【芸能】人志松本のすべらない話「ザ・ゴールデン」、12/29の夜9時放映&出演者決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母(3)φ ★
誰にでも一つは、すべらない話をもっているものである。
そしてそれは誰が聞いても、何度聞いても面白いものである。
松本人志をはじめとする精鋭たちが、プレーヤーの名前が書かれたサイコロを振り出た目のプレーヤーが持ち前の話を披露する事だけでお送りするというとてもシンプルな番組。もちろんすべてのお話は実話である。

 2004年12月の放送開始以来、ほぼ1クールに一度の割合で深夜帯に放送。
 さらに今年の6月には初のゴールデンタイムに進出、8月にはフジテレビ721で
“スピンオフ企画”を放送するなど一般視聴者のみならず業界からも話題沸騰の、
お笑い界の総合格闘技「人志松本のすべらない話」が、年末もゴールデンタイムに
登場します!

 前回同様、前半と後半の2部構成にてお届けします。超豪華プレーヤー17名が
登場!「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名にパワーアップして
各界の著名人が大集合!果たして、どんな「すべらない話」を繰り広げるのか!?
 乞うご期待!!

(ザ・ゴールデン)
松本人志、千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、ほっしゃん。、河本準一(次長課長)、
ケンドーコバヤシ、伊集院光、木村祐一、水道橋博士(浅草キッド)、
大竹一樹(さまぁ〜ず)、兵動大樹(矢野・兵動)、陣内智則、田中直樹(ココリコ)、
藤井隆、山崎弘也(アンタッチャブル)、ゴリ(ガレッジセール)、徳井義実(チュートリアル)
(予定)
引用元:http://wwwz.fujitv.co.jp/suberanai/index.html

関連スレ
【芸能/お笑い】ジュニア千原と大輔宮川の「すべらない話」DVD同時発売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196456828/
2名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:35:12 ID:xHwt7aeu0
栄光の23get
3名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:35:30 ID:vOmk4vuN0
つづきはこちらです
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196583992/


= 広告枠 =

インターネットの特徴とユーザーの趣向を最大限に引き出した
コンテンツサービス「2ちゃんねる(2ch)」に広告をだしてみませんか?

■お問い合わせ■
http://www.2ch.net/ad.html
4名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:35:39 ID:bMk/IszQ0
5かな?
5名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:00 ID:DjGdgDZp0
この番組も凋落が著しいな
6名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:01 ID:ZbNjDJOG0
番組そのものはすべりまくっている件
7名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:02 ID:G4mcAaa10
6はホモ
8名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:03 ID:qPdFSQ0/0
この前のゴールデンは正直ちょっと微妙だった
変にゲスト呼びすぎだったし深夜に比べるとネタのレベルが・・・
いつもの時間帯を2週間続けてやるぐらいでいいよ
9名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:16 ID:VNTZhkKb0
藤井隆だけでこの番組終わったな
10名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:21 ID:fBoDs/6T0
話がウソくせえ
11名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:26 ID:UPuSbqri0
この前のゴールデンの時よりまともな面子だな
12名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:28 ID:/cYmWM9K0
伊集院と水道橋博士きたー
13名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:36:41 ID:nBHgFJIH0
伊集院
ココ田中
大竹

楽しみだ
14名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:16 ID:J7z1aciP0
木村祐一イラネ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:17 ID:iKujbBKX0
宮川がつまんなすぎて・・・
16名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:27 ID:8NrcEIDoO
↑違うよ、俺が5だよ。
17名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:35 ID:P2oIlb1w0
博士きたああああああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:37 ID:9W5f9Wb40
60人も入れてどうするんだよ
19名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:38 ID:VNTZhkKb0
作り話ですべりまくるって死んだほうがいいんじゃない?
20名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:49 ID:QF9C1oKv0
「滑らんなぁ〜」
21名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:37:55 ID:zaOLy3aVO
伊集院意外すぎる
22名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:08 ID:FR8SMMOOO
>>3
ワロタ
23名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:13 ID:zmU+hpss0
60人がコメントwww
24名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:13 ID:CcThGshaO
こいつは 人生自体が すべっている
25名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:18 ID:7e/GFaZaO
この面子なら当たり回だろ
26名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:26 ID:J7z1aciP0
>>20
「滑りませんねぇぇ〜」
27名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:41 ID:yx13ExOQ0
俺、頭悪いから最近になってやっと気付いたんだけど
ゲストを呼んで面白いネタを話すって構成は
日テレの「ダウンタウンDX」と全く同じじゃない?
28名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:38:50 ID:sXBqV1GB0
兵動さんキタコレ
29名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:39:31 ID:eLt4Ztfj0
吉本のクソ芸人以外は期待。

特に博士と大竹が目玉。
30名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:39:49 ID:3n5KqCx30
サポイラネ。
31名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:39:49 ID:xuHEJs5l0
ゴールデンに移ってからの無駄に派手な演出がすべりまくり
32名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:39:53 ID:ZbNjDJOG0
裏が取れないからいくら嘘や誇張してもかまわないんだもんな
汚ねえ話だ
33名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:40:22 ID:Y6ZK+i4S0
今回はゲスト的な面子が結構豪華だな
34名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:40:31 ID:sXBqV1GB0
笑えばそれでいいじゃねえか
心の貧しい奴等だ
35名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:40:48 ID:Bl4dTsYr0
1回目だけは面白かったね
あとはスベリまくり
36名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:40:56 ID:pv6dl9Hy0
こんなの放送作家の作り話だろ、全部
37名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:40:58 ID:ZbNjDJOG0
>>34
笑えないから問題なのですよ
38名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:41:20 ID:4Fi8/kg10
小日本人はすべったけどな
39名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:41:33 ID:O+623Mel0
死ね度
★★★★★ 宮川、木村
★兵動大樹、陣内智則、田中直樹、徳井
40名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:41:38 ID:m+WGp/Bm0
老人の奇行ネタ、ウンコネタ、下ネタが多いよね。それらはまず滑らないから安心だし
41名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:41:42 ID:0lToRmgx0
ネタ切れ。今はもうほとんど作り話。
しかもツマラン。
42名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:41:42 ID:adl4MAak0
宮川と藤井はイラネ
伊集院はどう転ぶかわからないが期待w
43名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:41:51 ID:JNyfV0S7O
あら、もう年末ですか
( ゚∀゚)
( ∪ ∪
と_)_)
44名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:11 ID:3WqcFGAzO
オフィシャルサポーターが一番いらんな。時間の無駄だし
45名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:15 ID:rQ5McNuw0
この裏でガキの罰ゲームとかやったら面白いのに
46名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:17 ID:o071iv4e0
宮川大輔とほっしゃんが作り話なのがバレバレなんだよなあ。
別に作り話なのは全然構わんのだけど、それが分かってしまうのはダメだろう。
47名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:20 ID:VNTZhkKb0
なんか最近は見てて滑稽なんだよなぁ
48名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:44 ID:qPdFSQ0/0
出来れば下ネタ封印してほしいよ
49名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:50 ID:EyLH5/Lh0
俺には合わないなこの番組
全く笑えんから
50名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:42:59 ID:jKzYdZpr0
>>39
ちなみに品川さんはどのくらいですか?
51名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:43:39 ID:KdoaIZCy0
無駄に多いだけで番組に貢献してないオフィシャルサポーターをどうにかしろ
見ていて不愉快
52名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:43:41 ID:hqbB5xVk0
伊集院光、好きだけど向いてない気がする
53名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:43:56 ID:KffhC6b40
すべらない話オフィシャルサポーター

これいらねーんじゃないか
54名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:43:58 ID:CcThGshaO
お前 もう死んでもいいぞ
55名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:43:59 ID:edlbkRJj0
東野封印すんなよw
56名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:44:08 ID:7/cq2C440
この手の話なら博士や伊集院がつまらない訳がないと思うが
ほっしゃんやらなんやらの糞吉本勢とは土台が違いすぎる
57名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:44:37 ID:gJgbS8TgO
チョン死ね
58名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:44:44 ID:/cYmWM9K0
>>52
向いてないね
こういうのは博士が最強だろ
59名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:44:46 ID:R+d3J0Sv0
深夜にやるほうがおもろいやろ?この番組。
ゴールデンは駄目だ。
60名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:44:49 ID:hqbB5xVk0
ほっしゃんは面白いよ
61名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:45:04 ID:PQ7OSpTEO
滑っても周りが笑わないといけない番組
62名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:45:29 ID:7/cq2C440
つまんねーよ>ほっしゃん
宮川と一緒に早く氏んでくれ
63名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:45:33 ID:/oCFheo1O
すべってる話がほとんどだから時間がもったいなくて聞いてられない
64名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:45:37 ID:AgXdrvSm0
構成作家がチーム組んで書いてますw
65名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:45:41 ID:nZc7ZRZ00
ゴリは不良時代のことを話せばネタに困らないかも。
田中はネタどうするんだろ…。
66名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:45:51 ID:BRb0OO9D0
キム兄イラネ
話長いだけでつまらん
67名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:00 ID:BOkN1OBa0
前回に引き続き大竹が楽しみ
68名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:24 ID:+YL4981D0
オレは伊集院が嫌いだな。

こいつは自分で笑いながら喋るという
「誘い笑い」で笑わせてるんだよな。
内容自体はくそつまらん。
69名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:26 ID:PbFJ+s9XO
ダウンタウン、下品なんだよ!
こんな奴をテレビに出すなよ!
70名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:28 ID:goPAww7M0
確か浅草キッドはさまぁ〜ず大嫌いなはずなんだよな。
悲しいダジャレが売れていたとき、「糞」と全面否定
していたからな。
71名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:34 ID:hqbB5xVk0
なんか、みんな地域バイアスかかってる気がする
72名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:34 ID:gu/CP2A30
伊集院はラジオみたいのでダラダラ喋るのは得意だが、こういう空気はどうだろう
73名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:34 ID:QkBIfmWVO
関根勤が出ないみたいなので安心した。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:35 ID:kuZw6HR/0
たぶん、見ない。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:46:35 ID:skOqOTfs0
最近の藤井はやばい
で若本隊長はいつでるんだ?
76名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:47:00 ID:MVhmO2DQO
オフィシャルサポーターが激しく要らん
77名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:47:01 ID:6X+159L40
水道橋博士の、ダンカンに自宅の土地を
オウム真理教道場建設予定地って看板立てられて
結局ウン百万した土地を手放した話を聞きたい
78名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:47:29 ID:aT6xVf0GO
>伊集院
黒伊集院に期待だな
79名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:04 ID:/9llXz3j0
“接客がなってないので指導してやったら、ななめ上の反応を返してきやがった”
という話しかしない(できない)某芸人はさっさと離婚してください
80名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:14 ID:3DToLG800
智昭小倉のすべらない頭
81名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:22 ID:u9PavTBQ0
>>77
軍団絡みでそういうネタ事欠かないもんなw
博士最強なのは間違いないw
82名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:27 ID:edlbkRJj0
太田と岡村だせよw
83名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:38 ID:IiEr8SQb0
>1

またやるの?

84名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:41 ID:vSxiOsqrO
ゴリはすべると思うんだが
85名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:48:56 ID:KeaKOImF0
サポーターはどんなに滑ってる話でもサポートしてくれるので必要です^^
86名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:49:06 ID:O84yHHuM0
太田はともかく岡村なんて論外だろwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:49:18 ID:JKIReWLKO
極楽加藤の森三中黒沢の話がすき
88名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:49:22 ID:hqbB5xVk0
伊集院光はアドレナリンが出てるような
ハイテンションのときが一番面白い
この番組では周りの空気を読もうとするだろうから
期待できない
89名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:49:35 ID:oIa9Jmaz0
前回のゲスト呼びまくりは最悪だったな。
いらねーよ、あんなゲストなんて。なにがサポーターだよw
90名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:49:41 ID:yJ4YtgdE0
23時以降にやってほしい。しょぼい空気がいいのに余計なゲストとかいらん。
91名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:03 ID:OjkTUXOc0
この番組自体すべってるw
92名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:04 ID:2UInQtqh0
松本が一番つまんねー番組だな
93名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:10 ID:qvEcaqhd0
>>3 俺の無限クリックをかえせwww
94名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:13 ID:VNTZhkKb0
>>85
なるほど^^
95名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:20 ID:2r8Wf4Ug0
伊集院光、水道橋博士(浅草キッド)、 陣内智則、田中直樹(ココリコ)、
藤井隆、山崎弘也(アンタッチャブル)、ゴリ(ガレッジセール)


これ全部いりません
96名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:19 ID:9dW7DBGh0
大竹には期待している
97名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:33 ID:qo+iBYgoO
水道橋って過大評価されてない?
98名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:39 ID:bADfUQ1M0
俺もこれはゴールデンの回が特につまらないと思う。関根が出てた時なんか最悪だった
雰囲気的に深夜が合ってると思うんだけどなぁ
99名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:39 ID:FQtdf0mi0
木村祐一(゚听)イラネ
100名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:44 ID:XuMG6lRs0
ケンドーと宮川はマジ死ねだけど、伊集院と大竹は楽しみだなw
101名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:50:51 ID:w2GjxLd40
この番組、面白いよって言われたんで見たけど、楽屋で盛り上がってるのを
見せられてるだけじゃん。試しに周囲のリアクションなしで純粋に話聞いてみ。
ぜんっぜん面白くない。
102名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:51:04 ID:Eiz7QJY3O
>>79
大竹???
103名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:51:04 ID:WcJwNIl60
>>82
二人とも泣いて逃げ出すだろw
104名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:51:05 ID:p/Goft2J0
藤井・・・?
105名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:51:16 ID:pARQBA820
(お茶の間相手には滑ってても吉本芸人相手には)すべらない話
106名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:51:52 ID:baUqOAxo0
痴豚出るのかよwww何話すんだろww
キムの糞長い話簡便
107名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:52:07 ID:4SIZtrUu0
ダウンタウンが滑ってます
108名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:52:13 ID:+VMn7UXP0
前に松本と高須のラジオで
ウソっぽい話をした高須に対して松本が「伊集院か!」ってつっこんでたから
松本は伊集院にいい感情持ってないのかと思ってたんだが。
109名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:52:14 ID:c8wnAO2nO
オーデカのARBヒカル時代ばりに毒吐く伊集院が見たい
110名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:52:46 ID:ThEyhYG1O
なんで大竹がこのスレで過剰評価されてるのか理解できん。
111名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:52:46 ID:eLt4Ztfj0
>>102
結婚してないよ。キムチのことだろ
112名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:52:56 ID:mVALI1BB0
前回のゴールデンは期待はずれだったからなあ。
113名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:02 ID:AIbR3lGu0
スティグリッツ教授が語る郵政民営化や、米系外資による日本の金融機関の三角合併の真の目的。
http://darsana.exblog.jp/m2007-10-01/

>A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも滞るようにな
>り、債務不履行も避けられないだろう。福井日銀総裁は今年だけですでに(為替介入を通じて)13
>兆円もの金を米国に貸し付けている。借りた米国は借りた金で日本の株を買ったり日本の自動車
>やテレビを買ったりしている。それで日本はそれだけ豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。
>円がいくら高くなったところで米国から買うものは食糧や飛行機などの限られたものでしかない。

>B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債
>券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがな
>く、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米
>国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だ
>が日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばド
>ルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせめ
>て民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
>米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売
>り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融
>機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
NTTの解体,三角合併,共済潰しetc.
114名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:02 ID:VNTZhkKb0
第一回は面白かったけど やっぱり二回目から崩れていって今は屍
115名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:10 ID:8nBD2JGH0
伊集院はTV用に自分を作らないといけないっていう
脅迫概念みたいなものに駆られてるからな。

しかもTVの番組は作りこまないといけないと決めつけてる
風があってだから、誘い笑いとか異なる番組で同じネタを
話すとか、お茶を濁す笑いで済ましちゃう。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:14 ID:J7xKxd1O0
伊集院と松本のからみは見てみたい!
117名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:19 ID:SqVvxOMg0
藤井だけ場違いな気が
118名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:19 ID:vUcr/CQ60
どう考えてもすべる話のほうが面白い
119名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:25 ID:aPHOJZL80
裏はエンタの神様SP
視聴率楽しみだなあ。
120名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:46 ID:Eiz7QJY3O
>>108
それだけ伊集院見てるってことでしょ
121名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:53:47 ID:w7KwpDOTO
ジュニア「ワーユーテー」
122名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:54:00 ID:owy7k0SG0
木村のキレ落ちしかない無駄に長い話が苦痛
123名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:54:21 ID:/81e1vOYO
松本と千原は「ええぇぇぇえ!?」さえ言えば後輩が笑ってくれるからな
124名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:54:21 ID:w2GjxLd40
すべってても「やばいでwやばいでw」って言いながらフォローしてるじゃん。
あれがずるい。芸じゃない。
125名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:54:32 ID:edlbkRJj0
>>119
そうなの?フジはあえてぶつけてきたなw
126名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:54:34 ID:mVALI1BB0
というか前回のゴールデンが成功したと思ってるセンスがやばくないか?
127名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:54:46 ID:gaso/3EA0
>>119
まじで?完全死亡決定じゃんw
128名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:55:02 ID:w+p5x0o6O
誰もが
「キムいらねぇ」
と思います
129名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:55:11 ID:JJ78/yIp0
徳井と藤井はいらんだろ。
あほが。
130名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:55:22 ID:Jt+YdpZCO
藤井隆はイラン
131名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:55:27 ID:mVALI1BB0
さまぁーずはどっちも向いてそうだな
132名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:55:45 ID:bDHAqwUz0
こういうのはシリーズ化しちゃ駄目
133名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:55:50 ID:owy7k0SG0
あと宮川の寒すぎる動きと擬音ネタもいりません
つかこいつは早く悲惨な死に方をすればいいのに
134名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:56:07 ID:Xpva0o2g0
>「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名

