【野球/五輪】日本、大接戦を制し宿敵韓国を4-3で撃破!稲葉が貴重な追加点を奪う★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
日 021 000 010 4
韓 100 100 010 3

バッテリー
日−成瀬、川上、岩瀬、上原−阿部、矢野
韓−田炳浩、張ウォン三、韓基周、柳澤鉉、権奕、鄭大ヒョン−趙寅成、朴勍完
本塁打
韓−高永民1号

http://www.sanspo.com/baseball/japan/08beijing/score/20071202.html

日本が4−3で韓国に競り勝ち、北京五輪出場に王手をかけた。
1点を追う2回、サブロー(ロッテ)の左前打などで2点を奪い逆転に成功。3回は阿部
(巨人)、8回には稲葉(日本ハム)の適時打で1点ずつを加えた。
先発の成瀬(ロッテ)は4回途中まで2失点の力投。その後は川上、岩瀬の中日勢が
救援し、9回は上原(巨人)が締めた。日本は2連勝で、3日の台湾戦に勝てば
優勝となり、五輪出場が確定する。
韓国は通算1勝1敗で1歩後退した。台湾戦はダルビッシュ(日本ハム)が先発する予定だ。

http://beijing2008.nikkansports.com/baseball/asia/f-bb-tp0-20071203-290679.html
前スレhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196637288/
★1が立った時間 2007/12/02(日) 23:09:55
2名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:00:08 ID:Z5NZvYKL0
2点差で勝つ
3名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:00:14 ID:YUNYd/Su0
100人乗っても大丈夫
4名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:00:21 ID:NCgRlQRv0
いい試合でした
5名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:01:34 ID:eYSAMtZ/O


















6名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:01:58 ID:i4+Ofi7C0

 紳士協定?  日本人相手に紳士的振る舞いをする必要ないでしょ?www
7名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:02:16 ID:Z5SQvG6d0
こっちのほうがいいな
サカ豚少ないし
8名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:02:21 ID:2WpnNAbXO
野球スレ立ちすぎワロタwwww
9名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:02:25 ID:QQikihtk0

青木はいつ打つの?
10名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:02:40 ID:EvMO4/Gg0
大村ってマリーンズのサブローですよ。
11名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:03:16 ID:gc8XLPcVO
まあなんにせよ勝って良かった
負けたら祭りどころの騒ぎじゃなかったろうな
12名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:03:41 ID:nRrvVH1vO
【野球】北京五輪予選韓国代表、集団食中毒だった事が判明【ぁゃιぃ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
13名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:03:43 ID:5PU1aTh60
今日日本が負けるとどうなるの?
14名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:07 ID:qDi8yesi0
宿敵じゃねーだろ、格下だ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:10 ID:Z5SQvG6d0
森野が4番でいいよ
16名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:24 ID:CTgDJvha0
1試合で100スレ超えちゃった
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1196604387/

1 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/12/02(日) 23:06:27.57 ID:YvuwIKdy
現在、テレ朝32スレ+マターリ9+呑み9
http://live23.2ch.net/liveanb/
野球ch修正中62スレ+マターリ9+呑み7
http://live24.2ch.net/livebase/

本スレのみで94スレってすごくね

4 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/12/02(日) 23:07:05.35 ID:IBWo7K+l
VIPとかモー娘狼にもかなりすれあるよん  +14+16

7 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/12/02(日) 23:07:38.36 ID:oKTUiWkf
vipも狼も大学生活板もやってるから150くらいいってるよ +3

過去3時間の投稿数: 656,736
1. 野球ch (103606)
2. 番組ch(朝日) (58753)
3. モ娘(狼) (31310)
4. ニュース速報 (17645)
5. なんでも実況V (16850)
17名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:42 ID:4l4LW01G0
宿敵ではない
勝手に結び付けを強くすんな
18名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:43 ID:/iCJ6RHF0
井端といい岩瀬といい星野は中日勢を潰す気か
19名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:47 ID:JKpbELdB0
ところで、なんで嘘リンクは決まってダム板なの?
20名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:49 ID:hhB0I0j40
てか中国が嘘だめだって倫理あるのに
お隣同士のチョンはそれすらないのかw

オーダー反則ギリギリで紳士協定破棄してペテン師みたいなことして
反日感情で野球やって120lの力出してそんなルールしらんニダ!やったのに
そのおかげでなんとか接戦に持ち込んで当たり屋までやって3点取ったけど
結局武士道日本の前に負けたしなw
まあ勝たないと自国民に叩かれるのもあるんだがな
WBCでも日本とかメキシコの試合でイカサマ審判があんなことしたから
あと米よりのルールのせいで自分が自爆して逆に油に火つけて結局日本が優勝したし

野球の神様は正直者の味方
21名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:56 ID:peoj8va20
韓国が先発メンバー変更 紳士協定を無視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000903-san-spo
<星野ジャパン>韓国、試合直前に先発メンバー大変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000000-mai-base
エッ、スタメン全然違う!星野監督、韓国の“奇襲作戦”に激怒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000017-sanspo-spo
野球五輪アジア予選 韓国、先発がらり変更 星野監督「非常に疑問」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000049-san-spo
22名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:04:56 ID:WKFupSad0
神:阿部、岩瀬、上原
GJ:サブロー、稲葉、川上、
及第点:ポロリン、新井、矢野、村田、井端、星野、実況アナ
氏ね:西岡、青木、森野、中居、チョン

こんなかんじ?
23名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:05:40 ID:bAgqf+Uq0
宿敵/ケンシロウにとってのジャギ
強敵/ケンシロウにとってのラオウ
24名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:05:43 ID:KBTwPmRmO
初回のソロムランからして波乱な展開だったが
結局二回以降はリード保って接戦を制した良い試合
25名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:06:02 ID:tDX0OQG60
>>1おせーよ
26名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:06:11 ID:QQikihtk0
>>10
オージー戦のとき、あれモー村さん代表だっけ?
って思ってたら、サブローだったんで吹いたw
27名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:06:12 ID:oCP7xvhkO
昨日は朝鮮クオリティー丸出しで笑ったなぁ〜スタメン奇襲にエロチアリーダー
28名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:06:35 ID:+yaOnfqP0
>>13
2失点以内の負けでも日本の優勝
29名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:06:55 ID:WzvfvokN0

試合前に交換する先発メンバーから変更していいのなら

    何 の た め に 交 換 す る の ?
30名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:07:33 ID:36/kr/Vd0

ねぇねぇ、WBC、アジアシリーズ、五輪予選といつも日本に負けちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  チョン  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  日本   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 日本丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
31名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:07:43 ID:tDX0OQG60
>>22
岩瀬はせいぜいGJだろ。
自分でピンチ招いてるし。
岩瀬のせいで心臓に負担かかった。
その点、上原は爽快だった。
カタルシス。
32名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:09 ID:KBTwPmRmO
>>22
西岡と森野はあのグラウンドで内野をよく守ったから良いだろ
33名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:13 ID:nbzY6o6T0
正直一番の勝利者は、大村という名字だったことが知れ渡ったサブローだと思う。
34名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:16 ID:JoSdmU10O
>>22
ポロリンと森野は逆でもいい
他は納得
35名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:22 ID:iWJgangDO
>>19
ダムヲタを増やしたいから
36名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:30 ID:WzvfvokN0
それはそうと寒告知亜画像頼む
37名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:40 ID:gDwY2W2/0
韓国チアの振り付けが、変なオジさんエロVer.みたいなのばっかりでワロタ
38名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:46 ID:5PU1aTh60
>>28
ありがと
得失点差って事ね
39名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:47 ID:VWvisrz+0
昨日の展開で藤川使わないって本格的に藤川がポンコツになりかけてるの?
40名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:08:56 ID:kgD2c9HYO
>>22
森野の打席見てねえだろ
41名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:00 ID:ahbJaCJa0
>>22
古田も入れてあげようぜ
42名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:09 ID:/ldOSTwD0
>>39
星野は延長の事も考えたって言ってたよ。
43名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:18 ID:KBTwPmRmO
川上の中継ぎが予想外に良かった
ランナー残しての交代はいかんが
44名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:28 ID:/iCJ6RHF0
>>22
森野はきっちりバント決めたから及第点で良いと思う
45名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:34 ID:3LIVfxpR0
46名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:39 ID:ahbJaCJa0
>>40
森野が一気に大好きになりました
47名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:10:57 ID:hNppt9RmO
>>39
延長に備えての温存らしい
48名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:11:01 ID:EvMO4/Gg0
村田、稲葉、サブロー、森野、

これって下位打線じゃないよねw
49名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:11:01 ID:hPLCezAG0
阿部がよくやった。
50名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:11:35 ID:YPGhZWgF0
>>22
実況が及第点、それはねぇ。
テレ朝のアナはスポーツなに実況させても下手すぐる。
51名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:11:37 ID:TthPenNdO
しかし古田にはがっかりだ
野村のような理知的な解説を期待していたのに
あとアナル栗山はもう野球に関わるな
52名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:11:41 ID:YtBsdqGk0
青木働け
5322:2007/12/03(月) 13:11:45 ID:WKFupSad0
すんません、森野氏ねはないっすよね
神:阿部、岩瀬、上原
GJ:サブロー、稲葉、川上、古田
及第点:ポロリン、新井、矢野、村田、井端、森野、星野、実況アナ
氏ね:西岡、青木、中居、チョン
54名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:01 ID:X02qm8BP0
韓国のセカンドって野球選手じゃないよね
守備位置変だし、森野の打球キックするし
55名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:07 ID:2smNZQw90
>>22
成瀬は氏ね以下ですか(つД`)
56名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:12 ID:3LIVfxpR0
森野はエラーの打球もジャストミートしていたし、及第点。元々守備要員だから過大な期待は禁物。
57名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:36 ID:1AFDOhX5O
あーあできれば台湾と一緒にいきてーな。

台湾を蹴り落とさないといけないんだもんな。

油断はできない。完全アウェーだし
58名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:38 ID:tUgDStoK0
ボコボコのグラウンドが味方したな
2試合とも相手エラーで勝った
59名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:44 ID:WzvfvokN0
>>45
サンクス
60名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:51 ID:k/l/436+O
昨日は延長も考えての岩瀬続投だったらしい。しかし川上も岩瀬もピリッとしなかったな。胃が痛くなったわ。上原は神だったが。相変わらず国際試合では無敵だな。
61名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:12:51 ID:eyB7EERQO
>>39
藤川は核兵器なんだよ
使わない事に価値があり、使ったら終わりなんだ。
62名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:13:09 ID:P4VUPIL/O
>>1
おんなじスレ乱立させやがって必死だな
63名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:13:41 ID:Q/r8V6Yf0
藤川のストレートなら、膝の皿を割ってた
64名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:13:44 ID:nbzY6o6T0
>>45
中継で下半身がチラチラ見えてるだけの方が良かった・・・
65名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:13:45 ID:Z5SQvG6d0
松中がいたら負けてたな
66名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:13:51 ID:KBTwPmRmO
>>51
まだ現役退いてすぐなんだし現場感覚がぬけないんじゃね?
67名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:14:14 ID:gd76gPDp0
6822:2007/12/03(月) 13:14:20 ID:WKFupSad0
>>55
成瀬は及第点でw
古田は解説者としては最低だったがゲストor応援団としては最高だった
実況も負ければ〜がしつこかったがテレ朝にしてはましかと
69名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:15:10 ID:gc8XLPcVO
ダル―藤川―上原
台湾戦はこれで決まりかな?
70名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:15:12 ID:fZ4XFu5a0
阿部、村田にレッドソックスが興味を持ち始めてるだろうな
71名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:15:57 ID:9P4KbC6G0

朝鮮日報 「無知な日本が悪い」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196651767/
72名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:16:20 ID:33jzlTSg0
まだ藤川は普通に温存だと分かってないのがいてワロタw
今日は岩瀬が温存予定。展開によってはワンポイントだろ。
73名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:16:25 ID:hExcLN9tO
>>62

友達居ないなら友達になってやろーか?w

叩いてる暇があったら仕事探せニート
74名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:16:50 ID:kVaeUVi90
新井なんてよくがんばったじゃねーか
個人的評価のオナニーほどつまらんのはないな
青木も毎回打てるなら苦労せんよ
75名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:17:07 ID:JoSdmU10O
>>69
台湾相手にそこまでするとか鬼かよw
76名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:17:31 ID:DCBHfB1Y0
各選手のコメントない?
77名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:18:03 ID:tUgDStoK0
阿部の活躍ワロタ
78名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:18:29 ID:YPGhZWgF0
まぁ本当の最終兵器は3番田淵-4番山本、セットアッパーにサブマリン山田で抑えが星野だ。
79名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:18:30 ID:ahbJaCJa0
しんのすけくんの開眼っぷりにはビックリした
80名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:18:35 ID:KiX7U3DV0
アテネの時てアジアから出てたの日本だけ?
81名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:18:45 ID:pLraN9iFO
>>61
スーパースターマンみたいだなw
82名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:18:51 ID:CEwtiQFTO
スレタイにフィーチャーするべき
昨夜の試合のMVP候補は、うなぎか岩瀬の二人だろ
次点でやっと稲葉、続いて成瀬、川上
83名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:19:07 ID:R/1rEIG/0
ナルトはまだプレッシャーに弱いのな
84名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:20:20 ID:+yaOnfqP0
みんな頑張ってたよ、青木は空回りしてるんだろ。
見てて魂感じる球は気持ちいいね、川上と岩瀬の何球かにはちょっと感動させられた。
85名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:20:56 ID:fZ4XFu5a0
次のWBCの時は城島と阿部、どっち選ぶんだ?
キャッチャー城島で、阿部DHにする?
86名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:20:56 ID:ojY2cBSm0
わざと当たって死球扱いになるのは今後の為に問題提起した方が良いと思うぞ。
味を占めてまたやるに決まっている。
87名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:21:11 ID:gDwY2W2/0
>>79
もともと波の激しい打者で、調子良いときはあれくらい打つ
今シーズン終盤は心身の疲労で脇谷以下の打撃だっただけど

二岡と阿部は、やる気さえ出せば鬼
88名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:21:13 ID:4WiWSjv50
韓国メディア善戦評価…納得しにくい判定、不運なミス
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007120301_all.html
89名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:21:16 ID:TQDDkdfGO
>>68
韓国もまだ一応はフィリピン戦が残ってるのに
「日本が負けた瞬間に、韓国が北京行き決定!」の繰り返し。
マスコミ人の物言いとしては良くないよな。
90名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:21:18 ID:Z5SQvG6d0
川上のあのストレートはすごすぎ
91名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:22:27 ID:eXdqpUOz0
Q. 韓国と日本は試合開始1時間前にオーダーを交換したんだけど、韓国は試合直前には変えてきた
   これは紳士協定に背くのではないの?

A. 確かに紳士協定には背きます。
   しかし、”紳士協定というものはIBAFが公式に制定したルールではない”ということを理解して下さい
   ”韓国のオーダー組み換えが審判団によって認められ、プレイボールされた”ということからも、
   ”今回の韓国の紳士協定違反は何ら問題はなかった”ということが証明されています
92名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:22:30 ID:mcCI2JCO0
韓国メディア善戦評価…納得しにくい判定、不運なミス

 宿敵日本戦の敗戦を韓国メディアはどう伝えたか。かつての日韓サッカーでみられた「併合以来の屈辱」
といった刺激的な見出しはなく、おおむね善戦を評価し、敗因を主審の判定やグラウンドのせいにする論評が目立った。

 韓国「連合ニュース」は「宿敵日本には逆転負けは喫したが、最後まで接戦を演じ、プライドを保った」と評価し、
「韓国チームの決定的な障害」としてカナダ人主審の「不安定なストライクゾーン」を挙げた。

 連合ニュースは「年間競技数が絶対的に足りないアマチュア審判のため、ストライクゾーンが揺れ、決定的な
瞬間のたびに納得しにくい判定で韓国チームに水をさした」と分析。「こうした主審の傾向を把握した岩瀬は
巧妙な投球で何度も危機を脱した」と日本投手陣の制球術をほめた。

 不規則なバウンドが目立ったグラウンドにも敗因を求め、「韓国側にだけミスが失点につながったのは
不運としか言いようがない」という論調もあった。

 試合開始直前になって先発メンバーを変更し、星野監督が激怒した問題には、各紙とも「大会規定上、
何の問題にもならない」などとあっさり受け流した。

 「準備の差だ」と星野Jを高く評価したのは「スポーツ・ソウル」で、「日本は小笠原、高橋、福留を欠きながら、
一糸乱れぬ動きをみせ、日本の精密電子機器のように小さな誤差もなかった」と評した。早めに星野監督を
代表の責任者にすえ、戦力分析要員が韓国、台湾野球を徹底分析。「韓国は戦略上、日本に負けるしかなかった」と分析していた。

ZAKZAK 2007/12/03
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007120301_all.html
93名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:22:38 ID:UL1RCuKp0
>>6
相手によって態度を変えるひとを紳士とは呼びませんw
94名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:22:39 ID:bhk7T4kG0
最後の上原ワロタ
今までなんだったんだて感じw
95名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:23:51 ID:JciaJUl60
これがすべてだな



エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/korean/

┌──────────────┐
│紳士                  .│ .____
│                      │|日→韓|にして
│                      │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
     └──原文──┘
96名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:00 ID:ECNk1wof0
ナイスゲーム
97名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:03 ID:yi8gMgyZ0
>>51
でも韓国の選手の特徴良く知ってたぞ。特に相手ピッチャーの
球筋とか。
98名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:18 ID:xv6dCWGI0
台湾だって舐めてると足元すくわれるぞ
99名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:18 ID:VUzfAt9h0
日本人でも韓国応援してた人多かったみたい

何億も貰って、恵まれた環境で野球やってる
日本選手を応援する気になれんよね

判官びいきがナショナリズムに勝るのと
勝ち組プロ野球選手への嫉妬で
100名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:24 ID:YPGhZWgF0
>>89
いや、それは合ってる。
韓国が日本に勝った時点で最後2勝1敗で日本もしくは台湾と直接対決で勝ってるから。
101名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:38 ID:gDwY2W2/0
テロ朝が「上原は国際試合無敗」をあまりに連発するものだから
余計なフラグ立ててんじゃねえと心配になったが、その心配を
吹っ飛ばすような上原の快投に鳥肌立った
やっぱ凄いわあいつ
102名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:51 ID:JWV1Jb5f0
税リーグw
103名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:53 ID:JKpbELdB0
>>89
そろそろフィリピン人もおだやかな心を持ちながら
激しい怒りによって目覚める頃だと思う
チョンにはいろいろとやられてるし
104名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:24:53 ID:33jzlTSg0
>>79
阪神の江草いわく、阿部さんは何処でもヒット打てるし
何処でも打ち損じるから弱点がないんで困るんだそうだ。

調子いい時は手が付けられんからなあ。今がその時でよかったよ。
105名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:25:02 ID:KBTwPmRmO
>>89
仮に昨日日本が負けて、今日日本勝利韓国敗戦で並んだ場合
直接対決の結果が優先されるから間違ってはいないっぽい
106名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:25:04 ID:X9SqTQxVO
>>87
二岡はなぜでない?
正直右バッターでは鬼だろ
107名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:25:33 ID:JWV1Jb5f0
野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:26:05 ID:1/xZA9mDO
三冠王が必死に当たりに行っててワロタ
109名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:26:16 ID:+yaOnfqP0
>>85
城島のがいいよ
昨日成瀬がやばくなりかけたときは阿部のリードがよりセーフティに外行きすぎだ。
長距離砲のいない今の野球界だと阿部は4番打たせたい。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:26:27 ID:MNGPLglhO
>>94
神「待ちくたびれましたよ・・・」
111名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:26:30 ID:JWV1Jb5f0
さっかあ(笑)
韓国>日本

