【サッカー/Jリーグ】仙台がメンバー・スタッフ大幅入替えか…新外国人補強に消極的・国内選手のみの可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
J2仙台は1日、期限付き移籍中のロペス、ジョニウソンの両ブラジル人が契約満了に伴い
退団すると発表した。ほかの主力数人にJ1クラブからオファーがあるほか、望月達也監督の
去就も微妙となっており、来季の顔ぶれが大幅に変わる可能性がある。

ロペスとジョニウソンは徳島戦後、代理人を通じて退団を伝えられた。
ロペスは「自分の意思ではなく、とても悲しい」、ジョニウソンも「仙台で続けたかったので残念」
と惜別の思いを語った。
関係者によると、ロペスら2人の年俸などが計3億円近くに上ることがネックになったという。
ロペスは来季の完全移籍を目指したが、保有権を持つボルジェス(サンパウロ)を欧州クラブに
完全移籍させて資金調達するめどが立たなかった。仙台の名川良隆社長は「保有権がうちに
ない以上、代理人が移籍を進めるのを止めることはできない」と説明。今後は2人とも国内外の
クラブへの移籍を目指す。
今季、途中加入したファビーニョも契約を更新しない方針で、ブラジル人選手はすべて退団。
クラブ側は資金面の問題などから新たな外国人補強には消極的で、来季は国内選手のみで
臨む可能性が高い。

残る選手やスタッフの去就も微妙だ。ロペスと並ぶチームトップの14得点をマークした万代宏樹、
攻撃的な右サイドバックとして6ゴールを挙げた菅井直樹らに対し、J1クラブが興味を示している。
望月監督も、クラブ側の水面下での続投要請に対して返答していない。
クラブ側は「観客が喜ぶ面白いサッカーをしてくれた。何とか守る努力はする」(名川社長)と
引き留めに懸命。望月監督が辞任した場合は、手倉森誠ヘッドコーチの昇格も見据えている。

ソースはhttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20071202_001.htm
2すてきな夜空φ ★:2007/12/02(日) 07:38:39 ID:???0
関連スレ 【サッカー/Jリーグ】仙台、MFロペスとジョニウソンが退団
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196508297/
【サッカー/Jリーグ】仙台・望月達也監督、サポーターから来季続投を望む声が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196246653/
【サッカー/Jリーグ】ジュビロ磐田が今季J2で13得点の仙台・FW萬代宏樹獲得に乗り出す
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196285990/
【サッカー/Jリーグ】G大阪が仙台のDF菅井直樹(23)の獲得に動く
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196228004/
依頼ありました http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196141079/579
3名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:41:00 ID:JNQmtvQ60
チンポがけさい
4名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:42:14 ID:neDpgdcGO
望月達也は健太の後釜
5名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:42:35 ID:OcrAbQD9O
向う10年は昇格出来ないな
6名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:42:41 ID:Al8E1lZG0
万代、菅井の離脱は痛いな。
しかしベガルタ初の純国産選手の引き抜き。
素直に祝福したい。
7名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:43:04 ID:6E95FEPh0
凄く疑問なんだが
常用漢字に含まれていてなおかつ登録名も本名も「萬代」なのになんで
"万代"なんて書かれるんだ?
8名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:49:55 ID:ABPF7VZq0
これで残りの主力も引き抜かれたら
数年前に圧倒的な弱さで最下位を守り続けた札幌みたいになるな。
9名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:51:14 ID:1Hkhh7agO
どんなに金をかけても楽天より人気出ないと思うから、金をかけないのが正解
10名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:51:29 ID:j+hRy823O
2015年のベガルタ先生の活躍にご期待ください

本当にありがとうございました
11名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:51:35 ID:hugS8lba0
>>7
常用漢字にないようだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/常用漢字一覧
12名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:53:30 ID:Zx0LEG/l0
外人無しの昇格は無理
13名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:54:18 ID:LtCu1KCP0
Jリーグってどこも崩壊寸前のような気がする
いくら選手の移り変わりが激しいプロ野球でもここまでのカオスじゃないぞ
14名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:55:33 ID:PXQby67OO
毎年同じこと繰り返してないか
15名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:57:10 ID:QCnaaVbc0
>>14

