【競馬】ステイヤーズS(中山Jpn2)、マキハタサイボーグ(吉田豊)が早め捲り押し切る メジロブライト産駒重賞初制覇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
01 04 マキハタサイボーグセン5 吉田  豊 3.44.9    -     57.0 502( 0) 新川恵
02 11 ネヴァブション     .牡4 北村宏司 3.45.0  3/4馬身 58.0 480(+4) 伊藤正徳
03 02 アドマイヤモナーク...牡6 村田一誠 3.45.2   1馬身  57.0 466(-2) 松田博資
04 06 トウカイトリック   .牡5 ルメール 3.45.2   クビ   57.0 440(-2) 松元省一
05 09 メジロトンキニーズ 牝5 武士沢友 3.46.8  10馬身  55.0 508(-2) 高橋裕
06 07 パープルファルコン 牡7 菊沢隆徳 3.47.0 1 1/4馬身. 57.0 464(-6) 境直行
07 10 エーシンダードマン. 牡3 松岡正海 3.47.3   2馬身. 55.0 482(-8) 大久保龍
08 05 ゴーウィズウィンド  牡8 蛯名正義 3.47.7 2 1/2馬身 57.0 474(+6) 国枝栄
09 08 チェストウイング   牡6 柴田善臣 3.48.3 3 1/2馬身 57.0 442(-2) 秋山雅一
10 03 リキアイサイレンス...牡6  ペリエ  3.49.9  10馬身  57.0 494(+2) 佐藤正雄
11 13 ショートローブス   牡7 勝浦正樹 3.51.7   大差   57.0 468(-2) 相沢郁
12 12 ワンダースティーヴ 牡3 柴山雄一 3.52.6   5馬身. 55.0 504(-2) 小崎憲
13 1 アドマイヤグローリ  牡4 吉田隼人 4.00.3   大差  57.0 468(-4) 友道康夫

払戻金
【単勝】4 5070 円   【複勝】2 470 円  4 890 円  11 260 円   【枠連】4-7 5570 円   【馬連】4-11 14120 円
【ワイド】2-4 5540 円  2-11 1510 円  4-11 3930 円
【馬単】4-11 41010 円   【3連複】2-4-11 55720 円   【3連単】4-11-2 582350 円

レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/06/05/01/11/result.html
レース映像:JRA
http://jra.jp/JRADB/asx/2007/06/200705060111h.asx
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
2名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:47:06 ID:LwmacffA0
usodesu
3名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:48:33 ID:d0VVY7kL0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
4名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:48:37 ID:eZbLvOL50
祖父親父息子の三代制覇はマックイーンの天皇賞組に次いで史上2回目の快挙
5名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:49:15 ID:v9hP2DCJ0
5りら
6名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:49:40 ID:urSO4Ujb0
順当だな
つまらん
7名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:50:58 ID:FSooLpYY0
ブライトおめ
8名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:51:46 ID:khOSernB0
今回は、購入を見送りました。

正解だった・・・
9名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:53:22 ID:DDY2AXGl0
玉無しかよ
10名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:53:59 ID:ncqCPl9D0
おめでとうといいたいが、2着と3着の馬連を持ってた俺にはいい迷惑
11名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:54:19 ID:WrVIOozU0
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/01(土) 15:49:40 ID:urSO4Ujb0
順当だな
つまらん
12名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:54:27 ID:rcQ6For2O
せん馬ンギモッヂイイッ!
13名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:55:19 ID:1D7tQsAU0
モナーク複買っときゃよかったあああああああああああ
14名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:55:37 ID:i5IWYZEtO
ノーザンテースト→アンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライト→マキハタサイボーグ