野球
日本>韓国
112名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:26:33 ID:Np1nxfQs0
>>53
新井もGJだと思うがな〜

一番の神は全く噛まずにスラスラ解説してた古田だな
もっと喋れって思っちまったよ
113名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:26:49 ID:wUiinYBo0
持病持ちの1001が本番まで持たないんじゃないかな
長嶋も王もプレッシャーとストレスで病気になっちまったし
114名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:06 ID:gDwY2W2/0
>>106
足を手術する(した)から。
正直、来季もどうなるかわからん。
115名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:09 ID:yi8gMgyZ0
>>89
フィリピン戦に韓国が負けても、もし昨日負けてたら、直接対決で
日本が負けている日本が1位になることはないからあの解説は
あってる。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:28 ID:R/1rEIG/0
川崎って結構エラーするな
117名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:41 ID:9LdJSwlS0
スンちゃん代表で姿見ないからどうしたのかと思ったら、手術してたのね。
118名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:44 ID:JWV1Jb5f0
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

優勝の決まった試合が5%以下(笑)
流石Jリーグ(笑)
119名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:45 ID:jcEfKra50
※日本代表レベル層
  1軍 − プロ オールスター選抜 ( 06WBC優勝メンバー+ MLB組)
 1.5軍 − プロ オールスター選抜 ( WBC仕様 )
  2軍 − プロ 一軍選抜 ( NPBのみで構成される、日米野球・五輪予選仕様 ) ← ★★★ 今回の代表
  3軍 − プロ 二軍選抜
  4軍 − プロ 二軍・学生 選抜              
  5軍 − 社会人選抜 ( ほとんどの選手がドラフト組 )
  6軍 − 社会人・学生 選抜 ( 半分ぐらいの選手がドラフト組 )
  7軍 − 社会人・学生 選抜 ( ドラフト組がちらほら )
  8軍 − 学生 選抜 ( 選手権・神宮大会からセレクション )

今大会不参加の代表候補組
捕 城島
一 小笠原
二 井口
三 岩村
遊 松井稼
左 福留
中 イチロー
右 高橋由
指 松井秀
120名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:27:56 ID:xv6dCWGI0
>>89
日本と韓国が2勝1敗の同着になった場合
直接対決の結果が重要視されるわけで
韓国に直接負けている日本が負けになる
121名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:28:10 ID:8Jkzqshm0
>>106
試合が東京ドームじゃないからな…
相手ピッチャーが大竹でもないしな…
122名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:28:27 ID:nRrvVH1vO
【野球】北京五輪予選韓国代表、集団食中毒だった事が判明【ぁゃιぃ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
123名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:28:29 ID:JWV1Jb5f0
*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

アジアシリーズ(録画)>>>>>>>>>>>>>>>税リーグの劇的な優勝決定試合
税リーグさようなら
124名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:28:45 ID:nbzY6o6T0
>>121
どんだけ限定するんだwww
125名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:28:48 ID:r8WRq8170
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <チョン涙ふけよw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
126名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:29:04 ID:28MWYEgZ0
>>116
1エラーで「結構」とか言われたら世のショートはみんなヘタクソじゃいw
127うすびぃ:2007/12/03(月) 13:29:06 ID:rocQObsW0
こうやtって韓国を侮蔑しておいて
今日まけるのがジャパンクオリティーwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:29:10 ID:ZsP1eMep0
ぶっちゃけ世界に浸透してない野球って何がおもしろいの?

今はサッカーだろ。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:29:11 ID:JWV1Jb5f0

4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦
130名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:29:56 ID:BBSKmKSY0
SKワイバーンズの3番打者のキム・ジェヒョンは何で出場してないの?
あいつ、すげーいい打者でしょ。

教えてエロい人。
131名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:30:04 ID:X9SqTQxVO
>>114
マジかよ。
巨人は怪我で辞退しすぎだわ。
132名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:30:05 ID:xv6dCWGI0
ところで今日日本が負けて韓国が勝つとどうなるのかしら
133名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:30:07 ID:yppUDDW20
まじめな話
オリンピック出場したら国内のペナントレース盛り下がるんじゃないの・・・
134名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:30:15 ID:JWV1Jb5f0
■Jリーグ発足当時の視聴率 30%
         ↓
10/07 15:00-15:52 NHK サッカー浦和レッズ×千葉 前半1.1 後半1.9
サッカー関連の視聴率http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/cat_50025119.html
135名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:30:17 ID:ECNk1wof0
>>89の人気にお母さん感動しました
136名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:30:20 ID:e6xpR1rp0
昨日見てたけど俺なんか内臓痛くなって途中でチャンネル変えちゃったよ。
選手とか監督は精神力強くないとやってられないだろーな。
俺がピッチャーならゲロ吐いてたわ。
137名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:31:29 ID:ajrb/13i0
4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦


これって…
138名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:31:32 ID:YPGhZWgF0
>>112
古田の解説は良かったと思う。
確かに野村バリの緻密な解説とはいかなかったが、それは仕方ないw
それが良いのかどうか判断に迷うが、何より古田と東尾が心から日本プロ野球を愛してるのが伝わってきて良かった。
ウザイ馬鹿アナを補って尚。
139名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:31:37 ID:JWV1Jb5f0

野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:31:45 ID:dX44BP3K0
藤川温存って意見おかしくないか?
昨日負けてたら終わりだったのに…
星野の「延長戦を考えて球児に替えなかった」ってのも意味分からん。
延長になったと仮定しても上原がいるんだから大丈夫だろう
岩瀬が壊れないか落合怒ってんじゃねえの
141名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:31:53 ID:nbzY6o6T0
8回裏はさすがに気分悪くなって横になった、そんで恐々チラ見w
142名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:32:01 ID:8klK4cSM0
日本チームは大半が在日だし、実質的に韓国の勝利だな。
143名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:32:21 ID:/iCJ6RHF0
だけど韓国のあの眼鏡ピッチャーは凄かった
速くて重そうな直球にキレの良い落ちるスライダー
全盛期のソンさんみたいに見えた
144名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:32:36 ID:gDwY2W2/0
>>133
そういう年に限って中日が大独走したりして
シーズンを最初からシラケさせてくれるから大丈夫
落合はその辺よくわかってると思う
145名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:32:45 ID:tyo7AL4FO
アホくさい
146名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:33:07 ID:JWV1Jb5f0
■Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △
http://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf
147名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:33:15 ID:9LdJSwlS0
>>136
里崎はブルペンでふんぞり返ってカロリーメイト食ってた。
よく喉通るなと思って笑っちまったよ。
148名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:33:21 ID:KBTwPmRmO
>>136
ペナントで劇場慣れしてるはずの野球ch住人もガクブルしていたからな
149名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:33:21 ID:kVaeUVi90
コピペは視聴率スレあるだろ
そこでやれよw
150名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:33:23 ID:R/1rEIG/0
>>126
WBCでやってるだろうが
151名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:33:50 ID:JWV1Jb5f0
*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

アジアシリーズ(録画)>>>>>>>>>>>>>>>税リーグの劇的な優勝決定試合
税リーグさようなら
152名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:34:01 ID:tDX0OQG60
俺はこうだな。

神:阿部、上原
GJ:岩瀬、サブロー、稲葉、川崎、星野
及第点:成瀬、川上、新井、矢野、村田、井端、森野
氏ね:西岡、青木、チョン(特に韓国三冠王の当たり屋)
153名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:34:30 ID:JWV1Jb5f0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27676

●どこもレッズ人気に依存
「今のJリーグは実力、人気、経営面ともに浦和が突出している。巨人にすがり、すべてが
沈没しかかったプロ野球の姿と酷似している」
 こう警鐘を鳴らすのはJリーグ元理事の杉山茂氏。「このままだとJリーグは衰退していく
ばかり」と言うのである。
 Jリーグは今年、創設15年目を迎えた。かつて川淵チェアマン(現サッカー協会キャプテン)に
「お荷物」とヤユされた浦和が、14日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝を制し、
名実ともにアジア王者として君臨することになった。
 浦和の営業収入は70億円を突破。欧米ビッグクラブに比肩する数字である。凄まじい
観客動員力を誇り、今季入場者数は67万4856人(リーグ戦のみ、11月16日現在)。05年には
14万平方メートルの総合スポーツ施設「レッズランド」がオープン。開設式典で川淵氏が
「Jリーグの理念が実現した」と泣きながらスピーチしたのは有名な話である。
 ともあれ、今のJリーグの「浦和依存体質」は常軌を逸している――といっても過言ではない。
 顕著なのが「入場料収入を浦和サポーターにまかなってもらう」点だ。
154名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:34:43 ID:0tEb1mTm0
ピザ三冠王の動画どっかにない?
155名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:34:47 ID:pGJ7bT2i0
>>136
昨日は川上に岩瀬だからまだ良かった。
コバマサだった日には・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:35:11 ID:JWV1Jb5f0
野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:35:33 ID:1Zgc/zjb0
TDNジャァー!パンなら視聴率893%間違いなし!
158名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:35:35 ID:P5HF2Fif0
松井が北京で活躍すれば悪名を一気に払拭出来る
だから本人も出場を容認してくれそうな球団に移籍したがってる
159名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:35:57 ID:JWV1Jb5f0
■サッカーの観客動員 昨季より17万5215人減
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm
■視聴率低迷でNHK地上波 J中継消滅も…
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm
160名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:36:07 ID:MPaW6WAi0
>>140

じゃあ上原は時間無制限の延長戦で、ずーっと投げろってか?

おまえアホすぎるw
161名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:36:23 ID:KBTwPmRmO
>>143
再放送の解説で山下大ちゃんが小山を例に挙げた投手か>韓国のメガネ
162名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:36:37 ID:JWV1Jb5f0

4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦
163名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:36:51 ID:gDwY2W2/0
10.8とかWBCの準決勝の胃の痛さに比べれば
昨日のはまだ許容範囲
164名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:36:53 ID:+yaOnfqP0
>>140
ある面ではおかしいな、ただ星野はオーソドックスで固い采配するから考えられなくはない。
惜しみなくp使えないから短期決戦弱いのかもな、抑えのpは惜しみなく壊すんだがw
165名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:37:19 ID:JWV1Jb5f0
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

優勝の決まった試合が5%以下(笑)
流石Jリーグ(笑)
166名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:37:22 ID:OXIFN3zf0
イ・ビョンギュが代表に選ばれるようなチームに負けるわけないじゃん。
巨人の人は今回なんで選ばれなかったの?
167名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:37:34 ID:tDX0OQG60
>>140
俺も最初はそう思ったけど、
9回に上原がもし抑えられなかったら…という過程だったのではないかな。
168名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:37:49 ID:X9SqTQxVO
ペナントではひやひやさせる上原が、昨日は全くひやひやさせなかった件。
169名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:37:59 ID:JWV1Jb5f0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27646
【Jリーグ崖ッ縁】
【サッカー】Jリーグのスポンサー選り好みがクラブ経営者を逼迫

●ビールがよくて焼酎はダメ
 今季JFLで4位以内を確定したロッソ熊本は、20日のJリーグ理事会でJ2昇格が
承認される。しかし、何とも厄介な問題が起きている。
 ロッソ熊本の胸スポンサー「白岳」だ。地元・高橋酒造の焼酎のブランドだが、Jリーグが
「青少年への影響を総合的に考え、胸スポンサー継続は難しい」と表明。要するに
「Jスポンサーとしてふさわしくない。ダメ」と横ヤリを入れてきたのだ。
「白岳」のロゴを見た小中学生が、それで焼酎をガブ飲みするとは到底考えられないが、
来季から「白岳」はユニホームから消えるともっぱら。
 ともあれ、サッカー関係者は「Jリーグ得意のご都合主義の典型例」と不満タラタラである。
「かつて東京V(当時V川崎)はサントリーのビールの銘柄、モルツが胸スポンサーだった。
Jリーグは“ビールは欧米各国リーグで認められている”と主張したが、Jリーグ開幕からの
オフィシャルスポンサー、サントリーに配慮したモノ。その頃、Jリーグは『ウイスキー、
ブランデー、焼酎といった蒸留酒はダメ。ビールは醸造酒なので大丈夫』と話していた。
醸造酒なら日本酒やワインでもOKか、といぶかる声は少なくなかった」(サッカー記者)

●いい加減な自粛カテゴリー
 大分が99年、J2に昇格する際、全国区ブランド「いいちこ」(三和酒類)を胸スポンサーに
したいと申し出た。しかし、結局は今回と同じ理由で却下された。
「大分は05年途中から1年半、パチンコ・ホール業の『マルハン』が胸スポンサーについたが、
この時もJリーグの対応はデタラメだった」(前出のサッカー記者)
 そもそも、Jリーグには「スポンサー自粛カテゴリー」がある。内規で「風俗、たばこ、
美容形成、遊技場、冠婚葬祭業など」が決められているのだ。マルハンも自粛対象だが、
当時、大分が経営危機に陥っていたこともあって特例で認めた。
「ところが、06年シーズン終了時点で《来季以降の自粛要請》が届き、今季は胸スポンサーなしです」(地元関係者)
170名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:38:16 ID:P5HF2Fif0
まあ昨日は必死に韓国を応援したけどね
171名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:38:17 ID:YPGhZWgF0
>>158
MLBが出場認めてくれないよ。
出場するなら日本に戻ってくるしかない。
けど汚名を返上出来るかは微妙じゃね?
まず代表に入れるかがアレだし、出てもチャンスにアレじゃぁ・・・
172名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:38:40 ID:JWV1Jb5f0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27585

●大きい親社会マネー
 Jリーグは「貧富の差」が激しい。
 06年度のJ1営業収入トップは浦和の70億7800万円。横浜M45億5900万円、
名古屋38億100万円、磐田37億1700万円と続き、ワーストは甲府の13億4300万円だ。
 J2となると格差はもっと激しい。J1とJ2を行き来する「エレベータークラブ」は
、柏(06年当時J2)32億4400万円、東京V21億4300万円と、J1中堅クラブ並み
の営業収入を誇る。
 しかし、下位常連になると水戸3億4100万円、愛媛4億3500万円、草津5億8600万円
と大苦戦で、「J1上位の胸スポンサー料金と変わらない営業収入でやり繰りしている」(サッカー担当記者)のだ。
 営業収入の大きな柱のひとつ、広告料は各クラブの実力、人気、あとは親会社の“体力”に
よっても大きく変わる。

●横浜Fは共倒れ消滅
人気、実力ナンバーワンの浦和は、胸スポンサーが年間4億円(明治製菓)、背中が3億円
(三菱自動車)、パンツが1億5000万円(三菱ふそう)、左袖が5000万円(トーシン)で
「総額9億円」にもなる。
 これだけでJ2山形、湘南、徳島、鳥栖の年間営業収入を軽く超える。
 ちなみに浦和は05年度以降、親会社・三菱自動車からの損失補填契約を解除し、独立採算経営を
行っている(04年度補填額は5700万円)。優勝争い常連のクラブ社長がこんな話をしたことがある。
「親会社からの宣伝広告費は、ウチは『宣伝委託金』という名目で、かなりの額を出してもらっている。
金額? それは言えない。だけど、減らすようにはきつく言われている」
 親会社からの資金支援を同様に受けるクラブは相当数ある。もっとも、J1のようにバックに大手企業
がつくだけまだマシ、である。
「親会社を持たない某J1クラブの社長は、スポンサー獲得のため、接待の席で裸踊りをやった。
その社長の口癖は“親会社がいないとクラブ経営は至難のワザ”です」(前出の記者)
173名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:38:46 ID:9LdJSwlS0
>>166
左手の手術したんで予選はお休みだそうな。
174名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:38:56 ID:u2lkXouf0
>>140
信頼度が岩瀬>>球児なだけでしょ

延長考えるなら投手多めに入れるべきだし。
昨日は負けてもおかしくない星野は馬鹿としかいいようがない
175名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:39:03 ID:gDwY2W2/0
>>166
怪我のため辞退
176名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:39:20 ID:JWV1Jb5f0
野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:39:22 ID:hdL+MW1T0
野球豚ってなんか必死だな
178名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:39:24 ID:seDi3ipg0
韓国に柳沢っているんだな
179名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:40:04 ID:JWV1Jb5f0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27636
スポンサー離れも……

●目がくらんだ30億円
 07年シーズンからJリーグのテレビ放送権が見直された。2011年までの5年間、スカパーが
年30億円を負担(他にNHKとTBSで計20億円)することでスカパー主導体制となった。もっとも、
当初から「Jリーグ離れを誘発しなければいいが」と懸念され、それが現実のモノになりつつある。
 NHKは、97年から06年までBSで70試合前後を放送してきたが、「受信料不払いによる収益悪化」
によって、年20億円の放送権料が払えなくなり、「半分の10億円にして欲しい」とJリーグに泣きついた。
「全国中継なので貢献度は大。せめて15億円ならNHK主導で」の意見もJリーグ内に多かったが、
「配分金のためにも年間総額50億円の放送権料維持を優先すべきじゃないか」の声が大勢を占めた。
「Jリーグは完全に見誤った。スカパーの30億円に目がくらんで、自らのクビを絞めることになった」と
サッカー記者がこう続ける。
「スカパーは《ホームはスタジアムで、アウェイはスカパー!で》を合言葉に加入者増を目論(もくろ)んだ。
しかし、NHKのBS放送が減ったこともあってJリーグの観客動員が微増にとどまり、結果として
スカパー加入者も伸び悩んだ。完全に《負のスパイラル》状態です」
180名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:40:40 ID:FsHQ+/7bO
>>14
そう思いたい気持ちは分かるけど、そうも言えない内容だった
181名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:40:44 ID:JWV1Jb5f0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27585

●大きい親社会マネー
 Jリーグは「貧富の差」が激しい。
 06年度のJ1営業収入トップは浦和の70億7800万円。横浜M45億5900万円、
名古屋38億100万円、磐田37億1700万円と続き、ワーストは甲府の13億4300万円だ。
 J2となると格差はもっと激しい。J1とJ2を行き来する「エレベータークラブ」は
、柏(06年当時J2)32億4400万円、東京V21億4300万円と、J1中堅クラブ並み
の営業収入を誇る。
 しかし、下位常連になると水戸3億4100万円、愛媛4億3500万円、草津5億8600万円
と大苦戦で、「J1上位の胸スポンサー料金と変わらない営業収入でやり繰りしている」(サッカー担当記者)のだ。
 営業収入の大きな柱のひとつ、広告料は各クラブの実力、人気、あとは親会社の“体力”に
よっても大きく変わる。
182名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:41:09 ID:/iCJ6RHF0
>>161
小山かよw


って小山今年は凄かったもんな
183名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:41:18 ID:MNGPLglhO
王さをはピッチャーの球と福留のスイングを見極めてあそこで代打送ったまさに
鬼神の采配だったが星野にはそこまで期待しないからオーソドックスにやってけろ。
184名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:41:29 ID:mq847fykO
>>166
怪我
185名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:41:36 ID:JWV1Jb5f0

野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:41:52 ID:gDwY2W2/0
>>171
同意
入るとしても左の代打くらいだろうな
187名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:42:10 ID:41BY2jtE0
サッカーのアジア大会での借りを返したな
ありがとう星野ジャパン

byサッカーファン
188名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:42:24 ID:JWV1Jb5f0

