【野球】「トレードしてもらい感謝している」 横浜ベイスターズの寺原隼人投手が3500万円増の年俸6000万円で契約更改
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:38:55 ID:tYi6ryGk0
横浜・寺原、6000万円でサイン=プロ野球
【横浜】ソフトバンクから移籍1年目でチームトップの12勝(12敗)を挙げた寺原投手が6日、
3500万円アップの6000万円で更改した。今季はただ一人ローテーションを守り、
自己最多の勝ち星。「高評価をいただいた。いいシーズンだった」と笑顔。来季については、
「簡単にはいかない。レベルアップして、今年以上の成績を挙げる」と話した。
山北投手は500万円減の1900万円、牛田投手は300万円ダウンの1500万円でサイン。
序盤に先発で結果を残せず、中継ぎに回った加藤投手は1000万円減の7500万円提示を保留した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007120600888
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:39:35 ID:AFV7ro8f0
5なら一年尾奈金
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 横浜の12勝は、ソフトバンクの20勝に匹敵する!
( つ旦
と__)__)
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:41:22 ID:5hgD1J6tO
一方、その頃多村は今期の集大成を見せるべく頑張っていた
12も勝てるピッチャーだったんだもの
トレードされて良かったよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:41:41 ID:rYvW4SDlO
寺原来年はもっと頑張れ!
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:41:45 ID:XSoKfVZI0
>今季はただ一人ローテーションを守り
三浦大輔って今年離脱したっけ?
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:42:09 ID:q/gm/wdr0
来年が楽しみだな
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:42:09 ID:8arEof+90
ソフバンにはまだまだ逸材が二軍に居る。
分捕れw
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:43:10 ID:YS8uiNqZO
巨人と中日にはふるぼっこにされてる下位しか抑えられない雑魚Pなのにな
パリーグのほうが抑えてるじゃねーか
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:43:57 ID:Cz1Yofgc0
12勝しても12敗するピッチャーはいらない
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:44:34 ID:slKO63W+O
よかったな、横浜のエースになってくれよ
鷹党も応援してるぜ
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:44:45 ID:jQpq6t9hO
>>4 朝日杯はなにが勝つ?
鳴尾はレインダンスからいこうと思うんだけどどうかな?
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:45:14 ID:G+m961YdO
新垣もトレードに出してやれ
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:46:12 ID:D8fUMj330
他球団なら14勝10敗くらいの価値だな。
>>12 規定投球回数にも行かないピッチャーに億の金払うよりはいいだろ
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:46:36 ID:tYi6ryGk0
>>15 隙を狙ってポスで出て行くのだけがモチベのヤツなんてどこも欲しがらないだろ
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:46:55 ID:xZv6KOyP0
寺原も番長みたいなイーブンPになるのだろうか・・・
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:47:02 ID:jTJw44h7O
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:47:15 ID:CfdBMkuw0
正直門倉と大差ないだろ
2ちゃんでは圧倒的に横浜が損だと言う評価だったが、
逆の結果になりましたねw
高校時代は凄かったな
>>14 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) キャプテントゥーレはこないよ!
( つ旦
と__)__)
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:49:50 ID:3aCdW25p0
オースミグラスワン
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:50:37 ID:+l5mD23I0
この人と逆にトレードされた方は活躍したの?
野球詳しくないので誰か教えて下さい
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:10 ID:H16qKgjVO
寺原
よかったな………
お前は誇りだ……
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:15 ID:uuqkIVejO
正直、寺原の代わりに新垣出しときゃよかったのにな
新垣なら多村+古木くらいは獲れたろうに
ってあんま変わらんかw
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:20 ID:GxgQmHJ5O
いい投手が揃ってるソフバンとかならいらんのだろうが、
横浜に来てくれてありがたかっです
寺原の成長が楽しみだ
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:26 ID:8arEof+90
>>20 イーブンでも計算できるならそれでokだろ。
横浜の状態ではな。
ただ、阪神がグラ取りに失敗すれば
3位の可能性はかなりある
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:32 ID:jEkSfS/O0
ソフバンの二軍に逸材なんかいねーw
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:33 ID:EX+rA/+T0
24試合投げれば大概こんなもんだろ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:51:46 ID:XZseJjoOO
寺原は24歳くらいだろ
まだまだこれからの選手
このトレード、何だかんだで横浜の方が今年に関しては成功したっぽいな。
多村は向こうでイマイチなシーズンだったし。
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:53:53 ID:9A9pCNk60
>>35 だって王が取扱説明書読まずに怪我でも出場させ続けちゃったから・・・
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:54:00 ID:9iWggHpwO
古木やるからまた誰かくれよ
これは良い契約更改
( ;∀;)
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:54:55 ID:zbZ/W8bi0
取り敢えずトレード時に寺原に文句言ってた横浜ファンは謝れよ
うちらとしても寺原の流出は残念だったし、将来性を考えると多村よりも寺原の方がいいって思ったもんな。
よかったなー
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:55:10 ID:yHBPD4Z70
若いし、いちおう甲子園で有名だったから人気もあるしで横浜は得したな。
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:55:44 ID:mGDl8hyK0
内之倉をやるよ
43 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:55:51 ID:hL0lV9uf0
>>山北投手は500万円減の1900万円
ほとんど一軍で投げて無いのに、まだこんなにもらうのかコイツ
>>牛田投手は300万円ダウンの1500万円でサイン。
病欠認められたとしてもこんなものか。
>>加藤投手は1000万円減の7500万円提示を保留した。
保留って・・働きに見合わないくらいもらえるから加藤自身が
もっとダウンしてくれって言ったのなら、いいんだけどな~
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:56:22 ID:4BNh295a0
去年の今頃は横浜バカじゃねえのと散々叩かれてたな
オレは横浜のほうが得したなと思ってたけど
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:56:24 ID:9iWggHpwO
誰も先生に触れてやらない…
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:56:33 ID:L1qrQggZ0
寺原は福岡で覚醒してほしかった
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:56:34 ID:Y/g8NlFT0
>>39 プレーオフで良い投球して覚醒間近って、2chの評価だったのでwktkしてたよ!
今年だけじゃなく、引退するまでずっと横浜のターン
>>37 星野ぐらいになるかなぁ?
それでも復活できないでもないような気がしないでもない。
何がビックリって24試合もちゃんと試合を作ってるのが凄いわ
最近の横浜って一部が突出しててあとは自転車操業なイメージだったし、
若手のエースが出てきただけでも面白そうだわな
こういうトレードとかFAばかりならもっと野球も面白いんだけどなあ
寺原最高や!
