【サッカー/Jリーグ】入場者数が過去最高 公式戦、855万人超す[12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
845名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:37:16 ID:47FIrxRkO
>>843
はあ?w
開示すら出来ない闇プロ野球が何言ってんだかw
嘘よくない!
846名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:40:08 ID:AwkVlxs60
>>800
これ外人リーグって行って見せれば、海外厨はすげえと大騒ぎっと
気のせいかもしれないけど、今年Jもミドルが増えたよね
海外のいい影響だな
847名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:40:41 ID:47FIrxRkO
>>844
へー(笑)
じゃあプロ野球の考え方でいくと、黒字の巨人や阪神はダメな経営なんだ(棒読み)
近鉄の件を棚上げしてよく言うよw
848名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:41:56 ID:XcDC8i6r0
ヒュンダイの、J叩きマダー?チンチン(AA略
849名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:42:05 ID:GggmIn5O0
野球と同じく補填してもらって
さらに税金からも補助してもらう不健全経営
850名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:43:43 ID:XcDC8i6r0
>>849
>野球と同じく補填してもらって

これのソースマダー?チンチン(AA略
野球選手のインタビューとかじゃなくて、ちゃんとした奴ね。
851名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:46:18 ID:pnOB44lw0
↓以下野球界国際化計画のHP
852名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:48:45 ID:AIAUH8l30
サッカーの客て何かの団体の動員て聞いたけど
853名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:49:29 ID:47FIrxRkO
>>849
野球は宣伝広告費一切タダだろうがw
そっちの方がおいしいわw
854名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:50:06 ID:47FIrxRkO
またアホーターが事件を!
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/10/14/0000693679.shtml
855名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:53:04 ID:mjyHyl2I0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/99

世界の将来性豊かなトップ5

アメリカのYahoo!Sportsにて、興味深い記事を発見しましたので、ここに紹介したいと考えます。

9月19日(現地時間)のコラムに、「世界のトップ5リーグ」と、「将来性のある世界のトップ5リーグ」と銘打った

複数の分析項目によって選定された世界のプロサッカーリーグに関するリストでありました。

気になる「将来性のある世界のトップ5リーグ」は、その成長の勢いをとどめることなく、引き続き成長し続けていくだろうと予想されたもので、

1.アメリカ・MLS
2.日本・Jリーグ
3.オーストラリア・Aリーグ
4.メキシコ・プリメーラ・ディヴィジョン
5.ロシア・プレミア・リーグ
856名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:53:14 ID:BlbJsRsNO
まだ>>853みたいな勘違いというか馬鹿がいるんだね。
857名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:53:58 ID:tXmWLaRGP
Jは観客がオタ化しているのが欠点
まあそれでも他のスポーツよりはだいぶマシなんだけど

1回生で見たらかなり面白いのでそうなれば年間4,5試合は見に行くような人が増えると思う
それも最初はゴール裏なんかじゃなくて見やすい席でな


各クラブに求められてるのは、この年間5試合くらいを見に来てくれる層を増やすことだと思う
858名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:54:26 ID:47FIrxRkO
>>856
kwsk(笑)
859名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:57:26 ID:47FIrxRkO
>>856
三木谷が楽天の経営に携わるようになった時、「プロ野球はサッカーと違って宣伝広告費が掛からないから凄い楽」
と言ってしまった件を知らないの?w
860名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:00:31 ID:lSwNW97v0
プロ野球はその企業スポンサーたる親会社が独占的な宣伝
広告権を持ちながら、正当な広告費を球団に支払わず
逆に赤字補填なんて言葉遊びで誤魔化してる

22 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/12/03(月) 23:39:53 ID:XBAxYvik0
つまり、Jリーグ等の他のプロスポーツ団体では
収入として計上される企業スポンサーからの広告費が

プロ野球では逆に赤字補填という名目で、運営費の
足りない分の最低限だけ支払われてるという現状

そりゃそんな論理なら赤字だらけになるよ
企業スポンサーの広告費を赤字補填なんて名目で
別に計上するのなら、全てのプロスポーツが赤字だろ
それどころか、テレビ局も全部赤字なんじゃないの?w
861名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:02:27 ID:+PhI50NG0
06  G大阪  17,439  16,259  +1,180 △
07  川 崎  17,338  14,340  +2,998 △
08  磐 田  16,359  18,002  -1,643 ▼
09  鹿 島  16,239  15,433   +806 △
10  清 水  15,952  14,302  +1,650 △