野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:42:29 ID:KBTwPmRmO
今日はダル先発
余裕が出たら長谷部投入
僅差なら藤川上原リレーだな

ダルが七回一失点くらいでまとめてくれれば
190名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:43:05 ID:JWV1Jb5f0
 勝てば連覇だった浦和が最下位・横浜Cとの敵地決戦でまさかの0―1負けを喫し、衝撃の
V逸となった。アジア・チャンピオンズリーグ優勝を果たし、一時は2位に勝ち点差10をつける
独走状態だったが、10月20日の千葉戦後、リーグ戦5試合勝ち星なしと失速。常勝軍団が
J史上に残る転落劇を演じて、鹿島に6年ぶり5度目の栄冠をもたらしてしまった。
 これは現実なのだろうか。非情のホイッスルを聞いた浦和MF長谷部がピッチに崩れ落ちる。
敵地を赤く染め抜いた4万サポーターも動揺し、深々と頭を下げる戦士に拍手とともに
ペットボトルや発炎筒を次々と投げ込んだ。

(後略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071202-OHT1T00107.htm
191名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:43:27 ID:yLWAB/vf0
古田よかったな
野球であんな解説者初めてだろ
192名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:43:40 ID:3LIVfxpR0
>>177
少数の基地外だけで判断しないでくれ
193名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:43:45 ID:JWV1Jb5f0

4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦
194名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:43:53 ID:+yaOnfqP0
>>189
余裕はできないだろ接戦でダルが点取られてたら
間違いなく中盤で川上投入
195名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:43:55 ID:nJq8iMEL0
不振の選手青木、西岡は変えてサブにチャンス与えろよ
競争だって必要だろ
196名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:44:03 ID:q0BjulXd0
ボールボーイの少年をからかい談笑してから、しびれるマウンドへ向かった。
そして9回を締めくくる12球を平然と投げ、星野ジャパンに貴重な白星を運んだ。
197名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:44:08 ID:nRrvVH1vO
【野球】北京五輪予選韓国代表、集団食中毒だった事が判明【ぁゃιぃ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
198名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:44:09 ID:gDwY2W2/0
和田禿はまた出番なく帰国か
こいつ国際試合に呼ぶ意味あるの?
WBCのときは尿道結石こじらせて泣いてたし
199名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:44:31 ID:JWV1Jb5f0
■Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △
http://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf
200名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:45:06 ID:/iCJ6RHF0
>>191
最近まで現場に居た人は選手の技術や考える事まで知ってて聞いてて面白いな
201名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:45:11 ID:JWV1Jb5f0
■サポーターの高齢化が深刻 
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
202名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:45:34 ID:XwvYcidv0
テロ朝の実況がサッカー臭くて吐きそうだったな
203名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:45:52 ID:JWV1Jb5f0
野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) **.*% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:45:51 ID:KBTwPmRmO
>>182
最近コンタクトの選手がふえて、メガネの選手が減った。とのことで
大ちゃんがメガネ選手の例として小山をあげてた

俺は一時期の許さんにみえたけど
205名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:46:26 ID:GuC/RzVW0
藤川の温存は仕方ないでしょう。
延長無制限のルールがあることだし。
ピッチャーを残しておかないことにはね。難しい問題だけれど。
206名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:46:47 ID:gDwY2W2/0
>>204
俺も許さんが浮かんだ
あの肩の張り方といい
207名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:47:20 ID:yLWAB/vf0
>>202
いやあれが良かった
国際試合はあーじゃなきゃ盛り上がらんよ
208名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:47:49 ID:ZIcdHnEz0
朝鮮人の視点その42


昨日の試合で150km以上の投げれるチョッパリはいなかったニダ

チョッパリは審判買収したニダ

ホルホルホル
     
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=153123
209名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:47:52 ID:1m6elTrPO
アナルキャスターは試合中にアナルプレイの事ばかり考えてるの?
210名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:48:11 ID:e8D39bwl0
テレ朝のアナウンサーの下手さ加減には反吐がでるぜ
211名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:49:05 ID:MNGPLglhO
蹴りたくなかったって言ったサッカー選手は上原に心構えを見習わないかんな。
212名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:49:54 ID:l01vu9Q70
>>95
クソワロタwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:50:03 ID:gDwY2W2/0
>>207
冷静な(はずの)アナウンサーが仕事忘れて日本びいきの
周りが見えてない絶叫実況、ってのは国際試合ならではだよなw
そして解説者も一緒になってハメを外すと最高

もちろんフジの間抜けなバレー実況とは全く意味が違う
214名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:50:40 ID:4GVG2a6Y0
各球団ファンが気持ちを一つにして応援してたのがすごく気持ちよかった。
いつもは煽りあいばかりだけど、敵が定まってるときの結束は固いw
チョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:51:49 ID:nJq8iMEL0
サッカーなんかここではどうでもいいんだが
216名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:52:01 ID:XwvYcidv0
>>95
翻訳の実行に失敗しました。
システムが混み合っている可能性があります。申し訳ございませんが、しばらくしてから再度実行して下さい。
何度試しても失敗する場合は、原文が長過ぎるために、一定時間内に翻訳できずに失敗している可能性があります。原文を短くし何度かに分けて翻訳をお試しください。
217名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:52:04 ID:AwDga14t0
星野はやっぱり投手起用はうまいな
218名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:52:37 ID:J3PdiNiD0
>>210
今大会の試合経過テロップが、SBOや塁が右端に出る変なレイアウトなので、
非HDのテレビでは切れて見にくかった。デザインした奴はバカ。

その上でアナウンサーがろくに実況をしないので、試合経過が全く分からない。
219名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:52:40 ID:uO6PiVwJO
まぁ古田は野球が大好きってわかったからよしとしよう。
220名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:54:26 ID:q0BjulXd0
221名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:56:21 ID:jxTH0vO+O
>>205
向こうは投手6人も投入するくらい全力で来たんだ
延長ならこちら有利になるんだから出し惜しみする必要はなかった
222名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:56:27 ID:e8D39bwl0
バレーボール実況はアイドル並べたり館内でヘンな掛け声ながしたりするように
なって一切見なくなったな
223名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:57:07 ID:seDi3ipg0
>>95
>>216

他の単語ならちゃんと翻訳出てくるんだな
224名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:59:16 ID:yRva2lTXO
無難に勝ったな
あの一点はたかが一点じゃない、とても重い一点だ
225名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:59:51 ID:PtRrdmFC0
ヘンな掛け声は昔からあるよ
226名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:00:02 ID:k59f8nlo0
とりあえず勝って良かった
新井のところにフライが上がった時は
背筋が凍りついたが無事にキャッチしてくれて良かった
227名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:00:28 ID:kQUgqK9n0
スタメン紹介をする長嶋三奈と聞き取りにくい東尾はいらない
228名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:00:59 ID:4OXdrEHr0
12月に野球で熱くなるのも
中々いいもんだな
229名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:00:59 ID:NSOHH2ZL0
韓国はショートトラックだけやればいい
230名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:01:31 ID:2smNZQw90
裏では三宅が「彼らの勇姿をその目に焼き付けてあげてください」とかもっとキモい実況やってたな
ブラジルに予想通りの惨敗する直前だったのに
231名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:02:56 ID:AwDga14t0
>>221
向こうに合わせる必要はないよ。
出し惜しみしたわけではないし。
星野嫌いで批判したいだけじゃないの?
それか藤川見たかった珍ヲタ?
232名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:03:22 ID:28MWYEgZ0
>>230
正直、今回の韓国の応援団と、バレーの日本応援がそっくりなんだよね……
気持ち悪くて見てられんわ
233名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:04:13 ID:7m7SdDJb0
韓国なんかに負けたら恥ずかしくて日本に戻って来れなかっただろう
234名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:05:08 ID:/XuD0zHR0
>>143
見てすぐにこいつに似てると思った

    / ̄ ̄ ̄ ̄\                  
   (  人_\ / )             
   |./  ー◎-◎-)           
   (6     (_ _) )    カタカタカタ 
   | .∴ ノ  3 ノ  ______   
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \  
   /     \__|  |    | ̄ ̄|  |
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
235名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:05:32 ID:kVaeUVi90
明日もあるのに投手の駒全部つかうわけないだろw
236名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:05:58 ID:cqRZRJ+1O
サッカーでも韓国との試合はちょっとピリピリした感じになるの?
237140:2007/12/03(月) 14:06:08 ID:dX44BP3K0
Pの枚数が少ないのは分かるんだけど
大野は何も進言しなかったのかな?
星野の予告先発には猛反発して止めさせたらしいけど。
まあ、なんにせよ勝ってよかったよ
238名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:06:36 ID:gC87+ZYZ0
>>231
結果、岩瀬がアップアップで1点取られてなおもピンチ迎えた。
しかも、今日岩瀬が使えないから左の中継ぎは長谷部のみ。
思いっきり糞継投だろ。

延長考えるなら9回藤川にすればいい。
延長になっても上原は3イニングスぐらいは投げられる。



239名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:06:38 ID:YPGhZWgF0
>>227
俺はあの親父意外と好きだ。
あんなのが二人だとキツイが、一人まともなのと組ませると味が出て良い。
つか無駄にクドイアナは市んで欲しい。
アナが前に前にって出てきてホントウゼェ。
240名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:06:40 ID:iIZzQFJb0
チアがエロ杉ね?
241名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:07:22 ID:EEGVUehBO
途中メガネチョンはいいピッチャーだったよな
代わってくれて良かった
242名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:07:47 ID:sfct7/ZcO
9スレ目て
しかし何で国際経験のない成瀬先発だったんだ?
サプライズで上原先発にもってきてもよかったんじゃないか?
243名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:08:05 ID:jxTH0vO+O
>>231
温存の必要があるという意見に、相手のが先に力尽きるから必要ないと言っただけなのになんだそりゃ
おまいも煽りたいだけじゃないのかよ
244名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:09:02 ID:AwDga14t0
台湾戦に勝って望んだ韓国と、台湾戦を残している日本とは状況が全然違うからね。
よく我慢して藤川を出さずに岩瀬で我慢したと思うよ。
もちろん岩瀬の信頼感のなせるわざだろうけど。
245名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:09:34 ID:vtjHhtRO0
>>128
ドラゴンボールで例えると

岩瀬 悟空
稲葉 悟飯
阿部 ベジータ
川上 神様と融合したピッコロ
新井 トランクス
成瀬 界王神
村田 16号
川崎 クリリン
西岡 天津飯
大村 ヤムチャ
青木 餃子
井端 ネイル
荒木 ヤジロベー

星野 亀仙人
246名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:09:41 ID:kVaeUVi90
北京五輪野球:先発変更への不満は日本の無知
http://www.chosunonline.com/article/20071203000055


なんだよ日本が悪いのかよ
ひどいな
247名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:10:32 ID:gC87+ZYZ0
こんな使い方してたら、本選で岩瀬出してもらえないぞ。
レギュラーシーズンで長いこと5アウト限定。46球投げたのは5年ぶりなんだから。
248名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:10:44 ID:uy1p26mZ0
おまえらまだやってんのかよ・・・
台湾もエースぶつけてきて大変な試合になるというのに
249名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:10:44 ID:xOikRyM70
日本アマチュア選抜 vs 韓国プロ選抜
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hXGU_zj8WZA&feature=related
250名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:11:03 ID:4GVG2a6Y0
>>245
岩瀬が悟空だと・・・?
251名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:11:49 ID:AwDga14t0
>>243
ごめん煽ってるつもりはないよ。
相手の方が先に力つきる、って根拠のない断言してるからまともじゃないなあと思って珍ヲタかと想像しただけ。
252名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:11:51 ID:sfct7/ZcO
川崎がクリリンはひどい
ヤムチャは青木でいいんじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:12:02 ID:g1EZgp5gO
上原の前歯の神経は死んでなかったぜ!
254名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:13:31 ID:AwDga14t0
ドラゴンボールとかで言われてもわからん。読んだことない。
255名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:14:03 ID:FsHQ+/7bO
>>143
あのメガネピッチャーには巨人の辻内が高校の時全日本で投げ合い、勝っている
その頃も良いピッチャーとは思ったが順調に伸びてるようで、、なのに辻内ときたら‥
256名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:14:51 ID:sfct7/ZcO
>>253
神経死んでたら黒ずんでるよな
上原見ると、よく出回ってる「こっちみんなwww」画像が浮かんで自然に笑ってしまう
257名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:14:58 ID:0tEb1mTm0
野球って北京五輪でアジアから1カ国しか出場できないの?
258名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:15:13 ID:4Boq8XH20
本日アナが連呼するセリフは

「今日3点差以上で負けると五輪行きのチケットが台湾に渡ってしまいます」
259名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:15:19 ID:tDX0OQG60
>>245
ドラゴンボールも星野ジャパンも好きな俺だけど、お前の意見は意味がわからない。氏ね。
260名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:15:19 ID:hmY6G7MF0
エボリューションはいつやるんだ?
261名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:15:36 ID:rh2uDIVOO
野球日本代表の星野監督に心からのお願い。

今日のタイニーズタイペイ戦は我が盟主東京巨人軍の由伸君と二岡君と小笠原君と谷君をスタメンで出して下さいね。

それとタイニーズタイペイ戦の先発は我が盟主東京巨人軍の若きエース野間口君でお願いしますね。
野間口君ははっきしいって上原君よりも上ですからね。

そうじゃないと、今日の試合、テレビで観てあげないからね。
262名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:15:55 ID:KBTwPmRmO
でも台湾のエースって双林クラスじゃないのか?
あいつら台湾での実績はずば抜けてるし
263名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:16:07 ID:gC87+ZYZ0
しかし、昨日の継投を擁護どころか褒めてる奴がいるとは…… 

264名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:16:28 ID:jTsR6XWb0
>>255
辻内は伸びなかったと言うより、元から絶たれたって感じだなw
あるお方にw
265名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:17:08 ID:JU2SoE27O
正直藤川出してたら危なかったな
266名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:17:23 ID:HmunS4BRO
>>236
テレ朝が「絶対に負けられない戦い」って花試合にも
乱発するけど日韓戦だけは正にソレ
267名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:17:39 ID:jxTH0vO+O
>>251
向こうの控え投手陣見ろよ…韓国は主力をどんどん投入したから息が続かないのが明白。次が雑魚相手だから全く出し惜しみせず来たわけだ
根拠なんて考えんでも分かるだろこんなに明白なんだから
268名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:18:08 ID:a9LQQMQA0
>>257
中国が開催国枠で決まってる

あと3枚切符があるけど、カナダ・メキシコ・オーストラリア・台湾・韓国(+雑魚3)で
来年の3月に総当りで最終予選をやる

それにすでに大陸予選を勝ち抜いたアメリカ・キューバ・オランダの合計8枠
269名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:19:55 ID:IG8xE4x00
>>204
髪型を見て西武の来期期待度No1投手を思い浮かべた。
270名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:20:04 ID:LnyPpw4a0
>>261
タイニーズタイペイ?
小さい人の台北?
271名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:20:20 ID:TGD+QJbO0
>>95
何これ?韓国には“紳士”に相当する言葉がないってこと?
272名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:20:26 ID:0tEb1mTm0
>>268
thx
273名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:22:11 ID:KBTwPmRmO
>>269
沼者のことかー!

本来のパワーを常に出せれば代表クラスだがな
274名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:23:46 ID:VEla7WE80
だからー
韓国のどこが宿敵なの?
マスコミは死ねよ
275名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:24:18 ID:GaQ04zrj0
上原やる気のない草野球みたいな投げ方で、9回ピシャリと抑えたのが
ウケタw
276名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:24:39 ID:XI8oCWBS0
本音はテロップの選手紹介に込めて、アナは極力冷静にしてたのがワロタ。

赤坂の放送事故同好会に差をつけるべく研究してたなテロ朝。
277名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:25:08 ID:NSOHH2ZL0
フィギュアのグランプリシリーズで浅田がキムヨナに負けたら
この野球のこともう一回持ち出しそうだな
278名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:25:19 ID:kYmfSKSP0
3日 台湾戦ってTV中継するの?
どこの放送局でするの?
279名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:25:36 ID:EM3w5n/MO
>>128
弱いチームの試合を観てるのは確かに楽しいよなwwwww
280名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:25:40 ID:dX44BP3K0
ある意味星野はすげえな
あそこで球児に替えて打たれても采配ミスとは言われない。
台湾戦が残ってるとはいえ昨日はPつぎ込んででも勝ちにいくべき試合だろ。
普通の継投なら今日も岩瀬ー藤川使えたのに今日ヤバイんじゃないか?
281名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:25:49 ID:REdyxS4n0
おい、オタども。
さっさと昨日の上原うPしろ!
282名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:25:55 ID:Fe7hwS0Q0
>>45
なにこのメカ軍団
283名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:26:39 ID:sBl2TxhLO
>>264
ボディ監督だろwwww
284名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:27:32 ID:gC87+ZYZ0
>>280
つーか、8回は岩瀬打たれてたしな
285名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:28:00 ID:fCd4EJZb0
もしかしたら藤川を使って打たれてた可能性もあるし、あっさり抑えてた可能性もある
でも真剣勝負に「if」はないんだからだからそれは誰にもわからん

一つだけ言えるのは、昨日の采配で勝てた
つまり正しかった それだけだろ
286名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:29:20 ID:PsPtSt+eO
上原のサクサクぶりは笑える
「おまいらチョン相手にビビりすぎ。余計な球投げすぎアフォやな」
とか思ってたのかな。
287名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:29:22 ID:a9LQQMQA0
>>280
延長無制限なんだから、絶対に勝たなければならない試合で延長のことを考えても
別に間違ってないでしょ

何も考えずに投手つぎ込んだ韓国に対し、日本は切り札を残していた。
もし延長になったら、間違いなく日本が圧倒的有利になった
288名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:29:28 ID:lg3BKWsL0
姦酷の惨姦王ってホームランも打てない図体ばかりでかい単なるデブだったな 
289名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:30:24 ID:2qzTZuFg0
今日の台湾戦は勝てそうなの?
台湾といえば王貞治を輩出した土地柄じゃよ。
韓国に勝って台湾に負けてたら末代までの恥さらしだよ
290名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:30:27 ID:jMa/3K3+O
青木割腹自殺しろや
291名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:30:45 ID:Ihz/0vmAO
日本の野球って何であんなに強いんだろ?
見てて全く負ける気しなかった
292名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:30:59 ID:NpQpWDjK0
>>286
そうかも
とにかく早かった
293名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:31:12 ID:gC87+ZYZ0
>>287
それを言うなら長いイニングいける上原を温存すべきだろ

