【野球/ゲンダイ】関係者が頭を抱える「星野JAPANの不人気」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
●視聴率20%以下で野球中継撤退
「転職を考えておいた方がよさそうだな。冗談半分ですが、そんな声も出始めています」
とは、テレビ朝日の関係者である。

1日から始まる北京五輪のアジア最終予選決勝リーグ。
これを独占中継するテレビ朝日では、編成幹部から現場に「五輪出場を懸けた国際大会。
しかも星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している。試合展開によっては、30%超えは当然。
もし20%に届かなかったら大変だぞ」との厳しいノルマが課されているという。

「といっても、現実問題として、20%に届くかどうか。星野JAPANの誕生以来、何かと盛り上げて
きたものの、正直、視聴者やファンからの反応は薄い。同じ日本代表でも、オイシイ思いをしている
サッカーとは違いますよと言ったって、『このアジア予選で野球人気の現状が分かる。20%を切ったら、
来季以降のプロ野球中継、巨人戦中継から完全撤退だ』とくる。
昨年から6試合減とはいえ、今季も12試合の巨人戦を中継した。それがゼロになったら、野球にかかわる
人間は社内失業状態。シャレになりません」(前出の関係者)。

テレビ朝日は老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広を「星野監督公認サポートキャプテン」として
日本代表の応援団長に起用。予選が行われる台湾まで連れて行き、特別ゲストとして解説席に座らせる。
人気タレントを使って安易に視聴率を稼ぐのはテレビ局の悪い癖だが、それも今回ばかりは効果がなさそうだ。

台湾入りする直前の今月22、23日に行われた豪州との最終強化試合の観客数はそれぞれ16929人、
24647人と低調。福岡ヤフードームには閑古鳥が鳴いた。
テレビ朝日が中継した視聴率も11.0%、10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と苦戦した。
(>>2に続きます)
                            (日刊ゲンダイ 11月29日発行分より)
前スレ(★1が立った日時 → 11/29 21:14:41)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196338481/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:20:52 ID:aq2X9Y6h0
ふたつもいらないんだけど
3名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:21:05 ID:c4aTh6vU0
>>1
やっちまったな
4名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:21:13 ID:Gmw8ZSSw0
2げっと
5 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2007/11/30(金) 00:21:21 ID:???0
(>>1の続き)
●現地で決起集会やって士気高めるも
日本代表の面々はこの日(28日)、台湾の台中棒球場で午後2時(現地時間)から練習。
上原(巨人)、川上(中日)、成瀬(ロッテ)ら5投手がブルペン入りし、野手陣はフリー打撃などで汗を流した。
夜には、星野監督が代表メンバーに集合をかけて宿舎近くのレストランで決起集会。
すき焼きに空揚げ、納豆に味噌汁などが用意され、席上、星野監督が「頑張ろーっ!」と声を張り上げ、
選手は「気合が入った」と顔を紅潮させた。

だが、そんな当事者の熱気とは対照的に国内の盛り上がりはいまひとつなのである。
漫画家のコジロー氏がこういう。
「初のオールプロで臨んだアテネ五輪の『長嶋ジャパン』や、イチローや松坂が活躍したWBCの
『王ジャパン』に比べると、星野監督率いる今回の日本代表は確かに華がない。
4番を打つのが新井(広島)でしょ。華がある唯一の選手のダルビッシュだって、毎試合投げるわけじゃ
ありませんからね」。

プロ野球ファンで知られる作家の吉川潮氏は、「星野監督にも問題がある」とこう続ける。
「ただでさえ、イチローや松井秀が不在のところに持ってきて、いや、だから余計にそうなのかもしれないが、
主役の選手よりも監督が前面に出過ぎです。長嶋も王も大会前からやたらとテレビに出まくったりと、
そういうことはしなかった。鼻につくという人も多いんじゃないか。ONとの人徳の差なのかな。
これでもし、日本代表が負けるようなことがあれば、強烈な星野バッシングが起こるでしょうね」。
(続きは>>3-10あたり)
6 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2007/11/30(金) 00:21:46 ID:???0
(>>5の続き)
●代表応援ツアーに応募者1人
そんな星野JAPANの不人気に頭を抱えているのは、テレビ局だけではない。
「野球日本代表応援ツアー」を企画した旅行会社も思惑外れにボー然としている。
「現在までに50人から60人の方に応募して頂いておりますが、台湾は距離的に近いので自分で
格安航空券を手配して現地でチケットを調達している方も多いようです。企画の立ち上げが遅かったと
いうこともあるのだと思います」とは、日通旅行の担当者。

こちらはまだいい方で、同じくツアーを企画した旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
「28日現在、応募者はたったの1人。それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。
サッカーやラグビーに比べても、反響が少ない。残念というか……」とその声には時折、諦め半分の
笑いも交じった。

不人気星野JAPANが予選で足をすくわれるようなことがあれば、そのマイナスは球界全体に波及しそうである。
7名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:22:03 ID:T+wAUJgI0
>>1
重複だ。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:22:14 ID:FoR34Ulh0
代表応援ツアーに応募者1人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2007/11/30(金) 00:23:08 ID:???0
重複してしまいました。すみません。
こちらへどうぞ。

【野球/ゲンダイ】関係者が頭を抱える「星野JAPANの不人気」 ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196349607/
10名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:23:43 ID:qtScTPxKO
日本人応援団より記者の数の方が多いんじゃねw
11名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:24:50 ID:xo1JYgiw0
小っこい野球じゃあなぁw
12名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:43:04 ID:fdeddXlk0
>>9
大丈夫ですよ。
2もすぐに消化すると思うんで
このスレを3として使えばいい。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 08:10:52 ID:Xg+GD0ug0
スレ数を伸ばさないために保守wwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 08:30:26 ID:nozNdIlx0
投手以外は2軍のような感じだからな。誰???みたいな。
15名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 08:45:16 ID:1cjT/klH0
大会の価値が上がったんだか下がったんだかでハードル高くなったんだろ
五輪本大会とWBC以外見る気せんもん
16名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:14:24 ID:CThYyyWS0
日本代表の試合とイチローの普段の練習ならイチロー見るだろうな
17名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:20:21 ID:nozNdIlx0
そもそも、Jリーグのように子供のころからファンを育てる環境にない
からな。

プロアマの確執で、プロはアマを指導できない。これが大問題。プロ
なのに、アマ選手を指導することは駄目なんだからね。大きな損だと
思う。

後は、メジャーって意外とオフにボランティアとか活発にやる。社会貢献もね。日本ではまだそういうのが少ない。オフはゴルフ三昧とか

メジャーは野球やっていなかった人のファンも多い。日本は野球経験者がファンになる。限られたパイじゃ盛り上がるはずもない
18名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:56:54 ID:/d79iu0J0
確かに今回の選手「華」がない(知名度低い)のばっか
19名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:57:16 ID:JZB/7xgq0
CM枠はアリコが全部買い取れば良いじゃん
20名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:01:45 ID:jN1QoyjsO
あらら
野球終わりか〜
日本もサッカーの国になっちゃったね
21名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:03:37 ID:8NvCL6tB0
>テレビ朝日は老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広を
>「星野監督公認サポートキャプテン」として日本代表の応援団長に起用。
>予選が行われる台湾まで連れて行き、特別ゲストとして解説席に座らせる。

何この逆効果。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:07:00 ID:tKtmm49Z0
いつになったら野球、プロ野球自体が人気なくなったと理解できるんだ

もはや星野とかナベとか個人の責任じゃないだろ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:09:09 ID:mynH1sRV0
ゲストは金村義明か板東英治でええがな。
24名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:14:22 ID:ZE612sYg0
大体相手がアジアじゃなぁ。何のスペクタクルも無いし。
野球はアジアレベルじゃ盛り上がらんよ。
サッカーとは歴史もシステムも違うんだから。

25名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:16:15 ID:92alj1d+0
予選は勝って当然くらいに思われてるから
必死で応援するヤツいないよ
負けたらフルボッコだろうけど
26名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:19:23 ID:gj3XpU4zO
サッカーでいうスペインみたいなもんか?
国内リーグ>>>スペイン代表みたいな
27名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:20:59 ID:HnwjCvna0
>>24
緊迫感の無い予選じゃ盛り上げようもないもんな
サッカーとは参加国数も違うし予選の厳しさも違いすぎる

サッカーは予選がガチで本大会は祭りだが
野球は予選が祭りで本大会が本番という感じだから
本大会で盛り上がればいいだけだと思うんだがな
28名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:22:00 ID:ldfn3LVv0
ゲンダイの記事とってくるって

恥ずかしい行為だよね?
29名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:43:09 ID:IfSSt3Um0
Tifosiってしらねぇよってググッたら サッカー観戦ツアー専門の代理店じゃねーかよww
30名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:55:14 ID:i+yaqSn70
この前香取慎吾の番組で星野が中日時代優勝した時に
ユニフォームのポケットにその直前に亡くなった奥さんの
写真を入れてた話が出てきた。

なぜマスコミがそんなことを知っているのだ?
どんなあざといパパラッチといえども星野のポケットに手を
突っ込んで写真を取ったりはしないだろう。

つまり星野は自分でリークしているのだ。
星野は自分の評判を高めるためなら奥さんの死をも利用する男なのだ。
実際この時期に人妻と不倫していたことを週刊誌にキャッチされている。
こういうことが至る所に出てくるから星野が嫌いなのだ。
31名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:59:54 ID:szsNPXitO
中居が癌なのええ加減気づけw
32名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:01:12 ID:W7TGy7WI0
星のさんがどうこう選手がどうこうじゃなくて
野球というマイナースポーツの人気がコレって事ですよ
33名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:04:03 ID:WaqDSuMq0
北勝力かと思ったのに
34名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:05:52 ID:ksY54DEx0
いくら捏造報道しても台湾韓国以外は草野球レベルってのは一般視聴者にもばれてるから盛り上がらないだけだろ
35名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:06:18 ID:KNEilV810
お友達コーチ陣じゃねぇ…。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:07:19 ID:NrN/TpDI0
>>31
日本で一番数字もってるのSMAPだろw
中居と星野と適当な芸人に野球話させてもこのくらいの数字いつでもとれるよ
試合に魅力がないんだろ解説も何言ってるかわからないし
松木と核沢みたいなのが必要なんじゃね?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:08:07 ID:pGDbpbA30
俺が思うに、昔のプロ野球で行くといいと思うんだよ。
人間、幸せだったあの頃のTVって、いつまでも見たいもんだ。ドラえもんみたいに。
変にオープニングかこよくしたり、お洒落イメージにしたりそんなのいらない。
地方の中継は今でも昔のまんま。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:08:41 ID:YlKcEX2fO
星野ジャパン(笑)
39名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:08:38 ID:Vc4QDFa40
わしのせいじゃない
40名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:08:44 ID:gFK5/D4Z0
WBCが始まる前もどっかのマスコミが
不人気を煽っていたな。
クセか?
41名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:10:02 ID:Z2h10viL0
五輪に出るのが当たり前ってみんな思ってるんだからまだ認識すらしてないでしょ
五輪に出て日の丸を背負って戦う所まで行って始めて人気出るんだよ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:11:51 ID:SCDG+3PKO
ほしのあきがニップレスのみで監督してくれたら
学校とバイトさぼってでも見たい。
あ、録画すればいいか。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:16:42 ID:OzTqIU/U0
完全アウエー。まさに「忍」の1字。
宿舎ホテルの喫茶室でお気に入りのダイエットコークを注文したが、
メニューにはない。自ら冷蔵庫の前まで出向き、迷った揚げ句、
中国製のコカ・コーラで我慢した。

 加えて、報道陣の注文したコーヒーはなぜか、ぬるい。
「これが日本でなら、おれも『熱いのを持ってこい!』と怒るところや。
でも、よそではしようがないんや」。


http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007081701.html



星野ジャパンに襲い掛かるアウェイの洗礼
44名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:24:12 ID:pGDbpbA30
プロ野球の感覚でいてもらっては困る。五輪だぞ。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:24:33 ID:I5hYFgUo0
>>17
中日がヘマしたせいでアマとの関係が悪化した
原因は、味噌!
46名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:29:31 ID:6JgOHv3X0
SMAPの中居正広

こいつが出る番組は一切見ないことに決めているわけだが。
スマップの中でとにかくこいつが一番嫌い。
絶対見ない。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:31:53 ID:4uSzq6w60
>>36
バラエティ番組で野球の話したり、選手のマネする中居を見てて、
ああ野球すきなんだな〜って伝わってきて、つまらないことはないけど、
中継での中居はジャマでしかないからな。
そもそもSMAPは数字持ってるだろうけど、中居ピンで数字持ってるのか?

