【音楽】the brilliant greenがTBS「機動戦士ガンダム00」主題歌を担当 エンディング曲はステファニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
3人組バンド「the brilliant green」がTBS系人気アニメ「機動戦士ガンダム00」(土曜・後6時)の
主題歌「Ash Like Snow」を歌うことが7日、分かった。
エンディング曲は今年の日本レコード大賞新人賞を受賞した歌手・ステファニー(20)の「フレンズ」。

デビュー10周年を迎え活動を再開したブリグリと、レコ大で新人賞を受賞したばかりの歌姫・
ステファニーが、08年のガンダムを彩る。
ブリグリはボーカルのTommy(32)がソロプロジェクトでアニメ主題歌を担当したことはあるが、
グループでは初めて。主題歌「Ash Like Snow」(来年2月6日発売)は、いきなり―なぜ僕は 戦うの? 
という究極の自問歌詞から始まるなど、ガンダムの世界観を意識して書き下ろした。
「歌詞は矛盾からくる心のゆがみと切なさを。戦闘シーンをイメージした楽曲は新たな一面を
開拓できたら」と新境地に臨んだ。

一方、ステファニーはデビュー曲「君がいる限り」からアニメタイアップで、アニメとの縁は深い。
ガンダムは、アメリカに住んでいた子どものころからよく見ていたそうで「ガンダムからは人と
人のきずなの大切さを教えてもらった」。それをテーマに自ら作詞した「フレンズ」(同1月30日発売)を
エンディングで披露する。
ガンダムシリーズの主題歌は近年、T.M.Revolution、ラルク アン シエルらの人気歌手から、
玉置成実、高橋瞳らの若手まで幅広い歌手が担当しているが、ヒットする楽曲が多く“タイアップ効果”は抜群。
今回も主題歌、エンディングともに注目を集めそうだ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071208-OHT1T00066.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:23:46 ID:DxJXn4ss0
2なんていらない
3名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:24:06 ID:U92xDqM90
レコ大で新人賞を受賞したばかりの歌姫・ステファニー



だれ?
4名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:29:26 ID:jEhiH23n0
もう歌変わるの?
5名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:38:34 ID:Y90EJlt2O
ステファニーって誰だよ
6名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:40:19 ID:TqNhIGfBO
ヘイヘイヘイ出てた素人か
7名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:41:13 ID:TS6GP+qQO
史上稀に見るレベルの糞EDともお別れか
8名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:41:56 ID:hmgpwfpQO
>Tommy(32)


またまたご冗談を。
9 ◆99chF8gExY :2007/12/08(土) 06:42:18 ID:ZxtOT5UiO
スレ違いかもしれんが、スメラギ艦長おっぱいデカ過ぎwww
10名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:42:23 ID:5jJiP0I4O
スザンヌと同じ臭いw
11名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:44:42 ID:OjIJd5OuO
このガンダムって中国製なんだろ?
中国中心の日本アニメってあるわけないよね
12名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:44:59 ID:DGReLU6EO
156の歌好きだったのに
OPは糞だったけど
13名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:45:31 ID:ek1VYh8C0 BE:161199825-2BP(4600)
ハイアンドマイティカラーってどこ行ったの?
当時は今年最大級の新人登場とかもてはやされてたけど・・・
14天猛星ダラマンティス ◆RevGiOKgRo :2007/12/08(土) 06:58:30 ID:qoRh6y4T0
>>4
変わるの。
15名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:01:08 ID:K8qSDOvAO
>>13
今も現役でアニソンバンド
16名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:05:08 ID:OlK2o5BfO
早く変わってくれ…
バクホンの羞恥プレイはファンとしていたたまれない
17名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:08:18 ID:KtHcjeHV0
さすがにガンダムをもってしても
ステファニーはコケそうだ
18名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:10:12 ID:pDtBV6Hk0
いい加減こういうPOPSばっかのOPED飽きた・・・
ちゃんとしたアニソンが聞きたい
19名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:24:07 ID:7rCkjUDX0
キモガンダムはもういいよ
20名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:25:14 ID:hadSCSue0
糞タイアップなだけのアニソンはいらない
21名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:27:05 ID:HCUwtmw50
アニメタイアップなだけで、アニソンではないよな
22名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:28:20 ID:3a9Nv/yeO
>>156
マジかよ…
23名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:29:24 ID:9Tqup3hY0
ブリグリは違うだろw
西川を出せ
24名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:31:48 ID:O3dKW1g7O
歌でテコ入れしても糞は糞
25名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:38:59 ID:lXZPnopy0
なんでブリグリw
00終わったな
26名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:40:00 ID:vaJ7exn5O
あんなふざけた歌詞なのにダブルゼータの前期OP曲のほうがかっこ良い。
27名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:45:25 ID:mrSfGqw60
売上10万は確実

