【サッカー】ホンダFCが名古屋グランパスエイトに2−0で手堅く勝利 天皇杯5回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sanspo.com/soccer/emperor/2007/score/20071208_7.html

▽2007/12/08(土)13:00 ▽競技場:松江

Honda FC 2 − 0 名古屋グランパスエイト (前半0−0)

得点

1−0 鈴木 弘大(後半23分)
2−0 新田 純也(後半29分)

退場(ホンダ)
岩渕 智映(後半43分) 
2名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:06 ID:stwoujNO0
死ね
3名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:20 ID:SvZeSLRH0

天皇杯でも中位力
4名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:23 ID:iFIiUFN30
トヨタ(笑)
5名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:28 ID:yeZoCrXZ0
まあ順当勝ちだな
6名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:33 ID:4bDA0mvbO
2ゲート
7名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:35 ID:Dqy3IscKO
強ええwww
8名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:35 ID:YApWV4P20
「お前らはアマチュアだ」
9名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:35 ID:9uMWnLf40
プロがアマチュアに負けんなよ。
10名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:38 ID:9eoA2zYg0
名古屋人てほんとカスだね

11名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:57 ID:obN1JotE0
wwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:54:58 ID:ZzFHN7KC0
トヨタ上層部もご立腹です
13名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:01 ID:5/k/U3tkO
あれ?
14名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:03 ID:64zcyu000



   

          完              敗             





15名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:08 ID:ytHPUDk60
キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!
16名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:21 ID:hd67mijt0
>>14
ホントに完敗だったなw
17名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:22 ID:8xTiSkMH0
18名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:27 ID:9eoA2zYg0
天皇杯の度に名古屋って恥をさらすよね

佐川急便に4−0で負けたこともあるよね
19名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:27 ID:dp95Jqqr0
トヨタ憤死wwwwwwww
20ユリゲラー浣腸φ ★:2007/12/08(土) 14:55:33 ID:???0
エイトって確かなくなりましよね。スレタイと本文ごめんなさい。
21名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:35 ID:uwad5c6SO
なんかスレタイにワロタw
22名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:39 ID:KXbpBFFz0
J1のレベルが低いのか、JFLが高いのか
23名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:40 ID:pg7a7AHl0
うみゃー
24名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:42 ID:obN1JotE0
ホンダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ(笑)
25名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:43 ID:5VzARCRI0



                                             あ     あ


                                                 ー
26名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:43 ID:AIbargcs0
Jリーグの存在価値が問われる時代になってまいりました・・・。
27名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:46 ID:7EzgFoYV0
だって、名古屋なんだぜ?

今年のホンダ、調子悪かったようだからな。
28名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:50 ID:USqSCmps0
名古屋ならミランに勝ちます。
それは中位力だから
29名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:55 ID:aQuJzDRc0
普通に負けたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:55:58 ID:mz0Hiu840
手堅くって、まるでホンダが格上みたいなタイトルだな。
試合内容は、そうなんだが。
31名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:04 ID:vtOT/k130
トヨタ恥ずかしいw

グランパスみたいのがJ1の一番の癌
32名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:06 ID:BgBYOWYP0
予想通りだな
33名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:10 ID:JKwiD6qv0
ホンダvsトヲタ ホンダの勝ち
34名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:15 ID:3KzRl2jXO
さすが中位力
35名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:16 ID:W+JjAEIk0
玉田と藤田が入ってオフェンシブになったとたん2失点・・
36名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:16 ID:s5cd4Jnl0
>>20
剥奪
37名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:18 ID:ytHPUDk60
普通に勝ちましたね
38名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:19 ID:j/7uNsh00
70分間くらい名古屋が圧倒的で
10分くらい本田が良いプレーして
その10分に2点決めて終わったな

決めるべき場面に決めないとどうなるか・・・
サッカーの恐ろしさと片山のカレー券の早さに驚いた
39名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:19 ID:9+FS1Nnx0
トヨタがスポンサー降りるかもな
次期スポンサーは両口屋是清あたりで
40名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:25 ID:p7d/m55n0
なんじゃこりゃ・・・
41名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:35 ID:3E4AyPEB0
ヨンセン出したのに、この結果。
42名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:45 ID:BiXPvt6U0
465 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 14:55:46.51 ID:NCAqYWDn0
          |i i|    }! }} //|       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|       『フェルホーセン監督が早くPSVに行くため
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        わざと負けた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    大竹まことだとかメモ渡しだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
43名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:46 ID:UzMgiexQ0
アジア王者決定戦(愛媛vs横浜FC)は愛媛が2-1で勝利
44名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:47 ID:AaKLaOMf0
まあ順当だな
45名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:49 ID:Zwg8ShP1O
驚くことじゃないな
46名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:51 ID:HzXp33A00
Jリーグはチーム数が多すぎる。
J1:8クラブ
J2:10クラブ
にしろ。
47名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:56:53 ID:2Q++nzirO
ホンダすごいね
と言うか名古屋・・・
48名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:08 ID:O1wMN5ZsO
順当順当
49名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:08 ID:UTk6N+Q70
ホンダ>>>>>>>>>>>>トヨタ
50名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:13 ID:3nAbef1t0
グランパレスよええええええええ
51名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:14 ID:Nq6yzQoiO
ホンダの運動量はすごかったわ。
スペースに走る動きとスペースをカバーする動きのバランスもよかったし。質が高い。
名古屋はひどかったな
52名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:19 ID:0wZbyXUF0
名古屋よええええええええええええwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:20 ID:tCMSciJAO
手堅くってww
54名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:20 ID:md7+BFVs0
フェルフォーセンとは何だったのか
55名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:26 ID:dACpeINR0
>>41
今日のヨンセンは平山並
56名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:29 ID:iGUDw+fm0
もうワロス以外に表現のしようがないw
57名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:34 ID:5gMimMzEO
名古屋(笑)
58名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:38 ID:Lvqt4Lor0
さすがHONDA
というか、さすが中位
59名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:41 ID:PPnBrlaL0



単行本『トヨタの闇』発売 新聞・雑誌は書評すら載せられない
http://news.livedoor.com/article/detail/3375780/

60名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:41 ID:SDsIDh2I0
手堅くw
61名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:41 ID:iFIiUFN30
自動車の質の差
62名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:57:56 ID:I2A5gTEm0
トヨタざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:01 ID:ie1JQkn20
車の技術と同じ結果か
64名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:07 ID:W+JjAEIk0
ASIMO>>>>>>>>>>>>バイオリン演奏ロボット
65名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:15 ID:ej211YqK0



新車はホンダに決定ですわ
66名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:18 ID:ytHPUDk60
よりによって本田にw
67名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:20 ID:H5c6a/G90
あははははは
68名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:21 ID:iy5Wvwb2O
「出来るだけ監督と長くやる為に頑張る」とか言ってたのにな
69名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:24 ID:jBYRXPbE0
>>1
乙!
仕事早いな
70名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:26 ID:LRimluLt0
愛媛も手堅く勝利したしね
71名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:37 ID:cTcg8R/x0
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
名古屋解散してくれ、Jの恥だ、糞!
72名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:42 ID:DcV+of8H0
グランパスはhondaの鈴木スカウトした方がいいな
73名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:44 ID:xbKuiOZw0
>>18
コスモ石油四日市に無様に負けたこともあったな
でも優勝も2回してるわけわからんチーム
名古屋サポの天皇杯に対するイメージはどんなもんかねえ
74名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:53 ID:O0fr2O8X0
リードしていても引き篭もらずにしっかり走るのには感心した。こりゃ勝って当然。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:54 ID:d/Xz56YHO
普通にホンダが強かった
ただそれだけ
76名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:57 ID:9eoA2zYg0
>>46
数減らしたって同じだよ

モチべーション高い事、守ってカウンターするぞってチームが統一されてる事

この2つがそろってたら大抵上位クラブに勝てる
それがサッカー

世界のどこでも同じ
77名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:57 ID:UTk6N+Q70
恥ずかしい
78名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:59 ID:kKRKzwn90
ホンダFCつえーw

3回戦 東京ヴェルディ1969 0-1 Honda FC 味スタ
4回戦 柏レイソル 2-3 Honda FC 柏
5回戦 Honda FC 2-0 名古屋グランパスエイト 松江
79名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:01 ID:GFUUuDu70
ホンダや佐川には負けるがミラン、バルサ、マンU、チェルシーには勝ちかねないのが名古屋のすごさ。
80名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:09 ID:qpFSWmXI0
TOYOTA(笑)
81名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:20 ID:zrHcb9Ze0
ふざけんなよw 1点目に笑ってフジッコ煮の容器ひっくり返し
2点目に悶絶してたまごスープ美味しくのんじまただろw
82名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:24 ID:XOvW2pp30
ベストメンバーじゃないし
83名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:25 ID:9uMWnLf40
>>63
ワラタw
84名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:28 ID:Vf97/pa9O
ちょwいつから天皇杯ってこんな下剋上大会になったんだよ
85名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:30 ID:0wZbyXUF0
荒らすなよ・・・絶対に荒らすなよ!













◇集え!!名古屋グランパスファン part 440◇
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197093174/
◇集え!!名古屋グランパスファン part 440◇
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197093174/
◇集え!!名古屋グランパスファン part 440◇
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197093174/
86名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:36 ID:Rq8TcayX0
普通に走り負けてるし情けないねw
87名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:42 ID:rPbZlQPU0
ホンダ>>>>>トヨタ
88名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:54 ID:cggj+sQe0
>>39
娘さんの身長より長い大根だっけ?
89名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:59:56 ID:W+JjAEIk0
>>82
>>82
>>82

くやしいのうwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:00 ID:/1uWxiHb0
どんだけ優しいんだよwww
91名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:02 ID:Nikx7i3W0



【サッカー/天皇杯】川淵三郎会長が名古屋グランパスエイトのレベルの低さに激怒「これでお客さんに入れと言っても無理」
92名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:03 ID:9pM/9bFY0
アシモつえー
93名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:06 ID:ytHPUDk60
J入り表明しろよ。。
94名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:09 ID:CZvHCEjD0
 
プロがアマで、アマがプロだった
95名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:13 ID:miStg1yG0
>>78
ホンダが流通経済大に0−5で負けて岐阜がJ昇格をした件について
96名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:28 ID:iC2z20jT0
JFLのチームのほうがパスワークが上手い件について
97名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:33 ID:hd67mijt0


愛媛wwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:35 ID:3YTWTw5m0
ユリゲラー氏ねやぼけ
99名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:37 ID:dACpeINR0
ホンダってJFL5位なんだな
これなら岐阜や熊本も来季に向けて希望持てるな
100名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:38 ID:tD3YlAE40
非上場企業>>>>>>>>>>>>>>上場企業
101名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:37 ID:g37dSHwiO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:44 ID:oHEE7bme0
3バックオワタ
103名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:49 ID:MOXJL2Om0
>>1
で、それ以外の試合は?
104名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:55 ID:ej211YqK0
>>86
そこが一番の問題だよな。
大体サッカーで飯食ってる連中が練習量劣るはずがねーんだよ。
ま、名古屋はJ2降格気をつけな!!^^
105名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:00:57 ID:FdjsFERG0
ピクシーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
106名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:05 ID:cTcg8R/x0
さぁ、サポはどうやって抗議するかな?(ニヤニヤ
107名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:08 ID:9uMWnLf40
「お前らはアマチュア以下だッ!」
108名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:09 ID:wVDGuJ2j0
フェルホーセン「俺は今からおまえ達を殴る!」
109名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:09 ID:ssFUhZZ5O
ピクシー不正騒動といい、盛り上げてるな
110名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:15 ID:xEAKfSW3O
真っ白ですわ…
111名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:21 ID:ah4yjRTnO
>>79
つまり中位力
112名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:25 ID:3YTxq8Oc0
>>78
上二つは延長戦まで粘ったのに名古屋はw
113名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:27 ID:0l0mj5jn0
JFL以下のチームがベスト8進出って何年ぶり?
114名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:32 ID:cVkq46GY0
他の試合も教えろ
115名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:37 ID:cggj+sQe0
>>103
愛媛が横浜を軽く捻った。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:40 ID:GtOoXSaFO
もうなんなのこのクラブ
こんな負け方してもネタにもならずに、みんなに順当だなんて言われるし
117名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:41 ID:Gh86sU/H0
結果が分かってるものを見てもしょうがないとスルーした俺は負け組
118名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:44 ID:BVMqaTt9O
ホンダの歴史を感じるな
119名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:49 ID:BgBYOWYP0
HONDAがTOYOTAに勝つ、これは意味があることですよ
120名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:50 ID:dACpeINR0
>>104
それでも降格と無縁なのが名古屋クオリティ
121名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:51 ID:zrHcb9Ze0
うちのハムスターのプー助(2歳♀)が試合終了直後に哀しみで巣の二階からエサ箱の中に飛び降りた
122名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:01:53 ID:9eoA2zYg0
>>84
昔っからずっとそうだけど?

