0
イタリアだけはやめとけ
12名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:38:50 ID:O06Qusyf0
同じニュース何回引っ張るんだよ。
13名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:38:54 ID:+g9PN2xf0
>>9
何も考えて無いだけです!
14名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:39:01 ID:r34DT02NO
またベンチウォーマーで楽して金稼ぎか
15名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:39:10 ID:dqCRHeuSO
本田は一緒に行かないの?
16名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:39:22 ID:acR2RV2h0
助っ人なんだからイタリア人より上手くないと駄目なんだよ
17名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:39:34 ID:qFs2Qmg50
使う気ないくせにww
18名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:39:53 ID:HdzEFUcw0
イタリアいくと短いサッカー人生無駄にするよ
19名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:21 ID:1yLstizK0
佃煮ってスペインから全然オファー持ってこないよな
20名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:25 ID:o9AXvNptO
何で出れないの分かってて、みんなイタリア行くかね
21名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:31 ID:lKoiTOX7O
本田朋子ちゃんと早く別れろ!
22名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:34 ID:dlZQOAvb0
ホントモさんは仕事好調だしついていく気はなさそう
お似合いだけど
23名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:31 ID:cTcg8R/x0
審判の判定に激怒する癖を治さないとな。
あれ、相当見苦しいぜ。
24名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:39 ID:Su0IxuqHO
まだ早いと思うけどなぁ
まずは日本一のMFになってからだろ
25名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:50 ID:Jh1vIwLv0
坂田大輔、高松大樹、中村俊輔、福西崇史、水野晃樹
の代理人
26名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:56 ID:tfUkUWArO
この辺で一年くらいベンチでノンビリしたいんだろ
27名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:41:11 ID:L+bVgPmW0
朋子かわいそうじゃね?一緒に行くわけにもいかないし
28名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:41:25 ID:PODb/njD0
本田と一緒に海外に行っていいよ
29名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:41:41 ID:L1zOOOvk0
>>20
スペインやイングランドはもっと出られないから
簡単な話
30名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:41:50 ID:h76kLOHW0
セリエはやめとけよ。それに朋子が悲しむぞ。
31名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:41:50 ID:d8+xnJZl0
>>9
それはそれでまずいだろww>グロ
32名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:42:14 ID:NhmyS9wd0
これで長谷部の映像がすぽるとで流れるたびに三宅にニヤニヤされるんだなホントモ
33名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:42:18 ID:UA8wk4d/0
また、ジャパンマネーでベンチ要員かよww
34名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:42:23 ID:dlZQOAvb0
長谷部って若い頃のWANDSに似てる
35名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:42:43 ID:HHJNoezK0
バカだなあ長谷部。大黒コースなのに
36名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:43:27 ID:3ihDclly0
別ソースでは

ロベルト佃氏はシエナについて「外国人枠を空けてくれている。第1候補と考えて
いる」と言及。複数のクラブから接触はあるが、あくまで最有力はシエナとなる。
最下位と低迷する状況に同氏は「順位は関係ない。ヨーロッパを主戦場として
戦えるか。あとは試合に出るのが前提」。今後は完全移籍での複数年契約を
目指すという。


とある。
試合に出るのが前提ってのは頼もしいね。
37名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:43:50 ID:KfO2pTKQ0
ペルージャが中田とって成功してしまったせいで酷い移籍が後を絶たない
ペルージャとか次回のワールドカップ開催国の選手適当に取ったら奇跡的に活躍しただけだろ
後にカダフィとかとってる連中だし
38名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:43:56 ID:QS1pHoBs0
ゴールに向かってドリブルしない、ミドルが枠いかない
全部今季の疲れのせいだったと思いたい
39名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:17 ID:GPJBfyjP0
>>9
新人の頃、サテライトの試合に家族を呼んだけど出番がなくて
試合後泣いたって逸話があったな。
40名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:21 ID:m0INYpkv0
>本来は発生しない移籍金の代替補償や

これってどんなの
41名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:23 ID:eG6ZFDxB0
うぃー ぁー しえな
42名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:31 ID:EoK4rExR0
何で成功できないかっつーとやっぱ言語面だよな
日本語わからないフィリピン人がJ1のクラブに殴りこんでも相手されないだろ
43名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:33 ID:0ZV1Rf6tO
日本人にセリエは無理だって
ブンデス中位かリーガの降格しない程度の力があるチームがいいと思う
44名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:38 ID:h76kLOHW0
そりゃ試合に出ないことが前提じゃ困るけどなw
45名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:38 ID:CZnKLzpQO
こう考えると中田は勿論、中村もそれなりに凄いよな
46名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:42 ID:JsTM8iq1O
朋ちゃんは俺にまかせろ
47名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:44:49 ID:6qNynNnj0
>>36
ヒント:練習試合
48名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:45:28 ID:x6lUKP1/0
自分の出ているニュース番組で自分の彼氏がでて
何食わぬ顔してコメントする

これって女子アナの王道というか、憧れのシチュエーションなんだろね
49名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:45:36 ID:orQuZubL0
あれでね・・・・・逝くのは勝手
50名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:45:49 ID:+HdT34e00
中田のキレを良くしてテクニックを劣化させたような選手の長谷部が成功するイメージが浮かんでこない
51名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:46:06 ID:yj6fJunW0
http://masashi-oguro.cocolog-nifty.com/ 

お約束の大黒ブログ 
試合に出なくてもイタリア生活を楽しむ姿を長谷部も見習え
52名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:47:32 ID:L1zOOOvk0
高い金払って獲った選手でないと使う気にならないかもね
中田や中村は4億ぐらい払って獲った選手だから使わなきゃ勿体無いって思っただろうし
53名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:47:33 ID:OH1mM15K0
朋子どうすんだ?
遠恋?
54名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:48:03 ID:yj6fJunW0
55名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:48:15 ID:EoK4rExR0
>>51
大物だなこいつはw
56名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:48:37 ID:O0fr2O8X0
ついに内舘の時代が来たか
57名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:49:22 ID:O06Qusyf0
>>54
ちょっとゴツくなったね。
試合出れるチームいったらそこそこ結果残すだろうに・・・
58名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:49:31 ID:cTcg8R/x0
大黒・・・、最高のバカだな。
試合に出れないくせに、Blogでアホ面晒して。
どういう神経してるんだろうか。

http://masashi-oguro.cocolog-nifty.com/
59名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:49:48 ID:eM3zPuwJ0
今野か福西辺りを補強すれば問題ないな
60名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:50:25 ID:UA8wk4d/0
>>52
お前全く理解してないな
イタリアのクラブは日本の雑魚など戦力として考えてないよ
ただジャパンマネーが欲しいだけ
だからベンチ要員

そんな事くらいみんな知ってると思ったよ
61名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:50:27 ID:FdcbDVMS0
中田は特別だったんだよw
62名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:50:28 ID:DmR6xahu0
もはや故人と化してたオレの中で
63名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:51:15 ID:AjT0sxt/0
小笠原並にJ限定だろ
64名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:51:28 ID:Ua0DUrLJ0
「最低でもシーズン○○分以上は試合に出場させなければならない」
みたいな契約をすべき。出来るかどうかはわからんが。
65名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:52:28 ID:HxxYowcj0
>>51
ちょwww
66名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:53:28 ID:FdhH5C+N0
 代替は森崎・ストヤノフ・柏木 ??
67名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:54:01 ID:M4icWUix0
本田さっさと退社しろ
実況でこいつのヲタがうざいんだよ
68名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:54:21 ID:WQDDRz7nO
セリエなんかに行ったら朋子が欲求不満で発狂するぞw
69名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:54:22 ID:EFYGubGC0
>>54
サッカー選手のブログに見えねええw
70名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:54:51 ID:CGZIzRXw0
100パー通用しないよな やっぱジャパンマネーか
71名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:55:06 ID:GEqZvmoB0
>>58
ディバイオなついなwww
72名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:55:08 ID:7tgmdyeN0
>>60
ローマ以南と以北を同列で語ってる時点でもう
73名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:55:13 ID:tO6hXay10
大黒はまさに観光旅行気分でいいな。仕事じゃないみたいだ。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:55:51 ID:Wii7Y45l0
Jリーガーは失敗しても出戻りできるからいいよNE!!
これで朋子がやきう選手と付き合えば盛り上がるんだが・・・
75名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:56:03 ID:zwJpXws/0
完全移籍なのか
イタリアは露骨に干すからどうなんだろね
76名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:56:23 ID:r34DT02NO
和製カカ(笑)
77名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:56:26 ID:C4C8RLEg0
大黒の評価が最近鯉登りだな
もはやサッカー選手を超越した達観した姿が大人気
78名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:56:54 ID:uwad5c6SO
疲労が溜まってる冬には移籍しない方がいいと思うが・・・
79名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:57:40 ID:nGw3Zeap0
つーか、なんだかんだで小笠原と大黒以外の日本人は試合に使われてたんだが
80名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:58:29 ID:AjT0sxt/0
まぁシエナからラブコール受けまくってたんだろ?
最初は出れるな
81名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:58:59 ID:w9/4UsuF0
日本の為を思ってとりあえずハングルか広東語が喋れるようになってから行け
82名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:59:43 ID:1Dm12G270
大黒も旅人になったか
83名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:00:03 ID:+HdT34e00
>>77
評価がどうなってるのか全然わからんわw
84名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:01:33 ID:fLyITy1pO
海外は結構だがシエナってwww
「スポンサーちゃんと見つけたね、ヨシヨシ」ってあからさまに言ってる倶楽部だぞ。
長谷部は頑固で決めたら引かないって話だが痛い目見るの間違いなし!!
それでもいいってんだから行ってくればあ〜
85名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:02:04 ID:cTcg8R/x0
>>77
ただ、大黒本人はそんなことには気がつかず、
「ワイは日本を代表する大型ストライカーなんや」
とか勘違いしてそう。
86名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:02:32 ID:+g9PN2xf0
>>51
なんか野球の松井に見えてきた
87名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:02:34 ID:HxxYowcj0
>>83
鯉のぼり→中身すかすか
88名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:02:50 ID:c6/W9AEd0
黄色人種はセリエ行っちゃらめえええええええええ
フランスやオランダあたりの欧州での人種のるつぼな国がええよ
89名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:03:25 ID:vxWBXRO10
        ___
      ./´     `ヽ、
     ./         .'、
     |  ノ」ノリ人Lノ、 .|
      ヽ, / --./ .-- .', /
      |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)|  イタリア、いいっすね!満喫してるッス!
     .ヽ_|.  ト===イ  |_/
       '、 ヾニノ  /
         .|\___/|
ttp://masashi-oguro.cocolog-nifty.com/
90名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:03:29 ID:AjT0sxt/0
>>86
あるあるw
91名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:04:01 ID:gI3lb1Lc0
>>51
試合出れて無いのにどうしてこんなに楽しそうなんだwww
92名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:04:18 ID:yq2fd2QwO
何で長谷部?
93名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:04:31 ID:0luNNSBn0
シエナって夏に小笠原、今野にもオファー出してたよな・・・・
大黒のトリノも韓国の朴チュヨンと元磐田の金ジンギュにオファー出してたし。
なんでイタリア行くかな。フランスあたり行けばいいのに
94:2007/12/08(土) 19:04:51 ID:d3YW0uh+O
イタリアは語学力ないと無理なんじゃないかな。
システム重視してるしね。唯一成功した中田が堪能だからかもしれんが。
95名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:04:59 ID:L+bVgPmW0
大黒wwww
なんか楽しそうでいいな
96名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:05:56 ID:L1zOOOvk0
>>93
フランスってグルノーブル?