8回はたまたま抑えたにすぎないぞ
1点とられてなお、2死二塁からヒット打たれてるんだから
294名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:31:59 ID:qc6hcqLiO
五輪ってメジャーリーガー呼べないんだっけ?
295名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:32:50 ID:O+Ce7NWu0
>>286
確かに上原はさくさくでテンポ良かったな
ただ、それもキャッチャーがそれまで受けてた
阿部じゃなかったからという考え方も
できるんじゃなかろうかw
296名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:32:53 ID:gC87+ZYZ0
>>294
メジャーが出さないんだよ
297名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:33:04 ID:sjmnnOQ60
>>280
1001なら何事も無かったかのように
今日も岩瀬を出すだろ
298名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:33:30 ID:PsPtSt+eO
>>285
同意
個人的にもあの場面は
岩瀬続投>上原に交代>>藤川に交代
ってか藤川なんて勝ってても3点差ついてる場面じゃないと信用なくて投げさせられんわ
299名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:35:48 ID:TGD+QJbO0
>>298
藤川のほうが防御率よくなかったっけ?
300名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:36:53 ID:jxTH0vO+O
>>287
例え藤川出していてもまだこちらが有利なくらい相手は投手使ってた
絶対的な有利よりある程度の有利でもいいから力を出すべきだったと思う。本当に結果オーライだったぞ、一打出てたら逆転で延長もなくなってたし
301名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:37:12 ID:qc6hcqLiO
>>296さんくす
302名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:37:18 ID:PsPtSt+eO
1001の信用なかったんだな藤川www
303名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:37:48 ID:7XI+03r2O
散々韓国を三流扱いして、ギリギリで勝って大喜びのお前らwww
あほじゃね
304名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:38:22 ID:g1EZgp5gO
国際大会における上原の格好良さはゲレンデマジックと一緒なんだ
305名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:38:23 ID:NpQpWDjK0
藤川なんて信用できないよ
306名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:38:34 ID:gC87+ZYZ0
>>299
岩瀬 2.44
藤川 1.627
307名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:38:48 ID:sjmnnOQ60
1001なら延長で球児に3イニングとか余裕で投げさせるだろ。
短いイニングしか投げられない投手とか、
そんな甘っちょろい使い方をするわけがない。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:39:15 ID:F7Wb4cdeO
チョンが汚い真似してなきゃ 5点差で勝ってた試合だな
309名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:39:36 ID:lQo54dHFO
>>295
上原は元々テンポいい投手だよ
日本でも先発時代は投球間隔7秒とかだったし
310名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:40:14 ID:HVSHSoZ30
311名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:40:54 ID:s5M/JrlKO
しかし内角攻めがイヤだからと言って、よく当たりに行けるなぁ
オリ→阪神に在籍してた星野の球なら当たりに行けるが
312名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:40:56 ID:cL2RqI7VO
藤川はどうみても延長の為に残してただろwww
313名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:41:08 ID:44fF6lQQ0
>>286
ホント、打者なんて眼中にないようなピッチングだったよな。
惜しいボール判定にも平然と「じゃ、これは?」みたいな調子でビシビシ投げ込んでさ。
全く打たれる気がしなかった。
歯茎のくせにカッコ良かったよ。
314名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:41:28 ID:jxTH0vO+O
>>298
ストッパーを3イニングも投げさせるのより上原を投入するのが信頼できるというのが理解できない
315名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:43:00 ID:/HgmFv5G0
>>268そんなかでメキシコは抜けているから、カナダ、豪、台湾、韓国から2枠かね
316名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:43:19 ID:jxTH0vO+O
ミスった。逆だったよ
317名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:43:28 ID:2kUdcQSq0
藤川はWBCで韓国に打たれたからね
318名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:43:58 ID:xOikRyM70
昨日とぜんぜん違うなw

http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/34692.jpg
319名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:43:59 ID:TGD+QJbO0
>>306
さんくす、だいぶ違うね
たぶん、今日はダル-藤川-上原でいくんだろうな
岩瀬と川上はきのう消耗しすぎたから
320名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:44:14 ID:UCtqf8cw0
>>286
矢野のリードが良かっただけだろ
うなぎ犬だったらフォーク狙い撃ちされてたわ
321名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:45:42 ID:abX4WMbNO
野村スコープはないのかな
データない相手だと解説しないのか
見たいのに
322名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:46:16 ID:G9pN/7Mp0
いかにも朝鮮人らしいほのぼのとした話題ですね
323名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:46:19 ID:gC87+ZYZ0
>>321
グラウンドレベルの大塚で我慢して
324名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:46:28 ID:w2evOpNA0
>>311
オリックスでバッテリーを組んでいた捕手が素手で捕ったくらいだからね
325名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:47:52 ID:3W/PCyaT0
阿部がひっこんでから岩瀬打たれてんじゃねーの
326名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:48:58 ID:AwDga14t0
>>268

>カナダ・メキシコ・オーストラリア・台湾・韓国

これ結構面白そうな対戦やね
327名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:49:02 ID:erwJA7Yw0
>>319
ロッテの小林宏もはさむよ。
328名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:49:33 ID:UCtqf8cw0
岩瀬は3イニング目だからな
そりゃ打たれるだろ
329名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:50:11 ID:7ohVpgijO
ところでサブローはなんで襟足切ったの?
トレードマークみたいのじゃなかったの
330名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:50:15 ID:R/1rEIG/0
韓国は外道高校みたいだな
331名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:50:16 ID:iCaVBSr/0
>>321
俺も仲居枠を野村枠にして欲しい
332名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:50:57 ID:TGD+QJbO0
>>311
徴兵に比べれば死球ぐらい屁でもないんだろう
メンバー表の件といい、なりふりかまわずの相手によく勝ったと思う
333名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:50:57 ID:lPWwQ/3J0
新井ボロクソにいわれてます・・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=Uj1cui9AgrI&feature=related
334名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:51:03 ID:g1EZgp5gO
まだ韓国が1抜けできる可能性ってある?昨日負けで終了かな。
335名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:51:30 ID:PsPtSt+eO
きょうは岩瀬投げられるかな?
長谷部の代わりにもっと使えるヤツいなかったのかよ
336名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:52:08 ID:AwDga14t0
>>330
ドラゴンボールなんかわからんが、地獄甲子園で喩えてくれるとよくわかる。
337名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:52:34 ID:iCaVBSr/0
>>328
なんで矢野が選ばれてんの?
正直よくわからんのだけど、藤川用?
338名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:52:43 ID:BMR2Ueld0
江川は昨日「一番びっくりしたのは阿部が素晴らしいリードだった事」と仰ってました。
339名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:53:12 ID:mMLRb75s0
>>337
バッテリーコーチ役も兼ねてるって話
340名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:53:32 ID:4oG+N9DW0
この予選ってどうなったらオリンピックいけるの?
341名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:54:34 ID:rh2uDIVOO
今日のタイニーズタイペイ戦は巨人軍の選手をもっと沢山スタメンで出して欲しいよ。

由伸君とか二岡君とか小笠原君とか谷君とか、いるでしょ?

ね、使いな、今日のタイニーズタイペイ戦は。

342名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:55:16 ID:Ehjawt4R0
2006年WBC日本優勝に関する報道

日の丸をカットする朝日と毎日、WBCは"World Best COREA"だったと賞賛する韓国。

http://jp.youtube.com/watch?v=ZsTexdsO1yU&feature=related
343名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:55:25 ID:Xq3rJi/o0
>>268
ドミニカやプエルトリコは参加してないの?強そうなのに
344名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:55:28 ID:iCaVBSr/0
>>334
可能性はあるみたいだけね
とりあえず台湾が日本に大差で勝たないとダメなんじゃなかったっけ?
345名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:55:50 ID:xyZCMhlw0
>>340

今日台湾に勝ったら
346名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:56:04 ID:k+R97oSU0
でも選手はすごいよな。俺なんて観ているだけでドキドキして頭クラクラしたよ。
347名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:56:26 ID:iCaVBSr/0
>>339
なるほど、ありがと
348名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:56:26 ID:UCtqf8cw0
>>335
本来ならジャイアンツの高橋が選ばれる予定だったんだけど
調整失敗でオーストラリア戦であまりにも無様なピッチングしたから
急遽外して長谷部入れる事になったんだよ
そのしわ寄せが全部岩瀬に来た
349名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:56:57 ID:gC87+ZYZ0
>>346
確かに、自作自演とは言え川上も岩瀬も最後にいい球投げたからな
350名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:57:09 ID:fDqsiLEgO
ハンカチとハセベってどっちがいいんだ?
351名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:58:01 ID:pSVZkP7o0
長谷部は単にわしが育てた枠だろ
352名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:58:43 ID:PsPtSt+eO
>>350
教育とか経験とかいうんなら楽天田中選べばいいのに。。。
353名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:59:07 ID:iCaVBSr/0
>>343
メジャーの選手は出れないんだよね、確か
354名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:59:17 ID:gC87+ZYZ0
>>352
左のリリーフが欲しかったんだろ
355名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:59:30 ID:g1EZgp5gO
>>344 そうか。今一条件がはっきり分からねえよな。
356名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:59:39 ID:1zGyGZLuO
星野は頭に血が登って自分が中日の監督だった時代にトリップしてたんだよ。困ったら岩瀬だったし。藤川のことわすれてたんじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 14:59:52 ID:SIbL5GT/0
調子の悪い岩瀬(東尾談)を3イニング使う理由が全く判らない。
ただ監督が何かに燃えていたのは判った。
358名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:00:35 ID:lg3BKWsL0
韓国戦でのロッテ球団査定

西岡 5打数0安打 →残留(年俸大幅アップ)

成瀬 3回2/3 6奪三振 自責点2 →残留(年俸微増)

サブロー 3打数1安打1打点 →トレードor減俸
359名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:00:36 ID:2smNZQw90
>>338
具体的にどこがどう良かったのかには一切触れずに
阿部のリードが良かった、防御率1.82のピッチングを引き出した、だもんなw
360名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:01:18 ID:gDwY2W2/0
長谷部を残したのは、アマ球界への政治的配慮なのでは
361名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:01:23 ID:gC87+ZYZ0
>>355
今日台湾に3失点以上で負けなければだと思う。
2失点で負けても、失点率で行けるんじゃないかな。
362名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:02:10 ID:SIbL5GT/0
藤川出しても普通に打てないだろ
363名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:02:48 ID:uJ3cuos90
藤川なんて使えないだろあの試合で。  WBCでも打たれてるのに。
364名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:03:10 ID:AKBwhlYv0
>>287
延長のことは気になるのに
逆転されて9回で終了することまでは気が回らないのが2流の星野らしいところだな
365名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:04:02 ID:SIbL5GT/0
>>363
今夜の藤川の球速に注目だな。ブルペンではやる気マンマンだったよ
366名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:05:49 ID:I3RxMgKe0
今大会、これまで最大の収穫は、中居の解説。
367名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:05:57 ID:SIbL5GT/0
2点差、岩瀬ー藤川ー上原の継投で、同点劇なんてないよ
だから延長はうそ
368名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:06:39 ID:iWJgangDO
>>359
まあリードは具体的に賛美しようがないからなぁ…。
369名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:06:45 ID:M9TVgAmX0
今日も岩瀬投げさせられたら落合へのいやがらせ
370名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:07:01 ID:Wd8dmGYMO
星野の本音としては、
やっぱ藤川より岩瀬の方が信頼できる、
じゃないの。
371名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:07:36 ID:P4qkYZCT0
>>330
洩れは土佐丸高校を思い出したw

日本代表に岩鬼はおらんのか!?岩鬼は
372名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:07:43 ID:nJq8iMEL0
今の球界は左が不足してる
あと吉見くらいしかいない
373名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:07:47 ID:A4hx7QT50
あべ、なんで2ヶ月まえに打たないんだ。背開きで蒲焼にするぞ。
374名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:07:48 ID:SIbL5GT/0
>>370
久保田との比較ならわかる
375名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:08:37 ID:gC87+ZYZ0
>>368
阿部も思い切ってインコース使ってたけどね
376名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:09:07 ID:HI7rYzS80
>>362
どれぐらい調子が戻っているかにもよる
シーズン終盤はかなりパフォーマンスが落ちていた

矢野が出てきたから藤川投げると思ったんだけどなあ
打順回る可能性あるにもかかわらず今年バッティング最悪の矢野を出したもんだから
377名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:09:33 ID:M9TVgAmX0
>>359
まだしんちゃんのリードにケチをつける気か
おのれごとき素人がプロ野球解説者のいうことを
否定するというか
謙虚な心で清聴せいや
378名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:09:43 ID:PsPtSt+eO
>>369
ずいぶん狭量だな
岩瀬がもう無理って言ってるならともかく
379名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:10:43 ID:Dy0jKDTa0
日本と韓国はほとんど差がないね
打撃力は韓国の方が上かな?
成瀬や川上、岩瀬らがあんなに打たれるとわね
次やったら負けるだろ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:10:49 ID:gC87+ZYZ0
>>378
岩瀬は自分から無理とは言えないだろ

381名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:11:29 ID:Q3+q2r2O0
見せ球も勝負球もストレートの男をあんな場面で出せるかよ
よっぽど格下相手じゃないと一発勝負の場面で藤川なんて使えんよ
スライダーもフォークも不安定すぎるし専用キャッチャー必要なんてどんだけじゃじゃ馬だよ
382名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:11:52 ID:gDwY2W2/0
そもそも巨人の投手は肝心なときに逆球になったり
甘くなったりして打たれるパターンが多すぎ
阿部のリードはもともと悪くはない
ただし、構えたところにビシっと投げられる投手陣限定
383名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:12:04 ID:SIbL5GT/0
>>376
藤川を使いにくいなら、川上の続投かコバヒロ挟んでよかったわけで
流れからは藤川だったよね。ブルペンも

384名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:12:29 ID:nJq8iMEL0
韓国は6安打
日本は10安打
青木、西岡が10−0だから他は打ちまくってるってこと
385名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:12:43 ID:M9TVgAmX0
その藤川専用配球法って30分くらいで伝授できんのん?
386名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:13:35 ID:xyZCMhlw0
あれにメジャー行ってる選手がいたら
圧勝だったよな・・・
387名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:14:04 ID:jxTH0vO+O
さすがに3イニングも投げさせられる岩瀬より藤川の方が信頼できるよ
何より2点勝ってるのに延長考え温存しても仕方ない
388名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:14:05 ID:/a026z+70
宿敵でもなんでもないだろ
格下には勝って当たり前だ
389名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:14:09 ID:gDwY2W2/0
韓国の連中はとにかくフルスイングしてたな
岩瀬のスライダーに躊躇なくフルスイングする打者は
日本ではなかなかお目にかかれない気がする
まぁそれで助かってる部分もあるが

あとインコースは基本的に当たりに行くっていう姿勢だから
際どいところは手が出てないし(足は出てたがw)
390名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:14:50 ID:R/1rEIG/0
中居は髪やばいな
391名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:14:53 ID:SIbL5GT/0
>>381
何を言おうが71試合投げて、防御率1.63は否定できない
392名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:14:58 ID:gDwY2W2/0
>>386
星野だとメジャー組はうまく扱えないかもね
城島あたりとぶつかりそうw
393名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:15:17 ID:iCaVBSr/0
>>383
コバヒロは藤川以上に怖いんだが
394名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:15:56 ID:PsPtSt+eO
韓国のレフトはひどかったなw
WBCのときのライトとは守備力差ありすぎ
395名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:16:12 ID:7TIm+1mEO
福留はなぜ選ばれなかったの?
396名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:16:20 ID:NLSOKyz20
>>390
禿げてねーよ
397名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:16:34 ID:HI7rYzS80
>>395
手術明け
398名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:16:44 ID:SIbL5GT/0
>>393
久保田的使用法だよ
399名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:17:05 ID:iCaVBSr/0
>>395
けがじゃね
400名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:17:23 ID:nJq8iMEL0
藤川はストレートしかないから怖い
401名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:17:48 ID:g1EZgp5gO
中居の仕事は「今日は最後まで放送するんですよねえ。頼みますよ。」これだけでいいよね。
402名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:17:49 ID:09xxiF0lO
今日は試合後に両チームが握手する姿が見れるよね
403名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:17:51 ID:4lH6qBPl0
しかし青木は駄目すぎるな
稲葉が結果残してるだけにこのままだと偽首位打者とか言われ出しそうだ
404名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:17:53 ID:jxTH0vO+O
>>381
あの場面が満塁の場面なら分からなくもないが、議論されてるのは初回から出せば、ということだから
2点勝ってる頭から出しても「あんな場面」になるのか?
405名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:19:04 ID:SIbL5GT/0
>>400
後半あれだけ不調で被本塁打数2だぞ。
406名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:19:21 ID:gC87+ZYZ0
>>404
381は明らかに釣りだろ
407名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:19:26 ID:DYoNU1yHO
しかし古田はウザかった
408名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:21:00 ID:FcWQaJ3A0
「これが岩瀬!、岩瀬が撃たれるわけがありません」
って実況のコメントはかっこよかった
409名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:21:00 ID:HI7rYzS80
>>405
しかも一本はどんでんの勘違いで打たれたようなもんだしね
410名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:21:07 ID:52J8e3fF0
>>407
実況アナも含めて・・
411名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:21:34 ID:rmxGkv710
なんか良く漫画であるパターン

極悪非道で反則しまくりの相手チーム

ルールにのっとり正々堂々と戦う主人公チーム

最後に正義が勝ち、反省した極悪チームと爽やかな握手を交わす

チョンの場合は試合後に正当行為を主張してるわけだがw
412名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:21:41 ID:Dy0jKDTa0
今日青木が3番スタメンだったら
2−4で台湾に負ける
413名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:21:56 ID:OLdWPmpG0
>>403
福留も前回そう言われ続けてたからな、
今後に期待
414名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:22:01 ID:Q3+q2r2O0
どんだけ藤川信用してんだよw
審判のストライクゾーンも曖昧なのに
出したら連続四死球で自滅してるよ
415名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:22:27 ID:fDqsiLEgO
カンコクの木暮みたいなメガネくんはなかなかよかったな。
日本も真壁(ダルと同じ高校のやつ)とか出してメガネ対決してほしかった。
416名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:23:22 ID:SIbL5GT/0
上原 55試合 防御率1.74 被本塁打4
藤川 71試合 防御率1.63 被本塁打2
岩瀬 61試合 防御率2.44 被本塁打3

岩瀬を3インイング使う意味が判らない
417名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:24:41 ID:Hzq0sSh90
>>416
延長を想定してた、って星野が言ってたじゃない?
岩瀬をそれだけ信頼してたんでしょう。
418名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:25:14 ID:nJq8iMEL0
藤川今日4イニング行くよ
419名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:25:58 ID:M9TVgAmX0
でも当たり屋戦法って、スライダーしか投げない岩瀬には
なかなかいい攻略法じゃね?
右バッターがベースにかぶさるようにたてば
内角へのスライダーはちょっとコントロールミスしただけで
ぶち当たる
420名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:26:14 ID:8l5LoWAkO
稲葉のファールフライを「とれ!、とれ!」の連呼には吹いたwww
421名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:26:29 ID:NYMQNdHq0
藤川はWBCで韓国に痛恨の一打を打たれたからな
国際試合はホント藤川は不安、出なくて良かった
422名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:27:51 ID:09xxiF0lO
実況アナ不評みたいだけど、あれにつられて見始めた人も多いんじゃないかな?
野球の将来を考えれば高視聴率な方が良いし
ノリノリな古田も野球初心者には取っ付き安いと思う
423名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:27:58 ID:M9TVgAmX0
>>421
えっ そうなんだ・・・ 怖いな まっすぐしかないって
バレたおしてるのは・・・
424名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:28:39 ID:HI7rYzS80
>>419
でもストライクゾーンを通過していれば当たってもデッドボールにはならないから
425名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:28:47 ID:iCaVBSr/0
>>419
あそこまでの露骨な当たり屋戦法って
スポ根漫画と達川しかやらないと思ってた
426名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:29:26 ID:4tu8w0Wb0
>>415
あの子は確か辻内と同じ世代だよね。
当時辻内のライバルみたいに扱われてたような気がする。
超高校級の怪物として。全日本高校選抜と試合もしてるでしょ。
427名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:29:37 ID:5u1hd23q0
>>425
達川は当りはしない。
当ったように見せるだけ
428名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:30:20 ID:3/jK2ida0
>>425
達っちゃんは当り屋じゃないぞ!!
当ってないのを当ったように見せてるだけだ!!
429名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:30:55 ID:Hzq0sSh90
実際に当たってみせるのは金森だなw
430名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:31:26 ID:iCaVBSr/0
>>424
しかし今回は審判が当あてにならんしな
431名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:31:34 ID:jxTH0vO+O
藤川に文句いってる人、藤川出さなくても上原2イニング投げさせればいいわけだぜ?元々先発だし余裕でいける
方法はあるのにストッパーの岩瀬を3回投げさせるとかやっぱりマズいわ
432名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:31:43 ID:NYMQNdHq0
兎に角真剣試合に藤川は弱い、だから一点差の試合は使えない
明日も明後日もある試合は強いがw
433名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:32:14 ID:siDGaNk60
台湾戦は青木に爆発して欲しいもんだ。
434名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:32:23 ID:iCaVBSr/0
>>427-428
これは失礼したw
435名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:32:23 ID:p9rTa2iH0
サブロー?
どこのサ・ブローだ
436名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:07 ID:3W/PCyaT0
延長を想定して出せないってのは賭けか?
437名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:08 ID:eqbrCIzAO
>>415
ハンキジュ王子か
438名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:11 ID:kuVJrD/bO
宿敵…古くからの敵

さすがマスコミ様。よくわかったいらっしゃる。
439名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:26 ID:Hzq0sSh90
国際球と今イチ合っていないようなダルは大丈夫かえ?
440名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:36 ID:iCaVBSr/0
>>429
金森って今考えるとリアクション芸人みたいだったな
441名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:44 ID:16SuHd1FO
>>425
キンケードも忘れるな
あのヒザの動かし方は芸術的に笑える
442名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:33:53 ID:8LHTUgsM0
>>425
みんな誤解しているんだが達川は当たり屋じゃないってw
わざと当たるのは金森で当たってないのに当たったと言うのが達川w
443名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:34:38 ID:RHAH6Qvr0
昨日岩瀬を無茶な使い方したから、
台湾の左打者がたいしたことないというデータでもあるのかと
思って調べたら、

張建銘 興農ブルズの3番センター
謝佳賢 誠泰の一塁手。どうやらパワーヒッターらしい
潘武雄 統一の2番センターとして、今年のアジアシリーズに出場。

張建銘は韓国戦も2番レフトで出てるな。
この雰囲気でランナーありの場面で長谷部なんて使えないし、
大事なところで、岩瀬を引っ張ったツケを払うはめにならなきゃいいが・・・
444名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:34:42 ID:2VvoKQzf0
今日ダルを完投させてこそわしが育てた
445名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:35:31 ID:q7hZJYdIO
>>433
氏ねということか。
446名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:35:31 ID:SIbL5GT/0
長谷部が見たいからだせ。w
447名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:35:34 ID:eB3/09/c0
楽勝で勝てる試合を接戦に持ち込まれた銭一監督の無策ぶりは凄いな
448名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:34:31 ID:5yGDo+9R0
視聴率は?
449名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:36:08 ID:rF+us50j0
>>448
よかったよ
450名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:36:39 ID:/a6dxj8LO
稲葉が打ったコースは難しいとこなんだが、本人は好きなコースで難なく打った感じだな。
松中や鉄平もあの辺は苦にしない
451名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:36:50 ID:nJq8iMEL0
左がいないよね
452名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:37:00 ID:goWvXQMr0
【一目でわかる在日松井の薬物使用歴(11月29日現在)】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなって来たため使用量を減らすことに。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、減らしていたグリーニーの使用量を増やす。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    副作用で体にガタが来て使用を控えたため見るも無残な成績に。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
【瑠璃教】松井秀喜テンプレ集【ドーピング】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1196285927/l50
ステロイダー松井秀喜13グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1196283450/l50
453名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:37:33 ID:npZYP7l8O
きちょてん
454名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:37:46 ID:SIbL5GT/0
得点圏打率の鬼、楽天代表高須殿下も見たかったなあ
455名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:37:48 ID:HI7rYzS80
>>443
わしが育てた林がおらんから台湾は怖くない!とか思ってるかも
456名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:37:55 ID:vfbMiv14O
定例 野球完全勝利宣言
この勝利は揺るぎない
457名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:38:33 ID:JkRz9B1K0
上原は1回のみとか、本気が出せる場面だとやばい
日米野球でそれは分かっていたはずだ・・・
458名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:39:26 ID:3W/PCyaT0
達川は当たってるのに当たってないと頑張ったこともある
まあ暴投で1点入るからだけど
459名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:39:30 ID:lWEvbsVbO
>>421
藤川について、いまだにWBCの時に打たれたことや、ストレートしかない投手のように語る奴ってどんだけ野球みてないんだ?
間違いなく今日本で一番のクローザーだよ。
460名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:40:12 ID:SIbL5GT/0
>>459
そいつ釣りだよ
461名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:40:35 ID:jxTH0vO+O
初回以外は全く打てないと言われる尻上がりなダルなら中継ぎいらんだろう
ダルと上原だけでも十分いける
462名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:41:07 ID:siDGaNk60
>>445
韓国の当たり屋くらいの根性を見せて欲しいね。
463443:2007/12/03(月) 15:41:36 ID:RHAH6Qvr0
あ、韓国戦に謝佳賢も7番センターで出てるな。
張と謝は1安打づつ
潘武雄も代打で出場して四球選んでる。

日本は自ら手駒を無駄使いして
左ピッチャーを事実上使えないわけだが、
接戦でこの左打者たちに中盤大事なところでまわったらどうするつもりだろう。
464名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:42:07 ID:qOPk1olB0
今回まだ使ってもらってないのは藤川と長谷部だけか・・・

465名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:42:15 ID:nJq8iMEL0
左でいい中継ぎできるのいねえか?
先発を川上みたいに使うのもありだが
466名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:42:24 ID:g1EZgp5gO
今日勝ったら上原の暴走楽しみにしてますよw
467名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:43:59 ID:8VXnn9S/O
今日負けたらどうなるニダ?
何対何までなら日本あるか?
468名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:44:08 ID:09xxiF0lO
とにかくみんなが達川大好きって事がよくわかった。
469名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:44:10 ID:SIbL5GT/0
>>465
また川上が中継ぎで岩瀬だろ。星野軍曹には絶対服従さ。w
470名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:44:32 ID:Ltl0Z2Zk0
なんで岩瀬使えないことが前提になってるの?
数イニングはともかくワンポイントではフツーに出てくるでしょ
471名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:44:52 ID:gWezoVme0
前代未聞のマナー違反、韓国がどんな国かを知りたい方は
是非こちらをご一読。


韓国は"なぜ"反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

472名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:44:58 ID:1Zgc/zjb0
4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦
473名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:45:12 ID:eB3/09/c0
銭一監督の無能だけが不安だな
474名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:45:29 ID:iCaVBSr/0
>>463
それでも右で十分抑えれるんじゃないの?
てかそうあって欲しいよ
昨日は心臓があと二三個は欲しかったわ
475名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:45:37 ID:sjmnnOQ60
みんな岩瀬のことを心配してるな。
でも、1001なら当たり前のように今日も使うよ。
476名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:45:40 ID:4HLqlTdCO
野球の解説って凄く分かりやすいし細かいとこまで解説して凄いなと思ってたんだが
代表戦になると松木化してワロタわw
477名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:45:48 ID:RHAH6Qvr0
>465
いないよ。左投手は成瀬、岩瀬、長谷部しか連れてきてないから。

長谷部使って、ワシが育てたを言いたいだけなのかもしれんが、
このメンバーで岩瀬を2回またぎさせるなんて
意味不明にも程がある。
478名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:46:26 ID:lw8udd0J0
>>467
日本は3点取られたらダメ、2点差つけられたらダメ
479名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:46:34 ID:RgX/+yHe0
>>470
成瀬を使うんじゃないかな
480名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:46:46 ID:SIbL5GT/0
昨日の星野には岡田がだぶった。
481名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:46:56 ID:pEcoKdiQ0
>>470
ワンポイントなら長谷部でもいいんじゃないか
あと小林、球児、上原でなんとかなるだろ
ダルが7回は投げるから
482名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:47:27 ID:lizD+7O/0
韓国って強敵には違いないけどさ、直前メンバー変更とか
インコースにあたりに行くとか、あんなことやってる時点で
精神的にまけてるよな。そこらへんの差が、要所で日本の
投手に抑えられたあたりにあらわれた気がする。
483名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:48:09 ID:jMTBifc00
今日は ダル 長谷部 藤川 上原 でしょ。
万が一延長なら 小林か?
484名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:48:13 ID:Hzq0sSh90
>>470
ワンポイントであっても、投げるためには肩を作らなきゃならないんだよ?
前の日に3イニング投げてじゃ、普通は使わない。普通はね。
ただ星野のことだから、ギリギリの勝負になったら使うだろうけどw
485名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:48:15 ID:eqbrCIzAO
>>463
星野「ピッチャー森野。何?右投げ?お前根性で左やれ!」
486名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:48:34 ID:ZjnqQFF30
ふだん巨人戦見ないのだが
上原ってあんなに凄かったっけ?
なんかコントロールもキレも最高だったんだけど
テンポがいいのは知ってたが
あそこまで安定してるとは…
なんでメジャーいかないの?
487名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:48:45 ID:nJq8iMEL0
>>477
今のメンバー以外で
本戦見据えて
今の岩瀬だけじゃダメ
488名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:48:47 ID:SIbL5GT/0
試合予想 
ダル好投も5回まで、どこかで長谷部投入で、川上、岩瀬、藤川、上原end
489名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:49:11 ID:HI7rYzS80
>>485
「ピッチャーわしが育てたジェフ。何?豪州人?お前根性で帰化しろ」
490名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:49:16 ID:KsrUWjke0
>>476
常に観客化してる松木とは違って解説もしてたけどなw
491名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:50:11 ID:xOikRyM70
韓国メディア善戦評価…納得しにくい判定、不運なミス

 宿敵日本戦の敗戦を韓国メディアはどう伝えたか。かつての日韓サッカーでみられた「併合以来の屈辱」
といった刺激的な見出しはなく、おおむね善戦を評価し、敗因を主審の判定やグラウンドのせいにする論評が目立った。

 韓国「連合ニュース」は「宿敵日本には逆転負けは喫したが、最後まで接戦を演じ、プライドを保った」と評価し、
「韓国チームの決定的な障害」としてカナダ人主審の「不安定なストライクゾーン」を挙げた。

 連合ニュースは「年間競技数が絶対的に足りないアマチュア審判のため、ストライクゾーンが揺れ、決定的な
瞬間のたびに納得しにくい判定で韓国チームに水をさした」と分析。「こうした主審の傾向を把握した岩瀬は
巧妙な投球で何度も危機を脱した」と日本投手陣の制球術をほめた。

 不規則なバウンドが目立ったグラウンドにも敗因を求め、「韓国側にだけミスが失点につながったのは
不運としか言いようがない」という論調もあった。

 試合開始直前になって先発メンバーを変更し、星野監督が激怒した問題には、各紙とも「大会規定上、
何の問題にもならない」などとあっさり受け流した。

 「準備の差だ」と星野Jを高く評価したのは「スポーツ・ソウル」で、「日本は小笠原、高橋、福留を欠きながら、
一糸乱れぬ動きをみせ、日本の精密電子機器のように小さな誤差もなかった」と評した。早めに星野監督を
代表の責任者にすえ、戦力分析要員が韓国、台湾野球を徹底分析。「韓国は戦略上、日本に負けるしかなかった」と分析していた。

ZAKZAK 2007/12/03
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007120301_all.html

【野球/五輪】宿敵日本戦の敗戦を韓国メディアはどう伝えたか⇒敗因を主審の判定やグラウンドのせいにする論評が目立った [12/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196655406/
492名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:50:51 ID:2giY50sR0
野球を見ているときバレーボールにチャンネルを変えたら
日本の得点が0になっていたのは笑った

それはそうとアンチ巨人だけど昨日の上原は凄いと思ったし応援していた
493名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:50:52 ID:RHAH6Qvr0
>470
韓国戦、台湾戦と続けて使うつもりなら、
岩瀬に何年も投げたことがない2回以上を投げさせるなんて、
監督として最低最悪。
ほかに誰もいない、相手の韓国は左打者ばかりってのならともかく、
8回頭から藤川を使わないで、岩瀬続投の必然性は何もなかった。
494名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:51:26 ID:4HLqlTdCO
>>490
それでも犬HKの解説とは雲泥だったわw
素晴らしいスライダーですね!
どこが素晴らしいか説明しろとwww
まあ国際試合だしな
495名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:51:40 ID:8VXnn9S/O
>>478
負けたらダメっぽいあるね
がんばれジャポンサムニダ
昨日親知らず抜いたから顔パンパンあるよ
496名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:51:48 ID:gDwY2W2/0
>>489
「ピッチャーわしが育てた名古屋で生まれた工藤と同い年で
 仲の良いランディ・ジョンソン。何?関係ない?お前根性で(ry」
497名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:52:24 ID:hKyaWjQp0
糞球団から解放されて代表戦だといきいきするんだよな、巨人の選手は。
パンダもほしかったな。
498名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:52:26 ID:cMF9i6UG0
韓国の不正
・偽装オーダー
・当たり屋戦法
・偽ってガニエを出す
499名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:53:14 ID:Wy4O7Z8X0
まさかわざと当たりに行くとはな・・・
500名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:53:54 ID:HSXn4Kj/0
あの下品な応援が全部を象徴している。

相手の攻撃でさえ、おかまいなしのクソ応援。

日本に邪魔をするのが目的なのがみえみえ。

あいかわらず、卑怯もんのレッテルが確実な朝鮮野球。
501名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:55:18 ID:i0ija2sx0
>>486
シーズンは基本的に手抜きしてるから、あいつ。
メジャー行く前に壊れたらシャレにならんからな
502名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:55:38 ID:YPGhZWgF0
上原の図太さというか胆の座り方に恐れ入ったな。
最後インタビューで相手の歓声なんて甲子園で慣れてるから平気みたいな事言っててワラタ
マジで殺気立った甲子園で投げるのに比べたらってwww 阪神ファンってどんだけ〜
503名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:55:38 ID:RHAH6Qvr0
>499
藤川出して、内角高めストレート連発すればよかったのになww
504名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:56:02 ID:4HLqlTdCO
>>500
スポーツの応援なんてそんなもんだろ
ルールなんかないんだしw
505名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:56:18 ID:I+yswfST0
>>497
パンダも国際試合だと神だからな。
aokiの代わりだったら…
506名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:56:32 ID:hKyaWjQp0
まあ、巨人なんかで全力は尽くしたくないだろうな、上原も。
507名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:56:39 ID:JkRz9B1K0
>>486
元々コントロールはズバ抜けていい
変化球のキレとストレートの伸び、速さも本気を出したらメジャー級のバッターですら三振
ただ、長くは続かないし、以前は先発起用だったから長く投げる時は温存してる
508名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:56:51 ID:iCaVBSr/0
>>492
俺は中日嫌いだったけど
昨日の岩瀬と川上になら抱かれてもいいと思った
509名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:57:03 ID:uHo9LsDs0
大リーグ・ロッキーズからFAとなっていた松井稼頭央(32)だが、
アストロズが契約の基本的合意に達した、と球団公式サイト上で発表した。
今年は1年150万ドルながら32盗塁など活躍し、
3年総額1500万ドル(約16.5億円)を得る見込み。
二ワンゴニュース
510名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:57:40 ID:a5YA4dQn0
>>501
今回メジャーのスカウトが来てるらしいからなw
511名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:58:03 ID:gC87+ZYZ0
全然関係ないけど……大村(´・ω・)カワイソス
http://times.hinet.net/specialtopic/abc/player_japan.jsp
512名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:58:23 ID:gDwY2W2/0
お前らシーズン中は選手個人まで叩きまくりのくせに
こういうときだけ巨人の選手をヨイショかよw
513名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:58:50 ID:KMJaW7/zO
なんで二冠王の山崎武司を使わなかったのか?
理解不能
514名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:58:50 ID:XsWiHbQ90
でもまあ、プロ化してからの年数が全然違うのに、接戦だったよな。
ボテゴロ連発で、韓国にランナーもかなり許したし、イレギュラーの分かろうじて運で勝ったような情けなさ
515名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:59:00 ID:SIbL5GT/0
以前古田が言うには「そんな贅沢は無理だけど川上に中継ぎをやらせたら神」

そんな贅沢を堪能するのが星野だから川上をまた使うよ
516名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 15:59:56 ID:WQX1EG0R0
あれ、ダルは先発しなかったの?
517名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:00:37 ID:gDwY2W2/0
>>511
一生懸命「大村三郎」で選手名鑑から探してたんだろうけど
見つからなかったんだろうなwww
518名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:00:49 ID:CrJpBUP50
>>514
野球ってそんなもんだよ
イチロー、福留、松井、小笠原等がいても接戦で日本が勝ってたと思う。
519名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:00:59 ID:HI7rYzS80
>>512
ドサクサ紛れに藤川叩きしてるアホよりマシ
520名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:01:32 ID:s0sfR3dJ0
日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
 日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、
「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
 日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。
 当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
 朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
 朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」
「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
 朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
 在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。
 今でもパチンコ業者の8割は在日です。
 パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
 パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
 「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
 だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
 祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
在日が経営する焼肉屋で焼肉を食べる・・・。
 これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
521名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:02:22 ID:eB3/09/c0
ゴキローは韓国のスパイ
522名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:02:35 ID:pGJ7bT2i0
>>511
日本の秘密兵器扱い
523名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:03:04 ID:MIxTspRMO
しかしメジャーの選手を代表に招集出来ないんじゃ数年後とか国際大会勝てるのか?
524名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:03:11 ID:hT872Z0K0
>>512
まあ叱咤激励だから
525名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:03:40 ID:IqMQ4EGq0
オレはサカ豚だ、文句あるか?
めでたい事だったのは分かる、昨日の試合はね
でもよく考えろ焼き豚
とっくにロンドン以降の五輪除外は決定してるんだよ?w
うしじま

526名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:04:36 ID:aiaPEgHX0
威圧感ゼロの塩打線に萎えた
監督も一杯一杯だったのバレバレだし金メダルなんか無理だろ
527名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:05:10 ID:bwsUjFU40
>>523
オリンピックは今年で最後だからそんなの関係ねぇ
528名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:05:26 ID:yA5ZRuns0
青木をどうするのかが焦点。
さすがにそろそろ1本出ると見て使うのか
ちゃんと変えてくるのか。
せめて使うにしても同じノーヒットでもしっかりバットが振れてて
ミートしてた森野の打順を上げて青木を9番にしたほうが良い。
529名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:05:27 ID:5lXIbSX90
>>511
相川と青木
井端と新井
小林宏と成瀬

