【サッカー/Jリーグ】コンサドーレ札幌が岡田佑樹・和波智広・関隆倫・金子勇樹・川崎健太郎・桑原剛に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
コンサドーレ札幌 契約満了選手について 2007年12月01日
◆竃k海道フットボールクラブでは下記選手に対し、来季契約を更新しないことを
通知いたしましたのでお知らせいたします。

■ 岡田 佑樹   Yuki OKADA
■ポジション  MF ■身長/体重 170/61
■生年月日  1983.10.04  24歳 ■出身地 静岡県 
■経歴 EWSフットボールクラブ−藤枝東高−中央防犯藤枝サッカークラブ

■ 和波 智広 Tomohiro WANAMI
■ポジション  MF ■身長/体重 175/71
■生年月日  1980.04.27  27歳 ■出身地  三重県 
■経歴 暁高−湘南ベルマーレ−コンサドーレ札幌−ヴィッセル神戸

■ 関 隆倫  Takamichi  SEKI
■ポジション  MF ■身長/体重 173/67
■生年月日  1981.01.06  26歳 ■出身地  千葉県
■経歴 習志野高−東洋大−大宮アルディージャ−水戸ホーリーホック

■ 金子 勇樹  Yuki KANEKO
■ポジション  MF ■身長/体重 168/63
■生年月日  1982.05.29   25歳 ■出身地  東京都
■経歴 横浜マリノスプライマリー−横浜マリノスJrユース−横浜F・マリノスユース−
横浜F・マリノス−コンサドーレ札幌−横浜F・マリノス

■ 川崎 健太郎  Kentaro KAWASAKI
■ポジション  MF ■身長/体重 175/65
■生年月日  1982.12.18  25歳 ■出身地  大阪府
■経歴 セレッソ大阪ジュニア−セレッソ大阪Jrユース−セレッソ大阪ユース−
セレッソ大阪−佐川急便大阪SC-セレッソ大阪-モンテディオ山形

■ 桑原 剛Takeshi KUWAHARA
■ポジション  MF ■身長/体重 170/65
■生年月日  1985.5.10 22歳 ■出身地  福岡県
■経歴 筑陽学園高校〜コンサドーレ札幌〜水戸ホーリーホック(期限付移籍)

ソースはhttp://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=344
2名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:56:44 ID:BNID7PQs0
小さいなおい
3名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:57:23 ID:QrigCoaB0
 
4名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:57:55 ID:dyGyn2Ug0
少ないな
5名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:58:41 ID:HoUSQUuPO
スタメン半分くらい切らんと残留出来んぞ
6名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:59:07 ID:QL2u2o2X0
ゴミばっか
7名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:59:08 ID:tfpjuvA40
金子同い年だったのか
30前後だと思ってた
8名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:59:20 ID:f2xYuXwQ0
しかしこのプロフィールだけ見てたらとてもプロスポーツ選手のリストとは思えんな
銀行の新人職員の方がいいガタイしてるだろw
9名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:59:55 ID:M4anltgq0
>>5
曽田がスタメンなようなら、DFはダメダメだろうね。
10名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:59:59 ID:1rQ60xpi0
智樹はセーフ
11名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:00:45 ID:WwuTOAL70
干されてそのまま戦力外って・・・
桑原ガンガレ
12名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:00:51 ID:khIQL32dO
>>8
妄想乙
13名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:02:06 ID:iAf6SExX0
今日勝つことを最優先にしたとしか考えられん
14名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:02:16 ID:3BtvRyCc0
和波サカつくでよく使ってたよ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:02:33 ID:khIQL32dO
>>6
お前がだろ?
16名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:02:55 ID:WwuTOAL70
和波去年までキャプテンだったのにな。
怪我して治療→そのまま戦力外って他のチームでもあるけど酷いな
17名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:03:05 ID:xLJ0waxi0
ザコばっか
18名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:03:09 ID:rd9ojCvm0
今年の選手の平均年俸400万なんだお
そして、白い恋人がメインスポンサー