これだけサイアーラインが繋がってる国産馬は他にいないよな。
15名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:56:22 ID:3br+vmWeO
圧倒的一番人気トウカイトリック…
16名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:57:12 ID:s2zqqWuVO
熊本競輪場外売り場、JRA中央競馬場外売り場
客が少ない
値上げラッシュだから購入を減らそう
17名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:57:38 ID:+PyplrZrO
ここで稼いで有馬に出走するプランだったネヴァオワタ
18名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:59:11 ID:ZiN0WhYuO
ブライドファンの俺は単勝と馬単、3連単とりました
19名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:59:39 ID:xUNiRv/wO
今日のスレイヤーズスレはここか
20名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:00:14 ID:AJbqNZN70
よりによってセン馬とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:00:59 ID:qR4MaYiC0
吉田兄弟の明暗が分かれた。弟スタートから飛ばしすぎ
22名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:03:41 ID:eZbLvOL50
メジロブライト

グラスワンダー、スペシャルウィークと並んで3強と呼ばれた90年代末期の
JRAのスターホース
類稀なスタミナで主に長距離レース、中山レースで活躍
クラシック時のライバルはシルクジャスティス、マチカネフクキタル
古馬になってスペシャル、グラスを迎え撃つ立場に

23名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:03:54 ID:kjCc0ywfO
ブライト産駒って今年の2歳で最後だったっけ?
この前クリスエス産駒が人気を集めた新馬戦で
ブライト産駒が勝ち上がってたな。
24名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:05:22 ID:WrVIOozU0
>>23
グラーフも忘れないでね。
明日阪神JF走ります。
25名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:05:50 ID:k7lFL4AA0
「これでブライトの後継誕生だな」とか
「天皇賞でられないんだな」とかの釣り針禁止。
26名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:09:41 ID:kjCc0ywfO
>>24
そっか、デジの産駒ばかり注目していたが、
こっちも頑張って欲しいな。
27名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:10:37 ID:eZbLvOL50
1997年から98年 
SSブームの狭間で一度だけ咲いた雑種系統乱舞した世代
JRAが最も盛り上がっていた良き時代のヒーロー

同期にサイレンススズカ サニーブライアン
28名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:11:36 ID:+nuQTvDa0
ブライトかぁ、幹夫がなぁ
29名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:11:36 ID:8lDePhLE0
トウカイトリックは2週目の向う正面でもう行きっぷりがあやしくなった。
休み明け好走の二走ぼけ。
30名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:12:12 ID:DafuewE10
親父はこのレース大差勝ちだったよなあ
31名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:13:56 ID:Ls5FBYEcO
>>23
そういや、父親も新馬戦で注目新馬おしのけてひっそり勝ち上がったんだっけ。
タイムも内容も平凡だったから、将来この馬が天皇賞馬になるとは思いもしなかったなぁ。
32名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:14:06 ID:4O7hczIN0
JCのサムソン、今回のトリックどっちも単大口行ってた人おるんだろうなあww