うわあ・・・
135名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:56:12 ID:bGSW1knH0
伊集院はプリクラで自分のアナルを撮影しようとしたことを話すかな
136名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:56:23 ID:JJ78/yIp0
松本、岡村全然面白くない。
まだ爆笑問題の太田の方が面白い。
137名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:56:36 ID:/ZaPjdg10
>>131
三村も間違いなく向いてるな。今回は大竹じゃなく三村でもよかったのに
138名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:56:52 ID:tWvbw+ztO
伊集院は黒じゃないとスベる!
139名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:57:09 ID:YRnQA4as0
テレビはもうまったく見なくなったな
松本もまったく笑えないし
140名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:57:11 ID:in/jbqiS0
木村が全体の5分の1の時間を一人で消費する展開だな
141名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:57:17 ID:kURiAQsh0
博士マジいらん
こいつ人の話聞くときの態度が悪すぎ。
つまらんって感情があからさまに顔に出てる
142名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:57:22 ID:lIyvjPz3O
つまらん番組マンセーゲストなしで純粋にトークのみでやるなら楽しみだが
絶対前回みたいにするんだろうな…
見た目豪華にする必要があるなら最初からゴールデンに行くな
143名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:57:39 ID:bDHAqwUz0
太田ってタダのキチガイだろ
あれで笑ってる奴いたら気色わるいな・・
144名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:57:44 ID:z7ogOu1G0
伊集院大丈夫か?w
145名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:58:02 ID:baUqOAxo0
>>135
どの程度の話をするのか予想がつかんな
白伊集院でいくと当たり障り無い話して滑りそう
146名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:58:24 ID:tselKnVm0
白伊集院つまんねー
147名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:58:27 ID:+OX+EeN60
この番組見るたびに思うのは、
一番トークもネタも質が低いのは松本だって事実。
この番組ってある意味、残酷なまでに技量が明確になるね。
148名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:58:29 ID:7ETvvOze0
このときに立つ「すっごいスベるよ」スレが一番面白い
149名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:58:53 ID:594+ZWEIO
木村はいらねー
150名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:58:56 ID:xLrcc+q+0
深夜番組は ゴールデンに移ってダメになる
151名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:13 ID:+YL4981D0
この番組ってトーク中に誰もつっこまないんだよな。

話の腰を折るつっこみはダメだと思うが、
ある程度のつっこみがあれば、面白くなる話はいくつかあった。
152名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:19 ID:BOkN1OBa0
>>143
こういう番組には向いてないだろうね
どもりまくりで言葉もあまり出てこないし
153名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:25 ID:mVALI1BB0
>>137
三村も見たかったねー。
154名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:25 ID:zBpRyxjl0
伊集院とココリコ田中だけ興味ある
東野をもう一度読んで欲しかった

木村・宮川・千原ら松本の腰ぎんちゃくはうざいからいらね
あとカス同士で無理やり笑い合うのはやめろ
155名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:29 ID:z7ogOu1G0
ゴールデンはあのくだらないゲスト連中で台無し
あんなの誰も望んでないだう
156名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:29 ID:XUcUwvHL0
藤井隆
157名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:35 ID:w2GjxLd40
松本の話は焼きなおしが多い。
158名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:45 ID:d1Wd9Lf40
芸人板ダウンタウンDX
つまんねーんだよ!ボケ
もっと大物呼べよ、ジュニア大輔木村とか身内ばっかり
これのどこが豪華なんだよ。とっとと芸人ブーム終われ
159名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:47 ID:sC47OzXJ0
これ面白いって思うことないんだよなぁ
周りが気使って一生懸命リアクションとってるように見えてまう
160名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:59:53 ID:qsLvTabn0
いつのまにか木村と河本の立場が完全に逆転したな
161名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:15 ID:mVALI1BB0
東野って前回どんなこと話したっけ?
162名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:23 ID:RggNsiDq0
芸人がテレビで話すネタなんて100%作り話だろうがw
実話だと思って聞いてた奴がいたことに驚きだよw
163名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:27 ID:+OX+EeN60
信者ばっかり集めるのも松本の悪い癖だな。
信者じゃない芸人を集めて仕切って見せて欲しい。
164名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:30 ID:TOrFGcOWO
松本と伊集院が絡んでいる所あんまり記憶にないな
165名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:31 ID:xqM9UrUC0
キンコン西野が出た時にその場の勢いで松本
笑ってやったのがミエミエで周りが可哀相だった。
166名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:33 ID:3jMaXOll0
ワールドダウンタウンのときが頂点だったな
167名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:00:39 ID:F4OO9UU6O
矢野・兵藤は渋すぎだろ・・・
関西でも知名度低いぞ
168名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:00 ID:mIhreqDsO
やった!伊集院だ!
安定感でいえば日本一だろ
169名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:06 ID:gaso/3EA0
>>154
宮川じゃなくてほっしゃんな
170名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:08 ID:pTSbnf3e0
この番組は滑ると思う
いやマジで
しゃべりメインの素朴な番組はゴールデンに向かない
171名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:10 ID:ovGkir1U0

頼むから出すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1



宮川大輔・・・つまらん




木村祐一・・・笑わないといけない空気にする一番最悪な存在。しかもキレた話ばっかりで全くおもしろくない



172名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:35 ID:mVALI1BB0
>>164
俺は全然ない
173名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:37 ID:mFLUxDBs0
>>163
この面子が信者ばっかりならお笑い界はほぼ松本信者って事だなw
174名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:41 ID:F/5bdNfD0
兵動にまかせるしかないな
175名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:01:50 ID:tNs5tLnb0
関西人ばっか
176名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:00 ID:Ibl2r5ovO
芸人だけの会場にしてくれ…
177名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:09 ID:in/jbqiS0
前木村が優勝したときのはほっしゃんが一番だった。
タンポン爆弾の話、腹抱えて笑った。
178名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:27 ID:8NChYA0N0
芸人はネタだけやってればいいのに
179名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:38 ID:baUqOAxo0
>>164
ちょっとまえはDXに呼ばれてたんだけどな
180名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:38 ID:UhKLRuB40
ラジオの黒伊集院は面白いんだが
この吉本勢の空気で出来るのか?
土壌が違う気がするんだよな
181名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:39 ID:CWCjRMWI0
こんな番組よりごっつの特番やれよ
182名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:02:39 ID:wS1jxOfN0
思い切って雅とかモモコでも呼んでみたら?
183名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:03 ID:edlbkRJj0
松本とかと普通に仲いい品川(笑)が
いつまでも呼ばれないのがウケル
184名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:22 ID:P2oIlb1w0
裏は日テレでエンタSP、TBSが出川のすべる話SP
185名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:29 ID:mVALI1BB0
ひそかに浜田の話っておもしろいから、いずれ出て欲しいな。
186名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:32 ID:Hb7fZQ5Q0
兵藤と博士出るのか、ちょっと楽しみだわ
187名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:39 ID:SqVvxOMg0
>>177
これは同意
木村いらね
188名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:42 ID:QLyrmgXm0
なんだよオフィシャルサポーターってw
189名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:03:51 ID:z7OX4Wvu0
松本の話はぶっちゃけガキ使トークの完全使い回し
それでも面白い事もたまにあるがキムの話が面白かった事は一度もない
見た目も亀田親父みたいで不快
190名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:04:20 ID:R6vZNkUW0
宮川と木村うぜーから消えろ。
191名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:04:59 ID:xqM9UrUC0
ゴールデンだから金がある理由だけで
観客タレントは要らないよな。あれは
見てて冷めた。
192名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:02 ID:w2GjxLd40
千原の話は日記に近い。
193名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:04 ID:yOjLY5gVO
繰り返しやる時点でカスなネタばかり、もう観ていない
194名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:11 ID:21RXqvotO
話は作り話

まだ深夜やってたときのほうが面白かた
195名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:24 ID:xfAeWk/N0
松本に気を使ったコバンザメ芸人はいらねえ。
落語家とかミュージシャンとか入れてもいい頃だろ。
196名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:24 ID:Hb7fZQ5Q0
つか陣内まだ出んのかよ
千原のすべらない話のgdgd話面白いと思ったのかスタッフは・・・
197名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:40 ID:/g1VHRd5O
この番組の何が面白いかわからない。
198名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:05:51 ID:s/Zs9YZX0
ジュニアとキム外せよ!
藤井の大袈裟な笑い方もどうにかしろ!
徳井も飽きたし小藪を入れてほしかったなぁ
199名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:11 ID:glZzoPNOO
田中はたぶんすべる
200名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:20 ID:in/jbqiS0
宮川は消えないだろうな。
番組の発端になった人物でそれ紹介しちゃってる上に
本人懸命にネタつくりまくってるから
201名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:23 ID:3hNFUrpZO
この程度でスレ立てんなや

剥奪
202名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:29 ID:skOqOTfs0
>>183
品川はおもしろそうで
おもしろくないからな
残念な延命治療な感じ
203名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:44 ID:5YsLcXIb0


















リアクションと顔で笑わす奴は消えろ


204名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:57 ID:/D4+mPWGO
もっかい濱口見たかったのにな〜

あいつはアホだが話しの持ってきかたは上手かったw
205名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:06:59 ID:d1Wd9Lf40
どうせジュニアはまたアニキの話するんだろ。はやく切れよ
206名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:07:03 ID:uDh5N2Xw0
すべった話をすべり判定したことあんの、これ?
207名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:07:18 ID:Xw1hcgmA0
ゴールデンは前回が酷すぎて見る気しないな
中には興味あるメンバーもいるがどうせ吉本以外の芸人は持ち時間短く編集されるだろうし
208名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:07:41 ID:2hh2cPfx0
今年は映画で恥かいた馬鹿ハゲだから、せいぜいテレビ(笑)で頑張らないとな。
209名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:07:43 ID:L8kC+bHC0
芸人以外のゲストはいらない
210名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:07:45 ID:xqM9UrUC0
>>202
品川の話はネットでの噂とかを
あたかも自分のエピソードかの
ように喋りそう。
211名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:07:47 ID:R748kBo50
前回1回しか回してもらえなかったタイの坊さん大竹に期待
212名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:04 ID:+u8PQ3210
宮川大輔なんでいるんだ
213名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:09 ID:qPG3u3Vn0
すべらんな〜って松本が押し通すだけ
214名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:11 ID:tXbleLqC0
オーマイガット出水トゥギャ樹出せよ
215名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:15 ID:w2GjxLd40
宮川の話は大部分が誇張。
216名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:15 ID:eLt4Ztfj0
>>210
品川さんのネタバレしないでください
217名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:32 ID:wecAGjjP0
木村裕一がデパートの店員やタクシー運転手に理不尽にキレまくる話サイコーwww
絶対に反論してこれない弱者を上からの立場でボコボコにして気持ちよさそうだよなww
218名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:34 ID:Hb7fZQ5Q0
>>207
兵藤のもち時間も短いのは間違いないけどね
219名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:38 ID:yOL+UfRAO
木村いらない
220名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:08:56 ID:skOqOTfs0
品川はヒットもないからな
良い打球だけど真っ正面で簡単に獲られる感じ
221名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:09:05 ID:UDifgWno0
伊集院来たな、スゲエ楽しみだw 博士が前回期待ハズレ過ぎたから頼むよって感じだ・・・
兵藤って人は面白いなレギュラーで良い感じ
222名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:01 ID:gHAB1lOU0
河本いらね
223名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:08 ID:+T+4wazOO
いかに世論と2ちゃんねるが
かけ離れているかが解るスレッドですね
224名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:13 ID:XtcOkAqNO
ジュニアは内容云々じゃないからな。声質が笑いに向いてない
225名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:16 ID:+YL4981D0
大竹には道を知らないタクシー運転手の話をしてもらいたいな。
226名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:21 ID:xqM9UrUC0
>>207
客を入れてわざわざコメントさせるあたりが
見てて冷めた。この番組はしんみりやるから
いいのに芸能人を客として投入するなよ!と
思った。
227名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:24 ID:BOkN1OBa0
レギュラー放送で大竹呼んでほしいなぁ
ゴールデンだと一人一回くらいしか回ってこないから不満
228名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:42 ID:cM1uunjq0
格下なのに態度だけ同格の木村・宮川をどうにかしてください
229名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:10:58 ID:sr6Jn7jg0
普通に、ネタ切れ。


年1回で十分。
230名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:11:02 ID:wALvVohxO
山崎キター
231名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:11:23 ID:920moLuD0
吉本って終わってるなあ
232名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:11:30 ID:w2GjxLd40
木村の話は怒鳴ってるだけで内容は薄い。
233名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:11:47 ID:4Cnu99Sq0
ほっしゃんのネタには腹抱えて笑った

ほっしゃんのファン(彼女だったかな?)に手編みのセーターをもらった

セーターには大きく星のデザインがあって、下にほっしゃんと書かれてあった

恥ずかしいので吉本のチャリティで恵まれないアフリカの人たちに中古の服を

送ろうというので、使わないセーターをチャリティに出した

それから、しばらくしてなにげなくテレビを見てたらアフリカのエチオピアの

映像が出てきて、アナウンサーが、ここアフリカのエチオピアでは内戦がおこってますと

映像が流れ、戦車に石を投げるエチオピアの男のセーターに大きな星のマークと

ほっしゃんの文字が書かれていた。チャリティの古着はエチオピアに送られていたのだった
234名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:11:56 ID:baUqOAxo0
前回はキムの糞長い同じ話を2回やったのが何よりうざかった
235名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:12:08 ID:+u8PQ3210
陣内は他人が陣内の話をすると面白いけどなぁ
236名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:12:16 ID:iMURY5o50
そうかのにおいがする
237名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:12:19 ID:yDiutqlD0
>>232
それに加えて無駄に長い。
238名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:12:22 ID:vxL649SBO
視聴率取りたいからって観客ゲスト大量に呼んで、好きな観客ゲスト目当てで見る視聴者を稼ごうとしてるのか?ww
そんなの視聴者0.1%も変わんねーのに金の使い方間違ってるだろwwwww
観客ゲスト全員消して爆笑かナイナイ入れれば視聴率跳ね上がるだろwww
239名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:12:49 ID:w2GjxLd40
ほっしゃんの話は創作くさすぎる。
240名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:13:10 ID:vIrHPIEU0
アンタ山崎と伊集院が出るんじゃ
後輩のパソコン選びの話し出るかな
241名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:13:14 ID:zBpRyxjl0
木村のチョン丸出しキレ話と千原の声張り上げだけ話は見てて不快

岡村と太田はビビってないで出て欲しいな
ロンブーは芸人じゃないので出なくていい

猿岩石の有吉に復帰チャンスを一回上げてもいいと思う
242名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:13:43 ID:ul+Y5dd/0
ゴリいらね
243名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:14:03 ID:cM1uunjq0
実力枠

ケンドーコバヤシ、伊集院光、水道橋博士(浅草キッド)、大竹一樹(さまぁ〜ず)、
田中直樹(ココリコ)、 山崎弘也(アンタッチャブル)


圧力枠

千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、ほっしゃん。、河本準一(次長課長)、
木村祐一、藤井隆、ゴリ(ガレッジセール)、徳井義実(チュートリアル)
244名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:14:27 ID:DivX/BU/0
石橋・古館の第四学区の方が正直おもしろい
245名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:14:49 ID:VanOVPuQ0
伊集院は白い方か黒い方か??
246名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:14:52 ID:9ZW6QSP70
さいころを振って面白い話をするって
ごきげんようのパクリじゃん
247名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:10 ID:HaJmi5Ex0
この番組でイメージ下げた人→河本

河本はマジつまらん。ほっしゃんの話はオモロイ
ケンコバは好きだからオモロイ
宮川は悪く言われてるけど俺は好き
248名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:11 ID:YN+x9Jf+0
>234
二回も同じ話いらんわな

今回は大ケケのすかしっぷりに期待だ
ゴリはいらんわな〜
あと、レギュラーメンツもいらんわな〜
249名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:16 ID:8ipFHNN10
>>1
ゲストに岡村とか緒方拳が来るんだろ
250名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:28 ID:PkafWzAI0
>>246
さすがにそれはどうかとw
251名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:46 ID:vrV7I2DjO
リンカーンのすべる話の方が好き
252名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:49 ID:BHyMn/Px0
伊集院は何色の伊集院?
253名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:15:50 ID:/3AmcmmA0
伊集院イラネ
254名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:04 ID:c8wnAO2nO
前回の時、実況スレでは『何回目だよこの話』ってのばかりだったが、芸人達にこそ突っ込んで欲しい
255名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:09 ID:sRNyw6wW0
>>246
ばっかじゃねーのこいつw
256名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:12 ID:kZPdm4250
田中は不潔
257名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:15 ID:YHyxFcFD0
>>246
お前、鋭いな。
258名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:25 ID:7V5OEI4j0
今年の目玉に伊集院をもってきたかwww
でもラジオとテレビじゃ土俵が違うし・・・なんかすっごい不安
259名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:29 ID:DbkNVuWv0
伊集院はぶっちゃあ師匠の話と脱糞話ぐらいしかないだろ
260名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:36 ID:HaJmi5Ex0
>>243
この番組に限ってはアンタ山崎なんかより、ほっしゃんとジュニアのほうが面白いけど
261名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:41 ID:nbJxj7/m0
おぉ伊集院出るのか
これだけだな見所は

今旬のすべらない話と言えば「感謝しろよ〜!」かな
262名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:42 ID:tXbleLqC0
千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、ほっしゃん。、
伊集院光、木村祐一、水道橋博士、藤井隆

うわーうんざり
263名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:48 ID:xMyu5//6O
まさかの伊集院w
できれば水道橋博士と伊集院と山崎は同じ巡りにしてくれ
伊集院は味方がいないとニヤニヤしてるだけのデブだ
264名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:51 ID:vxL649SBO
太田と岡村が出てビビるのは松本とジュニアだろwww
太田が出たら確実に空気が変わる
265名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:10 ID:bSlVVov60
にちゃんねらーはホントに伊集院が好きだな
266名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:24 ID:ul+Y5dd/0
> 兵動大樹(矢野・兵動)

この間やりすぎで漫才披露してた人じゃん
ちょっと期待
267名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:26 ID:GiO6by5P0
>>246
そういやそうだな
268名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:35 ID:1t1ij9/10
黒とか白とか・・・
まだそんなつまらん線引きしてんのか伊集院リスナーは
269名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:39 ID:PkafWzAI0
>>265
ピザでゲーオタだからなw
270名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:46 ID:gaso/3EA0
>>248
レギュラーがいらないって、それだったらすべらない話じゃないだろ。
別のトーク番組でも見とけよ。
271名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:47 ID:TD9I0zZB0
ダウンタウンDXで必ず1位で語る勝俣が呼ばれないのは
DXが台本だからか?
272名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:56 ID:pTSbnf3e0
>>244
石橋が他で話したネタを別の所でまた話す場合
「これ別の所でも話したんだけど・・・」と断りを入れるのが偉い
と古館が褒めてた

受ける話なら使い回せばいいじゃん、って感じ
使いまわし自体は悪くないとは思う
同じ話ばかりしやがってと思われるかっこ悪さを避けたかったのかもしれないが
273名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:17:57 ID:V4AqEt1/0
嘘とホラで塗り固めた番組だべ。
嘘つきは泥棒の始まりだべ。

番組審議委員会にこんな番組、
放送していいんかいって言って見るべ・・
274名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:07 ID:d1Wd9Lf40
>>243
田中もねーよ
275名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:09 ID:xaHwGOhKO
ゴリは違うだろ・・・


しかしほっしゃんのダイナマイトタンポンの話は
思い出すだけで笑える
276名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:28 ID:GiO6by5P0
田中に期待
277名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:32 ID:22NlFY1Q0
ギャラリーは不要なのに。
278名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:45 ID:FDMjjTjMO
品川はいないんだな…じゃあ見てみるか
279名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:47 ID:lBIBb1VH0
あの合間に入る芸能人の笑い顔はイラネ
280名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:52 ID:yCAqzI/wO
もう飽きた…笑えない
281名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:18:57 ID:YN+x9Jf+0
>270
そうか?もう話マンネリしてない?
松本はホストでいいけど
他はローテでいいだろ
282名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:19:16 ID:7V5OEI4j0
>>265>>269
なんでも一括りにしたがる低脳が上からモノ言ってんじゃねぇよ
283名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:19:49 ID:baUqOAxo0
>>261
ピン子かよw
284名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:04 ID:9ZW6QSP70
>>243
それ正解。
285名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:04 ID:4NYCUYuN0
「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名にパワーアップ

もうこの時点でアウトすぎる
誰それの話が面白いつまらないの前に萎え萎え
286名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:07 ID:WnhmVh0Y0
>>270
いや宮川はいらない
287名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:20 ID:cXDTVBNrO
ジュニアとほっしゃん。と宮川大輔のどこがおもしろいのか分からん
あと、ケンコバは面白くなくなったな
288名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:21 ID:5H+A2Qu20
芸能人の観客とか絶対に入れないでほしい
289名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:23 ID:4RDoTZhK0
今田と東野のフリートークの方が100倍笑える
290名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:27 ID:d1Wd9Lf40
「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名にパワーアップして
各界の著名人が大集合!果たして、どんな「すべらない話」を繰り広げるのか!?
 乞うご期待!!