今年のは例年以上。
16名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:57:43 ID:yeoG/Emd0
>>13
>いくら選手の移り変わりが激しいプロ野球でも

野球脳発想にワロタw
プロ野球は世界で最も選手が移籍しないリーグだろうな
17名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:00:08 ID:yU7vp5gM0
ブラジル人2人で3億・・・前監督が一緒に連れてきた選手でしょ、エライもん掴まされたな
18名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:01:46 ID:0A4yteIO0
仙台のピークは2002年にJ王者の鹿島にアウェーで勝った頃だな
それ以降坂道転げ落ちまくり
19名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:02:14 ID:WUqlnwPf0
二人で3億ってドンだけ払ってんだ?
グランパスのヨンセンはノルウェー代表だけど年俸8000万だぞ。
安いからブラジル人取ってるんじゃないのか? 
20名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:02:50 ID:LpMvghrY0
もう一度清水さん呼んでこいよ
21名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:04:02 ID:sdnhInLb0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
22名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:05:23 ID:v2lE1LZZ0
もう諦めたら
23名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:06:12 ID:sOihV28FO
泣きたい
24名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:08:09 ID:UElciucU0
毎年大変ですねこのクラブは
25名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:08:27 ID:tVxXvdos0
中島も返せよな
26名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:15:36 ID:o7v5M8Xj0
もうJ2でやっていくって決心したんだな
27名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:16:19 ID:S7Unh6Qz0
自動車工場に出稼ぎに来てるブラジル人雇えば?
血統的に優秀だからその辺の高校サッカー上がりよりよほど上手いかもよ
28咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2007/12/02(日) 08:16:23 ID:6X/+HL0i0
けさい・・
29名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:16:55 ID:tbZGuftiO
永遠の4位
30名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:18:26 ID:ZEMc1WoQ0
来季も4位争いは堅いんだからどうでもいいんじゃね。
31名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:19:23 ID:1LsOZhWK0
待ってけさいと叫ぶうちに山形にも抜かれるなw
32名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:21:34 ID:0A4yteIO0
J2はいい外人FWがいるチームが強いからな
日本人だけじゃもう始まる前から終わったも同然
33名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:22:35 ID:Ik9z3Y9yO
ベガルタ終わったな
助っ人と主力放出じゃ昇格する気は無しってことじゃん
これじゃサポーターにも見放されるよ
34名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:23:23 ID:8Nz15zK30
>>30
今より悪くなるのに4位はあり得ないw
35名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:24:32 ID:xQZGwXHH0
仙台オワタ\(^o^)/
36名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:27:12 ID:jU06sD2b0
ロペス大好きの俺涙目
37名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:28:16 ID:IeGvYwou0

  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐   
  (S   ̄ ;> ̄ |   
   \ /(∀) /   <僕の伝統芸、パクらないでNE
     \___ノ      

38名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:29:07 ID:33laTl6bO
>>32
つ桜
39名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:29:22 ID:pRR2Fphe0
>>1
40名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:29:51 ID:jU06sD2b0
国内なら高桑とひさとが戻るのか?
小針が抜けたのはその伏線?
41名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:30:13 ID:j4+Bw1Ze0
チケットの値段が上がるから
ずっとJ2にいてけさいん
42名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:30:28 ID:Hx5zGv2P0
このチームは本当馬鹿だなwww
43名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:30:41 ID:vfo3PN3n0
J2で門番になればいい
44名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:32:56 ID:q+AtBfiF0
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,     
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ シャナは抜く為の道具みたいなもんだからな
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´ 
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
45名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:39:39 ID:0xl/0vy5O
名川が辞めない限りは永遠に昇格は無いだろ

それから岡山はちゃんと返してね
46名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:39:51 ID:o8sRapwm0
またリセットかwww
47名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:40:36 ID:cfhdPwpN0
お金がない
48名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:45:07 ID:mOD8OdjjO
J1に上がれてれば、こんな事にならなかったろうに…
49名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:45:14 ID:iR5XANSw0
>年俸などが計3億円