J1残留なんて、夢のまた夢
今年よく優勝したと褒めてほしいお
19名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:03:34 ID:pbC6ZLAt0
カスばっか
20名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:05:47 ID:wR6anVNtO
ソダンはJ2チームに放出か…
まあクビになんないだけマシかな
21名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:06:07 ID:7g7LBwig0
>>16
練習にも突然現れなくなったら切る以外ねーだろ
22名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:07:51 ID:2gLDEo1Z0
小人だらけじぁねーかwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:08:04 ID:tfpjuvA40
>>16
和波は怪我だった?
療養としか発表されてなかったと思うけど
24名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:08:25 ID:wUd2neYD0
桑原って以前アンビリに出てたよなぁ
結構感動したんだけどな・・・・
25名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:09:21 ID:bgO5Y4YX0
桑原クビか。選手権のファイナルにコンサのサポが応援に行ってたよな・・・
26名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:10:46 ID:7g7LBwig0
>>24
選手権ではマジで凄かったんだけどな
札幌・水戸・草津で芽が出なかったから仕方ないかもね
この年齢で切られる選手としては比較的チャンスは貰えていた方だと思うよ
27名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:12:52 ID:4S+pVkLs0
腐ったウンコードーレに未練はないやろ
28名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:13:28 ID:UKDhvETm0
J2上位でも出番がほとんど無いような選手は
J2下位にも拾ってもらえない鴨
29名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:14:18 ID:Jzz4aiNz0
昇格当日に戦力外通告かよ
せめて1日くらいは置いてやれ、美酒に酔う暇すらないだろ
選手にとっては早い方がいいのかもしれんが
30名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:14:38 ID:gOd17CLw0
よくわからんがJFLとか地域リーグとかに行けばいいんじゃないの
31名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:15:34 ID:5f+WkDAH0
ゆうこりんのいとこもクビか
32名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:16:56 ID:llgWzaob0
     ,..-──-..,,
    ∠∠_     \
   ノ__三_ \    'i
   |<・ ><・ >, ;;;;へ   |
   〉 /  ̄..... ;;; Fj | |
   | ” `:::::   丁く,,,
   `|こ> ::::  /   メ""
    |,,;;,,,....-- '\  / \

∩∩∩ ∩∩∩
http://ranobe.com/up/src/up244167.jpg
33名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:21:17 ID:x87m0BiM0
曽田は来シーズンも残るのか・・・大丈夫か?
34名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:21:45 ID:XV5nORO60
樺太FCまだ〜
35名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:22:49 ID:BSBd4vcnO
>>29

規則で11月30日までに本人に
通知しないといけないんで
本人は昨日の時点ですでにわかってたわけだが。
あとはクラブが公表する時期が早いか遅いかの違い。
36名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:23:53 ID:5sMO4CJI0
西谷を久々にJ1で見ることになるのか・・
思えば彼も倍満を出て行ってからは流浪のサッカー人生だった
37名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:24:28 ID:UKDhvETm0
>>30

簡単に言うが それはほとんど「プロじゃなくなる」ってのと同義ですぞ。
38名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:24:48 ID:BDIxOLGLO
選手への通告は11月いっぱいまでに終わってるのだ、就職活動のために
39名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:25:30 ID:J1H6FSWi0
MFばっかり
40名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:27:05 ID:FKAKGyX/0
石屋製菓で雇ってやれよ
41名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:30:00 ID:5sMO4CJI0
ススキノの素敵なお店の呼び込みにまで落ちぶれたりして
42名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:31:24 ID:EvgMMKRG0
全員水戸に行ったら水戸も応援するよ。
43名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:31:38 ID:4S+pVkLs0
>>41
風貌はサッカー選手とたいしてかわらんだろ
44名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:32:28 ID:nQUiXOPk0
ちょっと、つーかJ1・2のクラブ多すぎない?
クラブ数再編成を着手した方がいいんじゃね?
選手も削減できて一石二鳥だろ。
45名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:34:02 ID:rSf+7gZp0
取説