これが本当にウザかった。何回もこいつらにカメラ切り替えるし
291名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:42 ID:RK4ZXmLaO
宮川、河本、藤井、ゴリ、千原、伊集院、キムいらね
292名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:48 ID:wsPhUfzb0
河本と木村はいらん
293名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:51 ID:gowCiBFJO
ほっしゃんはどう考えてもネタ。DXでした話も和田アキ子に迫られてネタと観念してたしな。
294名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:01 ID:vxL649SBO
>>260
好きだからオモロイとか言ってる腐女子的発想のおまえみたいのがジュニアや宮川評価してるんだなwwww
295名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:01 ID:ud+dxRPNO
映画すべってたね
296名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:06 ID:CzmLoyOV0
大阪はツッコミの文化があるから1人が長々話して、
周りが黙って聴くという習慣がない。
小話が面白いのはタモリ、小朝、たけしみたいな東京人なんだよな。
297名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:12 ID:skOqOTfs0
またサポーターくるのか
気持ち悪い空気になりそうだから
見れないな
298名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:21 ID:y4gnQW++0
山崎イラネ
299名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:34 ID:bDHAqwUz0
>>264
そのキチガイ創価嫁と自分の話しかしねえよな?
この現場で9条どうのこうでヒステリー起こしてくれんなら見たい
300名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:56 ID:WnhmVh0Y0
スイーツ(笑)はジュニアが好きなんだw
だからジュニアで笑えないんだ、俺
301名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:22:27 ID:sRNyw6wW0
ほっしゃんは嘘を止められない性格なんだよ
一度嘘をつくと皆を喜ばせようとどんどん嘘をつく
小さい男だということだ
302名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:22:39 ID:CerSPAn00
山崎はいらない
>>289たしかに
303名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:23:01 ID:0ARWN3phO
若本を使うだけで実況は伸びるからな
304名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:23:14 ID:/D4+mPWGO
>>206

この番組ですべり判定だったのはくりいむ有田だけだったと記憶

話しの仕方もうざいことこの上なく松本がキレたw
305名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:23:18 ID:mIhreqDsO
岡村もいい加減出ろよ

そんで直前にやってるめちゃイケの矢部寿司に松本が番宣に来りゃ面白いし
306名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:23:48 ID:hDgz6znO0
つか芸人同士の愛想笑い番組だろ
307名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:23:53 ID:EClw7Jtx0
結構すべってる話多いよね。
すべったら今のはすべったとか言って欲しいんだがね。
無理矢理笑ってる感があって,
ちょっと興醒めする場面が見られる。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:02 ID:+YL4981D0
>>289
オレも。
ただ、ごっつメンバーのトークであれば聞きたい。
一度、リップスで聞いた記憶がある。
309名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:15 ID:7V5OEI4j0
>>297
だな、夜会的なひっそりとした雰囲気が醍醐味だったのに
一大イベントっていうかパーティーみたいなのはぶっちゃけ興醒め
310名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:20 ID:XtlciQ7j0
>>264
太田とジュニアはいっしょに番組やってたよ
311名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:21 ID:ja4IUJzPO
てかこの番組で笑ったことない
312名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:23 ID:MGGQ9VOGO
何で木村が出てるの??
すべってるのに
313名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:24 ID:F8NHVirD0
前の宮迫は確実にすべってた。
314名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:33 ID:sXBqV1GB0
2ちゃんで叩くためだけに見てるアンチてなんか貧しい奴
315名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:42 ID:sRNyw6wW0
>>307
お前の主観て誰も興味ないしな
316名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:53 ID:aT35ckm3O
ゴリとキムはマジ要らん。

つか、タモリ司会でみうらじゅん、伊集院、山田五郎なんかのフリートークのが笑える気がする。

タモリ倶楽部で裏にぶつけてくれないかなぁ
317名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:24:54 ID:nbJxj7/m0
>>304
でも判定が下った後に松本が「ホント滑らへんよなぁ〜」って言うときはだいたい滑っているw
318名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:25:04 ID:yeZJptlh0
タモリ
319名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:25:05 ID:zBpRyxjl0
>>299
太田の9条ネタはありだなw
320名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:26:10 ID:g/1D8cLs0
冷静に考えると、やりすぎのほうがおもしろくね?
321名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:26:11 ID:/W2xMj7K0
無理やり笑ってるよね?
322名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:26:13 ID:edlbkRJj0
松本と今田の共演が見たいわ
323名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:26:26 ID:WLWRyVpE0
5分見るのも大変だ。そんなにおもしろいか?誰が見るの?
324名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:27:00 ID:XtcOkAqNO
>>307
滑ってるのに滑ってないっていうネタだろ、って言ってて恥ずかしいわ
325名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:27:10 ID:5H+A2Qu20
だいたい松本が本でチンカスとか書いたから岡村は出れないだろ
岡村はDTに対して異常に怯えてるし
326名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:27:45 ID:X04IFZI/O
鶴瓶だけでご飯三杯はいける
327名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:27:54 ID:pTSbnf3e0
>>324
全然禿げてないですよ、に通じるものがある
328名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:28:00 ID:d1Wd9Lf40
ダウンタウン・とんねるず・さんま・たけし・タモリ・今田東野・つるべ・シンスケ
このメンツでサイコロ転がしてくれたらな
329名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:28:00 ID:ZlYdDBo6O
伊集院と兵動には期待している
330名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:28:03 ID:wEQvYqFW0
カンヌ映画祭と同時期にカンヌでやってる「監督週間」という
マイナー映画際に「大日本人」が招待され、公式上映直後に
一般客がさっさと席を立つ中、身内からのみ遠慮がちにパラパラ拍手されて
キョドる松本人志監督
http://jp.youtube.com/watch?v=pjflu_biVtA


カンヌ映画際のコンペティション部門に「菊次郎の夏」で招待され、
公式上映後にスタッフロールが始まった途端に観客から鳴り止まない
スタンディングオベーションを受けて感激する北野武監督
http://jp.youtube.com/watch?v=gSzX9UQ1i2g
331名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:28:07 ID:gaso/3EA0
>>316
それで笑えるって人のほうが少ないってことだよ。
テレビってのはいかに数字とれるかってことだからね。
332名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:28:34 ID:gowCiBFJO
岡村さんは芸人だけどフリートークは苦手なので出ません
333名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:29:10 ID:vxL649SBO
>>323
自称笑いのレベルが高い方々wwww
334名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:29:35 ID:Y9CDCbjM0
無駄に見てるだけの芸能人並べるのやめてくれないかな
はっきりいって金の無駄
ゴールデンの予算余ったんならどこかに寄付でもすればいいじゃねぇか
無理から予算使いきらなくても
話の合間にいちいち芸能人映すのが寒いんだよな
深夜そのままの作り方にしてほしいマジで
335名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:29:52 ID:7V5OEI4j0
ホスト →松本
メンバー →Jr、ほっしゃん。、大輔、河本
ゲストに誰か一人

の6人体制がベストだったと思う
336名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:29:53 ID:oDReIsa/O
ゴールデンに進出するとつまらなくなるっていう典型か
337名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:05 ID:hlIUiDSZO
深夜にちょこちょこやってればいいのに
なんだよオフィシャルサポーターて
338名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:06 ID:66q0ro+eO
伊集院死ねよつまんねーからピザ
339名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:08 ID:BOkN1OBa0
>>333
想像力が無いから話だけじゃよく分からないだけじゃない?w
340名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:09 ID:Pr2UhL4S0
作り話をいかにおもしろく言うかなんだよな
341名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:13 ID:D3Nuk0aN0
オフィシャルサポ??
豪華ゲストとか邪魔なんだけどな
342名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:16 ID:hkBZXqJB0
出演者多いな。
もっと少なくして、一人3つぐらい話すのが好きなんだけど。
つーか、オフィシャルサポーターとかいうヤツら死ぬほどいらねえ。
いたとしても、せめて話がオチた瞬間に笑い顔を抜くなよ。冷める。
343名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:20 ID:pTSbnf3e0
>>326
鶴瓶を面白がってるのってどういう層なんだろうとマジで思う
面白い面白くない以前にねちっこい話でイライラしてくる
344名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:23 ID:5H+A2Qu20
てか聞いてるだけの芸能人のリアクションと糞コメントなんか誰が望んでるんだよ
345名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:30:53 ID:YN+x9Jf+0
>332
苦手だけど 彼が話をしていて出口がわからなくなる時は 傍から見ていて結構おもしろい
346名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:31:08 ID:Vq5DvfAk0
この番組もう面白くなくね?遅いよ
347名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:31:12 ID:ZYcPCzJAO
そろそろ飽きてきた
348名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:31:12 ID:JzXAnyYs0
またキムチィが滑らないけどドン引きする話をするのか
349名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:31:23 ID:+4/NycMAO
伊集院って芸人なのか?
田中はマジ楽しみだ
350名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:31:28 ID:WeVxvXzT0
かんっがえられっへんっ!!
351名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:31:49 ID:t7xJxNWkO
>>316
確かにそっちの方が面白そうだ。

しかし、オフィシャルサポーターイラネ。
352名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:32:01 ID:cW/AwMIc0
前回のゴールデンでなぜキムが
一番面白かったことになってるのかわからん・・・
あの話つまらなくねー?
353名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:32:02 ID:SoNeZ5nT0
存在がすべっている松本人志
354名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:32:05 ID:cpzAbaNgO
中堅以上ばかりでがっかりだ。
不良兄弟のコンビとか面白いのに
355名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:32:06 ID:gowCiBFJO
いかに作り話を本当ぽく話すのがミソだよね
356名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:32:53 ID:5XUKpfa80
おしゃべり大好き兵動出るのか。楽しみ
357名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:33:11 ID:jwbhl26f0
伊集院
ケンコバ
博士

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
358名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:33:22 ID:fongAl0o0
深夜に酒のみながら見るのが好きだったのに・・・
しかもサポーターって・・・
359名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:34:11 ID:Y9CDCbjM0
>>343
鶴瓶師匠の面白さがわからないとは・・・
360名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:34:20 ID:GIGzlmYo0
木村と藤井とほっしゃんいらね
361名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:34:34 ID:hio/7P4R0
普通に伊集院が楽しみすぎるな
362名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:34:44 ID:jTvCRYSJO
ベタかもしれんが、個人的には土田の竜兵会の話の方がレギュラーチームよりリアリティあって面白いから土田出演しないかな〜。あとは高田純次、鶴瓶と一緒に松嶋、無理だが上岡龍太郎さんが出たらかなり面白いかな。
363名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:34:46 ID:Dnzzd4ErO
客に芸能人がいるのがまず面白くない。
話の質も落ちて来たしほっしゃんをはじめモロに作り話を話してる。
364名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:10 ID:5E1nMYjC0
リンカーンのすべる話の方が面白い。
365名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:15 ID:/+6Z40GMO
西野さんみたいに松本に勝負を挑む奴はおらんのか
366名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:16 ID:vxL649SBO
オリラジの方が千原や宮川よりおもろいわwww

あとアンタッチャブル山崎はウザイけど確実におもしろいwwww
367名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:25 ID:+4/NycMAO
今田が未だに出てない件
368名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:28 ID:Lcl66P1c0
伊集院は自称ドラえもん男の話しろよ
369名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:36 ID:PjU2f3BVO
伊集院とかイラネ
370名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:51 ID:mIhreqDsO
天然素材てなんだかんだでどんどん売れてくね
メンバー選考したやつはすごいな
371名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:55 ID:0Vndb+k60
ゴールデンはムダに制作費が増えるから
この手の番組はセットやゲストに金使うしかないんだよな
372名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:35:57 ID:t+aWTuUF0
木村は下っ端店員いじめの話しかしないからイラネ
しかも長いしつまらないし嘘ぽい
373名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:36:45 ID:sinZgy8i0
>>317
鋭い。あれ松本も完全に察してて完全にフォローなのが見え見え
374名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:36:48 ID:Y9CDCbjM0
>>366
山崎は確かにいいよな
あのいい加減な感じがw
375名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:36:57 ID:8FzWB1x2O
前回のはだだ滑りだったね。
376名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:36:58 ID:rSaHULb+0
田中直樹(ココリコ)

何気にスゲー期待してる
田中は正直才能は凄いと思う
ただ華と積極性が皆無
377名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:37:08 ID:F0dcUZA5O
豪華ゲスト呼ぶ金あるならタモリに使え
378名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:37:27 ID:8drlZBbU0
伊集院の短い時間で鉄板の話って少ない気がするなあ
父親にオナニーを見られた話とかか
379名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:37:32 ID:7V5OEI4j0
>>352
個人的には同意、でも周りの人の評価は高かった
その時の状況を想像させるトーク運びの上手さはやっぱりスゴイって・・・
380名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:37:59 ID:nbJxj7/m0
板尾って出たことある?
381名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:38:07 ID:vlEUQbFIO
ありえへん!!って言うのつまんないしウザイ
382名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:38:13 ID:pTSbnf3e0
キムは松本の腰巾着
何でそんなに気に入られてるのか知らないが
それだけで今の地位があり飯を食ってるのだから恐ろしい
383名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:38:37 ID:dXhW5NeoO
SPの見てるだけの芸能人が邪魔
384名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:38:39 ID:Wcc9Tuk6O
木村とココリコ田中とゴリはいらない
385名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:38:47 ID:rPNeEP0h0
好き嫌いは別にして、山崎は腕がある。
386名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:38:53 ID:AjoTITs/O
木村、河本、宮川は本気でいらない
387名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:39:05 ID:5H+A2Qu20
千原兄弟って弟だけ売れてるな
388名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:39:08 ID:66q0ro+eO
関根さんの一茂の弁当エピソードは秀逸
389名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:39:36 ID:3QpivANw0
木村いらねえ。こいつの話長くてうざいだけ
こっちはもっと他のやつの話が聞きたいんだよ
390名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:39:48 ID:CcThGshaO
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ

391名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:40:54 ID:vxL649SBO
>>376
田中が面白いことを言ったとこなんか一年に一回くらいしか見ないww
ガキの使い(笑)の田中の役はどんな芸人でもつとまるwwww
それともガキの田中はダウンタウンを目立たせようとあえて空気役を演じてるのか?www
392名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:41:02 ID:sRNyw6wW0
たしかに木村はありへんて言いたいだけだし変化もないからな

もっと空気読める奴はおらんのかな
ハリセンボンあたりいいんじゃないか?
393名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:41:02 ID:YAh01vwUO
ルンルンピクニックフェイスで痴豚がどんな話をするのか期待
394名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:41:21 ID:4Cnu99Sq0
今日の夕飯

鯛の煮付け

小さいイカの煮付け

辛子明太子

おいしかった

ごちそうさまでした
395名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:41:37 ID:+4/NycMAO
そういや関根なしかよ!もう一度関根にチャンスやれよ
396名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:41:41 ID:Il/9NbmPO
人増やしすぎてつまらんよSP
少数精鋭で行けよ全く
397名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:42:01 ID:/O2rCR9d0
これマジでつまらないんだけど
なんでゴールデン??
398名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:42:06 ID:UW5eeiecO
伊集院はごきげんようとかさんま御殿で短いトークやってるから大丈夫
399名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:42:21 ID:KuMtQIYN0
スイーツ(笑)戦隊ビッチマン主題歌
「スイーツ(笑)戦隊ビッチマン」

作詞:漏れ
作曲:あれ
------------------------------------------

金のアクセに クレカが燃える
人は恋空な 本能秘めてる
CanCam囁く話題のコスメに
ビビッドすませよ

ああ優雅な週末には
ナチュラルスイーツがマイブームだ
愛の覚醒剤(ドラッグ)だ
ビッチ・ビッチ スイーツパワー(笑)
鍛えあげろよ女ヂカラ
ビッチ・ビッチ スイーツパワー(笑)
隠れ家的お店でスイーツパワー
ハリウッドスターにも大人気
ああ スイーツ(笑)戦隊ビッチマン
400名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:42:51 ID:FJfHPe6p0
人志の引きつり笑い
401名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:43:28 ID:KuMtQIYN0
スイーツ(笑)戦隊ビッチマン主題歌
「スイーツ(笑)戦隊ビッチマン」