ご愁傷様
33名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:14:19 ID:qJedNImpO
ライアンやったな。血はまだ残るぞ!
34名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:14:32 ID:6tMXzt9A0
トリックは幸の方がいい
35名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:15:51 ID:kjCc0ywfO
>>30
長距離不良馬場で大差突き放すって、
どれだけスタミナがあるんだよって思った。
36名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:16:46 ID:oxrc23bZ0
6レースのアサヒバロンにつっこんで負けて
7レースのディオスクロイにつっこんで負けて
メインレースのトウカイトリックにつっこんで死にました。
もう保険解約する以外道はありません。
37名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:17:06 ID:amB+yv380
>>13
いや、むしろネヴァの複だろorz
前走惨敗で人気落ちだったし
やっぱ中山では逆らえなかった
38名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:18:12 ID:kjCc0ywfO
>>31
しかも単勝最低人気というおまけ付きw
39名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:18:28 ID:4O7hczIN0
トリックは距離がもう3000M程足りなかったな
40名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:18:36 ID:Nj6jWxnH0
先生の怨念
41名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:20:28 ID:2Jmv+aVqO
イヤな予感的中orz
42名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:20:54 ID:8lDePhLE0
>>30>>35
解説者が「こんな強い馬が勝てなかった菊花賞はなんだったんでしょうね」と言ってた。
(超スローの上がりだけの競馬で並びと決め手だけの勝負)
43名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:21:50 ID:SdFzC/5/0
唯一の活躍牡馬がタマ無しって結構あるよな
44名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:23:06 ID:DI3JAEqv0
>>31
平凡どころか、記録的な遅い時計
6頭立てで単勝50倍台だった
45名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:23:36 ID:IcssSvKC0
すでに死んだ種牡馬の遺児のセン馬が重賞に勝つ
46名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:27:12 ID:eZbLvOL50
その年はサイレンススズカのデビュー戦の衝撃も有名
47名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:27:36 ID:hPTvOZecO
感動的な親子同一重賞制覇の陰で、
アドマイヤグローリが全兄のファストタテヤマと同一重賞シンガリ負けを喫する。
48名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:28:10 ID:Lh8054zW0
グローリーのへばりっぷりに泣いた
49(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2007/12/01(土) 16:28:23 ID:???0
がんばれ、この前勝ったなんとかビーム
50名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:29:17 ID:dMXzbjms0
マキハタサイボーグにチンコ再生手術が施されるそうです。
51名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:29:21 ID:VWz671pd0
親子制覇きたこれ
52名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:30:21 ID:xDWthVMf0
13 1 アドマイヤグローリ  牡4 吉田隼人 4.00.3   大差
53名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:31:01 ID:kjCc0ywfO
>>42
フクキタルも当時は変態的に強かったよな。
トライアルでは他馬を圧倒してたしな。

>>44
1800のレースで2000並の勝ちタイムが有名だな。
54(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2007/12/01(土) 16:31:16 ID:???0
>>47
(ノ∀`)
55名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:38:00 ID:pNR//lwqO
何で虚勢手術したの?
切ったチンコを冷凍保存して種馬になるとき繋ぎ合わせるとか無理なの?
56名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:40:09 ID:+MlDoyM90
こ、この馬ってホモなの?ホモなの?
57名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:42:06 ID:mildErNw0
トウカイトリックはまだ距離足りないのかよ
58名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:44:14 ID:wEjgdd6M0
>>42
あの菊花賞の1着2着は
結局その後1勝も出来なかったからなぁ・・・

>>43
トウカイテイオーもそうなんだよね・・・
59名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:44:47 ID:TQFV0n/lO
5000ならトリックが勝ったのに
60名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:46:27 ID:ASX0RVvR0
ライアン最近見なくなったな
61名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:50:14 ID:DI3JAEqv0
>>42
ところがブライトはスローじゃないと距離に関わらず用なしだった
62名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:50:28 ID:k7lFL4AA0
>>55
今のところそんなのことは無理。
ただ中国の宦官で機能が再生した例もあるらしいが
眉唾物だわな(初めから切られずに後宮にもぐりこんだと思われ)