岡田佑樹

 スピードと運動量にあふれる右サイドのプレイヤー
 反面、守備は軽く高さも無く、足元の技術はアマチュアレベル
 イケメンとして知られ、ファンサービスは超プロ級

和波智広

 スピードと運動量にあふれる左サイドのプレイヤー
 反面、守備は軽く高さも無く、足元の技術はアマチュアレベル
 謎の病気療養で離脱したまま、戦力外に

関隆倫

 運動量にあふれる右サイドのプレイヤー
 反面、高さは無く、足元の技術はまあそこそこ

川崎健太郎

 左サイドのプレイヤー
 守備は軽く高さも無いが、緩急のあるドリブル突破が得意

桑原剛
 
 攻撃的なMFで足元の技術がある
 反面、体格の影響によるフィジカルの弱さもあり安定感が無い

金子勇樹

 運動量に溢れる守備的なMFでユーティリティ性もある
 高さ以外に弱点は無いが、器用貧乏というのが妥当だと思う
46名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:44:16 ID:EnLFRNWoO
関ってゆうこりんの従兄弟の関か?
47名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:46:04 ID:3H6AyHLZ0
桑原が出た選手権おもしろかったな。あのマネージャーと何かありそうだがw
48名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:46:10 ID:Nw8i0zKS0
鈴木智樹ってやばいのか
49名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:46:47 ID:spt149Y8O
川崎、天皇杯で…ってもう負けてるのか…
50名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:47:19 ID:EvgMMKRG0
>>46
獲得したチームには抽選でもれなくゆうこりんが当たるらしいぜ
51名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:47:51 ID:7g7LBwig0
>>45
関はちょっと評価変わるなー

運動量にあふれるサイドプレイヤー。右だけではなく左やトップ下もまあまあこなす。
ポジショニングが抜群によく、決定機に顔を出すが、反面足下の技術に難がある。
嗅覚があるわりにキックが微妙なのが残念。
52名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:51:25 ID:3AhhlNOY0
ってか、川崎とか良くいうコンサポ多すぎだよね。
去る選手を悪く言いたくはないが去年の天皇杯以外まるで試合に出れなかった
んだからやっぱりどこか決定的に掛けてるところがあるんだろう。
53名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:54:58 ID:rSf+7gZp0
>>51
水戸時代を知らないのと宮の沢にあまり行けなかったのとで、
関に関してはその程度のイメージしかないんだよね
無理して左サイドやってもらった時期は助けられたけど
54名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:56:00 ID:YvQBE3uJ0
>>45
川崎健太郎
幼い頃から倍満FCの下部組織からトップまで上り詰めたが芽が出ず

柿谷も同じ運命を辿り・・・
55名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:02:13 ID:syUMaypZ0
MFばっかりだな
こんなに切って大丈夫?
56名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:06:41 ID:7g7LBwig0
>>52
まあそうなんだろうなー。
でも、今年のサテの柏戦で西と川崎しかいいところ見せれずボコられた試合とか見ちゃうと
やっぱり一度試してみて欲しかったと思ってしまうのが人情。
57名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:09:28 ID:uVc8VYZyO
川崎は忙しいなw
58名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:12:45 ID:NtvikkA/0
関塚隆かと思った・・・・


59名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:13:18 ID:o9LEstop0
岡田もなぁ、ダイナミックなドリブルを始めて見たときすげー期待したんだよなぁ。
ただその後成長しなかった。
ワロスと中に切れこんだときのシュート力の無さ、軽い守備が致命的だった。
60名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:14:22 ID:rSf+7gZp0
>>55
左 西谷
両 砂川、岡本
右 藤田、西

と人材はそこそこいる
さらに、J1用の人材を取るためにも枠は空けておきたい
61名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:25:32 ID:L0MeYrbbO
悲しいけどまだまだやれる選手ばかりなので応援し続けるよ^^
62名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:31:04 ID:uy5jV4WL0
ま、妥当な線だな
63名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:31:42 ID:gu5vlkVs0
>55
コンサが今欲しいのは
1:J1で点取れるFW(ダヴィに賭けるか?)
2:安定したCB
3:守備のできるDH
だからしょうがない。解雇された奴全員上記に当てはまらない。
64名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:36:37 ID:jbR/pXQl0
関・川崎・金子ならJ2で引き取り手あるんじゃない?
復活したなら和波も
65名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:39:21 ID:Rmh4atXOO
申し訳ないが西澤が切られなかったのがちょっと意外だった・・・
66名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:43:49 ID:gu5vlkVs0
今年DFのサブが実質池内一人だったからじゃないかな?
DFの層を厚くするために残したのかもしれない
67名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:50:34 ID:CQzqyZekO
金子以外はほぼ妥当
68名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:57:08 ID:bb95Uuqh0
>>5
そう思って挑んだチームがたいてい降格する
69名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:04:35 ID:yPtrHCU0O
>>65
そりゃ切らないでしょ^^

まだそこの補強出来るかわからないし^^
70名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:28:29 ID:ow43UghH0
札幌市民ですがお疲れ様でした