などだから移籍金も含まれてると思うんだが保有権ない状態だし
50名無しさん@恐縮です :2007/12/02(日) 08:46:31 ID:WGrjzxRm0
来季は中原と関口のツートップか
51名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:46:32 ID:StYfOPpe0
フロントの・・・ばか・・・
52名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:49:58 ID:t+1KLWnVO
(ノ∀`)アチャー
53名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:51:02 ID:Ik7U+wWn0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: <Jリーグが崩壊してしまう
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
54名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:51:49 ID:BK/GtVMaO
>>49
二人ともレンタル料も年俸も高額なんじゃないの?3億はないにしても2億近くなるかも知れないな
55名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:52:19 ID:8qXaPssEO
毎年毎年…同じ繰り返し…
56名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:52:38 ID:z6HZf04LO
毎年の恒例行事きたぁああああああ
相変わらずベガルタのリセット力は凄いな
57名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:53:08 ID:Hx5zGv2P0
長期的展望がないwwwバカスwww
58名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:53:19 ID:Q1nuEnRkO
札幌が通った道を通るのかな
59名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:53:19 ID:1LsOZhWK0
今日ファン感謝祭らしいな

まさかバス囲む?w
60名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:53:40 ID:q1W7aWVo0
年俸1500万円だとどのくらいのレベルの選手なの?
61名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 08:57:52 ID:MGQ8vGsn0
だまされたと思ってジュリオレアルに5年任せてみよう
62名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:00:10 ID:yxCKkmBMO
上積みという考えには至らないのか
63名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:00:18 ID:9HmYvamy0
アフォクラブの典型

サポ>>>>>>>>>>糞フロント
64名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:03:50 ID:8ipuPm590
清水禿彦さん呼んで来るしかないな
あの人の人間力は相当なものだ
在野に置いておくのは勿体無い
65名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:11:23 ID:rwvrRIhr0
大分とかは万年3位を繰り返して昇格したが
このチームはだめなような気がする
負のオーラが漂っている
66名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:13:49 ID:t+JOGCqA0
よく考えたら仙台がJ1にいた期間てわずか2年なんだよな・・・
甲府と大して変わらん

5年以上定着している大分や新潟はよく頑張ってる方なんだな
67名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:18:01 ID:Y6Ca+EBiO
サポもフロント辞めろとしか言わないから、
サポとフロントが冷戦状態だよな。
サポミで建設的な要求をしないと。望月続投の署名集めるとか。
68名無しさん@恐縮です :2007/12/02(日) 09:22:27 ID:WGrjzxRm0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい、磐田行ぐな!
 三 /バン ニ |   ニ ≡ ) 待ってけさい、仙台をJ1に行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ なして、仙台をすでるのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ仙台O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'   アッ アッ んあ〜ッ
69名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:22:52 ID:PLmSZWyg0
また恒例のリセット病か…
サポが可哀想すぎる
70名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:24:38 ID:gb6SPgMp0
今年が勝負の年だったわけだ
勝負に失敗したんだからしょうがないよな
71名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:26:15 ID:StYfOPpe0
>>70
サポは今年は育成期間という認識でしたよ
72名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:26:27 ID:Al8E1lZG0
>>41
ちょっと前まではSS2000円だったんだぜ。
今は4500円。高すぎだろ。飯も相変わらず不味いし。
73名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:27:13 ID:x+Rv/72d0
不幸化対けさい化
74名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:32:07 ID:Al8E1lZG0
>>70
菖蒲の年は去年だな。
豪快に散ったが。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:32:46 ID:FcrhjJ+lO