かなり意外。
吹田の下に静岡勢と鹿島川崎なんて、五年前じゃ考えられなかったね。
862名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:10:28 ID:WgZJEesn0
野球のアジアは狭いからどうでもいい
863名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:11:17 ID:mjyHyl2I0
高木豊

「今は子供の身体能力 野球<サッカー」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1684713
864名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:14:59 ID:maUmvCRw0
野球の主要支持者層は70代男性w
あと10年で地上から姿を消すw
865名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:20:59 ID:KyirsKcf0
>>864
サッカーだって主な支持層は30代なんだからあと40年もしたらいなくなるぞ
866名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:22:23 ID:m1bEumkD0
>>865
サッカー子供のころからみんなやってるからね
野球にふれる人少ないでしょ
867名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:23:14 ID:47FIrxRkO
>>865
アンケート
【よく見るスポーツは?】
男女ともに19歳以下と20歳代でサッカーが1位
http://mgw.hatena.ne.jp/?http://www.info-plant.co.jp/research/photo/00366.pdf
リンク先のプロ野球に関する調査4ページ目
868名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:28:17 ID:ZnR60W/F0
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三    (Qatar)
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、山西尊裕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗   (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男  (Nigeria)
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨  (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 今野泰幸、川島永嗣/太田吉彰、栗原勇蔵   (UAE)
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃   (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、伊藤翔、エスクデロ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/山本康裕、横竹翔
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太/岡本知剛、山田直輝 (Egypt)
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、上村岬、木村一貴    (???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、柴原誠、望月聖矢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
869名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:28:42 ID:GggmIn5O0
>>859
つまり野球のほうが補填が少なくて宣伝効果もあるってことだな。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/0000251005.shtml
-29億円の累積赤字を補てんをした。
「Jリーグは、親会社などが高額な補てんをしているのが現状。
870名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:30:56 ID:XcDC8i6r0
>>869
補てん=広告宣伝費、として金額分税金が免除されるのが野球。
871名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:33:06 ID:NnRcNtLf0
>>850
税金からも補助してもらうは、きっちりスルーするあたりが
杓子定規な理論武装が徹底してるなw
872名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:38:45 ID:mjyHyl2I0
>>868
ロンドン五輪は野球と一緒にメダル目指したいね(^^)
873名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:39:46 ID:GggmIn5O0
874名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:40:42 ID:GggmIn5O0
間違えた
>>870
>>860
875名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:41:12 ID:47FIrxRkO
>>869
馬鹿www
そもそもプロ野球は開示しないんだから、どうにでも出来るw
実際は巨額の人件費とかによる赤字も補填してるだろうよw
876名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:44:35 ID:XGDcHWrmO
>>869
神戸の場合は、オーナーの趣味で経営してるからだろ。
877名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:48:38 ID:GggmIn5O0
>>875
妄想でしか返せない頭じゃねぇ
宣伝広告費=補填だから
878名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:54:01 ID:p3JPW4QKO
ヴェルディ FC東京 グランパス マリノス

このクラブが客増やさないとな

ここさえ客つけば本当に上昇気流に乗れるんだがなぁ…

神戸も客つくような気がするな
879名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:55:11 ID:DPMq0B0xO
野球を独立採算でやったら、選手に何億も給料払えないだろうな…。
880名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:58:37 ID:W36lU32c0
サッカーは野球に比べて
サポはその他の観客に比べて「偉い」 みたいな雰囲気が少なからずあるんだよなあ
そこが集客に関して良いのか悪いのか・・・
まあ今更変わんないんだろうけどさ
881名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:00:53 ID:BDjIGI+K0
凄いなサッカーは。年々成長していってるな
それに比べて棒で球を打つ某競技ときたら・・・
882名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:01:38 ID:ww2/Hz7T0
Jリーグが欧州より観客動員多いのは人口の問題だろ