大黒モンクレのエベレスト着てるね。ええなぁ
97名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:06:03 ID:5K0/E7qd0
干されて帰ってくるんだろw
98名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:06:26 ID:3I606Fsd0
あんな可愛い彼女いるのに遠くにいくのか
やっぱり一流選手は女の尻ばっか追いかけてるんじゃないんだな
99名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:07:11 ID:gwatSn490
放映権狙いで終わらなければいいが・・・
とりあえずコミュニケーション能力は大事だな
100名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:07:39 ID:bJo0d5/CO
オシムが倒れたことで海外に出る選手増えそう
101名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:09:38 ID:c6/W9AEd0
イタリアでモンクレール着てたらバカにされそうだな
イタリア人はフランスブランドバカにするから
ディオールも今ではイタリアで人気だけどちょい昔まで根ずかなかったし
102名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:10:19 ID:lPhMcy/x0
彼女を置いていくのかっ!!!!!11
103名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:11:58 ID:3nAbef1t0
朋子はどうすんの?
104名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:12:33 ID:fgORISoAO
つか、最終戦で降格チームに惨敗して逆転優勝されるって
あれだけの失態やらかしておいて責任もとらずに海外移籍って・・・

浦和サポ的には許せるの?
105名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:13:26 ID:EoK4rExR0
怒りの矛先はオジェック
106名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:13:35 ID:7tgmdyeN0
107名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:14:02 ID:vRIWn+vx0
95パーぐらいで通用しなそう
108名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:14:31 ID:xfl8s4wI0

第3試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(2)/K−1ルール/3分3R延長1R
○ セーム・シュルト
(オランダ/正道会館) vs グラウベ・フェイトーザ ×
(ブラジル/極真会館)
---

第2試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(1)/K−1ルール/3分3R延長1R
○ ジェロム・レ・バンナ
(フランス/Le Banner X tream Team) vs チェ・ホンマン ×
(韓国/フリー)
3R判定3-0 ※30-29、30-28、30-29
http://www.k-1.co.jp/database/20071208rslt.html
109名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:15:32 ID:VnJRBBCu0
>日本復帰の際は浦和と最優先で交渉するなどのオプション

こんな、逃げ道を作っちゃいかんでしょ。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:15:59 ID:KnnXYwHUO
>>98
可愛いかい?

最近のフジは不細工多いよね
111名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:16:15 ID:xF6g5bD60
スタンドでサッカーを見る生活が始まるお
112名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:16:17 ID:gcPla0sY0
長谷部は、中田さん後の日本のパサー系MF陣の中じゃ、
例外的にフィジカル強くて、守備も強い珍しいタイプの選手だと思うけど、
長所のフィジカル&守備は、世界レベルのDHでは厳しい。
そして、OHじゃあ得点能力が無さすぎる。これは育った環境が悪かった。

中田さんでも苦労したのに、劣化版中田さんの長谷部じゃ絶対無理
113名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:16:45 ID:Dl/5025i0
>>58
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
114名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:16:54 ID:Id0H0cvX0
>>79
柳も忘れないであげて
115名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:17:56 ID:7tgmdyeN0
>>114
ふつうにそこそこ出てた件
116名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:18:06 ID:StMCaJSL0
>>109
失敗してる選手多いから逃げ道作らなきゃ決断出来ないんでしょw
117名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:18:30 ID:hurL5hVcO
シエナはたしか元イタリア代表モルフェオがいるから 同じ攻撃的MFとして学べることは長谷部にとっても大きいだろうしな。

この機会を逃すべきではないね
118名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:18:55 ID:JaCTeSJ40
イタリアに行くと確実に干されるけど
体の入れ方や当て方が上手くなって帰ってくるはず
安心してボールを預けられて失わない選手になる
119名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:19:49 ID:nQkKuSn+0
初めてだな誰からも注目されない選手がイタリア移籍ってのは

こりゃ化けるかもね。
120名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:20:18 ID:Id0H0cvX0
家長も海外行きゃ良いのにな
121名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:20:26 ID:7tgmdyeN0
122名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:20:56 ID:/rUWvLaTO
長谷部はオフザボールの動きが最悪だから無理だな
123名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:21:27 ID:k9NaCTjk0
大黒満喫しすぎだろwwwww
124名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:22:00 ID:7tgmdyeN0
>>120
家永は今日大活躍したからいいよ

http://www.nikkansports.com/soccer/emperorscup/2007/emperors_fifth.html

◇12月8日13時00分◇長崎
【試合終了】
愛媛FC 2 1?1
1?0 1 横浜F
後半34分(G大阪)家長

◇12月8日13時00分◇松枝
【試合終了】
HondaFC 2 0?0
2?0 0 名古屋
後半34分(G大阪)家長
125名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:22:04 ID:rmRPBREL0
126名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:24:09 ID:9Ky1K7Pl0

最初の数試合はスタメン

ゴール(まぐれ)

バカ達が大騒ぎ。
(長谷部すげぇ。コイツは通用すると思ってた。レッズごとセリエ行けばCL出れるとかのバカレスの嵐)

徐々に出場試合減

そのうちベンチ暖める

そのうちスタンドの椅子を暖める

ひっそりと帰国

あー予想できるわw
127名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:24:23 ID:nQkKuSn+0
は?
何か問題でも?
128名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:25:10 ID:g+dAGmM8O
とりあえず籍だけでも入れとけ。二年目じゃ寿退社は無理だろw
あと海外移籍はいいこと。ジャパンマネー言われるがそれは他にはないチャンス。
活かすも活かさないも長谷部次第。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:25:49 ID:7tgmdyeN0
>>127
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ    
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l     
       トヾ__ら 'イf          /_ヽ,,テtt,仏  !    
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /     
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
130名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:27:21 ID:wBsNBNue0
これで夏には降格で浦和に戻ってくるのだけは勘弁。
131名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:03 ID:ZGUMHoSa0
>>117
モルフェオはパルマのはずだが・・・
132名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:09 ID:PK8SHIVfO
133名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:12 ID:VOdvPtGVO
朋は俺が頂く
134名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:56 ID:IY4Li2mx0
最下位のチームじゃ伸び伸びとプレーはできんし、
上位に比べてレベルの低い選手が多いから
長谷部が活躍するのは難しいかもな。
135名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:31:29 ID:lwbOg/2DO
>>117モルフェオいないでしょ
136名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:32:35 ID:dlZQOAvb0
イタリアに行ってから浦和での優遇っぷりと
ホントモ足コキのよさに気づけばいいんじゃない
137名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:34:26 ID:nQkKuSn+0
長谷部は中田や中村、稲本や高原、小笠原、大黒たちと違って最初から誰も期待してないから化けるかもしれないね。
138名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:36:30 ID:fty8nCL60
最下位チームwwwwww