村田なんざ最初からいらんかったんや!
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:57:28 ID:skmqyT2xO
このトレードってソフトバンク損したよな
オーナーが孫なだけに
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:57:30 ID:gE9nO7TRO
来年からはいかに負けを減らすかだな
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:57:32 ID:jQpq6t9hO
>>25 ありがと~。参考にするね。
週末の暴れっぷり楽しみにしてるよ
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:57:37 ID:18+G2JTA0
てかまだ244歳なのか
28歳ぐらいの印象だね
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:57:57 ID:2eEZStqJ0
先生は保留ってどんだけずうずうしいんだw
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:58:01 ID:8arEof+90
王さんも喜んでいるだろうな
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:59:12 ID:uuqkIVejO
>>37 新垣やるから吉村くれよ
村田とは言わんからさ
要望次第で三瀬とか竹岡とか星野とか的場とかつけるからさ
60 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:59:21 ID:i9WDNtfG0
寺原よかったね^^
おめでとうさんです。
> 加藤はプロ入り後初のダウン提示を保留した。
最初から中継ぎならもっと結果出してるといいたいんだろうな
さんざん酷使されたんだし
これで村田が倍増だったらやってられんだろうなw
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 19:59:28 ID:0uil+o2m0
寺原良かったなぁ~
相変わらずおっとりしてて温厚だなw
横浜でエースになれる様に頑張れよ
いい球あるけど安定感なさすぎて出来不出来の差が異常
他に安定したPいるし信用できないから谷間以外じゃ使えない、ってのがSBでの評価だったが
年間通して使えばイーブンまではいけるってわかってよかったじゃないか
勝ってるの広島ヤクルトばっかりだけど
>>59 そんな投手を獲得したら暴投しまくりで球団関係者が自殺してしまいます.
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:00:27 ID:i9WDNtfG0
66 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:00:45 ID:C+YeRD3I0
来期は10勝15敗くらいかな
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:00:48 ID:kjb0yfwe0
>>52 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:01:04 ID:hyu+kVSy0
同じイーブンでも門倉とはエライ違いだ
来年はオールスターに出てカムバック賞獲れ
寺原からジャイアンツ愛を感じる
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:01:15 ID:hL0lV9uf0
>>57 去年までは良かったよ、マジで
先発の適性はホントなかったね(球種の少なさが致命的)
そういう不利は有ったかもしれないけど
中継ぎ以降もあまり安定感なかったしな
今年加藤はMaxの球速を5Km以上落としただけで評価できない
もう伸びしろなさそうだし・・・。
by ベイファン
突然崩れるところがなくなったらエースだな
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:02:29 ID:H16qKgjVO
寺原は好きだ
ピュアだから
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:03:45 ID:SYU4zcRi0
でも横浜ってなんか優勝しそうな気がしないんだよな
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:04:06 ID:8arEof+90
>>70 応援が足りないから。
加藤の球はよく見ると元気玉だから。
ベイファンの応援をちょっとづつもらって
速くなるんだよ
寺原はハマによく似合ってるよな。燃えやすい所も含めてw
76 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:04:41 ID:d8r6wrrWO
ローテ4、5番手のPなら上出来だろ。
77 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:05:17 ID:H16qKgjVO
寺原
喜ぶ
江草もここきたらこれくらいもらえる?
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:08:53 ID:v6anAV4pO
加藤見ててイライラする。いらねーよ。
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:09:02 ID:hho8dOoFO
鷹さんまたトレードしましょう。とりあえず
古木←→三瀬
鈴木尚←→星野
ようかん←→的場
あたりどうでしょう
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:10:14 ID:pvzsLH530
12勝12敗
若田部みたいな成績だな
82 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:10:25 ID:uuqkIVejO
来年の課題は
急に6、7回あたりで崩れないこと
広島、ヤクルト以外にも勝つこと
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:10:28 ID:3YLH5ebx0
精神的なふてぶてしさがあればもっと勝てる投手、ダルみたいに
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:10:38 ID:cPuoeiap0
松坂みたいな成績だな
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:10:39 ID:goanGHh70
SBはマジで他所なら12-14勝出来る投手が埋もれてる
逆に若い打者が育ってない
若い打者とトレードしたほうが良い
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:11:53 ID:EdWZjwI60
加藤はせめて500万減ぐらいで許してやって
中継ぎ戻ってからはよく投げたよ
88 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:12:32 ID:SHgdbt+Z0
防御率 試合数 勝 負 S 勝率
vs.巨人 7.83 4 0 4 0 .000
vs.中日 5.40 4 1 3 0 .250
vs.阪神 3.75 2 0 2 0 .000
vs.広島 2.60 5 3 0 0 1.000
vs.薬 1.66 7 6 1 0 .857
>>80 的場はやめとけ
相川と鶴岡の打撃に比べたらカス同然
90 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:13:50 ID:rYvW4SDlO
寺原が新天地で一人前になったのなら、
タヌラもホークスに来て怪我をしなくなると思ってた時期が…、
ありませんでした。
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:14:47 ID:uwJrEE0Y0
しかし、12勝しても12敗か。
ローテーションを維持して投手のやくりくを助けた、というだけの価値しかないぜ。
倍増以上の価値があるとは、とても思えない。
92 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:15:01 ID:TVBbPlCq0
多村の取扱説明書をください、どう扱えばいいのですか
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:16:57 ID:MNdYy3cA0
>>88 なんか綺麗に上位に負けて下位で帳尻合わせしてるな
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:17:21 ID:ZZmZJAr2O
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:20:08 ID:FwPwvJQz0
巨人にぼこられまくってたろ
99 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:20:21 ID:L1qrQggZ0
そいえば巨人にはレイプされ放題だったな
100 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:21:41 ID:rYvW4SDlO
>>92 グラウンドの移動は他人が運転するブルペンカー。
全球場バリアフリー。
ジャンプさせない振らせない歩かせない。
食べ物には必ず毒味役が必要。
ここまでしても怪我をするのがタヌラ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:22:53 ID:F7vSfT7NO
あのヒゲは似合わんな
巨人にぼこられるとなると..やっぱり元パの選手が苦手なのか...