あとアジア予選の試合に魅力がないとは俺も思う。
世間も予選は勝って当たり前の認識なんだから、五輪本番にならないと興味持ってくれない。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:32:57 ID:ksY54DEx0
>>43
ネタかと思ったらマジだw

スポーツ新聞の記者ってこんなので金もらえるのか
49名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:38:20 ID:6JgOHv3X0
中居って声がダミ声はいっていて、しゃべり方もだらしないし、
しかも内容が押し付けがましいでしょ。

とにかくあの声を、あの発言を聞き続けるのは拷問。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:38:39 ID:BoGRwIwH0
野球ファンは監督、コーチ陣が不満
一般人は知名度の低い野手ばかりだから不満・・・?
51名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:45:47 ID:8O1qDy8h0
所詮は予選だし視聴率やツアー客を狙う考えがあざとい。
野球以外の競技でしかも練習試合で1万人単位の人が集まる競技が
いくつあるんだろう。
台湾ぐらいツアーでなくても安くていけるでしょ。
通常のリーグ戦の視聴率が下がっているのに五輪予選なら視聴率が
上ると考える制作者がバカ。
あと頻出だがタレントで視聴率を稼ごうとしている時点で終わってる。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:50:59 ID:f/xVh/Ji0
ゲンダイの記事で一喜一憂する焼き豚w
53名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 11:51:52 ID:ftIJWeIP0
野球やめちゃえば、関係者が頭を抱えることもなくなるじゃん
こんな簡単なことも思いつかないなんて関係者って馬鹿じゃないの?
なんの関係者か知る由もないが
54名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:03:36 ID:4uSzq6w60
>>53
野球ファンですら予選でさほど盛り上がってるわけじゃないし、
テレ朝が独占してなきゃNHK-BSあたりで放送してたろうし。
頭かかえてるのはテレ朝の自業自得でしかないわな。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:08:13 ID:sz0fkOVN0
野球ファンって今マックスで
国民総人口の20%以下だよね
昔は今の倍はいた
56名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:08:38 ID:yadr+J7S0
なぜ渡辺俊介を外した
57名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:09:39 ID:HnwjCvna0
>>43
想像を絶するアウェイの洗礼だな・・・
58名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:10:13 ID:Fy6LfiD+0
野球業界には代表っていう概念が乏しいよね
新人選手が「一生懸命頑張って将来は日本代表になりたい!」って言ってる高校ルーキーっていた?
聞いたこと無いよね
盛り上がるには歴史と時間がかかるんだよ
59名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:10:35 ID:Kw1hW48P0
サッカーと違ってアジアにさして強敵がいる訳でもなし(韓国台湾ぐらい?)
別に現段階で盛り上がらなくてもいいんじゃないか
予選でハラハラするのは盛り上がるけど胃に悪いぞ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:11:11 ID:wxpObSPl0
県民とかでてきたら面白いのに
61名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:13:21 ID:iZWvgHVaO
それはソーカだ。県民
62名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:14:08 ID:tntO6E/NO
>>54
スポーツの国際大会は見れるなら有料チャンネルで見るのが一番だよな。
くだらないタレント出てこないし、CM入らないし、アナも煩くない。
NHKBSとケーブルテレビひいてるけど、普段は民放なんか朝のワイドショーと、
夕方と深夜のニュースしか見ないよ。
63名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:14:40 ID:ZE612sYg0
アジアをやめればいいだけだろ。
太平洋枠でもつくってアメリカと中南米と日本と豪あたり混ぜてやれば問題解決w
アジア大会とかアジアがライバルとか煽りすぎなんだよな。
64名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:14:48 ID:dh0pJjh10
野球は、テレビで見たり、タダ券もらったからって見に行くライトなファンは多いけど

海外までわざわざ見に行くようなコアなファンは少ないよな
65名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:15:54 ID:7+jxZTzeO
星野とかじゃなくプロ野球自体が不人気なの
66名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:16:31 ID:fWVQqM5h0
>>60
県民って何ですか・・・?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:17:42 ID:xyzvD5/K0
何か前のアテネやWBCに比べて地味すぎ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:18:37 ID:vrxhsx0t0
ま、星野はマスゴミ批判をしたから粘着マスゴミに目の敵にされるのも無理はないw
69名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:18:53 ID:wxpObSPl0
王健民
70名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:18:54 ID:6qFGp66D0
南鮮台湾はMLB選手連れてくるんだろ?
71名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:19:55 ID:qL7hkQXU0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる


とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
72名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:20:48 ID:4uSzq6w60
>>64
海外まで行く野球ファンならMLBを観に行く。
>>58の言う通り、代表で国際大会というものがまだ浸透してないんだよ。
あと>>58、松坂は入団時から五輪に出たいと表明してたよ。
73名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:22:10 ID:4f5gPQr80
土日、飲み会連チャンで見られないヽ(`Д´)ノウワァァン
74名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:22:37 ID:yzL2lx360
>>62
ラグビーでよくわかったよ。
日本テレビの放送だと相手選手が看板にぶつかると5点入るような編集だった。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:22:38 ID:qZ0BZAfC0
>ツアーを企画した旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
>「28日現在、応募者はたったの1人。
>それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。
>サッカーやラグビーに比べても、反響が少ない。残念というか……」
>旅行代理店「Tifosi」

社名がサッカー臭い件
76名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:23:08 ID:tntO6E/NO
>>70
MLBは選手の五輪本選出場を禁じてるけど、オフシーズンの予選はいいんだっけ?
77名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:24:49 ID:NjIdBQ1ZO
>>1
わざと重複してない?
78名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:25:25 ID:qZ0BZAfC0
「野球日本代表応援ツアー」に 応募者1人w
79ホロン部分断工作課:2007/11/30(金) 12:25:48 ID:r1nMbESA0
やきうwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:26:06 ID:TYQiOX8A0
>>43
なにこのショボさw
こんなんでヘコむなんてどんだけメンタル軟弱なんだよ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:26:22 ID:aUA+mvEu0
サッカーも盛り下がってるし
スポーツ離れしてんだよ日本人自体

趣味が多様化してるんだから当たり前だけどな
俺からしたら今時スポーツ観戦で熱中出来る人間の方が不思議だよ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:26:34 ID:a2M9hcJw0
605 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/09/18(火) 09:59:08 ID:327f+xIB
今日の朝日朝刊の
台湾やきう八百長で客激減200人足らずっていう記事は既出?


633 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/09/18(火) 10:13:16 ID:327f+xIB
先月、中信ホエールズでチームの主将ら5人が野球賭博に絡んだ事件が摘発され、
選手2人は追放、3人は無期限出場停止処分となった。
摘発直後、台南での試合の観客は200人足らず。一方的に負ける中信チームに観客は
「八百長はやめろ」と野次を浴びせ選手は下を向いた。
観客動員は95年の165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ
最低年俸制度もなく1軍の選手でも1流でなければ10万台湾ドル(約35万円)以下が普通で
生活に不安を覚える選手に賭博関係者は「食事でもしないか」と接触し、親しくなると八百長を持ちかけるという。
連盟の秘書長は「全面的な解決は難しい」。赤字が続く球団は待遇改善に消極的。悪循環が断ち切れない状況が続く。

台湾やきう八百長で客激減、観客200人足らず
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html


これから戦う相手が
アマチュアリーグしかない国や
プロでも潰れかけのリーグでお先真っ暗な、台湾みたいな国ばかりだもん
これで盛り上がれとか無理だろw五輪除外も決まってるんだしw
83名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:29:46 ID:qZ0BZAfC0
>これを独占中継するテレビ朝日では、編成幹部から現場に
>「五輪出場を懸けた国際大会。
>しかも星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している。
>試合展開によっては、30%超えは当然。


旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
「28日現在、応募者はたったの1人('A`) それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:30:06 ID:uq/AvWQ+O
広島を裏切った新井を四番にした全日本は、全国の広島ファンを敵に回した
85名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:31:53 ID:jdK0l1z20
ゲンダイもサッカー不人気野球不人気って忙しいな
86名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:32:33 ID:ed+gHjQ2O
つうか宣伝が失敗してるからだろ
星野を代表のウリにするのがまちがってる
選手の宣伝をもっとしろ
87名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:33:55 ID:dh0pJjh10
>>43
これは腹かかえてワロタwww

野球って韓国で試合したことなかったっけ?
夜中にホテルの前で大騒ぎされたり、一晩中部屋の電話が鳴り捲ったりとか経験したことないのかな?
88名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:34:43 ID:qZ0BZAfC0
>●代表応援ツアーに応募者1人

これは酷いな

89名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:35:38 ID:HnwjCvna0
>>75
そりゃ、サッカーツアーでもってる会社なんだから
代表戦は、無茶な日程でも大挙して現地に行ってくれるし
欧州リーグのツアーも安定した人数確保できるし
サッカーが収入源、他スポーツはノウハウあるからやってるだけ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:35:42 ID:qZ0BZAfC0
【野球WBC】

43.4% 決勝  日本×キューバ  
36.2% 準決勝 日本×韓国 TBS
20.3% 1次リーグ 日本×台湾 NTV.
18.5% 1次リーグ 日本×韓国 EX* 
18.2% 1次リーグ 日本×中国 TBS.
91名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:37:09 ID:dcK9O3xhO
>>85
人気があるのはラグビーなんじゃね?
92名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:37:13 ID:KNEilV810
視聴率を獲りたい気持ちはわかるが中居を起用されると見る気がなくなる。
93名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:37:14 ID:qbIPFRJu0
ゲンダイは叩くのが仕事w
94名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:37:16 ID:cFRyY1mWO
一回20%越えれば、大丈夫何でしょ?余裕綽々だよね。
95名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:37:39 ID:6qFGp66D0
>>86
前回やWBCの時もセゲオジャパンに王ジャパンですが。
だからにしこりが「自分が目立てないから」って辞退したんだろw。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:39:11 ID:lfep3oFf0
野球も詰まらないけどバラエティはもっとくだらんからなあ・・・・
なんか面白い番組作ってれよ。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:39:17 ID:qZ0BZAfC0
7/22 *8.8% 村上智彦 医師
7/15 *6.8% アレックス・カー 東洋文化研究家
7/08 *5.2% 国枝慎吾 車いすテニス選手
7/01 *8.1% 内澤旬子 イラストルポライター
6/24 *6.5% 森山開次 ダンサー
6/17 *8.0% 植田啓一 水族館獣医
6/10 *7.2% 泉ピン子 女優
6/03 *8.6% 箭内道彦 クリエーティブディレクター
5/27 *7.8% 上野樹里 女優
5/20 *4.9% タテタカコ シンガーソングライター
5/13 *7.2% 川本和久 陸上監督
5/06 *9.6% 二宮和也 タレント
4/29 *7.4% 中村拓志 建築家
3/25 *7.3% 林章敏 医師
3/18 *8.2% 桜沢エリカ 漫画家
→3/11 *6.9% 中田浩二 プロサッカー選手
2/25 *8.6% 相田康次 料理人
2/18 *9.1% 甲地由美恵 プロボディーボーダー
98名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:39:53 ID:qZ0BZAfC0
11/11 *9.9% 小栗旬 役者
11/04 *6.4% 高橋典子 バトントワラー
10/28 *6.0% 辻信一 環境運動家
10/21 *5.8% 仲田睦 料理人
10/14 *6.6% 佐藤卓 グラフィックデザイナー
10/07 *6.3% 上田桃子 プロゴルファー
9/30 *6.0% 秋元康 作詞家
9/23 *6.2% スキマスイッチ ミュージシャン
9/16 *6.7% 団塚栄喜 ランドスケープ・デザイナー
9/09 *5.5% 大竹伸朗 画家
9/02 *7.6% 村公一 猟師

8/26 11.5% ダルビッシュ有 プロ野球選手

8/19 *4.1% 古谷千佳子 海人写真家
99名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:39:56 ID:tntO6E/NO
>>95
にしこりさんと中田ヒダさんの話題になると、病的信者と病的アンチが沸くからやめて。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:40:31 ID:lBA8UHoOO
今回はボブやイチローみたいなスターが不在なのが痛いな
101名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:40:53 ID:G9PVPdqM0
96>>引きこもりw
102名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:41:38 ID:/q3U2RHv0
>>92
僕が出て助けてあげないとどうしょうもないわけですし
103名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:42:16 ID:OpKbZjQd0
日本のスポーツ中継って総じてバラエティになってるからなぁ。
そのスポーツ自体の魅力を全然伝えられないんだよ。
野球に限らず日本のスポーツは弱体化していくんじゃないかと思う。
104名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:42:49 ID:6qFGp66D0
>>100
ボブ候補なんて幾らでも居るだろ。
万一日本が苦戦するとしたら間違いなく糞ジャッジ。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:43:33 ID:gPl2AJftO
応募者一人www

最大級に吹いたwwwwww

wwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:44:49 ID:PL3eM44i0
誰か教えてくれ。

野球代表の選手選考に関わる技術委員って誰?
それはどういう組織?