そんなに出て行きたいのかwwww
139名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:39:11 ID:rMgps9hq0
最近は審判に怒ってる姿しか印象に残らないな
帰ってきてもポジション取り返せなさそう
140名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:39:30 ID:AjT0sxt/0
得点力ないしなぁ
結局あっちで一番インパクトあんの点決めることだろ
141名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:39:30 ID:zSUBHu+1O
>>117
キエーザのことか?
MFではないけど
142名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:39:40 ID:ANzhvxhm0
だからなぜイタリアなんだよ・・
143名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:41:27 ID:XvF/QzCPO
シエナにとってはジャパンマネーは期待できるし
もし活躍したら高く売れるし、駄目ならまた浦和が引き取ってくれるし、何も損がない
小野のフェイエみたいなもんだね
144名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:42:58 ID:Wa6ChfqlO
>>137
いや、大黒と小笠原に期待してたやつはいなかったぞw
んで、思った通りの結果になったw
145名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:43:33 ID:Id0H0cvX0
多分移籍金もスポンサー負担なんだろーから
フリー扱いで獲得と
146名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:43:41 ID:FIAmmOa50
イタリアは止めとけよ。行くんならドイツに行ってくれ。
147名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:43:41 ID:8kt1E4p90
そういえば長谷部っていたよなって数年後に言いそうだわ
148名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:44:47 ID:nQkKuSn+0
>>144 大黒や小笠原はJリーグや代表として目立った活躍をした上での移籍。
それに比べて長谷部は・・
知名度も彼らに比べて大きく劣っているのは明らか
149名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:45:34 ID:Su0IxuqHO
まだ小笠原より実力で劣るのに

浦和でもっと活躍してからにしろよ
150名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:48:28 ID:Wa6ChfqlO
まぁ、長谷部の場合、タッパがあるし体幹がしっかりしてるから海外には向いてる気もするけどね
イタリアじゃないけど、チビの大久保みたいに無様に逃げ帰ってくることはないかも
151名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:48:39 ID:WekC9J830
>>58
あれ?この人サッカー選手だよね?
普通のイタリア在住・旅行してるように見えるぞw
152名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:49:00 ID:oW28zZVJ0
日本ですら突出した力があるわけじゃねーのに海外で助っ人としてできるわけなくね?
153名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:50:53 ID:7tgmdyeN0
>>148
サッカー=代表なんだね
154名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:51:39 ID:hVsh5mn70
>>143
それって選手にとっていいことはないな、駄目だったらすぐ出戻りしちゃうし
稲本みたいに2部のクラブに落ちてもコツコツやって逞しく海外を渡り歩いてる選手のほうが尊敬できるわ
155名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:51:43 ID:VVRkNV+D0
ジャパンマネーとか言ってるけどさ
中田・中村以降の
柳沢とか小笠原、大黒とかって
実際にチームの利益になったの?

大黒なんてまったくメディアで見たことないんだが
156名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:51:50 ID:fLyITy1pO
>>146 おそらく代理人以外の誰もがそう言ってるが聞かん人なんだそうだ。
浦和入りの時はじいちゃんだけは賛成してくれたと言うけど今回は…
157名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:52:10 ID:c8HTEn7mO
何しに行くの?
飼い殺されにわざわざイタリア行くの?
158名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:52:27 ID:XvF/QzCPO
>>152
同じ事を野茂や中田に言った奴がいたな、当時。
まあ浦和にいるよりは成長できるでしょ
159名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:53:06 ID:DHYxtkvQ0
よーしホントモは俺が頂く
160名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:53:59 ID:Su0IxuqHO
ジャパンマネーなんかとっくにもうないってばwww
ジャパンマネーがなんたら言ってるやつはなにもしらないやつだからほっとけ
161名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:55:15 ID:NxbEwZmDO
本田朋子からイタリア人女性に移籍
162名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:55:40 ID:Zm/e/1dE0
イタリアなんかいったら暴動で殺されるぞ。
163名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:56:02 ID:3ihDclly0
「必殺技」みたいのがないとすごい選手と認められない人って多いよな
ふりーきっく!きらーぱす!るーれっと!とかw
164名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:56:13 ID:nQkKuSn+0
>>153
だからJリーグ
165名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:56:52 ID:gI3lb1Lc0
>>103
長谷部朋子になるとさ
166名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:57:10 ID:KgMzE5Nj0
やめときゃいいのに
もうセリエAへ行っても日本人は出場できないだろ
167名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:57:29 ID:l4EJoB0yO
シエナかーいいなー俺も一度住んでみたい
168名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:57:56 ID:gI3lb1Lc0
>>106
kwsk!
169名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:57:56 ID:UoZGXIVz0
何でみんな最初はイタリアに行くんだ?
これまでイタリアに行った選手の惨状見てるだろうに。
それとも「あの人はだめだったけど俺は・・・!」って考えなんだろうか?

まあイタリアではベンチにすら入れなかったやつが、
Jに戻ってきたとたんキャプテンマークつけて全試合フル出場で大活躍して、
挙句チームの優勝に大貢献しちゃったやつもいるからなw
170名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:58:03 ID:Vf97/pa9O
朋ちゃんどうするんだよベハセ^^
171名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:58:35 ID:8HTlElgl0
シエナといえば今日のTVで地域対抗の競馬の模様をやってたな
地域意識が強い地方らしい
172名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:58:53 ID:nGw3Zeap0
レッズからは移籍したほうがいいよ。
なんだか知らないけど劣化してる。
劣化前はスケールの大きさ感じた。
173名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:59:58 ID:7tgmdyeN0
>>164
Jのベスト11くらいじゃ不服ですかそうですか
174名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:00:04 ID:9eoA2zYg0
なにしにいくの?この程度の選手が?

175名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:00:47 ID:NKq4/BKX0
>>169
イタリアはメシがウマいから

シエナはいい選択だと思うお でもセリエはサポが怖いからな
176名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:01:07 ID:XvF/QzCPO
>>160
稲本の某チームでの影のあだ名は「シャツ」だった事も知らないのか?
177名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:01:11 ID:CGZIzRXw0
>>173
なんの価値も無くね? 森崎でも入れるしw
178名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:01:27 ID:hd67mijt0




イタリア語勉強しろよ
179名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:01:59 ID:iwdtHUAwO
日本代表にすらなれない三流がわざわざイタリアですか
180名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:03:03 ID:DWwL8UfB0
>>176
稲本はアンリやヴィルトールに虐められてたからな
181名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:03:42 ID:1wkED2VL0
柳沢コース・大黒コース・小笠原コースとあるけどどれがいい?
182名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:04:46 ID:fLyITy1pO
>>158 離日当時の野茂や中田英寿にそんなん言うても言う方が阿呆。長谷部とは違うよ。
シエナは良い街だけどな。とにかく美しい。フィレンツェにも近くて便利だし。ナニーニの店には俺も行ったよ。
でもそれとこれとは話しが別。この移籍はまったくもって賛成出来ない。
183名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:06:23 ID:TRp6B6khO
女子アナもイタリアへGO
184名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:06:32 ID:oW28zZVJ0
ベストイレブンほど当てにならないものはないな。全盛期のエジウソンすら入れない
185名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:06:46 ID:WC47jmdJO
ある日のすぽると
本田「浦和の長谷部選手の移籍が決まりました」
三宅「寂しいでしょぉ、朋ちゃん、うへへへ」
本田「・・・」
186名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:09:24 ID:HzXp33A00
本田と別れろ。
Jリーガーと女子アナは無理なんだよ。
本田のために焦ってセリエの選手になっても活躍なんて出来ないぞ。
187名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:10:35 ID:fty8nCL60
Jのベストイレブンって小笠原は5年連続で選ばれてたでしょ
それでもイタリアじゃあれだし
188名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:14:38 ID:XvF/QzCPO
>>187
みつをは性格による部分が大きい気がする 日本でもアレなのに
189名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:15:48 ID:NKq4/BKX0
メッシーナは小笠原より下手なやつがレギュラーやってたけど、小笠原が試合に出てもパスはほとんど来なかった
190名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:16:00 ID:7tgmdyeN0
>>187
点入れた次の試合ベンチ外だぞ?
そんなクラブどこにある?
ウイイレのファンタジスタモードかよ
191名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:16:17 ID:d0pENcrq0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
192名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:17:06 ID:HzXp33A00
小笠原は試合でゴール決めた途端に干された。
193名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:19:26 ID:WpaUBe770
働かずに海外でのんびりして給料がもらえるなんて

うらやましい。
194名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:19:46 ID:1wkED2VL0
小笠原はゴールは良かったけどそれ以外が良くないって言われてたYO
195名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:21:16 ID:DGlMQkpxO
なんかドサクサまぎれにマンオ擁護レスがw

馬鹿かと
196名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:22:13 ID:CGZIzRXw0
ゴール決めた試合見たけど確かにゴール以外うんこだった
ていうか味方に無視されてた
197名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:23:54 ID:Wn63sGcx0
なんでシエナはポンテとらんで長谷部なの?
198名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:24:25 ID:hl4Py8Uv0
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
199名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:25:47 ID:gNcuMFgoO
なんでイタリアなんだろ
200名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:26:06 ID:7tgmdyeN0
>>195
これが擁護に見えるのか
201おいおい…:2007/12/08(土) 20:26:36 ID:6ddwW/3ZO

イタリアだけはやめとけや〜(Θ_Θ)