顔の系統が同じ・・・
530名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:05:35 ID:HI7rYzS80
>>526
考えてもみろよ
主力級が軒並み怪我で辞退だぜ?
531名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:05:40 ID:heZt0fpeO
韓国に対する優位性なんてもはやほとんど無いってことだよ。
スポーツも経済も政治もね。いつまでも大日本帝国時代の余韻に浸っていたら
日本海の呼称もトンへになるし、慰安婦もホロコーストのようにされちまう。
532名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:05:49 ID:g1EZgp5gO
今日はサエコ様顔負けの奇声で応援するぜ!
533名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:06:35 ID:09xxiF0lO
阿部があんなにしまった顔してるの初めて見た。
普段はいつもフニャフニャしてるよね。上原ともども変貌しすぎだよ
534名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:06:49 ID:OvcVqgraO
台湾のチンポーは今大会ホームランも打ってるし、やはり要注意だ。
535名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:06:51 ID:AwDga14t0
>>515
夜中にやってた「NANDA」だな。
谷繁や古田、立浪なんかがプロの選手をドラフトして自分の好きなチームを作るという企画。

古田が真っ先に投手で指名したのが「川上憲伸」。
「馬力のある投手ですからね。短期決戦では中継ぎとして待機させて一番のポイントで継投したら、こんなに頼りになる投手はいない」
って言ってた。
当時(4、5年以上前?)は最多勝獲るようなバリバリの日本トップクラスの先発投手だった。

古田の目のつけどころに身震いしたよ。
536名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:07:43 ID:36/kr/Vd0
北京五輪出場の条件

         日 本
    0 1 2 3 4 5 6 7
  0 − ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
  1 ○ − ○ ○ ○ ○ ○ ○
  2 ■ ○ − ○ ○ ○ ○ ○
台 3 ■ ? ○ − ○ ○ ○ ○
  4 ■ ● ● ● − ○ ○ ○
湾 5 ■ ● ● ● ● − ○ ○
  6 ■ ● ● ● ● ● − ○
  7 ■ ● ● ● ● ● ● −

○ 日本
● 韓国
■ 台湾
? 自責点、打率などによる
537名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:08:07 ID:bwsUjFU40
>>533
確かに。普段は豚みたいだけど昨日はかこよかった。
ダイエットしたのか?
538名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:08:15 ID:44fF6lQQ0
>>528
もちろんスタメン落ちだろ。
で、終盤の1点を争う展開で、先頭新井がライト線を割って2塁にヘッドスライディング。
そこで代打青木登場。
539名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:08:34 ID:E7LDKZnr0
上原は今日は使えないな。
チャイニーズに弱いから、こいつ

いつもホームラン打たれてるイメージがある。
540名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:08:35 ID:iCaVBSr/0
>>525




541名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:08:35 ID:nJq8iMEL0
俺だったら最初にブッフォンかイブラ取るな
542名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:08:36 ID:hNppt9RmO
古田の解説は気に入ったな
543名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:09:32 ID:gDwY2W2/0
たしかに川上はシーズン中先発してても、物凄いピンチを
鬼神の表情で抑えたのに、次の回8番打者にパカンとHR打たれ
そこから崩れてKO、みたいなパターンが多いなw
544名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:09:49 ID:y9B9z6iL0
伊良部の速球見たら、お前らびっくりするだろうなw
545名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:09:56 ID:CfGmei0u0
青木が三番打ってるって何かの間違えかと思ったら
スタメンから三番なんだな。 びっくり。 どんだけ人材いねえんだよ。昔の某球団のスーパーカートリオじゃないんだから
仮にも日本代表なんだろ、しょぼい打線は止めてほしいよ。
546名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:10:07 ID:HI7rYzS80
>>542
落とせ!落とせ!は笑わせてもらったけど
547名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:10:21 ID:SIbL5GT/0
>>543
川上の宿敵はボーグルソンw
548名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:10:36 ID:gDwY2W2/0
>>538
阿部に代打青木かよ
549名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:11:04 ID:bwsUjFU40
スーパーカートリオ ワロタ
550名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:11:12 ID:aiaPEgHX0
>>530
首位打者やHR王が出てる訳だしそうレベルは変わらんよ
551名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:11:23 ID:AwDga14t0
川上も今中もいわゆる天才肌で調子悪かったりうまく行かないとさっさと諦めて手抜きする。
以前5回で17安打くらい浴びて被安打のワースト記録も作ってるはずだし。
気合入るとすごいけどね。
552名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:11:53 ID:Hzq0sSh90
>>546
逆でしょ?
「取れ!取れ!」は本当に笑ったよ。
取る訳ねーだろってw
553名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:12:33 ID:ZO86Hqa+O
今年のゴールデングラブをDHで、外野手をサードってw
554名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:13:24 ID:yA5ZRuns0
じゃあ今日の解説は大塚はずして
ベンチリポート高木豊、ブルペンリポート加藤一、スタンドリポート屋敷
というスーパーカーリポート体制でやろうか。
555名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:13:26 ID:s0sfR3dJ0
やっぱりチョンも入国指紋採取するべきだろ
こういう行為がデフォなんだから
こんな民族を平気で入れてたら何するか分からんぞ!!
556名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:13:26 ID:IqMQ4EGq0
今日も勝って、五輪出場決定するといいね
557名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:13:32 ID:XsWiHbQ90
>>518
それは君の思い込み。
558名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:13:55 ID:pfYtpTki0
>>511

(´・ω・`)
559サブさん頑張って:2007/12/03(月) 16:14:43 ID:wO17ji2Q0
560名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:14:44 ID:QBPEK4wA0
台湾の女が見た日本と台湾と韓国の野球選手の顔wwwww

ttp://tw.mb.yahoo.com/sports/board.php?bname=152969475&action=m&tid=39897

ちょっと討論しよう:台日韓の選手の容姿について

作者: rey****(REY)
時間を貼る: 2007/12/02 21:41

日本チームの個々の選手はスタイルがあり標準的で、また格好の良い男もいて...粋です

中華チームの選手たち、スタイルはあっていて、たとえ皮膚は悪くても、土臭い原住民系がかなり多かった...それが惜しかった!!!

それでも日本とは少し差があっただけです...ただ少なくとも韓国の豚の多数の連中と比べてみる韓国の豚は なぜ太った人がこんなに多い?

選手だけでなく 韓国の当然なスタイル標準?油ぎっていて とても見苦しい...醜い...韓国のよい男性の俳優は全部整形している...


2. ちょっと討論しよう:台日韓の選手の容姿について
作者:rocky****(紫衫樽)
時間を貼る: 2007/12/02 21:42

笑った 賛成


ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pstar&nid=249793
561名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:15:17 ID:nJq8iMEL0
大塚いいじゃん
562名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:15:43 ID:B+HWtX2/O
WBCで使えるかどうかのテストだな オリンピックは


まあ廃止になって残念だがWBCの方が魅力的だから
563名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:15:49 ID:LmTuqIxF0
台湾には余裕で勝てるんか?
564名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:16:06 ID:7mQqV+gOO
小久保〜\(^o^)/
565名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:16:28 ID:wh2YCSiV0
伊良部〜\(^o^)/
566名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:16:37 ID:YVEch5zH0
おまえ等に聞きたいのだが今日の案の定であるはやっぱり青木でいい?
新井の時に案の定であるを使おうとしてもあまりチャンスないんだよね
青木ならパーフェクトじゃん
567名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:16:49 ID:22Ge7r2/0
番組に松岡が加わってたらここまで視聴率は伸びなかったと思ふ
568名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:16:53 ID:Hzq0sSh90
予想通りっちゃなんだが、韓国はフィリピンに圧勝してるな。
569名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:16:54 ID:wGtrytva0
WBCでは南米のチームとガチンコしてみたいね。韓国はもうおなかいっぱい
570名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:17:17 ID:SIbL5GT/0
ハゲも出してやれよ
571名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:17:30 ID:bwsUjFU40
台湾はエースが出て来るみたいだから打撃陣が心配だ
572名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:17:35 ID:WQX1EG0R0
金メダルビッシュ
573名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:18:33 ID:yA5ZRuns0
>>570
青木の変わりにスタメンで出しても良いと思う。
574名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:18:40 ID:iCaVBSr/0
>>568
あれ、もうやってんの?
575名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:19:05 ID:Hzq0sSh90
>>574
13-1とかで勝ってる。
576名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:20:15 ID:iCaVBSr/0
>>575
いじめだねw
577名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:20:19 ID:gDwY2W2/0
一番つなぎの野球できてるのがチーム鈍足No.1の阿部ってのが
なんともw 今日は頼むで青木
578名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:20:26 ID:XsWiHbQ90
でもまあ、大接戦というのが情け無いよな
579名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:20:31 ID:fL7oSywD0
一点取られてる(笑)
580名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:20:33 ID:AwDga14t0
次のWBCでは1次リーグの組み合わせはクジにしてほしい。
581名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:20:39 ID:pfYtpTki0
>>568

なんかフィリピン側応援団だれもいなくね?
朝鮮側の応援もたいした事ないし。

昨日の応援振りがウソのような試合
582名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:22:15 ID:lR4I8b6r0
>>570
ハーゲンダッツ量産するけどおk?
583名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:22:22 ID:nkHn0PjG0
13-1 7回コールド
584名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:23:26 ID:gDwY2W2/0
>>579
この1失点があとあと響いて失点率の関係で日本が五輪出場、
みたいなことになったら面白いなw
585名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:24:26 ID:gC87+ZYZ0
>>584
フィリピンとの試合は関係ないよ
586名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:24:58 ID:gDwY2W2/0
>>585
すんずれいすますた
587名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:25:06 ID:8VXnn9S/O
巨人中日ハム千葉の選手と青木しか目立ってないな
588名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:25:19 ID:Kq3l3mlE0 BE:178742944-PLT(12297)
阿部って顔で損してるよな
あんな馬鹿みたいな顔してなければリードについてごちゃごちゃ言われることもないだろうに
だいたい阿部のリードがそんなにうんこならベンチからサイン出せよ
589名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:25:55 ID:fL7oSywD0
台湾の球場は酷いよね。
なんだあのイレギュラー球場は。
590名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:26:10 ID:ZxS/LYi20
フィリピンは確かに別格の弱さだが、アジアシリーズ見てる限りじゃ
中国代表も似たレベルだと思うな。
591名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:26:32 ID:nbzY6o6T0
>>560
>韓国の豚の多数の連中と比べてみる韓国の豚は なぜ太った人がこんなに多い?

ツボったwwwww
592名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:08 ID:XsWiHbQ90
下手すると、またまた、マジ負けぶっこいていたというのが現実。
593名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:17 ID:Ai3RPSRxO
おれは実家が九州で、親が親韓だったからどっちかって言うと韓国に肯定的に今
まで見てきたつもりなんだけど、韓国ってメンヘラ女にそっくりなんだよね。
一度身体も心も完全に虜にされた元カレに、事あるごとに関わろうとして、対立
して、どうにか見返してやろうと必死になってる姿と被る。
594名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:19 ID:AwDga14t0
基本的にバッティングが確立している選手というのはどんな投手相手でも打つしレベルが下がれば下がるほど神的に打つね。
軟式だろうがソフトボールだろうが超スローボールだろうが。
阿部はそんな感じ。

少しレベル落ちると鬼神のごとく打つ。
595名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:40 ID:SIbL5GT/0
フィリピン相手に投げた涌井は疲労してるのか?
596名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:40 ID:wGtrytva0
リード=配球だけじゃないだろ
597名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:50 ID:t6njR2M10
ただエラー多すぎなのはちょっと情けないと思った。
レベルの高い国はミスはやっちゃいけないと思う。
確かにイレギュラーは酷いけどさ
598名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:52 ID:nRrvVH1vO
【野球】北京五輪予選韓国代表、集団食中毒だった事が判明【ぁゃιぃ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
599名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:27:54 ID:/o9wDmKR0
【社会】「ほかの十数人も吸った」と供述― 関東学院大ラグビー部員大麻事件
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196658401/l50

ttp://www.sanspo.com/sokuho/071203/sokuho021.html

199 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/12/03(月) 16:01:54 ID:yHu2K9Cn0
大麻共同所持の容疑で全員を立件の方針だそうです。
間もなく全員実名報道ですなw

警察の任意の事情聴取に対し、12人は全員、大麻を吸ったことを認めているということで、
警察は、大麻の共同所持などの疑いで書類送検する方針です。

ソース→ttp://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3722460.html

221 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/12/03(月) 16:11:49 ID:T1LuM8cV0
関東学院大学ラグビー情報
PIN-UP Board 掲示板【KGUラグビー情報】
ttp://www.midoriya-hoc.com/pinup.html

皆さんも応援よろしくお願いしますね^^
600名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:28:45 ID:o0mvmbaZO
♪富士山の歌懐かしいけどいいのかあれで応援はw
601名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:28:48 ID:5oFMN+EL0
関係ないけどスレからサカ豚が一気に減ったねw
602名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:29:30 ID:wGtrytva0
>>601
サカ豚じゃなくてサカ豚を装ったry
603名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:30:18 ID:Hzq0sSh90
>>601
視聴率スレにわんさといるよw
やっぱあっちがメインのようだ
604名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:31:04 ID:VnYVTA7J0
神:阿部、稲葉
GJ:岩瀬、上原、サブロー、川上、
及第点:川崎、新井、矢野、村田、井端、星野、実況アナ
氏ね:西岡、青木、成瀬、森野、中居、チョン

こんな感じだな
605名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:31:13 ID:iIU8PGqM0
ところで何で多田野さんは日本のメンバーに入ってないの?
606名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:32:34 ID:Hzq0sSh90
>>604
出番が少ないけど、上原は神レベルだと思うな〜。
ポンポンと簡単に、絶妙なコースでストライクを取る。
もはや笑えるレベルだw
607名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:32:45 ID:JoEDlfmIO
同僚、先輩、後輩
いつもペナントでは敵対している人達と
同じチームを応援できるのは嬉しい限りだな
608名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:33:20 ID:A5DrwmZZ0
岩瀬引張りすぎだろコメントがもっとあるかと思ったら少ないな
609名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:33:32 ID:iCaVBSr/0
>>604
成瀬はちょっとかわいそうな気が
610名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:34:13 ID:yA5ZRuns0
>>605
まだ免許証とられてないから。
611名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:34:13 ID:SIbL5GT/0
フィリピン戦で出番なしということは長谷部は使わない方針か
612名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:35:01 ID:gDwY2W2/0
>>597
イレギュラーした打球を捕れってのは無茶な注文
問題なのはイレギュラーした打球を後ろに逸らさないこと
川崎みたいに前にはじくのはおk
フィリピンや韓国みたいに、後ろやとんでもない方向に
逸らしてしまうのは下手糞
613名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:36:00 ID:wGtrytva0
星野も肝を冷やして国際大会を舐めてた自分を反省してるだろうし、
よほどの大差じゃないと長谷部の出番は無いと見ていいね。
614名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:36:37 ID:XsWiHbQ90
これでようやくwbc以来、互角の2勝2敗ですか。
615名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:36:51 ID:5oFMN+EL0
日本−台湾戦なら球場も満員だろうな。
616名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:37:11 ID:Hzq0sSh90
>>613
サッカーのWCにも、どエラい若いのを「連れて行くだけ」ってのあるし、
国際大会の空気を体験させておくだけでもいいと思うな。
617名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:37:32 ID:nJq8iMEL0
森野はよかっただろ
バントと1打点あげてるし
当たりもいい
618名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:37:57 ID:SIbL5GT/0
フィリピン相手なら出してあげたかったな。宮本も
619名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:38:24 ID:yA5ZRuns0
>>604
成瀬は全然及第点。
森野も微妙くらい。
中居は老け方といい、禿げ方といい
ここ半年の老化が驚くほどで哀れなヒト枠。
620名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:38:40 ID:HI7rYzS80
>>552
いや、それとは違う場面で
621名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:39:35 ID:jMTBifc00
>>589

なぜか道路工事で使うような
大型ローラーで土を固めていた

アスファルト工事かと思ったw
622名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:39:48 ID:Hzq0sSh90
>>620
前半か〜。ごめんね。
5回から見たから知らなかったよ。

古田、時折観客モードで面白かったなw
623名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:40:07 ID:I7P78IJ+0
新聞各紙一面

サンスポ 星野JAPAN
スポニチ 星野JAPAN
日刊   星野JAPAN
デイリー 星野JAPAN
西スポ  星野JAPAN

報知   石川遼 ←

624名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:40:24 ID:AwDga14t0
日本の高校野球部員つれてって整地させたら完璧じゃないか?
625名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:40:37 ID:SIbL5GT/0
青木にばかり気を取られていたが、宮本守備コーチのスタメンはあるのか?
626名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:41:04 ID:A5DrwmZZ0
古田には松木の生霊が乗り移っていた
627名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:41:40 ID:wGtrytva0
>>625
事実上のヘッドコーチだからなあ・・・
628名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:41:46 ID:iIU8PGqM0
>>623

巨人ラブの報知が野球記事TOPにしないなんて珍しいな
629名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:42:07 ID:xlKJOPoCO
>>608 藤川は延長に備えて温存したらしいからな。確かに岩瀬は可哀想だった。だから馬原なり加藤なりもう1人使えるリリーフを入れておくべきだった。
630名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:42:12 ID:QBPEK4wA0
>>623
嘘や><
631名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:42:18 ID:iCaVBSr/0
>>620
古田の解説はところどころ飲み屋の酔っ払いレベルで笑ったw
でも結構好きだったけど
632名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:42:36 ID:ajrb/13i0
カンコック1点取られたみたいだけど
3チーム2勝1敗で並んだときに影響あんの?
633名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:42:41 ID:c2B0yRwjO
>>604
野球知らない阿保が勝手にランク付けするな
634名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:42:50 ID:TQDDkdfGO
>>589
サッカーなんか特にそうだけど
日本がアジアの敵地で戦う場合って
単に相手の観衆が多い中でやるだけじゃなくて
日本から見たら、非常識なほど劣悪な施設でプレーするハンデがあるもんな。
635名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:43:17 ID:XsWiHbQ90
やっとこすっとこ、wbc以来の星の数が並んだな。
636名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:43:40 ID:HI7rYzS80
>>625
井端のとこ、宮本でよかったと思う
あんなに走れないんだから。
なんか星野は中日の選手に厳しいな
637名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:43:53 ID:IgRnGipI0
638名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:44:16 ID:VtHtBAfH0
ダルビッシュの予定が成瀬に変えたのはオーダー見せ合う前のことなんだっけ?
それともダル先発の予定なんかなかった?朝勝谷が気になること言ってたんだけど
639名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:44:20 ID:wGtrytva0
>>632
当該チームとの対戦成績(失点率)じゃないの?
640名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:44:31 ID:nJq8iMEL0
宮本はスタッフでいい
でも成績いいんだよね
641名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:44:51 ID:ldQEso1p0
>>625
大野以外のコーチ60超えてるから
ベンチで細かい指示する人が必要だろうからないだろう
642名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:44:52 ID:SIbL5GT/0
1番拘りの青木、2番コーチ宮本、3番ハゲ 4番DHうなぎ犬・・・
643名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:45:10 ID:2OaMHRDm0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   青木はワシは育てとらん
  .しi   r、_) |     
    | ⊂ニ⊃/       
   ノ `ー―i
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
644名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:45:23 ID:Hp8jb08GO
>>629
今日も何事もなかったかのように
ワシが育てた岩瀬を出しそうな悪寒w
645名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:45:28 ID:J5E9dOsm0
>>623
でも「韓国”汚い”」って書いてたけどなw>報知
646名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:45:40 ID:Hzq0sSh90
>>636
それだと、ムネリンがもし怪我しちゃったら
にっちもさっちもいかなくなるからしゃーない。
647名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:45:45 ID:ldQEso1p0
>>637
読売wwwwこいつら一体何がしたいんだ?
648名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:46:40 ID:oQaP9fhb0
ダルビッシュが打たれるイメージがまったく沸かない。
649名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:46:49 ID:K/3B54vv0
>>623
うち報知取ってるけど、何でハニカミだったのか謎だった
650名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:47:12 ID:Hzq0sSh90
>>648
ストライクが入らなくて首をひねるイメージは枠んだけど。大丈夫かな?
651名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:47:50 ID:HI7rYzS80
>>646
うん、それは分かるんだけど、
それを見越して走れない井端を出すってのはどんなんだろと思った
652名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:47:56 ID:iCaVBSr/0
>>638
全然前
前日にはもう成瀬の情報流れてたし
勝谷何言ってたの?
653名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:48:04 ID:GBMlTIXB0
勝ったのは嬉しいけど韓国なんかを宿敵だのライバルだの言って欲しくないな…
654名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:48:10 ID:q4c8tofi0
偽装
当たり屋
居直り