まさか星野と腹心数名の飲み屋の席か。
107名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:44:54 ID:Dx4xl40N0
野球がサッカーに負けてるとか、悔しいし悲しい。
サッカーの視聴率なんて4年に1度だろ。。。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:46:11 ID:BY4ncBIK0
〜ジャパンという呼び方がしっくり来ないな野球は
109名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:46:27 ID:PL3eM44i0
ついでに、選手が戸籍上の日本人であるか否かを
事務的に判別処理する機関ってどこにあるんだ?
NPB事務局か。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:46:57 ID:tntO6E/NO
>>103
完全に弱体化しつつあるバレーボールの選手紹介の痛さにワラタ。
いい加減にせえよ民放。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:48:06 ID:bBpzHGtS0
>>107
代表戦は、親善試合でもソコソコとってるだろ
今のところは
野球はこういうの無いし羨ましいだろうな
鉄板のコンテンツだからな、まだ今のところは
112名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:49:04 ID:ZE612sYg0
中居がだめとか言ってたら、閂村とかが出てきそうだw
ジャニと最近の糞民放だったらやりかねん。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:50:51 ID:ETeqiiRp0
なんか分からないけど野球に限らず
今回は五輪出場権とかマジで興味ないんだよね
先日のサッカーもそう、バレーもそう
114名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:52:22 ID:jEcdSTUJO
>>103
上の人間が安易にバラエティー上がりに番組作らせているからだろ。視聴率はバラエティーはいいからな。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:52:48 ID:ypgLMO5mO
星野仙一なんぞ応援するかよボケ!敗けちまえよ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:53:38 ID:HnwjCvna0
>>103
民放はもう駄目だと思う
総バラエティ化したためか、スポーツ中継の技術そのものが激落ちしてる
特にアナは酷いね
核澤だけじゃなく、他も語彙の少なさ、取材力の無さetc・・・
給料貰ってるなんて恥ずかしくて言えない奴が多すぎる
117名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 12:58:36 ID:EP7DCDVA0
でも、実際、昔から野球ってこんなもんだったよな
パリーグはガラガラ、セリーグも阪神除いて、巨人戦以外はガラガラだった
テレビもパリーグなんて日曜日の昼のNHKあたりで数試合しかやってないイメージだったし
じゃあ何が変わったのかって言うと
巨人を中心としたあの変な人気がなくなった
自分は昔から巨人戦見てなかったから違和感ないな
今の状態
118名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:13:24 ID:Y2LZj0rIO
アゴ&センゾー
119名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:14:31 ID:8NvCL6tB0
F1中継にアイドルを起用してジリ貧街道爆走中のフジテレビと変わらん。
120名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:33:14 ID:qZ0BZAfC0
>同じくツアーを企画した旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
>「28日現在、応募者はたったの1人。
>それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。
>サッカーやラグビーに比べても、反響が少ない。残念というか……」と
>その声には時折、諦め半分の笑いも交じった。

星野ジャパンを応援しに行ってやれよw
これからTifosiに応援ツアー申し込めよw
http://www.tifosi.jp/baseball/asia2007.php
121名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:33:31 ID:tntO6E/NO
アスリート達は福原愛なみにマスコミにツンツンすべき。
122名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:38:59 ID:kKS4mI1X0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  わしが不人気になった
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
123名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:44:48 ID:4uSzq6w60
>>121
福原愛のツンツンを真似してどういう利点があるのかイマイチわからないが、
あれはガキの頃からテレビにおもちゃにされまくったゆえに身に着けたものだと思う。
124名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:48:41 ID:bBpzHGtS0
ツンツンkwsk
最近福原愛を見てないし
125名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:49:48 ID:bftH1y9h0
中居と星野がテレビに出てこないでノムさんが解説してくれるなら見るわ
126名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:52:24 ID:ZNJtzKJA0
今の人気の有無なんて関係ないんじゃねーの
五輪で金メダル取れればそれだけで視聴率になるだろうし
なんでこう目先のことにしか目が行かないんだろ
127名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:55:15 ID:baVO8a+vO
テレビ朝日のスーパーエース・核騒さんの実況で頼むわ‥
まさにキモを冷やすような実況でな
128名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 13:58:55 ID:tntO6E/NO
>>124
フジの記者の勉強不足というか的をえない質問に
「そんなこと聞かないで下さい」って言ってたよw
中田の「で?」
イチローの「だから?」
並にツボに嵌まってワラタ。
129名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:03:40 ID:FoR34Ulh0
>>43
観光旅行でもこれ位の事普通にあるだろぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:08:38 ID:tyIcAqIs0
>>43
ハライテwww
131名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:10:59 ID:Pa1N4u4v0
甘いものが好きな人のために砂糖を多めに入れて
塩辛いものが好きな人のために塩を多めに入れて
すげーまずい料理になって誰も食わなくなったと
132名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:18:04 ID:MrDDNwm30
スポーツは何でも見るの好きだけど一番見てて面白いのはラグビー

でも日本人の体型には向かないスポーツ
133名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:18:33 ID:110cIifd0
野球はサッカーと違って投手の出来だけで勝負が決まるからね
7戦とかやるなら何とか納得できるけど、1戦だけで国の勝敗決まるのは馬鹿らしいからね
WBCもなんであんなに盛り上がれるのか不思議だった
134名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:21:05 ID:waJu+VFK0
中日 6人
千葉 5人
阪神 3人(実質2人)
日公 2人
西武 2人
巨人 2人
東京 2人(実質1人)
福岡 1人
横浜 1人
檻牛 0人
楽天 0人
広島 0人

セ・リーグ(中日以外) 8人(実質6人)
パ・リーグ+中日 16人


不人気中日とパ・リーグを中心に組んで人気が出るわけない
ちょっと考えれば小学生でもわかること
135名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:21:22 ID:SvrZP0qe0
そういやアテネの解説が星野ですげえウザかったな
136名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:22:33 ID:HnwjCvna0
>>127
核は次に何が出てくるかわかってるシンクロの実況ですら
ロクに言葉が出てきてなかったなあ
勉強不足な上に、パニック体質なんだろうな
本人にも辛いことだし、早く実況を辞めさせたほうがいいと思うんだがな
137名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:28:36 ID:FoR34Ulh0
>>43
腹痛てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなにコーラが飲みたいのかよwwwwwwwwwww

いい大人なんだから少しは我慢しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:01:47 ID:u41Wqxa30
星野japanが人気がないんじゃなくて、野球自体の人気がここ数年急激に落ち
ただけだよ。視聴率も巨人戦で一桁あたりまえだし

野球したことない若者も多いし、そんな人から見たらボール投げて打つこと
の何がおもしろいのと言われたらそうだし、プレーしたことがないとおもしろ
さがわからない。

でもオリンピックに行ってメダルがかかる試合になったら多少人気がでるよ。

139名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:04:14 ID:ydTZfbzU0
     , -─- 、
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚o   ホントは好きな作品だけ応援したいんだお・・・
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

     , -─- 、
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o |   でも事務所が「今が頑張り時だから・・・」って
  | || |     .ノ  )|   ヲタキャラを演じさせられてるお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

     , -─- 、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / //  ノ ヽ、 ヽ
  | | |/ o゚(●) (●)゚o
 (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ    だから貪欲にVIPPER煽りまくってやんよ(`ω′)
  | || |   |-r 、/ /|    らいいいい━━━━━━━━━━(`ω′)
  | || | \_`ニ'_/ |
140名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:07:55 ID:hvUuef2f0
日本代表とか古くせえんだよ。
サッカーにしてもそうだけど、日の丸とか君が代とかウザイ。
141名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:09:01 ID:qtScTPxKO
いまどき野球て(笑)
142名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:10:13 ID:UI+hUfSeO
ゲンダイとしては日本野球が盛り上がるのを阻止したいだろうな。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:10:15 ID:hvUuef2f0
日本代表とか古くせえんだよ。
サッカーにしてもそうだけど、日の丸とか君が代とかウザイ。

ていうかこんな試合みて貴重な時間つぶすんなら、友達と遊んでる方がずっといい。
オリンピックやサッカーW杯もしかり。
こんなときだけ日の丸だの君が代だの言ってる奴に限って、愛国心なんか微塵もない。
144名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:11:27 ID:+fgypITc0
顔と名前が一致しないのが
サッカー代表より多いからなw
145名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:13:30 ID:LfONwveg0
hvUuef2f0
わかったから朝鮮帰れ
146名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:13:55 ID:y+UvM17LO
マスゴミ野球脳ジジイざまぁwwwwww
貴様らがニュースで必死にやきう煽っても無駄なんだよ老害共www
早く退職しろ、いや早く氏ねwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:16:25 ID:l+xEXyAT0



す き 焼 き に 空 揚 げ 、納豆に味噌汁などが用意され







こいつら試合数日前なのにプロ意識皆無だな
148名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:18:18 ID:ZkXQjQjY0
若者は興味ない
頼みの年寄りも代表は意味分からんから見ない
オワタw
149名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:20:47 ID:bLmHqw4uO
>>142
ゲンダイはJリーグのネガティヴ記事も書いてなかった?
150名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:31:23 ID:UDKLQAcD0
WBCは20超えたけど、今回はどうなの???
151名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:33:55 ID:qZ0BZAfC0
Tifosiって何?ってググッたら
サカヲタ専用 サッカー観戦ツアー代理店だったww

>旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
>「28日現在、応募者はたったの1人。それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。

(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ http://www.tifosi.jp/  
152名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:34:00 ID:Bvpyz1uW0
>30%超えは当然。 もし20%に届かなかったら大変だぞ

鬼だな、初めから左遷したいだけなんじゃ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:34:54 ID:/j1Y2u7i0
星野ジャパンの試合を見る奴は逆に恥ずかしいな。
マスコミの煽りに負けたってことだからな。
154名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:36:24 ID:qZ0BZAfC0
臨時休業のお知らせ

お客様各位

 平素よりジェイワールドトラベルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、12月1日(土)・12月2日(日)の2日間は、社員研修の為、
臨時休業とさせていただきます。
 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願いいたします。
 なお、この間のお申込みや、メールでのお問い合わせに関しましては、12月3日(月)以降のご返信とさせて頂きます。

11月30日(金) 通常営業(09:00〜17:30)
12月01日(土) 休業
12月02日(日) 休業
12月03日(月) 通常営業(09:00〜17:30)

http://www.tifosi.jp/company/news.htm

星野ジャパン応援ツアー中 臨時休業ですか?w
(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ http://www.tifosi.jp/  
155名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:43:18 ID:KeFHgKl00
勝って当然の相手では応援する気やテレビ見る気がしない
五輪から見る人も多いと思うから、視聴率は悪いんじゃないかな
韓国戦を除いて
156名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:43:30 ID:4uSzq6w60
>>153
厨くさいレスだな。釣りか?
マスコミの煽りがうざいから見ないのは別にオマエの勝手だし、
それを批判するのもオマエの自由だが、
マスコミ・テレ朝がどうの関係なく見るヤツも一括りにし、
且つそれを勝ちとか負けとか恥ずかしいとか意味がわからない。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:43:37 ID:UI+hUfSeO
>>149
うん。
日本のスポーツのレベルが国際大会で通用しないくらい下がることを望む人たちがいる。
健全で自然な愛国心が醸成されることを嫌う人たちがいる。
このスレでも尻尾が見えているのがちらほらと。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:43:58 ID:H23OF1nE0
てか実況がうざいんだよ
なんで相手国ばっかり誉めるのかわかんねぇ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:44:25 ID:+zTvE1uuO
やきう\(^O^)/オワタ
160名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:45:27 ID:qZ0BZAfC0
モシモシ(゚▽゚[]ゝ ゲンダイのニュース見たんですが
本当に一名しか応募なかったんですか?

ああ、アレね(^▽^[]ゝああ、アレね.
えーと・・・・。 上司に代わります

モシモシ( ̄▽ ̄[]ゝああ、アレね

モシモシ(゚▽゚[]ゝ 星野ジャパンツアー申し込みたいんですが、
ホテルの窓無し、バス無しってどういう事ですか?
十万円の料金も高いし、
もしかして金とって嫌がらせするつもりですか?
本当に試合のチケット取ってるんですか?

ああ、アレね(^▽^[]ゝ ああ、窓無し、バス無しホテルは間違いありません、チケットはちょっと.

モシモシ(・▽・[]ゝ. あたくサカ豚旅行会社でしょ?
こういう事して良いと思ってるんですか?
社長出しさないよ

( ̄▽ ̄[]ゝ やべっ ばれてる。 
12月01日(土) 休業  第1戦
12月02日(日) 休業  第2戦
161名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:46:28 ID:baVO8a+vO
で、今回も植田朝日きゅん率いるウルトラスやきうverはイクのかね?
162名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:47:04 ID:Qx+YQobF0
>>160
> モシモシ(゚▽゚[]ゝ ゲンダイのニュース見たんですが
> 本当に一名しか応募なかったんですか?