オマエが友達と11人でチーム作りさえすれば、
元日の国立のピッチにいる権利あるんだから。
123名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:04 ID:JWPqVhQA0
あーすっきりした

ホンダ車乗りの自分としては気持ちの伊井周松田
124名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:08 ID:mjkuwB4u0
名古屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:06 ID:KTz79iqw0
>>95
流通経済の一軍が出てきたからな
126名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:14 ID:GnABFJqiO
あちゃー・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:17 ID:0wZbyXUF0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  あ、ありのまま
        |リ⌒ }  ,⌒ _,!V,ハ | 今起こった事を話す気なんて
       /´f(●)ル( ●) , タ人  まったくないおwwwww!
     /'   ヾ|⌒ Lレ´⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ(_人__) ' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハノr┬ノ '/:}  V:::::ヽ
    //二二二7ー' ./u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...
128名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:22 ID:ikJtoqm60
予想どおりF1オタが大暴れしてるわwww
129名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:22 ID:+LnHlyOr0
      ______  
    /    .:|     \
     |      :|       |
 ↑A H A   .:|     .│ 
  |( `∀´) .◎|      |
  |と イヤ つ  :|      |
  || | l.   :|      |
  |(__)_)____:|_______ |

 なんかJ1って流通経済大よりも弱くないですか?
130名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:24 ID:Wzx1f3m80
フィット最強説
131名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:24 ID:flfO8n4NO
>>108
みてえ
132名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:30 ID:3Ru3mf5n0
BS劇場自重しろ、洒落にならん・・・
133名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:39 ID:H4cbt0v60
>>78
11月28日(水) 13:00 Honda FC 0-6 流通経済大学

流経2軍>>>>>>ホンダ>柏>読売>名古屋
134名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:46 ID:cggj+sQe0
>>103
鳥栖が東京にあっさり先制。
温存をしていた平山を投入し、何とか逆転。
最後は見苦しい遅延作戦でなんとか東京が勝利。
135名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:02:51 ID:Gu+8Jt0j0
天皇杯といえば
名古屋だよなぁ
嘉悦にハット決められた試合は
日本サッカー史に残る伝説の試合
136名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:01 ID:LTx35GDE0
監督が天皇杯終わったら即PSVに行くから負けようとしてた
137名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:03 ID:fLyITy1pO
いいんだよ、ホンダは門番という最重要な役目を死守するのじゃ
138名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:09 ID:JWPqVhQA0
>>119
海外ではホンダの売り上げがいいんでしょ?

トヨタは引っかからないって言うし
139名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:24 ID:Wzx1f3m80
>>131
殴り終わったらそそくさと飛行機に乗り込んでオランダに行くけどなwwwww
140名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:25 ID:FdMdIzKw0
まあBSで中継なくても普通にHondaが勝ったと思うが
141名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:27 ID:MfTdpwQw0
え???????
HONDA FCが手堅くJ1チームの名古屋を下したのか???
逆じゃねーか?(よく確認中)

・・・・・・・・・・・・・

ちょwHONDA FCすげーぞwwwwwwwwwはんぱねwwwww
J1・J2リーグのチームに連戦連勝きたこれw
142名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:29 ID:YApP8WnQ0
優勝したらACL出れるの?
143名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:35 ID:qws1qlBo0
>>20
元ビートUKJも見るんだ
144名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:40 ID:6dmxNvZWO
>>134
鳥栖サポ乙
145名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:40 ID:E+NtexLl0
トヨタよええええええ
146名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:43 ID:dACpeINR0
>>132
むしろ名古屋が勝った方が劇的かと
147名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:03:44 ID:lPhMcy/x0
赤のグランパスやっぱつえええwwwwwwwwwww
って思ってたら逆でやんのwwwwwwwwww
トヨタよえええwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:04 ID:Gs5tFECVO
名古屋は上手いけど怖く無い。
149名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:08 ID:eB+cSQVJ0
よし、これでレッズのことをみんな忘れてくれるに違いない!!

てか、ワロス〜〜〜〜〜
150名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:14 ID:DfIu/sRw0
ホンダのカウンターが綺麗でした。
名古屋の守備のまずさもあったけど。

次ホンダとやるところはカウンター注意しとかないと・・・
151名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:20 ID:nS1QhRINO
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
152名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:27 ID:7AbCy2eb0
今年はホンダさんが門番の仕事を放棄してたからおかしいと思ってたんだ・・・
153名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:26 ID:WtI6qGg80
あ、あれ?なんかおかしいぞ?
154名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:29 ID:FdjsFERG0
鯱ファンだが予想の範囲内です
155名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:34 ID:GEqZvmoB0
とよたw
156名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:42 ID:SjNFUMoP0
よし、4時からは入れ替え戦だ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:49 ID:bmN7oAZw0
浜松祭り
158名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:04:57 ID:VYsCUXS20
>>115
横ハメFCはJ2降格も決まったし、J1ではぶちっぎりの最下位だから、
そう以外というほどでもなかろうw
159名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:05:19 ID:dACpeINR0
>>142
今年はなし
160名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:05:26 ID:cwt6aALR0
ワライタケよりホンダの方が確実に強かったな。
どうでもいいけど、一試合だけでスレ立てるなっての。
161名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:05:35 ID:9rV/4dtj0
あれ?ホンダ勝ったの?
チラッとテレビ見たら赤い方が押してたから「さすがJ1だ、JFLとは格が違うぜ」
と思ってたのに
162名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:01 ID:zUTDvxTw0
またかよw
163名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:07 ID:dWBFrrS20
ホンダの社員にとってはかなり痛快だろうな。
164名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:10 ID:t4ZTYD7W0
ホンダFCって強いんだな
もしかして決勝戦までいったりして
165名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:13 ID:JWPqVhQA0
楢崎正剛が長いことキャプテンやっているなんて意味不明ですw
166名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:20 ID:Igs7Ecsi0
やらかした

というより

普通に弱かった
167名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:37 ID:VYsCUXS20
ときに、天皇杯5回戦の結果を、誰かまとめてくれんかのう・・・・・
168名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:37 ID:FByeFlWVO
これ、トヨタ幹部マジギレだろうな
169名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:54 ID:e+Fx75SM0
鹿島も現在延長戦w
170名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:06:59 ID:GnsLuLTi0
まだサッカーあるのか???
俺的にはもう4回はサッカーのナントカ杯、カントカカップ決戦とか見たような気がすんだけど
いろんな団体が支離滅裂にやってるとしか思えない。
Jリーグはどこが優勝したの?それだけ教えてくれ。
171名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:01 ID:ICDr43CE0
で、Jオタによる名古屋グランパスエイトの敗因は何なの?
172名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:02 ID:l14YMJD+O
なんつ−か、予感はしてたw
173名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:03 ID:fLyITy1pO
>>141 いや、だから「手堅く」だから。
ホンダにとって当たり前の事だから
174名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:04 ID:bmN7oAZw0
昔からサッカーはHondaが強いと思ってました
175名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:15 ID:/1uWxiHb0
来日中のボカやミランの選手・スタッフが、

たまたまBS劇場を目にしてる可能性高いなw

恥晒しやがって
176名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:25 ID:7Zh1M4bf0 BE:376602337-PLT(12000)
さすが中位力や
177名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:29 ID:aE+nu8LdO
>>121
一昨日行方不明になったハムスターが
昨日ゴキブリホイホイ内で発見された件
178名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:31 ID:VPLvzvstO
さすが税リーグ(笑)
179名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:31 ID:H2BuxTHg0
>>170
先週鹿島が最終節で逆転優勝
180名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:33 ID:cVkq46GY0
清水 vs 横浜FMが延長に入ったから結果貼れないのか
181名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:34 ID:ClRcfwun0
ホンダってJ1のチームで、グランパスエイトってJFLなんだろ?
そりゃアマがプロに負けるのは仕方ないよ。
むしろよく2点で抑えたと思う
182名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:39 ID:Z9Ob6Vkf0
金にものを言わせてF1開催をHONDA(鈴鹿)から
奪い取った天罰だな。
しかもF1ヲタに大ひんしゅく運営だったし。
183名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:47 ID:A9YVFLba0
>>170
横浜フリューゲルス
184名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:54 ID:j/7uNsh00
名古屋のほうが圧倒的に上手いけど
何かね、名古屋は簡単に振り切られてシュート打たれすぎ

楢崎はよく止めたけどね
そこでクリアするためにちゃんと戻ってるか?
もっと言うと打たせないようにマークはずしてないか?って部分で大きな差がある
プロと言っても失点シーンは高校サッカー未満
185名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:07:57 ID:cwt6aALR0
鹿島、負けるなよ。レッズのゼロックス出場がかかってるんだからなw
186名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:01 ID:n/HJK4rd0
名古屋は前半の圧倒してる時間に点入れられなかったのがきつい
攻撃的な選手二人入れて 見事にカウンターくらったね
187名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:01 ID:cTcg8R/x0
ヨンセンには切腹して謝罪してもらいたいぜ。
なーにが、元ノルウェー代表だよ。
日本の工場勤務のアマチュアより弱いじゃねーか。
糞。

188名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:19 ID:FdjsFERG0
>>175
逆に考えるんだ
日本はアマチュアのレベルも高いと考えるんだ
189名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:23 ID:Wzx1f3m80
>>167
G大阪3-1大分
愛媛2-1横浜FC
神戸0-3川崎
ホンダ2-0名古屋
鳥栖1-2FC東京
延長中
清水2-2横浜FM
鹿島1-1甲府
190名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:23 ID:a3oJp1Y10
Jリーグのレベルの低さを如実にあらわすスレですな
191名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:27 ID:dNgyYK6d0
何だこのスレタイは!
見間違いかと思った。
手堅く?
本田ってJFLじゃねーの?
192名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:37 ID:kKRKzwn90
ガンバ大阪 3-1 大分トリニータ
サガン鳥栖 1-2 FC東京
愛媛FC 2-1 横浜FC
ヴィッセル神戸 0-3 川崎フロンターレ
Honda FC 2-0 名古屋グランパスエイト

延長
清水エスパルス 2-2 横浜F・マリノス
鹿島アントラーズ 1-1 ヴァンフォーレ甲府
193名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:42 ID:9DdhEYq30
>171
HONDAは強い
名古屋にはよくあること


結論:十分ありうる話
194名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:48 ID:UMPVs53CO
>>1にムカついてるのは
俺だけか
195名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:52 ID:Sz9VUlRu0
何でホンダはJ入りしないの?
196名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:59 ID:gvvu4aQN0
グランパス師匠まだぁあああああ

これは優勝チームの鹿島が負ける前ふりだな
197名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:00 ID:DfIu/sRw0
>>175
副音声ないからたぶん大丈夫だよww・・・たぶん。
どっちがどっちなんてわかんないでしょ。
通訳入れてまで見るとは思えん(;´Д`)
198名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:06 ID:bmN7oAZw0
次は黒崎、長谷川、本田を奪った鹿島をぶっ潰したいな
199名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:06 ID:wHhAYyB30

名古屋クラシックスに一試合追加されました。


第87回 天皇杯 5回戦 12月08日 13:00KO
名古屋グランパスエイト 0−2 Honda FC


第81回 天皇杯 3回戦 12月09日 13:00KO
名古屋グランパスエイト 0−4 佐川急便SC
200名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:13 ID:e+Fx75SM0
愛媛スゲェーw
ACLちゃんぴおんだw

鹿島は甲府に勝てば次はホンダと罰ゲームw
201名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:18 ID:MDxAJqAx0
モーニングのジャイアントキリングそのまんまの展開じゃねーかwww
202名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:22 ID:SjNFUMoP0
ホンダにスズキがいて
トヨタにホンダがいたよ
203名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:27 ID:r4o7ird2O
手堅くってワロタw
名古屋無様すぎww
204名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:32 ID:9uMWnLf40
>>170
Jリーグ優勝 鹿島アントラーズ
アジアチャンピオンズリーグ(カップ?) 浦和レッズ
天皇杯 どこか
ナビスコカップ どこか
205名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:09:52 ID:UzMgiexQ0
アジアナンバー1は愛媛
206名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:03 ID:e+Fx75SM0
ただ天皇杯だと、
鹿島はいつもホンダとやってる希ガス
207名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:04 ID:Oe/EVqX40
KAWASAKIと当たるのは決勝か?
208名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:05 ID:rspoR3L90







                     B S 劇 場 は こ れ か ら
209名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:14 ID:aE+nu8LdO
>>190
ならカップ戦で3部のチームに負けるヨーロッパのクラブもレベルが低いんだな
210名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:15 ID:GFUUuDu70
>>200
この先愛媛と鹿島がぶつかればアジア王者決定戦になるな。
211名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:18 ID:aQuJzDRc0
ホンダとかソニーとか上がってきたらいろいろな意味で盛り上がりそうなんだけどな
212名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:19 ID:VYsCUXS20
>>189
さんくすです。
あと奇跡が起こるとすれば、甲府だけか。
213名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:28 ID:7z7aSaa4P
ヨタがHONDAに負けた。