うーん、大阪新世界の匂いがプンプンする。
これぞ、韓国!
That's Korean!
655名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:49:09 ID:Hp8jb08GO
>>650
今日もダルの横に腐女子がぴったりマークしている姿は浮かんだ
656名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:50:11 ID:44fF6lQQ0
ダルは立ち上がり結構不安定じゃん
657名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:50:13 ID:06/1ispc0
ちょいテスト
658名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:50:17 ID:s+a7sD7t0
北京決まったような雰囲気だけど今日負けたらアウトだろ
659名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:50:28 ID:Hzq0sSh90
>>651
3塁までランナーを送ってくれれば、自身は100%アウトでOKでしょ。
監督が星野だから、つい全力疾走しちゃったみたいだけどw
660名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:51:10 ID:gC87+ZYZ0
>>653
WBCで負けたからしょうがねーよ
661名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:51:45 ID:qWLLuKejO
野手が随分と小粒だよな。
打線の核になる奴がいない。
でもまぁつなぐ野球がしたいならいいのか。
昨日の試合見てて、連打がいかに堪えるかよくわかったし。
662名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:52:24 ID:vLdZmFt/0
韓国が焦ってファンブルしたから全力疾走になったけど
走れなくて痛そうだったね
663名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:52:26 ID:iCaVBSr/0
>>653
でもやっぱ日韓戦は燃えるけどな俺
664名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:52:49 ID:nJ69M96F0
味噌ファンからのお願い、
糞星野様、岩瀬を壊さないで下さい><
もうあなたは中日の星野じゃないんです。勘弁してください。
665名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:53:08 ID:gC87+ZYZ0
>>659
いや、最初は流しててファーストがファンブルした途端思いっきり走り出したが、
アウトになってから痛そうにしてた

ピンチバンターが宮本ならセーフだったろ
666名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:53:15 ID:9LdJSwlS0
>>646
ショート西岡、セカンド荒木じゃあかんのん?
667名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:53:50 ID:SIbL5GT/0
粗いの一塁守備が意外と巧かった件について
668名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:54:21 ID:wGtrytva0
>>666
森野もセカンド出来るしな
669名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:54:23 ID:HI7rYzS80
>>659
一点を争う場面でランナーさえ送れば自動アウトでおkって考えは危険だと思うんだよなあ
670名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:55:42 ID:Hzq0sSh90
>>665
自身が生きなければならないシーンじゃないから、よかったんじゃないかと。
痛そうで可哀想だったけどね。

>666
良くはないと思うな。できないこともないとも思うけど。
671名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:55:58 ID:wGtrytva0
相手の守備位置確認とか細やかにチェックする必要がある場面で、
宮本がベンチに居ないのはかなり不安だ。
というわけで大事な場面ほど宮本は出したくないんだな
672名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:56:11 ID:Np1nxfQs0
>>667
難しい送球も体伸ばして取ってたよな

左ピッチャーを昨日使い切ったが
このメンバーで右も左もないと思うぞ
誰が出たって抑えるさ
673名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:56:48 ID:gDwY2W2/0
>>667
奴は投げさえしなければ安心
一度3-6のプレーがあったがちょっとあぶなっかしかったw
674名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:57:02 ID:sEAhbMFV0
粗いたんは今年のサードの守備率ナンバーワン。
当然ファーストもそこそこ前よりはできるはず。
すばらしかったよ。
675名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:57:10 ID:9LdJSwlS0
>>670
実戦で組んでない連携の不安とかはあるかも知れんけど、そんぐらいでね?
どっちもそれぞれ本職ポジ守るんだから、そんなアレなこともないと思うがなぁ。
676名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:57:18 ID:nbzY6o6T0
で、青木はどうしちゃったの。
677名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:57:27 ID:CM3csy840
昨日の上原くらいのテンポでポンポン投げてくれると、非常に気持ちよくて見る気になるんだが。
普段、プロ野球での投手は間合いを取りすぎだよね。
プロ野球での1球投げるのと、高校野球で3球投げるのと時間が同じくらいじゃない?
678名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:57:57 ID:Ozi8BMrK0
青木ってやる気ないよな
何で?
679名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:58:25 ID:nJq8iMEL0
長谷部アウト杉内イン
青木アウトよしのぶイン
こんだけで戦力大幅アップ
680名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:58:28 ID:gDwY2W2/0
>>677
おっと藤川への悪口はそこまでだ
681名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:58:49 ID:I0Z9mI9Y0
>>525
うしじまっておいwwww
最後まで真面目にやれw
682名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:58:52 ID:7/jZVXgU0
>>623 かつてレーガン大統領が撃たれた時も
新聞各紙一面
サンスポ レーガン撃たれる
スポニチ レーガン撃たれる
日刊   レーガン撃たれる
デイリー レーガン撃たれる
西スポ  レーガン撃たれる

報知   江川打たれる
683名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:59:10 ID:M9TVgAmX0
青木ひどいけどこのままベンチに下げて、一本も
打てないまま終わったらグレて星をにらまないかな
無理しても出して一本ヒット打ったら交代とか
684名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:59:23 ID:A75jfCY30
>>676
今年のピークはもう過ぎた。また来年
685名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:59:26 ID:ajrb/13i0
日韓戦で燃える順に並べると

野球>サッカー>バレー>ラグビー>ゴルフ女子対抗 ってとこだな俺的に
686名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:59:30 ID:9HPbhF8+0
>>677
ほぼ同意だが、昨日の上原は高校野球以上に、あまりにも早く投げすぎだよ。
見ていてハラハラしたし。もっと落ち着いて投げてくれって。
まああれが上原のテンポなら仕方ないんだが。
687名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 16:59:31 ID:Hzq0sSh90
>>675
ムネリンがいなくなったら、という可能性の問題だからね〜。
無論、宮本じゃ駄目!ってわけじゃなくて。
どんなバリエーションを想定するかって話で。
688名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:00:08 ID:Np1nxfQs0
青木ってもっとボックスでウネウネしてなかったっけ?
シーズン中よりウネウネが足りない気がするんだが
プレッシャーで硬くなってるか?
689名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:00:30 ID:ldQEso1p0
>>682
これは面白いwwww
690名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:01:28 ID:mKby+ofP0
スマップの中居が
巨人脳まる出しなのは
どうなんだ
阿部と上原が活躍したから
回路が変になったのかも
691名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:01:32 ID:SIbL5GT/0
長谷部アウト杉内イン
青木アウトよしのぶイン

宮本コーチ専任 高須殿下イン
サブローアウト森本イン

これで戦力倍増
692名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:01:34 ID:m91H1UwH0
中居君とゴン中山さんの禿げ進行具合が早すぎて心配です!
693名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:02:06 ID:ajrb/13i0
>>673
そのときの実況スレは新井GJの嵐だった
694名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:02:09 ID:36/kr/Vd0
>>536 訂正

北京五輪出場の条件

         日 本
    0 1 2 3 4 5 6 7
  0 − ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
  1 ○ − ○ ○ ○ ○ ○ ○
  2 ■ ○ − ○ ○ ○ ○ ○
台 3 ■ ▲ ● − ○ ○ ○ ○
  4 ■ ▲ ● ● − ○ ○ ○
湾 5 ■ ▲ ● ● ● − ○ ○
  6 ■ ▲ ● ● ● ● − ○
  7 ■ ▲ ● ● ● ● ● −

○ 日本
● 韓国
■ 台湾
▲ 韓国or台湾(自責点などにより決定)


つまり日本は勝つか、負けても0−1か1−2ならば五輪出場決定!
695名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:02:23 ID:F7Wb4cdeO
>>682デイリーですら空気読んでるのに 報知は巨人ネタしか興味ないのかな
監督が長島だったら一面かな
696名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:02:36 ID:gw3ZZBou0
みんなの目から見て稲葉は何点くらい?
697名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:02:52 ID:IBQCzlYpO
>>623
新聞界のテレビ東京かよw
698名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:02:58 ID:+zDUjY620
>>628
巨人の選手が空気ならまだしも
阿部と上原がかなりおいしいとこ持って行ってたのにな
699名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:03:00 ID:nbzY6o6T0
>>684
工工工エエエ(´д`)エエエ工工工工そんなのありかよw
700名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:03:20 ID:Hzq0sSh90
>>696
113点くらい。
701名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:03:32 ID:ofkelK260
前回のWBCじゃ負け越し。
今回かろうじて勝てましたとか、韓国と互角なんだから、情け無い。
702名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:03:33 ID:o7RQK2Fg0
イチローや松坂をはじめメジャー選手がいなかったのに、視聴率もよかったみたいね。
703名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:04:48 ID:gDwY2W2/0
>>700
センター試験の苦手科目かよw
704名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:05:05 ID:ldQEso1p0
>>696
ギリで取れなかったけどフェンスに三角蹴りした守備も熱かったね
705名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:05:25 ID:Z7yKiJL10
なんで報知は石川が一面だったかというと
昨日のトーナメントは報知が主催だったから。
ただ成績はブービーだったのでプロ移行という見出しに・・
706名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:05:52 ID:PsPtSt+eO
稲葉株は日ハム行って以来上がりっぱなし
ファールフライ取れなかったけど、あの気迫はイイ
707名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:06:00 ID:LpE/4CJd0
>>654
天下の新大久保を忘れてもらっちゃ困る。
近いうちに、東京の在日数が大阪を抜くらしい。
708名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:06:05 ID:Hzq0sSh90
>>704
あれはドキッとしたわ〜。もしパンダだったら……。
709名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:06:14 ID:9LdJSwlS0
>>687
うん。そんで遊撃は川崎→西岡→宮本の順で埋めるのが一番素直ではないかなぁ、と俺はオモタ。
してみると、あそこで宮本を使うのもそれはそれで手かな、と。
結果的に井端が仕事きっちりだからいいんだけども。
710名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:06:25 ID:sEAhbMFV0
稲葉はいいね。日本シリーズではうんこだったが、今は頑張ってる。
ファールももうちょいで捕れそうだったし。
711名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:06:54 ID:Mm0F0HMX0
青木は在日だからな
712名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:07:03 ID:nbzY6o6T0
>>688
十分ウネってると思うんだけど・・・ヤクファンから見るとそうなのかな
713名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:07:06 ID:doBGDm4wO
台湾に負けたらどうなるの?
714名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:07:24 ID:gDwY2W2/0
>>705
アレか、日刊が石原裕次郎賞を絶対1面にするのと同じか
715名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:07:39 ID:VtHtBAfH0
>>652
スッタメ韓国非難報道の時
韓国がオーダー変えたのは日本がダルから成瀬に変えたからだ的なことをあやふやに言ってたような
珍しく韓国擁護してて笑った
全然前だったか。dクス
716名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:07:41 ID:Hzq0sSh90
>>713
前20レスくらい追いかけろよw
717名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:08:25 ID:DgEvTgiT0
なんで宿敵なの?敵はロシア・中国だろう
718名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:08:26 ID:QFBy0Erf0
韓国戦でこんなに苦戦してるようじゃ・・
719名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:09:02 ID:vDVpvggS0
チョンvsフィリピンの結果はどうなった?
720名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:09:25 ID:vLdZmFt/0
>>719
13-1らしい
721名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:09:40 ID:K/3B54vv0
さっきニコニコでWBC予選のときの台湾戦みたけど、フルボッコにして勝ってるじゃん
台湾なら楽勝だろ
722名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:10:05 ID:ldQEso1p0
>>708
彼もモチロン突っ込んでいったろうな
んでスペるw

代表にいてほしいキャラだw
723名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:10:10 ID:3fK87uZZ0
上原は全く打たれる感じがしなかったな。
チョンレベルだとフォークでポンポンと簡単にカウント稼げる投手と
対戦したことないんだろうな。
戸惑ってる幹事だった。
724名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:10:49 ID:vDVpvggS0
>>720
d!!1点とられたのかww
フィリピンもいい思い出になったな
725名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:11:18 ID:SIbL5GT/0
当たり屋>金森、キンケード=韓国の三冠王
726名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:11:53 ID:pW+jtcpK0
バットは合わせられないのに、足では合うんだなw
727名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:12:35 ID:wGtrytva0
>>726
2本あるからなww
728名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:12:36 ID:g1EZgp5gO
反則して負けるって稲中卓球部かよw
729名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:12:40 ID:e/NuI5aY0
>>721
台湾とは基本的に相性は良いからね。
結構、安心してられる。

しかし、国際試合見てて思うのは、日本の球場はクソってことだな。
730名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:12:50 ID:Hzq0sSh90
>>726
あわせられなくて、2回目は直撃。凄く痛がってたよw
731名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:13:59 ID:BUlQRtoH0
とりあえずバ韓国は対外試合向こう30年禁止にしてくれ。
スポーツができる民度ではない。
732名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:14:17 ID:9LdJSwlS0
>>726
でも肝心な勝負どころでも当たりに行く方を意識して、見逃し三振連発してたw
真面目に打ってたらもう1点ぐらい取れてたのと違うか。
733名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:14:18 ID:T6/11KhSO
失点率ってのはコールド勝ちだと不利に働くのか
9イニングで計算とかしてくれないの?

まあ当事国(この場合は日台韓)同士での計算だから今回は関係ないとして
734名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:14:31 ID:K/3B54vv0
日本代表にも達川みたいのが入ればいいのにね
735名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:14:47 ID:ZCSDjd7JO
高橋尚を残しとけば楽な展開だったな
若手にチャンスなんて言っても使わないなら意味がないやんこ
736名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:15:49 ID:SIbL5GT/0
金森、キンケード、達川と並ぶ打線はおそろしいな
737名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:17:00 ID:gDwY2W2/0
>>736
普通にど真ん中投げてれば安牌だがなw
738名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:18:06 ID:SIbL5GT/0
>>737
それでも当たりに来る。そして審判が認めるまで寝転んで痛がる。
739名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:18:52 ID:ebosgchO0
みんな去年のWBCと今回の北京五輪予選の間にあった「アジア大会」のこと
覚えてる?
WBCの雪辱に燃えたプロ中心の韓国は、大学生・社会人らによるオールアマ
の日本に10−7で負けたんだよ。
その年韓国野球のMVPをはじめ各賞を総なめにしたピッチャー(名前知らん)
は日本のアマチュア打線に3回もたず5失点KO
WBC直後に騒ぎまくっていた韓国人もさずがにこのときばかりはショックで
おとなしかった(笑)

格言「韓国野球のMVP 日本に来たら アマチュアレベル」
740名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:19:37 ID:Cb9xu7CyO
>>718
対日本戦の韓国は、ある意味メジャーより強いんじゃない?
執念とか闘志とか怨念とかメラメラだから。
741名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:19:55 ID:/a6dxj8LO
イナバウアの日本シリーズの不振ワラタ
あんな巧打者があんなんなるとは。
今の青木がそれだわな・・・
今日も青木3番か?
興味津々だな
742名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:20:26 ID:bwsUjFU40
>>736
それ何て韓国打線?
743名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:20:37 ID:3fK87uZZ0
高橋尻って評価高いの?
俺、尻が高校生の時に神宮で甲子園予選の決勝バックネット裏でみてて、
中学生の俺より球遅いじゃん・・・。
って思ってからあんまりすごいと思わないんだけど。
当時からスクリュー投げてたけど。
社会人経由でプロ入ってるしそりゃすごいんだろうけど、
なんか昔のイメージが残ってる
744名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:21:09 ID:HI7rYzS80
フェンスのプレイは怖いんだぞ
普通の靴と違ってスパイクだからね
金具がフェンスの網目に入ると足首とか膝が・・・
745名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:21:53 ID:Z7yKiJL10
>>715
>ダルから成瀬に変えたからだ

マスゴミがダル有力って言ってたの勝手に信じてただけだろw
当日オーダー表見て「新聞を信じたのがいけなかったニダ」
で、インチキ
746名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:21:53 ID:SIbL5GT/0
>>743
今すぐ巨人に入りなさい。エースになれるよ
747名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:23:53 ID:wGtrytva0
>745
それなんて原?
748名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:25:16 ID:ISjLNd/L0
西武の使い古しユニ盗んで使ってる国に負けるわけには行かない
749名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:28:20 ID:9LdJSwlS0
三星ライオンズのユニもあんな感じだったよーな気がする。
750名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:28:30 ID:RgX/+yHe0
>>694
2-3 3-4 負けとかはありそうで嫌だな
751名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:29:05 ID:AwDga14t0
キンケイドがわざと死球当たりまくっていた時に阪神ファンが「あれはわざとじゃない!」って言い張っていたのは笑ったな。
752名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:29:44 ID:iw5QldB/0
地元開催で台湾圧倒的に有利

今日の台湾の先発投手は好投します

若過ぎるダルビッシュでは不安です

日本打線は相変わらず非力で完封負けも

WBC時の監督コーチ陣に比べ今回は明らかに劣ります
753名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:31:26 ID:S/bYSwdQO
昨日岩瀬2チャンで評価高いけど
全然ダメじゃなかった?打たれるし四球だすし点取られるし…
754名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:32:00 ID:ywroLPjP0
長谷部ってなんで選ばれたの??
まじで教えて???
星野は長谷部を試合で使える自信と度胸あるの?
755名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:32:39 ID:ofkelK260
しかし韓国相手に内野ゴロの山だったな。
もう少しで負けそうであった。
756名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:32:45 ID:cRUSEjUM0
岩瀬壊す気満々の星野。
延長を考えていたとしても、もっと早く上原に変えることはできた筈。
757名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:33:05 ID:6IFkXDWy0
今日はもうダルを信じるしかない。
勝っても負けても、昨日の卑劣・下品極まる試合よりは清々しい気持ちにさせてくれるに違いない。
758名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:33:50 ID:52J8e3fF0
>>752
韓国に勝ってればよかったね。
759名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:34:09 ID:AwDga14t0
MLBの都合で呼べない選手がいるんだから、プロアマ関係の都合で呼ぶ選手がいても別になんの不思議もない。
760名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:34:42 ID:53MiR86m0
ボールに当たりにいく韓国の選手を見て清原を思い出した。
761名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:35:40 ID:KEhMEcBq0
今日日本が負けて韓国が勝ったらどうなるんでい
762名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:35:41 ID:lRpDgRI40
昨日の試合、一瞬日ハムvs西武に見えた。
763名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:35:45 ID:2LKFtB0mO
出場きめた場合は報ステとかで選手の声聞けるのかな。
764名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:37:00 ID:ZKVxzg500
昨日の試合を観てて思ったんだが、
野球って攻撃してるより、攻撃されてる方がハラハラして面白いw
765名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:37:08 ID:HsaZlO2T0
てか王建民は代表入ってないの?
766名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:38:54 ID:bwsUjFU40
>>753
良いとこには投げていた。審判がアホなだけ。
外野フライでの失点は仕方ない
767名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:39:22 ID:OWkIfYOc0
>>735
長谷部も実力あるから選ばれているんだろうけど経験不足だからな
成瀬が先発だから僅差で使える左が岩瀬だけとういのが心配だな
かなり負担かかっているからもう一人左がほしい