やな電話w
163名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:47:55 ID:WBKdljrL0
平均15%いけば御の字じゃないの?
164名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:50:51 ID:OzTqIU/U0
3試合トータル平均で20%超えると思ってるのは俺だけ?
真剣勝負だから皆見ると思うんだけど
ゲンダイのこの記事はわざと低く予想して、「ほら、高視聴率で野球人気は安泰」っていう記事を書く前フリでしょ
165名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:51:05 ID:FlWPz2Ky0

星野が王さんに対して右手挙げて威嚇したのを忘れはしない
166名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:52:22 ID:KeFHgKl00
俺は韓国戦が15〜6%、あと2つが10〜1%と予想してる
167名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:55:25 ID:qZ0BZAfC0
旅行代理店「Tifosi」
http://www.tifosi.jp/baseball/asia2007.php
北京五輪アジア地区最終予選!アジア野球選手権2007 3試合観戦  4泊5日
観戦予定スタジアム 台中インターコンチネンタル球場(台湾)
ご旅行代金 \98,800(2名1室利用)

■重要事項 ※金樺大飯店にはレストランがございません。
金樺大飯店にご宿泊の場合は、朝食場所は金樺大飯店から2つ隣にある帝寶大飯店となりますのでご了承ください

どんなホテルだよwwwwwww

※ご宿泊は観戦に便利な台中市内のホテルをご用意していますが、
お部屋によっては窓の無い部屋になる場合がございます。

窓の無いホテル部屋なんてあんのかよwwwwww

また、シャワータブのみで、バスタブの無い部屋をご利用いただきます。

利用したくねーーーよwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:56:08 ID:OzTqIU/U0
★好物なんだもん!しじみの差し入れを田淵ヘッド独り占め

田淵ヘッドの好物のしじみが、現地の関係者から差し入れられた。
「選手にも食べさせてやれ」と星野監督がいうと、田淵ヘッドは
「体調でもおかしくなったら大変」と結局は独り占め。
「確かに田淵の言う通り。アイツの体調がおかしくなっても別に構わないモンな」
と星野監督は納得したが、食べ終わった後、山のような貝殻が残っていたそうです。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007112605.html



            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)  好物   (,,)
      / | なんだもん!|\
169名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:58:18 ID:UQ5WX6FHO
師走に10万も払って豚双六みに行く奴なんかいないってこったw
170名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:04:37 ID:qZ0BZAfC0
台湾周遊ツアー五日間 39,800円〜
http://www.his-j.com/tyo/tour/4tpe/st-ftb9500-st-11.htm
◆ 台湾5都市を周遊!日本語ガイド同行なので言葉の心配もなし。
◆ 本場の台湾料理や海鮮料理、広東料理など名物料理を大満喫
◆ 8名以上のグループ旅行には送迎&市内観光に専用車をご用意
◆ H.I.S.台北支店がお客様のご旅行を24時間安心サポート
▲故宮博物院(イメージ)
安心の日本語スルーガイド同行 「観る」「食べる」の決定版
日本語現地ツアーガイド同行だから、言葉も安心。
※新幹線コースの2日目はスルーガイドではなく各地ごとのガイドが付きます。
日本でも人気の「鼎泰豊」の小籠包をはじめ本場の台湾料理、海鮮料理、広東料理など、美味しい中国料理が盛り沢山。
その他 花蓮→台北間の列車内では移り変わる景色を眺めながらの列車弁当もお楽しみ頂けます。レトロ感たっぷりの日本で弁当コンテストに入賞したお弁当に舌鼓!
世界4大博物館のひとつ故宮博物院を見学したり、大理石の断崖絶壁で有名な太魯閣渓谷など見所たっぷりの観光。
夜市やレストランですぐ使える楽しい中国語レッスン体験!移動の車中で挨拶や注文の仕方を楽しく学びます。
台湾の熱帯圏と亜熱帯圏の境目・北回帰線標塔見学!熱帯と亜熱帯を分ける不思議な塔を見学します。見学後に通過記念証をプレゼント
H.I.S.台北支店が安心の24時間サポート!日本語スタッフが24時間しっかりサポートで安心です。

要注意↓サカ豚悪党旅行代理店
サカ豚旅行会社「Tifosi」 の星野ジャパン応援観戦ツアー \98,800(2名1室利用)
http://www.tifosi.jp/baseball/asia2007.php

お部屋によっては窓の無い部屋になる場合がございます。
■重要事項 ※金樺大飯店にはレストランがございません。
また、シャワータブのみで、バスタブの無い部屋をご利用いただきます。

東京都港区北青山2-12-39福澤ビル3F TEL: 03-3402-9955 「Tifosi」
171名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:05:30 ID:8DDJjHGH0
ヘタすると、北京五輪は、中国含めてアジアから4チーム出てそうだな。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:07:48 ID:WeiCFJ1+0
初戦の相手フィリピンて野球やってるの?
こんな国とやらせるなんてプロ野球選手に失礼だろ
173名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:07:50 ID:qZ0BZAfC0
フリープラン台湾三日間  20,800円〜大人お1人様
http://www.his-j.com/tyo/tour/4tpe/o-tpe93-e.htm
◆ 11月〜1月出発!嬉しい朝食付!価格重視のお客様にオススメ
◆ 追加代金なしで台湾料理の昼食付充実の市内観光へご案内!
◆ +4,000円で九フン観光プランにアレンジ可能!
◆ H.I.S.台北支店がお客様のご旅行を24時間安心サポート
◆ グランドハイアット◆ 日本人向けサービスも充実
台北市でも最も新しく活気に充ちた商業やエンターテイメントが集う地区に位置しています。MRT駅にも歩いて行けて便利なロケーションです。
◆ シェラトン ◆ 快適な居住性と豊富な施設の大型ホテル
台北駅周辺に建つ17階建てのデラックスホテル。14のレストラン、大型地下ショッピング街、ゴルフ練習場などが揃って施設も充実しています。
◆ インペリアル ◆ ショッピングに便利&落ち着いた雰囲気
繁華街、中山北路近くの森林北路に位置しておりショッピングにも便利。人気の広東料理店や日本料理、ステーキ店などが揃っています。
充実の市内観光 台湾料理の昼食付![追加代金不要]
保安宮(下車)⇒孔子廟(下車)⇒お茶のセミナー(下車)⇒総統府(車窓)⇒台湾民主紀念館(旧中正紀念堂)(下車)⇒免税店(下車)⇒台湾料理の昼食⇒忠烈祠(下車)⇒故宮博物院(入場)⇒漢方薬店(下車)⇒ショッピング(DFS解散)

サカ豚以外の全人類の敵。要注意悪徳旅行会社! 極悪サカ豚経営旅行代理店 「Tifosi」
「Tifosi」 の星野ジャパン応援観戦ツアー \98,800(2名1室利用)
http://www.tifosi.jp/baseball/asia2007.php

お部屋によっては窓の無い部屋になる場合がございます。
■重要事項 ※金樺大飯店にはレストランがございません。
また、シャワータブのみで、バスタブの無い部屋をご利用いただきます。
東京都港区北青山2-12-39福澤ビル3F TEL: 03-3402-9955 「Tifosi」
174名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:08:51 ID:7fDQQAteO
スーパースター不在じゃ致し方ないですなあ。
やはりメジャー選手が集結しないことには。
175名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:09:39 ID:lTrCPQl90
>>43
アウェーしょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:14:08 ID:qtScTPxKO
世界を飛び回ってるサッカー記者から見たら失笑もんだなw
これがアウェーてw
177名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:14:59 ID:E2r5dDRN0
人徳は金じゃ買えないってことだな
178名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:16:01 ID:qZ0BZAfC0
>ツアーを企画した旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
>「28日現在、応募者はたったの1人。
>それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。
>サッカーやラグビーに比べても、反響が少ない。残念というか……」
>旅行代理店「Tifosi」

つーか、ツアー内容が酷すぎて、
他の良心的旅行会社に申し込んだのでは?

http://www.tifosi.jp/baseball/asia2007.php
オプションすら無く、ぼろホテルと球場の往復だけかよw
しかも料金馬鹿高けーーし。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:19:04 ID:sC+eMRzK0
あれ?
先日のオーストラリア戦2連勝でオリンピック出場決まったんじゃなかったの?
180名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:23:34 ID:8IEBkTK00
でも確かに一線級が集う割には全然華が無い罠
これでダルがいなかったら・・・
181名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:24:47 ID:sb5sQ7pL0
星野がイメージ悪いからな。しょうがねえだろ。
182名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:29:33 ID:+kG6PLchO
>>172知りたきゃ現地行って見て来い
183名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:38:30 ID:dh0pJjh10
ID:qZ0BZAfC0がなんか凄い必死な件
184名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:42:15 ID:5o9SMeW80
原、中畑、江川、西本、定岡、吉村、山倉、角、クロマティあたりの巨人は
たいして強くなかったけれど、愛してたんだけどなぁ。何故ここまで駄目な
チームになっちゃったのか?

全ては長嶋が悪いんだよな。この時代の巨人を全部否定して、王、長嶋、
堀内、土井、柴田、高田、黒江時代が本物の巨人でそれ以外は糞みたいな
風潮でこの時代の巨人を好きだった人間を完全に敵に回した。ここが一番
金もってる世代だって言うのに、今の40代を否定して50代中盤以降に阿った。

苦しみ抜いて死ねば良いんだよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:43:17 ID:FoR34Ulh0
>>176
いや、団体ツアーのおばさんから見ても失笑もんだと思うwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:44:12 ID:Wu3j6Gbp0
290 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2007/11/29(木) 09:05:06 ID:UasnUb6a
文春を買ってきた。
仕事が始まったので要点のみ。

広告代理店関係者の弁
・今年の年間平均視聴率は9.8%、2年連続10%下回る
・放送試合も74試合のみ
・99年には年間平均20.3%もあった

日テレ関係者の弁
・10月21日の「The サンデー」では、巨人関連企画の数字がCMより低かった。
・分刻みの視聴率データでは、箱根駅伝関連の企画から巨人の企画に変わったとたんに
 4%ほど急落した。
・落ちた数字は番組終了まで回復せず。

まとめ
・巨人は日テレの疫病神だが、CATVでの評価は高い。
・専門チャンネルで人気は巨人戦、時代劇、囲碁・将棋
187名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:46:43 ID:HnwjCvna0
>>183
だな
「ああ野球ヤバイんだな」としみじみ思うな・・・
188名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:47:37 ID:gBuOQmVp0
やきうというスポーツ自体に関心がなくなってることに気づけバカ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:48:25 ID:qbIPFRJu0
>>184
40代のジジイw サカ馬鹿なの?
190名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:48:46 ID:BLLyKtq90
別に俺はサカヲタではないが、「半ズボンで出来る競技とは違う」とか言った星野が
こんな問題で頭を抱えるのは因果応報かな、と思わなくもない
191名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:49:22 ID:gBuOQmVp0
藤田監督→(・∀・)イイ!!
長嶋監督→イラネ。こいつが稀代の悪
192名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:49:30 ID:vCPEzCTwO
ネタ元がゲンダイだとどんな記事もインパクトが半減してしまうな。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:51:23 ID:7EWBhvS40
壮行試合でサッカー五輪の公式戦より視聴率が上だろ。
これからが本番なんだし、今の盛り上がりで語るなよ。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:53:04 ID:9voJS9wd0
>>191
藤田は長島王が育てた選手がちょうどピークだっただけ
藤田が監督の時に若手をまったく育てなかったから次の長島が補強に走ったんだよ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:53:47 ID:S6TVw83a0
テレ朝だからじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:59:47 ID:CPqUOozi0
>>176
そのうち
「俺が先に注文したのに後から来た奴の飯が先に来た」
「ラーメンにコショウがついてなかった」
とかもアウェーの洗礼とかいいそうだな
197名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:01:39 ID:dh0pJjh10
>>196
あと、「揚げ物に勝手にレモンをかけられた」
198名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:01:56 ID:bUBCF6g70
普段あまり野球見ない俺にとっては、知らない選手ばっかりだからな
ダルビッシュ、上原、川上、多村、中村紀、宮本位だな
199名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:02:16 ID:BLLyKtq90
ここで負けても最終予選があるってのもなんか危機感がないのかねー

もっとも北中米のチームなんかとやるんだから、ここより厳しくなるけどな
200名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:04:05 ID:FoR34Ulh0
「ご飯がパサパサする」
「トイレットペーパーを便器に流したら詰まった」
も追加で
201名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:04:54 ID:ZOwBlYUM0
監督ばっかり前に出てきて邪魔すぎる
星野は見飽きた
202名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:06:55 ID:imNCbrY90
中居が邪魔
203名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:07:06 ID:4uSzq6w60
>>199
相手がどうの以上に日程がキツイ。
シーズン開幕直前に7試合やらされることになる。
なにがなんでも1位でアジア予選突破しないと後々響くよ。
204名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:08:51 ID:8DDJjHGH0
「トイレに行ったら扉が無かった」とかも言いそう。
205名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:09:09 ID:CrPa4whLO
>>193
野球デブ涙目www
206名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:11:11 ID:bLmHqw4uO
>>199
サンモニでハリーは「アジア予選一位通過は当たり前。何も言うことない」と豪語していたよ。
207名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:11:45 ID:FoR34Ulh0
「お茶請けにちんすこうを置いていない」
208名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:11:51 ID:rb3P3rEn0
>それがゼロになったら、野球にかかわる
>人間は社内失業状態。シャレになりません」(前出の関係者)。


なるほどなぁ
あの無理やりに野球を持ち上げる理由ってこれかぁ・・・・

野球関係の社員の為なのね
209名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:11:53 ID:Vi1T9AzFO
バカが監督なんだから、まともな野球ファンにも不人気だろ
代表は勝つことで人気が出るだろ
210名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:13:04 ID:/gXjG666O
「酢豚にパイナップルを入れられた。アウェーの洗礼だ」
「ポテトサラダにミカンを入れられた。アウェーの洗礼だ」
とかそのうち言いそう
211名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:13:11 ID:cW4rwsoB0
長嶋の時もそうだったが
監督が選手より目立つのは変
しかも星野如きが
212名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:13:40 ID:rIy0HS3f0
>>167
もう一つの方の旅行会社の奴調べたけど、別料金のオプションがあるかないかぐらいしか違いないぞw
213名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:14:18 ID:BLLyKtq90
>酢豚にパイナップルを入れられた。アウェーの洗礼だ