【機動戦士ガンダムSEED】
2002/10/30 *2位 16回 *96,620 247,160 [OP1] INVOKE T.M.Revolution 
2002/10/23 *5位 29回 *34,390 173,894 [ED1] あんなに一緒だったのに See-Saw
2003/01/29 *5位 18回 *57,705 121,488 [OP2] moment Vivian or Kazuma
2003/03/26 40位 *9回 **5,388 *14,445 [ED2] RIVER/みずいろの雨 石井竜也
2003/04/23 *5位 24回 *55,172 194,167 [OP3] Believe 玉置成実
2003/05/21 19位 *6回 *11,416 *28,344 [OP3] Believe〜GUNDAM SEED EDITION〜 玉置成実
2003/05/21 22位 13回 *10,337 *29,502 [ED2] RIVER〜GUNDAM SEED EDITION〜 石井竜也
2003/07/24 *3位 13回 *69,581 157,190 [OP4] Realize 玉置成実
2003/09/26 13位 *3回 **9,755 *15,937 [OP4] Realize〜GUNDAM SEED EDITION〜 玉置成実
2003/08/06 *4位 13回 *60,874 124,489 [ED3] FIND THE WAY 中島美嘉
2004/09/22 10位 45回 *19,481 109,777 [挿入歌] 暁の車 FictionJunction YUUKA
2003/09/26 *2位 66回 108,412 342,307 [OPED集] 機動戦士ガンダムSEED COMPLETE BEST

【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
2004/11/03 *1位 15回 108,161 195,957 [OP1] ignited T.M.Revolution
2004/11/10 *2位 14回 *96,052 178,580 [ED1] Reason 玉置成実
2005/01/26 *2位 16回 *85,878 222,696 [OP2] PRIDE HIGH and MIGHTY COLOR
2005/02/02 *4位 15回 *60,487 119,841 [ED2] Life Goes On 有坂美香
2005/04/13 *1位 14回 *60,445 135,898 [OP3] 僕たちの行方 高橋瞳
2005/04/27 *5位 *8回 *36,727 *65,917 [ED3] I Wanna Go To A Place... Rie fu
2005/07/27 *2位 12回 *91,445 140,969 [OP4] Wings of Words CHEMISTRY
2005/08/03 *4位 13回 *81,205 156,172 [ED4] 君は僕に似ている See-Saw
2005/08/17 *1位 13回 121,599 176,846 [挿入歌] vestige T.M.Revolution
2005/09/22 *5位 19回 *45,064 *97,179 [挿入歌] 焔の扉 FictionJunction YUUKA
2005/11/02 *1位 20回 194,233 351,251 [OPED集] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST

【機動戦士ガンダム00】
2007/10/10 *1位 *8回 115,673 173,036 [OP1] DAYBREAK'S BELL L'Arc〜en〜Ciel
2007/11/14 *9位 *3回 *21,573 *34,343 [ED1] 罠 THE BACK HORN
28名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:48:53 ID:gRhbwPTrO
勃起不全が治るのか
良かった
29名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:49:16 ID:CTsMPnNJO
I'veがマトモに見えてきた…
30名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:51:58 ID:rx++Kn1FO
あれ?ブリグリって一人、レイポーで逮捕されたんじゃなかったのか?
31名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:55:33 ID:eoXHoiN/O
↑レイパーがいたのはフェイバリットブルーじゃね?
32名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:55:44 ID:/QC/jWmw0
それヒスブル
33名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:57:22 ID:G7aFCV00O
タイアップや売名でアニメの主題歌を歌ってほしくない。