>>56
ノンケ。男性ホルモンいっぱいぶち込めば
牝馬にサオおったてて交尾までする。もちろん種がないから子供は出来ないが。
63名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:50:54 ID:VYjxvtw30
>>55
まあ、長距離がない未勝利戦じゃ全然勝ちあがれなくて、ローカルの500万以下でやっと救済されたようなガチガチのステイヤーだからな・・・
タマがあってもまず種牡馬にはなれないし、結果は変わらんだろ。
64名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:51:19 ID:hc3jLGpnO
ルメールさんよぉ・・・
マキハタとの渾身の馬単だったんだよ・・・
返せよ俺の 二  百  円
65名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:52:19 ID:tZN7xMun0
4角で先頭の前3頭で決まった トリックは最初前方で競馬していたにも関わらず
4角で前3頭に先頭に立たれてから仕掛けた 最後詰め寄ってる所をみるとどう見てもルメールの失敗
66名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:52:31 ID:UUwavJ8f0
>>22
セイウンスカイ忘れんな
67名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:52:42 ID:cDhcw7R2O
玉なしじゃ意味ねー!!!
68名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:55:44 ID:+9lywaJ9O
どんだけぇ〜
69名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:57:12 ID:m36Qukr5O
>>60
来週の朝日杯にライアンのこどもでるよ
70名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:59:16 ID:BQBdsR+n0
2周目バックストレッチで完全に一杯だったのに、ひたすらビシビシムチ入れられてた1番カワイソス
71名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:59:48 ID:8IiX3G/M0
タテヤマ兄弟はステイヤーズSと相性悪いな
72名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:06:39 ID:hc3jLGpnO
親父はこのレースから河内に乗り代わったんだよな
幹夫が当日阪神に居たのを幸いにな
73名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:08:16 ID:3v7osi3FO
>>50
まさにサイボーグだな
74ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/12/01(土) 17:10:58 ID:KPx5Oxv10
>>22
スローの上がりの切れ味勝負でしか勝てなくてスタミナ競馬で勝ったことは一度も無い馬
でも勝ったレースの距離見るとスタミナ豊富なステイヤーと言われてしまうんだな
75名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:11:27 ID:rlRKUWbl0
ライアン・ブライトの血が残ると思ったらセン馬かよ・・・
しかもメジロじゃねーし・・・
76名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:14:57 ID:Q/bR6JSu0
>>58
テイオーは現在のところ種牡馬として一応健在だからまだいいよ。
ブライトは…うーん。
77名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:16:31 ID:oJEG/9Pl0
>>44
5番人気が13倍、最低6番人気のブライトが58.9倍
どれだけ期待されてなかったんだろ?
当時の新聞には1頭だけ、ズラーッと無印だったんだろうね
1番人気は藤沢の外国産馬パームシャドウ1.2倍
後にNHKマイルカップでは4番人気に
2番人気のアポテオーズはオープンまでいきブライトが勝った翌年2着だった年の天皇賞春に出走
障害で勝利したのも含めて出走6頭全馬勝利を上げている
78名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:17:08 ID:nu22ckRy0
外人は使えねーな
79名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:18:00 ID:ODpv6t3F0
トウカイトリック負けたんだwww

有馬記念までは無駄な投機はやめとこwww
80名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:19:18 ID:6KAOGIjs0
>>56
あぁホモだよ
今年は大漁だ・・
81名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:19:49 ID:du+xczUO0
なんか悲しいね
82名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:19:59 ID:pJiO4Tr60
こないだエリモハリアーといいアサカの爺さんといい
せん馬が勝つレースは配当がでかいな
83名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:21:26 ID:NYKHqlqi0
アドマイヤグローリ、無理しすぎだろwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:23:26 ID:0hH8SPR90
キレといってもブライトは瞬発力あるというよりは長く脚を使うタイプだった。
85名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:30:56 ID:2c1vjCJ/O
あれだな

週明けにトリックがステイヤーズS出走と決まった時鉄板だとオモタ→こけた

週明けに子供が失踪した時その父親が犯人で鉄板かとオモタ→違った

サインはこんなところに…
86名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:46:50 ID:ZKGfpicb0
a
87名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:02:07 ID:moybglmP0
トウカイトックリ
88名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:04:42 ID:iR1pUval0
マキハタサイボーグが勝ったのか。
最近は吉田も調子良さそうだな。