右京さんこんなところで何してはるんでっか
214名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:14:31 ID:HwP/865b0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  対戦相手をゴキブリ呼ばわりして反則すれば?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
215名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:14:35 ID:HnwjCvna0
>>210
>「ポテトサラダにミカンを入れられた。アウェーの洗礼だ」



これはキツイ・・・
216名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:15:29 ID:7EWBhvS40
どうもアンチ野球の急先鋒、日刊ゲンダイが
一大アンチ星野JAPANキャンペーンをしてるみたいだな。
世間の動向とゲンダイは真逆だから金メダル&一大ブームは決定的か。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:16:00 ID:HwP/865b0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  試合ほったらかしてモンゴルでサッカーやればいいんだよ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
218名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:16:00 ID:lXQgXR2IO
星野よりマシな奴いないのか
下品だしウザイ
219名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:16:41 ID:XPv6GQvo0
中居が坊主にして出れば瞬間最高で40%はかたいけどなぁ
220名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:17:09 ID:7EWBhvS40
>>167

欧米には日本のようなバスタブに浸かる習慣がないから
バスタブのない風呂は別に珍しくないぞ。
普段は世界世界と喚き散らすサカ豚なのに、世界について何も知らないんだな。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:17:36 ID:uO+aggiw0
星野やシゲヲが監督だと応援する気なくなる。
負けろとすら思う。

WBCはすごく応援したんだが。
222名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:18:30 ID:tntO6E/NO
WBCなんか、支給されたミール券を数えながら飯食ってた若手もいたんだから、
あんまり贅沢言うもんじゃないぞ。
223名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:18:42 ID:JR6ASwie0
ヒュンダイはずいぶん見境無しに叩くなぁ
224名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:19:24 ID:ygFgf+0E0
> 老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広
225名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:20:35 ID:hHnjU04u0
星野監督だから中日の選手を使えるんだけどな
川上なんか
226名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:22:50 ID:dh0pJjh10
>>216
先週あたりはJリーグのネガティブキャンペーンやってたな

なにがしたいんだろう?ヒュンダイは
227名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:23:31 ID:+BCa2Oim0
とにかく、星野が大嫌いだな、俺は。
チームの方は応援するが………

ほしので好きなのは、ほしの☆あき だけだな。俺は。

や、や、や、山下 清じゃないんだな。俺は。
228名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:25:04 ID:qncS0gWS0
野球のアジア予選と言っても、東シナ海に面する国しか出てない。
229名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:26:37 ID:1mDQFMD50
国民が皆頭抱えてるよ
人気無いのに朝から晩まで人気あるようにでっち上げてる野球を
韓流なんて生やさしいもんじゃないよ
いいかげんゴールデンで5%とる野球死んでしまえボケw
230名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:30:24 ID:MoJWllzg0
エトワール・サヘル 対 パチューカ 12月9日(日) 14:30〜16:45(最大〜17:55)
この試合が昼間にあることを今日知った。
日テレも少しは学習したようだな。
231名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:30:49 ID:bpVdh7Ox0
野球こそ世界一のスポーツ!
視聴率が取れないのは俺達の報道が足りないからだ
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろ基地外マスゴミw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
232名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:31:43 ID:bpVdh7Ox0
野球こそ世界一のスポーツ!
視聴率が取れないのは俺達の報道が足りないからだ
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろ基地外マスゴミw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
233名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:32:28 ID:arKvP+aO0
野球は人気だよ星野が不人気なだけだよ。
という流れ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:35:43 ID:lTrCPQl90
・10月21日の「The サンデー」では、巨人関連企画の数字がCMより低かった。

こんなことってあんのかよwwww
235名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:35:51 ID:BVSbqNiDO
ヒュンダイ(笑)
朝鮮、支那以外は何にでも噛みつくんだなw
実に分かりやすい
236名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:44:43 ID:EOe/ai760
日本の野球って世界一なんでしょ?
もっとどっしり構えてりゃいいじゃん
サッカーは生きてるうちに見れる可能性は正直無いし
4年おきにいつ追いつけるか憂鬱になる気持ちが分からないのは幸せだろ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:48:27 ID:TQbVvxEk0
CMでは大きく

五輪のアジア枠は1

とやってた
ウソではないが世界最終予選の面子を考えるとこう断言していいのか
238名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:53:21 ID:HSXOKu/o0
メディアが騒いでいるだけ。
正月番組みたい。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:53:56 ID:ITUq8P6xO
野球どうこうは、無いけど選手には申し訳ないけど星野は応援したくない。
メディアに出すぎだしあんな傍らで監督やってるようなので危ないでしょ。
WBCの王監督なんか殆どWBCの監督の時なんかメディアに出てなかったじゃん。
240名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:55:27 ID:8IEBkTK00
3人外れたけど「カズ」みたいな騒ぎにはならないな
241名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:01:23 ID:ypgLMO5mO
イタリアのTVで日本の文化を紹介する番組やってたんだがプロ野球の応援とかラーメン屋や牛丼店に行列で並ぶ日本人とかでもうスタジオ大爆笑されてて恥ずかしかったよ
242名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:12:14 ID:D4HHbu/JO
>>241

日本だってその手のくだらない番組多いんだから
別にスパゲティ共がなに笑おうと良いんじゃねw
243名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:14:01 ID:HnwjCvna0
>>241
トッティだってレストランの嫁さんに誘惑されて
テーブルの上で粉布いてヤろうとしてたの
日本人に爆笑されてたんだしお互い様だろ
244名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:16:18 ID:hHnjU04u0
巨人人気ってネットない時代の情報が限られた時代のバブルだったよな
今じゃ中日のが人気あるからな
ニコとかドアラだらけだし
245名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:17:15 ID:HQU471+i0
>>126
野球の金メダルなど、なんの価値もないってナゼわからん?
どうせ、その後五輪から追放されるしwww
246名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:17:24 ID:C9DAo3w/0
>>240
2002年の俊輔とかな。
247名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:18:48 ID:ORyLJWTHO
>>244
ドアラ人気≠中日人気
248名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:19:34 ID:TpR6yuvK0
代表から中村やカズが外れるってのは
監督との確執でイチローが代表落ちするくらいのもんじゃないか?
トルシ江は俊輔嫌ってたし
249名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:20:25 ID:oHp3Mey30
>>244
さすがに日本シリーズの視聴率を見たらドラ人気はないわ
250名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:21:01 ID:fvc3J5d10
だって日本代表というにはメンバーがしょぼすぎるから
251名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:21:10 ID:ITUq8P6xO
>>244
自分も好きだけど何でドアラってあんなに人気あるの?
252名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:21:31 ID:D4HHbu/JO
>>245

ワールドカップとやらもWBCとやらも
なんの価値も無い罠

見ない者からしたら
253名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:24:57 ID:tntO6E/NO
>>240>>246
あれは野球界ならイチローや松井が外されたようなもんだから。
松井は自分から外れて、いまだに叩かれてるけど。
254名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:25:47 ID:ITUq8P6xO
果たしてイチローは、星野だったらこの大会引き受けたのかなあ?
255名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:26:36 ID:0sgLeIYd0
野球って何が面白いのかさっぱりわからんな
まぁこんなもん馬鹿しかみないんだろうけど
256名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:27:41 ID:lWsEScoVO
まあ確かに星野は長島や王と違ってテレビ出すぎてウザイ
257名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:30:01 ID:Wd+aq8Z70
野球は勝てばいいってもんじゃない。
客あっての野球だろ。
もっとプロ根性をもて。
星野はプロレスのハッスルでも出て、本当のプロ根性、身体で身に付けるべきだな。
258名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:30:58 ID:6EqGoMPhO
やっぱ、王ジャパンが最高だったな。
星野嫌いだからなぁ。
コーチ陣も微妙なメンバーだし。
259名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:32:57 ID:DYl91hpZO
イチローって『星野さんの為に勝ちたいって気になれない』みたいな事言いそう。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:33:17 ID:0sgLeIYd0
野球はつまんないから人気ないのは当然やろ
261名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:34:41 ID:KmRe0Uj0O
珍の私設応援団を公式応援団認定したことで、ますます人気が低下するのは確実
あんな応援団の中で最も柄の悪い連中が公式って、星野ジャパンは朝鮮代表かよ(´A`)
262名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:36:08 ID:BKIn63IR0
オイコラ星野、謝罪しろ!謝罪しろよ!
263名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:36:21 ID:tntO6E/NO
興行って点では選手の中にヒーローを作って目立たせなきゃ駄目なのに、
星野は自分ばかりが出過ぎ。
ジャニタレの絡みもウザイ、いらねえ。
本選しか見ないからどうでもいいけど。
264名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:36:29 ID:wPOcJ3C00
上田朝日に応援に来てもらえよ
それでそのまま阪神とかに引き取ってもらえるとありがたい
265名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:37:08 ID:oCRQfa3D0
焼豚の心の支え。
・ON!
・WBC優勝
・イチロー
・ホワイトノリさんww
・TDN
・猛虎魂・・・・他?
266名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:37:36 ID:4hzMPGpn0
>>258
首脳陣なんて同窓会だもんなw
267名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:39:56 ID:fXgrOq2t0
国際試合での乱闘って今まで見たことないからそれに期待する。
韓国、星野とそろったら何かあるだろ。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:40:09 ID:GinQ6Jiq0
【野球】星野ジャパンは金メダルをカネで買うのか、合宿の長さなど前回のアテネ五輪とは雲泥の差のカネ遣い(ゲンダイ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196415091/
269名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:40:10 ID:vycjblEM0
>>240
それサッカーの真似ですか
野球はパクれるものは何でもパクるなw
270名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:41:37 ID:Qdh+q8QF0
WBCだって日本ラウンドはスカスカだったしねぇ・・・
271名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:46:21 ID:CrPaeTNg0
>老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広

いや、ババアのジャニオタにしか人気ないから
272名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:49:13 ID:abkJVAUU0
>長嶋も王も大会前からやたらとテレビに出まくったりと、そういうことはしなかった。
>鼻につくという人も多いんじゃないか。

長嶋、マスゴミの前面に出まくってただろw鼻についたぞw
273名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:52:31 ID:EOe/ai760
やたらサッカーと野球を対立させようとしてる奴は何豚と呼べばいいんだろう
274名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:53:11 ID:oFRoakS+0
>>273
素豚
275名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:53:34 ID:rIy0HS3f0
>>273
ゲンダイ社員
276名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:55:07 ID:bAfVa0Go0
ゲンダイは野球とサッカー両方不人気て煽ってるじゃん
自分以外は全て間違ってるて考える団塊脳こそ野球サッカーの敵なんだよ

逆にゲンダイが褒めてるのは太田光とかw
277名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:02:06 ID:MtliOB1Z0
テロ朝なんてそもそもレギュラーシーズン中継してないくせに調子のんなよ
278名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:03:17 ID:rIy0HS3f0
まあこうやって噛み付いていかないと週刊誌なんて埋もれてなくなっちゃうだろうからねw
279名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:06:58 ID:dAKKohBp0
廃刊間際で何に対してもナイフみたいにとがってるね
ただ肝心の記事に中身が無いんだがw
280名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:15:13 ID:bUZSH8Ed0
謙虚さのかけらも無い星野にはかの国の精神と似たものがあるな
281名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:18:12 ID:EOe/ai760
何かしらスポーツしたことあったらそれで、ご飯食べてる人って尊敬の対象になるもんだけどなー
282名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:18:54 ID:cP2EWSmu0
WBC日本代表の強化試合は何パーセントだっけ
283名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:25:28 ID:3o7bOvjOO
相手が素人と言うのが流行らない野球の辛いとこですね
284名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:30:02 ID:3ZsHEgmJO
韓国のスタジアムがガッラガラなのには笑った
そりゃオリンピックから無くなるわな
マイナースポーツだ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:31:32 ID:bkJHdL0OO
野球に国際試合は無理
286名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:56:55 ID:yzL2lx360
>>132
今年のワールドカップ、3位になったアルゼンチンと日本の体格は同じくらいらしい。
さらに言えばフランスのFWより日本のFWのほうが重いんだとさ。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:02:39 ID:Cj11EySm0
11.7% 19:17-21:30 EX__ 「浦和レッズ×セパハン」
12.7% 19:09-21:24 EX__ サッカー北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

24日 「日豪親善・野球日本代表最終強化試合・日本vsオーストラリア」11.0%
23日 「日豪親善・野球日本代表最終強化試合・日本vsオーストラリア」10.0%







      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
    /              :\     もうそろそろ現実見ようよ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