883名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:03:53 ID:p3JPW4QKO
>>880
サッカー見にいって
ファミリー層の多さに気付いた方がいいよ

本当にファミリーは多い

特にお母さん連中のグループの多さにはビックリすると思う

サポがとかイメージで語らない方がいいな

884名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:04:10 ID:FS9zhMNE0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる


とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
885名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:06:18 ID:V+KjaVqw0
いい傾向だね
W杯の惨敗とJリーグの興行はあんま関係ないみたい
イングランドなんかはEUROやW杯予選敗退しても
プレミアリーグには影響受けないしな
886名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:07:42 ID:47FIrxRkO
>>884
NHKの視聴者のほとんどがジジイだから、仕方ない。
887名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:07:47 ID:BDjIGI+K0
棒で球を打つ競技は年々感染者数が減って言ってるらしいからな
さらに年々高齢化していってるんだよな

新規ファンを獲得しないとこういうふうになる
888名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:08:00 ID:ZLgJjr+P0
チーム数年々増やしてるんだから、観客動員増えて当然なんだがな

95年の14チームで600万ってのが最高記録だな
889名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:25:15 ID:1c7caQSr0
>>888
平均も増えてるんだろ
チーム数関係ない
890名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:31:29 ID:RBfqWRsC0
平均はバブル時代の94年が最高。今年が第二位。
891名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:42:58 ID:IRR5GgRa0
http://blog.nippon-sports.com/page/3/

2007年9月27日(木)
サッカー界の進化

2006年のJリーグ収入が約700億円。サッカー協会の2006年度収入は未公表ですが、2005年が180億円でしたので、
現在の日本サッカー界の収入は900億円程度と推察できます。ワールドカップ開催の2010年に日本代表が4回連続の出場を果しますと、
恐らく、2010年にサッカーの収入がプロ野球の収入を追い抜くでしょう。
サッカー界を活性化させるであろうもう一つの要因が日本の主導で改革が進んでいますアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)です。
アジアサッカー連盟は、アジアの上位15カ国から28クラブが出場する現行の制度を、2009年からヨーロッパで人気の高い
ヨーロッパ・チャンピオンズリーグ方式と同じく、出場クラブを32に増やし、1次リーグを経て決勝トーナメントを16クラブで戦う方式に変更することを決定しました。
ヨーロッパ・チャンピオンズリーグの2005−06年における参加32クラブへの分配金は4億3,700万ユーロ(約700億円)でした。これに比べ、
ACLの2009年賞金総額は2,000万ドル(約24億円)ですから、遠い道のりです。
しかし、1896年のオリンピックも1930年のワールドカップも第1回大会は小さな規模でした。全てのスポーツイベントがそうです。
また、最初は越えるべき障壁もたくさんあります。だが、何よりも始めることが大事です。なぜなら、スポーツイベントは他に代替できる(replaceable)ものがないからです。
サッカー界が進化していることをACLへの取り組みで読み取れます。

恐らく、2010年にサッカーの収入がプロ野球の収入を追い抜くでしょう。
892名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:44:23 ID:4T0rhF+00
893名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 05:56:45 ID:yGqYvOUo0
何よりこの動員力は説得力をもつな
894名無しさん@恐縮です
野球は親会社の資産と認定されない非課税の必要経費で運用されている
マスコミは野球の親会社だから野球を放映しまくってもすべて必要経費で済んでしまう
しかし資産と認定されない金を幾ら使っても国が潤う事はない
昭和29年の直法1-147でマスコミが煽りまくったら野球に使った金は
すべて必要経費に出来ると言うおかしな風習が生まれた
それが今日に至るまでのメディア業界全体のバランスをおかしくしている
ヴェルディが初期に抱えていた違和感は事業費でやって行こうとするJリーグに対して
ひたすら読売の必要経費を持ち込もうとしていたカオスから来ていたもので
それに巻き込まれたダメージは今も深い傷として残っている
よくサカ・焼き戦争などと言われるがそれはスポーツ運営に置ける
「事業費VS必要経費」でありどちらが有り様として正しいのかと言うイデオロギーの戦いだ