毎年毎年負けたらリセットボタン




仙台のフロントは積み重ねということを知らないようですwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:33:08 ID:t+JOGCqA0
戦術くん・・今年もダメだったよ・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:33:45 ID:dpQ4l02m0
福岡とどっちが不幸?
78名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:36:48 ID:x+Rv/72d0
ブラジル人通訳を雇う金までなくなったのかw
79名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:37:04 ID:2emw0nNk0
>>71
だからダメだったのかもしれない
80名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:39:47 ID:X+7HKa1K0
>>71
そして育成した選手が引き抜かれるとw
81名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:40:08 ID:Nky0fWqqO
外人に金使いすぎ
82名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:41:13 ID:z+BWkAnn0
J1昇格しても再編成、J2残留しても粛清か。
サッカー選手はつらいな。
83名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:43:06 ID:Kf4SqiWP0
仙 台 っ て 何 で こ ん な に 馬 鹿 な の ? ?
84名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:43:11 ID:jfnm3NpdO
監督代えるなら大木連れてきて欲しい。
一番は監督主力選手はこのままでなんだけどなぁ。
85名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:43:43 ID:t+JOGCqA0
来年は昇格できそうなんだけどなあ・・・・
抜けた存在のクラブが無いし
86名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:44:18 ID:cO9B2apV0
これで万代出て行ったら終わりだな
87名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:44:33 ID:rK6MdhhOO
ブラジル人いないなら最低限日本人は留まらせろよ
88名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:44:39 ID:Nky0fWqqO
ぶっちゃけ三千万で三人外人連れてきても活躍すると思う
89名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:46:15 ID:9SAkdPmo0
ブランメルオワタ
90名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:48:12 ID:Nky0fWqqO
MOTTAINAI
91名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:48:41 ID:/dazTgAh0
毎年毎年何をやってるんだか
92名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:48:42 ID:EIJfCJJCO
外人とらないなら、吉田とか由紀彦とか狙いに行けよ
93名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:49:06 ID:ABPF7VZq0
育成期間という表現は逃げ口実だと気づかんとね。
最低限の財力と戦力とやる気があるうちに勝負をかけないと湘南みたいになるよ。
94名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:50:08 ID:cItCIdk3O
万年4位w
95名無しさん@恐縮です :2007/12/02(日) 09:50:51 ID:WGrjzxRm0
今野(仙台市出身)は4億円で浦和移籍?だって

けさいはテストで落としたんだよね
96名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:52:33 ID:PNq3Odcv0
進歩のないフロント
わざとやってるのか
97名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:52:47 ID:CuBXQgNz0
癌はフロントいつものこと。
98名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:54:50 ID:0fEJB0s/0
武藤さんまたがっかりしてるだろうな 選手・監督はいくらでも交換できるが
フロントは交換できない フロントがバカなクラブはどうしようもない
こりゃ楽天とどんどん差がついていくだろうな
99名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:55:37 ID:BkJvih+TO
待ってけさい待ってけさい
100名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:57:59 ID:H+u09RosO
毎年ダメになっていくよな・・・あの頃が懐かしい
101名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:58:52 ID:kS6zYCJE0
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
102名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:59:06 ID:LK33X0N80
仙台から湘南臭がするんですけど
103名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:59:52 ID:neDpgdcGO
増えるのは借金のみ
104名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:59:56 ID:Foo8awpE0
仙台は、良くなってきたなと思ったら監督替えたり、昇格争いしたと思ったら選手大幅劣化とか
昇格させる気ないだろw
105名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:00:25 ID:6MwsZC72O
お蔵入りになった昇格DVDを発売してくれないかな
106名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:03:02 ID:t+JOGCqA0
J1昇格時には格下扱いしていた大分や新潟を見て何を思う仙台
107名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:09:43 ID:UhukoGMP0
仙台から今年も季節の便りが届きました。
108名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:15:17 ID:pc9RXvzj0
ダヴィは500万でしたが
109名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:18:16 ID:fS0QC2+p0
>>106
JFLの時って大分と新潟>仙台だった気がするんですが。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:18:53 ID:G/jx4T8NO
ベガルタはJ2界の柴田善臣
111名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:20:55 ID:EauW+Dvd0
>>76