ガンダムOOの世界観にピッタリの歌詞なら100000歩譲るが納得は出来ない。

JAM PROJECTかALIPROJECTに歌って欲しい。
34名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 07:58:47 ID:SrP4XPmzO
ブリキの兵隊が殺戮を繰り返す
35名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:00:20 ID:adwXOdQGO
正直あんな中二病アニメ誰が歌ってもどうでもいいわ。
36名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:01:04 ID:JnJ4SEnNO
>>22
もう156ネタなんてつまんねえんだよ
飽きろよいい加減
37名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:01:21 ID:w9LbWy1g0
よりによってこんな糞ガンガルでブリグリを使うなんて・・・

どっちのファンでもあるだけに激しくショック・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:01:57 ID:SrP4XPmzO
ソレスタル・ビーイング
39名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:02:39 ID:/bo7kvA6O
ブリグリ信者とガンヲタのけなしあいが始まるのか
CHEMISTRYの時も酷かったしw
40名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:03:00 ID:SrP4XPmzO
ガンダムによる武力介入を開始する
41名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:04:06 ID:4qJhQHNN0
ステファニーってうる星やつら歌ってたヤツ?
42名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:04:37 ID:SrP4XPmzO
刹那はガンダム・マイスター三世代目
43名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:04:45 ID:YnX831ifO
>>39
どんなに言い争いしても、ソニーとガンダム(笑)の関係はどうにもならないのにな。
44名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:05:24 ID:itV/2H+zO
青学だったらステファニーじゃなくておっぱい谷村にしろよ
誰か水着グラビアやってた頃の画像持ってないかな〜
45名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:05:47 ID:SrP4XPmzO
クリスのスタイルの良さは異常
46名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:06:24 ID:w9LbWy1g0
ブリグリはちゃんとしたガンダムで使えよ。

こんなパチモン糞ウニメじゃなくて。
47名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:07:37 ID:tfhqWSnFO
キスダムからガンダムまで成長したのか
48名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:07:52 ID:SrP4XPmzO
スメラギさんのおっぱいはモモカンからインスパイアされた
49名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:07:58 ID:V970osut0
よし、こうなったら次々クールはYUIとチャットモンチーで!!!!
50名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:07:58 ID:M17ZXYo4O
ボーントゥビーフリー
51名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:08:18 ID:CTsMPnNJO
>>33
蟻プロは勘弁www
52名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:09:07 ID:SrP4XPmzO
せかいじゅうーにーのってー♪
53名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:09:28 ID:vRrfBhW70
酸素ガンダムのタイトル通り、まるで空気のように無視されてる作品なのに
歌だけ力入れてもしょーがねだろ
54名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:10:44 ID:6xYflA5LO
>>33
00の世界観に合わせたらジャニーズ以外の選択肢が無くなるわけだが
55名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:14:13 ID:F5efDNBn0
>>13
ボーカルの女が、新大久保の駅のホームから転落した
男性を助けて命を落とした朝鮮人の彼女という設定の
映画に出てからパッタリと噂を聞かなくなったな。
56名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:16:02 ID:AN25jMyiO
ソニーの専属歌手の歌が色々聴けて音楽的にも充実してるガンダムなんですね
見た事ないけど
57名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:17:47 ID:4/7Oi7xfO
見逃してもあまり気にならないアニメ
58名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:19:29 ID:oYhb5aei0
こないだのアメリカの写真できたぞ
59名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:19:40 ID:gnfthXYLO
>>49
どちらかはマジで起用されそうだなw
60名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:20:23 ID:fudkYxg40
まあ正しくはステファーニだけどな
61名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:20:43 ID:rZwDxwkNO
ステファニーは認めざるを得ない
キスダムが糞過ぎたせいがかなり光ってた
DQNが普通で街中で着うたにしてたしな
62名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:22:19 ID:UoLosznpO
>>53
酸素じゃ無くてはならい存在になっちゃうから、その表現は不適切
63名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:23:05 ID:4/7Oi7xfO
浜省の反戦関係の歌で
64名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:27:40 ID:KiQ5BkmIO
ガンダム00のエンディング曲は