F1と同じだね
214名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:33 ID:tWQIN0DN0
>>187
グランパスよりもトヨタの工場で働いてるブラジル人選抜チームの方が強いのもガチ
だってあいつら全員ブラジル人なんだぜ
215名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:10:48 ID:bmN7oAZw0
味噌くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:08 ID:7AbCy2eb0
延長戦清水が2点追加
217名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:08 ID:TW3LZwEJ0
監督早くPSVに譲ってやれよ
218名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:14 ID:DmR6xahu0
おわびにグランパスくん脱げよ
219名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:20 ID:KTz79iqw0
こういう試合を落とすのが名古屋なんだよな
220名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:26 ID:cTcg8R/x0
>>214
それはない。
ブラジル人だってサッカーでできないヤツだっている。
221名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:36 ID:1oLJuBLU0
名古屋の決定力の無さは異常w

終盤のドン引きでのシュートブロックはともかく
呪いにかかったかのように枠にいかない。
そりゃ負けるわな。

ホンダFCは確かに強いけどさすがにこれはヤバス。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:46 ID:1jnfm0wV0
ベスト8に
J2が1つ
JFLが1つか・・・
223名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:11:51 ID:FdjsFERG0
>>213
今年のF1はホンダが負けたよ?
224名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:12:13 ID:POqQnqaGO
なんだよこのスレタイは!JFLを馬鹿にしすぎ!
225名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:12:23 ID:iGUDw+fm0
一発勝負のトーナメントだと得てしてこういう試合も起こるものだけどね。
226名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:12:31 ID:Wzx1f3m80
準々決勝
ガンバ大阪 - (清水vsマリノスの勝者)
FC東京 - (広島vs磐田の勝者)
愛媛FC - 川崎
(鹿島vs甲府の勝者) - HONDA
227名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:12:37 ID:bmN7oAZw0
2点目入って
よし!と思って風呂入ったら試合終わってたよ
228名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:12:48 ID:184tqm//0
やさしさが発動したな
229名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:12:57 ID:m1DTlsoQ0
まぁ順当だったな
パスワークは秀逸だった
230名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:04 ID:r/0ZQAk+O
>>224
逆だろカス
231名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:10 ID:duTXIxLH0
F1まで中位力またはそれ以下で定着
232名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:12 ID:+0fXDLW+0
Jできてから天皇杯のアマチュア最高成績ってどのくらい?
東京ガス?
233名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:20 ID:tWQIN0DN0
>>175
トヨタカップだしな
ミランの選手がトヨタの偉いさんと食事しながらご自慢のチームの試合を鑑賞してるかも
234名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:22 ID:n/HJK4rd0
名古屋は前半飛ばしすぎなくらいだった ほんとイイサッカーしてた
ボールロストした時の守備のアプローチとかすばらしかった
でもそこでホンダは耐えて耐えまくった
ホンダのFWがヨンセンをチェックいったのとかすごかった

後半 名古屋の足止まって ホンダのターン
名古屋は攻撃的な選手二人入れたから後ろの抑えきかず
グランパス轟沈
235名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:32 ID:dACpeINR0
ホンダの優勝の可能性5%くらいあるよな?
236名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:38 ID:O9Yr7M5O0
ただ一つはっきりしてるのはこの結果に驚く奴は素人って事だ
237名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:41 ID:+XhsB/TG0
     オワタンク          オワタンク           オワタンク



  @ヽ、   @ヽ、        @ヽ、   @ヽ、        @ヽ、   @ヽ、
   \ \   \ \      \ \   \ \      \ \   \ \
    \ (^o^) \ >      \ (^o^) \ >       \ (^o^) \ >
   _(/~'ー,~~7_(≦)    _(/~'ー,~~7_(≦)    _(/~'ー,~~7_(≦)
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ     (88),叉「」〉(88)_,)ノ     (88),叉「」〉(88)_,)ノ
    /三/,o/~/三/0 \    /三/,o/~/三/0 \    /三/,o/~/三/0 \
   (三(ー―(三(0⊆0)   (三(ー―(三(0⊆0)   (三(ー―(三(0⊆0)
238名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:51 ID:vL0yrBIk0
ホンダ優勝するかな
239名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:06 ID:e+Fx75SM0
鹿島PKっぽいな。
甲府が意地みせるかな?
240名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:15 ID:bmN7oAZw0
磐田
清水
ホンダ
藤枝東

静岡残りすぎだな
241名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:17 ID:1jnfm0wV0
>>232
アマチュアじゃないがJFL時代の倍満FCが決勝に行ったのが最高かな
242名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:20 ID:p8aw4kY30
>>232
J入り決めてたけど、セレッソの準優勝
243名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:21 ID:/1uWxiHb0
>>233
想像しただけで凍るw
244名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:25 ID:MVS13ArB0
グランパスw
245名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:27 ID:43aEvwSc0
アマチュアがプロに勝つんだからレッズが世界一になる可能性は大いにある
246名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:28 ID:V2eS+Tnn0
手堅くw
247名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:34 ID:fLyITy1pO
>>185 ゼロックスはリーグ覇者VS天皇杯覇者。同一ならリーグ覇者VS天皇杯準優勝。
どちらにせよレッズはお役ゴメンW
248名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:35 ID:+LnHlyOr0
サンデーモーニングで大々的に取り上げられるな
249名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:37 ID:z9fszwzI0
>>1
ジャイアントキリングじゃんwww
250名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:46 ID:Wzx1f3m80
>>235
順当に行けば次鹿島その次川崎その次ガンバとだから1%ないくらいじゃないか?
251名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:14:58 ID:GIrPP77S0
ホンダは個人能力が機能してるチーム。
名古屋は個人能力が機能してないチーム。
252名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:02 ID:DWwL8UfB0
スレタイで吹いたじゃねえかwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:12 ID:34D1KZDOO
AFCチャンピオンズリーグスーパーカップの試合は愛媛さんが勝ったのか
254名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:17 ID:XB5J//AHO
トヨタカップに出場している三菱系列のチームが日産スタジアムを目指しているが
肝心なトヨタのチームはホンダにスズキのゴールで負けるなんて
トヨタのホンダは日産のマツダに渇を入れてもらわないとな
255名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:20 ID:3WzR46yk0
これはトヨタ的にも屈辱だろww
256名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:31 ID:ecq0zfIR0
ま〜た名古屋がやらかした。
257名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:31 ID:1Dm12G270
清水はほぼ決まりか
後は鹿島−甲府の延長
258名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:34 ID:D9WE2qZXO
手堅くってどっちがプロか分からねえww
259名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:34 ID:8/gU3H0E0
今もってTOYOTAがガチンコでHONDAに勝負を仕掛けて
勝てるなんてメルヘンのお花畑にいるのは
阿呆な経営陣くらいですよ。





え?何?F1じゃなくってサッカー?
m9(^Д^)プギャーーーッ
260名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:15:37 ID:lrbtzovx0
1点目のホンダのパス回し良いなあ
261名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:00 ID:GnABFJqiO
なるほど・・・つまりこういうことか


愛媛FC>横浜FC>浦和レッズ
262名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:15 ID:5vf1vna80
名古屋カワイソス(´・д・)
263名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:16 ID:Igs7Ecsi0
【延長前半】 ▽2007/12/08(土)13:00 ▽競技場:桃太郎
清 水 4  2 前半 0  2 横浜M
       0 後半 2
       2 延前 0

桃太郎?
264名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:17 ID:0jtHHSZlO
金に物言わせて伝統の鈴鹿からF1奪った天罰だなwwwwww


ホンダ>>>TOYOTAには夢が無いよねの壁>>>TOYOTAが確定しましたwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:31 ID:/1uWxiHb0
甲府が勝ち上がったら、HONDAがまた勝つかもw
266名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:45 ID:1Dm12G270
あージョンに2点目ってそーとーやる気無くしたな鞠
267名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:49 ID:e+Fx75SM0
てか鹿島、余裕かまして87分にダニーロおじさん投入してるw
ロスタイムに甲府が得点。
268名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:54 ID:8jag+qN30
ホンダが来年アジアチャンピオンだな
269名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:56 ID:cwt6aALR0
>>249
いや、名古屋がジャイアント・リビングを達成したんだよw
270名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:16:58 ID:I+PX45fX0
>>254
そのころマツダは入れ替え戦に備えていた
271名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:05 ID:lrbtzovx0
ホンダ対愛媛が観たい件
272名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:12 ID:+LnHlyOr0
273:2007/12/08(土) 15:17:15 ID:b1rjE3qd0
オワタorz
274名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:17 ID:BgBYOWYP0
ホンダとトヨタが戦えるのは天皇杯の醍醐味だなw
275名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:32 ID:j3d9rXpN0
FIFA クラブワールドカップ 1時間のうんこ番組
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1197093732/
276名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:32 ID:ZlRRdqQSO
清水5点目wwwww
277名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:36 ID:bmEBoOEN0
>>1
>手堅く
ははは
278名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:47 ID:09A7PlK80
手堅く勝利じゃねぇよwwwどっちがプロだwww
279名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:51 ID:F0lrzgPD0
>>249
ミドル・キリングぐらいだろw
280名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:52 ID:g4QYi29C0
中位力?
281名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:02 ID:Wzx1f3m80
>>263
桃太郎スタジアムという岡山駅すぐにあるとこだよ
来期JFLのファジアーノ岡山のホームだな
282名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:03 ID:PPnBrlaL0
確変中〜
283名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:11 ID:e+Fx75SM0
ヘナギキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
284名無し募集中。。。:2007/12/08(土) 15:18:15 ID:bD2U8l8D0
QBKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
285名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:18 ID:bdlwG53rO
>>263
にわか乙www
286名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:23 ID:Arx/mWZlO
柳沢のゴールw
287名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:25 ID:HzXp33A00
QBKゴール
288名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:29 ID:/1uWxiHb0
延長で5-2ってw
289名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:29 ID:Lk56Qw580
QBKかい
290名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:34 ID:1Dm12G270
あーヘナギが点取っちゃった・・・・
終わりだな
291名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:40 ID:Igs7Ecsi0
>>272
地図見たら桃太郎アリーナなるものが。
いいのか岡山?
292名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:41 ID:3WzR46yk0
ホンダって元Jリーガーどれくらいいるの?
293名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:59 ID:e+Fx75SM0
>>288
昔、フリューゲルスと鹿島の戦いで、
そんな戦いがあった希ガス
294名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:18:59 ID:GBppE1yg0
          こんなのヨンセンがすぐに決めて逆転だお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) J1だものね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \             \  /     /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\   ああ〜〜      /  / /
   | 父  \ \ \ /    \ ホンダが先制!/   (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|


   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r  子    |      |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \  /        /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,今度は新田決めた〜!      (__ノ
   | 父  \ \ \ /     2−0!!___   
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\____ \
295名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:19:06 ID:w35O5u+J0
愉快すぎて肛門がゆるくなっちまう

しかし・・・本業以外、何をやらせてもまったくダメな会社だな
溜まった金で、慈善事業だけやっとけ
296名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:19:19 ID:qpFSWmXI0
   愛媛 横C 浦和
愛媛 -.  ○  ○
横C  ●  -.  ○
浦和 ●  ●.  -
297名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:19:30 ID:iGUDw+fm0
はややのスクランブルアタックも今日終わりを告げるのか。
298名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:19:30 ID:ZRrixi6g0
ホンダはレギュラーをJ1に引き抜かれて作り直したチーム。
監督は1年目。
選手はアマチュア。
vv vv vv vv vv vv vv vv vv vv vv
orz or2 orz or2 orz or2 orz or2
299名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:19:37 ID:1Dm12G270
ベスト8全部決ったな
300名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:00 ID:Wzx1f3m80
いつか天皇杯で
名古屋(TOYOTA)
マリノス(NISSAN)
広島(MAZDA)
HONDA
のベスト4とかなったらおもしろいなw
301名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:01 ID:bBsNdNGm0
つーかホンダFC(浜松)は本来ならとっくにJ2にいるべきチーム
浜松はSUZUKIお膝元で
昔からSUZUKIの会長がホンダを絶対に応援するなという御触れを出してる
J昇格のすべての条件を満たしているのに
それでJFLの門番をやってる
302名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:12 ID:Oe/EVqX40
NISSANも弱すぐるな
303名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:25 ID:BqZowtqB0
柳沢さん、空気よんで
304名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:26 ID:H2BuxTHg0
>>170
Jリーグ:鹿島
ナビスコ杯:ガンバ大阪
天皇杯:
アジアチャンピオンズリーグ:浦和
305名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:28 ID:HzXp33A00
鹿島の負けに淡い期待をしていた鯱サポの皆さん乙w
306名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:33 ID:7BvDwXec0
むしろホンダの監督を代表監督にしろよ
307名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:43 ID:MVS13ArB0
>>291
マスカットスタジアムやママカリフォーラムもあるんだぜ
308名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:55 ID:FIAmmOa50
自動車屋さんダービー
309名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:20:57 ID:gz1kZ3sTO
グラは罰としてトヨタ工場見学三周