一人も知らねーけどなwwwww
71名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:32:06 ID:KmA0Bqz+0
和波って結局復帰せず解雇?
鬱はどうなったの
72名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:50:47 ID:TWV91FEW0
J2に落ちたらまた帰ってきてください
73名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:07:14 ID:FFYiOHlu0
レンタルになる選手もけっこういそうだな
74名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:11:13 ID:lg54NR69O
こいつらからサッカー取り上げたら、オレオレ詐欺の犯罪者とかになっちゃうよ!
75名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:12:39 ID:yxCKkmBMO
桑原は草津が面倒見てくれんのか?
76名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:13:38 ID:UrWzSbJQ0
和波を追い込んだ札幌サポは切腹な
77名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:13:52 ID:YbwzOLYv0
昇格当日に戦力外通告かよ
冷酷だな。
78名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:15:01 ID:7790BX7L0
桑原は選手権見たときは期待してたんだけどなあ残念
79名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:16:10 ID:ScspjHu00
通告は28日だろ?
80名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:17:19 ID:t+1KLWnVO
和波って心の病気だったの?
81名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:19:42 ID:Kn3wD/BT0
残留の最低条件は、ベスト11を残すこと。
J2昇格より、実際残留のほうが簡単なのが現実。
毎度毎度チーム作りで自爆して、立て直せなかったチームが降格する。
82名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:19:47 ID:KirAn9yU0
>>70
流石に和波を知らないとモグリだろw
83名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:22:35 ID:0ogXH+Z4O
岡田は小中高の同級生だけど、小学生の頃からバレンタインチョコを紙袋で持ち帰ってた。ハンパなくモテてたから少し分けてもらった。
84名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:30:29 ID:9Ngm0kid0
今時、J2の下のJFLの更に下の地域リーグでも元Jリーガーがプロ契約して普通にプレーしてるよ。
85名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:39:02 ID:Pvt/HB7fO
え、なんで曽田が移籍するとかあるの?あとカウエとイタカレ切らないの
86名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:39:33 ID:+U3xGF0D0
JFLってC契約くらいもらえるの?
87名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:43:16 ID:393R9BvgO
JFLってアマチュアだろ?
元日本代表の山下とかいるよな?
もう解雇されたっぽいけど
88名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:43:28 ID:X8SvqPDL0
フリーターよりは若干いいんじゃね
89名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:19:50 ID:Kn3wD/BT0
>>85
毎度のことだが、外人だけ漏れ方が違うことが多いんだよな。
徐のときもそうだった、あいつの保有権あったんだがなぁ。
90名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:04:25 ID:U2GLfFh/O
筑陽7番の桑原か…
選手権準優勝したすぐ後に西鉄電車であって「札幌行ってもがんばって」って言ったら、笑顔で「おう、お前もがんばれよ」って言ってたのに…
91名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:06:12 ID:+U3xGF0D0
札幌の選手は上背無いの多いから
もっとフィジカル鍛えてメキシコとかアルヘンみたいになってください。
92名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:26:50 ID:Nky0fWqqO
>>90
何者だよお前はw
93名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:35:52 ID:G2Y1ntjeO
桑原って平山の国見にボコられた試合で面白い顔してすごいFK決めた人だよね
覚えてるわ
94名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:40:57 ID:VhZvi9FZO
桑原はここ2年残ってたのも不思議だったくらい
95名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:42:49 ID:TNyoK7Sa0
道がコンサに戦力外通告した方が委員でね?
96名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:45:34 ID:bGSW1knH0
今年のJ1まとめ
        ,,,,,,,,,,, _ _ _             i\      ゙:、        ,..-──-..,,
      ,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、           |        |      ∠∠_     \
    /'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ         |        i、     ノ__三_ \    'i
    /,,、ニ,,=    ,ゞ;:::::::::::::::゙i         !        |    |<・ ><・ >, ;;;;へ   |
   ,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;!        |        |     〉 /  ̄..... ;;; Fj | |
   / / ;'  ̄   i::::;;;-‐、:::/        /|       /     | ” `:::::   丁く,,,
  .l ( ;、,      ;:;' 、'``i/         /        /      `|こ> ::::  /   メ""
  ヾ;''‐-、;,,  ノ   i;!,ソ='ノ        /i       /        |,,;;,,,....-- '\  / \
    >^>;;;     |  ̄i"       /       /
   (ー'/     /  |_    ,-;‐'/        /     ∩∩∩ ∩∩∩
    i ;;;,.,.,.   /    |ヽ、7ヽ、/          /
    ヾ:::::::::,,/     _ノ /           /
     ゙゙゙""i   / ̄
97名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:54:30 ID:Tqv+7XWDO
上田はセーフでOK?