作詞:漏れ
作曲:あれ
------------------------------------------

金のアクセに クレカが燃える
人は恋空な 本能秘めてる
CanCam囁く話題のコスメに
ビビッドすませよ

ああ優雅な週末には
ナチュラルスイーツがマイブームだ
愛の覚醒剤(ドラッグ)だ
ビッチ・ビッチ スイーツパワー(笑)
鍛えあげろよ女ヂカラ
ビッチ・ビッチ スイーツパワー(笑)
隠れ家的お店でスイーツパワー
ハリウッドスターにも大人気
ああ スイーツ(笑)戦隊ビッチマン
402名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:43:31 ID:J2538DVJ0
木村話し長い割にはつまんないからイラネ
403名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:43:48 ID:ao6nd7uGO
このメンツで、竜平上島のオチのない話しに参加してほしい。
404名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:43:48 ID:+4/NycMAO
あとは今田と品川だけだな
405名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:43:59 ID:GyxT31k/0
ワールドダウンタウンだろ
ゴールデンでやったら実況が賑わうこと間違いなしw
406名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:44:00 ID:R1eONO5O0
また無駄に長いパターンか。
407名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:44:08 ID:+5BG2GaCO
>>387
俺は好きだけどな。


やすしの事ね。
408名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:44:17 ID:8mG2h+eKO
陣内と木村はいらないな
409名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:44:23 ID:xYnhrxJmO
伊集院にとってはガッチガチのアウェーだなー…。
410名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:44:51 ID:Y9CDCbjM0
>>395
関根はDXでも散々ゲストに出て喋ってるしな
持ち弾少ないんじゃないか?
411名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:44:54 ID:n7MpL45q0
すべらない話オフィシャルサポーター

これいるとしらけるからどうにかして。
412名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:45:03 ID:Ad6XmOdd0
ココリコ田中、俳優としても味があるし、悪人では無いと思うし、
田中個人としてはそれほど嫌いじゃないんだけど、
あの笑い声だけは、生理的に無理。

あの笑い声が、始終流れ続けるのかと思うと・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
413名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:45:14 ID:sRNyw6wW0
>>397
お前がつまらなかろうが視聴率は取れてるしDVDは売れてるんだから
お前が少数派の異常者なんじゃないの?
414名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:45:19 ID:gXHubMoR0
伊集院はゲームショウで「山本モナの元彼誰だー」と言った話しをする
415名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:45:20 ID:rPNeEP0h0
>>401
その歌、驚くほどつまらないね。
416名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:46:03 ID:iO604DA40
すべったらバツゲームとかあればまだ救いがあるんだけどな
417名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:46:09 ID:7V5OEI4j0
>>385
ワントップだと全然ダメ
だれかアシストしてくれる人がいてはじめて生きるタイプそれが山崎
418名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:46:27 ID:DtrwD1J30
大竹ワールドに期待したい。
419名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:47:00 ID:HeggTtlF0
吉本キャッチボールの前に伊集院は撃沈しそうな気がする。
まぁ収録を偵察してきて馬鹿力で面白おかしく喋ってくれればいいや。
あとは博士と大竹に期待。
420青い人 `д)<マサニ ダイ! ドン!デン!ガエシ! ◆Bleu39GRL. :2007/12/02(日) 18:47:10 ID:0YkO0lvKO
ゴールデンも普通にやってくださいよ



門澤清太プロデューサよー
421名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:47:28 ID:Lcl66P1c0
サポーターがいらねえ
422名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:47:47 ID:04VIAmPr0
伊集院と博士に期待
423名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:47:54 ID:HzdK0BDZ0
これを放送した後の馬鹿力が楽しみだなw
424名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:47:57 ID:ZAgeYFiY0
河本(゚听)イラネ!
425名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:48:28 ID:SSPiWKXq0
ゲストの気持ち悪い笑い顔を映すようになって見なくなったな。
だれかニコ動に編集したやつあげてくれ。
426名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:48:43 ID:nnxiyGDgO
昔の鶴瓶のフリートークはガチ
427名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:49:15 ID:rWSCK2Az0
伊集院はぶっちゃーさんの話だけで他のやつらが話さなくとも2時間
すべらずにいける。
428名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:49:58 ID:XCRxePVS0
ほとんどの深夜番組がそうなんだけど、眠りに落ちる前のほとんど脳が死んでる
時間帯だから笑えるんだよね
429名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:50:53 ID:RU98tDis0
もうこいつらの笑いは飽きた 
430名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:51:48 ID:H2Nnp55tO
うすっぺらい話に見えたのは秘密だ
431名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:52:00 ID:gY3rNdipO
陣内とキムチはネタにされるほうやろ
432名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:52:33 ID:+ER/0Ufm0
「しっかし、滑らんな〜〜〜〜」
433名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:52:40 ID:sBh9N4fE0
ゴールデンになるとつまらんよなぁ
434名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:52:40 ID:+5BG2GaCO
>>429
誰なら良いの?
435名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:52:41 ID:Tj2etUHFO
タカトシのトシやピース綾部やハチミツ次郎やドランク塚時はおもろかったのにもう出番はないのか?
436名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:53:03 ID:8drlZBbU0
>>398
でもそういう場でのトークってゆるい感じだよね
もっとディープなものをやってほしいなあ
437名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:53:08 ID:Qew1G0pw0
ジュニア、宮川、ほっしゃん、ケンコバ、陣内、田中、
この辺、(゚听)イラネ。
438名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:53:40 ID:3fCh+xKHO
>>423
リストカットしまくりだろ
ずっとケンイチじゃねぇか?
439名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:54:01 ID:04VIAmPr0
>>436
ごきげんようはともかく、御殿はゆるくは無いだろ
芸人だからさんまの目もキツイし
440名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:54:09 ID:K7iiU9Tt0
普通に楽しみだわw
アンチの人ごめんね
441名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:54:20 ID:+4/NycMAO
まあなんだかんだで藤井もかなり喋れると思うしな
442名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:54:54 ID:wIqaEATjO
>>409
安スーパーのエビフライ並に、どうでもいい話に衣付けまくって笑い話にするのがスタイルだから、
向いてないのは確かだ罠。ギャグの拾いぐいも出来んだろうし。



近年だと洗濯機が壊れた話が最高だった。
443名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:55:16 ID:gdDB4Ae2O
河本完全にガス欠だろ
444名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:56:59 ID:rWSCK2Az0
>>442
結構あるだろ。アントアクアリウムの話や
前借りていた池袋のビルの話とか鉄板ネタがある。
捨て身なら楽大時代の話をしゃべればいいんだし。
445名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:57:21 ID:7V5OEI4j0
光伊集院のすべらない話

ゲスト
亀田兄弟、沢尻エリカ、神田うの、五味一男、岡田斗司夫、品川祐、渡辺満里奈(特別ゲスト)
446名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:57:30 ID:hkBZXqJB0
コレってさ、若手の持ってる埋もれたすべらない話を聞くってコンセプトじゃなかったっけ?
松本が固定なのはいいとして、毎回出てるヤツがいるってのはおかしくね?
若手があんまし出てくれないのだろうか。
447名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:58:02 ID:+4/NycMAO
ネタ切れは宮川だな
ジュニアは安心して見ていられる
448名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:58:17 ID:EguVJ29J0
449名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:58:45 ID:irVxzTWu0
これは楽しみw
DXで滑った陣内がんばれ
450名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:00:17 ID:4P/BJebj0
いや〜すべりへんなあ〜〜
451名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:00:43 ID:a9Dq9qps0

また微妙なメンバー…
松本の話はあまり面白くないが必要だからいいとして…
伊集院・キム・博士は必要ですかね?
話は上手いがピクリとも笑えん。へぇ〜って感じ。
特に博士は軍団エピソードがあれだけあるのに、あの面白くなさは異常。
大輔は空振り多いけどホームランもあるから好きだわ。
J・ほっしゃん。・河本・あたり、特にケンコバなんか結構安定してるからオケ。。
あとは…いない方がいいがゴールデンだし、しゃーないのか?
田中なんか完全に裏方タイプだろう…作家になれヨ…

この前の関根さんとかもっと前の有田とかなぁ…
好きだが二度と出ないで欲しい。空気がかわる。
452名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:01:36 ID:8N1tnnnZ0
2007/12/02 13:50:51
453名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:02:31 ID:NTaG0MMp0
ジュニア、ケンドーコバヤシに期待している。
454名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:03:28 ID:qway3tZmO
伊集院に期待!
455名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:03:32 ID:fj/d58+D0
>松本人志、千原ジュニア(千原兄弟)、ケンドーコバヤシ、伊集院光
ほっしゃん。、大竹一樹(さまぁ〜ず)、兵動大樹(矢野・兵動)、田中直樹(ココリコ)

この8人で2時間やってくれ。
456名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:03:39 ID:+4/NycMAO
なんだかんだでみんな大好きなんだなこの番組(笑)
457名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:03:40 ID:8drlZBbU0
>>439
でも、さんま御殿の伊集院のトークって
その後の展開への繋ぎと言っちゃアレだけど
踊るヒット賞にはならない感じで、ラジオの面白とは違う気がする。

アウェイなのは間違いないけど
テレビ用でお茶を濁さないでラジオモードが見たい。
458名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:03:51 ID:R1MUeW2F0
伊集院はアンパイ
コンスタントに70点取ってくるであろう。
459ただただ 批判じゃ ガキと一緒:2007/12/02(日) 19:04:07 ID:Ws+xXz05O

だから 調子こいて 「すべらない話を」 批判してるアンチは 普段 何の番組が面白いと思ってんだよ?w

教えてくれよ お前らが 観ている 面白い番組をよ?w

これより面白い番組が あんだろ?w ほら、教えてみろよ?w
460名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:04:23 ID:OgW6Rc08O
無理笑いはやめて欲しい
461名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:04:24 ID:otbAKfzJ0
馬鹿みたいな芸能人集めてヨイショさせるの止めたら?
気持ち悪いよ
462名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:04:43 ID:+ER/0Ufm0
前回かな?ゴールデンでやってるのを楽しみに見たら
ゲストが全員マンセー(気持ち悪いほどのお世辞)状態で引きまくったww
もちろん、我慢できずにチャンネルをチェ〜〜〜ンジ!致しました
463名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:05:57 ID:8ipFHNN10
>>332
観客としてだぞ
スペシャルの時には芸能人の観覧があるだろ
464名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:06:04 ID:otbAKfzJ0
>「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名にパワーアップして
>各界の著名人が大集合
増えてるwwwwwwwwwwwwwwwww
もうダメだこの番組
465名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:06:16 ID:lZXky0Pi0
いつものメンバーって感じ。

しかも「そんなにおもろいか?」って話でも
メンバーだけは大爆笑してるし。

楽屋でやってくれって話だな。
466名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:06:24 ID:OgW6Rc08O
品川出ないかな?
467名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:06:35 ID:w9dLos4V0
木村祐一ってオモロイの??????
木村祐一ってオモロイの??????
木村祐一ってオモロイの??????
木村祐一ってオモロイの??????
木村祐一ってオモロイの??????
468名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:02 ID:R1MUeW2F0
アンタッチャブルって、前パーフェクトに
すべってたのにまた出てもいいのか?
469名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:04 ID:nbWgTMjo0
↑松本の話しを聞かされる品川の本音


↓うわべの品川
470名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:21 ID:66qZyV/z0
オフィシャルサポーターいらねぇな。
テレビで見てろ。
471名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:21 ID:gdDB4Ae2O
アキモトは石橋のサポーターやろ
472 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/02(日) 19:08:30 ID:D2M3LO9R0
もちろん松本さんに一番期待しているけど
ケンドーコバヤシ・河本にも期待している

宮迫が出ないのは残念だなぁ・・・
473名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:42 ID:irVxzTWu0


文句言ってるやつは見るなよw
気になってしゃーないのか?

474名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:48 ID:vxL649SBO
>>459
基本2ちゃんにおいてwは全角小文字でヨロシク!
475名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:08:53 ID:aZYssDGNO
ナレーション:若本規夫
476名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:09:17 ID:LSGIveHSO
宮川はイラナイ子
477名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:10:23 ID:qway3tZmO
今回は大竹の代わりに三村入れてみて欲しかった
478名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:10:29 ID:w4Ogt66IO
キム、河本、藤井は完全にいらない
あと観客ゲストも消えろ
前回のゴールデンは最悪やった
479名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:11:09 ID:mu1jWli+O
河本はいらね
480名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:12:13 ID:C4xaGiGnO
前回みたいな無駄にゲスト観客呼ぶのやめて欲しい。
伊集マンはうれしいな
481名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:12:30 ID:+4/NycMAO
この番組に対する文句とか不満とか山崎邦正だせば変わるだろ。奴なら滑り笑いが楽しめつつこの番組の欠点である芸人同士の愛想笑いを打破してくれるはず
やっぱ最後は山崎邦正に託すしかないんだよ
482名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:13:31 ID:+Q9sr8hEO
兵動はすべらない話から売れてほしいな
483名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:13:44 ID:wALvVohxO
>>478
関西弁(笑)
484名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:14:28 ID:R1MUeW2F0
松本「こないだ、めちゃ腹立つことあってん」
485名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:15:24 ID:0nb7q6km0
また内輪の低レベルなじゃれ合いか。こんなものに公共の電波を使うな。
486名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:17:00 ID:4KyE8E1GO
土田を出せよ
487名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:17:07 ID:o2d0Np000
伊集院光、とうとう出るのか

俺は好きだけど、この番組と会うかな?
つるべさんみたいに、長い話こそ面白い人だからな〜
488名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:18:35 ID:gdDB4Ae2O
河本邪魔
489名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:19:14 ID:YbNXRLG1O
またどうせ必要のないゲスト呼ぶんだろ……
490名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:19:14 ID:eAI5cZSA0
伊集院は楽しみだけど、そろそろネタ切れなので今回を最後にした方がよさげ
491名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:19:20 ID:iQHLZZlJ0
関根つとむがいないだけよかった。
492名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:20:03 ID:ItWw15t7O
岡村隆史の奴はガセかよ
まぁありえないか
493名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:20:36 ID:YSQ4ZnGV0
ついにTVで黒豚トラック解禁か?
楽しみだな。白くて期待はずれな予感もするけど、本領発揮したら実力ナンバーワンだろ伊集院は。
494名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:20:46 ID:XDpJPENTO
兵動さんktkr
495名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:21:41 ID:nbJxj7/m0
>>491
前回の関根は酷かったからなぁ
完全に場違い
496名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:21:52 ID:iFGyhUItO
宮川はどう考えても過大評価されすぎだろ。
497名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:22:19 ID:BEf2zi1vO
ケンコバキタ━━(゚∀゚)━━!!
498名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:23:21 ID:5ah1AsQJ0
陣内も初参加か
499名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:23:26 ID:CzSpQtku0
もう東野よばれないのかな
500名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:23:35 ID:VdkFgYB40
宮川大輔とほっしゃんとケンコバは話が作りっぽい。
ココリコ田中は面白くない。
501名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:23:43 ID:eAI5cZSA0
河本が放っ「うちの姉ちゃんレズ」の一言がいまだに忘れられんw
502名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:24:00 ID:oL6JR0pJ0
アホの陣内には無理かも
503名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:24:02 ID:u6an3YTCO
麒麟の貧乏なほうは出ないのか
504名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:24:43 ID:pTSbnf3e0
>>495
関根は今どこで見かけても場違いだよ
正直、かなり老化が激しい
もう大袈裟に笑うぐらいしか役に立ってないけど
それも見ていて痛々しい
505名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:27:33 ID:JibStJkf0
普通に面白くなさそう。
506名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:27:44 ID:pARQBA820
ショボイ芸人ばっか出さないで松本、石橋、太田、さんま、伸介、たけしくらいでやってくれよ。
507名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:27:52 ID:a9Dq9qps0

>>503
あ〜確かにタムラの貧乏話は、この前一番笑った!
もう貧乏ネタは厳しいけど、他にもなんか聞きたいな。。
508名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:28:32 ID:NLvtnoq30
アンタッチャブルは山崎より柴田の方がこの番組に向いてると思う
509名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:29:27 ID:nbJxj7/m0
>>504
確かに露骨に無理矢理笑っているよなぁ
510名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:30:37 ID:MNY4tuzn0
>>508
アンタッチャブル自体がこの番組に向いていない
511名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:31:04 ID:dIxlI8Oq0
陣内はヤバいだろww確実にスベると思うなw
512名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:31:37 ID:JibStJkf0
関根の自分が解説者の話、話し始めて30秒でオチがわかった。
513名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:33:04 ID:8Jy2xK3N0
徳井義実(チュートリアル)
徳井義実(チュートリアル)
徳井義実(チュートリアル)
v
514名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:34:08 ID:F8Ndju1U0
板尾なんで出ないの?
この番組で一番重要な愛想笑いをしないから?
515名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:34:44 ID:Pe2qzgQh0
兵動を全国放送のゴールデンタイムで見れるとはw
516名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:35:33 ID:pPYK9/ww0
ダウンタウンは好きだがこの番組はイマイチ
皆が皆面白いすべらない話って訳でもないのに、場を成り立たせる愛想笑いで全て成立させるのが気持ち悪い

だいたいいくら芸人とはいえ、全員が狙って話をして確実に笑い取れるかっての
あるいは油断してる所なら面白く感じるかも知れないが、「すべらない話」なんてハードル上げたらなぁ
番組の趣旨自体が驕りが過ぎる