310名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:00 ID:sm/ZOc6I0
弱きを助け強きをくじく
さすがグランパスw
311名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:02 ID:H3BnKMmO0
>>301
確か社長かなんかがプロ化反対なんだろ?
312名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:08 ID:krTRcnWV0
名古屋の本田が一番くそだった
313名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:23 ID:TrkL88ie0
清水は 性格悪いなぁw

あえて半殺しにして希望持たせておいて 最後にボコボコかよ
314名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:40 ID:3WzR46yk0
浜松のすぐ隣に磐田があるしなぁ
315名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:51 ID:TW3LZwEJ0
今年の名古屋は弱いものいじめやってなんとか残留したけどなw
316名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:21:57 ID:5OHON8ZK0
>>301
浦和に誘致されて 断ったあとは上がる気ないみたいだね
設備面とかの整備も金かかるし。。
317名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:00 ID:zUPBd6x9O
やっぱピクシーがいうように、グランパスに一番かけているのは精神力だろう。
318名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:05 ID:vL0yrBIk0
>>301
Jに行ったらホンダのチーム名がなくなるじゃん
319名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:16 ID:+LnHlyOr0
>>312
終盤、ゴール至近距離で宇宙開発…
320名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:21 ID:Wzx1f3m80
ヨンセンは日本に来てモニブロックを身につけた!!
321名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:23 ID:dkakXb5x0
本田は本社が青山一丁目にあんだから目と鼻の先にある国立ホームにしてJのチーム作ってくれや
322名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:32 ID:z2Un5FreO
ヨンセンがうんこだったな
323名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:38 ID:e+Fx75SM0
コボコボにしてやんよ
       ∨
  / ̄ ̄丶 ̄ ̄ヽ
  (/ヽノヽ丿\ノヽ/
  !^  ⌒  |∴: |
  と゚ ゚   |∴: |
  (__,,_   9∴ノ
    ゝ、_`  __ソ
      ̄! !
324名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:40 ID:NOTyF6GL0
>>292
ほとんど居ないんじゃないの
昔から自前の選手が多い、古橋とかも高卒からホンダだし
325名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:22:52 ID:G9tw6F/+0
>>301
スズキなんて零細企業じゃないの
しょぼいバイクと軽自動車しか作ってないイメージ
そんな会社がホンダに命令できるの?
教えてエロイ人
326名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:23 ID:TFQJobV30
スレタイわろた
327名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:23 ID:2NwwPixO0
>>170
>俺的にはもう4回はサッカーのナントカ杯、カントカカップ決戦とか見たような気がすんだけど
>いろんな団体が支離滅裂にやってるとしか思えない。

プロレスですかw
328名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:29 ID:H2BuxTHg0
>>316
なんでそういう条件つけて間口狭めてるんだろうな、日本のサッカーって
329名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:37 ID:Lk56Qw580
>>311
実際の所
一度プロ化の機運出たときにスズキが
協力する気全く無いとの態度だったんで諦めた。

330名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:40 ID:a3oJp1Y10
>>209
そんな類稀な例を持ち出さにゃならんほど困窮してるのねw
331名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:42 ID:58/unZ6q0
ホンダけぇ〜〜っ




おもしろいでしょ?
332名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:51 ID:GBppE1yg0
ホンダはレース以外は手を出さない方針
333名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:23:55 ID:Ot8mHdE60
ライン押し上げて中盤で数的優位を作ったHondaの方が格上の戦い方
334名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:24:06 ID:PE2NVUcWO
F1でもサッカーでもHONDAに勝てない世界のTOYOTA
335名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:24:17 ID:uK8FGtwC0
ホンダFCの選手は清水商業と国士舘大学が何故多いの?
336名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:24:19 ID:3WzR46yk0
>>324
そいつぁすげーな。
337名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:24:25 ID:bBsNdNGm0
>>311
ホンダ創業者の本田宗一郎の遺志を継いで
ホンダ自体は自動車以外のプロスポーツチームは持たないという路線

しかしスポンサードしてくれる企業があればJ2に上がれるのだが
浜松がホームタウンなのでムリ
338名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:24:54 ID:x0b74uM50
>>325
スズキは住宅から蜂蜜まで何でも作っているん凄い会社なんだよ!
339名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:03 ID:w9JgX/KZ0
名古屋の本田はパワーがあるだけで精度無いだろw
パワーがあって精度もあればもっと点取れてるはずだしな
340名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:17 ID:8/gU3H0E0
鈴鹿市を本田鈴鹿市に改名すればいいんだよ。

本田鈴鹿市の売りは
「F1観戦に来ても、糞尿まみれのバスに乗る事はございません」
だ。
341名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:23 ID:kVahsG9T0
ホンダが浦和に行っていればあんなマヌケなチームができなかったと思うと残念
342名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:28 ID:H3BnKMmO0
>>328
日本サッカーって言うか多分何処の国でもプロ基準のスタジアムとかはあると思うぞ
343名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:32 ID:ZRrixi6g0
横浜FCが、ホンダFCの選手と監督買い取ればおkなんじゃないじかな
344名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:37 ID:e+Fx75SM0
どうやら決まりそうだ。
345名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:48 ID:sm/ZOc6I0
名古屋の肝心な時の集中力のなさは異常
346名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:25:57 ID:3MdlKh0SO
今年の四強に

JFLのホンダ
J2に落ちる広島
J2下位常連の愛媛

が揃って、唯一のJ1横浜が準決勝で広島にボコられたら
天皇杯いらねだな。

これでやっと欧州のカレンダーに合わせられるわ。
347名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:04 ID:EpocR7+F0
ヨンセンってたいしたことないな
348名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:07 ID:I+ye2HARO
名古屋様優しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:14 ID:Wzx1f3m80
>>341
HONDAがレッズ化してたんじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:34 ID:P3FduqLI0
浦和に続いて
またワザと負けたのか
351名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:38 ID:+LnHlyOr0
>>337
鈴鹿に移れば即いけるって話なんだよねえ…

ホンダ鈴鹿FCがあるし、芝生席にいすつければ即J規格のスタジアムもある
352名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:49 ID:MDxAJqAx0
>>296
真のアジア王者は愛媛だったのかw
353名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:55 ID:9rV/4dtj0
フェルホーセンもまさか日本最後の地が松江になるとは思ってもみなかっただろうな
354名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:27:03 ID:gyTTMTW+0
ヨンセンのQBKが前半2つあったな
355名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:27:08 ID:ZlRRdqQSO
鞠3点目w
356名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:27:23 ID:qFs2Qmg50
手堅いよおおおおおおおおwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:27:34 ID:PwOoX6OJ0
罰金ものだろ
358名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:27:56 ID:O3opQO0k0
もうホンダロックって名前じゃないのか
359名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:28:14 ID:y1+AyCdt0
>>358
おいおい
360名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:28:16 ID:5Mim6tSa0
>>177
生きてたの?
361名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:28:23 ID:/1uWxiHb0
甲府はQBKに介錯されました
362名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:28:33 ID:+HdT34e00
さすがJ中位、ここは手堅く勝ってきたな
363名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:28:48 ID:5JMIb7HO0
>>351
スポーツガーデンのことか
Jの公式戦もしたことあるけど山奥にありすぎ
道路の整備しないどうにもならん
364名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:28:59 ID:GIrPP77S0
移籍した方がいい選手がたくさんいたな
365名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:00 ID:Gu+8Jt0j0
なんか愛媛が優勝しそうな気がしてきた
366名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:05 ID:BfUhd9uv0
ワロタ
367名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:10 ID:dDNZ92jY0
スレタイ自重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:11 ID:e+Fx75SM0
>>362
おいおいw
369名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:20 ID:O0fr2O8X0
ガンバの加地みたいなサイド守備の鬼がいるチームには簡単に負けそうだけどな>HONDA
370名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:28 ID:POqQnqaGO
岡田
「数名HONDAから選出をしたいのだが。」
371名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:29:35 ID:bBsNdNGm0
>>325
売り上げ高
連結3兆2000億の企業なわけだが・・・・
372名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:02 ID:giAh8K5gO
ウイイレ厨ってやたらと「精度」を強調するよな。
373:2007/12/08(土) 15:30:12 ID:2NwwPixO0

ホンダって強いでしょ
374名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:17 ID:Z6woslc/0
名古屋よ、誰に負けてもいいがHONDAだけはダメだろ。
スポンサーいなくなるぞ・・・
375名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:23 ID:jx9Jb2GN0
>>351
ホンダが強いのは長年浜松市で育ててきた下部組織などの環境があってこそ。
狭山工場なんかもサッカー部を持ってるけどそんなに強くない。
376(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/12/08(土) 15:30:31 ID:AbzBvo1P0
>>370
工場が忙しい時期に掛かるので
377名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:31 ID:ghfkzAEd0
3回戦 東京ヴェルディ1969(J2準優勝)0-1Honda FC
4回戦 柏レイソル(J1)2-3Honda FC
5回戦 名古屋グランパスエイト(J1)0-2Honda FC

強いんだね
378名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:34 ID:2YglbA1X0
決勝 愛媛FC vs ホンダFC
379名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:47 ID:yh019G5+0
鯱やばいね
よりによってホンダに負けるかw
380名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:50 ID:8jag+qN30
これ プロ選手として恥ずかしくないの?
381名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:30:51 ID:TZyXoUTO0
>>371
ホンダは?
382名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:01 ID:uK8FGtwC0
今日自動車関連の日だな
マツダ様のサンフレッチェは京セラに勝つよな
383名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:11 ID:TrkL88ie0
延長後半12分
清水 5−3 横浜FM
116' 清水 範久(横浜F・マリノス)
384名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:19 ID:N39uTjpy0
さすがJ1だな
385名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:20 ID:ZRrixi6g0
鹿島2冠で浦和波駄目になりそう
386名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:26 ID:Gs5tFECVO
トヨタがホンダに負けたんだな
387名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:36 ID:Ot8mHdE60
>>325
ホンダFCのお膝元浜松の政財界を牛耳っているのはSUZUKI。YAMAHAとぐるになって。
388名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:42 ID:m1DTlsoQ0
>>382
ああ、3-2で勝つよ
389名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:47 ID:ZlRRdqQSO
清水勝利
390名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:49 ID:+LnHlyOr0
>>375
かつては地域リーグの門番と呼ばれてたホンダルミノッソ狭山か
391名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:55 ID:/1uWxiHb0
392名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:57 ID:1TgVY0GV0
>>382
日産負けたよ
393名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:31:58 ID:e+Fx75SM0
8強決まりだな。
鞠のあがきに敬意。
394名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:32:01 ID:ixvSYRZ00
>>324
今日、左サイド突破しまくってた選手は、元浦和だって。
395名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:32:31 ID:esPfJyAaO
スレタイ逆だよね?ねぇ逆だよね!?