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:24:11 ID:bGLqibIEO
>>94 まあ下位チームばかりに登板しての2桁勝った程度なのに、オフに顎
104 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:25:36 ID:Sqrf4SBE0
巨人にもレイプされまくってたが中日や阪神戦も酷かったろ
105 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:25:55 ID:4zlBYxTw0
どこか鈴木タコもらってください
106 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:26:25 ID:VX5P+jRY0
こいつ変わったなー
超細眉で「阪神?もういいっす」「ダイエーですか・・・・。巨人が良かった」
とか言ってたのと同じ人間とは思えん
107 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:27:43 ID:gs8Q0kESO
去年のプレーオフ見てもう一年様子見ても良かったね
でも素直に活躍していて嬉しい鷹ファンです
108 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:27:51 ID:yAWayVTZO
ワシが育てた
109 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:28:12 ID:tILFRSaS0
巨人にボコられたというより、巨人戦もいつも通り突発炎上しただけ。
>>88 よく考えるとこれって今年の順位そのままだな。
実力通りの結果なのかもしれん。
111 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:28:26 ID:Cm/OjRl2O
>>92 バッグは長時間担がせないこと
握手は1日10人まで
初詣は禁止
それとお立ち台も禁止な
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:28:58 ID:D8CPvF8e0
横浜に、もっといい中継ぎがいれば、5勝は勝ちと負けが逆転していた。
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:29:12 ID:12nGSYQ70
(* ̄∀ ̄) エヘヘ
114 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:30:25 ID:kLMqaQ4KO
鳴り物入りでプロになった選手が苦労して結果を出すのも中々いいね
SBは損したわけじゃないんだよな。
もしも寺原と多村を再トレードできるとしても、SBは拒否するだろう。
116 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:31:32 ID:skmqyT2xO
117 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:31:52 ID:snt5qIfGO
ダイエーにいった
熊本の吉本てどうなったの?
119 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:34:07 ID:MNdYy3cA0
>>116 交流戦でハムとSBに2勝、西武と楽天に2敗
もっと援護があればもうちょっと勝てたのに・・・
122 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:36:06 ID:0iRZRvne0
チーム自体が借金持ちなんだから、イーブンなら良いだろ
123 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:37:05 ID:nfYA6qgBO
なぜヤクルト打線をあれほどまでに抑えることができるのに阪神や中日打線には弱いのかが理解できん
>>119 ありがとう
西武と楽天で2敗ね
パリーグ相手じゃ上位チームに強いとは恐ろしい子…
126 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:37:58 ID:03v0MFOJ0
12勝12敗なのに得したという考えがさっぱり分からん
結局、若田部のように最期は福岡帰って来るんだろうな
引退後まで考えたらSBが遥かにいいみたいだ
巨人中日阪神から勝ち星奪えんと今年がキャリアハイになりかねん
>>126 門倉とのギャラの差だろ。どう考えても得じゃないか。
巨人、中日戦も5回くらいまではいいピッチングするんだけどなぁ
130 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:42:52 ID:JjyqTpWhO
良かったな、小僧…
打線がクソなんじゃないの、防御率3.3で勝ち負けイーブンなのは。
援護率がリーグ2番めに低いみたいなコピペを見たことがある
それは三浦だっけ?1位が寺原なんだっけ?けどタテ山もいるしな
133 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:47:43 ID:TIhQTC2bO
一方かつてのチームメイト新垣は、メジャーに行きたいとほざいて王監督に叱られていた
横浜からすれば良い買い物だった
対読売中日阪神 1勝9敗
対広島ヤクルト 9勝1敗
交流戦 2勝2敗
これはひどい
まあ以前に若田部の最期を看取っていただいたからねベイには
137 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:50:47 ID:AQPds641O
>>11 >パリーグのほうが抑えてるじゃねーか
移籍前の成績知って言ってるの?
ソース出せよ
138 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:51:41 ID:mhYf8OGW0
阪神にいったらJFKで負けの5つは勝ちに変わるかも
139 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:53:26 ID:H/ts0tSi0
寺原はいいやつだからがんばれ
アホな首脳陣の言うこと聞かなきゃ
昔からこれくらいはやれる投手だった
140 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:53:46 ID:CaDW138t0
横浜ファンが寺原をなんでこんな奴を・・・とか言っていたが
お前らのローテ見てみろよろくなやついねーだろ馬鹿じゃねーの?と思ってた
寺原なつかしい
とりあえず良かったね
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:54:01 ID:+WkIujHu0
12勝12敗のピッチャーと5勝2敗のピッチャーがいたとしたら
どっちを高く評価すべきなのだろうか?
投手を勝敗で語る人って・・・
防御率3点台前半で180回ぐらい投げてくれる投手がどれほど貴重だと思ってるんだろう
寺原がすごいのではありません。
ホークスに育成能力が無いだけです。
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:54:55 ID:b+pk8j5+O
147 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:56:24 ID:vbIRXQDv0
12勝12敗でチームに勝ち星をまったく付けずに3500万も上がるとは
ほんとにおめでたいこっちゃ。
>>144 毎年「フォーム固め」を課されてたからな
指導が合ってないことに最後まで気付いてなかった尾花
149 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:56:34 ID:5jMa8t9f0
来年は抑えか。
SBファンだが、寺原はやればできる子だと思ってた。
でも、投手陣が充実してたSBだと、先発4番手、5番手にしかなれず、
ちょっと打たれると、イラチの王が交代させちゃう。
もっとのびのびとした環境でやれば、もっとやれると思ってた。来年もがんばれや。
>>140 そりゃ相手が前の年に3割30本打ってて地元出身の多村だからしょうがない
152 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:58:51 ID:VQwmIhOg0
ホークスファンによれば、寺原は以前からあのくらいの球は投げていた。
強力な先発陣により機会がなかっただけで、ホークスの育成力がないわけではない
らしいよ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:59:15 ID:0I4n3MpW0
寺原頑張れ
来期は貯金5くらい目標で
154 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:59:44 ID:7AELe7XGO
さて、12勝12敗のピッチャーがいなかったら、代わりのピッチャーは何勝何敗してるでしょう?