つまらない話はスベった、あるいはスベり笑いってなるからこそいいのに
こんなんをガチとか言わないで欲しい
517名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:35:33 ID:nbJxj7/m0
>>514
板尾って最近役者の方がメインなのかね
あんまりバライティですら見ないね
あぁ虎ノ門でたまに見るくらいか
518名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:36:41 ID:dIxlI8Oq0
東幹久とかの方がすべらなそうw
519名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:36:46 ID:zf0daTWyO
>>506
ギャラの割に視聴率がな
520名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:37:08 ID:JibStJkf0
あきらかにつまんないのに「すべらないですねえ」は絶対やめてほしい。
じゃないとこの番組の命がなくなる。
521名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:38:32 ID:x7I2RxYRO
ゴリと山崎は普通に面白そう、ジュニアいらね
522名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:39:35 ID:pVguKswQ0
芸能人観覧者とかいらないから。
523名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:40:10 ID:gdDB4Ae2O
河本あきた
イラネ
524名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:44:04 ID:vuPKjMb9O
伊集院は好きだけど、こういうアウェーな雰囲気はどうだろ
倒れないから強いと言われ続け、
実際総合出たらからっきしな元力士みたいにならないか
525名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:45:10 ID:yGl4GYex0
526名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:45:40 ID:w4Ogt66IO
知ってる話はいらない
芸人同士で知らんぷりをして聞くのは勝手だが…
視聴者はたまったもんぢゃない
笑えない
527名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:46:32 ID:JibStJkf0
さあもっとハードルをあげるんだ。
528名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:47:06 ID:eYfUBRfT0
伊集院ってほとんどダウンタウンと絡んだ事無いよね
一回DXに出てたのを見たことがあるけど
529名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:47:57 ID:ievlVxkl0
水道橋博士に期待

芸人だけじゃなくて、文化人枠も広げてほしいな
530名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:48:07 ID:HsU6cwNsO
>>517
つケータイ大喜利
531名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:48:54 ID:uFwrlewC0
伊集院光キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
532名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:49:06 ID:iH3rzVA40
河本の話はオチがない
533名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:50:09 ID:/zppijIb0
>>1
>陣内智則
いらねー
534名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:51:22 ID:aep2QcYhO
木梨憲武はでないのか
535名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:51:33 ID:gnUYgJzf0
話し手を増やすからつまんなくなりつつあるよね
藤井隆、山崎弘也(アンタッチャブル)、ゴリ(ガレッジセール)
この辺絶対いらないだろ
536名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:52:37 ID:rMN0Ar1uO
須藤元気出ないかなあ
537名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:52:38 ID:HiSj6/lk0
伊集院は落語出身だからけっこーいけるだろ
538名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:52:50 ID:pwhWJNNTO
>>528何度か出てるぞ。浜ちゃんの番組のどれかにもゲストでいたような記憶も
539名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:53:10 ID:zRg2Y9Om0
すべらない話オフィシャルサポーター60って・・・・

前回、興味なさそうに座ってるモデルの姿映ってたぞ・・・
540名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:54:03 ID:DFpzaceUO
松本以外のレギュラーメンバーが一番滑っている件
541名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:54:42 ID:6GGJ2bO20
キムの話ツマンネ
542名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:55:20 ID:JibStJkf0
話としてよく出来ていたのはほっしゃんのタンポン爆弾だな。
543名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:55:29 ID:HiSj6/lk0
伊集院+山崎=メカ山崎
544名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:55:31 ID:XZcP19Wh0
レベルダウン激しい
もうやめるべき
545名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:56:19 ID:SthOqVwsO
どこが豪華なんだよ、いつものメンバーじゃん。尼崎のきったないお好み焼き屋に溜ってるようなオッサンばかりじゃん。
546名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:56:37 ID:iblxodtQ0
木村祐一、この名前見た途端見る気失せた。
自分から辞退しろよ、恥知らずが。
547名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:58:18 ID:mzaJ+EFV0
河本の話も嫌いだが、話してる顔も受け付けない。
548名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:59:24 ID:4bnMpAvk0
宮川大輔に姉妹はいない。
549名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:59:35 ID:z5SyUAzY0
ゴールデンでやる必要ってあんの
550名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:00:15 ID:gPlAax3C0
ケンドーコバヤシ>>>>>>>>>木村祐一

キャラかぶってるから木村はもういらない
551名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:03:52 ID:LmORFlG50
木村祐一が嫌われてるのは分かるが藤井隆のほうが超絶的につまらんぞ
552名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:04:45 ID:MWTD6Fcx0
ここで批判してるやつらが実況に集ってくるから視聴率上がるんだよな
本末転倒だろw
来るなよ邪魔だから
553名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:06:23 ID:C8CZsWhj0
企画自体は面白かったけど、関東の芸人が出たらやっぱりそっちのほうが全然面白かった。千原ジュニアは好きだが。
554名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:06:51 ID:gXHubMoR0
チュートは福田の方がこの番組用のネタをもってる
555名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:07:07 ID:fasQS87GO
話題になってたから前回の特番見たけど別に…な感じだったんだが。
「いや〜すべってますねぇw」って言っちゃいけないんだろうか。
メンバーも毎日のようにテレビに出るような、ダウンタウンに媚びそうなメンバーで、そんなに豪華だとは…
556名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:07:36 ID:SpLt7rAAO
水道橋いらない
有田だせ
557名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:07:59 ID:z3v9oFIDO
>>9 禿同。終らせ屋、藤井の法則だな。
若本様の声だけ楽しみ。
558名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:08:32 ID:foN4GgV40
((((;゚Д゚))))アワワワワワワワ
559名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:08:58 ID:1j2+C8zy0
有田はくりぃむの番組で年末年始忙しいだろうから無理じゃね
560名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:10:37 ID:zcfkWQDyO
なんでここでは伊集院と大竹と博士が過大評価されてんの?
561名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:11:15 ID:WqmoCRCfO
一番面白くない宮川大輔いらね
562名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:11:51 ID:Kj1o5hhKO
これは見る
563名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:12:32 ID:JibStJkf0
宮川大輔の話ってつまらないというより、「で?」っていう話が多い。
564名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:12:36 ID:lZXky0Pi0
>>473
深夜でやってた頃は面白くてよく見てたよ。
でも前回ゴールデンでやった時の劣化・・・
サポーターとかいてるし面白くないしでも本人たちは大爆笑してるし
なんでそんな番組をまたやるのかってことを言ってるわけよ。

もちろん見たくもないし見ないよ。
565名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:15:06 ID:JdRUS+QuO
>>561
自分も宮川面白いと思ったことない
566名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:15:39 ID:pL9DIMSkO
大竹キタ(ノ><)ノ
567名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:16:27 ID:pLOHnZXh0
伊集院は周りにタレントいるとびびっちゃうんだよな
568名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:17:18 ID:jnJdA0YK0


高ギャラ、低視聴率番組。




569名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:17:41 ID:fiIDyBPV0
最近一発目からすべりまくってるんだから、いい加減この企画は終了しろ。

それに、全ての話は実話って・・・。
前回のゴールデンでの東野の話題なんてどう考えても作り話だろ。
570名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:18:05 ID:hYhMTdVu0
伊集院出るのか。かなり意外な気がする
どうせ当たり障りのない話して終わりだろうが・・・
571名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:19:00 ID:T0cJ6aZ80
宮迫もひどかったよな
572名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:19:08 ID:qRZUm5930
>「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名にパワーアップ

やめろっつーの。
573名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:19:15 ID:9oIUvmKK0
博士しかみどころないじゃん
伊集院はちょっと楽しみだけど
574名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:19:18 ID:l7qcavcx0
伊集院って喋りがウェットで馴染めません。

この企画に関しては関西の乾いた笑いがあってる。
575名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:19:53 ID:l7qcavcx0
>>69
面白みのない人間乙。
576名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:20:24 ID:U/JmXZQB0
オフィシャルサポーターという発想がすべっとる
577名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:20:39 ID:rWSCK2Az0
>>564
深夜の時は人知れず集まるクラブ的な感じで始まったのにね・・・
そういうとこがわかってないのがフジの特徴なんだよ。
テレ朝の場合は出演陣が嫌だといえばずっと深夜にいるんだけどね。
タモリ倶楽部とか内P(SPだとさすがに反抗できなかったのか知らんが)
とかくりぃむなんとかなど。
でも、最近テレ朝もひどくなってきた
578名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:20:53 ID:JwBcndcr0
陣内氏ね
579名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:21:01 ID:l7qcavcx0
この番組は、業界のこぼれ話とかは要らん。
身近であった笑える話がいいんだよ。
580名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:21:06 ID:IkaYnbUB0
藤井は確実にすべるだろ
581名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:21:24 ID:/t9kwc2d0
>千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔

これイラン
582名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:22:47 ID:mzaJ+EFV0
>>581
ジュニアはまともだと思うけど
583名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:23:01 ID:C8CZsWhj0
>>542
うん。それは面白かった。
ほっしゃんはもうちょっとテンポ良く話してくれるといいんだけど。

584名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:23:41 ID:EuN/rPGTO
>>572
禿同。「各界の著名人」の汚い笑い顔なんか見たくない。
585名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:24:02 ID:rWSCK2Az0
>>582
ジュニアは作り話するよ。
脚色がひどい話も結構あるし。
586名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:24:34 ID:3IBSS2sn0
俺、作り笑いって苦手だからこの番組に向いてないな
587名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:25:55 ID:TdwYoWrA0
なんかだんだん”ごきげんよう”レベルの話が大半になってる。すべらないなら
カットするなよって感じ。生でやれよ
588名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:26:32 ID:6ohTL0aO0
宮川が一番つまらん
589名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:26:57 ID:ievlVxkl0
>>577
あと虎ノ門もね
さすがタモリ倶楽部をずっと変わらせないだけの度量がある
590名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:26:58 ID:xEWaNxUnO
伊集院が評価されるわけか
591名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:27:10 ID:0WFI6guT0
深夜にほそぼそとやってる時が一番面白かった
ゴールデンとかで変に演出とか豪華にすると逆につまらなくなる
592名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:27:21 ID:DFpzaceUO
また大竹の時だけ笑う作業が始まるお
593名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:27:46 ID:oEcFVFZP0
大輔氏ねばいいのに
594名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:28:25 ID:FeZBtRnEO
又サポーター入れんのか!局は視聴者見たいもんを無視だな!
陣内や徳井っていらんだろ
595名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:30:50 ID:C8CZsWhj0
松本の貧乏人を笑う話は嫌い。卑しいやつほど上に立ちたがるみたいな。
あと河本がなんか狙いすぎてしらけてしまう。話で笑わせろと。


596名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:31:01 ID:Z3e7epf5O
ところでいつになったら強力わかもとはテレビに映るんだ
597名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:32:28 ID:aM8NWzSs0
この番組って、下品な方言で、
母親や姉兄弟の生理やウンコ、ゲロの話して
何が面白いのかさっぱりわかりません。
中学生くらいから脳味噌発達してないんだろうな。
別の部屋で笑うシーン撮られてた女優さんたちがカワイソウでした
598名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:32:52 ID:EBa9+5jl0
>「すべらない話オフィシャルサポーター」も総勢約60名
これ、いるの?
599名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:32:55 ID:uL2KBIiZO
ゴリ………………………
600名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:33:11 ID:nFesZbKr0
伊集院はあの空気に馴染めずにダダすべりするか
「ピクニックフェイス」と「うんちく」に加えて、「すべらない話の名人」と言う位置づけをえるかのどっちかだな
601名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:33:34 ID:G2Y1ntjeO
うわ〜嫌いな芸人と知らん奴しかいない
602名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:35:17 ID:+GR5/TvD0
藤井隆、山崎弘也(アンタッチャブル)、ゴリ(ガレッジセール)、徳井義実(チュートリアル)


これはひどい
603名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:35:24 ID:Zfd6sTsLO
伊集院かあ
604名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:35:40 ID:ievlVxkl0
正直タモリに一番出てほしい
605名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:35:45 ID:1qvwIWjxO
田中直樹?
606名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:35:47 ID:/xsaTjN/O
観客としてのゲストがCM前に



すべらんな〜



を言わなければ面白いのに。あれがあるなら見ないわボケが
607名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:36:23 ID:g5OqwM6X0
そいや伊集院のBS11の番組ってどうだった?
608名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:40:32 ID:l7qcavcx0
>>597
爆笑で笑っててください。
609名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:40:42 ID:C8CZsWhj0
関根勤の長嶋ジュニアのうなぎ弁当の話が好きだった。
610名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:41:08 ID:dIxlI8Oq0
博士じゃなくて三又とか出せよw
611名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:42:08 ID:5Vztl3ps0
大竹とケンドーコバヤシと田中楽しみ
他はいまいちね
612名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:42:12 ID:mzaJ+EFV0
これ全員いっぺんにでるの?
千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、ほっしゃん。、河本準一(次長課長)、 ケンドーコバヤシ
あたりは常時で残りが入れ替わりかな?

レギュラー面子が固定になってつまんなくなった。
613名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:44:11 ID:ce8NYUL30
最初に博士出たときは合わないだろうなと思ったが結構溶け込んでてワロタ。

でも伊集院は流石に無理だな。
614名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:44:29 ID:C8CZsWhj0
オフィシャルサポーターなんていらない。
日本のテレビは予算を使って番組をつまらなくする名人だな。
615名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:47:13 ID:MH1EPo8y0
初期の頃のはサイコロを振る時の沈黙とか緊張感とかが、話の面白さと対照的だったんだが最近のはそういうのはなくなったな
616名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:48:19 ID:bDXzOAbI0
【芸能】ダウンタウン、さんま、吉本興業大物タレントたちの終焉(ナイガイ)★4
 先般、この紙面を通じて明石家さんま(52)にドラマ引退勧告をした。5年ぶりに主演した
中年男と長澤まさみ(20)の恋愛を描くドラマ「ハタチの恋人」(TBS)が低迷、18日の放送では
6・6%といつ打ち切りになってもおかしくない数字に転落しているからだ。

 番組スタート時には13%と何とか合格のスタートを切ったものの、視聴者の目は厳しいもので、
さんまの下手な演技と脈絡のない安易なドラマ作りを許さないのだろう。さらに、さんまの
他のバラエティー番組も決して安泰ではない。
 「踊るさんま御殿!」こそ15%前後の視聴率を取っているが、「恋のから騒ぎ」は11%台と
ヒトケタ視聴率が目前。「明石家さんちゃんねる」はなんと7・8%と完全に落第点だ。
 実は吉本興業タレントの転落は、何もさんまだけではない。吉本興業の東京進出の原動力と
なり、吉本帝国構築の立役者となったダウンタウンの凋落も見逃せない。

 かつては20%以上の視聴率を誇っていた2人の看板番組「ガキの使いやあらへんで!!」
(日本テレビ)にかつての勢いはない。ここ最近は12%程度の視聴率でうっかりするとヒトケタに
なりかねない。ダウンタウンの凋落はこの番組だけではない。冠つきバラエティー番組は軒並み
ヒトケタに下がっている。本来ならば大きくテコ入れされるはずだが、「今や吉本興業の力は絶大
です。吉本を敵にしたくはない、というのがテレビ局の本音。だから表面化しなかった」(お笑いプロ
ダクション幹部)。
 実はダウンタウンは、この低落傾向をテレビ局以上に深刻に受け止めていたようだ。それは松本
人志の映画監督進出。しかしカンヌまで押しかけたが評判はぼろくそで、ちょうちん記事でなんとか
ごまかしてきた。事態は大きく切迫しているのである。

 「テレビ局というのは数字にシビアで、いかなる大物といえども数字が取れなければ打ち切りの
対象になる。スポンサーからの苦情もあり、すでに来年3月の改編期には、ほとんどのダウンタウン
番組は打ち切りも視野に入っている」と某局編成局幹部。若手の吉本芸人をいじってお茶を濁す
やり方はすでに限界を迎えているのだ。
617名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:51:36 ID:C8CZsWhj0
ウンコ、貧乏、キレた話 以外でお願いします。
618名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:54:17 ID:QxnwtIy80
うちの姉はレズです
619名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:55:30 ID:tkQbd2PO0
収録後、全員で飲みに行くってのが恒例なってるんだっけ?
痴豚はそこが鬼門だな。まあ博士がいるから大丈夫か。
620名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:55:38 ID:xqM9UrUC0
すべらない話オフィシャルサポーターも総勢約60名にパワーアップ

これのせいで見る気が失せるんだよな。



621名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:56:43 ID:AWSKIBQ80
すべらないどころかすべりまっくてる件
素で笑えないんだが・・・
622名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:57:00 ID:t7Ry45xY0
>もちろんすべてのお話は実話である
>もちろんすべてのお話は実話である
>もちろんすべてのお話は実話である
>もちろんすべてのお話は実話である
623名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:57:13 ID:0pXR1+0V0
<評価ダウン>
・大輔

<評価大幅UP>
・兵頭

<恐らく安定>
・ケンコバ
・伊集院
・大竹
624名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:59:14 ID:AyrBQBa4O
血原の
これが ねぇッねぇッ?!
それで ねぇッねぇッ?!
だから ねぇッねぇッ?!

みんなに同意求めないと 話せんのか?
まじウザィ
625名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:59:20 ID:Q48oSrjyO
だめだその日は忘年会だ
626名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:59:39 ID:C8CZsWhj0
フットの気持ち悪くないほうの無言電話の話は面白かった。
あと関根・水道橋・大竹あたりは普通に面白いから、松本の
コバンザメ芸人たちのつまらなさが際立ってかわいそう。
627名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:59:55 ID:VNTZhkKb0
あえてエンタ見ようかな
628名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:01:12 ID:QNTCQes60
木村と藤井いらねー
629名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:04:10 ID:C8CZsWhj0
吉本の芸人って小学校のときの話が多いね。

大学の話とか無いのかな?
630名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:04:24 ID:0PvCFzn50
松本を筆頭に、千原やらキムやらが笑えなさすぎ。
ていうかむしろ見てて痛い。

高田順次のすべらない話に変更して、吉本芸人を全て切り捨てれば、面白くなるのに。
631名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:06:12 ID:imf4v9ho0
文句言ってるやつみなきゃいいのにw
どんだけ暇なんですかねぇwww
632名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:06:37 ID:+VMn7UXP0
>>618
河本ほんと嫌いだわ〜
633名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:07:08 ID:FYxH6o7S0
千原ジュニアは顔で笑かしてるんだろ
634名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:10:17 ID:TUhiBtmr0
>>1
もうやめていいんじゃね
635名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:10:37 ID:olu+CEj70
見たい!