最高にクソwwwwwwwwwwww

ステファニーは知らんけど今より断然良い
65名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:27:46 ID:2OfZTV9bO
月末に早くもベストアルバムを出します
つまりそういうことです
66名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:28:25 ID:s9Idw29w0
>>39
そう言えばアレ以降、全然耳に入ってこないな
特に音楽番組など見る人間じゃないので疎いだけかもしれんが
67名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:29:37 ID:O0fr2O8X0
EDはEDに入る前にかぶせるのはやめて欲しいな。声汚すぎ。
68名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 09:09:10 ID:kD1LAIJ2O
ガンダムはMBSになってから駄目になった。
69名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 09:13:53 ID:mrSfGqw60
MBSの前はもっと悲惨だった
70名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 09:24:32 ID:Jp0d9Q3qO
だれこれ?
71名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:16:09 ID:v1JzlREn0
キスダム→00か
出世したのか停滞なのかわからんなステファニー
72名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:26:00 ID:UfIci6o7O
サンライズの作品なんだし MIOに歌わせてほしい


って…MIOってまだ歌ってんのかしら
73名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:27:41 ID:Z0ok3a+O0
ガンダムつまらん
ウルトラマンの方が面白い
こんな糞アニメ早く打ちきれや
74名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:29:19 ID:nqEyoXKt0
I think we are alone now
75名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:31:46 ID:vuctNCEp0
もう声優が歌えばいいじゃん。1位になったらカオスでおもしろいし
76名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:32:56 ID:Z0ok3a+O0
ガンダムつまらん
ウルトラマンの方が面白い
こんな糞アニメ早く打ちきれや
77名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:36:24 ID:OaKSss7rO
また1クール毎に曲変えて売るのか
78名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:39:54 ID:shv47g/fO
先週で見捨てた 興味なし
79名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:41:15 ID:m3oQtim10
B'Zじゃなければ誰でもかまわん
80名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:43:28 ID:6xGdkfos0
ガンダム大見てると地球はどんだけ狭いんだってなる。
2300年代は温暖化で陸地は沈没したのかな。
81名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:44:15 ID:8KiQkKqd0
FLOWだせFLOW
82名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:49:51 ID:7kH0vp1x0
ラルクの歌もイマイチだし
有名歌手に歌わせるんじゃなくて
ガンダムに合った曲をつかえばいいのに
昔は無名な人がうたってたけど
昔のガンダムの曲の方がずっーーーーーと心に残るいい曲
83名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:52:12 ID:gsWCzndqO
Tommyの33歳の誕生日に発売か…
2月6日は名前の通りのTommy february6で発売して欲しかった
84名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:52:48 ID:04YEhHQk0
やべー今聞いたけど
鳥肌たったわ

神曲だな
85名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 10:55:46 ID:k+SYwB4nO
ヘブンリーだかフェブラリーだかじゃなかったのか?今度はステファニーか
86名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:00:44 ID:GcnMGRleO
>>81
ギアス続編で使うかもしれないから駄目
87名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:00:56 ID:7jjGvoa8O
00は一回も見た事ありません。
つーか見たくもねぇww
88名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:02:59 ID:mpAQqozP0
歌詞にガンダムっていれろよ
89名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:03:37 ID:wSYMPRtU0
ガンダム便乗商法は鉄板だからな。
90名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:04:56 ID:5bbUnxRXO
なんかガンダムに群がる乞食みたいだな
91名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:06:56 ID:prPB+QFjO
川瀬の旦那である奥田の音楽の才能はけっこうすごいと思う。
トミフェブの一枚目聴いたら思わずにんまりしちまった。
92名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:07:52 ID:HeYf3/n9O
毎度曲大杉。全部で4曲で充分。