288名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:04:51 ID:HwP/865b0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
289名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:21:14 ID:cP2EWSmu0
>>287
日本シリーズは17パーセント
290名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:33:45 ID:bkJHdL0OO
今年ゴールデン放送までして視聴率が20%を超えなかったのは、
卓球と野球だけwww
フィギュア、駅伝、亀チョン、サッカー、バレー>>>>>>>>>卓球>>>野球
291名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:34:11 ID:gEdwT6qb0
億単位の給料貰ってるんだから
国際試合で他国をHR連発でボコボコにするくらいかな、と思ったら
コソコソゴキブリみたいに動き回るってwwwwwwwwww
どんだけセコイんだかwww
もうやきうは国内で限定しておけwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:35:19 ID:bkJHdL0OO
バロスwwww
293名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:36:17 ID:tntO6E/NO
なんだ、サカ豚イボータか。
294名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:37:12 ID:bkJHdL0OO
ゴールデンでテレビ東京の卓球中継に巨人戦が視聴率で負けたのは衝撃的だったw
295名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:39:25 ID:bkJHdL0OO
>>294自己レス
直接対決ね
296名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:42:51 ID:qncS0gWS0
自民の中でも質の悪いのみたいな印象な、星野
297名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:20:37 ID:XLz97wYA0
マスコミが不自然に煽ってもネット時代じゃ見抜かれちゃうんだろうね
それでも野球で育った高齢者はあまりネット使わないから
ある程度煽動に乗ってくる

でも、こんなの続けててもあと数年で完全に終わっちゃうだろうな
サッカーに冷たい態度も冷静に見られてるよ
298名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:27:39 ID:XsX0xge80
>>297
サッカーに冷たいってのはサッカーファンしか思って無いと思うよ。
一般人は報道されて無いもの=“無いもの”だからね。地元にクラブがあるとかならともかく。
パリーグ完全無視時代も「パリーグって扱い悪いよねー」なんて聞かないし。

報ステやNHKニュースのことを言いたいんだろうけど、サッカーには各局専門番組もあるし
代表では死ぬほど煽ってもらえてる。
これで一般人は「マスゴミってサッカーに冷たいよねぇ〜」とはならない。
299名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:29:57 ID:4iVzi73R0
焼き豚アイを通すとそう見えるんだろうな
300名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:30:58 ID:YMJ839WeO
星野japan不人気じゃなくてやきう不人気www
301名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:33:23 ID:7cfoiD4G0
すべては防衛のために
302名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:43:35 ID:b/vCZts60
1  38.1% 03/24 土 21:00-114 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子フリー
2  28.9% 03/23 金 21:00-112 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子ショートプログラム
3  28.5% 01/03 水 07:50-390 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
4  28.0% 10/11 水 19:43-071 TBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田大毅・第2部
5  27.3% 01/02 火 07:50-375 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
6  25.0% 07/25 水 22:09-131 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007準決勝 日本×サウジアラビア
7  24.2% 07/28 土 21:25-181 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007・3位決定戦・日本×韓国
8  23.8% 07/21 土 19:09-184 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007・日本×オーストラリア
9  23.6% 02/18 日 09:00-160 CX* 陸上  東京マラソン2007
10 23.3% 03/25 日 19:00-168 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・エキシビション

スケート 3
陸上 3
サッカー 3
ボクシング 1

あれ?www
303名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:44:37 ID:0sgLeIYd0
あんな球打ち何がおもろいねん  キャッチャーなんて誰でも出来るやろ
304名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:47:06 ID:0sgLeIYd0
てか今時野球なんて誰がみてんねん あんなもん時間の無駄やろ
305名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:00:23 ID:lGRxufoo0
五輪勝てよ。負けるとこうなる。

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
306名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:00:56 ID:2PRQ9rhE0
大体さぁ野球なんて世界の殆どの国でその存在が知られていないのに
必死に頼み込んで正式種目にしてもらっただけでも感謝感激だろ
そんな分際のくせにシドニーやアテネや北京に
野球が上手いはずのアメリカのプロ野球選手が出て来ないなんて論外だわ

もっとも、アメリカで大金を稼いでいるプロ野球選手ですら
バルセロナやシドニーやアテネや北京やロンドンでは
空港でサインを求められる人達じゃねーし
そんな人達がバルセロナやシドニーやアテネや北京で試合に出てきたとしても
観客席はガラガラの仮設球場でその後取り壊し、試合のTV中継が10カ国あるか無いか
そりゃぁ正式種目から除外されて当然だよね、もう復帰も永久に無理だよ

2016年にオリンピックを日本に招致したいなら
野 球 と ソ フ ト ボ ー ル の 復 帰 運 動 を 絶 対 に し て は い け な い
JOCの人達よ
307名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:04:34 ID:5u3ZVKqY0
王なら人気出たかな?
308名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:08:31 ID:8MuLqLcw0
>>287
うはwwwww
代表じゃないからそんなの当たり前とか今まで散々言ってた焼き豚哀れwwwwwwww

結局親善試合では“不人気サッカー”より視聴率も動員も以下なのが現実wwwww


309名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:09:23 ID:6u1I8w94O
反町ジャパンも星野ジャパンも不人気だけど柳本ジャパンは視聴率が取れた

でも内容はあんな感じ
なんか複雑な気分
310名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:09:32 ID:GEGj8xUs0
>306
そもそも野球関係者を
東京五輪の誘致活動に参加させてる時点でダメだよなww
311名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:10:18 ID:oHp3Mey30
明日は新井4番なんて愚挙やらかさんだろうな?
打てないぞあいつでは
312名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:10:50 ID:aQ1eaowN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 不人気? おかしいなぁ、ワシにはそういう情報は一切あがって来ないが。 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
313名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:11:05 ID:w3Lt2iYF0
サッカーもそうだが、野球も見たい選手がいない
WBCはイチローとか出ていておもしろかったが
314名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:12:04 ID:EuUgIngx0
ゲイダイに釣られるねらー。
メンタリティが似てるんだろうな。
野球もサッカーもとりあえずあら探しして叩いてるだけのゲイダイ相手に。
315名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:14:54 ID:y9jUn6thO
>>305
つい最近も
中日が韓国のチームに負けたときも同じような
316名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:15:25 ID:YthsjCiq0
オリンピックから除外www
317名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:17:05 ID:XLz97wYA0
最近やけにCMで「世界一」と煽ってるよね
その世界が実は狭い事を知ってしまった子供はショック受けるだろうな
318名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:20:25 ID:gTyKRRJnP
ださい玉打ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:20:28 ID:bcWnebdbO
星野
320名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:21:14 ID:3o7bOvjOO
素人のフィリピンに野球やらせてるんだから除外はしょうがないよ。
アジアシリーズみたけど中国に野球やらせても何年も進歩ないしな
321名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:21:36 ID:hLyro+CI0
サカ豚ホイホイ
322名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:25:07 ID:arKvP+aO0
進歩なんかしようもない
まじめにやるわけないし

試合直前に集められて思い出しながら野球始めるんじゃねーか
323名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:29:30 ID:5u3ZVKqY0
女子バレーだけは数字とれる
国民は派手な演出を望んでいる
324名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:31:19 ID:LFKmt7CF0
たかだかオリンピックごときで予選なんかいらんだろ、野球は。
325名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:32:25 ID:ZF0RmCNe0
305 :U-名無しさん:2007/06/17(日) 19:28:47 ID:8YXENg5B0
>>302
コンサドーレ札幌は人気に驕り、一般の観客を排除したからかつての勢いは無い

人気が沸騰し、北海道の厚別競技場でも毎試合満席近い観衆が来ていた。
そんな中ULTRAS札幌の連中がゴール裏を陣取り、裸などで応援。
試合中ずっとゴール裏で立って声をだすのを 強制し、ちょっと疲れて座ってる高齢者や、
ゴール裏付近の一般の家族連れの客を罵倒し、排除しはじめた。
レプリカユニ来て車椅子で応援に来ている人たちや高齢者にまで暴挙。

掲示板などでもULTRAS札幌以外はゴール裏にくるなとかなど一般客排除の意見が殺到し、
クラブ側はゴール裏に縄を張り巡らし、 一般客、素人さんは入るなと勧告。

また来場サービスで観客にコンサドーレ応援メガホンを配ったり、
グッズ店で応援用メガホンを大量に売ってるのに、一般の観客がそれを使って盛り上がって応援してるのを見て、
ULTRAS札幌の連中は「サッカーは声で応援するもの、メガホンはウザイ、排除しろ」と抗議し、次第にメガホン応援は縮小。
試合に負けるとサポーターが通りすがりの小学生を蹴りあげ逮捕されたり、
岡田元監督が海外で選手集めに梵走してる時にクラブ職員連中が
道や市をだまくらかして作った補助金で成り立ってる予算を宴会等で使い込み
監督を呆れさせ、辞める原因を作ったり、 チームに余裕がないのに素人の監督連れてきたりとチームはめちゃくちゃ。
弱小チームになり、成長した選手は毎年根こそぎ他チームに取られ、プロチームとしての魅力ゼロ。

ULTRAS札幌はそれでも残って必死に応援を続けているコアサポに対しても
「全試合応援に来てる奴以外はいらない。観光気分で試合に来るな!!」と排除を宣言

そして観客はほとんどハムにとられてしまった。
326名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:32:53 ID:NjIdBQ1ZO
世界中で日本だけなんだろ、こんなに必死なの?
327名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:33:51 ID:3ZXlaErL0
>>1
つーか今の野球で2桁の視聴率行ったって時点ですげーのに
低視聴率とは何事か
328名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:34:26 ID:YthsjCiq0
ゴールデンで野球中継して殆どが視聴率一桁って言うのは 
 
不人気じゃなくて野球自体が嫌われてる事に気付いてもいいもんだが
 
329名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:36:15 ID:9uACo6NM0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  フィリピン人ってやきう知らねーだろw
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

330名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:36:48 ID:+5ewOBXJ0
20%いくわけねーだろ
331名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:37:55 ID:XLz97wYA0
日本に強力なライバル出現 エモやん率いるタイ代表

と煽るが当のエモやん曰く

「100人のタイ人に野球を知ってるか?と聞くと100人が知らないと答える」

そんなタイ代表を持ち上げてしまうマスコミ恐るべし
332名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:43:21 ID:jCBhSCXU0
いい加減テレビ屋は星野ジャパンじゃなくて野球が不人気だってことを理解しろよ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:47:07 ID:vycjblEM0
不人気だから洗脳してんだろ
334名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:47:41 ID:YthsjCiq0
星野ってアンケートでは凄い人気あるのになwww
335名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:49:01 ID:vycjblEM0
それも洗脳アンケートだよw
336名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:49:49 ID:hJRZR9nQ0
この国では紅白ですら不人気といわれるんだから
337名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:50:07 ID:y9jUn6thO
いま報ステが全力で
星野ザパンを煽ってくれてるんだよ
きっと20%くらい余裕で取ってくれるさ
きっと…きっとね……
338名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:50:55 ID:3DmOuA4N0
>>320
>アジアシリーズみたけど中国に野球やらせても何年も進歩ないしな

中国に限らず、そもそも野球をやる選手の絶対数が少ない
今後に増える見込みも無い ということだと思う。
339名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:51:29 ID:xPj7a5jbO
人徳の差。(笑)
340名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:51:54 ID:qtScTPxKO
盛り上がってるのは報道ステーションだけだろw
341名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:53:28 ID:JPR+TO2fO
星野きらい
野球はすきだけど
342名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:55:49 ID:YthsjCiq0
「最期のオリンピック」で煽るに煽れない 
 
   高齢者ターゲットの野球マスコミ
343名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:57:30 ID:PYCubh+q0
視聴率20%とか10年前かよ
344名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:59:33 ID:8MuLqLcw0
フィリピン戦なんか放送出来るのがアホらしいけど
視聴率10%でもいったらある意味怖い(笑)
視聴者は情報遅れな爺さんばかりだから予想つかないし、分からないのが怖いけど(笑)
345名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:02:05 ID:VUb7/asnO
ダルビッシュが星野と田淵スルーして大野さんと話してたな
346名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:03:23 ID:cHbATg250
良質な釣堀へようこそ

このスレは2ちゃんねるの中でも最もカススレといわれる
プロ野球の視聴率を語るスレの住人(通称『視スラー』)が多く生息しています。

まわりがキチガイだらけなスレだと、自分がそうであることに気付かなくて
ここでも同じノリだからすぐ目立ちます。

他スレに迷惑をかけないよう、サッカーvs野球の煽りあいはここでしましょう。

ここみて不快になる人は
なんでわざわざここに来てるのか
産業にまとめて報告してください

・このスレの注意
ちょっと頭のオカシイ人も24時間貼り付いてますが 人生詰んでるので
お暇な優しい方はこのスレで適当な話題を振っあげて盛り上げてあげてください

・遊び方
「税リーグwwwwwwww」、「世界で不人気やきうwww」など
まずは適当にサッカーや野球を煽ってみましょう
そして、しばらく他のことをして改めてスレを覗いてください
そこにはイミフなことがいっぱい書かれています

煽られても「フヒヒwサーセンw」くらいの返しもできないお子様は2chから消えようね♪

お帰りはこちら
プロ野球の視聴率を語る2038
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1196413040/
347名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:04:15 ID:9PpBQ4C30
今日の中日スポーツで読んだけど
台湾での宿舎の近くにある日本料理店で
報道陣だけじゃなくて選手や監督コーチも食事を摂ってて
特別にお願いして、カツ丼や天丼、テンプラ、スキヤキ、唐揚げを作ってもらって
こういうモノを食べてるそうですね
本当に摂生しないで良いんだね、野球選手ってww
348名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:05:48 ID:y9jUn6thO
報ステ
この三日間だけで
星野ジャパンにかけた時間30分以上
事前煽りだけで30分以上
349名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:09:00 ID:YthsjCiq0
これだけ宣伝してりゃ30%がノルマと言いたくなるな
350名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:09:36 ID:9ualMXpl0
はいはい、ゲンダイ、ゲンダイ
351名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:09:59 ID:l28GgaTLO
マスゴミが球団所有しているから、いつまでもやきう贔屓だってどっかのレスで読んで、なるほどと思った