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 20:59:52 ID:518cMBLh0
>132
ワースト1大竹 ワースト2寺原 ワースト3三浦
156 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:00:24 ID:dFJH/k9TO
>>142 投球回数にもよるが普通に12勝12敗のがいいだろ
157 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:01:04 ID:518cMBLh0
>154 平均で約7イニング投げているから
その分リリーフの負担も減ってるはずなんだ
>>155 こいつらのQS見てるとかわいそうになってくる
160 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:01:31 ID:/+Il/jiXO
虚塵の犬になるためにセリーグにきたような奴だな
>>152 いやクソだよ
寺原なんかフォームいじられまくりでドツボにはまった
育成の仕方としては最低の結果
>>142 先発としてある程度計算が立つ12勝12敗
163 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:02:46 ID:hh6DOK1O0
セリーグって本当にレベルが低いんだなwwwww
164 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:04:19 ID:SwuPRq5F0
寺のチンポ舐めたい
中日が申し入れた多村⇔山井+小笠原を断って
多村⇔朝倉 ならと言ったら断られた横浜
166 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:06:30 ID:xfwub0fH0
>>152 強力な先発陣は
もともと凄い選手なだけ。
ホークス入団して開花した人は少ない。
いたとしても、30歳前後でとても遅咲き。
167 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:08:22 ID:bjpGQZO70
>>142 投球回数や防御率が同じなら5勝2敗だと
来年は相当期待できるな
169 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:10:33 ID:xfwub0fH0
12勝12敗の投手ほ使いづらい。
結局中継ぎ待機だし。
170 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:12:01 ID:QiOcDQbI0
なんか球団ごと野手と投手など査定基準がまちまちすぎだろ
171 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:12:21 ID:myCYmuaWO
交流戦あった時に仙台のパチ屋で見た
左手で番長打ってました
これはいいトレード
173 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:14:44 ID:518cMBLh0
>171
寺原はスロット大好き
新垣をトレードで獲得→翌年ポスティングで売り飛ばす→保証金うまー
どっかの球団がやらないかな
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:16:47 ID:+lpwQr65O
貯金を作れないピッチャーでも給料上がるんだな
6勝1敗の方が価値上じゃね?
176 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:18:05 ID:Hbif8qA20
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:22:08 ID:GBltj9j3O
勝ち負けプラマイ0なら、プラス1500万ぐらいにしろよ。
かなり甘いなこれ。
虚人への犬っぷりには血管キレたわ
20回以上試合を作ってんだろ。たいしたもんじゃないか。
179 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:24:35 ID:Yq1jJyJg0
上位相手に勝てないのに3500万もアップするのか・・・
180 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 21:25:32 ID:HotXokkf0
6回に突然崩れる病がなければ20勝してた
そりゃ崩れなければ25勝以上してるだろうな
じゃ阪神だったら20勝は硬かったね?
あの打線じゃ無理だ
12勝12敗より5勝2敗のピッチャーの方が上とかそんなわけない。
最低でも24試合で五部の星が計算できるのと、
7試合で貯金3作れても、残り17試合に全く計算が立たないとでは、全く訳が違う。
野球は140試合近くあるんだぜ?
>>184 投球回数、自責点、被安打数、被打率、それから登板した全試合の対戦打者と配球と結果がわからなければこたえられません。
先発ローテ投手としてだろ?
細かい数字抜きにしても5-2より12-12だな
>>182 まじで5回で必ず替えてたらそうなったかも。
でもそれまでめちゃくちゃ良いから、替える理由がないけど
>>187 何でそんな采配のあれをいわれなあかんのや
スレチだがハムなんかが新垣とったらポスティング出しそう。これから毎年ダルの年俸うなぎ昇りだろうし。
190 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:19:14 ID:eiKNTMQp0
6回もいけるんじゃないかと思わせて負けちゃうからねぇ。
191 :
ホークスファン:2007/12/06(木) 22:22:15 ID:kMVds3jzO
ガンガって欲しい
192 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:26:27 ID:6ehXdGcAO
防御率は?
193 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:27:34 ID:/+Il/jiXO
寺原 那須野 ホセロ・・・・、それにクルーンと横浜には虚塵の犬が多すぎる
196 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:31:40 ID:XJ9jv6vjO
>>195 で12敗って事はあんま打ってもらえなかったの?
防御率上位
1 高橋尚成 巨人 2.75 14勝 4敗 0S .778
2 グライシンガー ヤクルト 2.84 16勝 8敗 0S .667
3 内海哲也 巨人 3.02 14勝 7敗 0S .667
4 三浦大輔 横浜 3.06 11勝13敗 0S .458
5 木佐貫洋 巨人 3.09 12勝 9敗 0S .571
6 朝倉健太 中日 3.36 12勝 7敗 0S .632
7 寺原隼人 横浜 3.36 12勝12敗 0S .500
8 川上憲伸 中日 3.55 12勝 8敗 0S .600
9 黒田博樹 広島 3.56 12勝 8敗 0S .600
10 中田賢一 中日 3.59 14勝 8敗 0S .636
既定回数投げられる投手は貴重だ・・
199 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:36:03 ID:6ehXdGcAO
防御率いいじゃんか
何でソースに無いんだ
200 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:36:32 ID:BMmECxGl0
江草が羨ましそうに↓
今年の寺原は中盤までは、ダルビッシュ等に匹敵するほどNPB屈指の投球してたよ
ほぼ完璧だった
来年一皮剥ければセリーグを代表する投手になれるよ
寺原は突然崩れて
三浦は勝負所に弱いイメージ
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:43:44 ID:klqb4lZ/O
横浜の方が得するトレードだと思ってました
>>196 YES。既に出てるけど、援護率3.58(登板中に得点率。平均は4.5前後)でリーグ2位。援護が無い事で有名な三浦を抜いて堂々の2位
まさしく、ハマの歴代エースに匹敵する無援護力を持ってる。
ちなみに今年の球速アベレージがNPB先発の中で一番速い
205 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:45:42 ID:oECPiTec0
>>197 三浦・・・球団によっちゃ15勝できる投球だったよ
206 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:45:44 ID:KMsuEZFK0
1000万UPが妥当だと思う
207 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:49:10 ID:sH2GA9j60
寺原って最初すげー騒がれたよね。
今じゃマスコミも全然取り上げないし。
それ以上に元?巨人の真田は取り上げられないけど。
208 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:50:47 ID:VQwmIhOg0
そりゃ別に真田は甲子園のスターでもなんでもないしな。
>>204 援護率だとヤクルト館山がダントツの最下位だった時期があったな
211 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:53:08 ID:NSakTnSxO
寺原がクローザーにまわったら、横浜は恐ろしいチームになる
あ、でも先発と中継ぎがいねーやw
212 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:53:24 ID:YMRk9pdQ0
>>207 たまには辻内のことも思い出・・・・さなくていい