グランパスオワタ
396名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:32:47 ID:H2BuxTHg0
J規格ってなんのためにあんの?
397名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:32:57 ID:Cz/zvGKu0
世界のホンダ>>>>>TOYOTA(笑)
398名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:04 ID:1Dm12G270
準々決勝
ガンバ大阪 - 清水
FC東京 - (広島vs磐田の勝者)
愛媛FC - 川崎
鹿島 - HONDA

磐田の所は広島がどー転んでもやる気ないから磐田だろ
399名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:07 ID:KeVxov2xO
師匠が草葉の陰でお怒りです
400名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:14 ID:dACpeINR0
次の鹿島−ホンダが注目の1戦だな
401名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:29 ID:RDukLmZN0
トヨタvsホンダってF1かよw
402名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:31 ID:ZRrixi6g0
>>394
何か抜けてないか
403名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:39 ID:mocSlRAo0
↓この山ズルすぎるだろ
新潟─┐
     ├─┐
鳥栖─┘  │
        ├┐
瓦斯─┐  ││
     ├─┘│
TDK.─┘   │
         ├
磐田─┐   │
     ├─┐│
順大─┘  ││
        ├┘
広島─┐  │   
     ├─┘
湘南─┘
404名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:33:47 ID:mjkuwB4u0
名古屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:02 ID:9P5lYNEV0
ストイコは監督いつから?
406名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:08 ID:fLyITy1pO
>>375 ルミノッソ狭山ならいつも埼玉県で天皇杯出場権を争うアマの強豪だけど
407名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:13 ID:AjT0sxt/0
手堅く勝利って普通逆じゃないのかw
408名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:25 ID:ctUZv60z0
天皇杯準々決勝 12/22(土)23(日)

G大阪 − 清水 〔長居〕
F東京 − 15(土)広島・磐田の勝者 〔熊本〕

愛媛 − 川崎F 〔埼玉ス〕
鹿島 − Honda 〔ユアスタ〕

愛媛、Honda、ベスト8進出!
409名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:35 ID:630UyOgf0
トヨタがホンダに勝てるのって、リコールの数ぐらいじゃね?
410名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:38 ID:8pP36VEJ0
J1レベルが低いのか、JFLがやる気だしてるのか、
って2−0って完敗じゃねーかw
本当にプロのクラブなのかよw
411名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:34:43 ID:ZlRRdqQSO
静岡が3チームも残ってるな
412名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:35:08 ID:RDukLmZN0
準決勝が愛媛vsホンダになったらワロスwww
413赤馬:2007/12/08(土) 15:35:37 ID:LCJkqkvm0
ウチも後期の対戦ではメタメタにされましたw

Honda、GJ!
414名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:35:43 ID:1Dm12G270
愛媛と本田は頑張って欲しいな
415名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:35:52 ID:b1rjE3qd0
>愛媛 − 川崎F 〔埼玉ス〕

もちろん浦和の選手は全員罰観戦だよな?
416名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:35:57 ID:EpocR7+F0
こんな状態じゃピクシーも厳しそうだな。
後ろ盾にピクシークラスの外人獲ってこいよ。
417名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:36:34 ID:r/0ZQAk+O
清水≧明治大学>鞠

終わったな
418名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:37:10 ID:dACpeINR0
>>416
それでも中位
419名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:37:15 ID:RDukLmZN0
↓ここでピクシーが一言
420名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:37:24 ID:aQuJzDRc0
事実上のACL決勝戦か>鹿島vs愛媛
421名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:37:27 ID:bBsNdNGm0
>>381
ホンダは連結11兆円
しかし全国に工場が散らばってる
SUZUKIは完全に浜松に集中している
浜松市長のクビはSUZUKI会長の鈴木修の手中にある
422名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:37:48 ID:1Dm12G270
>>415
元浦和もけっこーいるから赤サポもくるんじゃね
423名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:38:02 ID:Jh1vIwLv0
さすが中位力
424名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:38:17 ID:Z+7tQzIM0
西澤ほぼ延長前に入って2点w
425名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:38:28 ID:KeVxov2xO
SUZUKI最低だな
地元財界を牛耳ってて何様のつもりだよ
426名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:38:43 ID:aQuJzDRc0
>>420
ああ先走った
427名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:38:58 ID:NOTyF6GL0
BSチョイスは神がかってるな
428名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:39:35 ID:r/0ZQAk+O
>>421
浜松って鈴木家の城下町みたいなもんか
絶対住みたくない地方都市だな…
好印象な街だったけど、そんな背景があったとは
429名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:39:36 ID:jx9Jb2GN0
浜松市におけるSUZUKIの鈴木修会長の影響力については「浜松 オサムちゃん」で検索を
430名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:39:54 ID:U3fBvZrA0
>>421
ホンダがそんな糞みたいな浜松にしがみつく理由は?
431名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:40:11 ID:KAA8pXGL0
MR-Sよりミニバンのほうがフットワーク良かったのかよ
432名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:40:55 ID:OTOzg1lAO
手堅くwww
433名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:42:30 ID:JLM1EpPDO
手堅く(笑)
434名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:42:47 ID:FZsB3kfc0
まて、手堅くってwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:42:59 ID:ixvSYRZ00

上位にも負けず
下位にも勝たず

勝敗数にも得失点差にも負けぬ
丈夫な中位力と潤沢な資金を持ち
欲はなく
決して傲らず
いつも静かに中位にいる

一日に長いミーティングと
戦術練習と少しの個人練習をし
あらゆるチームの順位と数字データを
自分を勘定に入れずに
よく計算し分かり
そして忘れず
中部地方の中心のそばの市の
中央にある練習場にいて
東に連勝で調子こいているチームあれば
行って弱い者いじめは良くないと圧勝し
西に連敗で疲れたチームあれば
行って連敗の数を超える得点をやり
南に降格しそうなチームあれば
行ってこわがらなくてもいいと勝ち点をやり
北に順位をかきまわす強豪チームあれば
つまらないからやめろと叩き潰し
下位が降格決定する秋は涙を流し
首位が独走する夏はおろおろ歩き
みんなに中位力と呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうチームに
わたしはなりたい
436名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:44:19 ID:jx9Jb2GN0
>>430
創業の地だから大事にしてるけど、徐々に手を引きつつあるよ。
本社は東京に移しちゃったし、二輪車製造も浜松工場から熊本工場に移しちゃった。

サッカー部はあくまで部活動なので金をかけて移転することは無い。
選択肢は存続か、廃部か、もしくは受け皿となる確かな運営母体ができたらチーム譲渡。
437名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:44:23 ID:M4icWUix0
小中高とサッカーやってましたがグランパスとドラゴンズの試合が同時刻に放送されるとしたら後者を観ますね
まぁそんなもんです
438名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:44:49 ID:8jag+qN30
準決勝は愛媛vsホンダFCになってほしいけど

それぞれの対戦相手見たら、かなり厳しいな
439名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:45:09 ID:Lk56Qw580
>>430
都田のスタジアムをJ規格とは言わないまでも整備してるし
育成年代の組織も永年作り上げてるからねぇ

スズキが気変わって協力するという事になれば
事態が変わるかも知れないけどホンダとしても
今までの物全部捨てて移転してまでJ入りってのは
考えてないでしょ
440名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:45:09 ID:XB5J//AHO
●<バス囲むぞ
┏━┓
┃バ┃●<囲め!囲め!
┃ス┃
┗━┛
 ●<みんな来てくれ!


┃ス┃
┗━┛
川‖川 ブローン

●<速い!さすがトヨタだ!
 ●●<スタートダッシュが半端ねぇ…
441!omikuji !dama:2007/12/08(土) 15:45:21 ID:jFoBCz1Y0
gf
442名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:45:36 ID:AjT0sxt/0
格下に手堅く勝利
443名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:45:54 ID:bBsNdNGm0
>>430
浜松オートレース場が50年以上前からやってて
世界のオートバイ産業のメッカなわけよ
YAMAHAもある
444名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:46:23 ID:ZGoWFU7/0
1 鹿 島
2 浦 和
3 G大阪
4 清 水
5 川崎F
6 新 潟
7 横 浜
8 柏
9 磐 田
10 神 戸
11 名古屋
12 東 京
13 千 葉
14 大 分
15 大 宮
16 広 島
17 甲 府
18 横浜FC
19 札 幌
20 東京V
21 京 都
22 仙 台
23 C大阪
24 湘 南
25 福 岡
26 鳥 栖
27 山 形
28 愛 媛
29 草 津
30 水 戸
31 徳 島
32 佐川急便SC
33 ロッソ熊本
34 FC岐阜
35 アローズ北陸
36 Honda FC
445名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:47:28 ID:Yrl6lNQ2O
ほう手堅く勝利したか。まあ当然だな…ん?あれ?名古屋が負けてるぞ
446名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:47:30 ID:iW/g9d6b0
順当勝ちだな。

って、あれ??
447名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:47:30 ID:ZC5r12aEO
ホンダ対トヨタ自動車か
448名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:50:06 ID:CjwBTI7w0
これは、12/12チャンピオンズリーグのインテル戦で
PSVを指揮するフェルフォーセンが見られそうだ。
449名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:50:21 ID:pJvJYlf10
BS劇場なしかよ・・・
ツマンネ
450名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:50:40 ID:jx9Jb2GN0
浜松市と豊田市って70〜80km程度の距離だし、豊田スタジアムあたりでやったら
ホンダ社員のみならず浜松市民が応援に行ってけっこう盛り上がれたんじゃないかな。

仮にそれが実現してた場合、FC刈谷のサポはどっちに味方しただろう。
JFLで長年の付き合いがあるホンダか、デンソーの親会社である名古屋か。
451名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:51:37 ID:cwt6aALR0
>>449
つ入替戦
452名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:51:48 ID:PE2NVUcWO
>>363
コスモ四日市‐神戸みにいったよ
453名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:52:53 ID:YQxdVGS00
>>450
デンソーが手を引いて悲惨なことになってるんじゃないの?
454名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:53:11 ID:Q7QMOatJO
トヨタ(笑)
455名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:53:11 ID:pQGw7snt0
意外と苦戦したみたいだな。
3-0ぐらいかと思ってたのに。
456名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:53:22 ID:x5cQcioO0
さすが5年で壊れるようにできてるな
457名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:53:51 ID:PE2NVUcWO
>>450
TOYOTAの傘下にあるデンソーがHONDA応援するわけないやろ。
458名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:54:33 ID:wjCI6UZm0
天皇杯でも中位
さすがです
459名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:54:49 ID:O0fr2O8X0
>>444
1 鹿 島 ←ベスト8
2 浦 和
3 G大阪 ←ベスト8
4 清 水 ←ベスト8
5 川崎F ←ベスト8
460名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:54:56 ID:GskSOmxp0
オサムちゃんの市政への介入は異常(「オ」にアクセント)。
461名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:54:59 ID:PZd/2ezy0
中位力自重wwwwww
462名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:55:11 ID:N3hf9j+F0
>>450
刈谷調べたら矢野隼人ってのがいた
ヤノウド?
463名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:55:21 ID:Erz5pyG60
>>415
それなんてジェフユナイテッド?
464名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:56:44 ID:JLM1EpPDO
こんなので監督素人が就任とか博打すぎる
ピクシーの監督能力が外れだったら降格一直線だな
465名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:57:21 ID:9eoA2zYg0
ホンダの選手って就職活動みたいな意味でもあるんだよな
上に取って貰おうと必死

やっぱ一生実業団で終わるってのは嫌なんだな、プロになってみたいんだね。
466名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:57:36 ID:jx9Jb2GN0
>>457
しかしもうデンソーが撤退してFC刈谷となってる。
デンソーのサッカー部だった頃も選手は社員契約ではなくアルバイト契約だったそうだし
選手やサポに愛社精神は無いだろう。
467名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:57:37 ID:1pkkdRMQO
>>464
降格はねえよ
中位力なめんな
468名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:57:38 ID:BkbHKDVvO
名古屋がJFLに負けるのはもはや冬の風物詩だなw
469名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:58:17 ID:B2iv7M930
企業豚が湧いててマジうぜー。
佐川急便とか本田とか応援して馬鹿じゃね絵の?
やきうでも見てな。
470名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:58:18 ID:/F161HKA0
1 鹿 島 ←ベスト8
2 浦 和
3 G大阪 ←ベスト8
4 清 水 ←ベスト8
5 川崎F ←ベスト8
6 新 潟
7 横 浜
8 柏
9 磐 田 ←ベスト8をかけ広島と対戦
10 神 戸
11 名古屋
12 東 京 ←ベスト8
13 千 葉
14 大 分
15 大 宮
16 広 島 ←ベスト8をかけ磐田と対戦
17 甲 府
18 横浜FC
19 札 幌
20 東京V
21 京 都
22 仙 台
23 C大阪
24 湘 南
25 福 岡
26 鳥 栖
27 山 形
28 愛 媛 ←ベスト8
29 草 津
30 水 戸
31 徳 島
32 佐川急便SC
33 ロッソ熊本
34 FC岐阜
35 アローズ北陸
36 Honda FC ←ベスト8
471名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:59:18 ID:N3hf9j+F0
>>465
下手なJリーガーよりも人生安泰だし
472名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:59:35 ID:cUVnbn5VO
では、みなさんごきげんよう。小松でした
473名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:59:45 ID:OjMrmqSwO
>>470浦和はACLチャンピオンだね
474名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:00:06 ID:/MJkQlMr0
>>496
よお無職豚
今起きたか
475名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:01:02 ID:B2iv7M930
>>137
上にあがるのを逃げてるだけだろ。勝負できないチンカス。
476名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:01:36 ID:UbOVZa0dO
>>462
ヴェルディ1969の奴だよ
477名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:01:40 ID:+HdT34e00
>>496
こんな時間に起きだしてくるからオマエは豚なんだよ
478名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:03:03 ID:V2eS+Tnn0
>>496
もう食い始めてやがる
だから豚なんだよ
479名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:03:27 ID:XtWzyuwU0
トーナメントは格下のチームが勝つものだよ
480名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:04:33 ID:4LUwD8J60
>>496
どうした?泣いてるのか?
481名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:07:11 ID:PODb/njD0
ホンダのスズキがトヨタ相手に先制点
482名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:08:02 ID:GFUUuDu70
名古屋はJ1でもJ2でもJFLでもリーガでもプレミアでもブンデスでもセリエAでもどこでやっても8位〜12位前後でシーズン終えるクラブ。
483名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:08:48 ID:jx9Jb2GN0
>>481
トヨタのホンダもホンダ相手に健闘してたよ
484名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:08:56 ID:ClRcfwun0
阪神の2軍でも1軍でもメジャーでもマイナーでも日公でも打率.250の新庄みたいなものか
485名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:11:00 ID:B2iv7M930
>>380
名前だけアマチュアでサッカーで飯を食ってるコウモリこそ恥だろうが。
やきうと同レベルのクズだ。
486名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:12:16 ID:IIDj+63EO
この結果はジャイアントキングじゃないのか?
487名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:13:36 ID:njvCsYu/0
>>496
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:13:38 ID:Up+E/o8UO
勝ち組
ホンダ・スバル