戦術くん・・・orz

俺達は門番じゃない!!
112名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:21:57 ID:pRR2Fphe0
仙台のGMはなんも考えずに高い助っ人買いすぎ
いらんだろ、J2なのに3億の選手とか
113名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:26:29 ID:wceinORy0
もう山形と合併しろよ
114名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:30:30 ID:Dy8pAn+E0
>>112
だから今年は最後のチャンスとか言われてた
115名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:32:21 ID:bxDKfIQCO
メシア降臨の予感
116名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:39:11 ID:lGEDGzH2O
>>75
今まではその通りだが、今年はフロントも好き好んでリセット押したわけじゃないからなぁ。
結局はフロントがアホという結論には違いないけどね
117名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:42:25 ID:bYIc3f8HO
>>109
そうだよ 元々はJ2でも弱小だったのが外人があたって昇格して勘違いしてしまったのかな
118名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:44:00 ID:kS6zYCJE0
>純国産でもいいんだが、チーム愛が深いと思っていた選手が
>J1チラつかせられるとそっちを取ってしまうっていう事実を
>目の当たりにしてショックを受けてる。

>共闘って言ってたのが空しくなってきた・・・orz

自分らにどれだけ価値があると思ってたんだよw
ははははは
119名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:44:44 ID:SeFRUSZt0
J2の善戦マン
120名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:49:39 ID:eto/tlbX0
2004年度に最下位まで転落した札幌を彷彿とさせるな
121名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:55:02 ID:x74WPtNw0
都並でも4位
122名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:57:48 ID:6E95FEPh0
ディフェンスリーダー的なのがいないのが痛い。
攻撃の時にも重要な存在。

小村はそういうタイプじゃないが安く取れるならとってもいいと思うんだが
123名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:59:58 ID:Gv1tWsDi0
悪いことは言わないから、ストライカーだけでも採っておけ。
仙台に足りないのは攻撃的サッカーを支える得点力だけだ。
124名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:05:25 ID:NkvfjomC0
来年昇格簡単な年なんだから全員意地でも残留させた方がいいと思うぞ
125名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:08:09 ID:W9xcWqkJ0
>>124
だよなー。来年こそどこもチャンスだよな
126名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:09:27 ID:3bv622LE0
仙台経営陣の本音としては、J1なんて昇格したくねーんだろうなw

金掛かるだけだし、どうせすぐにJ2に落ちるわけだし
127名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:32:22 ID:7uoolucn0
最下位からでも這い上がれる。
覚悟と痛みを伴うけどね。

あとユースの整備は大切。
128名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:33:20 ID:vGxiuNMH0
なんか勘違いしている人が多いみたいだけど、
現状では仙台はロペス+ジョニウソンに計1億だよ。
それでもJ2では高年俸だとおもうけど。