213 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:55:46 ID:518cMBLh0
規定イニング到達者直球平均速度(週べ調べ)
寺原147.7km
ダルビッシュ 146.7km
黒田145.4km
平野佳144.9km
田中将 144.5km
三浦、寺原、タテヤマン、藪のローテみてぇ
連日見殺しw
215 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:58:41 ID:bOH0u1o90
テラ原になったな
>>204 これはいいデータ
オレは他球団ファソなんだが、やっぱり凄いピッチャーだと思ってたけど
NPBの先発の中でも球速トップか…
かといって変化球も豊富だし、コントロールもそこそこ纏まってるんだよな
あんまりセリーグにはいなかったタイプだよ
217 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 22:59:28 ID:XJ9jv6vjO
>>204 野球あんまり詳しくないからしらなかたよ。ありがとう。
注目されてそのまま消えちゃったパターンかと思ってた。寺原ごめん
一場は6勝2敗で年俸ダウンしたんだぜ。
219 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:00:20 ID:DjwAg00e0
>>1 マジだよなあ・・
ホークスにいたらローテにも入れないよ
需要と供給だよ
うんうん
220 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:01:30 ID:+d/wgvB70
>まさしく、ハマの歴代エースに匹敵する無援護力を持ってる。
なんだかなぁ
もっと援護してくれたら勝ちものびただろうに
221 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:02:14 ID:gPkw7Al2O
鷹ファソだが
しょうがないから
村田⇔小椋なら賜る。
>>218 年間働いてないからなあ。
2勝9敗4.27 (.333 2打点)の吉見が年間一軍にいたせいで現状維持だし
さぁ、谷間でくすぶっているPはベイに集まれ
ローテで使ってやるぞw
225 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:03:31 ID:Q2QX2hBuO
226 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:04:28 ID:LICGsrz80
227 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:04:34 ID:058AxM9r0
そーいや寺原っていたよなー。
懐かしい。
九州出身の人は横浜でプレイしたら大成するのか
229 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:06:29 ID:kkn9v64hO
寺原の高3~ダイエー入団あたりは、地元宮崎ではかなりのフィーバーっぷりだった。
地元高校から地元九州の球団にドラ1入団という経歴が県民の共感を呼んだんだろうが、
今はすっかり落ち着いたもんだ。
230 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:07:19 ID:5Z30PUEd0
去年から覚醒の気配を見せてたから、ある程度はできると思ってた
これでタヌ(ry
231 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:07:30 ID:NSakTnSxO
寺原三段活用
・ギガ原
・テラ原
・でら原←中日限定
232 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:08:31 ID:NfrK2voz0
もうちょっとあげてもいい気がするけどな
来年も頑張ってエースになっちゃって下さい
>>224 そうなんだけど、来るのは山北とか佐久本とかベヴァリンとかだから
せいぜい土肥
つうか寺原ってなんとなくDQNのイメージしてたんだけど
実際には、あれだけ高校時代から騒がれたわりには好青年なんだよな
かなりイメージ違ったよ
235 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:14:44 ID:EZPgbqllO
問題は
三浦大輔 3.06
寺原隼人 3.36
で二人合わせて 23勝25敗 という結果
237 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:17:02 ID:ZM69hFrf0
この板、球団関係者かマスコミいるな。
登場人物があまりにリアルだぜ。
59番の人~(笑)
238 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:21:36 ID:kkn9v64hO
>>234 早くに結婚したのがよかったのかもしれないな。
男として最も精力盛んな20代前半にウン千万の金を手にしたら、
遊び漬けで肝心の野球で才能が出せずに終わるからな。
239 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:25:26 ID:gaTluA/M0
240 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:26:33 ID:S2L80clMO
寺原はドラフトでダイエーが当てた時めっちゃ嫌な顔したのが印象的で
いい子なんだろうけど好きになれないとホークスファンが言ってた
241 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:26:35 ID:GBltj9j3O
少しは虚人に勝てやコラ
242 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:27:18 ID:7m8myMWa0
よく腐らず練習してきたもんだ
この板、初心者かガキがいるな。
書き込みがあまりに厨だぜ。
>>237番の人~(笑)
2ちゃんねるの名無しふぜいが球団関係者然として交渉してるみたいな書き込みだから、それを皮肉ってるんでしょ?
まさか本気で関係者だと思い込んでるわけじゃないでしょ?wwwwww
245 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:31:18 ID:V8nWhova0
ってか来季の抑えって誰やるんだ?
>>245 小宮山、じゃなくて小桧山じゃなくてえーと、そういう名前の広島からとった投手
コオリカワ?
小早川ではないな
249 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:35:45 ID:IkaU50ib0
このスレ4割くらいSBヲタじゃね?
250 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:36:57 ID:gBVMlPZhO
251 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:41:08 ID:CdpCovttO
見た目変わったな
252 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:41:22 ID:ZKwzrDhqO
小山田
253 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:41:29 ID:fwuDvspu0
>防御率3点台前半で180回ぐらい投げてくれる投手がどれほど貴重だと思ってるんだろう
あんた良く判っているわ
そういう奴が何枚かいてその中や新人から
エースと呼ばれる存在が出てきて
センターラインが固まり打線にも軸が出来ると
そのチームは強くなってくる
暗黒時代はつらいぜ
若田部を忘れないで下さいね。
>>236 01年阪神先発陣
井川 慶 9勝13敗0S 2.67
福原 忍 9勝12敗1S 3.13
谷中 真二 7勝 3敗0S 3.21
カーライル 7勝10敗0S 3.87
ハンセル 5勝13敗0S 3.49
257 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:46:55 ID:B0cMmIjoO
神内も横浜にトレードで来てもらえないものかな?
相手は古木…では釣り合わないかな
259 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:49:41 ID:5Z30PUEd0
>>257 正直、古木にDH使う余裕はない
守備では、タヌラいけめんシバどころか、城所にぼこられるだろうし
260 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:50:56 ID:H16qKgjVO
261 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:54:38 ID:5u9M6fB50
松田が台頭してきたSHじゃ古木如きじゃ見向きもしないだろうな・・・正直古木もいい加減一皮向けないと、来季の契約すらままならないぞ
262 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:55:15 ID:Zk/HteXU0
>234
若くして(当時寺原20歳・奥さん18歳)結婚したけど、デキ婚じゃなかったしな。
263 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:55:21 ID:WYbCg/Pz0
防御率から考えて、12敗は寺原のみの責任じゃないだろ・・・よく頑張ったよ。
264 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:56:53 ID:n38vGIYt0
寺原の地蔵みたいな嫁さんと
古木の凄まじい美人嫁とをトレードだ!
それ位しなきゃ古木は目覚めんぞ!