レンタル選手返却、レンタル先が決まったらレンタルで放出選手もいるだろうから、まだまだいなくなる選手増えるかな?
98名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:15:28 ID:BHEUO6pa0
中山いらねー
守備で評価が高いならMFやDFにいけっつーの。
FW枠がもったいない
シュートもしない(ってか出来ない)FWなんてお恥ずかしい。
戦力外でも良いくらいだ。
市原で黒部を出したなら、黒部でも連れてこい。っつーの。
99名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:31:48 ID:Nky0fWqqO
桑原より上里が使えねーんじゃ
100名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:34:46 ID:nAxnGgjt0
全く食指が動かないようなヤツばかりだな・・・
101名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:48:34 ID:NoCe+mjl0
上手く入れ替えないとエレベーターだから難しいね
102名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 09:31:53 ID:Kn3wD/BT0
プロ選手は5段階に分かれるからな

1.代表で海外も狙えるリッチな選手
2.J1でそれなりの給料で生きている
3.J1とJ2を行き来して1000万弱の選手
4.J2の昇格が余り絡まないチームで不安定なのにサラリーマン並みの給料
5.JFLとかに行って安いプロ契約してもらってる選手

札幌の場合3に当たるが、まだ4や5の可能性があるし、
4や5に居ればまた3に返り咲くこともできるし、2を狙うチャンスも十分ある。
4→2、5→3らざらに居る。がんばっていただきたい。
103名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:15:25 ID:U2GLfFh/O
>>92
高校時代に桑原とよく試合してた福岡人です。
104名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:19:30 ID:Kn3wD/BT0
桑原も才能はあるんだし、九州四天王のどこかがとってくれれば・・・
105名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 10:45:24 ID:ZgYr3AML0
九州から北海道のJ2で貧乏な弱いチームに新入団ってことで
そこまでの才能だろ
106名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:10:29 ID:NkvfjomC0
>>105
福岡圏だからなんとも言えん
107名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:14:28 ID:JN8wFk+FO
桑原って筑陽の彼か!
あのFK覚えてるぜ!
108名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:17:58 ID:GQMCkBjMO
桑原君の同級生で学生時代、惜しくも亡くなった方いませんでしたっけ?
109名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:18:13 ID:4FCPYjPrO
ウイイレではお世話になった選手ばかりだ
110名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:19:35 ID:AvPNLpYj0
>>45
それ見ると、やはり金子以外は高さ、守備力、フィジカルどれかに難があるよね。
というより攻撃型サッカーに合った選手。
和波も岡田政権で活躍したし守備サッカーも出来るんだろうけど長期離脱しちゃったからなぁ・・
和波や金子辺りは中盤の選手層を考えて他のクラブで出番を与えるためっぽい感じもする。
111名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:22:41 ID:QDJLEAbJ0
関はコリン星人なのに外国人枠どころか在日枠にも引っかからないのに・・
112名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:24:29 ID:MgV5LChl0
>>6
だな
113名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:35:06 ID:oUtdAtrmO
曽田にも頼むぜ!
114名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:40:28 ID:1DJqHgbt0
金子切るなら智樹のほうの切るだろう
監督の意向じゃなくこれに関してはクラブ側か?
115名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:39:06 ID:7uoolucn0
金子を切るのは予想通りだった。
良くも悪くも金子は完成されてしまってるからな。
三浦サッカーには合わなかったけど他で活躍出来るだろうし。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:49:34 ID:UjokZbjcO
智樹は複数年契約のはず
117名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:00:13 ID:ScspjHu00
智樹は金子より若いからな。
守備や運動量の面で成長すれば展開力が武器になるかもしれん。
まぁ、今の三浦サカーだと出番無さそうだから愛媛あたりにレンタルした
方が良いと思うけどw
118名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:04:24 ID:5pAXmnTk0
金子厨うざ
>>45の器用貧乏が全てだろ
卒なくこなすけどこれといった武器がない
119名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:25:10 ID:Kn3wD/BT0
>>105
今野なんて札幌とソニー仙台からしかオファーなかったんだけどなぁ
120名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:17:58 ID:ojwbq3HF0
道新に戦力外通知受けた後でも腐らず、
「仮想水戸」として練習ガンバってったって出てたね