>>753
普通なら8回9回は藤川と上原でつなげるべきだな。延長を考えるよりも
逃げ切りを考えたほうがよかった。韓国が後攻だから延長サヨナラになる
なんてことになり兼ねないから出し惜しみする場面じゃなかった
結果的に勝ったけど継投ミスだな
岩瀬の状態や球数を考えるとまず交代だろう

768名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:40:00 ID:7TIm+1mEO
本選ではTDNが選ばれるな
769名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:40:12 ID:+Z09uwTiO
やっぱ韓国でも上原って有名になってるのかな。
WBCのときといい、
俺が逆の立場ならこれはトラウマもんだわw
770名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:40:49 ID:4Fzs75HF0
>>765
どの国もメジャーリーガーは一人もいないはず
771名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:41:06 ID:KEhMEcBq0
今日日本が負けて韓国が勝ったらどうなるんでい
772名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:41:13 ID:9LdJSwlS0
>>753
最初に外一杯取ってもらえなくて、そっから色々四苦八苦してたように見えたが…
調子自体はそんなアレでもないんじゃないかな。
上原のピッチング見たから言えることだが、もっとふてぶてしくしてて良かったんかも。
773名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:41:14 ID:Sx1m26rM0
第三回ガキの使いチキチキ

天龍だらけの野球大会おもしろかったお
774名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:41:30 ID:n5pTBJA6O
>>761 2失点までの負けなら日本が北京五輪出場
775名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:42:09 ID:jKUnClaRO
審判も厳しかったが、昨日は岩瀬も荒れてたろ

776名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:42:22 ID:bwsUjFU40
>>769
一般人は対戦相手のわけわからん名前なんか覚えてないだろ
俺は韓国の選手なんて一人も知らない 
777名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:42:42 ID:MNGPLglhO
SMAPのあの曲が下手すぎて萎える。やめてくれ。なんでジャニーズと
くっつくか。
778名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:42:58 ID:HsaZlO2T0
野球あんま詳しくないんだけど、たった3試合なんだから別に岩瀬引っ張ってもいいんじゃないの?
50球くらいでしょ?
779名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:43:12 ID:lw8udd0J0
>>774
0-2だと条件次第で台湾の可能性も
780名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:43:12 ID:KEhMEcBq0
>>774
ウィルコ
781名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:43:46 ID:PsPtSt+eO
上原は同胞認定されてるんじゃね?
782名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:43:49 ID:HsaZlO2T0
>>770
そかー
でも本選は出るよね?アテネの時でてたし
783名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:44:04 ID:S/bYSwdQO
>>766
うん、でもそれ言っちゃったら言い訳じゃない?w
みんな同じ条件な訳だし。再三ピンチ招きすぎたよ昨日は
それを引っ張った星野はカス
784名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:44:06 ID:2fmDLcrA0
>>753
普段投げてないのに3イニング投げて追いつかれずに上原に繋いだんだからいいんじゃないの?
2点差で球児投入は怖すぎるw
785名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:44:14 ID:tNKzvLZ8O
こういう時にだけはしゃぐ日本人
笑える愚かもの
馬鹿
786名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:44:52 ID:lRpDgRI40
>>778
ここ数年、そういう使い方をされてないからバテる可能性はあったと思うよ。
実際、最後は気力で投げてたように見えたし。
787名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:44:59 ID:qcttM6gd0
どうも良くわからないが、オリンピックの野球って
いくつの国でやるんだ?
出れる出れないとか必要なくね?
788名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:45:25 ID:u+G+78RjO
>>767
岩瀬に3イニングなら、上原に3イニング投げさせるほうがいいのにね。
昨日の試合は1001を始め、選手が気合い入りすぎで空回ってたと思う。
上原と稲葉は自分の形を崩さなかった。さすがだと思った。
789名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:46:40 ID:HsaZlO2T0
>>788
それは単純に上原を岩瀬ほど信頼してないからじゃね?
正直俺巨人ファンだけどそこまで上原抑えに向いてると思わないし
790名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:48:13 ID:uqY2lCkn0
なぁいつから上原は抑えになったんだ?
791名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:48:45 ID:Z7yKiJL10
>>788
1001の中では岩瀬≧上原だったんだろ

あの上原のピッチング見るまでは、岩瀬引っ張りたかった気持ちも分からんではない。
上原3イニングいっとけばよかったってのは結果論だよ。
792名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:49:37 ID:wZImS+pV0
それでも韓国戦負け越してるんだよな。情け無いよね。
793名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:50:37 ID:XQWzMOJS0
794名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:52:08 ID:AHVm4t5/0
上原はもう先発で使われないのか?
五輪では先発で使えばいいのに。他の誰よりも
国際試合の経験豊富だろ。
795名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:52:18 ID:jKUnClaRO
しかしこんな大事な試合で藤川使わないんじゃ、今後も使えないじゃんか
台湾相手に抑えてもあんまり参考にならんし

藤川が国際試合でも普段通りの実力を出せるかどうかも
焦点の1つだったのに
796名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:53:04 ID:4Fzs75HF0
>>785
はい携帯から単発きた
797名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:53:04 ID:h+g6nc9s0
>>782
本戦にもメジャーリーガーは出れないよ
ディンゴみたいにNPBなどのIBAFに加盟してる違うリーグに逝くか
わざとマイナーに落としてもらうしか方法はない
それでクレメンスも諦めたぐらいだし
798名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:53:18 ID:HsaZlO2T0
>>795
WBCで普通に打たれた
799名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:53:32 ID:UwTtdWzm0
>>790
無人島帰りですか?
800名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:54:24 ID:+91nivb+0
予選、中国と韓国と台湾以外チーム知らんけど
あとどこがあるの?
801名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:54:34 ID:HsaZlO2T0
>>797
あれ、あんときはまだマイナーだったのか
802名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:55:17 ID:Hzq0sSh90
>>794
来年は先発に戻りたいって言ってるよ。
原は後ろで使いたがってるけど。
803名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:55:53 ID:s2dbnsEV0
上原ストッパーからはずしたら巨人また低迷するだろ
804名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:56:05 ID:Mm0F0HMX0
今日は台湾か
805名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:56:14 ID:jKUnClaRO
>>798
でもあれは3月だったからさ。
昨日は藤川の国際球での実力を計るのにうってつけの試合だったと
思うんだけど。
806名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:56:33 ID:SIbL5GT/0
韓国の二番打者のバットとドーピング検査しろ
807名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:57:47 ID:2fmDLcrA0
>>795
代表に入ること自体おかしいのに、それでも代表に選んでおきながら、
昨日の試合で使わずに「延長戦も考えて」とか苦しい言い訳してたけど、
結局は2点差では使う度胸がなかったんだなw

今日3点差以上離れたら使うんじゃないの?
808名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 17:59:33 ID:FTwt2f/80
韓国がフィリピン相手に13点も獲ったのがちょっとショック。
失点はこの際どうでもいい。
台湾も9点だよなぁ。日本、もうちょっと獲ってりゃ良かったのに。
809名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:00:18 ID:AwDga14t0
やっぱり岩瀬のスライダーが最後にはなんとかしてくれるという絶対的信頼感でしょう。

それは間違いではなかった。
810名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:00:30 ID:ywroLPjP0
しかし、上原は先発でも別格で抑えでも別格。
いいピッチャーだよな。。
811名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:00:40 ID:Hzq0sSh90
>>808
ま、当該チーム同士以外の得失点は関係ないから大丈夫。
812名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:00:51 ID:u+G+78RjO
>>791
岩瀬>上原なら岩瀬をストッパーにすればいいのにと思う。
また岩瀬>藤川なら藤川を先にだすべき。
どうも8回まで岩瀬で行くことが規定路線だったのではと思う。
今年1イニング限定で使われた岩瀬を、こういう使い方する時点でかなりギャンブル。
813名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:01:12 ID:S17mMrjC0
負けたら終戦1点リードの8回に球児は
ファミスタオンラインでも俺は投入しない
球児はフォアボール怖いし
ファミスタオンラインでも俺だったら岩瀬続投さす
たとえ汗かきサイン出てても
814名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:01:21 ID:6tECZhlj0
いつから青木はチョンの味方になったん?(´・ω・`)
815名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:01:30 ID:PsPtSt+eO
いまさらテストなんてできないし。
きのう攻撃陣がガンガッテればねえ
816名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:01:54 ID:FTwt2f/80
>>811
ちなみに、得失点差で考えると中国代表とフィリピン代表が同じくらいの
強さなのかな?
817名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:02:04 ID:cc9gveFZO
みんな、この大一番、誰と何処でみる?
818名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:02:16 ID:AwDga14t0
岩瀬のスライダーでもフルスイングだったからね。
藤川のストレートと比較して交通事故の可能性が高いのは藤川の方かも。
819名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:02:20 ID:zjEHl5o2O
メジャーは眼中にないくらい強いか
820名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:02:42 ID:Hzq0sSh90
>>816
そんなもんじゃないかな?
821名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:02:43 ID:tNKzvLZ8O
人気もないので相手国に不満するだけの星野監督さんが可哀想ですね

ネチネチって日本人を表現するいい言葉です。流行りますよ
822名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:05:20 ID:FTwt2f/80
>>818
何となく、昨日の岩瀬だと藤川以上に四死球が怖い感じがしたけど、
WBCの時の藤川の棒球を思い出すと「やっぱ岩瀬だよなw」と思い直す。
823名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:06:15 ID:xMGzaR120
はっきり言わせてもらいたい
過去の植民地支配、従軍慰安婦・強制連行などの
他の民族・国家を侮辱しつくすような蛮行をくりかえした
ええかげんせえ
ええ、コラ
とりゃー
コリア最高

824名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:07:03 ID:SIbL5GT/0
狭い球場で三冠王が当たり屋をするリーグレベルの二番打者が、
甲子園より広い球場で泳ぎながらバックスクリーンはおかしいだろ。
825名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:08:14 ID:xgXgboY50
踊ってた姉ちゃんのケツがよかった
826名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:08:26 ID:Mm0F0HMX0
今日ダルビッシュか
827名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:08:32 ID:O+0h64610
青木はシーズン中も3番であまり打てなかったはず
荷が重すぎる
828名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:10:09 ID:UwTtdWzm0
腹が出た奴いたな。草野球かよw
829名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:11:02 ID:eqbrCIzAO
>>823







830名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:12:00 ID:KjvrYSLQ0
>>828
まぁ当たり屋地蔵が三冠王の代表チームですからw
831名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:12:04 ID:di61+OFt0
>>809
単に韓国打線は左に弱いってデータがある、とかで引っ張っただけとかだと面白いんだが。
832名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:12:58 ID:IgRnGipI0
>>827
青木は打球を転がせばば、内野安打やイレギュラーバウンドヒットありそうなのに
打ち上げてばかりでねえ。
833名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:13:17 ID:SIbL5GT/0
>>831
星野が怒り狂って子分を突撃させただけだよ
834名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:14:46 ID:cnozevDsO
>>827
稲葉と打順を入れ替えたらいいかも。
ちょっと力が入っちゃってんだね。
835名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:15:41 ID:SIbL5GT/0
>星野怒りの指令にチルドレン爆発…“掟破り”韓国下す
「許さねぇ」の思いに岩瀬、井端ら応えた!

>「今まで生きてきて一番緊張した。監督には『決めてこい』といわれた」と井端。記者が「師弟関係あればこその起用では?」と聞くと一瞬、言葉を詰まらせ、「岩瀬さんも2イニング以上投げたしね…。僕もあの場面で使ってもらえてうれしかった」。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007120311_all.html
836名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:24:57 ID:YdjyOlUOO
シーズン中あんなに良いのに
藤川に国際球は合わないのか?
やっぱり合う合わない人それぞれなのか

それに比べて上原は国際試合に自信があるんだろうな
837名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:25:24 ID:ocutHdgR0
>>816
さすがに中国の方が強いだろうけど、
フィリピンを圧倒できるほどでは無いだろう
838名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:27:18 ID:tNKzvLZ8O
2チャンネラーが馬鹿すぎて笑える。

結局は韓国の事が気になるて仕方ない。
劣等感劣等感っていうわりに自分が
839名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:28:06 ID:DozgHVrwO
つまらん
840名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:29:26 ID:SIbL5GT/0
ささ、中継が始まりますよ。注目は青木の処遇と宮本コーチとハゲのスタメン
841名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:32:04 ID:FTwt2f/80
俺が現時点で日本最強投手と目しているダルビッシュの登場か・・・
842名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:34:19 ID:HWtqQyFN0
>>792
去年は日本はオールアマで韓国プロ軍団に
勝利している。
俺的には、日本は投手と捕手だけプロで
野手は全部アマがやれば、もっと楽に勝てると
思っている。アテネ五輪の時は特にそう思った。
843名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:34:30 ID:Hzq0sSh90
では、実況の舞台へ
844名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:36:10 ID:+T6jd3ZNO
アジア選手権 日本vs台湾実況スレその1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1196669790/
845名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:39:48 ID:NYMQNdHq0
神経試合で打つイチローに改めて感心
846名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:40:32 ID:vZ6SLV/mO
>>836
単純に経験の差だろ
選手としての経験値は上原が横綱なら藤川は小結ぐらいだ
847名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:44:44 ID:dCGchQDD0
韓国も台湾も八百長しないと勝てないってことですな






人気低迷に歯止めかからず/八百長台湾野球の裏
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html




 
 
 
848名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:45:57 ID:cnozevDsO
>>840
打順はあんまり変わらん。
ただ、シンノスケDH・里崎C
849名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:54:23 ID:ChAvhKnYO
青木は在日で反日だから打たないらしい。
850名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 18:54:49 ID:AwDga14t0
古田の解説いいじゃん。しゃべりうまいし。もちろん解説内容は言うまでもないし。
古田と長谷川の二人に、あとはつまらん横道にそれない試合展開をキッチリ伝えてくれる控えめなNHKのアナウンサーみたいなのが居れば完璧。
851名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:09:33 ID:JLKNzGwd0
上原すごかったなあ・・・

これでちょっとは抑えの仕事、好きになってくれるかな?

by原
852名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:09:58 ID:AwDga14t0
芝の部分と土の部分がまるで違うバウンドするのね。
ローラーで固めてるから土が硬すぎて。

アホだ。
853名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:11:12 ID:w4rcydL/0
稲葉頑張ったね
854名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:11:27 ID:GjDe3s+q0
     ____
   /__.))ノヽ  コントロールパネル
   .|ミ.l _  ._ i.)  音声認識
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  次のテキストを使って音声を再生する
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   what she got so dat tatar
   ノ `ー―i´
855名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:12:34 ID:AwDga14t0
また土の部分でバウンド変わった。

アホな球場やな〜〜〜

856名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:14:21 ID:Mq5w9aDRO
なんで三塁塁審が韓国?
まだ三ヶ国が競ってる時なのに。
857名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:15:04 ID:AP7CeXrf0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★結婚したくない外国人アンケート!
★嫌いな国アンケート!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



(みんなのためのみんなによるみんなの投票所)

http://sentaku.org/social/1000000796/
http://sentaku.org/love/1000000841/






やはり韓国が1位です。(^-^ゞ
858名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:15:13 ID:nZuhCRe90
ボブジャッジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
859名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:18:46 ID:AwDga14t0
反日本なんじゃなくて、単に下手なだけなんだろうね。
860名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:35:11 ID:w4rcydL/0
陽建福は日本で通用するかも知れんね
861名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:36:32 ID:AwDga14t0
なかなかいい投手やね。コントロールいいし。
862名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 19:40:19 ID:MB5CxstE0





星野は本当に大バカ野郎。

韓国戦先発は誰がどう見てもダルビッシュ。 星野は射殺されろ。
3番は稲葉。青木は7番。             星野は射殺されろ。
8回は藤川、上原。岩瀬はない。           星野は射殺されろ。
8回阿部交代で矢野。                   星野は射殺されろ。
台湾戦3番青木継続、目立ちたいだけのアホ采配。   能無し星野は射殺されろ。
  
        死ね星野。

このままでは 本番でクソ起用クソ采配 絶対にメダルはない。
  このままでは 本番でクソ起用クソ采配 絶対にメダルはない。
    このままでは 本番でクソ起用クソ采配 絶対にメダルはない。
      このままでは 本番でクソ起用クソ采配 絶対にメダルはない。


863名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 23:25:10 ID:36/kr/Vd0
ねぇねぇ、フィリピンに1失点しちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /    比  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\  比丶
      /      /    ̄   :|::| チョン::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

フィリピン 1−13 韓国
864名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 23:32:54 ID:VwYpt08AO
【お知らせ】



来シーズンからの野球アジアシリーズは日本と台湾の2ヶ国で行うこととなりました。


フェアプレイの精神に欠ける韓国と
大気汚染まみれの中国を
日本、台湾両国が
各選手の健康面での配慮と
アンフェアなプレイに対し、未来のプロ野球選手を目指す子どもたちへ悪影響を招きかねないとして参加を拒否した。



という流れを希望ww
865名無しさん@恐縮です
北京五輪、大気汚染の改善は困難=国連報告書
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/10/html/d39684.html

国連環境計画(UNEP)はこのほど、北京市の大気汚染は来年のオリンピック開催までに著しい
改善は見込めないと示した。この報告書は、来年のオリンピック開催に際し、中国が国際社会に
対して公約した環境改善の状況を査定したものである。

報告書では、北京市の大気汚染は、世界保健機構(WHO)が定めた安全ラインを下回っていると
指摘。国際オリンピック委員会のロゲ会長はこの前に、問題があまりにも深刻であれば、一部の
競技を遅らせる可能性を示唆した。

163ページに及ぶこの報告書は、2000年から2006年までに、中国当局が空気中の主要汚染物、
例えば、二酸化硫黄と一酸化炭素の減少に成功したが、2006年に状況が停滞した。空気中の
4大汚染物の含有量が上昇、あるいは下げ止まっているという。

報告書は、新たに発見された問題点を明らかにした。建築現場や、石炭ボイラー、砂嵐がもたらす
大気汚染である。関連の汚染物質の濃度は、2000年の水準に相当し、特定の時期において、WHO
が定めた安全ラインの3倍を超えているという。

国連環境計画のスポークスマンは、オリンピック組織委員会や、選手、観衆、北京市民はこれらの
問題を憂慮する権利を持っていると述べ、関連のデータは来年のオリンピックにどのような影響を
もたらすかについて、具体的な説明を避けた。

また、報告書は、来年8月の北京五輪までに、現地の大気汚染の状況は大きく改善する見込みは
ないことを明確にした。

WHOのクリザノフスキ医師は、BBCの取材で、「重度に汚染された空気中にいると、深刻な疾病を
誘発する恐れがある」と述べ、「心臓病患者は、(もし北京でのオリンピック観戦を計画している
ならば)、慎重に考え直すべきだ」と助言した。

世界銀行の調査報告によれば、全世界で最も環境汚染が深刻な20都市のうち、中国は16都市を
占めている。