265 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:57:54 ID:d/Uv5tdt0
結婚当初、嫁さんが馬鹿丸出しで叩かれてたっけ。
266 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/06(木) 23:58:55 ID:0omLo+Fa0
>>257 らめええええええっっ
神内は獲らないでっ
> あんた良く判っているわ
> そういう奴が何枚かいてその中や新人から
> エースと呼ばれる存在が出てきて
> センターラインが固まり打線にも軸が出来ると
> そのチームは強くなってくる
とちゅうから投手力の問題じゃなくなってるじゃないかよ
何いってんだ
268 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 00:03:20 ID:MXa36W270
妥当でしょう、少し高いか?
269 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 00:04:41 ID:s3sLFXZU0
パリーグの選手がセリーグに行くと心が綺麗になるね
270 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 00:06:29 ID:BWSwYoIj0
そうだね、松永とかヒルマンとか心がきれいになったね。
中村さん
>>257 オレなんか「神内」って杉内の2ちゃんねる語だと思ってて「古木<>杉内wwwwwwwwww」そしたら別人だった
273 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 00:12:01 ID:rdky5NhRO
まぁ今年チームNO1党首だったから多少の色はつけてもいいかと
小久保とか綺麗すぎた
276 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 00:17:07 ID:/l4eMuCg0
寺原ってホークスにドラ1で指名されて、
その後超天狗になっちゃって、地元じゃ嫌われてた
って聞いたけど
277 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 00:17:28 ID:Qp2NkZy9O
プロ入る前から天狗だったじゃん
加藤…自業自得じゃないか
まだ諦めてないのかよ
今年の加藤川村の失敗といい、かつての盛田の失敗といい、
実績ある中継ぎを先発にする病は何とかして欲しい>大矢
281 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:13:08 ID:j6Y26iqrO
>>194 中継ぎ陣が那須野やホセロのように虚塵の犬ばっかだから土肥が完投しないとダメだなあ
おぎなってないから現状があるんだけどな
283 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:25:18 ID:8kf2MNtK0
「正直、寂しいし、寒い」とか言ってた門倉も球団変わって感謝しているだろうな
284 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:27:11 ID:OLhf3DRAO
よかったな
>>283 門倉さんはあれだけきらっていた横浜を出て大読売にご栄転!いまごろほくほくのてかてかですばらしい年越しができるんじゃないかな。
おめでとう!門倉さん!
286 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:29:11 ID:8UlCS4ZT0
よくがんばりました
来年は巨人戦なんとかして
287 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:38:34 ID:cFhkxUu/O
まだ24歳ってのがいいよな
高校時代から騒がれてたせいかもっと年いってるイメージがあった
289 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:46:29 ID:qSfDMKACO
巨人戦どうにかしろこの帳尻野郎
290 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:48:15 ID:XYufhRF60
帳尻野郎って、、、
まだまだ一本立ちすらしてないんだから、
長い目で見ろよ。
去年まで二桁すらなかったのに。
291 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:51:57 ID:a/VkDGF4O
こいつは来年必ず攻略される
292 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:52:51 ID:OmilPZlBO
元オリックスの川口とかぶってただけに
この活躍は驚いた。川口は今何処で何をしてるのか。
293 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:55:32 ID:CfI0o3XT0
あれだけホークス時代フォームに悩んでたのに
こっち来て1年で自分のフォームを見つけたと言ってるのが凄い
寺原はがんばったな
295 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:56:33 ID:hSHFithl0
寺原は横浜に来てよかったでちゅね
あと神内もくだしゃい
296 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:57:51 ID:7BYCbR0V0
多村と交換トレードと聞いたときは嘲笑ったけど上手くいったなあ
誰だよこんなトレード考えた奴wとか馬鹿にしてすみませんでした
297 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 01:59:42 ID:gVvze4B6O
こりゃ11勝で貯金4もたらしたマー君の4000万アップも、普通にありえますな。
アンチだけが大騒ぎするんだろけどw
来年は負けを半分にしてくれ
299 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 02:04:31 ID:o9eMqDHo0
>>293 自分のフォームを見つけたというか
横浜では自分のフォームで投げさせて貰えたんだな
300 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 02:06:07 ID:iVGCoeSa0
寺原と高校の時対戦したことある
世の中にはこんなすごい奴もいるのかと衝撃だったなー
まじで早かったしボールが重かった
プロになっても訛り&釣り趣味が変わってなくて微笑ましいよ
ただ、優しすぎる性格は直したほうがいい
301 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 02:06:10 ID:RufeJqfZO
好投してたのに打線が打てず負けた試合もあったからな
302 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 02:07:22 ID:d12ZwOguO
303 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 02:07:53 ID:hSHFithl0
まぁ真面目な話今年は十分働いてくれた
来年は巨人・中日にも勝てるようになって
5つぐらい貯金してくれたら言う事ない
>>303 巨人は伊原が3塁のコーチャースボックスから球種を教えるから
右ピッチャーはキツイんだよな
305 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 02:26:27 ID:gdxs/XSv0
寺原、神内、大田原
みんな宮崎の選手ばっかりやん
一方スペランカーは、、、
309 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 10:39:36 ID:T4OOXAspO
「寺原くれるとは思わんかった」とトレード決まったときに
大矢は言ってたそうだ
310 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 10:45:33 ID:vH3YFen50
多村と???なんて思った僕を許してね。
今でも多村<->寺原+若手Pが妥当だと思っているけどw
仕掛けたトレードは損、Pが格上になる慣習を考慮しても実績が違いすぎる
312 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 11:03:09 ID:prq9bjy7O
セリーグでは広島とヤクルトにしか勝てないイメージ
秦の野郎がもう少しまともならなあ
甲子園同じ年だろたしか
>>292 どっかの建築会社で働いてるんじゃなかったっけ?
315 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 12:52:10 ID:PkUd8oAJ0
加藤先発は大矢云々というより、もはや監督一年目の儀式と言っていい
どの監督も必ず1年目に加藤を先発にして、失敗する
慢性的な先発不足なチーム状況に加え、ブルペンで見てると先発でできると思わせるんだろう
316 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 12:58:34 ID:VUGTT0Li0
>>292 引退した時に当初は「薬剤師の資格をとれば食っていけると思うので
薬学部に入りたい」とかいってたぞ。
でも土木関係の仕事してるとか・・・
川口は危機感が全くなかったもんな~。結果ださないといけないのに
ストライクが入るようになってきたとか暢気なこといってるんだもんw
そこらへん、寺原は練習量は多いし危機感もってやってたね。
317 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 13:23:17 ID:GpZXFFAQ0
古木もはやくトレードしてもらいなさい。
よかったな寺原。慢心せずにがんばれよ!