彼らを拾ってくれるクラブがあると良いんだけれど…
121名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:31:48 ID:RJRKy8H00
未確認情報では岡田と和波以外は既にオファーがあるとか
ソースは2ちゃん
122名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:37:09 ID:zmA6+5DF0
三浦さんに大卒一年でクビにされ水戸に行った関・・(形は移籍でしたが)。
三浦さんが札幌の監督になった時点でこうなることはわかっていたのに・・・
シーズン中でも他のチームにレンタルで出してやればよかったのに・・・。
熊本とか岐阜とかでがんばれ!
123名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 22:36:24 ID:twhBCB7vO
>>120俺も見た!
最終戦にありがちな気迫のこもったプレーで仮想水戸を演じきったらしいね。
そんな状態なのに最後には歓喜の輪に入って笑顔なんて...
正直読みながら泣けた!
彼らに幸あれ!
124名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:48:06 ID:+8akyZjt0
桑原というと
アンビリーバボーでやってた
筑陽の亡くなった選手の物語思い出す。
125名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:28:26 ID:GLbL2xlC0
あれ?桑原って今ザスパに行ってない?
自分もアンビリーバボーで見た
この選手の事は良く知らないけど
なんか結構上手かったらしいね
でもあまり試合出てないせいもあってか
ウイイレでは能力は低め
126名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:41:51 ID:IAU9hKiZO
関浩二は元気かな?
127名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 03:53:28 ID:xBanOrBJO
桑原ならFWとして生き残り賭けるしかないな。
財前みたいなかんじで。狭い中スペースみつけるのうまいし。

ミーオとか北九州とか新しいチーム増えたしね。
128粟野:2007/12/03(月) 10:50:09 ID:p/AZ7L4E0
桑原は体が出来なかったのが大きいのかな。
技術はあるだけに土台としての肉体が欲しい。

岡田和波は守備を磨かないといかん。
守備(特にポジショニング)のマズさが攻撃にも影響するもんだから
残念だけど昇格を狙っていたシーズンやJ1では使いようが無かった。
(それまでの3シーズンだと見てて面白いところもあったんだが)

関川崎は攻撃時に相手を圧倒するだけの武器が無いのが戦力外要因か。
サテライトではそれなりに活躍もするんだけども、
トップでいけるかと言うと疑問符をつけざるを得ない。

金子は悪いと言える面も少ないけど、如何せん強みも少ない。
>>45にあるとおり、器用貧乏というのが放出の理由かな。


この中では金子が意外という感じを受けた。
残った選手の中では鈴木智樹辺りがレンタル修行候補なんじゃないかと思う。
上田とかどうするつもりなんだろうか。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:00:32 ID:UNuiSW9V0
和波はもう少し評価してやってもいいと思うけどなぁ。
まあサポからはかなり叩かれていた選手ではあるがほとんどの監督に重宝されていたし。
途中神戸に脱出したのもマイナスイメージに繋がってる要因かもしれんが
試合出場数を考えれば個人的にはよく頑張ってくれたと言ってやりたいね。
130名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:01:59 ID:oEavYS3UO
和波はサボリや不祥事だったの?
心の病なら深く突っ込まないが、クラブに捨てられたら
心配だ。親はいるんだろうけど
131名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:03:40 ID:Ir3fG/210
関と岡田はオレのサカつくで活躍したのに
132名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 13:55:55 ID:DxJEb44y0
和波は糞真面目だったのがマイナス要因だったのかもしれん
133名無しさん@恐縮です:2007/12/04(火) 00:34:17 ID:xoRUtd340
 和波は残念ながら 走るのが遅くなってしまった。武器は韋駄天だったのだから。
 金子は他で活躍出来る素地があるから本人の希望による戦力外。
 関・川崎については伸びしろが少ないと判断か
 岡田は性格直せば使える。
 桑原は伸びなかった。

 さてさて、今野はこちらにいた時は練習の虫だった。あの練習量を
若手に求められれば伸びるのだろうな。1.2年目の練習量は必要で
宮の沢ではなく奥尻かどこかの離島に送り込みサッカーづけにさせれ
ば鹿島の選手のようになるかもしれん。
 
134名無しさん@恐縮です
桑原が惜しい