けどもう不人気認めないとなぁ…

予選も出来レースだろ
日本と日本以外の国のやきうに対する環境が違いすぎて
興ざめ
352名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:10:04 ID:8MuLqLcw0
>>348
爺さまは十分洗脳されただろうね。
353名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:10:36 ID:XGTGnrXS0
試合もない春先から煽りまくってこの盛り上がりのなさは異常
354名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:10:39 ID:oFRoakS+0
明日の昼も煽り番組1時間半やります
355名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:11:03 ID:LemtCSkd0
野球の情報量は凄いよねw
まさに洗脳報道w
356名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:11:20 ID:2utuShKl0
? ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「た」  「。」

357名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:11:34 ID:5T+9pqxq0
>>6
一人で観戦ツアーの人がかわいそうだ

一人で旗持って、一人で応援して、一人でホテルに泊まって…(ノД`)
358名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:11:54 ID:0gcQSgNs0
1001が得意の乱闘をすれば20%くらい行くだろ
359名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:12:05 ID:8SKsgff20
>代表では死ぬほど煽ってもらえてる


いやないから
360名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:13:18 ID:NFImML81O
シゲヲ原理主義者記者ども、早く死なないかなぁ。
このままじゃ、野球が滅びちゃうよ。
361名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:14:40 ID:JKG9wNK00
オフシーズンもプロのトップ選手が合宿だなんだってかりだされてるのはほんとかわいそうだと思うわ
辞退すると非国民のように言われるし
アマに任せるっていうのは利にかなってた気がする
まあ今回で野球は種目からなくなるからそういう心配はしなくていいけどさ
362名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:15:47 ID:XLz97wYA0
不思議なのはサッカーがちょっとでも数字落ちると
待ってましたとばかりに叩いてさーっと引いてしまうのに
野球だといくら数字落ちても一生懸命持ち上げ続けるよね

中でもNHKのJリーグ削減は酷すぎる
資金不足のはずがメジャーに大金はたいてるし
363名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:16:18 ID:Vm4tRl8Y0
フィリピン 10%
韓国    16〜18%
台湾    14〜15% 状況次第では20越えもってとこかな
364名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:21:02 ID:vn1FYsiE0
Baseball is the most popular sports in the world.
Supporters of soccer, however, do not admit this fact. Hahaha.
365名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:21:11 ID:8MuLqLcw0
フィリピンはアジアの強豪発言には引いたwww

まあたしかにバングラディシュよりもネパールよりもタイよりも強いから
強豪っていうことなんだね☆
366名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:22:26 ID:sM6B5ja60
>>43
マジで涙流して大笑いした。やっぱり野球に世界大会は無理。
見栄張って背伸びしないで、国内に引きこもってリーグ戦だけやっているべき。
367名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:23:43 ID:y9jUn6thO
それにしても
報ステの武内アナウンサーは野球以外の競技の
取材に行かないね
  
野球の取材なら海外にも飛んで行くのに
368名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:24:27 ID:2/Z0/2Qw0
イチローとかイボイがいれば20以上は確実だろうけど
アマチュアの大会なんだから、全アマチュアでやったほうが盛り上がる気がするな
369名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:25:08 ID:XLz97wYA0
なんていうか一番ひくのは例の変な星野のAAをやたらめったら貼り付けてる奴だな
工作会社が作ったスクリプトだったりして
370名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:26:27 ID:9JHAeT+m0
なーんか敗退しそう
371名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:36:22 ID:jCBhSCXU0
敗退しても別にどうってことないな
372名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:39:38 ID:TIkWERC2O
(>_<)
373名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:42:00 ID:Q7dD/lyT0
1中 イチロー
2二 井口
3右 福留
4指 松井秀
5捕 城島
6一 小笠原
7遊 松井稼
8三 岩村
9左 田口

投先 ダルビッシュ
 抑 斎藤隆
374名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:53:15 ID:G1W+Aw++0
負ければいいのに
そっちの方が話題にはなりますよ、星野さんw
375名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:07:48 ID:RJlnQL+/0
丸 川 珠 代/ま る た ま の パ ン チ ラ

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185060052/28
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184679506/27
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1127575561/117
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
 ,イ                    ノヽ
f ヽ_               _,. - '´   ヽ
(  ヽ`ヽ、_____,. -―' ´      、 ヽ
|ヽ  ヽ  レrtう      _,. -―――-、 \ヽ
|  ヽ    くハ!    //         \ }
|   ヽ         /             ヽ|
|    \      /                |
|     ヽ-  - /                 |
|      ヽ   ,'                 |
!       ヽ-!                  |
小泉チルドレンの 佐 藤 ゆ か り の パ ン チ ラ がなーーーーい!
376名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:07:51 ID:vWaoKFNgO
マイナー
377名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:10:13 ID:vWaoKFNgO
【野球】星野ジャパンは金メダルをカネで買うのか、合宿の長さなど前回のアテネ五輪とは雲泥の差のカネ遣い(ゲンダイ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196415091/
【野球/ゲンダイ】関係者が頭を抱える「星野JAPANの不人気」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196349617/
【サッカー/日本代表】反町ジャパンの不人気極まる!! (ゲンダイネット)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196414738/
378名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:14:37 ID:K+7djFe20


ダル以外はインパクトがなく…星野J、人気で“閑”敗


22、23日と福岡ヤフードームで豪州代表と2試合の壮行試合をした星野ジャパンだが、スタンドは空席が目立った。
4年前の長嶋ジャパンは切符完売の集客力。人気面では星野ジャパンは長嶋ジャパン超えができなかった。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007112408.html

画像あり
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007112408_1.html


22日 「日豪親善・野球日本代表最終強化試合・日本vsオーストラリア」11.0%
23日 「日豪親善・野球日本代表最終強化試合・日本vsオーストラリア」10.0%



379名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:19:23 ID:at+wvXXyO
星野が亀田擁護してから見る目が変わった。
最近ちょっと調子にのってる
380名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:23:23 ID:S1b+E7L30
だって監督がわしがそ(ryだもの
自分の箔をつける為だけに五輪監督をしてるだけだって事を
一番理解しているのが野球ファンだからな
白々しさが数字にも出ちゃってるんだよね
381名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:24:47 ID:2XwzmIII0
こいつら自分達で野球崩壊させていることに気がつかないのかな
10年後に野球なくなってんじゃないかw
382名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:26:19 ID:S9iXSe9/0
それなら何故わざわざ練習試合を放送したんだろうか?
383名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:26:25 ID:71Pu+0Vk0
今時やきうてw
384名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:28:21 ID:7FYTq5DU0
星野がメッシっぽいのくれ
385名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:30:25 ID:kzjsqMIy0
>●代表応援ツアーに応募者1人
ほんまかいなw
386名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:30:41 ID:pQR24S8Z0
あれだけバカにしてた視聴率も動員もサッカー以下なんだもん・・・。
そりゃ野球豚は死にたくなるさ・・・。
最後の砦、代表戦じゃないからってのも言えなくなっちゃったし・・・あぁ。

387名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:33:48 ID:PjTY74dl0
松井秀喜の生涯年俸=ロナウジーニョ+シェフチェンコ+ロナウドの生涯年俸だからな〜
388名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:36:06 ID:29zwZMA80
コンサドーレ札幌のように税金にたかるクズよりはマシだなw
389名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:37:03 ID:z5yIr0Tf0
監督が選手以上に目立つのはいつものこと
全然関係ない長嶋ネタがそろそろ始める頃だな

390名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:40:03 ID:8TKa6Zjv0
星野JAPANを自分とこで商標登録して自分が儲かればそれでいいんだろ。星野の金儲けの道具だな
391名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:41:19 ID:nUzI/iKt0
星野のシタリ顔。 これが、原因。
何、いい子ぶってんだ。 星野よ、お前の本質は違うだろ。
392名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:42:10 ID:IOITvJvR0
>>387
確かになwwwサッカーほど低収入のスポーツもねえからなwww


2006年スポーツ界高収入ランキング、ベスト10

 1位:タイガー・ウッズ   (ゴルフ)   7450万ユーロ(約113億6800万円)
 2位:ミハエル・シューマッハ(F1)    6100万ユーロ(約92億9900万円)
 3位:フィル・ミケルソン  (ゴルフ)   3510万ユーロ(約53億5100万円)
 4位:シャキール・オニール (NBA)   2590万ユーロ(約39億4800万円)
 5位:コービー・ブライアント(NBA)   2570万ユーロ(約39億1800万円)
 6位:カーソン・パーマー (NFL)   2410万ユーロ(約36億7400万円)
 7位:バレンティーノ・ロッシ(MotoGP)2290万ユーロ(約34億9100万円)
 8位:ロナウジーニョ    (フットボール)2220万ユーロ(約33億8400万円)
 9位:レブロン・ジェームス (NBA)   2180万ユーロ(約33億2300万円)
10位:デレク・ジーター   (MLB)   2140万ユーロ(約32億6200万円)
25位:ロナウド(ACミラン/1650万ユーロ(約25億1800万円)
393名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:46:49 ID:PjTY74dl0
労働者階級のサカ豚どもの悲鳴が心地いいwww

キチンと工場派遣にいそしめよwwwwwwwwwww

おーにーぽ 二ー歩 ニーポ オナニーーーーハイ ハイ ハイ ハイ ハwイww

日本代表とかいうなよwwwド低収入のカスがよーーーーー

1300万のふぉわーどwwwwド貧乏wビンボ びんんぼ びんぼーーー

夢も希望もねーなwプゲラwそこらの土建屋にまけとるやんけーwwヒャハハハww

低年俸低脳ヘディング脳の嫉妬が心地いいw
おまえらゴミどもが100人集まろうが中村ノリさんにも生涯獲得賃金が及ばない件についてwww
394名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:48:57 ID:hzwSB1EL0
>>392
野球って儲からないんだなw
395名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:55:31 ID:tvKHXaVi0
焼き豚が狂ったw
396名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:56:27 ID:PjTY74dl0
392さか豚ってただのアホウだなwww
年俸っていってるだろwwwアホウwwww全世界に広がる縮小の傾向
サッカーはおわってんだよwwwMLBの市場規模の5分の1程度のクソ興行www
セリエも終わってプレミアも終わろうとしているねwwww
MLBは8000万人を呼び込む世界最大の興行
ひ弱が短パンで奇声上げてフリチンで走り回るホモ運動wwwwこりゃ衰退するわなww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷ げ ら
397名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:58:28 ID:pQR24S8Z0
NPBのことはあえてスルーするID:PjTY74dl0が
可愛い件について
398名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:59:36 ID:jVs6HRI70
野球経験者だけの芸能人による
草野球中継なら観たいぞ。
399名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:01:11 ID:9TY+nn1G0
広島ファンは新井が4番打つ間はほとんど見ないと思うぞ? 
400名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:04:53 ID:3V23/YMEO
厳しくなると、海外の事を持ち出すのはサカ豚の役目だと思っていたが
今は焼豚が海外頼みなのか
401名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:10:24 ID:z5yIr0Tf0
どうせ最後なんだからもっと派手にやれよと思う。

402名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:12:12 ID:9CGMzvCb0
今日は13%と予想
403名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:15:59 ID:PaAAqAr3O
>>399
広島ファンじゃないけど1〜4番がショボ過ぎる。
投手もダル、上原、藤川以外は、なんかもうね。
メジャーリーガーとメジャー移籍組が出ないから仕方ないんだろうけど。
アマチュアだけでやってた方が解りやすいよな。
404名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:33:32 ID:9TY+nn1G0
1・8イチロー
2・6川崎
3・9青木
4・7松井秀
5・5小笠原
6・DH福留
7・4松井稼
8・2城島
9・3松中
代打・前田智、金本、阿部、森本、西岡、井端、荒木
投手
成瀬、岩瀬、松坂、川上、涌井、黒田、ダルビッシュ、和田、上原、藤川、

このくらいのなら見る
405名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:34:38 ID:bhX3p+nzO
m9(^Д^)
406名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:38:19 ID:pmU4f4DG0
この野球日本代表チームとやらは
オリンピック予選なのに食べ物飲み物全く無頓着なんだね
なんだよ近くの飲食店でカツ丼とかカラ揚げってさ・・・
禁止薬物とかドーピングとか大丈夫かよ
407名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:45:56 ID:Q4QdB1Sj0
知名度が低い選手ばっかりとか言うが、
今の国内の選手で清原とダル以外に
野球ファン以外に知られているような
知名度ある奴なんているのか?
408名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:49:01 ID:tV/GoT5C0
ダルは知名度高いよな。情熱大陸が11%ぐらい行ったし。
409名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:50:59 ID:PaAAqAr3O
>>406
欧米ならともかく、中韓で飯食うなら気をつけないとな。
今回は台湾とはいえ反日シナ人も普通に出入りしてるから薬物盛られるかもしれんし、
缶ジュースや菓子なんかは普通に中国製なんだから、変なもん混じってるかもしれないよな。
410名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:51:10 ID:n1Kmx3e50
>>408
それじゃダルビッシュが投げた時の方が低いじゃないか。
411名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:53:45 ID:PaAAqAr3O
>>407
知名度が低いから云々なんて話題あったか?
知名度じゃなくて実力がショボイから見ないって話しをしてんだろW
412名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:55:00 ID:1Mt+/VAq0
>>43 主語がない。