319 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 13:32:45 ID:aRsnnncRO
(´・ω・`)寺原…福岡の皆も活躍を喜んでるよ。
来年は貯金を作れるように頑張ってね。
320 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:06:45 ID:1GtccaI5O
寺原が甲子園で当時最速となる154㌔をマークし、一躍ドラフトの目玉となった年の秋。
夕方のニュースのスポーツコーナーで紹介された大阪の中学生は「寺原はただ速いだけじゃないッスか」と、その年の甲子園のスターに対し言い放った後、中学生ばなれした長身と日本人ばなれした四肢の長さを躍動させるフォームでの投球を披露した。
その中学生は順調に成長し、来年日本のエースとして北京五輪のマウンドに立つ。
>>59 おまえんとこは吉村欲しがる前に相川欲しがれよ
322 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:38:29 ID:cFhkxUu/O
323 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:39:02 ID:YeoHnTgm0
324 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:41:59 ID:RLjBpMtlO
横浜さーん
新垣あげるので相川下さい
今なら鳴り物入りだった捕手も付けちゃいます!><
325 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:49:22 ID:aRsnnncRO
ついでに星野も三瀬も吉本もあげます!
326 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:50:16 ID:SGLuTlku0
新垣+三瀬でどうよ?悪い話じゃないべ
>>325 三瀬出しちゃったら、なんだかんだで悲しむのがいるだろ、ほら、野球chに。
試合に出したら出したでうるさいんだけど。
328 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:54:17 ID:9O20SOfsO
10勝10敗の門倉イラネ言ってたの何処の誰だっけ?www
329 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 14:57:08 ID:g0azXOKFO
年だしチキンで馬鹿な門倉なんかいらん
331 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:01:47 ID:JjZqtNz+O
今年はモンテ頑張ったなあ。良かった良かった
トレード直後に横浜だが多村を返して貰おうかスレとか立てられて
ゴミ扱いされて目茶苦茶ムカついたのも今となっては良い思い出だ
来年は多村も頑張ってくれ
332 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:06:47 ID:Ye+l2jwiO
鷹さん、第二捕手の鶴と古木なら誰くれます?新垣か神内あたり世話してくれんかのぉ。
333 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:13:15 ID:BhdNaX1YO
334 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:16:01 ID:rs3XDmn5O
佐々木、大家、斉藤隆
何故か横浜出身はメジャーで好成績納めてる。
信頼と実績の横浜ブランドから4年後のFAでメジャー行け。
その頃はまだ28歳、一番良い時期なんじゃないかい?
本当に移籍してよかったな
336 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:21:56 ID:tYeGPdpZ0
337 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:32:43 ID:FQwOKUk/O
相川捕手の今年の成績わかる人いる?
338 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:36:08 ID:j4Ti2HMY0
>>337 123試合 打率.301(391-118) 2本塁打 33打点 出塁.369 長打.353 得点圏.323
率.302 点33 本2
へーこんなに勝ってたのか
341 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:38:30 ID:JenNzLhA0
なに相川狙ってるんだよww
342 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:40:16 ID:zP+RgDrM0
いつのまにか150越えのストレートが戻ってたな
343 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:45:13 ID:Ye+l2jwiO
来年FAなんだよな相川…orz
ああ、来年プレーオフ出ないとまた暗黒が…
このスレからやけに若鷹魂を感じると思ったら、なるほど相川だったか。
345 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 15:51:25 ID:xQCjcQeaO
人生わからんもんだね 俺も頑張るわ
ダイエーは投手育たんのね
今いる奴らも松坂世代の即戦力級だったしなぁ
とゆうか松坂世代が異常だな
>>33 それはない
特に横浜じゃあんまり援護も無いしな
348 :
337:2007/12/07(金) 16:28:52 ID:FQwOKUk/O
>>338、
>>339 どうもありがとう
新垣と釣り合うのかなぁと思ってたんだけど、率は残してるんだね
横浜は寺原といい工藤といいなかなかいい感じに働いてくれたね~
タヌラとアゴ倉さんは・・・
上園の打席で155kmのストレートを投げてたっけ
351 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 16:35:13 ID:iFOPJoWS0
寺原は高校時代に彼女とデートしてるとこが週刊誌に載ったけど、
その彼女とちゃんと結婚してるんだよな。
ドラフト上位で地元九州の球団入ってチヤホヤされる中で
アナウンサーやらタレントに行かず高校時代の彼女と結婚したのは良い印象がある
352 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 16:36:45 ID:fcyVGrfV0
12~15敗しても、確実に10勝は計算できる投手だから横浜は得したね
353 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 16:58:28 ID:gU5sqxLUO
>>351 嫁さんの強烈アタックで寺原が「じゃあ結婚しようかぁ」
ある意味嫁さんが一番の勝ち組。
354 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:19:04 ID:pDXGXBX50
ホークスファンとしても嬉しいな。
タヌラがもう少し活躍してくれると文句はない。
/ヽ /\
/ ヽ/ ヽ
/ 。● ● >。
| .:::。゚/ ̄\~ ゚j ごめんなさいやで
\、 ゜| ○ | /゜
/ ⌒ヽ゚ \_/(;゚ 。
/ ,_ \ \/ \ \
と___)_ヽ_つ_; _ヾ_つ.;._
356 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:20:42 ID:K7tkQD220
この選手のせいで九州の男子高校生が東京でパニックになったのである
357 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:28:23 ID:LAbmWKfW0
一方、多村は食あたりを起こしていた。
358 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:41:07 ID:L5oi2ZwV0
10勝しても10敗するピッチャーはいらないとか言ってたくせに
鷹ファンながら寺原の活躍は嬉しいな!
来年は負け数をもうちょい減らして完全にエースになって来い!