>>87
それをいうためだけに来たの?
93名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:07:59 ID:5xY5kieoO
TWO-MIXやRO-Mはデビュー曲でいきなり神曲だったな。
94名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:09:16 ID:QeP3Zva/0
>>89
どっちかというとTBSが便乗してる感じだけどな
朝日でガンダムやってた時はこんなじゃなかった。Xの扱いには泣いたが
95名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:10:00 ID:+3T6YxIG0
ガンダムシリーズの主題歌は近年、T.M.Revolution、ラルク アン シエルらの人気歌手・・・

アニソンなら売れるレッテル貼られてしまって困惑してる
96名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:12:44 ID:QeP3Zva/0
>>95
逆に言うとタイアップしねーと売れないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ってことだけどな
97名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:15:18 ID:bjFNpPLqO
パワパフの主題歌やってたじゃんブリグリ
98名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:15:30 ID:sLWynDLQO
未だに神曲は「メロスのように」だと思ってる俺
異論は認めない
99名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:17:45 ID:T71ByC4pO
UVERworldでいいよ
100名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:20:21 ID:HH13JVZ8O
何故リッチーコッツェンを使わないんだ
101名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:23:02 ID:PJ6EXDQZ0
偉い人には解らんのです。
102名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:24:01 ID:I2A5gTEm0
twomixでいいよ
103名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:26:20 ID:KgXn72FJO
ステファニーってプロジェクトA子の人?
104名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:26:25 ID:NMojO5zz0
ほんと最近のアニメって普通のアーティストを主題歌に使うようになったよな。
しかもすぐ変わるし・・・。
昔のガンダムやアニメの主題歌って、そのアニメのためだけに作った歌を使ってたのに
今じゃCDを売るための広告としてアニメを使ってる。

近年の神アニメが生まれない原因はここにあるのだろう・・・
105名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:29:25 ID:QeP3Zva/0
>>104
深夜枠になった瞬間タイアップ率が激減するのは秘密
106名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:29:41 ID:EkCVwGJO0
>>93
麻倉あきらのパワフルなボーカルは認めざるを得ない。
サイカノのエンディングで久々に震えた。
107名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:30:39 ID:4GtKAr5QO
ここでたかじんだろ
108名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:31:07 ID:dO07iOAU0
なんの違和感もないので「下痢便ガンダム」とタイトルを変えてください
109名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:36:58 ID:f64nt3EJO
>>108
下痢便なんて下品なタイトルに違和感がないってちょっとアレだね。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:39:24 ID:dO07iOAU0
ああごめん、本編のアニメのタイトルの事です。

ブリグリとステファニーが可哀想・・・
111名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:40:28 ID:gsWCzndqO
初回版と通常版に別々のガンダムのステッカーとIDカード付くってよ
ブリグリ
112名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:54:15 ID:IVK6SCrT0
ソニーが主軸にいるとロクな事になりませんな。
さすが市場荒らし
113名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 11:59:42 ID:6xGdkfos0
森口で
114名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 12:06:19 ID:P9GQQVu60
ブリグリ好きのガノタだが00は見てない。
115名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 12:14:29 ID:X9xtD7pU0

ソニーでもTMRやしょこたんはコケてないぞ。最初からアニメの内容を知った上で作詞作曲してるらしいが。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 12:20:51 ID:ePvuFkKN0
tvkのsakusaku に時々出てくるけど、結構可愛い。声もきれい。中々の高感度。
正直、本人の映像が出てこないのは、チトもったいない。
117名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 12:50:52 ID:5m5+BsNm0
今のエンディングの曲好きだったのになあ。
118名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 13:30:38 ID:YwycmTnF0
>>112
金出してんだから正当な権利
119名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:03:27 ID:N01NpN7W0
>>97
パフパフとグリグリに見えた。
120名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:16:17 ID:ImuHK/RW0
RAY-GUNSってどこに行ったんだ?
121名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:29:17 ID:iXXi5+0PO
ブリグリ好きだけどガノタのにわかファン増えそうでなんか嫌だ
122名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:32:54 ID:iXXi5+0PO
>>118
ミスキャストすぎてセンス感じないけどな
123名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:35:16 ID:bclE//DQ0
00始まる前にバクホンオタが同じようなことを言ってたな
にわかファン増えそうとかライブに腐女子来そうで嫌とかw
124名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:40:39 ID:EBR7hCqn0
ガンダムは昔から普通のアーティスト使ってたじゃねーか
125名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:44:08 ID:dLNqcYxD0
>>120
あいつら、何で起用されたんだろうな。
秀樹とか谷村とか使ってたのに、妙な違和感あった。
∀は神曲多いから、不遇だね。
126名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:44:13 ID:iXXi5+0PO
>>123
レッチリ×デスノートでも思った。
てかそのとおりになった。
127名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:44:44 ID:njvCsYu/0
ステファニーってうる星やつらのか
128名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:50:02 ID:EdB+PhxlO
今、やってるボトムズのOVAのOPが、最初は、え〜!だったのに、今はCD化されるのを待っている。