で、契約が切れるから再契約しようとしたら
代理人に3億ふっかけられたから、金のない仙台は
契約終了せざるを得なかったということです。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:35:34 ID:rsYEjlGT0
ベガル田なんて仙台市の地下鉄と同じで、赤字がかさむだけ
あってもいいけど無くてもいい そんな存在
130名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:38:27 ID:SRRcUMSi0
・・・J2の毒が回ってきたようだな
J2は毒の沼。長くいればクラブの体力が落ちてくる。
131名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:40:15 ID:8Nz15zK30
税金返してけさい
132名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:41:54 ID:NkvfjomC0
札幌でさえ完全に5年目には勝負体制に入ってたのに・・・
133名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:42:44 ID:BmKmI3jr0
監督だけは死守すべき。
134名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:43:51 ID:QEjq0GET0
名川辞めてけさい
135名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:44:18 ID:rpOd6hAC0
J1のクラブで試合に出れない選手は、仙台に修行にきなさい。
寿人、万代、中島。若手育成させますよ〜
136名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:50:05 ID:tAfYV6Uh0
金がないんじゃしょうがないな。
まぁ、日本人選手だけなら昇格には5年くらいかかるかもねw
137名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:11:45 ID:J/jEJGmf0
オワタ
138名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:13:48 ID:Hdb4OwbY0
FW一人さえ当たりいれば上がれそうだけどな
139名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:21:50 ID:mSdF7Mv/0
万代って福島出身の準地元選手じゃん
それにすら見捨てられるけさい・・・
選手だけじゃなくフィジコまで津波に引き抜かれようとしてるし、どうなってんだよこのクラブ
味スタをジャックできるくらいサポがいてこれではフロントの能力が疑われても仕方ない
140名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:30:21 ID:gpcGXJHiO
一昨年も去年も、昔から、赤字のくせに選手に金使いすぎてるのに
昇格できないって批判されてたような
今年も反省してなかったんか
141名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:34:46 ID:ScspjHu00
>>93
甲府とか横浜とか今年の札幌が昇格するリーグですよ?
142名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:03:20 ID:ABPF7VZq0
>>141
自分でチームを挙げておいてJ2昇格の共通点も分からんのかよw
143名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:04:36 ID:Ik9z3Y9yO
ベガルタのJ1昇格より楽天のプレーオフ進出の方が早そうだな
下手すりゃ優勝も先かもしれないw
144名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:17:13 ID:SWAcimzaO
>>139仙台出身だバーカ
145名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:17:16 ID:sM7nDL7Y0
いい外人発掘してきたらJ2はイケる
モタモタしてると年俸高騰して捨てざるを得なくなる
146名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:20:25 ID:cMFuDjWd0
なんとしても今年上がって置かなきゃダメだったんだろうね
馬鹿だねぇ・・・
147名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:20:35 ID:j4+Bw1Ze0
マルコスに電話
「おまえと同じくらいの選手を探してくれ」
コレで済むんじゃないか?
148名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:23:34 ID:lGEDGzH2O
>>140
今年はそんなことはなかったよ。
補強もここ数年で見れば小粒だったし。
ただ、新卒でベガルタ入ったリャン、菅井、万代辺りが仙台が昇格しない程度に大活躍したせいで草刈り場になってるが。
149名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:29:57 ID:4W2HbO9/0
ドゥンビアあたり取る考えもないのか?
弱いのにプライドだけは高いんだね。
仙台はまるで資金のない名古屋だ。
150名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:31:41 ID:0GtmVK1z0
おいおい、FW一人当たればとか言ってるにわか氏ね
仙台のサッカーはワンタッチで捌いて後ろがガンガン上がるサッカー
目まぐるしくポジチェンする運動量とインテリジェンスが問われる物だぞ
外人抜ける上に活きのいい日本人まで抜かれるんだ
しかも仙台は商売下手、金がない
主力が抜けたら望月も今の戦術は使えないだろ
151名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:31:45 ID:5XwLrfr90
>>149
腐って腐敗臭がおきて蝿がたかって蛆がわいても
東北最大の都市だからな>仙台
152名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:33:53 ID:JBncZuK20
サッカー界の柴田善臣
153名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:38:27 ID:DUXfDhUQO
仙台に気違いが多い事はわかった。
154名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:42:22 ID:3IE0P1070
   |  |
   |  |∧_∧
   |_|;@u@))
   |  | o【◎】   このスレは倍満に監視されています。
   | ̄|―u'  
   """"""""  
155名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:48:01 ID:4O1gMFo80
>>130
何か恐ろしい言葉だなw
156名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:49:38 ID:1LsOZhWK0
このクラブはユースを長年放置してきたからねぇ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:49:50 ID:5XwLrfr90
>>155
その毒の沼に4年も浸かりながら更正した川崎の例もあるし・・。
158名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:51:50 ID:PXIgfR/w0
選手=2流
フロント=無能
サポ=馬鹿集団