けど旦那の実家じゃ見づらい番組だorz
636名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:10:40 ID:C8CZsWhj0
関西芸人は嫌いだけど、千原ジュニアは面白いからOK。
637名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:10:57 ID:Df9i84BjO
最近マジでつまんなくなったよなこの番組
今や厨房が好んで見る糞番組に成り下がったから仕方ないか
638名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:11:22 ID:bDrVJc140
ジュニアの机叩きの音が相当ウザい
死ねばいいのに
639名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:12:33 ID:UXiPhySW0
う〜ん・・・ラジオを聞く限り、この番組の魅力は深夜でひっそりと
放送し、そのうえよく知られてない芸人を多用した場合にこそ最大限に
発揮されるというのはちゃんと承知してるんだよね
それなのに邪魔でしかないサポーターを仕込み、すでにこの番組において枯渇した
知名度だけの芸人を起用すると、どうしたって商業主義的な匂いを
感じずにはいられないね。それでも十分に興味を引くし、実際に見るわけだが、
なにやら普段の松本が語る芸人としのスタンスに反するものは感じるね
とくにソロの仕事は結果を気にしないで行ってきた印象が強いだけに
640名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:13:08 ID:XtlciQ7j0
>>631
ある程度はしょうがない
サッカーでも野球でも
好みの人選ってあるぢ
見るなで片付けるのもいいけど
その段階でとやかくいうのもおもしろい
641名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:13:28 ID:ZCh8ryN10
博士と伊集院と大竹に期待。
642名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:15:13 ID:6W0SVMI80
>>528


DX、考える人、考える4コマ等々、
643名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:15:21 ID:RK4ZXmLaO
設楽とか良かったのにな、リンカーンも松本が関東の芸人と絡むのが面白くて見てる。
644名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:16:35 ID:UXiPhySW0
田中が興味ぶかいなぁ。年始の特番なんかでも意外に力を
発揮するんだよね。ガキでは空気なんだけど
645名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:16:42 ID:tBKzFvbtO
これで兵働がプチブレイクするんだろうな
646名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:17:11 ID:J9UFjVOo0
いつもと変わらんメンバー。
もうとっくにネタ切れだろ。
すべりまくりなのに、馴れ合い仲良しクラブで
「すべらんな〜」だってよ馬鹿じゃねーの。
647名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:18:28 ID:Skr1WjsDO
ほしの作り話はまったく笑えない
648名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:18:45 ID:vcH0mz8JO
キム話長いだけだしいらねー
649名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:18:48 ID:XtlciQ7j0
不評だったかもしれんけど
有田とかも意外に俺は好きだったな
650名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:19:23 ID:UXiPhySW0
バナナマンとかちょっと見たかったな。初期からのメンバーは
前回のスペシャルでちょっと酷いくらい枯れてたし、いい加減に
切った方がいいとおもうけど
651名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:20:03 ID:1n738TfvO
ゴリいらんからピース綾部だせ
652名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:20:16 ID:5e+zCoiq0
黒田は?
653名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:21:19 ID:gY3rNdipO
サポーターいらんぞ
654名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:21:28 ID:hnplBxfLO
吉本新喜劇の最年少座長の人出ないの?
こないだのすっごい面白かったのに
655名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:22:56 ID:oCGpOe+Y0
田村の貧乏話はここからだよね?
656名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:23:10 ID:QsihJJ9p0
これ面白かったの最初の一回だけじゃね?
なんかもうすべらない話というかすべらせてはいけない話って雰囲気になってるし
657名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:23:43 ID:9azwUFic0
じゃあみるな 殺すぞ
658名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:24:09 ID:VNTZhkKb0
>>631
その書き込み見るために実況しようかなwwww
659名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:24:10 ID:vxL649SBO
次はオリラジの坊主を入れて欲しいなwww意外とおもしろいぞwwwww
660名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:24:19 ID:qQC9AhaQ0
前回、話がすべてカットされた東野はいないのか……
661名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:24:53 ID:ud+dxRPNO
松本、映画すべってたね
662名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:25:40 ID:IaPJV6ER0
山田花子出せよ
663名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:26:30 ID:wm7m/xci0
大阪芸人は、もう飽きたよ。
664名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:26:35 ID:qQC9AhaQ0
>>661
大日本人は大好きな映画だ。
一回も笑わなかったけど、そもそもあれは笑う映画ではないしな。
665名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:26:46 ID:imf4v9ho0
>>658
相当暇なんですねwwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:26:54 ID:7/O0dQhRO
>>657
見るけど殺さないで
667名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:27:17 ID:LCiTm6DJ0
兵頭、河本、田中がいらない
668名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:27:20 ID:UXiPhySW0
>>661
感性だけじゃ芸術は達成できないってゲーテもいってるしね
映画がなにかもわかってない初監督が映画を壊すとかいってる
時点で駄目だろ。助監でも数年やってあるていどの映画観が
あるならともかく。子供ころから映画好きだったわけでも
なっかったみたいだし、そもそも壊すような基礎を持ち合わせてない
669名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:28:23 ID:vxL649SBO
大日本人は悲しい出来だったwwwwwwwww
しかし信者の約10%が意識を取り戻したみたいたがwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:28:37 ID:h9PUz+r00
これ結局は「滑らない話」じゃなくて
大したこと無い話を、面白可笑しく喋ってるだけじゃん。
その証拠にここで聴いた話を俺が他で喋っても、
ちっとも笑わせられない。
671名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:30:01 ID:UXiPhySW0
>>670
そりゃ間もテンポもあったものじゃないお前が陰鬱な顔で
おどおどと喋ったところで周りは気持ち悪がるだけだろ
672名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:30:07 ID:imf4v9ho0
>>669
必死ですねw
673名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:30:29 ID:ySy06wNl0
最初の方が構成がシンプルでよかった
いまはなんかゴテゴテしてる
それが嫌だったから初回のとき最高だったのに
674名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:31:38 ID:vxL649SBO
>>672
信者さん、乙です(^ε^)-☆Chu!!
675名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:31:39 ID:qQC9AhaQ0
>>670
それが話芸というもんだろう。
676名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:31:56 ID:XtlciQ7j0
サポーターはいらんね
あれこそ寒い
677名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:32:42 ID:Ixe3808q0
去年のスペシャルのとき、片瀬なんとかという女が
「宮川さんのあの世界観、最高です」とか言っていて吹いた。
世界観て。
678名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:32:54 ID:O20FgdM70
若手芸人の嫉妬が酷すぎる件

679名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:33:00 ID:imf4v9ho0
>>674
信者ってなんですか?(^ε^)-☆Chu!!
680名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:33:28 ID:Azcqpvj80
太田>>>>>>松本
681名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:33:49 ID:wMwLwN+90
>>673
初回〜3回目くらいまでは本当に面白かったと思う
682名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:33:49 ID:iWFhvsBgO
では恒例のヤツを…
ごきげんようのパクリ
683名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:34:12 ID:aOmfchgGO
やっと伊集院キタ━━(゚∀゚)━━!!
684名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:35:35 ID:iWFhvsBgO
>>679
信者は盲信の自覚が無いからこそ信者足りうるという典型
685名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:36:38 ID:vxL649SBO
>>679
あなたは馬鹿は悔しいと同じ文体で対抗してくるという法則をまんま発揮して俺を笑わせてくれた
テンガオッ
686名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:36:46 ID:iWFhvsBgO
では恒例のヤツを…
すべらない話≒すべらせない空気作り選手権
687名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:37:16 ID:pO/I1M4F0
伊集院きたああああああ
688名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:37:22 ID:XtlciQ7j0
ごきげんようで思い出したけど
大槻ケンジとか前にごきげんようの年末だかの賞の時、賞取ってたなぁ
結構おもしろかった記憶がある
ああいう非芸人枠も作ったらいいかも
689名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:37:32 ID:OS/XYlvn0
兵動大樹って誰だよ
690名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:37:35 ID:iWFhvsBgO
では恒例のヤツを…
確かに三振はしないが実際ポテンヒットだらけ
691名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:37:59 ID:hI6sASmv0
この出演者が正解かどうかは、番組見てから判断するわ
692名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:38:45 ID:UXiPhySW0
>>684
もうすこし実際的なものの考え方をしてみたらどうだろう。アホにしてもだ
仮にこの番組におけるすべての価値が虚構で、それを評価する人間が
信者と分類される妄信的な松本ファンだとしても、その結果なにが
生じるかというと、おもしろくないものをみて2時間笑って過ごせるだけだ
そして、おまえは見ないだろうが、仮に見たとしても笑えない。それだけだ
一切の価値を否定して陰鬱な顔で一生を過ごすのが生きがいなら別に
それでもかまわないが
693名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:39:17 ID:SthhoTQg0
694名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:39:16 ID:iWFhvsBgO
では恒例のヤツを…
教祖松本の威光と番組のブランドイメージ戦略で評価を水増し
695名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:40:22 ID:qQC9AhaQ0
>>688
大槻ケンジみたいな芸風の人は、番組の空気や司会者の色に合わないと悲惨だからなあ。
696名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:41:17 ID:3LdSqsZUO
好きな番組だけどカリスマ扱いするほど面白いわけでもないな
697名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:41:42 ID:VNTZhkKb0
>>665
くやしいのうwwww
698名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:41:45 ID:/nBkiv+40
おおっこりゃ見ないとな
松本本人が一番危なっかしい部分も含めて
699名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:42:29 ID:gY3rNdipO
このメンバーなら兵藤が1番おもろい。
700名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:43:13 ID:UXiPhySW0
>>696
深夜に松本が誰だかわからん若手芸人あつめてやってるから
妙な魅力があっただけで、いまとなってはDXやアメトークと
たいして違いないからなぁ。悪口言う必要もないんだが、期待の
ハードルが高かった名残が
701名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:45:35 ID:iWFhvsBgO
>>692
大袈裟w
702名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:49:17 ID:lbcFZbvB0
大竹も良いけど、三村も見たいな。
703名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:49:21 ID:/nBkiv+40
また深夜に戻ってくれないかしら
704名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:49:36 ID:iWFhvsBgO
>>692
はじゅかしー奴…そしてキモさ爆発
705名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:49:48 ID:vxL649SBO
>>692は創価学会員と見た
松本信者と創価信者のキモさと盲目さは同じ
犯罪集団創価信者だって入らないより入っている方が幸せだと思ってるから入っているんだぞ
706名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:50:53 ID:XdF23y110
これ面白くないよ
やらなくていいよ
707名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:51:41 ID:5XUKpfa80
兵動さん、この前MBSラジオの深夜に一人で3時間番組やってたけど
定期的にトークイベントやってるだけあって安定したしゃべりだった。
竹内力みたいな背後霊が3人憑いてる話は腹抱えて笑った
708名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:51:49 ID:F99hwU1c0
千原ジュニアをそろそろはずして欲しい
709名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:52:05 ID:Ckfjhdzl0
「ごきげんよう」の方が面白いと思う
710名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:52:19 ID:hZXPr5+p0
あの番組は「笑われるネタ」が必要、

伊集院の「笑わせるネタ」が通用するのか見物。
711名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:53:23 ID:FavRWlg90
芸人達に笑わないといけないみたいな空気があるからダメ
すべる話の方が遥かに面白い
712名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:53:40 ID:TF46xQtM0
伊集院きたああああああああああああ
713名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:54:08 ID:HaSSBMUJ0
伊集院は小ネタの宝庫だからその場を笑わせるなんてお茶の子さいさいだよ
714名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:54:36 ID:P4XPxbEP0
こんなクソ番組より考えるヒトコマやれよ
715名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:55:03 ID:y9uOKp6FO
伊集院は当たり外れがあるからなぁ
今回は初登場だし一番自信のあるネタでくるかな
716名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:55:23 ID:UXiPhySW0
>>714
4コマよりも女子アナの方がおもしろかったけどね
717名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:56:05 ID:iWFhvsBgO
もっと楽しくワイワイ気楽にウダ話すりゃいーのに
笑いは格闘技だってか
アートだってか
松本周辺は何かと大袈裟なんだよ
718名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:57:38 ID:L6L3HIHh0
伊集院楽しみだね
浅草いらない
719名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:57:55 ID:+04FQNXY0
はねとび、トリック、すべらない・・・
深夜からゴールデンに移行すると絶対劣化するよな

とりあえずケンコバ、伊集院、博士だけ見れればいい
720名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:58:41 ID:w4Ogt66IO
みうらじゅん
松尾スズキ
やしきたかじん
さだまさし
タモリ
を出せ
721名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 21:59:21 ID:LaQB3+l9O
もういいよこの番組は
こんなのよりも働くおっさん新シリーズを深夜でもいいからやってほしい
722名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:01:31 ID:2hh2cPfx0
天久聖一が松本のことを「カリスマ気取りのバカ」と言ったのは正しかったなぁ。
723名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:01:39 ID:Gc72XavQ0
伊集院は微妙
同じ小話でもTVだといまいち毒気がなくて爆笑が取れてない
関根が消えたのはよし
724名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:05:23 ID:gdDB4Ae2O
>>722
天才とか言ってたけどな
725名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:06:12 ID:MSlDLFDA0
竹ちゃん楽しみ
726名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:07:50 ID:NOpBvrSf0
ジュニアと木村が出ないなら見る

ってやっぱり出るのかこいつら
727名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:09:14 ID:1drsDFSxO
意外とあいはらがいいと思うんだがな
728名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:09:43 ID:NS3ZCghBO
地味だが小藪が見たかった
729名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:10:09 ID:H0bqPr5s0
木村祐一でいまだに笑ったことがない
ほんとに芸人なの?
730名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:10:20 ID:+VfasFv00
また微妙な視聴率ならゴールデンはもう無いだろうな
731名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:11:52 ID:y9uOKp6FO
>>728
小藪って誰だよ?2丁拳銃の奴?
732名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:12:01 ID:MWTD6Fcx0
>>730
むしろその方がいい
733名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:12:36 ID:5QmXJYFt0
博士は前出てた気がするけど
伊集院が出るとは思わなかった もしかしてDXとか出たことあるのか?
734名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:13:05 ID:YpP+v/7Z0
サブくはないけど
時たま、ちょいスベりしてるよね?
735名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:15:29 ID:i8jxw1nX0
陣内は前出てすべってたのにまた出るのか
736名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:15:31 ID:Oumcje3oO
一番の見所は天の声若本
737名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:16:24 ID:ksxVLIUQO
宮川、河本、キムOUTで
738名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:16:40 ID:z2u++OLCO
ゴミのような芸人ばかりだなw
どこが豪華なのかわからん。
739名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:16:54 ID:fiIDyBPV0
>>729
大物芸人に媚売ってるだけの芸人だから仕方ない。
740名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:19:06 ID:sydaNTCe0
松本は映画すべった話で笑いとると思う
741名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:20:15 ID:H5le8GwX0
ほっしゃんと徳井さえいなければ・・・
742名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:20:43 ID:PH/FGQjT0
ずいぶん安全パイな出演者だな
743名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:21:22 ID:Ch/lKmK/0
宮川大輔
河本準一(次長課長)
木村祐一

上2人ネタ切れ
キムは長いだけで内輪ウケ

いらねー
744名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:21:57 ID:TNLZeE4J0
人志松本のすべった映画
745名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:22:06 ID:CMOXf4qW0
さまーずはどっちもいらねーから呼ぶな
746名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:22:55 ID:b4OLSiyd0
お前ら芸人に厳しいねぇ
747名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:23:28 ID:vxL649SBO
まあ実力は完全にさまぁーず>>ダウンタウンだからさまぁーず的には義理で出てるだけ
748名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:23:52 ID:TNLZeE4J0
>>746
何なの?お前芸人なのか?
749名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:24:00 ID:V7hRyb2X0
すべる話の方がすべってない件について。
750名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:25:27 ID:y9uOKp6FO
さまぁ〜ずは内村が完全に沈没しちゃったらアチコチに顔出すようになったな
751名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:26:49 ID:PH/FGQjT0
さまーずは大好きだけどふたりいないと全然おもしろくないと思う
752名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:27:14 ID:Jst01DJO0
>>746
こいつ品川じゃね?
753名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:30:10 ID:iHRQRV9n0
柳沢慎吾かピエール瀧を出してくれ
754名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:30:56 ID:LaQB3+l9O
さまぁ〜ずは喋りは大して面白くないと思う
下手ウマ路線のコンビだろ
755名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:32:08 ID:Gc72XavQ0
>>753
ごきげんようじゃねーし
756名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:40:49 ID:InajsJ9U0
リンカーンの哲郎出川のすべる話のほうが普通に面白いんだけど
757名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:46:32 ID:GkVG+HC70
木村祐一
つまらないイラネ
758名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:49:04 ID:+wIUJuOB0
>>757
おまえの人生のほうがつまらない
759名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:57:37 ID:gl7HLP+z0
面白い

山崎弘也(アンタッチャブル)
伊集院光
河本準一(次長課長)
田中直樹(ココリコ)
徳井義実(チュートリアル)
藤井隆
宮川大輔
大竹一樹(さまぁ〜ず)
ゴリ(ガレッジセール)
ほっしゃん
陣内智則
松本人志
千原ジュニア(千原兄弟)
兵動大樹(矢野・兵動)
水道橋博士(浅草キッド)
ケンドーコバヤシ
木村祐一

つまらない
760名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:00:52 ID:HNRES0Yv0
サバンナ高橋を出せ
761名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:03:06 ID:XtlciQ7j0
>>754
関東弁であれだけ話せたら十分じゃね
関西弁はやっぱテンポが出やすくておもしろ話に向いてる
しかし、ニコニコのさまさま動画が全部消されてるな・・・
762名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:03:40 ID:3l7xI1XCO
ケンドーコバヤシいらんだろ
763名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:03:46 ID:lMpmrbIBO
マジでキムいらね
764名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:04:56 ID:Q2iAP+iA0
さまぁ〜ずぐらいだろ?いまガチで30分トーク番組やってるのは
ダウンタウンは5分しかやらねーしな
765名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:06:42 ID:1+OasXIY0
鶴瓶「わろとけわろとけ」
766名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:10:01 ID:F8Ndju1U0
>>1
メンツが当たり障り無いな。どうせなら
北野誠・ヒロミ・清水圭・森脇健児・中山秀征・品川・西野ぐらいのメンツで
で見たい
767名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:10:39 ID:twhBCB7vO
>>758おまえが一番つまんね
768名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:11:55 ID:XtlciQ7j0
タモリのネタでナイトフィーバーってあったな
769名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:12:05 ID:twhBCB7vO
キムいらね
つまんねーしプライベートでも基地害
マジでひく。
770名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:12:36 ID:+wIUJuOB0
>>767
いやお前の人生ほうがつまらない
キッパリ
771名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:13:05 ID:sU9I8fFx0
また大勢のわけのわからんタレントの観客も出るのか?
いらないよな
772名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:13:06 ID:96zRQW/k0
メンバーに石橋貴明、太田光、岡村隆がいたら見てもいい
773名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:14:35 ID:sOHNxu530
博士すげーな