多村はもっと仕事しろ・・・orz
360 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:52:41 ID:AQMpHpsc0
【取扱説明書】
①多村がヒーローインタビューのお立ち台にのぼる時は「気をつけろよ!」と言う。
361 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:55:22 ID:/hrk6J8I0
今まで3000万円台だったのか、もっと貰っていると思っていた
362 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 17:59:31 ID:k6GrDcjL0
俺も寺原には悪い印象ないな。
半分はヤクルトだろ、来年はボロが出ると思う
364 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 18:32:16 ID:ADEAcQOpO
来年も活躍してセ・リーグを盛り上げてくれ。
☆観客動員数が13万うpしたのは寺原工藤のおかげ
去年、復活・覚醒の兆しがあっただけに、この活躍は嬉しかったな。
今年は勝ち負けトントンだったが、内海みたいに勝ち越せる投手に育ってほしい。
367 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 19:58:45 ID:RXLo5MWlO
去年の内海は借金だったんだっけ
貯金、借金よりも横浜での10勝と12勝には超えられない壁があるから
絶対的なエースとされる三浦のキャリアハイが12勝・・・
>>358 上がり目なしの年齢、防御率5点台近く、要求が1億+複数年じゃなあ…
FAしても巨人以外は打診すらなかったし
本当にピッチングのコツを掴んだのは9月入った最後の5試合くらいだろう
特に最後のヤクルト戦の当番は打たれる気が全くしなかった
あの調子が夏場も続くんなら来年は15勝どころか20勝近くいくな
372 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 22:04:37 ID:v8ZidwqH0
アチコチのスレに相川取れって言ってるのはソフバンヲタではなく
実は相川ヲタじゃねーの?
自身初ギリギリ規定打席3割打った割には存在が薄いからな
ソフバン、城島帰ってくるって言ってるし相川とかいらねーだろ
373 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 22:18:23 ID:kDcEJad40
寺原は性格的に純な物を感じる。
門倉は顎の先で刺されたような錯覚を覚える。
374 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 22:23:23 ID:Ye+l2jwiO
一時期、すっぴん女ばりの細い眉毛してたよね
日ハムの柴田なんか防御率の割に(今とくらべればしょぼいけど飛ぶボール、狭い球場の時代)
可哀想な位援護率低かったなぁ。
13勝12敗が五個引っくり変わるだけで18勝7敗だもんな。
競り合いを制するのが良い投手(ここぞという時に抑えられる)=勝てる至上。
逆に防御率こそ全てみたいな極端な意見はしないけど
俺がPだったら内野中日、外野ハムで投げたいなぁ。
1942年度 名古屋軍
投手 石丸 進一 17勝 19敗 1.71
投手 西沢 道夫 7勝 11敗 1.75
投手 河村 章 7勝 14敗 2.22
投手 森井 茂 4勝 13敗 1.85
377 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/07(金) 23:35:26 ID:PkxdZkL3O
俺なら外野ソフトバンク
内野ロッテがいいな
378 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 00:22:06 ID:RMFQ8bhHO
チーム最多なんだ 予想外 斎藤や和田 新垣より勝ってるのか
貯金 貯金言ってる人に聞きたいんだけど
これだとどっちが貢献度上だと思う?
A投手 4勝9敗 防2.50
B投手 10勝7敗 防6.26
380 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 01:03:18 ID:7BBWZidy0
>>379 翌年とその次の年に大活躍するからB投手
381 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 01:05:34 ID:ZgaSZaGa0
>>39 >うちらとしても
>うちらとしても
>うちらとしても
>うちらとしても
382 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 01:13:11 ID:DHYxtkvQ0
多村返すから寺原くれ
四死球/三振 = (46+4)/163 = 0.307 か。先発として一流だな。怖いのは故障とうぬぼれかな。
384 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 06:29:32 ID:1JARJar8O
>>300 性格の形成は思春期まででほぼ決まる今更変えるのは至難だし、無理して変えると余計悪影響が出る気がするが。
優しい性格はプロ向きじゃないかも知れないが、そこがプロでは少ないいい所でもあるのだし暖かく応援すればいいんじゃないかな。
385 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:55:00 ID:bZMZB1CK0
寺原は一時期眉毛がキモかった
386 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 08:58:26 ID:48XQpuuS0
トレードの成功例だったな
387 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 09:24:50 ID:8Bn0S8tV0
トレードのとき、2ちゃんでは横浜が損だと言う評価が圧倒的だった。
俺は必死で、それは違うよと書いたんだけどね。
実際、まったく逆の結果になったね。
2ちゃんはあてにならないと改めて思うよ。
トレードのときはさすがに横浜も多村の故障癖に飽き飽きしたかと思っただけで
寺原自体にはあまり関心はなかった
正直すまんかった
そりゃWBC全日本の5番、日本人最強右打者で守備もGG級の選手と
通算でも15勝、防御率も5点台の選手のトレードだったからな。
そしてそのトレード相手多村は肉体改造計画に着手していた
391 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:02:38 ID:5meYfcDiO
上原
寺原
下原
392 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:06:36 ID:P9B4rl5cO
まだ1シーズンしかたってないのに
成功失敗、損得早すぎだろよ
393 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:09:23 ID:F0xicM3O0
ああ、ヤクルトと広島にしか勝てない投手ね
vs巨人中日阪神 1勝9敗
vs広島ヤクルト 9勝1敗
394 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:14:26 ID:fBewc5BSO
素材は松坂クラスのピッチャーだからな。
終盤でも140後半のストレートを投げ込む姿は見ててドキドキする。
他球団ファンだが頑張れ寺原。
395 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:15:22 ID:dsas/7hu0
396 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:16:49 ID:qEKkgSXWO
ハニカミ王子に似てるよな
>>393 そうなんだ
その数字がそのまま今季の横浜の順位に表れているね
これは上げ過ぎのような・・・
399 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:43:09 ID:3k7OD/fW0
便器から脱北できてよかったな
あそこは腐女子に媚びるルックス重視のカス球団だから
貯金ゼロか。
いてもいなくても同じじゃ(ry
401 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:46:09 ID:dsas/7hu0
そういや門倉にそんなこと言ってたような
402 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:47:53 ID:jDjrwnro0
>>393 いいんだよ、ライバルはその2球団だから
金満3チームは別リーグみたいなもんだからはじめから見ないことにしてるのw
403 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:51:25 ID:SLMP+ae4O
>>393 結果ではそうだが、一点差とか接戦はかなり多かったぞ。
炎上もかなりしたが
404 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:42:34 ID:qcd5cF+L0
>398
去年SB査定で上げてもらえるところを微増でとどまった分の帳尻あわせ?
防御率と投球回でかなりの成功を収めても負け数が多いってのはチームの問題
406 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:06:48 ID:YxhZ1nEQ0
>>400 それなら寺原の投げたイニングをほかの投手が投げていたらどうなっていたことやら。
407 :
名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:23:55 ID:qcd5cF+L0
>>406 誰が投げたって同じ結果でしょ。あの打線じゃ。