202名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:27:19 ID:JQYgiq3FO
なんでイタリアなんかいくんだ?馬鹿か
203名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:29:36 ID:kz3SPR3uO
小笠原はチームに馴染めなかったんだろな
根暗っぽいし
そういう意味では大黒の方が海外向きっぽいな
204名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:30:51 ID:gTxcDfTt0
ドイツと何かと縁あるチームなんだからブンデスにすりゃいいのに
205名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:31:16 ID:d84yL3Nb0
大黒見て、何故イタリアへ行こうと思うのか?
206名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:31:31 ID:lKoiTOX7O
2006年のワールドカップ前のワールドカップ番組で大黒がワッキーの芝刈機の真似をしたのはワロタ\(^o^)/
207名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:33:17 ID:7LxPZPRP0
とりあえず頑張ってこいやあああああああああああああああああ
208名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:33:57 ID:4xxZaH9B0
大黒は事務所が金を肩代わりして出してるのかな?
活躍し出してスポンサーついたら、大黒から徴収する気かも
209名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:37:13 ID:55Ycw+boO
ボランチ天国なのに今野に行くのはこういうことか
210名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:42:39 ID:fty8nCL60
まあこいつが移籍なら今野ぐらいじゃないと穴埋められないだろうな
っていうか阿部ボランチで使えといいたいが
211名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:43:24 ID:cBfeSGnB0
2004年から1センチも伸びなかった
212名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:47:01 ID:JsTM8iq1O
>>203
小笠原って意外と明るいだぞ
マスコミの人間が嫌いなだけ
213名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:57:47 ID:fuL2RG+M0
>>205
大黒は旅人とその事務所にたぶらかされただけ
なんで・・
214名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:58:51 ID:q4JUITwJ0
イタリアは止めとけ
215名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:00:45 ID:kz3SPR3uO
>>205
大黒の場合はグルノーブルに移籍した時点で失敗してるからな
216名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:02:27 ID:VY5cDBlB0
この時期イタリアに行きたい奇特なサッカー選手もいるもんだな
217名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:02:52 ID:tPRQtxU4O
行かずに後悔するのが一番もったいないからね
218名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:03:27 ID:whXs92QJ0
朋子のマンコは俺が舐め舐めしておくから安心してくれ
219名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:03:59 ID:iOI8sS2M0
スペインイングランド行くよりは良いと思うんだけど
220名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:04:09 ID:33UnaJI+0
セリエB(笑)行きの可能性高いんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:05:02 ID:XOvW2pp30
女子穴にけしかけられたな…
野球選手でも嫁が女子穴だと
ほとんど海外移籍してるから
222名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:06:32 ID:M4pUk0IQ0
サッカー留学のつもりで行ってくればいいんじゃね?
早くて半年、遅くても1年くらいで戻ってくるでしょ
223名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:08:37 ID:kz3SPR3uO
>>222
いわゆる三都主コースか
224名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:08:48 ID:TWGN5BshO
まあお前らも何か頑張ってるものがあって、それが認められてその筋の一流所からヘッドハンティングがきたら考えるだろう。
例えそこが多少評判悪くても。
225名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:17:04 ID:kz3SPR3uO
>>93
長谷部以外には出してないみたい
226名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:27:01 ID:z3AJMjZJ0
イタリアで活躍して欲しいが、難しいだろう
中田と高原が少しかな、ある程度海外で活躍出来たのは。
なんか世界との差がひらいているように感じるよ
通用しそうな人間が全く浮かばない
指導者に至っては論外、素人同然だしな
227名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:28:17 ID:nGw3Zeap0
>>226
中村も奥寺も知らないニワカ
228名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:30:25 ID:T3F8GBu20
イタリアの評判悪いなw
229名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:34:21 ID:PEl82hxdO
日本人って下手糞な癖に成功の基準はやたら高いよね。
230名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:36:37 ID:sU6nDAEe0
通用しなかった選手がまた一人増えるのか
231名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:37:10 ID:CifcO6pYO
セリエAの下位チームなんて引きこもりカウンターサッカーだしそんな無理なことをさせるわけじゃないし。

232名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:39:15 ID:nGw3Zeap0
>>229
ニワカが玄人ぶってるだけ
233名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:40:15 ID:QbFe7FOR0
>>51
大黒のブログ顔文字いっぱいでかわいいなww
234名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:12 ID:edltix0dO
朋子も連れて行くのか?
235名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:42:34 ID:kxwP8Qj20
>>234
もちろんだろ
236名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:44:07 ID:39fJftJDO
長谷部はカカになるるのだろうか
237名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:44:14 ID:vxjd5fQH0
闘莉王くらいのフィジカルがないとイタリアじゃつらいでしょう。
上手い下手関係なく。
238名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:45:51 ID:wvAB5d7z0
もうセリエAに行くのやめろ。一端、セリエAとの縁を切らないと無間地獄だ。
239名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:24 ID:vL0yrBIk0
日本人はまずもっと微妙な欧州リーグへ行けよ
240名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:54 ID:nGw3Zeap0
セリエよりプレミアのほうが日本人の扱い酷かったけどな
241名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:47:38 ID:b0HrlfBsO
意外と中田英寿に似ているタイプ
守備は頑張れるし、ドリブルも力強い。本来の持ち味はグラウンダーのスルーパスで良かったときの中田の様な活躍が出来る





…だと良いな
242名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:50:27 ID:66QY7gPZO
完全移籍で複数年→ベンチ→浦和買い戻し→ふっかけられる→言い値
シエナウマー
243名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:50:54 ID:LAUx3f4r0
俊輔くらいの実力が無いとセリエでは試合にすら出れないよ。
これまで日本最高の実力者だったカズや名波や小笠原が手も足もでないで
消えていったのは本当にショックだった。
244名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:52:11 ID:Cz/zvGKu0
今の海外組なら中蛸が一番クラブに貢献してるよなw
スイス程度なら割と通用するってことだろう
少なくともセリエはやめとけよ
245名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:06 ID:jZS7n+Pz0
頼むから今からでもやめてくれ・・・
ペルージャならまだいいけど
246名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:33 ID:sU6nDAEe0
>>243
名波は失敗のように語られるがその後の柳沢・小笠原・大黒を見るとある程度成功じゃないかな
当時はペルージャでレギュラー、ローマへ移籍の中田がいたので比較されると失敗に見えたが。
247名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:58 ID:vL0yrBIk0
名波はそこそこ試合出てたしな
248名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:04:54 ID:nGw3Zeap0
■セリエA
中田→182試合/7シーズン
中村→81試合/3シーズン
柳沢→44試合/2.5シーズン
名波→24試合/1シーズン
カズ→22試合/1シーズン
森本→13試合/1.5シーズン
大黒→8試合/1.5シーズン
小笠原→6試合/1シーズン
249青い人 (-д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2007/12/08(土) 22:06:14 ID:CXsek/Y+O
次のすぽるとキャスター誰?
250名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:07:59 ID:P2W4FWvZ0
まあ間違いなく傷心して帰ってくるだろうw
251名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:08:35 ID:vL0yrBIk0
1年後、浦和にはイタリアヘアーな長谷部の姿が
252名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:09:18 ID:c78BWogi0
イタリアだけはやめとけ
253名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:11:44 ID:nGw3Zeap0
>>252
馬鹿丸出し
254名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:13:29 ID:7LxPZPRP0
イタリアだけはやめとけ
255名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:13:51 ID:nGw3Zeap0
>>252
馬鹿丸出し
256名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:16:05 ID:PEl82hxdO
イタリアはやめとけって言っても主要リーグで日本人取ろうと思うリーグなんてイタリアくらいしかないよ。プレミアなんて見向きもされない
257名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:16:40 ID:7LxPZPRP0
イタリアだけはやめとけよおおおおおおおおおおおおお長谷部えええええええ
258名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:17:09 ID:vxjd5fQH0
イタリアだけはやめとけれ
259名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:17:17 ID:vL0yrBIk0
でもプレミアって中韓はいるよな
260名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:19:31 ID:7LxPZPRP0
イタリアはやめてけさい><
261名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:19:58 ID:gTxcDfTt0
Jで敵がいないほど凄いわけじゃないし何で行くん?
ポンテでもせいぜい下位クラブの王様くらいだろ
262名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:20:09 ID:nGw3Zeap0
>>259
結局先駆者が活躍してるかどうかってことだろう。
プレミアは孫がアジア人の中では1番活躍してるしパクもほんの少しだけ優勝に貢献した。
日本は稲本は正直微妙だったし川口や戸田や西澤にもチャンス与えたが3人合わせて10試合も出れなかった。
トドメは中田の失敗。
イタリアは中田と中村の前例があるからまだ漁ってくる。
263名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:23:42 ID:V90b/Z6FO
フランスかオランダで活躍してからにしろよ
いきなりイタリアはキツすぎるだろ…
アンリ、クライファート、ベルカンプでさえ苦汁を舐めてるというのに…
264名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:23:51 ID:WtUfgvOO0
頑張って成長して来い!
お前なら十分、中田を越えられる。
ランパードになって帰って来い!
あれ?プレミアだよね?行くの
265名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:24:30 ID:7tgmdyeN0
>>262
中田はボルトンは完全移籍のオファー出しただろ
266名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:26:19 ID:nGw3Zeap0
>>265
成功とは言えないだろ。
あの年は20試合しか出てないし
267名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:27:13 ID:wvAB5d7z0
日本人がイタリアの試合を見るのがいけない。
海外厨もイタリアは外せ。
268名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:28:34 ID:gTxcDfTt0
イタリアには釣男が行けばいい
269名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:28:56 ID:VY5cDBlB0
そして、翌年のクラブW杯に
欧州代表として長谷部が凱旋するとは
この時、誰も思わなかった―――
270名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:29:08 ID:Bi9O+aOz0
セリエAで一番胸板が薄い選手になるな
271名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:08 ID:Bi9O+aOz0
>>265
ボル豚戦力外のオファーはもらったがなw
272名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:10 ID:+0UlFn2z0
せいぜい稲本高原中蛸レベルぐらいを目指せよ。
273名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:24 ID:Dpg3Ssu60
海外行くすなわち女子アナを手放すってことだぜ
長谷部は男だな
274名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:38 ID:6wMf97V20
JレベルがセリエAに通用するわけねーw
調子のんなw
275名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:32:12 ID:7LxPZPRP0
セリエで一番熱いチームはナポリ><
276名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:35:12 ID:Jh1vIwLv0
>>273
サッカー選手はモデルじゃね?
277名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:35:45 ID:NKq4/BKX0
アタランタ、フィオレンティーナもサポこええ
278名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:36:18 ID:NxbEwZmDO
なんで長谷部を取るのかな?将来性?広告塔?
279名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:37:08 ID:MX3nlmn70
>>278
審判への抗議
280名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:37:37 ID:NDDKcKES0
>>269
シエナはCLの出場権すらないと思うが
281名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:38:33 ID:wvAB5d7z0
今すぐ断れ。絶対ダメだ。
282名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:39:38 ID:7LxPZPRP0
レコバみたいに奇跡をおこすことになるのか
やるなー長谷部、救世主扱いかよ><
283名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:39:45 ID:eG6ZFDxB0
朋子は俺がいただくぜ!
284名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:39:59 ID:QOEkG0iM0
シエナは駄目でしょ
降格危機チームだし
分けの分からない日本人を試合に出す余裕は無いし
285名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:41:19 ID:7tgmdyeN0
>>274
セリエなんて言わないで「うち」って言えばいいじゃん
これみたいに

15 名前: [sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:45:02 ID:GSS6E1vl0
マジでテンションあがってきたわ。試合がすげえ楽しみ。
チケット買ったから全力で応援する。生観戦するの初めてだ。
正直Jクラブごときがうちと公式試合やるのなんて何百年も早いと
思ってるから、もし実現したら叩きのめしてやりたい。
浦和サポとか弱いくせに数だけいてうざいし…
日本中にミランの強さを示してやろう!
興奮状態なので長文失礼した。空港行って来たもんでな。
286名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:42:42 ID:6JUnQI1BO
>>280
CL出場権どころの話じゃない。
下手したら今季でセリエBに落ちる。
287名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:43:26 ID:wc43o//TO
残留が目標の引きこもりチームで長谷部の居場所はスタンド観戦。
288名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:43:39 ID:09A7PlK80
他の記事見ると完全移籍のオファーみたいだな
前から行きたがっていたし、いいんじゃないか
上位クラブに行くより、下位クラブでやった方がチャンスあるだろうし
289名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:44:02 ID:Y2mAmUeJ0
ジャパンマネーって言ってる奴多いが
今の長谷部にそんなにスポンサーつくか?
290名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:45:31 ID:3YTxq8Oc0
シエナ最下位かよwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:47:27 ID:7LxPZPRP0
長谷部にシエナは似合わない><
最低でもフィオレンティーナ、ブレーメン、アヤックス以上だ!!!
292名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:49:08 ID:6wMf97V20
オランダかポルトガルいけよ。
3大は無理だろ
293名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:50:04 ID:Dpg3Ssu60
マジでレンタルにしとけよw
294名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:50:48 ID:VY5cDBlB0
>>288
それを言うなら、二部のほうがもっとチャンスある
イタリアの下位チームは、降格を恐れて守備的になって
ボールが中盤の頭を超えるサッカー
295名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:51:05 ID:YEP4WxNu0
イタリアは止めといた方がいいって死んだばあちゃんが言ってた
296名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:51:11 ID:09A7PlK80
>>292
オファーないんじゃね?
俺は前からシエナ以外のオファー聞いたことないんだけど
297名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:51:49 ID:icZwtrg80
いや行って欲しいね。
ぐだぐだ言い過ぎ。
298名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:51:52 ID:7tgmdyeN0
>>296
ヴォルフスブルグはあった
299名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:53:09 ID:+g8+f9WK0
ドイツ行ったほうがマシだったな
300名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:53:52 ID:zG4obLX/0
マンU行けよ
長谷部ならハーグリーブスから、駒野ならエブラから絶対ポジション奪える
301名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:27 ID:09A7PlK80
>>298
去年あったみたいだな
まぁ契約のタイミングで実現しなかったみたいだが
302名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:44 ID:Ch2KkG5gO
中村は失敗の代表例だろ。
3年で流れの中から1ゴール。
ファミリーマート、負け犬発言→逃亡
303名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:49 ID:VY5cDBlB0
イタリアなんて、半分アフリカみたいなもんだろ。
治安悪すぎ。朋子が心配。
304名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:55:11 ID:7LxPZPRP0

長谷部  → ブレーメン
ジエゴ  → レアル
バチスタ → 浦和


この三角トレードでいいんじゃね
305名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:56:52 ID:1wkED2VL0
正式オハはシエナだけでしょ
306名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:58:56 ID:Y2mAmUeJ0
>>292に同意
海外志向って言ってる選手はすぐ3大リーグ移籍したり行きたがるけど、
結局1年で帰ってくるんだから、せめてポルトガル、オランダ辺りにするべきだと思う
それも中堅チーム、ポルトやアヤックスでも厳しいと思うけどな
3大リーグでは中田ヒデ以外誰も成功してないんだから
307名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:59:04 ID:sU6nDAEe0
海外移籍だから実力的にちょっと無理でも行くべきなんだろうな
常時出場でレベルアップできるところがベストなんだろうけど

1.金銭
2.海外生活
3.実力アップ
4.有名選手への憧れ

理由は色々あるだろうがザルツブルグなんか行ってもな・・・・
308名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:02:27 ID:Dpg3Ssu60
ロクに試合に出てない小笠原すらうまくなって帰ってきたから
たとえ一年で帰ることになっても何かを得てるはず
309名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:14:11 ID:QHo9Wwwp0
長谷部オワタ\(^o^)/
310名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:16:26 ID:7LxPZPRP0
ザルツブルグ馬鹿にすんな><
311名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:17:01 ID:8C/RCM45O
劣頭サポはドリブルで持ち上がってサイドにパス出すだけで絶賛だから
本人も勘違いしちゃうよね

得点力ゼロのカスボランチwww
312名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:17:23 ID:Lvqt4Lor0
フィジカルコンタクトでボコボコだな
313名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:17:33 ID:CKFlVBDA0
飼い殺しリストに追加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
314名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:18:36 ID:wvAB5d7z0
>>307
>海外移籍だから実力的にちょっと無理でも行くべきなんだろうな

これは遺憾。
315名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:19:18 ID:4VZcdn+k0
何で日本人は猫も杓子もイタリア行きたがるんだ。
オランダ行け、オランダ。
レベル的にこの辺りからはじめるのが一番合ってる。
316名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:20:51 ID:7LxPZPRP0
自分の好きなところに行けるなら
ミランに行けって言う
317名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:21:53 ID:gtCw1hUzO
長谷部なら大丈夫だろ
318名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:22:41 ID:TeAYK1l20
中田は前半成功で、後半失敗だからなあ
難しいんだよイタリアは
なんでそんなトコ行くかなあ
国辱だよ
319名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:24:13 ID:Lb5A2MDMO
>>315 猫と杓子はセリエAに行かへんやろ〜
320名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:24:31 ID:r0gpSEq20
コイツが鹿戦で退場した相手選手にしつこく粘着してたのには呆れた
ポンテがぶち切れるのも当然だと思ったよ
321名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:25:06 ID:m0HzEdO+0
まだ23なんだから1年で失敗して帰って来ても24だぞ?
全然問題ない。
このままレッズで飼いならされるより成長はする。
試合に出れなくてもね。
322名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:25:55 ID:CifcO6pYO
>>315
そういう国は日本に目が行かないのよ。
とりあえずどこでもいいから向こうに行って、ちょっとでも光る所を見せてようやくお声がかかるってもんだ。

中村スンスケといい、稲本といい。
323名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:26:23 ID:8p+xmVRq0
以前のキレキレドリブル無いから糞
324名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:27:03 ID:ONJ+kud6O
ジャパンマネー目当てか
いい選手なんかブラジル行けば、いくらでもいるだろ
325名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:28:01 ID:YLb30ty+0
326名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:28:39 ID:Lvqt4Lor0
>>322
逆に言えば、旅人がある程度成功してるから、
イタリアは日本人を選手として見てくれてるってことだよね
開拓者の功ってやつだわ

他のところにいきたかったら、イメージを変えられるくらいの実力を持つか、
イメージを変えた選手の後についてくしかない
327名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:28:51 ID:NKq4/BKX0
スイスとかベルギーとかトルコとかどうなの?
328名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:29:37 ID:UTudHPHO0
 ┌──────────────┐
 │ :::::::::::::::::::::::::::::lllllllllll:::::::llll:::::::翻訳::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 長谷部よ、イタリアは甘くないニダ
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│ 
 ├──────────────┤
 │   __| | .| 19  |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
329名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:29:53 ID:7LxPZPRP0
じゃあザルツブルグでニコ・コバチとポジション争いしてください><
330名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:30:17 ID:DS7e/JUDO
女子アナ朋ども禿げ散らかして半年で帰ってくるだろうね
331名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:32:38 ID:a3h+qzKh0
>イタリアは日本人を選手として見てくれてる

選手ってより金だなw
332名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:33:06 ID:VFAh50FMO
朋子はどうなるんだ?
連れてっちゃえよ
333名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:33:42 ID:CifcO6pYO
選手自ら売り込むことってできるの?

代理人が無駄に高望みして>>327がいう国に当たらないからなんじゃないか?
334名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:34:14 ID:ay4oXUvIO
>>324
でもまともな話も通じないバカばかりなんだよな
まず人間としての常識や集団内の規律に添えない低脳が過半数
335名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:35:02 ID:Lvqt4Lor0
>>331
わかった
「戦力」と言う表現にするw
336名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:35:28 ID:DS7e/JUDO
学年では女子アナのが1コ上だからセックスでも上になってんだろな
337名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:35:47 ID:KJTSy7RV0
338名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:37:31 ID:g+dAGmM8O
フジってイタリアに支部とかあるのかな?
339名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:41:04 ID:4w1Sw2al0
朋ちゃんの下半身お留守にして危ないな
340名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:43:47 ID:y76mVtey0
セリアだけはやめとけ。
そして、たぶんチャンスは与えられる。
しかしボランチのくせにひ弱い体のためはじき飛ばされ何も仕事が出来ない。
以後ベンチを暖めるだけ、なんていう未来は容易に想像できる。
341名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:47:26 ID:icZwtrg80
で、清水あたりに帰ればいいんじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:50:40 ID:6i9H+D530
またセリエで日本人飼い殺しか、いい加減にしろ
343名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:52:00 ID:7L2wiUy/0
イタリアのベンチは最高やで
344名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:03:55 ID:3OFEZBE20
それにしても大黒と小笠藁のせいで、
ニワカのもつセリエの印象がかなり悪くなってるなww
345名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:06:34 ID:De5ffRqxO
>>344
忘れられてる柳沢(笑)
346名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:10:22 ID:YL9pY48H0
>>344
それ以前の日本人はそれなりに試合で使われてたのにな。

>>345
柳沢も普通に使われてたぞ。
あいつが途中でいきなり干されたのは「俺はFWで勝負したい」とかいいだしたから。
それまではMFで試合の流れを変えるカードくらいにはなれてた。EU外枠なんだからそれでも全然駄目だが。
347名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:14:07 ID:ed+EPkTj0
>>346
MFでもFWでも試合には出てたみたいだが(凄く短い時間)結局柳沢って何点獲ったんだっけ?
348名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:16:09 ID:vu1LYMHJO
柳沢はリーグ戦0点。コパイタリアでは1点取ったけど
349名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:16:10 ID:RrrqddpY0
てか、森本もあんまり試合出てないし
350名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:22:04 ID:vu1LYMHJO
森本は年齢考えたらかなり出てるほうでしょ
351名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:22:15 ID:YL9pY48H0
349 :名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:16:10 ID:RrrqddpY0
てか、森本もあんまり試合出てないし
352名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:23:19 ID:BbxGf6yv0
大黒ってどこいったの?
353名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:25:22 ID:Bi2kn/XN0
たぶん通用しないだろうな

Jでも飛びぬけた存在でもないし厳しいだろうとは思うよ

予想を裏切ってくれることを期待したいが
354名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:34:24 ID:ePQlcXi/0
■セリエA
中田→182試合/7シーズン
中村→81試合/3シーズン
柳沢→44試合/2.5シーズン
名波→24試合/1シーズン
カズ→22試合/1シーズン
大黒→8試合/3シーズン
小笠原→6試合/0,5シーズン
355  :2007/12/09(日) 00:48:48 ID:IzAu/bF50
海外で成功する秘訣は、もちろん能力もあるが。
順応力が能力と同等かそれ以上に問われる。
356名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:50:20 ID:n2E4jZfF0
>>346
MFで使われてた時点で既に信頼されてない証だろw
357名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:50:26 ID:ePQlcXi/0
( ^ω^)
358名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:54:52 ID:6POddbkKO
本田朋子が長谷部のニュースを読むぞw
359名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:55:53 ID:bXXhf7bUO
朋ちゃん照れまくり
360名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:56:15 ID:6POddbkKO
釣られたwww
やきうの長谷部かよwww
361名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:58:56 ID:FqHvpb+20
フジが釣りをしましたwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:01:14 ID:GIiPWs/qO
離れ離れはイクナイ
別れる
363名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:03:47 ID:fkkYJunX0
セリエには守備の選手が行ったほうがいいと思うんだが
長谷部より釣男、啓太、阿部とかのほうが案外成功するんじゃないか?
364名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:05:01 ID:igGDzZ6IO
実況民釣られすぎw
まぁ俺も気持ち良いくらい釣られたがw
365名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:08:11 ID:CEBFomKX0
悔しいが今年の最強釣り氏は朋子feat.フジ
366名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:09:40 ID:YL9pY48H0
356 :名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:50:20 ID:n2E4jZfF0
>>346
MFで使われてた時点で既に信頼されてない証だろw
367名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:10:52 ID:52V+1I2S0
>>363
守備的選手は外国人枠使ってまでいらないんじゃない
核にならない限り
368名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:11:10 ID:y0Zo305lO
中田氏してぇ
369名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:11:32 ID:DlYkdrgu0
イタリアは辞めれー
370名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:11:41 ID:vu1LYMHJO
>>356馬鹿じゃないの?それじゃトップ下からウィングに特化された松井も失敗なんだな
371名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:12:23 ID:+tvBZSBF0
オランダとかフランスでぐずぐずやってもどうせ小野や松井みたいにステップアップできないからもう初めからセリエA行った方がいいよ。

9割方成功は無理だろうけど。
372名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:23:32 ID:ed+EPkTj0
>>370
ヘナギサワはコンバート成功じゃないだろ。しかも前目で使われてたのに
得点できないんじゃ役立たずや
373名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:25:32 ID:YL9pY48H0
>>372
的外れのレスしてるよ、オマエ
374名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:29:08 ID:n2E4jZfF0
>>373
的外れは流れ読めないお前とID:vu1LYMHJOだろ。
ヘナギも小笠原と大黒に劣らずセリエの印象下げるのに貢献してるよ。
375名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:30:26 ID:wt7mmEUQ0
お前らのどっちがニワカか議論なんてどーでもいいよ
376名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:31:36 ID:Qdwmf/iy0
377名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:33:30 ID:nixaqgB80
>>327
スイス、ベルギーはJより質は低い
異質のサッカーに触れるとか国際試合をの感覚を常に体験したいとかならいいと思うけど
378名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:38:55 ID:TqT78ejj0
途中出場で地味に結果を出して地元民に気に入られたら
サッカー版田口になりそうだ
379名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:40:27 ID:TqT78ejj0
ああ、ここ長谷部スレだったか
大黒ブログ読んでて大黒スレかと勘違いしてしまったよ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:46:27 ID:dSdAR41w0
イタリア行くやつは皆、「金銭的成功」はするんだよな
ベンチ暮らしでも
381名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:47:30 ID:euyQZRBK0
Jが低すぎるだけじゃねそれ
382名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:50:12 ID:Cj5IDNAp0
なんでセリエを選ぶんだろ?アレだけ問題抱えてるリーグより
ドイツやオランダのほうが手っ取り早いし安全だろ。
下手したら試合そのものが無くなったりしそうだし…
383名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:52:26 ID:+/oI4DhP0
メッシーナ会長

「われわれは柳沢を重要な戦力として考えており、手放すつもりはないが、
彼がどうしても日本に戻るというならば、かわりに来る日本人がいなければならない」
384名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:53:46 ID:DWpS3+op0
飼い殺しえな
385名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:54:22 ID:XVYpMOrWO
朋子は連れてかないでぇ〜(つд`)
386名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:59:12 ID:3jYAF0TFO
>>376GJ!
387名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:01:53 ID:tol7BNTM0
>>382
イタリアはジャパンマネーのうまみを知ったがために日本人選手獲得に積極的なんだよ。他は興味レベル。しかしそれとイタリアで試合に出れるかは別問題。練習なら何ぼでも参加できるけど。
388名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:18:41 ID:wo0yzNb20
フジの本田朋子はポイ捨てかあ
389名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:24:25 ID:ieZefLvi0
中蛸&加藤あいみたいに遠距離になるのかね?
390名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:25:36 ID:mFs9QTwuO
こーゆー全く期待されてない選手は活躍する
391名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:25:50 ID:Uv4adErY0
>>382
単純にセリエAは20年連続観客減で下位クラブは金が欲しい。
ある程度スポンサーが金払ってくれる日本選手に目がいきやすい。
その選手が掘り出し物なら中田の時みたいに、ジャパンマネーが膨らむし、
ビッグクラブも欲しがって高値で売れる。まぁ中田以降そうした選手はいないんだが。
392名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:38:48 ID:CEBFomKX0
>>391
そんなに中村を毛嫌いしなくてもw
セルティックに売れたろ。
393名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:59:15 ID:nyUWiY/r0
>>358
本田穴が「長谷部選手が〜」と言った瞬間、こっちがドキリとしたわ
顔の表情が妙に神妙だったしw

ま、見事に釣られたわけではあるが
394名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:02:50 ID:LPeiV3go0
セリエはやめとけって
395名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:02:57 ID:clk1eoPS0
セリエなんてフラグ立ちすぎだろ
なんでオランダにしないんだ
396名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:03:46 ID:fn2fWgYs0
ホントモってまだ二年目なんだな。
結婚はともかくイタリアにまで連れてくのは無理じゃね
397名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:04:30 ID:F4I7OlOw0
長谷部は日本でもたいしたことないのに無理だろ
398名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:05:39 ID:wz2tPk9Z0
とりあえずレッズ対ACミランの結果待ちか?
金星とか接戦ならイタリアの日本人の見方ちょっと変わるかも?
399名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:07:28 ID:w6ZIGm7Q0
スペインのがあってる気がする
400名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:08:46 ID:DkfN5I/OO
>>398
結果を待つ前にセパハンに負けるだろ
401名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:25:47 ID:HpYiV9Wc0
スーフリ出身の本朋が健気に長谷部を想い続けるわけないじゃん
ほかの男に鞍替えだよ、基本的にお股ガバガバなの
402名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:36:14 ID:nVg3uO5GO
セリエはやめとけってー
403今野と長谷部のお約束:2007/12/09(日) 05:46:38 ID:pqGAs2HC0
Jリーグから海外への移籍の流れ

○○が興味
   ↓
○○が視察
   ↓
○○の練習に参加
   ↓
○○からオファー
   ↓
○○への移籍決定的←まだここ(笑)
   ↓
○○移籍へ 早ければ来週中にも契約
   ↓
○○への移籍難航
   ↓
○○への移籍消滅
   ↓
国内で代表復帰を目指す←結局これに落ち着く
404名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:47:40 ID:YE0M+gQn0
イタリアで日本人が失敗してる例が多いのに
なんで行くのかね?
405名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:07:44 ID:4RC1TzIdO
まあ長谷部は充て馬だよ
本命はブサモリシ
406名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:10:20 ID:Uv4adErY0
日本人サッカー選手に他国が関心持つわけないだろ。
イタリアはセリエA観客減、視聴率低下とか厳しい経営で
藁をもすがるクラブが多くなってきている。
日本選手はその1本の藁なんだよ。
万が一レギュラークラスになってくれれば急速にジャパマネー流入が膨らみ
ビッグクラブが買いに来るというソロバンに目がくらみやすい環境。
「捕らぬ狸の皮算用」←伊訳してシエナに教えてあげてー!
407名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:13:28 ID:PxR40hwt0
自分だけはダイジョウブと思ってるんだよ。
ダマされる奴はみんなそう。
408名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:14:28 ID:dKvdAGTKO
八百長セリエはやめとけ
409名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:15:23 ID:BfquhoL40
どうせろくに使われないまま帰ってくる
410名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:24:28 ID:Pgt4mEAg0
シエナは中田がペルージャにいたときのCFブッキがいるな
411名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:32:39 ID:nzuUc1L7O
よーしよしよし!これで長い間朋子とセックスできないだろう!ざまあみろ!
412名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:48:12 ID:8N05hlCC0
以前雑誌に「凄い人見知りで、代表の時は坪井の傍にばっかりいた」
って書いてあったけど、ちゃんと仲間とコミュニケーション取れるか心配だ。
413名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:53:45 ID:AimnIgad0
>>397
何を観てんだ,あんた?
414名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:00:10 ID:2HgUhHR90
イタリアの下位チームに、日本人の中盤の選手が入っても
ろくなめにあわない。
中盤省略サッカーで、ボールがまわってこない。
体を使った守備だけを求められる。
ユニホームが売れればいい。
うまくいったのは、体が強いことだけが自慢の、あの選手だけだ。
415名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:02:41 ID:wwEsMOV90
スカパーのために逝くのかw
416名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:06:10 ID:S1zhvqLHO
最下位のチームに行って何するんだ?

半年後にはセリエBだよ?
馬鹿としか思えない
417名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:07:17 ID:b4ep0nuu0
そういえば大黒っていたなあ・・・なにしてんだろ
418名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:08:35 ID:UWT2L4pzO
サッカー留学か。がんがれ
419名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:30:52 ID:HpYiV9Wc0
絶対シエナの選手よりうまくないとダメだと思うんだけど
長谷部・・・・大丈夫か?・・・
420BOINC@livenhk:2007/12/09(日) 07:43:44 ID:Ci6xHOku0 BE:132984724-2BP(556)
何でみんなイタリアに行きたがるんだろ
421名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:50:56 ID:7libHIvD0
>>413
おまえこそ何をみてるんだ?w
ここ数年の長谷部見ててセリエどころか
ブンデスやフランスでもあまり試合にでれんよ
そんなレベル
422名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:52:49 ID:Nwr5rMqj0
>>414
誰?
423名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:54:01 ID:mFs9QTwuO
ブッキ
ラパイッチ ナカタ ゼマリア
テデスコ ハセベ
424名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:56:49 ID:cEmx1CHGO
あの小笠原様でもだめだったのに
425名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:59:37 ID:w5vMpdLMO
シエナって日本でいえば大宮くらい?野球ならオリックスあたり?
426名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:08:34 ID:us3cbtxfO
稲本みたいな馬力あるよね
427名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:14:46 ID:07RmtOiIO
絶対通用しない。始め何試合か出て永遠ベンチが見える
428名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:31:45 ID:+QpdoxBH0
イタリアはやめとけ
429名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:23:28 ID:l5DkLrxq0
>>410
えぇあのカスFWか
何度中田のアシストをパーにしたことか分かんないよね
ユーべ戦の終了間際に中田がデシャンを交わしてあげたクロスを
ドフリーだったのに外した時はぶっ殺してやろうと思った
430名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:24:03 ID:bOAB1y5+0
長谷部伸び悩んでるから、
気分転換にイタリア観光も良いかもね
431名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:06:18 ID:5Wb1ByS/0
ロベルト佃 (坂田大輔、高松大樹、中村俊輔、長谷部誠、福西崇史、水野晃樹)
432名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:58:01 ID:atm1mCbGO
ガンバ
433プチトマト ◆IrKVDGdcao :2007/12/09(日) 11:03:44 ID:U9xv11saO
テスツ
434名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:04:20 ID:kf7rJFNZ0
な〜んでイタリアへ行くかなぁ・・・
435名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:06:50 ID:jIc0wlmW0
イタリア?また飼い殺しかよ!orz
436名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:10:23 ID:2lKJZ6l10
あーあ
完璧に死亡フラグ
イタリアで通用するイメージが沸かない
437名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:19:57 ID:jUYSAzFr0
まだ本田の方が成功する気がする
438名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:28:13 ID:UGvmlL+S0
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
さっかあ【苦笑】  さっかあ【冷笑】 さっかあ【爆笑】  さっかあ【哀笑】
439名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:31:34 ID:3jYAF0TFO
精神病のヤツかいるな。
440名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:44:14 ID:ePQlcXi/0
354 :名無しさん@恐縮です [sage] :2007/12/09(日) 00:34:24 ID:ePQlcXi/0
■セリエA
中田→182試合/7シーズン
中村→81試合/3シーズン
柳沢→44試合/2.5シーズン
名波→24試合/1シーズン
カズ→22試合/1シーズン
大黒→8試合/3シーズン
小笠原→6試合/0,5シーズン
長谷部→?/?
441名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:51:59 ID:A5nuJEjK0
>>440
自分のレスにアンカーしてる奴よりきもい
442名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:52:29 ID:DvzlYbBt0
こういうのって誰が絵を書いてるの?
443名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:05:22 ID:M3kg7CWpO
何気にサイドからのクロスの精度が抜群だからボランチや二列目よりサイドかウィングで活きる
444名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:07:47 ID:5Wb1ByS/0
>>442
日本の放送関係者「セリエAに日本人がたりない。」
セリエA関係者「ヘイ、ジャップを一人追加」

こんな感じだろ。
445名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:08:06 ID:yUNOQpAhO
本朋の心境はいかに
446名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:09:37 ID:LhYW6gzH0
監督に望まれれば試合に出られる
フロントに望まれると試合に出られない

長谷部はどっち?
447名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:12:24 ID:m7Tcl3N40
イブラヒモビッチとカダフィでいえば
どちらかといえばカダフィよりだろ
448名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:52:58 ID:zd9+a5m20
日本人はバカ?
また飼い殺し
449名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:07:40 ID:dwQX5DWa0
本朋からの「イタリア行くな、死ね」というメールが長谷部に届くんですね
450名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:11:24 ID:TXcDNQPc0
ヒデや俊輔くらいの才能がなきゃセリエでは日本人は厳しすぎるよ。
セリエでレギュラーを張れたのは日本人ではヒデと俊輔だけ。
カズや小笠原はベンチだし、名波や柳沢は途中出場で数試合使われただけだし、
大黒にいたってはベンチにすら座れないからな。
まああのピクシーですらイタリア守備には手も足も出なかったから仕方ないけど・・。
長谷部?99%無理。
451名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:06:01 ID:dwQX5DWa0
名波を柳沢と並べて途中出場で数試合使われただけと言ってしまうのは可哀想だろ
カップ戦要員にはなっていたし、今見ると採点もそれほど悪くないんだよな
外国人枠(EU圏外の選手は 3人までとかってやつ)もまだあったんだっけか

名波浩 イタリア公式戦出場記録
http://members.jcom.home.ne.jp/emre-p/2005hp/html/soccer/nanami/seriea.html
452名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:06:06 ID:3CwaiMOj0
>>449
それなんて松尾
453名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:10:01 ID:9zSj5BtAO
もうセリエAとかに行くなよ。まずは中堅リーグで結果出してからセリエなりプレミアなりに行けって。
454名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:12:04 ID:NDgSdJC2O
俊輔(笑)
455名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:12:46 ID:DCiBwX510
たとえ下位チームであっても海外初挑戦でイタリアを選ぶのは間違い。
456:2007/12/09(日) 15:17:57 ID:LS6z2LRXO
イタリアを舐めんじゃねぇぞ。貴様はセリエBでいいくらいだ。
457名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:18:29 ID:bXXhf7bUO
本朋ちゃんが大好きです
458名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:21:04 ID:3CwaiMOj0
てかオファーあるのがシエナだけならそこ行くしかない品
他にもあったとか聞くが・・・
459名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:24:42 ID:k1cj1CQf0
シエナに行っても守備におわれて、
自分の持ち味が出せないのにな。
まじで3大はやめとけよ
460名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:32:57 ID:ow4IV8E/0
>>459
浦和でも守備に追われて
持ち味出せてないよ
461名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:33:52 ID:5Wb1ByS/0
シエナは14節で降格圏内17位。
過去四年間は14〜15位でギリギリセリエAに留まってる。
こんな所に入って降格したら目も当てれん。
462名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:34:00 ID:2bfownDpO
>>459
つか、まず守れるから長谷部なんだろ?