本編にピッタリな神OPだ!

00は知らん。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:50:24 ID:x6YFmS+J0
ラルク156じゃなければ誰でもかまわん
130名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 14:58:14 ID:XUtwuoEtO
RM・・・
131名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:08:48 ID:atGlCGW+O
西川は二度とT.M.Rやらないお(^ω^)
abingdon boys schoolに専念するお(^ω^)
ガンダムキモヲタ秋葉系は完全涙目敗走m9(^д^)
132名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:13:55 ID:4aCK0OY50
歯磨き粉みたいな名前しおって
133名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:17:19 ID:kD1LAIJ2O
>>131西川のそのバンドってアニソンばっかじゃん
134名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:19:40 ID:S+doU0AZO
今のOPED気に入ってんのになぁ
135名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:26:39 ID:BkbHKDVvO
ラルク糞杉w
で次がブリグリorz

よつべのMADにあった中ではアクセスがよかった。
ディー・グレイマンと交換してたらラルクも糞と叩かれずに済んだのに
136名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:27:28 ID:cm0si3yP0
こないだちょっと観たけど今度のガンダムはなんで敵だけ棒人間みたいなロボなの。ずるすぎねえ?
137名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:32:50 ID:ap7rs6BGO
今のOP好きだったのになぁ
138名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:37:32 ID:WS9Zoh0g0
あれ? 川瀬智子は俺と同い年だったと思ったがいつの間に2歳ふえたんだ
139名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:41:51 ID:CZvHCEjD0
OPはラルクでいいよ。

EDのバックホーンは早く変えとくれ。
140名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:42:56 ID:zeJLUVSb0
この枠ってJ-POPしか使わないな
141名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:43:04 ID:PelZbp3j0
こんなんもあります。


>ガンダム00のOPをSDガンダムフォースにしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1244634
142名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 15:45:58 ID:1XXArBny0
ラルカンシェルは不評だったんだな
143名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:08:32 ID:Kw9BqOkN0
Tommyのアップテンポで、前向きな歌唱が聴けるのか?
144名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 16:41:51 ID:MzGP1m3Z0
誰が歌ってもいいけど、すこ〜し昔調のアニメソングにしてほしい
145名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:10:42 ID:1XXArBny0
>>144
ゆけ〜ゆけ〜〜ガンダム〜
ぼ〜くらの味方〜〜
巨大な悪も〜
メガトンパンチで粉砕だ〜〜〜♪
146名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:17:53 ID:sZbQwG8C0
>>1
>ブリグリはボーカルのTommy(32)がソロプロジェクトでアニメ主題歌を担当したことはあるが、
>グループでは初めて


パワーパフガールズでやったわっけだが
147名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:22:00 ID:SB7A+CZWO
バックホーンはガンダムで初めて知ったけどパンクで良いよねー
148名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:22:27 ID:MEhaAZWkO
とりあえず出せば売れるからねぇ
あと3回は変わるな
149名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:26:33 ID:DGReLU6EO
撃ち落とせっな〜い〜
150名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:47:12 ID:9AuwmLl3O
OPのラル姦の曲は、
手抜き丸出しの駄作で×

EDの曲は、
昔でいうとエンタの神様の「はなわ」的で××

肝心のアニメのほうは・・・
151名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:02:49 ID:IQ8FbkX00
TBS井上社長
「今クールは早く終わってくれないかなと思っている。視聴率表を見るのが憂うつ」

        _______
     ....|   T豚S    |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |  ドラマ崩壊中orz
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙   ドラマ崩壊中orz
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ゴォッゴォッゴォーッ!!
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)

月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2__
木【21】金八先生.    13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.1__
木【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__*7.8__*9.3__*7.1__
金【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__*6.7__*7.1__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*6.4__*6.6__
152名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:08:05 ID:XA4k00Pr0
ブリグリってまだいたのかよ
153名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:08:21 ID:IQ8FbkX00
TBS不祥事の歴史年表

2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出

http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/27.html
154名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:14:00 ID:IQ8FbkX00
431 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/27(火) 06:29:42 ID:XuTlbNcl0
>>406-409
このオッサンの頭の中は、正に80〜90年代で時計が止まっているんだろうなw
この強烈なアナクロぶりは、正に噴飯モノだよw
秋ドラマ、オリジナル勝負 TBS、「原作もの」消える
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200709120253.html
>「ハタチの恋人」のプロデューサーを務める八木康夫・TBSテレビ取締役は
>「本来、ドラマは脚本家とゼロからつくり上げるもの」という。
>「最近の若手はまず本屋に行くことがドラマづくりだと勘違いしている」とバッサリ。
>「テレビドラマは時代の鏡。社会現象を真っ先に取り込むことで視聴者に共感してもらえる」
155名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:18:13 ID:MNnEqdHk0
元SHOW-YAのステファニーか!
うる星やつら以来だな!!
156名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:22:56 ID:KLpvdprAO
ぜつぼーはあまいわなー
157名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:25:25 ID:gsWCzndqO
今週発売されるシングル、Enemy(敵)の方がガンダムに合うと思うんだが
158名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:27:03 ID:gsWCzndqO
>>157はブリグリのシングルの話ね
159名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:28:31 ID:x5cQcioOO
サンライズで銀魂のOPやったからだろうな
160名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:40:18 ID:oce0nMNZO
L'Arc-en-Cielのままで良いじゃん。
歌詞通りの出会いだったし…
『こんな出会いしかなかったの?悲しいね〜』ってこの前痛感したもんな〜
刹那…秘密暴露しまくり
161名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:11:34 ID:OyH6o2NJ0
ステファニーはガチ。
キスダムもEDは良かった。
162名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:21:41 ID:EpZYbrs4O
あれ?ブリグリってギターが強姦かなんかでタイーホされなかった?
163名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:22:15 ID:OP0Zhtdw0
ああ、ノーベルガンダムが登場するアニメか
164名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:24:08 ID:5Oh4PeYm0
アニソンは救済枠か?
165名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:25:05 ID:7Y9Av0tw0
80年代後半にステファニーってのがいたな
166名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:29 ID:8MyDh1NrO
>>21最近のガンダムソングはイメージして造ってるんだからいいんじゃ?
167名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:28:54 ID:S7fidF5wO
誰やねん
168名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:29:07 ID:tXqKzh0y0
ずっとラルクアンドシェルとかTMレボリューションでいいのに
ブリグリにガンダムとかアニメは合わないっしょ
169名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:29:52 ID:6xJNcL/hO
>>162
それヒスブルじゃねーか?
170名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:30:43 ID:8MyDh1NrO
>>23暗いの望むならブリグリでいいだろ。 
L'Arcにも暗い感じでと、注文つけたんだし〈監督
171名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:31:11 ID:Ae11A2fn0
ステファニーて寺田恵子の後にショーヤに入ったやつ?
うるせーやつらの歌う立ってた
172名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:34:26 ID:gnfthXYLO
>>163
リアル版獅頑駄無だと思ってたよw
173名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 19:36:20 ID:lU9k8ESN0
ブリグリw
174名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:52:18 ID:aDerbVKH0
ラルクが糞すぎて逆に笑えたよw
175名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:06:09 ID:J77VX3AP0
ステファ二ーの事は詳しく知らないが1期のOP・EDは何度か聞けば良さが
わかるので、変えるからには最低限それ以上にしてもらわないと
176名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:13:24 ID:qabQdqxe0
その次のOPには、財津一郎をキボン。
177名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:13:50 ID:TzunDpQwO
今のED曲好きな俺は少数派か
178名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:14:47 ID:XeozAB8m0
森口博子使えよ
179名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:17:02 ID:Q7BZvFGO0
OP・EDのDVD付きのコンプリートアルバム出るんだろうな。
他にはどんなアーティストが入るか楽しみ。
180名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:17:37 ID:bFHlGMjtO
ラルクのは元々、シングル予定じゃなかったからな。