伊集院を含めた

「外様」に期待

問題は見るのを忘れることだな
774名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:14:46 ID:wqadFpSsO
多少スベって構わんからいろんな芸人だせよ
松本のみレギュラーで
今なんかスベってる話でも無理矢理「スベらんなぁ〜」とか言うてるでしょ
関東、関西に拘らず北海道から沖縄までいろんな芸人いるねんから、そいつらに一つずつ話しさしたらええねん
775名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:16:28 ID:q882L77X0
伊集院よく受けたなあこれ
どアウェーじゃんかよ
776名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:17:21 ID:YNfWqPRU0
観客いらねえ
777名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:20:03 ID:vym9Lfaz0
黒清水
778名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:20:24 ID:X6Xt7uBEO
>>772
ミーハーだねぇ。
779名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:20:57 ID:te9J+O3A0
>>770
同意。
スペシャルだと芸能人女がいっぱい来て、話の内容じゃなくて、
最初から笑いたくて来てる感じで、興ざめだよな。

なんつーか、三谷コーキのドラマに出てる俳優らみたいでさ、
なんか、うれしくてしかたないって空気が強すぎでウザイわ。
780名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:20:59 ID:1+OasXIY0
さんま出して番組壊してくんねーかな
781名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:24:15 ID:FegUFqsI0
さんまでたら喋ってる人の邪魔して自分にもっていきそうだな
782名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:25:21 ID:mpjQAnwg0
伊集院はネタをフリートークのふりして喋れる男だからね、期待したい
783名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:27:09 ID:XtlciQ7j0
>>781
ごきげんようなんてそうじゃんw
784名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:27:46 ID:gdDB4Ae2O
これごきげんようと一緒だろ
785名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:29:29 ID:9rUGUFTn0
だから哲朗出川のすべる話をやれって言ってるだろハゲ
786名無しさん@恐縮です :2007/12/02(日) 23:29:44 ID:3XWFQ6Y50
木村祐一、今回はこいつよりつまらない藤井隆が出るから、
木村のつまらなさが目立たなくなるかもな。
787名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:30:29 ID:iF6Rm/h4O
>>772
恐ろしく腐った面子だね(笑
788名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:31:36 ID:hZXPr5+p0
正直、
ラジオでは神だがTVで爆笑した事は・・、
でも、
これ受けたって事は、そのカベをこわせるかだな。
789名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:34:07 ID:k0fFoert0
伊集院出るのか
つーかまたアホなタレントども集めてやるのか?まじでうぜえ
790名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:35:31 ID:QIb5Sq8a0
伊集院でるのか。
まぁTVでしかもゴールデンじゃ
不完全燃焼だろうなww
791名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:35:36 ID:7RK1CkFU0
信者用番組をゴールデンにもってくるとは
792名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:37:16 ID:f/O3+JIs0
>>791
で、お前は誰が面白いと思ってんの?
793名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:38:49 ID:UzNu13C2O
裏がエンタとはエグい
794名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:40:58 ID:YBQlx/fYO
またジュニアか。
795名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:41:31 ID:ogMO7uiP0
ジリ貧だしわけのわらんゲスト呼んで面白くなるわけがない
だいたいこういう話は広い場所でしたら受けない
馬鹿じゃねえのか
796名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:41:31 ID:xqPamFDq0
芸能人の観客は寒いから止めてね。
あとキムも
797名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:43:09 ID:QIb5Sq8a0
松本の話に愛想笑いしてる
周りの奴らが可哀想。
798名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:45:06 ID:Y48N6TnO0
伊集院は結構ダークホース扱いか
この手の鉄板の小話って落語家としては真骨頂って気がするが
って落語家崩れではあるけど
なんであれ伊集院というか、吉本芸人メインの番組での関東勢だからちょっと楽しみ
大竹、博士、山崎も楽しみ
799名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:48:49 ID:ao3+0fBt0
正直すべってるけどね

あれは場の空気に支配されていてすべってないことになってるけど
だーれもいなくて唯の一人語りだったら各人等しくすべってるね
800名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:51:07 ID:M8yI0Kea0
滑らないように周りがオチの前に笑い出しちゃう変な空気の番組。
801名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:53:38 ID:/1wl8SrL0
出演者決定だけでこれだけ伸びてる時点で
いくらつまんねつまんね言っても説得力無し
802名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:54:47 ID:OcC9HDEE0
前提として”すべらない話をしなければならない”ということで
一見ハードルが高そうだけど、実際は愛想笑いしてくれるという装置、シナリオが整って
いる嘘っぱち番組だから決してハードルは高くない
これならむしろ、そこらへんのトーク番組でしゃべる方がよっぽどプレッシャーが高い
803名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:55:26 ID:MWTD6Fcx0
元々ただの一人語りみたいな番組に客入れしたから腐ってきてんだろ
自身たっぷりで見当ハズレのこと言ってるお笑い通がいるなw
804名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:57:39 ID:qG45+8CA0
>>797
アッハッハッハ(それ違う番組で聞いたよ・・・)
805名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:57:43 ID:3HjsNB3l0
オフィシャルサポーター入れただけでなんであんなにつまんなくなるんだろうね
806名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:01:17 ID:HfsREigRO
前フリの長さに比例してつまらなくなってきている
一番面白くないのは松本。後輩だらけだから気を遣って笑ってるのがわかる
807名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:06:04 ID:RkVljZbn0
>>805
あいつらの感想とか時間の無駄だよな
808名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:07:55 ID:+vxdEwUn0
伊集院、なんの話すんだろ?
山崎に絡んだ話しするだろうか・・・
809名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:09:27 ID:b1LKGpIN0
あの芸能人の群れの
全肯定のベタ褒めコメントを
あいだに挟むのはほんと寒い
あんな空気いらないのになぁ、この番組に
ゴールデンでの華やかさが欲しいんだろうけど
810名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:10:57 ID:8l/xeieGO
太田総理出たら松本汗洪水ちゃう?
811名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:12:28 ID:kwu2zBl10
「河本さんのタロ吉の話大好きです」
812名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:12:52 ID:HoAoXrjrO
>>802
相当ぬるい番組だよなあれ

松本じたいがぬるま湯にどっぷり浸かってるから当たり前だわな
トークで受けないとわざと狙って滑ったみたいな雰囲気にするのはしょっちゅうだし
813名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:14:37 ID:4LiofAc7O
伊集院は多分ブッチャー師匠のネタを持ってくると思う
814名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:28:02 ID:fZkhMxS70
岡村と太田はちびってないで出て来い。
西野は糞だが戦場には上がったぞ。
815名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:30:11 ID:1J6n5Jx30
>>812
オマエの人生のほうがぬるま湯
816名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:32:40 ID:ebAwTqeEO
前回は新規劇の座長の話が1番おもしろかった
817名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:32:50 ID:PA1no9+I0
千原ジュニアと宮川大輔とほっしゃん。と木村祐一
こいつら松本の腰巾着どもはもういいだろww
818名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:33:22 ID:G/hsjbDn0
ほっしゃんのタンポンはおもしろかった
819名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:34:03 ID:ILm+chRq0
太田は石原や石破にも物怖じせずはっきり”言える”男だからな
松本なんかがもしそいつらの前にでたら「へぇ〜」「そんなんダメですわ〜」とかしか言えねえだろw
820名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:34:33 ID:O5DLe+Sb0
田中と藤井は向いてないだろ
この番組。
821名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:34:56 ID:i3jMbw5e0
>>812
松本自体が自分の不慣れな環境に身をおくと何も出来ない芸人だしな。
若手よりも肝っ玉小さいよ、あいつ。

浜田が隣にいないと、借りてきたネコのように静かになってしまう

だから、子飼いの若手芸人集めて馴れ合い・愛想笑いの番組しかできない。
この番組の雰囲気、空気は見ていて気持ち悪い、気色悪い
822名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:35:49 ID:1J6n5Jx30
>>821
オマエの人生のほうが小さいよ
823名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:37:16 ID:uyC16wzs0
824名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:40:19 ID:+g5JlT7OO
余計なもんもなくて若手がのびのびしてるから
CSでの宮川とかのすべらない話のが面白い

ゴールデンのタレント観客まじうざい
自分の言い回しに酔ってるキムもうざい
825名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:41:12 ID:OLq7mN0XO
ロウガイ松本早く干されねーかな
826名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:41:16 ID:1J6n5Jx30
>>824
オマエの人生のほうがうざい
827名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:44:31 ID:OLq7mN0XO
松本初め、下品で馬鹿そうな芸人ばっかりだな
全く知性が感じられねぇ
828名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:46:21 ID:1J6n5Jx30
>>827
オマエの人生のほうが知性がない
829名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:47:18 ID:ZJhSJpWhO
>>819
だから何?
830名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:47:30 ID:UJyFyJYu0
品川は出ないんだな?絶対見るよ。
831名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:47:40 ID:lC8qSwuHO
もっと泥臭い奴がみたいけど2chだと関西系死ねって言う感じだもんな
832名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:48:16 ID:HjYNpBjf0
前回のキムの身内ウケには吐き気がした
833名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:50:25 ID:1J6n5Jx30
>>832
オマエの人生のほうが吐き気がする
834名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:52:49 ID:i3jMbw5e0
やっぱり、世間でそれなりに面白いと思われてるような人間を出さないと
まずいんだろうな

どんなネタでもみんな笑うから、それが山崎邦正でも同じ。何をしゃべっても笑う。
けど、山崎出すと、世間はこの番組の本質が胡散臭いことに気づくから出さない
そんなもんでしょ
835名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:57:22 ID:UvruNcFOO
この間の兵藤のオカキが足に刺さった話が最強に面白かった!
あの喋り方、オチといい、あれこそすべらない話だと思う。
836名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:57:43 ID:U725jamF0
深夜時代から面白くなかったのに
「ゴールデンだから面白くなかった」
と言い張るなよ
837名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:59:01 ID:OQknw7Xn0
伊集院良いよね。なんていうか、上品なネタもってそうじゃない。
(何時も後半シモのシモネタばっかだし。)
838名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:59:23 ID:R79Mnokd0
気を使いあってる番組ねw
839名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:59:33 ID:LGhq1+i5O
またファン(笑)の芸能人をよぶのか?
840名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:59:43 ID:uezTHTG4O
木村はいらん外せ
841名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:00:12 ID:zzX9cJCI0
おお 伊集院呼んで欲しいと昔から思ってたからうれしいなあ
842名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:01:26 ID:I55PQnNp0
大輔とかケンコバは下ネタダメか
843名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:07:14 ID:ty56ekLC0
何か、いつも最後中途半端に終わらせね?
作り方なんだろうけど、すごい見てて気持ち悪いんだよね。
844名無しさん@恐縮です :2007/12/03(月) 01:07:17 ID:X8mLFzc20
藤井隆って・・・
芸人で一番つまらない奴呼んでどうすんだよ。
845名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:07:32 ID:1J6n5Jx30
>>840
オマエの人生のほうがいらん
846名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:08:14 ID:IFn1rLc+0
>>836
たまにぐらいいいじゃん、こーゆー番組あっても
お前は毎週はねるで楽めてんだからさ、どんと構えてればいいんだよ
847名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:13:43 ID:dXPBUXkU0
>>819
太田と石原のは酷かった
まくしたてるだけで中身がなかっじゃん
石原は「この人なんで怒ってんだ?」
見たいな顔で困ってたしw

結局なーんも引き出さずに終わってまさにゴミだった
848名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:14:01 ID:ty56ekLC0
キムは確かにつまらんな。すぐキレる話なんか面白くないよ。
シンスケみたいでいやーな感じが残る。
849名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:17:58 ID:1J6n5Jx30
>>848
オマエの人生のほうが面白くない
850名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:18:34 ID:afw6hQnvO
松本だけがすべってるんだよな
851名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:19:29 ID:nLGjOBRx0
黒田出ないのかw 
852名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:19:40 ID:ty56ekLC0
いやあ、1J6n5Jx30も認めているようにほんとにキムの話はつまらんね。
853名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:19:43 ID:APy4ObX+0
千原ジュニア
「わーゆーてー、がーきてー、ばごーなってー」
854名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:22:12 ID:UsFuMG1B0
>>848
キムの話はただのキチガイクレーマーなだけのことを
相手の対応を一方的に断罪して笑いを取ろうとする最も卑しい小話だもんな
855名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:23:06 ID:amQePQ3K0
シンプルでいい、おもしろい番組。ただゴールデンでやる意味はあまりないね。向いてない。

矢野・兵動の兵動がゴールデンに出てくるのはなんか凄いね、この番組ならでは。
856名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:24:09 ID:1J6n5Jx30
>>852
オマエの人生のほうがつまらん
857名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:24:37 ID:FKX1slJl0
前回は大竹の話が一番大笑いしたw
単純なオチなんだけどここではそれが一番効果的なんだよなw
858名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:25:45 ID:ty56ekLC0
>>856
返事が遅いよ。

859名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:26:04 ID:j6PQSdL40
これ、若手出したらだめだと思う。
面白い話で面白い人ってなってしまう。

むしろ新しいネタを披露させるくらいのことをしないと。

あとゴールデンでやる意味無い。
860名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:26:21 ID:0cfvckf10
>>856
一般人と対価として高額のギャラを貰っている人を
同レベルで較べちゃ駄目だぞボク。
861名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:26:42 ID:o0mTDbDG0
前回の反省を踏まえてほしい
まわりのB級芸能人はよばないでほしい
キムは外してほしい
862名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:29:01 ID:onVPeybk0
伊集院ってラジオでも基本的に変化球とか反則ギリギリのラインを話術でねじ伏せつつ笑いに繋げるってのが
黒の時の技だと思うんだよな
その辺全開で行って欲しい
変に気を使う性格っぽいからなあ
ここで弾けるってのも一つのターニングポイントだとも思えるけど
863名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:29:45 ID:j6PQSdL40
あとサポーターとかウザイ。
変なアナとか芸能人の客とかあの雰囲気がいや。
松本くらいになったらもうそういうのは断ってほしいなぁ。

正直何度もやる番組でもないよね。もう雰囲気で笑ってるだけになってる。
864名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:30:13 ID:9CHaR4Sl0
大竹は内村にも松本にも好かれてるんだな。
そういえばさま〜ずととんねるずのからみってないな
865名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:30:43 ID:UsFuMG1B0
>>864
食わず嫌いに出てたよ
866名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:32:30 ID:EI6T26a20
松本もあの芸能人の視聴者みたいなのウザイと思ってるのかな?
思ったよね? それがいなくなるかどうかが一番の楽しみ
867名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:32:53 ID:ry7CdKgS0
もうネタ切れじゃね? しかもゴールデンだと話せることが制限されてつmらん
868名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:33:33 ID:ty56ekLC0
切れた話、おかんの話、貧乏の話、シモの話、小学校の話、

これを全部なくすと吉本の芸人って何喋れるの?

869名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:33:44 ID:zI7wcOI20
伊集院はラジオみたいな密室じゃないダメだろ。
ウケなくて鬱になれば面白いけどね。
870名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:34:24 ID:+/XURhVP0
陣内はカレーの話をしたらいいと思うよ
のりかがファミコンにカレーかけたことにして
871名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:35:14 ID:j6PQSdL40
俺、20分でいいからトークダービー見せてもらったほうが嬉しいw

872名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:35:18 ID:o0qeK9sU0
      / ̄`Y  ̄ヽ、
     / / / / l | | lヽヽ
    / / //   ノ ヽ、ヽ  ばもおお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
    | | |/  ( ゚ ) ( ゚ ) いただきマミトシ、スペイン人のティンコと同じ味だお(^ω^)(^ω^)
    (S|| |      ・ィ _/|
    | || |    ,r'´▼▼u ヽ   
    | || |    !●) (●) |
    | || | \__ヽ_又_)三 |
    | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
    |  i  、  \/`つ  三|
    | i    \  / 、___
873名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:36:02 ID:UJthCnrIO
俺の徳井が出るのか
874名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:36:21 ID:1z9YzkXQ0
今、地震あったよね・・・
875名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:37:35 ID:UsFuMG1B0
>>868
あと身近にいるバカがバカやった話とかか、
でもほかになんかあるか?
一般人が巷でするようなニュースやTVやスポーツの話しても仕方ないだろ
876名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:38:35 ID:ry7CdKgS0
松本の駐車場に閉じ込められた話とかJrのホテルの入り口での話しは面白かったえkどな
877名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:39:11 ID:HbQHIb9H0
>>244
石橋ヲタが第4学区を面白かったって言うじゃな〜い

356 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/11/19(月) 22:32:09
◇◇1月の15%獲得回数(最高値)◇◇
【8回】 古館(18.0)
【5回】 SMAP(23.5)
【4回】 よゐこ(19.7) TOKIO(17.5) 関口(17.3) DT(17.2) 鶴瓶(16.8)
【3回】 中居(18.3) キンコン(18.0) 伊東(17.9) 所(17.5) 紳助(16.3)
【2回】 安住(19.6) 福留(17.9) TN(17.5) タモリ(17.3) ネプ(16.8) たけし(16.4) 細木(16.4)
【1回】 ナイナイ(19.8) 志村(18.9) 爆笑(18.8) 堺(16.3) ヒロミ(16.2) V6(16.1) ユースケ(15.1) 新庄(15.1)

----------人気者だけが超えられる15%の壁----------

【0回】 さんま、さまぁず、くりぃむ、ロンブー


◇◇1月の一桁獲得回数(最低値)◇◇
【0回】 SMAP、細木、DT、古館

----------人気者だけが超えられる二桁の壁----------

【1回】 kinki(9.9) V6(9.9) 和田(9.9) ネプ(9.7) 鶴瓶(9.7) ユースケ(9.1) タモリ(8.8) みの(8.5) 久本(8.4) 所(6.5) 安住(6.4)
【2回】 TOKIO(9.6) オリラジ(8.8) 伊東(8.8) UN(8.7) みの(8.2) 福沢(7.6) 石塚(5.0)
【3回】 爆笑(9.7) 関口(8.9) 美輪(8.6) ココリコ(8.5) 所(4.0) TN(3.9)
【4回】 ナイナイ(8.0) 東野(4.9)
【5回】 くりぃむ(8.5) さんま(6.9) 藤井(6.8)
【6回】 紳助(6.1) 三宅(5.5) 今田(5.2) たけし(3.9) 徳光(2.9)