ベガルタ仙台(笑)
159名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:54:39 ID:6iWESSjZO
>>143
だな。楽天はもしかしたら来年にも有りえるからなぁ
160名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:55:12 ID:VhZvi9FZO
萬代は抜ける可能性あるし、中島は鹿島がACL用に戻すのが有力
中原の相方は?
161名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:58:44 ID:+Mhi3ik50
ちょっとまて。J2最終4位で助っ人2人に3億って使い方おかしいだろ
162名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:59:47 ID:3IE0P1070
>>161
普通はなw
163名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:02:31 ID:/TlR8D97O
いつの間にか、仙台に2チーム目のJチームができてたんだな
ベガルタとブランメルだと、どちらが強いの?
164名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:04:19 ID:4I/s9k1x0
>>163
ソニー
165名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:09:50 ID:EuN/rPGTO
今シーズン監督が望月になって、仙台もやっと長期的な展望を描くようになったのかと思ったら、またしても同じことの繰り返し。
他サポにクソだのバカだの言われても、腹も立たなくなってきたな。
166名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:11:01 ID:Qnc+ZH5g0
ソニーがベガルタのスポンサーになれば良いんじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:13:35 ID:0GtmVK1z0
金儲けの上手いフロントつれてこないと駄目
補強するポイント間違ってる
168名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:15:14 ID:WfW1m3v40
J1に上がって欲しかったな
仙台スタジアムって雰囲気いいし、行ったことないけど
169名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:15:28 ID:kZs2aWRI0
>>161
J1に上がる事も含め来年契約する場合は合計3億いくってだけで今期で3億行ってる訳じゃないだろ、多分
170名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:16:56 ID:kZs2aWRI0
あがんねえよ俺w
何と勘違いしてんだwwww
171名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:17:14 ID:zGzn3CoL0
仙台は一生J2に留まる意思を固めたって言うわけか
172名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:23:36 ID:DFejWinS0
ホント名川の頭の中>>169>>170みたいな感じなんじゃ・・・
173名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:42:56 ID:R4hYblAA0
まだ上位で戦えてるから観客もそこそこ入ってるだろ
これから山形クラスに落ちぶれたらそれこそ観客も離れて
負のスパイラルだ
174名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:48:23 ID:ABwYyB6R0
5年前の札幌か
175名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:00:40 ID:t8p1762K0
>>174
4年前ではないかと。

所謂「5段階計画」は2004年から。
1年1段階UPで第4段階=J1昇格まで来た。
176名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:18:52 ID:1l62x5rF0
仙台もチーム清算の時期に入ったのかな・
福岡よりは上手く畳めそうだけど・・・
177名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:22:25 ID:1l62x5rF0
ボルジェス獲るのに3億かかって
J2得点王獲ったのにブラジルに返してる時点で駄目だと思っていました
178名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 16:08:19 ID:UElciucU0
いくら情に厚い人間でも、4年も5年もJ2で同じチームに
付き合ってきたんだからそろそろ上に行きたいと思われても仕方がない。
179名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 20:16:33 ID:Jd8U15MmO
来期から「ベガルタ仙台四郎」に改名。
180名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:00:38 ID:6Zx6VlNc0
ネガるな君らには
楽天があるじゃないか
うらやますい
181名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:13:17 ID:oizCkShM0
横浜FCは都並敏史監督だって。
182名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:07:20 ID:4ULvZc5w0
毎年壊しては作る公共工事みたいな事してるな流石3セクチーム
183名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:12:37 ID:a/4deFYH0
菅井はいいんじゃないかな。
5年もいたんだろ。
ガンバにいけば国際試合に出られる。
環境を変えるにいい時期だと思う。
毎年J2で戦っているより、すこし
変わったことをする時期だと思う。
184名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:32:48 ID:ksoTqo3UO
ボランチは徳島の2人(ダシルバ、アンドレ)を引き抜けばいい線は行くと思うのにな。
そしてFWは緑のシウバあたりで。
仙台クラスの予算ならこの3人はゲットできるだろ。
シウバはパスサッカーにはマッチするぞ。
185名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:35:51 ID:QLc25jwk0
何をやってんだこのチームは・・
サポが不憫でならない
186名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:39:56 ID:D+668iuy0
柏のドゥンビアは安いんじゃないか?
あのスピードはすごい。
187名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:41:24 ID:a/4deFYH0
うん、緑のシウバとか、福岡のリンコンとか、新潟の外国人とか
優秀なブラジル人プレイヤーは一杯いるんだよ。
ロペスがいなくなっても、代わりになれる才能は南米に溢れている。
188名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:41:33 ID:fiq1s+zy0
オレもJリーグを経験したブラジル人獲得すればいいと思う。
189名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:42:57 ID:t9mccYoHO
ボルジェスに3億7000万かけたアホチーム
190名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:47:13 ID:fiq1s+zy0
ベルデニックにいくらだっけか。
191名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:57:31 ID:a/4deFYH0
仙台で一番手薄なのは、CB。
白井と丸山を引退させた。
岡山は柏に返すことになっている。
するとレギュラーの木谷と控えの渡辺しかいなくなる。
白井と丸山のかわりを取らないといけない。

MFは途中で熊林を出したぐらいいるし、
フォワードもまあまあ。

補充する選手は、福岡が一杯解雇したから、選り取りみどりで選べるだろう。
192名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:23:27 ID:K6llXH1L0
試合始まる直前にメンバーいじりまくるのは止めてくれよW
193名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:52:37 ID:D6NV2BPG0
まともなスポンサーさえいればなぁ
194 :2007/12/03(月) 01:53:10 ID:AI+be1jCO
今なら小村に山口に師匠、よりどりみどりじゃないか!
195名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 02:10:08 ID:7TnjhB5A0
来期昇格有力候補なのにいきなり揉めてますなぁ
196名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:13:49 ID:b8kGZC4Y0
純血日本人チームいいじゃない
197名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:19:17 ID:gJdrvyWm0
また仙台か
198名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:24:28 ID:N5lXUQxf0
ロペスとジョニウソンで3億もかかってたのか。
高すぎじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:24:52 ID:6QvmlLLm0
もうJ2のドンとして君臨すればいいさ
200名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:27:48 ID:k7s5p9gv0
そろそろ東北電力に返したらどうかと
201名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:29:55 ID:ddBxFKGm0
最近マルコスは何してんの?
202名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:51:33 ID:hHVr+90n0
札幌のようにブラジルのマイナークラブと業務提携する構想はないのか?
203名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:02:01 ID:a/4deFYH0

フェリッペ選手、レアンドロ選手期限付き移籍加入のお知らせ
ブラジル アメリカFC所属のフェリッペ選手とレアンドロ選手が、ベガルタ仙台に期限付き
移籍することに決定いたしましたのでお知らせいたします。期間は2007年6月30日までです。
ttp://www.vegalta.co.jp/news/2007/01/17_4.php

この二人は提携関係で来たんじゃないかな。
たしかベガルタで練習した後、福島のチームに移籍したはず。

204名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:05:16 ID:GDzQfvKuO
鯔にカウエ(札)
FWにグスタヴォ(山)イタカレ(札)

これなら3人で2000万位で収まるww
205名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:08:17 ID:a/4deFYH0
>>204
うん、そういう取り方をしてほしい。
もともとベガルタは集客が多いんだから、スター選手で集客する
必要はない。
試合に出て活躍したら、誰もがスターと認めるようになる。
こういう関係が大事。
206名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:09:02 ID:cnozevDsO
まあそれでも4位だろうね。
207名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:15:54 ID:a/4deFYH0
>>206
それで、シーズン後半に昇格できそうな雰囲気が出てきたら、
大胆な補強に出ると。
去年の横浜FCがアレモンを取ったように。
ベルディが降格を逃れるためにエジムンドやワシントンを取ったように。

だからファビーニョを取ったのは間違いだったんだよ。
あれは昇格しないで4位で終りたいフロントの意思かもしれない。
208名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 03:23:09 ID:6B1tNie+0
集客力はトップレベル
209名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 04:50:52 ID:hmxHp44q0
…新外国人補強に消極的
210名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 06:02:38 ID:QS8n9rkvO
あんなに客入るのになんでそんなに貧乏なの?
211名無しさん@恐縮です
毎年のことだが監督後退・入れ替えを見るたびに
こりゃ来年も勝てないフラグキターと思ってしまう地元民であった