負け組
トヨタ・日産・三菱
489名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:14:19 ID:qEX0/V0N0
>>486
巨人王???
490名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:15:02 ID:GnABFJqi0
J3のほうが強いのか
491名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:15:16 ID:Wla/HKoPO
>>496 お前を人間とは認めない
492名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:15:29 ID:+LnHlyOr0
>>488
変人
光岡
493名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:16:00 ID:HWM+X4aHO
さすが 古4千
494名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:16:56 ID:5xY5kieoO
ウィーッス ∧_∧ /)
   (´∀`//
  ⊂二   /
  | )  /
 口口/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/
495名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:18:27 ID:szthDjucO
名古屋はメンバー落としてないね…(^。^;)
496名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:19:54 ID:yR+1H64B0
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
497名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:20:37 ID:TZ7zsrt70
>>496
この豚ニートめ
498名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:21:28 ID:NRK90VMw0
>>488
他はわかるがスバルってどこのスポンサー?
499名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:22:02 ID:jv/6JuPO0
手堅く勝利って…格上が格下に勝つときの表現じゃないの。
500名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:22:27 ID:73FXFsvp0
今日も名古屋は正常運転。
501名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:22:52 ID:KeVxov2xO
>>498
確か草津のバナースポンサーじゃなかったっけ?
502名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:24:29 ID:DWkE+RrxO
グランパスのサポーターですが…
他チームのサポーターさん教えて下さい。


グランパスはどうしたら強くなりますか?
いったい何をどうしたら強くなれるのか、もうわかりません。
思い切った意見を聞かせて下さい。
503名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:24:37 ID:UlMFsUVsO
本田圭 本田泰 本田拓 で形成されるホンダFCの中盤は
まで読んだ
504名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:26:12 ID:iRCHEyqf0
手堅くワロス
505名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:26:25 ID:k2pewGbF0
>>502
プレーがこじんまりし過ぎ
もう呪術的なものに頼るしか・・
506名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:26:30 ID:3pHWOD5w0
手堅くっていい表現だなw
507名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:28:04 ID:Fiea7Gi10
>>502
選手がしょぼい
それに尽きる
メンバー表を見るとJ2にしか見えない
508名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:28:32 ID:vPhCKUcX0
プw
盗用多w
三河の銭ゲバは銭勘定だけしてろよw
スポーツやイベントに絡んで来るな。
安っぽくなるからw
509名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:30:48 ID:on8Srs780
つかさ、なんで
名古屋グランパスとホンダFC(浜松)の対戦を
わざわざ松江だなんて遠くでやらないといけないわけ?
融通利かせて近場でやらせろよなー
510名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:30:58 ID:a3b93YDAO
ァホンダ必死だな
511名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:32:01 ID:1v3BGb25O
降格もファナイルと名のつくものにも無縁
まさにトヨタ魂。
512名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:32:21 ID:Erz5pyG60
>>509
そんな優遇してもらえるチームはひとつ位しかないよ

優遇してもらってるのに愛媛川崎とかになっちっゃたけど
513名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:33:06 ID:lANlMBV10
本田決勝あたりまできちゃうんじゃないのこれ
514名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:33:18 ID:1v3BGb25O
ファナイルて
ファイナルな
515名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:33:49 ID:CeaAHNyf0
>>502
別にJの中で特に劣ってるとは思わないけど、選手のテンションがちょっと低いかな。
なんだかクールっていうか、端からみてて熱気を感じないチームって印象。
中澤みたいな無駄に熱い選手がいればもっと上狙えると思うけど。
516名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:36:12 ID:fLyITy1pO
>>512は例年の鹿島の天皇杯を見てからほざけ。
浦和だって勝ち残っていたら長崎行きだったんだ
517名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:40:47 ID:jx9Jb2GN0
>>509
豊田スタジアムでやれればよかったんだろうけど、数日後に何かの大会の予定が入ってるらしい。
しかしこっちは天下の天皇杯なんだし、松江競技場と予定を入れ替えるくらいの融通はして欲しかったね。
518名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:47:59 ID:DWkE+RrxO
>>515
そうですよね、選手から勝ちたいって気持ちが伝わってこないんですよね…

なんか勝てないのにプレーが雑と言うか、たまたま勝ててないだけって思ってそうな選手が多いんですよね。

勝ちたいのは一握りのサポーターだけですな。
519名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:51:34 ID:K+Ra8ebAO
ユアスタに鹿島と名古屋の試合見に行く予定だったんですが
520名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:51:46 ID:+Dfa3eZF0
おれは「グランパスエイト」より「手堅く勝利」に反応した

何という確信犯
521名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:13:00 ID:7w2IO05n0
名古屋に勝つと勢いが止まる可能性が強い。
負けると演技が良い可能性が強い。
522名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:27:17 ID:ch+ga18K0
門番って普通にJ2でそのまま通用するよね同じメンバーのまま
523名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:27:56 ID:H2BuxTHg0
>>522
ぶっちゃけ水戸ちゃんより強いのはガチ
524名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:31:28 ID:BqZowtqB0
会社の幹部が激怒して予算大幅カットとかないかねw
525名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:35:23 ID:QRkNbMc40
ホンダFC vs 名古屋
というあるいみ東海頂上決戦なのに



なんで、 松江?w
526名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:47:29 ID:f18bAdtE0
名古屋って天皇杯は優勝したり格下にまけたりで変わってるな
527名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:48:49 ID:H2BuxTHg0
>>525
天皇杯の5回戦、6回戦の会場規定はなんとかしないとだめだろうな
528名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:50:01 ID:2ie3HNso0
行くとこまで行って盛り上げて欲しいな
残ってる面子も面白みないし
529名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:51:49 ID:NF/Yz/kyO
名古屋は今年鹿島に3−0で勝ってるんだぞ
530名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:53:38 ID:iy+nYB4gO
ホンダの鈴木は2輪ラインで働く勤労ストライカーです。
531名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:55:12 ID:5yKyTzWHO
さすが名古屋
ベスト16なんて無難なとこで散ってったな
532名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:04:23 ID:G6ybQxCP0
グランパス舐め腐ってるな
どうでもいい大会だから明らかに適当に試合してるんだな
533名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:16:21 ID:G6ybQxCP0
弱すぎ
534名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:22:02 ID:IH8R/1Zk0
中位力発揮 トヨタもサッカーでは目立ちたくないのが良く判る
535名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:28:43 ID:fty8nCL60
番狂わせでもBS劇場なんでもなかった

普通に試合して普通にHONDAが勝っただけ
536名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:30:19 ID:AjT0sxt/0
スレタイの通りだな
537名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:32:14 ID:+LnHlyOr0
第87回 天皇杯 5回戦
名古屋グランパスエイト 0−2 Honda FC(JFL)

第81回 天皇杯 3回戦
名古屋グランパスエイト 0−4 佐川急便東京SC(JFL)

第77回 天皇杯 3回戦
名古屋グランパスエイト 1−3 東京ガス(旧JFL)

第76回 天皇杯 3回戦
名古屋グランパスエイト 0−1 コスモ四日市(旧JFL)
538名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:32:47 ID:/9qRJ/900
どうせ負けるのなら
フェルフォーセンを早くPSVへ逝かせて
見返りをもらっとけばよかったのに
結局見返りもタイトルも何も得られなかった名古屋
 アホとしか思えん
539名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:57:33 ID:9niXkG55O
車の性能もサッカーもホンダに負けたぉ(´・ω・`)
540名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:03:36 ID:2eVFwG4S0
名古屋から消えろ
豊橋あたりに出て行け
541名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:11:33 ID:cwt6aALR0
正直、名古屋の試合って、時任三郎のFKしか見所が無いよな。
542名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:16:06 ID:RDukLmZN0
F1開催地決定戦か
543名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:17:42 ID:xfl8s4wI0

第3試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(2)/K−1ルール/3分3R延長1R
○ セーム・シュルト
(オランダ/正道会館) vs グラウベ・フェイトーザ ×
(ブラジル/極真会館)
---

第2試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(1)/K−1ルール/3分3R延長1R
○ ジェロム・レ・バンナ
(フランス/Le Banner X tream Team) vs チェ・ホンマン ×
(韓国/フリー)
3R判定3-0 ※30-29、30-28、30-29
http://www.k-1.co.jp/database/20071208rslt.html
544名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:18:28 ID:jBQkxVGJ0
アレ?
まだ中位じゃないよね・・・
545名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:20:31 ID:2J2FWmsGO
○HONDA―TOYOTA×
546名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:22:13 ID:wBsNBNue0
この結果にTOYOTA本社が怒って力を入れだしたらJリーグは面白くなるのにな。
547名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:22:43 ID:oiabaAwF0
ピクシー今のうちに監督断った方がいいんじゃないのか
548名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:23:10 ID:NZZBSSv40
風物詩ですね
549名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:23:39 ID:k+SYwB4nO
ずっと鈴鹿でやるべきだな
550名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:24:00 ID:7tgmdyeN0
>>547
むしろ逆じゃないでしょうか

【サッカー】ドラガン・ストイコビッチ氏に不正疑惑 セルビア警察がレッドスターの事務所を家宅捜索 4人の身柄を拘束
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197061979/
551名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:24:46 ID:jBQkxVGJ0
点取ったヤツは無事だったかな
嘉悦は可哀相に・・・・
552名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:24:50 ID:T0xSvh8H0
トヨタなのに本田
本田圭介(笑)
553名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:26:12 ID:lpwCRaAn0
F1富士開催の汚名を晴らす(ささやかな)チャンスだったのに
トヨタ負けてやんのwwww
ざまーwwww
554名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:26:54 ID:PE2NVUcWO
>>552
豊田は山形に出しちゃったしなぁ
555名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:26 ID:Kfll2PPv0
実業団に負けるって・・・wwww
Jリーグオワタwww
556名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:54 ID:PE2NVUcWO
名古屋の山口慶
仙台の千葉直樹
福岡の山形兄弟
557名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:30:17 ID:gI3lb1Lc0
>>63
またえらい毒をwww
558名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:31:06 ID:IIDj+63EO
スレ伸びないね
559名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:33:33 ID:1XEGJ6700
560名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:36:01 ID:k+SYwB4nO
>>558
名古屋だから意外性がない
561名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:36:56 ID:cwt6aALR0
>>558
ヒント:入替戦
562名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:38:22 ID:J/RTCcXc0
本田宗一郎も、自分の遺言が後のサッカー界=Jリーグに
これほどの混沌を産むとは思ってもみなかっただろうなぁと。
563名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:38:42 ID:swnd/gTE0
名古屋はアマチュアに弱いな
564名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:46:15 ID:GpYzNknW0
コスモ石油
佐川急便
ホンダ

中位力はんの天皇杯での優しさは五臓六腑にしみわたるでぇ!!
565名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:48:02 ID:A+GpONfm0
罰ゲームとしてF1富士開催は永久凍結な
566名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:48:23 ID:RFq1VIvsO
>>1
手堅く勝利って
今回の場合使い方あってるのか?
567名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:49:45 ID:rvItg/mW0
ちょwwwww本田技研相手に2-0負けって

松下とか富士通とか住金ならまだしも
一番負けちゃいけない相手だろ
568名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:49:51 ID:cwt6aALR0
>>566
厳密には、名古屋が手堅く負けたと言うべきだな。
569名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:49:52 ID:EXRJRfnC0
>>566
天皇杯の名古屋に関して言えば、
「いかにして格下に負けるか」
ってのが一種見物なので。
今回に関しては『Honda FC の順当勝ち』とさえ言える。

以前は佐川急便にチンチンにされたこともあったしな。
570名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:56:07 ID:iAjLP8l50
F1で例えていうなら
鈴鹿 vs FSW
2 −  0