守れないと通用しないし。
463名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:39:01 ID:6lnK1UBM0
セリエの下位クラブ>>>>>Jで一番勢いと資本があるチーム

だいぶJってレベル低いよな・・
464名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:07:03 ID:7tnWnD8U0
買取オプション付きのレンタルでセリエに行って買取られたのはいないな
カズ、名波ら皆とっととお帰りですw
465名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:11:29 ID:BA8fmDSf0
>>464
中村。
レッジーナはマリノスにちゃんと4億払ったよ。
466名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:12:35 ID:a8oYYn/60
セリエBから地道に頑張れ
467名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:15:21 ID:dHcIftnP0
がんばれ藤枝から二人目だ
活躍しろよ
468名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:15:47 ID:6bXZAdF00
しかも長谷部に来てるオファーはレンタルちがくて完全だし
469名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:17:48 ID:LOTkBswq0
ロナウドやロマーリオのような選手ですらまずは欧州慣れするために
本国ブラジルリーグよりレベルが下のオランダから入ったってのに、
オランダより遥か下のリーグランク50位程度のJでしかも一番じゃない
選手がセリエなんていったって無理だって
中田は性格とインテリさのお陰で成功したがあれは例外
470名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:21:02 ID:K2Vhz9vC0
まずはイタリア語覚えてコミュニケーションを積極的にとって
チームメイトからパスもらえるようにしないと始まらないな
女子アナ落とすぐらいだからそっちは大丈夫か
471名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:22:13 ID:5lFwuAVu0
Jで一番=MVP=藤田=オランダで失敗(レンタル料の3千万さえ出し惜しみされて帰国)
472名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:28:34 ID:Vi1Mh+rv0
>>464
思い込みで語るのって怖いね
473名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:39:32 ID:lNvNfQ4f0
守備やるのは大事だと思うぜ。
ボール奪ってそっから攻撃に繋げられたら大きな武器になる。
474名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:09:52 ID:tol7BNTM0
この人すぐ試合中キレるけどカルシウム取ってないのかな
475名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:47:57 ID:DvzlYbBt0
つーか、大黒ってなんでイタリアにいるの?
476名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:27:53 ID:rRW6luUx0
またジャパンマネー狙いか・・・
どうせ出れないんだから浦和に残れよ
477名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:11:41 ID:aIkTr3S+0
この人のドリブルは何なのかね
スルスルあがっていくよね
478名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:19:35 ID:an+s2SxKO
藤田は失敗したの?活躍したイメージが。
完全移籍したかったが、チームに金がなく無理だったのでは?
479名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:26:37 ID:9ZRCxeQM0
よし、まだ誰も言ってないな

長谷部にはちゃんとイタリア語をおシエナさい!

480名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:34:05 ID:zdpYqECd0
藤田は思い出作りのための海外移籍だったが
ユトレヒトでは活躍したよ
もともとジュビロが出したくなかったから最初から期限決めてすぐ連れ戻した
481名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:35:53 ID:RlUlHiqnO
ララララララ〜はせべまこと〜
ララララララ〜はせべまこと〜
482名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:38:06 ID:2R8FPe200
つか藤枝東から浦和入った時も期待されてるって感じではなかった記憶あるが
それがレギュラー奪って代表経験して女子穴ゲットするほどの選手になれたんだし
イタリアでもやれるかもしれん、這い上がれ
483名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:43:07 ID:zdpYqECd0
藤枝東では1つ下の成岡のほうがはるかに注目されてた
浦議では、どうせうちに成岡が来るわけないし
出張費もったいないからオファー出したのかよプ とか言われてた
484名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:45:05 ID:fU37kyWdO
セリエAで通用するのか?大黒みたいに試合に出れないんだったら意味ないぞ。
485名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:45:48 ID:jF0Ib91IO
>>479
結構なお手前で。
486名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:53:14 ID:45kk+pyS0
>>479
別に誰かが教えなくても長谷部なら覚えるだろ
長谷部は誰にも成し得ないことをする男
487479:2007/12/10(月) 02:55:35 ID:9ZRCxeQM0
ダジャレにマジレスされた・・・(´・ω・`)
488名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 08:14:45 ID:qqoebZDCO
>>483
高校の時なんてどうでもいいよ
鹿実時代の松井だって、1コ下の田原の影に隠れてたんだし
489名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 08:16:29 ID:qqoebZDCO
>>487
>>486もダジャレになってる件
490名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:24:23 ID:MTOH8sgJO
こいつは岡田が好きそうな闘える選手だな
少々DQNくさいが海外じゃちょうどいい感じだろう
491名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:43:10 ID:tG8GYlB2O
>>477
すぐトップスピードに乗るのと、ドリブルのコースどりがすばらしい。
492名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:08:33 ID:qnu3Y+Yf0
気合いだ気合い
493名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:10:40 ID:4z5w7QLR0
シエナはめちゃくちゃいい街だよ。
イタリアの中世都市の中でも代表的な街。
とくに中心にあるカンポ広場ってのは、世界一美しい広場って言われてるよ。
494名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:29:44 ID:NrU+6qm/O
>>493
ネット検索乙
495名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:32:18 ID:jtOKqzj90
○○が興味
   ↓
○○が視察
   ↓
○○の練習に参加
   ↓
○○からオファー
   ↓
○○への移籍決定的←まだここ(笑)
   ↓
○○移籍へ 早ければ来週中にも契約
   ↓
○○への移籍難航
   ↓
○○への移籍消滅
   ↓
国内で代表復帰を目指す←結局これに落ち着く
496名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:46:59 ID:mHr6baMX0
中田でも後半gdgdだったのに
もうセリエはやめれ
497名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 17:05:20 ID:an+s2SxKO
朋ちゃんは俺に任せろ!
498名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 17:11:27 ID:lgDjJTjr0
クラブ単位で放映権を買えるリーグだと、
活躍しだいで地上波でゴールシーンだけじゃなく
ダイジェストシーンも流してくれる可能性があるよね。

サッカーファン以外の知名度を上げて国内での市場価値をあげるには
ビッククラブやCLを除くとセリエのクラブが一番効果的じゃない?

499479:2007/12/10(月) 18:20:19 ID:hoeF1yv70
>>489
高等すぎて気づかなかった・・・
パスタで首吊ってくる
500名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 20:01:18 ID:M8S5U5jaO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
501名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 20:05:52 ID:bd7Igr2l0
相変わらずカスだなw
502名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 20:07:33 ID:MhVa30azO
20兆円男wwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 20:08:20 ID:hHEqoMI/0
20兆円。
小学校6年の時なのに、お金の単位も知らないの?
504名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 20:29:11 ID:rhLTqxUkO
QBK
505名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 21:36:59 ID:czptFzdOO
駄目だ、もっと伸びるかと思ったのに全然だ
柏木が来たらポジション無くなるぞ
506名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 21:56:01 ID:qqoebZDCO
今日は小野の法則祭りよ
507名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 22:08:50 ID:cXc4pURJ0
>>480
【磐田が藤田呼び戻す〜ユトレヒトと交渉決裂】

磐田が、オランダ・ユトレヒトにレンタル移籍中の日本代表
MF藤田俊哉(32)を呼び戻すことが5日、決定的になった。
7月に1年間の無償で送り出したが、契約条項に加えた
「12月に契約条件見直し」の条文を基に11月中に残り半年分のレンタル料を要求。
ユトレヒトには、43万6000ユーロ(約5668万円)の年俸クラブ負担分(約2000万円=推定)
意外の支払意思がなく、文書での交渉は決裂した。
508名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 23:31:17 ID:Yh+r+E1/0
QBKひっで〜w
でもその後1点目の相馬にいいパス通したり守備頑張ったんでまあおk
3点目もあそこに長谷部がいたからこそOG決まったんだよな
509名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 17:42:11 ID:IfyWtjbK0
代表復帰
510名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 19:40:32 ID:uk7oN5Ru0
これでミランに勝ったら、アピールになるね。
6ゴール、4アシストできたらシエナどころか、ユーべも夢ではないのでは。
511名無しさん@恐縮です
セバハンのDF相手にあの出来じゃ通用しないな。