あの番組は古館さんが凄かっただけですから〜 ざんね〜〜〜ん!
古館は毎日、石橋は週一・・・          斬り!!!!!!!!!
878名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:43:20 ID:j6PQSdL40
どこいっても同じ話してるのがな、さめるんだよな。

ココリコ田中なんてやる前から滑るの目に見えてるじゃんw
第1回は目新しくて面白かったけど、もう10回もやるもんじゃないよ・・・
もう絶対滑らないって状況を作ってるから面白くない。
むしろリンカーンでやってた出川哲郎のすべる話のほうがおもしろいわw
879名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:43:59 ID:JPk3YwD3O
松本太田木梨内村なぜか談志
大竹ひとり千原Jr関根高田
あたりで見てみたい
880名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:46:43 ID:Dk63/UP70
伊集院の性格は好きだけど、ラジオでのトークは嫌い。
卑屈なようで卑屈じゃない見下され芸が鼻につく、テレビでお上品にしてる方がマシ。
881名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:48:24 ID:JvdTzoIz0
この番組に限っては関東芸人いらないと思う
882名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:49:06 ID:j6PQSdL40
すべらない話っていう時点でもうアウトなんだよね。
どれだけすべるのが恐いかって自分が言っちゃってるようなもの。
だからまわりを笑ってくれる若手で固めるしかない。
おまけに若手が芸では育たない。この番組経由で出てしまうから
本書いたりする馬鹿が出てくる。肝心のお笑い忘れてる。
もうある程度大物だけ出せばいいのに。
ていうかそろそろ止めたら・・松本。好きなだけに歯がゆい。
883名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:49:42 ID:KydRRc480
ラジオ番組の冒頭のフリートークみたいなのが持て囃されるって、
テレビ終わってますな。
884名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:50:00 ID:Arpfewbf0
雀ヶが見たい
885名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:51:56 ID:B/GwzktZO
山崎だけ楽しみ
886名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:52:25 ID:GgsQ58Uw0
>>8
松本も最後の挨拶で「厳しい」って認めてたじゃない。
もう無理。
887名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:54:25 ID:GgsQ58Uw0
抽出 ID:1J6n5Jx30 (8回)

822 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 00:35:49 ID:1J6n5Jx30
>>821
オマエの人生のほうが小さいよ

826 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 00:41:16 ID:1J6n5Jx30
>>824
オマエの人生のほうがうざい

828 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 00:46:21 ID:1J6n5Jx30
>>827
オマエの人生のほうが知性がない

833 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 00:50:25 ID:1J6n5Jx30
>>832
オマエの人生のほうが吐き気がする

845 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 01:07:32 ID:1J6n5Jx30
>>840
オマエの人生のほうがいらん

849 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 01:17:58 ID:1J6n5Jx30
>>848
オマエの人生のほうが面白くない

856 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 01:24:09 ID:1J6n5Jx30
>>852
オマエの人生のほうがつまらん
888名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:54:29 ID:3ICAEl/S0
木村と宮川いい加減外してくれ
889名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:57:41 ID:j6PQSdL40
むしろ松本が中堅、ベテランの同業者呼んで一対一でトークとかの方が面白いんじゃ?
松本も相当稼いだんだろうし、仕事のやり方変えればいいのに。
890名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:05:34 ID:XogYeTbb0
891名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:05:37 ID:JPk3YwD3O
フリートークにこだわるのが時代遅れだと思う。
今の若手はもっと違う切口で面白い事に挑戦して欲しい
ゴッドタンみたいなの
892名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:08:22 ID:R8/lqS5s0
過去にはすべった話も何回かあるんですか?
893名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:09:30 ID:ry7CdKgS0
DVDが売れてる限りは続くんだろうなー
894名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:11:49 ID:0LP1VM8P0
>>101
そういう環境もこの番組の重要なエッセンスなのでは?
895名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:17:25 ID:Sz0UBPJaO
深夜の妙なテンションの方が好きだなあ。
このままずっとゴールデンでやるのかな…
896名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:19:19 ID:ZSwAQXMiO
ダウンタウンって、取り巻きが爆笑してるだけでちっとも
面白くないんだけど
897名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:26:37 ID:ON2m2fHhO
宮川と星田と宮迫と木村は外してくれ。
あいつらわざとらしいから。
代わりにハマタを呼べよ。
松本に内緒で。
898名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:55:05 ID:duhPbUUz0
>>897
それなら見る。DTの学生時代の昔話の方が全然笑えるし。

つかすべらない話って面白い?
芸人同士のオナニー大会見せられてるようでむしろ激しく不快。
笑いあってるだけやんみたいな。
899名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:58:44 ID:+9JLBOsB0
見てる人間がなんらかの形ですべっている
900名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:00:08 ID:+uPz2cN90
伊集院光


キタ━━(゚∀゚)━━ヨ


まじたのしみだわ 絶対みる
901名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:00:25 ID:BoDafLpd0
最初の1〜2回は見た
902名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:00:36 ID:sPrvJc7kO
>>892
松本の話は大概スベってるけど
取り巻きが空笑いしてる
903名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:03:27 ID:aDEy+/QDO
>>864
さま〜ずととんねるずは食わず嫌いで絡んでるよ
あと27時間テレビの笑わず嫌い王でも
904名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:12:38 ID:gJdrvyWm0
松本母の話はつまんないからヤメてほしい
905名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:13:49 ID:duhPbUUz0
キムと宮迫はつまらないからいらない。すべる話要員だろこいつらは。
906名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:23:33 ID:Wv0siCMZP
単なる雑談披露なのに、まるでスポーツの試合みたいに大袈裟にしすぎだ
もうああなっちゃうと面白くないね
深夜で細々とやってりゃ良いものを
907名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:24:29 ID:nAXk1X3y0
BADボーイズの佐田だしてほしいよな
908名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:25:46 ID:Z6/RYBRu0
伊集院ダメだろうな。緊張して悪い癖が出る。
スベって焦ってムキになってまたスベって大汗。
909名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:27:10 ID:5VF8+YsXO
おもろないわー。
もう、ダウンタウンは終わりやな。
910名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:29:14 ID:LIDgJEsz0
安定してた黒田がいねー
911名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:29:21 ID:BqduwzATO
姉がレズですが最強
912名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:38:02 ID:SzANh5kpO
意外とオッパッピーのヤツは
トーク面白いからでてほしい
913名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:38:40 ID:Z6/RYBRu0
ここはナイナイ矢部を出してみたらどうだ
914名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:39:47 ID:Z1k4lcLn0
伊集院断れよ
またキョドって周りは苦笑い、みたいになるだろ
915名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:40:43 ID:ON2m2fHhO
松本の取り巻き芸人が、後輩芸人呼んできたりするから面白くない。
そうとしか思えない。
ギリギリ千原兄弟は許すけど。
品川もいらないな。
土田もいらない。
あと、松本が木村に目を掛けてる理由が分からない。
今田や東野、板尾は割りと松本絡みの仕事が少ないのに、こいつだけずっと松本から独り立ち出来てない。
たまに後輩の番組に出たりしてるだけだし。
クレーマーっぽいしな。
916名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:41:54 ID:SzANh5kpO
キンコン西野の中2病トークとか
カラテカ入江の合コントークとか
面白くはないが、ある意味すべらないんじゃないかな
917名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:42:32 ID:2Efij2JW0
松っちゃんの時の「笑ってあげなきゃ」みたいな空気がちょっと痛々しく感じることがあった
918名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:44:27 ID:HoAoXrjrO
DT信者は松本が笑うときっとレベルが高い笑いなんだなと思って笑う
これが禿しく気持ち悪い

この番組何回かしかみたことないけど、どうせ松本の声が大きくなったら後輩が愛想笑いすんだろ?
919名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:44:39 ID:DCmhGWucO
これで笑えない人は頭に絵が描けない人だろうな
920名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:46:40 ID:+AZsrFjgO
また松本が「なかなか滑らへんなー」とか言って滑ったのを面白い雰囲気みたいにするんだろw
921名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:50:14 ID:D3L6ippyO
>>917
やっぱそう思うよね?
変な違和感あるわ


あとサポーターとかいらねぇよ こいつらの笑い顔のカットとか邪魔
922名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:50:58 ID:Z6/RYBRu0
伊集院はトーク上手いと思う。
ノッた時の面白さは、この面子なら一位じゃないかと思う。
でも多分つまらない。彼の心臓はノミ以下。
923名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:56:56 ID:YdjyOlUOO
伊集院好きだが…まずしくじるだろ

うまく…いや…やっぱり虎ノ門みたいになるな…
924名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:02:33 ID:Dk63/UP70
松本のファンは何故か自分は賢い様に振舞うから、薄ら寒い。
925名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:03:40 ID:Dk63/UP70
奴はそういうのを嫌う性質じゃないのか。
926名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:04:17 ID:R79Mnokd0
伊集院の気持ち悪い愛想笑いが見れそうだなw
927名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:04:42 ID:v4mmyDuC0
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃

928名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:07:08 ID:edwp3YM4O
藤井隆は新喜劇の裏ネタとかなら割とイケそう。
929名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:34:43 ID:ON2m2fHhO
吉本芸人禁止にしろよ。
松本だけでいい。
作為的なものを感じる。
話のつかい回しが多い。
別の番組で話したネタをここで話すなよ。
特に宮迫と木村はそれが酷い。
宮迫の嫁ネタは飽きた。
木村のクレーマーネタもうんざり。
930名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:37:53 ID:ozxpvajM0
木村だけは本当に勘弁
誰も望んでねーよ
931名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:41:42 ID:A8YHM2fS0
今回は関東の実力者が出揃ってきたな
932名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:45:45 ID:F/TPhagSO
前回のは東野がかなり面白かったらしいが放送コードに引っかかってカットになったらしいね
滑った分とかノーカット版でDVD化しないかね?
933名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:51:37 ID:T3CbwXWs0
陣内と松本の共演ってNGじゃなかったのか?
陣内が松本の納税額とか収入額の発言で
「そんなこと言うべきではない」とラジオで言ってた
まだ若手のころだったし、松本の耳までは伝わってなかったのか
934名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:51:59 ID:tqRPiRGEO
宮迫のつまらなさはガチ
935名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:56:57 ID:eQ2egtDl0
またゴールデンか。前回同様、気負い過ぎて空回りするん、、、
アッー! 伊集院出るの? まじで? 超楽しみ
936名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:59:03 ID:reAbLcTrO
>>933
リンカーンのフレンドリーダウンタウンで共演済
937名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 04:59:34 ID:nX4iqtymO
こら、キクチ!
考えられへんぞっ!!
938名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:14:24 ID:zZfkykYCO
陣内とか藤井みたいな雑魚はイラネ
あと宮川もいい加減イラネ
939名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:20:06 ID:iftmi4VyO
陣内智則…出るのか
940名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:30:47 ID:JzvZc2pS0
お前らが面白いと思うのは好きな芸人の話(内容は関係ない
それ以外では下ネタ
941名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:35:00 ID:THGH7jdiO
6月のスペシャルでキムのつまんないのにクソ長い話を
2回も流したときは腹がたった
942名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:35:40 ID:dabmLr300
千原、宮川、ほっしゃん、河本がいらん。ついでにナレーションの奴も変えろ

943名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:38:25 ID:zZfkykYCO
松本だけじゃ実質司会できてないから、千原は居てもいいと思う
944名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:38:38 ID:CNdC6O/kO
>>897
それいいねー。
ガキの使いでも昔は浜ちゃんもよく昔のエピソードをネタにしてフリートークしてた。
あれはおもろかった。
945名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:41:17 ID:1F8QK0f6O
前回の放送、ハードに落として後で見たけど、よくわからんサポーター?をすっ飛ばして「すべらない話」だけ見たら一時間位で終わった記憶が…。
どーよこれ。
946名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:41:21 ID:vnpf9C97O
伊集院と博士に期待大w
947名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:41:24 ID:LnDh3qj/O
キム、山崎いらん
948名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 05:43:19 ID:0LP1VM8P0
何だかラジオの伊集院信者って、遺書が流行っていた頃の松本信者の妄信さに似ていて怖い
949名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 06:28:08 ID:WyovgATZ0
河本うぜぇ
950名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 06:33:15 ID:d3yTkRl50
下手に売れるとマンネリ化は避けられないからな。。
951名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 06:33:42 ID:UlnhrzKU0
伊集院はラジオ弁慶だから多分つまらん
952名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 06:55:41 ID:73divqQb0
レギュラーは持ちネタ尽きただろ・・・
953名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 07:50:44 ID:pOcYfvs3O
河本じゃなくて井上を出してみて欲しいんだがw
954名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 08:33:54 ID:h7m4ffdE0
>>944
1から10まで完成されてる話は少ない
松本のフォローがあって初めてオチがつくみたいなのが多かったから無理
955名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 08:35:40 ID:h7m4ffdE0
>>932
するんじゃないか
くすりとも笑いのおこらない話が過去の未公開には入ってるよ
それがけっこう面白いw
956名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:04:15 ID:UVu2bLeb0
三ぐらいまでは面白かったけど
もうただの身内の馴れ合いだよね。
957名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:08:11 ID:p2tKBho70
終わってるお笑い芸人ほど・・・醜いものはない

ダウンタウンw
958名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:08:59 ID:HaOqTLng0
でも逆に深夜にひっそり放送してた頃の松本とその後輩数人の吉本芸人だけの身内のなれ合いの頃の方が逆に面白かった。
この番組に限っては吉本以外の芸人はいらないと思う
959名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:09:14 ID:sv/BQr2hO
山崎は松本より才能がある
960名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:13:06 ID:3dR1iXqY0
一人ごっつといいコレといい、全然面白いとは思わない
961名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:20:34 ID:veS+kx+e0
太田出せば面白いよ
962名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:22:17 ID:lJBfwrKiO
すべらない話はなんかもう飽きた。
深夜の番組をゴールデンにもってくのはやめてほしい。
963名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:25:41 ID:Wsc6l30A0
出演者が多すぎる。
河本、ケンコバ、陣内、藤井、徳井はいらん
964名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:28:20 ID:I9WsRsYrO
この番組のネタがなくなるからガキでフリートークやらなくなったんじゃないのか?
965名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:29:46 ID:3uGZUbfSO
若本様のお声聞くために録画する
966名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:36:54 ID:WENa9ouD0
どうせ身内話しかせんからなあ
967名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:37:16 ID:qWLVZCz10
関根とか浅草とか大竹とか東京の人が入ったら
やっぱりそっちの方が面白かったよ。
968名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:40:14 ID:uYxLs32AO
宮川とキムいらね
ほっしゃんは凄い
969名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:42:39 ID:qWLVZCz10
ほっしゃんのは話は面白いけど話し方が重くてずるずるしているので、
もうちょっとぱっぱとテンポ良く話してほしい。

970名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 09:55:48 ID:GDbLewdI0
キムとジュニアは新でくれ
971名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 10:05:02 ID:jMa/3K3+O
J太郎いねーのか
972名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 10:17:35 ID:h7m4ffdE0
>>967
関根と大竹は面白くなかった
特に関根は酷かったよ
博士はさすがに外さなかったけど
973名無しさん@恐縮です :2007/12/03(月) 10:29:26 ID:EqOBr6PF0
また今回も裏のエンタに負けるのかw
974名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 10:30:10 ID:qWLVZCz10
>>972
一茂のうなぎ弁当の話とか面白かったけどね。
975名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 10:31:10 ID:ANv4+Qx0O
原西は?
976名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 10:44:18 ID:Q8qY9QsIO
おかき踏んだ話した人が面白い
977名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:25:10 ID:FsU5YuBY0
>>972
東野ほどではないな
東野はベタとダラダラ感が目立つ、やはり関西という感じ
978名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:31:45 ID:LOHA2ppl0
このままだと松本 裸の王様やで・・・・
979名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:42:19 ID:RQKFr0A7O
1000ならルイス・エリンコ
980名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:44:10 ID:RQKFr0A7O
1000ならじゃがえりこ
981名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:46:38 ID:x3cqxpoA0
月亭八光のすべる話
982名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:46:51 ID:h7m4ffdE0
実績が伴わないのを裸の王様というんであって、番組として成功してる以上
裸の王様とは言わないよ
あと19レスage
983名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:47:39 ID:jAVhqZ/YO
1000
984名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:51:55 ID:tY7czZmeO
人志松本にとってはすべってない話
にタイトル変更
985名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:53:58 ID:kQ29dnAbO
徳井いらね
986名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:56:49 ID:RsM8/9fi0
>兵動大樹(矢野・兵動)
誰だかはわからないが吉本だということは断言できる
987名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:59:02 ID:Umy1xm7tO
いや〜、すべるね〜
988名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:00:48 ID:8vjSrSxSO
見るけどな
989名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:02:29 ID:V8vwcXFM0
木村祐一が出ると知って見る気なくした
990名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:03:44 ID:85eLv66aO
1000
991名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:06:00 ID:rohPdmUH0
出川のすべる話のほうがよっぽど面白いよ
992名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:09:05 ID:TKPUvOJ6O
千の風に〜
993名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:09:22 ID:G+pPkYb7O
992なら岡村参戦
994名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:10:48 ID:G+pPkYb7O
994なら岡村参戦
995名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:11:43 ID:Fh3g7Vhx0
995なら打ち切り
996名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:12:27 ID:G+pPkYb7O
996ならハマタ参戦
997名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:14:33 ID:G+pPkYb7O
997なら東野参戦
998名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:14:47 ID:Gzy2ch9t0
つまんないとか言ってる奴は見なきゃいいんだよ
わざわざ見て、ホラつまんなかったろ、俺には通用しないぜ
って言いたいがために見るんだから、ほんと無駄な時間をすごしてるよ
ご苦労なこった
999名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:15:05 ID:ffOBEh3O0
998なら松本次回作大ヒット。
1000名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:15:08 ID:e5PksaZQO
藤井???
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |