【音楽】“アキバ密着型”テクノポップアイドル・Saori@destiny、CDデビュー曲で初音ミクと最強コラボ[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁R φ ★
・アキバ密着型アイドル、初音ミクと最強コラボ! (MSN産経ニュース)
 2007.12.7 22:25

 東京・秋葉原で路上ライブを続けるテクノポップアイドル
「Saori@destiny(サオリアットディスティニー)」が
このほど、マキシシングル「My Boy」でCDデビューした。
同CDでは、ネットを中心に話題のバーチャルアイドル「初音ミク」も緊急起用。
最先端テクノポップサウンドとバーチャルアイドルの最強コラボで、
アキバ系男子のハートを直撃する。

 3日に秋葉原で行われたデビュー曲お披露目イベントでは、会場いっぱいの
ファン約100人が見守るなか、オンラインゲーム「シークレット・オンライン」の
主題歌にもなった「My Boy」をコスプレ姿で熱唱。
Saori@destinyの存在をアキバから世界へと発信した。

 なお、初音ミクの歌声が起用されているのは
「My Boy connect since mix」というナンバー。
コーラスに「H.Miku」のクレジットがある。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/071207/msc0712072225002-n1.htm
画像: ゲーム「シークレットオンライン」のコスプレ姿で登場したSaori@destiny
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071207/msc0712072225002-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071207/msc0712072225002-p2.jpg

Saori@destiny 『My Boy (original mix)』〜『Our Terepashy』
http://jp.youtube.com/watch?v=iKcuUMF8Sqo
Saori@destiny
http://saori-destiny.com/
2名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:18:44 ID:B08H1aKW0
これは売れない
3名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:19:12 ID:ECFfuyZH0
28歳で、高校中退で、まともな職歴のない無職なのですが、
どうすればいでしょうか >>ALL
4名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:19:34 ID:18Qe70yd0
アルファベット表記なのにファミリーネームが先に来るのか
5名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:20:18 ID:94sztNvW0
このスレは地味に伸びる
6名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:21:39 ID:sSV/mB2P0
スイーツ(笑)
7名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:23:50 ID:GQj7NRRd0
こんなもんに初音使うほうが反感をかいそうだが。
8名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:24:33 ID:Ig5X95lZ0
これはひどい
9名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:24:39 ID:NAV3xBwe0
初音ミクだけのほうが人気でそう
10名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:24:42 ID:xzjtgjGk0
ないわ
11名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:26:04 ID:mGPNFamK0
アキバって結局アキバって言葉だけが独り歩きして流行ったものねーな
12名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:27:59 ID:4M9/zv7oO
くりかーえすーこのポリリズム
13名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:29:17 ID:UNsldnRM0
スイーツ(笑)
アキバ(笑)
14名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:30:31 ID:Sg++bDFX0
>>1
テクノポップってのはperfumeみたいなのじゃないとダメ。
これはなんか単調でアマチュアDTMって感じ。作曲者の引き出しが少ないのだろう。
15名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:30:52 ID:dFTOaX2a0
というかアキバ系バンドと称していいのはLittle Nonだけじゃないか?
16名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:35:07 ID:JKdneQTw0
ただ単に初音ミクに乗っかってるだけじゃねえかw
17名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:36:15 ID:E6PdmQfW0
そもそもリアディソンがアキバと何の繋がりがあるのか聞きたい
18名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:37:06 ID:pBMIUXm0O
ガンダムとでもコラボって(ry
19名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:37:29 ID:Au03ZQNbO
>>12を見ただけで頭の中でポリリズムが止まらなくなったYO!
20名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:37:37 ID:WtKijuOf0
宇多田に似ている。
21名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:37:46 ID:jGrGLCHl0
またおまえらが釣られるのを見なきゃいけないのか
22名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:37:50 ID:xK4R9hG3O
ミク(笑)
23名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:40:17 ID:sPPAkrjp0
斎藤桃子と福原香織を足して2で割ったくらい
24名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:46:47 ID:94sztNvW0
初音ミクとかww
25名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:47:56 ID:cCPYIbZA0
なんでこの人涎掛けしてんの?
26名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:48:35 ID:c/jJFf+UO
Perfumeだけで十分
27名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:02:12 ID:a/gvMtLW0
普通のJPOPをそれっぽく編曲しても良くはならないよ。
すごいダサい曲になってるじゃないか。
28名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:15:07 ID:OHtZI9EL0
perfumeはなんだかんだで中田が真面目に作ってるからな
29名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:38:40 ID:yCCXwcjt0
なんか最近こう言うのばっかでつまらんな。
チップチューンとか初音ミクとか
30名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:40:12 ID:sBNJNty80
華ねぇ
31名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:40:52 ID:Pn3QtJeKO
えせパヒュですか〜?
32名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:42:15 ID:8Y7znILM0
Perfumeを電通が色々仕掛けてうんぬん言ってた諸君。これが所謂仕掛けという奴です!!
33名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:42:32 ID:IRyZZbDT0
流行ってからじゃ遅いんだけどなw
34名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 01:02:42 ID:0CbaF4Ti0
パフュームみたいな、分かりにくいアーティスト志向な展開より
こういう分かりやすいベタな奴らの方が、先に売れそうな悪寒w
たとえ「ベッタベタやな」と嘲られようが
狙いがハッキリしてる分だけ有利な感じがする。
ヲタは喜んで食いつくだろうしね
35名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 01:30:25 ID:0rOTu1/L0
この娘のライブ、ヲタ芸炸裂ですごいらしいな
歌ってる足元に寝転がったりして大暴れしたりとかw
Perfumeでそういうのができなくなった連中がけっこう
流れてるのかも
36名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 05:59:10 ID:8GcKMx7ZO
初音(笑)
37名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:11:10 ID:kTz4ZMs20
ここまで行くと完全に病気。
パフュームはオタク離れして売れ出したんだけど、心底病気な企画者にはわからなかったらしいね
38名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 17:38:39 ID:L8MdveuE0
Perfumeはオタク離れなんてしてないよ
39名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:07:24 ID:6aMedmLw0
デートピアの歌手は売れない法則
40名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 18:10:08 ID:kFq5sXo4O
芸能界の方が一枚上手か
41名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:50:40 ID:OfUdyJCuO
テクノでアイドルならCutiePaiイチ押し
ミュージックランデヴーを聞いてくれ
42名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:31:53 ID:3tNmGFtB0
3日の司会は、女の子の前でポコチン出す、
ttp://www.musicman-net.com/mpu/12/index.html

がやったらしいよー。
43名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:37:38 ID:puSUhTU50
初音ミクのほうが上手くて涙目とか
44名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 02:02:45 ID:9gBDwQsd0
>>1の曲聴いただけだが、なんか面白みがないな。声も普通だし。
45名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 04:16:31 ID:vmRf1d9oO
>>41
あれはただのアイドルだろ
ぱふゅをアイドルとして応援はしてるつもりはないからなぁ
途中でコンセプトを理解したがやっぱりトークを聞いていられなかった
46名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 05:45:07 ID:Y43Dob2O0
こんなの金とって売るのかよ・・・

>>43
>1にあるつべのリンクで聞いてみろ。
実際ニコで受けてる初音ミクの方がよっぽどレベル高い。
オフヴォーカルで比べてもミクの楽曲に負けてるぞ。
47名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 08:10:20 ID:yT+qIrJdO
>>37
PerfumeはニコニコとアイマスMADのお陰でブレイクしたと
事務所サイドが認めてる
あのブレイクが無かったらクビを切ってたとも
http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/YaSuYuKi/
48名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 09:33:56 ID:z4hhDMRt0
テレ東の深夜に流れてるような才能無い感じの典型的なJポップメロディですが
アレンジだけでもそれっぽくしたらテクノポップなの?

49名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:03:54 ID:RIiJeVZi0
>>47
>ニコニコとアイマスMADのお陰でブレイクしたと事務所サイドが認めてる
ソースある?
50名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:14:31 ID:+G+s2kS/0
TelepathyじゃなくTerepashyなのはわざとなの?
51名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:17:24 ID:+G+s2kS/0
http://jp.youtube.com/watch?v=f0VuSM2ll1s
つーかAKBとか歌ってるしテクノポップ関係ないじゃん
52名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:25:02 ID:mgnrIB9T0
キモオタのアイドルか
53名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:36:07 ID:LoNjqBsf0
>>34
アイドルオタクとアキバオタクは別物だよ。
アイドルオタクは80年代に中高生だったオッサンばっか。
こういう中途半端な奴はどちらにも相手に去れず消える。
54名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:51:05 ID:VgZiTTMJ0
Perfumeは「中田ヤスタカ」ってブランドで売れてるようなもん
55名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 13:51:56 ID:EePVlIXB0
…このYoutubeのはデモテープが流出でもしたのか?
56名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 18:22:56 ID:Y43Dob2O0
>>49
リンク先に書いてたぞ。
かなり下の方に書いてるから分かり難いけど。
57名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 07:06:55 ID:rDL3SQ0rO
NHKに出てたね。初音ミクの方が。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 07:17:57 ID:fOCCI8k/O
一般人相手にするよりオタクの方が簡単に乗っかってくると思ってんだろな。
59名無し募集中。。。:2007/12/11(火) 07:23:38 ID:dakD8DhX0
まあどんなアイドルがでてこようと
我がハロプロ勢の前には塵も同然だがな

わはははははは
60名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 07:40:41 ID:z8IaUPkxO
つんくも語ってたが
こおすれば秋葉の人たちに受ける
××することで「おっ!同士じゃん」と思うでしょ?
と、さも知った風に語ってた

その、お見通し的な所が一番嫌われる事に気付いてない

知ったかぶりが一番嫌われるのに
61名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:02:23 ID:TE482IEr0
コラボって勝手に使ってるだけだろ
62名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:25:21 ID:mNVgL2UR0
にくにくにしてあげる
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=669108
63名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:30:27 ID:7ve7dz/q0
3番煎じ
64名無しさん@恐縮です
オーディオの部品買いにしょっちゅう秋葉原に行ってるが、
なぜこの街がアイドルの拠点なのか全くわからん。アイドルなんて見たこともないし。

ここ数年駅前にメイドが立ってて邪魔でしょうがない。
先日行った時は、小島よしおみたいなのがいたぞ。どんどん変な街になっていくな・・