監督が選んだ。


監督がラルク選んだ理由はハガレンがよかったからなぁ。
181名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:19:04 ID:f2BKIIN7O
捨てファニーってだれですか?          英語話せる人ですか?
182名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:44:12 ID:E0tIcxdD0
俺のガンダム系OP一押しは、Vivian or Kazumaのmomentなんだけどね。
183名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:20:45 ID:eisrQBTx0
ステファミーはふともも
184名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:32:05 ID:YPUTacUKO
>>182
俺も好き
185名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:09:40 ID:euo/3x/T0
ガンダムとffは一部のキモヲタだけのものになっちまったな〜
悲しいわ
186名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:14:37 ID:VF1oejd6O
>>178
2009年に映像化のガンダムUCの主題歌歌いますよ
187名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:21:05 ID:9QNMl/Tq0
そろそろ森口博子にも、チャンスを与えてやってもよかろうに・・・
188名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:41:50 ID:wWGiC9kC0
ライブのMCで
「YouTubeとかでもいいので新曲のPV見てくださーい」
と、ソニー系なのに言ってしまうトミーは最高。
189名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:15:57 ID:J0Du1dk1O
CSで特集やってたが、顔がしわしわのおばはんみたいだった。

幼少期のビデオをPVとして流していたが幼女時代は可愛かった。
190名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:17:21 ID:7wAn3/m50
アニメは新曲のプロモーションじゃねーぞ!
191名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:20:14 ID:OlMvodsK0
今のラルクの曲が既にクソっぽいからどんな曲が来ても落胆しないよ
192名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:21:24 ID:CQK3uggLO
トミーの背後でボンボン持って踊るガンダムを夢想
193名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:44:49 ID:8RpSpzxG0
ストーリーもさることながらこのオッパイには脱帽だよw
他にもあったけどオッパイ全員凄いね00はw
http://4server.sakura.ne.jp/newcomics/pc/img.php?src=../src/510-80.jpg
194名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:46:08 ID:74WsAeMU0


哀・戦士 フルver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm77378


哀・戦士GCBデモ風味FULLver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1672570



195名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:50:14 ID:0JOK8zix0
ステファニーさん、わざとアゴを出すのはやめていただきたい。
196名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:51:07 ID:UResNpHf0
フルハウスのステフが歌うのかと思ったけど、違うのか。
197名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:48:31 ID:s0JYc8V7O
ステファニーの方がトミーより老けて見える
一回り以上違うのか
198泉 こなた:2007/12/10(月) 17:29:46 ID:AczUk23F0
ミーア!×100
199名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 18:31:30 ID:Gqpg1coAO
あげ
200名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 03:06:05 ID:MZJOoEPJ0
ブリグリ本スレつながんねーよ
うおおおお
ここに書くがエネミー最高!!!!!!!11111111111
201名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 03:15:15 ID:W+pyLhO50
>>102
tomixに見えた
202名無しさん@恐縮です:2007/12/12(水) 03:23:30 ID:bzq2zIh8O
「君は僕に似ている」と、一発屋で消えた女性歌手の
♪燃ーえ上がーる命があるかぎりナントカカントカ
すべてを受け止めよう
愛を信じて〜♪
ていう歌が好き。
203名無しさん@恐縮です
有坂美香のライフゴズオンだった