圧倒的だなw
571名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:01:31 ID:W30r5m6t0
HONDAは、やっぱり80万都市の浜松でJクラブ再度目指してほしい
572名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:02:41 ID:GpYzNknW0
>>571
スズキの馬鹿を何とかしない限りは無理
573名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:03:46 ID:CGZIzRXw0
手堅く勝利wwwww
574名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:03:50 ID:5cItjrHrO
なんでアマが手堅く勝ってんだよw
575名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:06:43 ID:swnd/gTE0
>>564
でもアマチュアとさえ当たらなければ優勝
576名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:11:03 ID:3+g1+6Yv0
ホンダFCって普段どこで試合してるの?
577名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:19:00 ID:jx9Jb2GN0
>>576
都田サッカー場
ttp://waka77.fc2web.com/studium/15shizuoka/07miyakoda.htm
ttp://mikawajin1971.hp.infoseek.co.jp/miyakoda.htm

バックスタンドはグラウンド内に建っており、ピッチとは広告看板で区切られてるだけ。
選手と同じ芝生が踏めてちょっと嬉しいスタジアム。
578名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:20:13 ID:gsHhGOnnO
ホンダがJに上がったら面白いな
まあどうせJ2で最下位争いだろうけど
579名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:23:41 ID:7w2IO05n0
ヨンセンいて負けたんだからショックだろうな
580名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:31:12 ID:swnd/gTE0
>>578
浜松だからなぁ、すでに磐田の勢力下だし・・・
お株を奪うには磐田が降格したときしかないよ。
581名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:31:15 ID:JWPqVhQA0
手堅く勝利w
ウケルw

はやくトヨタつぶれてくれない?
他の自動車会社のリコール告発ばっかりして自分たちは逃げまくっているなんてずるーい。

582名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:31:50 ID:rAECNzyo0
>>578
J2ボトムズより上にきかねない
583:2007/12/08(土) 20:32:16 ID:yZMvoo70O
実際 この時期にちゃんとトレーニングやってるのかな?
モチベーションも最悪だろうし

584名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:33:27 ID:n/HJK4rd0
リーグ戦だからなかなかむずいと思う 特にJ2は試合数多いし
ホンダの戦い方研究されちゃいそう
585名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:34:03 ID:9RDhqhzs0
すげえ
586名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:35:20 ID:f9oAKVQg0
ちなみに次回天皇杯優勝フラグです
587名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:47:07 ID:M4pUk0IQ0
次は愛媛が川崎でホンダが鹿島と対戦するのか
ここで勝ったら本物だな
優勝もありうる
588名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:53:51 ID:Jelnucc60
スレタイが
順当に格下を下したみたいな
589名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:54:03 ID:fuL2RG+M0
車づくりの質の差がもろに出たな
590名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:57:24 ID:XlLuMW/vO
沼津あたりの東部に本拠地移してプロ化したほうがよい
591名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:57:40 ID:z7+1hcloO
こういう結果みると脱力するなあ。ドラゴンズ並に応援されるのは夢のまた夢か
592名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:58:20 ID:T849HFLtO
>>39
個人的には米兵か美宝堂だな
593名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:58:29 ID:G6ybQxCP0
とにかくJ2に落ちなければいいと思ってるグランパスカッコワル
594名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 20:59:35 ID:Xh5x6q1k0
スレタイにワロタw
595名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:00:36 ID:+nyatl1q0
日本が誇る技術屋と、金融会社兼組立工場の差だな
596名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:01:23 ID:G6ybQxCP0
もう三河グランパスでいいよ
お似合いだ
597名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:01:24 ID:ecRIMU/J0
スレタイひでえwwwww
だがこのザマじゃ反論できないぜ・・・orz
598名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:01:56 ID:By8epidI0
本拠スタジアムを豊橋に移した方が応援が多そう
599名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:05:48 ID:chQR6xf10
普通にこのチームつえwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:13:39 ID:H2BuxTHg0
HONDAもJ初年度にあんだけ選手を鹿に取られたのに
アマチュア最高峰リーグでプロ(およびプロを目指すクラブ)を凌ぐ存在感だもんな
そういうところはJの弱小クラブは見習わないといかん
601名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:14:46 ID:Kf/nDg190
F1ダービーで負けてしまったのか、トヨタ。
602名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:16:45 ID:OYbmRiFKO
やる気あんのか?くそったれええええ!!!!!!!!
603名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:21:54 ID:pe6ZrI4k0
今こそグランパス師匠のお言葉を拝聴したいものだ
604名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:29:37 ID:kCJRsR3g0
しかし、楢崎ダセーって思ってたけど、
ダイジェスト見たら、1発目のシュートは無理目なのを超反応でストップしてたんだな。
こぼれたのを押し込まれてるけど、ありゃ仕方ないわ・・・
605名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:45:43 ID:/cAC7K7R0
Jりーぐwwwww
606名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:34 ID:JWPqVhQA0
>>604
でも長いことチームキャプテンやっているのに浮上できないってどういうことだろう。
まさしくダサいんだが。
607名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:55:07 ID:jnNe9Ir60
トヨタカップのかげでなにやってんのさ
ホンダはいいサッカーしてたな
608名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:55:21 ID:37gJflfHO
Jリーグはもうダメだなこりゃ
609名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:55:41 ID:cggj+sQe0
どっちが影なんだか。
610名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:56:38 ID:AFPQY7nU0
来年はペペ ゼウベルト カルロスを揃えろ
611名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:58:42 ID:Vdb5j1UE0
まー 名古屋は元旦までサッカーしたくなかったんでしょ
612名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:10:24 ID:ziD7KSFf0
プロがアマに負けるた上にな、相手がホンダかw
トヨタの上層部は穏やかじゃないんだろうなw
613名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:13:06 ID:JWPqVhQA0
>>612
グランパスはトヨタにとってはただのお飾りなのでどうでもいいみたいだが。
出向社員のテンションの低さがこのチームの売り出し。
614名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:16:04 ID:7YVCcZYqO
ホンダって本当に安定しているな。Jリーグ開幕以降、ほとんどのシーズンでJFL三位以内、天皇杯ベスト16の気がする
そういえば一昔前は東京ガスってチームも怖かったなあ…
615名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:32:20 ID:GUhG3Qdu0
ホンダ 明日はラグビー 近鉄戦(鈴鹿)
616名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:33:17 ID:H2BuxTHg0
>>614
その東京ガスの成れの果てがFC東京なわけで…
その東京がどうなってるかわかるよな?
617名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:41:31 ID:2TIP1HN+O
監督を早めに放出しておけば、
今頃、ピクシーを監督に押し付けられないで済んだろう。
618名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:42:27 ID:VYsCUXS20
>>616
いいんじゃない?J2に降格することもないし。
優勝に絡むこともないけどw
619名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:43:22 ID:H2BuxTHg0
>>618
今野、ルーカス移籍で来年いよいよやばそうだけどね
620名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:44:23 ID:JWPqVhQA0
名古屋→トヨタでぬくぬくボロボロ
瓦斯→朝鮮豚とフロントでぬくぬくボロボロ
621名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:45:23 ID:x6tp1yEI0
瓦斯は植田朝日一派が絡んでる限りダメだとか聞くが。。。
622名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:51:23 ID:17/PkUrH0
天皇杯なんて、名古屋限定で強敵ぞろいの熾烈な戦いだ、

J1下位より戦力が下のチームが勝ちあがってくるんだぜ!
623名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:06:42 ID:ZBq2lXRS0
>実際 この時期にちゃんとトレーニングやってるのかな?
>モチベーションも最悪だろうし

サカヲタはいつもモチベーション不足の心配して可哀想w
624名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:09:09 ID:G6uqvCTc0
ホンダって創業者の方針で
本業以外は本気ださないんだよなー
自動車メーカがJでもバチバチやってくれたら面白いと思うのに
なんか残念だなー
625名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:16:26 ID:cRrfWDes0
今まで中位力ネタで笑ってきたけど、これは笑えないな
抜本的に改革しろ。フロント全員首にしろ
626名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:36:42 ID:3DuIN1uK0
準々決勝は住友金属VSホンダか
627名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:38:41 ID:pCyZE+qn0
サッカーで本格的に資金人材投入なんかした日には、クルマと同じで1強になるから

わざと、放置してるんだろーさ
628名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:40:29 ID:g5ExpTjN0
昼BSで、見たがな。トヨタとホンダの試合で、スズキが得点して、
ホンダのフリーキックがバーにあたって外れてた。 (´・ω・`)
629名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:42:10 ID:g5ExpTjN0
意味わからんな、もう一回ちゃんと書くよ。

トヨタとホンダの試合で、ホンダのスズキが得点して、
トヨタのホンダのフリーキックがバーにあたって外れたんだよな。 (´・ω・`)
630名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:46:08 ID:dFc4jrA80
>>624
それが強みでしょ、企業としての。
631名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:51:42 ID:jnNe9Ir60
劣頭やセパ阪だとスレにいって
m9 m9 したくなったりしても
不思議と名古屋だとそんな意欲も湧かないな
632名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:01:22 ID:lKrOPYXv0
HONDAにTOYOTAが完敗かよww

おまいらプロだろ?
全員クビでいいよ

まあMAZDAは降格してるけどww
633名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:04:40 ID:9bd+itZ80
つかなんで磐田にJがあって浜松にないんだよwww
634名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:12:08 ID:9FINS8Y4O
>>629
まさにBAR HONDA
635名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:12:16 ID:Oy7gR0Ve0
TOYOTAって販売台数以外はカスだな
636名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:14:18 ID:msggx2JJ0
J創世記はレッズと最下位争いしていたものだが、随分差が開いたな
637名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:20:11 ID:9bd+itZ80
グランパスは降格しないチームを目指してる
638名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:20:14 ID:dsas/7hu0
日テレその他の結果扱いしやがった
639名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:23:58 ID:HNNCpeRq0
ホンダってJFLにいるチームじゃないんじゃね?
640名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:25:36 ID:rjdqiSsbO
スレタイわろたwwww
名古屋は愛されてるなぁ
641名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:30:55 ID:vXurYMCq0
>>636
レッズとJ2時代に辛酸を舐めあった北の雄がいよいよ来期登場しますよ。
642名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:34:59 ID:iiQVMyrs0
野球で言えば三菱重工長崎が横浜ベイスターズに勝つようなもん
643名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:37:02 ID:Ql4UFj240
これだからサッカーは面白い
644名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:40:19 ID:0ScgmJZw0
Jはチーム数が多すぎる。
半分に減らして、逆に選手層を厚くした方がいい。
更に全ての選手は、1週間に二度使ってはいけないというルールを作る。
そうすれば怪我も疲労も減るし、多くの選手にチャンスを与えられる。
645名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:43:14 ID:f7JDS4/eO
グランパスのサポーターとして、たしかに今日の本田はいいチームだったし強かったけど特別強いって程じゃなかった…

でも、はっきり言ってグランパスは5回やって1回勝てるかどうかの内容だった。


このチームは気持ちがないんだよね、伝わってこない。
プレーは雑だしサッカーやってるだけな感じが否めない。


広島VS京都の入れ替え戦観てて申し訳無くなったし、負けた広島の代わりに降格した方がいいと真剣に思った。
646名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:44:18 ID:q0GG9JeH0
>644
最近はJ2がそれなりに機能してきて、
Jリーグがサッカー版「国盗り物語」の様相を呈して来ているので
それは難しいと思う。
647名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:45:49 ID:xG3V0s/h0
>>562
キメーな、企業豚は。死ねよ。
648名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:48:03 ID:TkxjSFGk0
門番つえええええ
649名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:49:46 ID:xG3V0s/h0
>>600
企業名つけて、サッカーで給料貰ってるくせにアマチュアぶってる偽善者だからだろ。
創価学会を隠してる公明党と一緒だ。
650名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:51:16 ID:aC3/9v9Y0
ファイナリスト
ベスト4
ベスト8
5回戦 ← 名古屋07
4回戦
3回戦
2回戦
1回戦
651名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:52:28 ID:ZRGvWtn+O
スレタイ良いな
652名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:53:09 ID:xG3V0s/h0
>>624
ならなんで、浜松を本拠にしてJ参入しようとしたんだよ?
鈴木に潰されたのをごまかしたいからって、捏造すんなよ。
653名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:55:21 ID:BRv46g6d0
×中位力
○下位力
654名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:55:57 ID:xG3V0s/h0
>>648
おまえは焼き豚と同じメンタル。さっさと死ね。
655名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:59:23 ID:S9W8/i7r0
>>63
誰が巧いこと(ry
656名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:01:45 ID:QU1dp/CZ0
手堅くってwwww
657名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:16:39 ID:HPqXj4ka0
次の相手は鹿島か
658名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:29:34 ID:ynIzt5gE0
名古屋グランパスとトヨタのチーム分けて
豊田何とかになったら経営陣も本気出すと思う
659名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:40:23 ID:ovn9vn8S0
totoも鉄板だな
660名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:44:11 ID:LIBbzT2SO
トヨタ涙目wwww
661名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:54:22 ID:fkkYJunX0
日本のアマチュアチームって全体的にパスの繋ぎがうまいよな
清水と互角の勝負をした明治大もうまかったし
J1のチームはたまにそういうチームと当たると対応が後手後手になる傾向がある
662名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:04:35 ID:wBBjVEpYO
当たり前の事を当たり前に忠実にサボらずやる
663名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:19:34 ID:eGT/8M+x0
ホンダは守備意識が高いなボールへのよせが早く厳しい
ひと昔前で言うゾーンプレスてやつが
後半はそこから自分たちのペースにもってけた
いい試合だったよ 面白かった
664名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:22:02 ID:LhYW6gzH0
  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | ! <私は命がけでやっている
  ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.   _. ‐、.--‐|"    お前たちはアマチュアだ!
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,   
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \  
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \

665名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:22:14 ID:hJP/yKWc0
がんばれ本田!って声援を勘違いしたホンダのせいだろ
666名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:19:31 ID:YL9pY48H0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/shimen/CK2007120902170852.html

選手のほうの本田も欧州逃亡かよ。
名古屋悲惨だな
667名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:39:48 ID:54m+5mAf0
GK川口の判断力はプロ並みだった
体格も良かったな
668名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:07:04 ID:panBPM5jO
TOYOTAがHONDAに敗れた
669名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:28:53 ID:e349O2o9O
スレタイに悪意
670名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:34:57 ID:GT86pYmuO
Hondaの練習環境はそこら辺のJ2チームより良い。
671名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:51:06 ID:aVjxl+vwO
そんなにオッサンじゃないから詳しく覚えてないけど、
J始まる前は普通に強豪だったんじゃなかったかなぁ本田は。
たしか北澤とか有名選手も何人かいたはずだし…
でも、今になってプロに勝つのは凄いやね。
672名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:23:21 ID:9PVtAQVe0
>>667
雨の中スリッピーだったから、無理にキャッチせず弾いてたなあ>ホンダGK
673名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:58:39 ID:eQFpH9SY0
BS中継観てたけど番狂わせでもなんでもなく「手堅く」ホンダが勝ってた。

次はホンダ×鹿島かー

ホンダがJ入りしなかったとき浜松から大量に鹿島に選手が移籍したんだよな
674名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:27:38 ID:oLLvYhqo0
天皇杯という割には河川敷みたいなへんな競技場でやってたな
675名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:35:00 ID:YJ85ncMFO
ホンダがJ発足時に参加しなかったのは以外だったなぁ。
今からでも参加しないかな?(プロチームって意味で)
676名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:04:44 ID:aWVv3Ro80
サンデーモーニングで、関口に「サッカーはプロとアマの差がない」とか言われてんぞヴォケが!
677名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:04:50 ID:sgwZKfjh0
喝&天晴、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
678名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:16:31 ID:9PVtAQVe0
>>674
全国開催という建前だから、
J規格のスタジアムのない県だとメイン席以外は芝生席ってとこでやるんだよねえ

679名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:56:31 ID:73dBhxHb0
>>678
そもそもJ規格ってなんなんだろうね
680名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:10:09 ID:B3hdKxo80
なにこれw
681名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:01:29 ID:z+975jFS0
>>675
ホンダは自社でサッカークラブを運営するのは拒否。
運営法人ができたらチームを譲渡してスポンサーになってもいい姿勢ではいる。
(1997〜1998年頃に実際その動きはあった)
浜松市は今や政令指定都市にもなり、プロクラブを支えるだけの財力と人口はある。

あとは浜松財界を牛耳ってるSUZUKIの鈴木修会長が「浜松の金をホンダに
使わせるわけにはいかない」とかいう主張を取り下げてくれるのを願うのみ。
682名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:38:21 ID:m8dUuifV0
HONDAの予算って、J2並だったりしてね。
給料水戸ちゃんとかより高いだろ、絶対。
683名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:45:10 ID:QrKW8YvE0
日本GP以来、トヨタがホンダに勝つのがものすごくうれしく思える
684名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:51:03 ID:QrKW8YvE0
>>670
会社は福利厚生費でスポーツ設備をつくれるが
肝心のサッカークラブがそれをできんんからなあ。
俺の近所に大○證券のグランドがあるが
これもすげー立派。市立の総合運動場なんか目じゃない。

プロのクラブが
公営のやすっぽい施設をスキマ埋めるように使って
普段はほとんど使ってない会社の施設は
社員専用ってのが、企業だけ儲けてる日本の縮図。
685名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:58:10 ID:73dBhxHb0
>>684
だとしたら実業団アマならぬ実業団プロっていうあり方もそろそろ考えた方がいいんじゃないの?
686名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:22:54 ID:GwGg0Kqn0
F1でもそうだけどw
どぶに捨てているお金は超一流なのにねwww
名古屋ペニスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:10:01 ID:zdlqedEa0
ホンダFCを受け入れたいって言う都市は無いのかね? ホンダがスポンサーとして
支援するならウマい話だと思うが。
688名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:19:32 ID:qxG9X4dK0
鈴鹿サーキットの隣に巨大なホンダのグラウンドがあるじゃん
あそこに専スタ建てて練習施設も作ってしまえ
従業員の福利厚生?後回し後回し。
689名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:26:16 ID:aFxsv8Pt0
グランパスってさ、名古屋人にとっては恥ずかしいものなんじゃないかねw
ドラゴンズは強いしTOYOTAはすごいし経済も日本の先端を行ってるのに。
これはレッズの弱小時よりも恥ずかしい存在なんじゃないの?
俺だったらサッカーファンなんてやってられないよ。
690名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:29:52 ID:ShtTj7KdO
デケデケデン!デケデケデン!
お〜お〜おお!
デケデケデン!デケデケデン!
お〜お〜おお

HONDA見に行くと、数日間はこの応援が頭から離れないんだが…
691名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:31:34 ID:hUq19MXz0
692名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:32:03 ID:73dBhxHb0
HONDA見てると実業団型クラブにもメリットはあるんだな、それなりに
他の競技のトップリーグでクラブチームが増えないのもそうだし
693名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:32:48 ID:ShtTj7KdO
>>679
収容人員15000人以上(芝生は不可)とか、
照明は何ルックス以上とかあるのよ。
694名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:33:58 ID:73dBhxHb0
>>693
でもそれってそもそも必要か?資金だって限られてるわけだしさ
695名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:38:10 ID:ShtTj7KdO
>>694
だからスタジアムを自治体に造らせるのよ。
実際、ヤマハと日立柏以外は自治体のスタジアムだよ
HONDAプロ化断念の一因にスタジアム問題もあった。PJMが鳥栖に行ったり、中央防犯が福岡に行ったのもスタジアム問題があった。
696名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:40:02 ID:73dBhxHb0
>>695
で、税金豆乳か。だから焼きにやいのやいの言われるんだよな
客を実際に今あるハコで入りきらないとこまで入れられるようになってから改修とかでもいいじゃないのって思うけどな
フルハウスにできてるクラブなんて浦和と新潟くらいしかないんだしさ
697名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:40:42 ID:7dfOnqaA0
外国人枠を増やして、Jリーグのチーム力を上げろよ。
698名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:45:13 ID:ShtTj7KdO
>>696
今は先に国体でスタジアム造っちゃったから
「んじゃサッカーでもやっか?」って流れだね。
岐阜、熊本なんかそう。
富山も合併チーム結成してJ目指すみたいだし
699名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:46:41 ID:a8ujghny0
warosu
700名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:47:39 ID:73dBhxHb0
>>698
国体ってさ、サッカーの会場もあるわけでしょ?で専用スタジアムも作ったりして
で、そっちを使わないのもJ規約とかJ規格のせいなんでしょ?
701名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:50:07 ID:5e3gkecx0
ホンダはJ2入りしたほうがいいね
702名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:53:18 ID:ShtTj7KdO
>>700
だね。で、ビックアーチの隣に球技場あるのに使えないと。
703名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:56:44 ID:73dBhxHb0
>>702
球技場あるのにキャパの関係で使えないってのがそもそもおかしいんだよ
それもこれも身の丈に合わないJ規格、J規約のせい
704名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:04:16 ID:W0Iu+dH/0
>>682
選手や監督は本社から社員としての給料しか貰ってないし、新しく入社してくる選手も
地元中心の獲得で契約金も出してない。
練習場と試合会場は昔から使ってる自前のものだし、あと使ってる経費といったら
せいぜい移動費と、下部組織の運営費くらい。
J2ほどには予算は使ってないだろう。
705名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:08:00 ID:nsI+/qYh0
社員に負けるプロ集団グランパスっていったい・・・
706名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:11:48 ID:nsI+/qYh0
あれだけ恵まれた環境なのに恥ずかしいな
707名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:14:00 ID:ShtTj7KdO
>>703
柏の葉作るときも、やれ「20000人くらい収容させろとか、客席に全部屋根付けろ」とかJから横槍が入ったらしい。
で限られた予算であの糞スタジアムが…
市原市なんかJの要請に頭に来て増設止めちゃったもんな
708名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:15:18 ID:73dBhxHb0
>>707
やっぱりJ規約、J規格撤廃しかないな、こりゃ…
709名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:15:40 ID:Cw8aJQGM0
とりあえずHONDAが勝って良かった
710名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:18:57 ID:ShtTj7KdO
>>708
都区内にチームが無いのもそれが原因なんだよねぇ。
駒沢…隣が病院で照明が無い
西が丘、江戸川、夢の島…収容人員が少ない
国立競技場は何故かダメ
711名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:19:59 ID:k5BLepNcO

Jリーグ発足時、本田技研も浜松をホームに
参入申請したがエスパルスに負けたんだっけ!
その後も参入予定はあったが磐田が参入したりして頓挫したらしい。

712名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:26:20 ID:+9uVg9gK0
チームが調子悪いから
オフィシャルショップ閉店だって。

トヨタがいい加減な経営するからこうなる始末。
713名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:26:49 ID:qEKkgSXWO
JFLで、しかも社員で普通に働いてる人達に負けるなんて
714名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:28:58 ID:+9uVg9gK0
>>713
選手を若いうちから苦労させずに遊ばせておいてるからこうなるんだろうに。
715名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:30:07 ID:W0Iu+dH/0
>>711
ホンダは参入申請してない。
Jリーグ側から「浦和をホームにして狭山工場のチームと合併して参入してくれ」
と勧誘を受けるが「プロ化はしない」と断った。
Jは仕方ないから三菱に浦和移転のお願いをした。

浜松をホームに参入申請をしたのはヤマハ発動機。
J側の指導は「清水に移転して清水FC(エルパルス)と合併してくれ」とのことだったが
ヤマ発は「遠州のチームが駿河ではやれない」と拒否。
おかげでJリーグ発足メンバーの選考から漏れて、参入が1年遅れた。
716名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:32:05 ID:LhYW6gzH0
>>715
浦和ホンダウィンズだっけw
717名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:37:58 ID:nHrF96NH0
今の浜松ではホンダのJリーグ化よりOSGの浜松拡張+bjリーグ化の方が現実味ありだし。
東海地区にFC岐阜含め4チーム、そのうち静岡県に2チームあるJリーグより空白域のbjリーグ
の方が先ありそうだし浜松アリーナの経験値が活かせるし。
718名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:26:45 ID:ajJJj8YE0
キーワード: 中位
抽出レス数:20
719名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:50:36 ID:QpdcT3JUO
メーンスポンサーであるクラブW杯では三菱が出場し、天皇杯ではホンダ(社会人)にボロ負け

大変ですなトヨタさん
720名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 20:12:27 ID:XPRoK2JQ0
本田の次の相手は住友金属か

競争相手じゃないし、J1王者だから負けても安心だな
721名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:17:29 ID:W0Iu+dH/0
1993年の鹿島アントラーズ (名前の後は前所属)
監督 宮本征勝 本田技研
GK  千葉修   本田技研
    古川昌明  本田技研狭山
DF   入井和久 本田技研
MF  ジーコ   フラメンゴ
    本田泰人 本田技研
FW   アルシンド グレミオ
    内藤就行  本田技研
    黒崎比差支 本田技研
    長谷川祥之 本田技研
722名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 04:01:31 ID:QUQVCyhIO
ホンダという企業好きだから是非Jに本格的に参戦して欲しい
723名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 04:15:51 ID:IolymUrY0
トヨタm9(^Д^)プギャー F1撤退しろヴォケ
724名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 06:50:21 ID:AghKfrPC0
                  ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {     名古屋   |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___
725名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 08:09:03 ID:sYcLwCuv0
>>723
同意。

726名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:46:41 ID:YmUHEK+jO
>>681
やっぱり最後は修ちゃんかw


次は鹿島か…。
勝ってそのまま決勝まで行かんかな。国立でヤマ発対ホンダになったら絶対に見に行くのにw
727名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:51:12 ID:y8m/QIMl0
プロ相手にアマが手堅くすかwwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です
ペニスの給料査定がものすごく厳しくなりそうだねw