そういやブライト産駒のJRA重賞勝ちは初か?
めでたい、がセン馬つーのが悲しいねぇ。
89名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:05:33 ID:+uDuCWN70
ルメールとペリエは何しにいったんだ
90名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:10:17 ID:HxwD1zL/0
おまいら知らんだろうが
メジロブライトはメジロライアン産駒でメジロ牧場の最高傑作なんだぞ
91名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:10:33 ID:HNu9WGJR0
>>4
ライアンってこのレース勝ってたの?
92名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:20:17 ID:uQdOcat30
切れ味自慢の馬だったがもっと切れるスペに弄ばれていたな
93名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:25:06 ID:DR4XzXXs0
ライアン初仔のなかから
ブライトとドーベルが出た。
あんときはすごく嬉しかったな。
94名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:25:22 ID:tjK98dESO
トウカイに大口突っ込んだ奴(ry
単勝1倍台ほど安定もしてないし
勝ち味に遅いのに
95名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:27:21 ID:HNu9WGJR0
>>94
多分、阪神大賞典と春天3着が評価されたんだろ。
96名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:27:33 ID:z7b940JK0
お前ら頭いいな
スレの途中何回かウケたぞ
ウケたぞ!今のはウケたかったぞーーーーーーーーー!
97名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:32:50 ID:3H6AyHLZ0
1着とシンガリの差が約15秒ってすげー
98名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:35:45 ID:2c1vjCJ/O
>>92
ブライトはスロ専の差し馬だったからな
99名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:37:59 ID:LXfM5gJ3O
ここで人気の落ちたトウカイトリックを有馬で狙う
100名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:38:22 ID:OX28I9D9O
2万も突っ込んで馬鹿だったよ
101名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:39:05 ID:HNu9WGJR0
タテヤマ全弟のズルズル後退には笑えた。
102名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:39:50 ID:fEOrRYNV0
今日のトウカイトリックに
ナリタトップロードが4着に沈んだ時と同じ衝撃を受けたw
103名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:04:20 ID:TnGayHuZO
パトロールビデオは保存版だな
104名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:42:48 ID:t7+kQ5PdO
今年の2歳も勝ち上がってるし
早逝が惜しまれるなブライト…
明日のJFは祝儀馬券買っとくか
105名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:52:24 ID:aLN7WJK30
トリック、芹に戻そうぜ
106名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:53:42 ID:pe/8kFi80
01 04 マキハタサイボーグセン5 吉田  豊 3.44.9    -    
02 11 ネヴァブション     .牡4 北村宏司 3.45.0  3/4馬身 
03 02 アドマイヤモナーク...牡6 村田一誠 3.45.2   1馬身 
04 06 トウカイトリック   .牡5 ルメール 3.45.2   クビ 
05 09 メジロトンキニーズ 牝5 武士沢友 3.46.8  10馬身 
06 07 パープルファルコン 牡7 菊沢隆徳 3.47.0 1 1/4馬身
07 10 エーシンダードマン. 牡3 松岡正海 3.47.3   2馬身
08 05 ゴーウィズウィンド  牡8 蛯名正義 3.47.7 2 1/2馬身
09 08 チェストウイング   牡6 柴田善臣 3.48.3 3 1/2馬身
10 03 リキアイサイレンス...牡6  ペリエ  3.49.9  10馬身 
11 13 ショートローブス   牡7 勝浦正樹 3.51.7   大差  
12 12 ワンダースティーヴ 牡3 柴山雄一 3.52.6   5馬身 
13 1 アドマイヤグローリ  牡4 吉田隼人 4.00.3   大差   ←←←


何この豪快な負けっぷりw
107名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:02:16 ID:UxKFXexB0
>>47
>感動的な親子同一重賞制覇
絶対にそれだと思ったんだけど、エアダブリンのほうはさすがにチャレンジングすぎた。
108名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 07:50:50 ID:UkLjZlXSO
またディープ世代か
強すぎだろ
109名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:33:41 ID:64UL8oL30
マキハタは新聞の
「長ければ長いほど良い」というコメントを信じて買ったんだが
肝心のトウカイトリックが来なかった
110名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:36:25 ID:kobjoIz6O
>>109
よう俺
111名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:39:24 ID:xmXmyXKD0
俺 善臣死ね!って叫んだんだけど
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1196576675/
112名無しさん@恐縮です
日本長距離ステークス(芝4000m)をjpn3で復活させてよ。

年に1レース位いいじゃないステイヤー祭りがあっても。