カロリー0でいくら飲んでも太らないダイエットコカコーラが好きなのは星野かと思った
413名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:02:04 ID:+2quDEgW0
まさひろは?
414名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:09:31 ID:+0WG1e+r0
星野ジャパンの選手が5人以上言える人は野球マニアだよ。
415名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:15:43 ID:vWaoKFNgO
>>392
やきう…
416名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:23:30 ID:Zz1l8EjQO
星野
417名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:23:38 ID:+0WG1e+r0
>>404
全盛期を過ぎてしまった選手が多い気がする・・・
最近野球見て無いでしょ。
418名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:25:23 ID:PaAAqAr3O
>>414
反町ジャパンは同じゲンダイの記事に書かれるほどの知名度の低さW
419名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:27:13 ID:PaAAqAr3O
>>417
うん、そう思う。ポンコツロートル数名入ってるしW
420名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:28:34 ID:+0WG1e+r0
>>418
星野ジャパンと反町ジャパンの知名度っておなじくらいな気がするな。
もっとも反町ジャパンはU-22でこれからの選手達な訳だが・・・
アテネオリンピックの時の選手達は今じゃ有名になったが当事はそれほど知名度なかったし。
421名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:34:54 ID:PaAAqAr3O
>>420
アテネ世代は高校時代からかなり有名な選手ばっかでなかったか?
それにアテネ世代は高校時代からオリンピック選抜みたいな形で練習や合宿してて、
五輪に向けた育成の仕方が特別かつ初みたいな感じで、かなり話題になっている中で
望んだ五輪だったように記憶しているが?
422名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:36:51 ID:HN3j2dC00
台湾なんて、
日本と同じ感覚で旅行できる上に距離も近い。
ツアー(フリーパック以外)でいく奴の気が知れん。
若い奴は日本より多少英語通じるし、
そもそも、日本語通用度が一番高い外国だしw
筆談も可能。

航空会社はエバーがベスト。
日本発は時間帯がいまいちだが。
423名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:37:37 ID:PaAAqAr3O
↑すまん、間違えたこれ、アトランタだった。マジですまん。
当時は俺も高校サッカーやJも大好きだったんだよ。
424名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:40:01 ID:hYYncVAW0
NHK、奥田民生に星野ジャパンの応援歌なんか作らせるなよ
つか、野球だけに肩入れしすぎ
425名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:44:08 ID:+0WG1e+r0
>>423
なんかおかしいと思ったら、黄金世代の話か。
確かにあの時のU-22は有名選手が大勢いたな。
426名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:48:23 ID:c8IvOgwd0
大久保、松井、田中達也、平山とあのときのメンバーのが人気あって当然のメンバーだな
なぜか水野ほとんど報道されないしこの世代は人気でないだろ
427名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:48:27 ID:mxf1NGAw0
なぜかある意味さわやか・清潔キャラで野球に疎い世間一般には通っているのが1001

なぜかある意味野球大好き野郎キャラで野球に詳しい連中には通っているのがノム

428名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:50:52 ID:c8IvOgwd0
野球好きで野村嫌いな奴なんていくらでもいるよ
429名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:51:37 ID:mTyV/JPR0
>>421
コアなファン以外だと平山と大久保と帰化で有名になった釣り男くらいしか
知名度なかったんじゃないかな。
阿部・松井・今野とかどうだったんかね。

430名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:52:47 ID:mTyV/JPR0
>>426
田中達也はレッズでまだ控えに入れるかってくらいだったから、
一般の知名度はなかったと思う。
431名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:53:39 ID:oomYnxOk0
ゲンダイの書き方もおかしいなw
昔なら豪州との壮行試合なんぞやっても
1000人はいりゃいいくらいだったぞ
所詮オープン戦だしw
まあ、ゲンダイはそうやって日本の足を引っ張る工作活動をいつまでもするんだろ
432名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:53:54 ID:c8IvOgwd0
今野や阿部は当時さして知名度なかったと思うよ
433名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:54:38 ID:b1gwvX300
星野ジャパンに公認応援団 阪神の私設
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20071129-00000025-kyodo_sp-spo.html
 
これで墓穴掘ったな
434名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:55:04 ID:+0WG1e+r0
カレン、平山、家長は相当知名度あると思うが・・・
全員スタメンじゃないんだよなw
435名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:56:21 ID:+0WG1e+r0
>>431
ゲンダイは日本のスポーツ全てを馬鹿にしてる。
スポーツ新聞って言うより、アンチスポーツ新聞。
436名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:56:57 ID:c8IvOgwd0
>>430
高校時代とかもあるからまあまあ有名だった気がする
てかハゲ忘れてたな
当時はハゲと大久保と平山がほとんどだろうね
今は誰なんだろ平山、水野、本田かな
平山くらいしか普通の人は知らないだろうが
437名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:57:04 ID:b/SXQOPK0
438名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:57:32 ID:DPadLtai0
金と同じと書いて銅









 
439名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:57:52 ID:PaAAqAr3O
>>433
関東の人間は、それだけで生理的に受け付けない人も多いだろ。
馬鹿だな。
440名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:58:24 ID:mTyV/JPR0
選手で売りたいなら、北京組には森本入れるしかないな。
イタリアでどれだけ成長したのか見たがるやつも多いだろうし。
441名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:02:59 ID:+0WG1e+r0
達也、大久保、釣男、啓太、今野、駒野、松井、阿部、茂庭、山瀬。

アテネ世代って今は日本を代表する選手ばかりだな。
442名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:09:01 ID:PaAAqAr3O
そこまで突っ込んだサッカーの話題は該当スレがあんだから、あっちでやらないと。
ソースは同じゲンダイだけどなW
443名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:12:13 ID:YMylLY7pO
巨人寄生虫記者必死
444名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:12:18 ID:CACn8Z4aO
焼豚叩きに来たらサッカーの話してんのかよww
445名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:15:02 ID:JBWeD/Vj0
焼き豚を いじめて自殺に追い込もう
殺したい ああ焼き豚を 殺したい
野球への 憎しみ常に 忘れるな
サッカーに 仇なす焼き豚 皆殺し
焼き豚を 殺せがサポの 合言葉
446名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:20:06 ID:bCnLz6Ke0
メジャーのトップクラスがでないなら、見る価値なし。
たとえ優勝しても、価値のないことを視聴者は判ってるんだよ。
447名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:21:53 ID:+0WG1e+r0
サカ豚を いじめて自殺に追い込もう
殺したい ああサカ豚を 殺したい
サッカーへの 憎しみ常に 忘れるな
野球に 仇なすサカ豚 皆殺し
サカ豚を 殺せがファンの 合言葉

               関口 宏


この方がしっくりくるな。
448名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:22:53 ID:DPadLtai0
>>444
反町ジャパンの方が普通に面白いし
449名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:23:53 ID:+0WG1e+r0
>>446
メジャーのトップクラスの選手なんて、日本での知名度は全然無いよ。
メジャーで知名度あるのは日本選手のみです。
450名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:28:21 ID:kEF790A9O
>>449
ニュースでも日本人選手の成績を伝えるだけだしな
  
それ以前に余程の野球好きじゃなければ
メジャーの試合中継は見ないと思うよ
451名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:33:28 ID:Zade4VRa0
星野ジャパン? 星野仙一のオヤジが現役復帰して投手でもやるんでつか?w
452名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:37:47 ID:+0WG1e+r0
五輪野球で興味あるのは、負けたときにどんな面白言い訳が聞けるかだな。
453名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:38:19 ID:XbCjvk1a0
454名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:42:08 ID:3sInVuouO
>>450
メジャーは朝やってるからマターリ見れる
逆に日本のピロやきうは駄目だ、応援がウザイ
455名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:43:42 ID:wfzic9ctO
昔、惨敗して「金と同じと書いて銅と読む!」と公言した金の選手がいてな。
456名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:46:16 ID:GVb3ygQiO
四番に花がなさずぎだろw
まあ他もかわらんけどな
457名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:46:37 ID:0NhENogzO
最後のオリンピック!と煽って視聴率稼げばいいと思うよ。
458名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:48:29 ID:+0WG1e+r0
>>457
それ結構知ってる人少ないんだよな。
この前野球ファンにそのこと言ったらどん引きしてた。
459名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:50:48 ID:9LLZcTLsO
子供が
「なんでおりんぴっくからやきゅうがなくなるの?」


「それはね、世界で人気がないからなんだよ」
って事になるから最後とはテレビでは言いにくい
460はまゆなまみ:2007/12/01(土) 03:53:15 ID:Qt1NeXUFP
オリンピックから野球がなくなるなんて今年テレビで何度も聞いたけどなぁ。最近は禁句になってるのかな?
461名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 03:55:46 ID:XbCjvk1a0
>>460
野球に対してネガティブな印象が強まるため
462名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:01:11 ID:Ti3c35OC0
野球は日本人好みな展開が無いからな。

「判官贔屓」
 →世界最強(WBC優勝)

「浪花節」
 →超高年俸のゴルフ三昧で清貧や義理人情のテイスト無し

ちなみにブーム初頭のサッカーは下の通り。

「判官贔屓」
 →当たる相手が全て強豪
 →今は普通に中堅で、アジアの強豪。

「お涙ちょうだい」
 →まぐれ当たりで勝ち上がるも、最後の最後でどんでん返し。
 →選手全員が号泣<これに日本人は弱い


野球はちょっと、分が悪いな。
出来て当たり前だから。
まぁサッカーも最近はそん感じだけど。
463名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:01:59 ID:zQbZNsde0
姉妹スレ

【サッカー/日本代表】反町ジャパンの不人気極まる!! (ゲンダイネット)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196414738/
464名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:04:20 ID:+0WG1e+r0
>>462
いきなりWBCで優勝しちゃったのが痛いな。
準優勝で次に期待ってのが日本人が一番燃える展開なのに。
465名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:10:22 ID:3V23/YMEO
そういや、野球がオリンピックから消えるって、テレビではほとんど言われないな
466名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:16:16 ID:/0lefahA0
467はまゆなまみ:2007/12/01(土) 04:17:14 ID:Qt1NeXUFP
オリンピックから無くなるという話の後には「野球がどんなに素晴らしいものかを世界に分からせるために星野が北京で頑張ってくれる!」みたいな話がいつも続いてさすがに飽きた
468名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:18:33 ID:rl8je8LzO
>>464
世界一になっても白けムードのやきう、マジ終わってんなw
469名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:18:48 ID:VLhYNTEd0
ロンドン五輪で観たいよな
満員のサッカー場の隣のガラガラのスタジアムで野球w
470名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:19:36 ID:9rB6Z/Vr0
>>465
なんか2012年ロンドンの次の五輪では復帰するような前提で
スポーツキャスターとかが語ってるよね
永久に除外で復帰は100%ないのに・・・
471名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:21:18 ID:+0WG1e+r0
>>467
むしろ北京五輪で野球を盛り上げたいんだったら中国優勝させなきゃ駄目だろw
日本が勝てば勝つほど世界からは無視されるだけだよ。
472はまゆなまみ:2007/12/01(土) 04:21:59 ID:Qt1NeXUFP
べつにオリンピックから野球がなくなってもいいとおもうけどなあ WBCっていう本当の最強チーム決定大会があるんだから
473名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:24:56 ID:+0WG1e+r0
>>472
あれを本当の最強チーム決定戦と思ってるのは日本人くらいだよ。
474名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:27:24 ID:rl8je8LzO
IOCに土下座する野球
IOCが土下座するサッカー
野球とサッカーは天地の差だね。
475はまゆなまみ:2007/12/01(土) 04:28:06 ID:Qt1NeXUFP
>>473
最強の国別対抗戦 でいいかな?
476名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:30:02 ID:7FYTq5DU0
>>469
ロンドンに野球場なんてあるんですかね?
是非見てみたいものですな

477名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:31:36 ID:n/i86oMkO
>>303
やってみな
出来ないから
478はまゆなまみ:2007/12/01(土) 04:33:32 ID:Qt1NeXUFP
体育だとだいたいキャッチャーとゴールキーパーはデブがやらされるよな
479名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:35:32 ID:+0WG1e+r0
>>477
意外と野球で一番楽なポジションはセカンドなんだよな。
480名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:38:24 ID:KufqVMyY0
野球とかつまんないからなくなってええよ どうせ誰もみないし
481名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:38:28 ID:AxPf4QlKO
まあ3、4回続いたら言えばいいよWBCは
482名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 04:49:16 ID:+0WG1e+r0
でもなんでWBCは3年に一度にしたんだろ。
競技してる国少なくて予選が少ないから毎年でも出来るだろうに。
483はまゆなまみ:2007/12/01(土) 05:00:55 ID:Qt1NeXUFP
毎年やったら価値が下がる気がするな。それにしばらくしたら4年おきになるんじゃなかったっけ?

でも3年4年は長いな。もっとみたい。
484名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 05:02:26 ID:3V23/YMEO
WBCって予選あったの?
と言うか、日本アメ中国韓国中南米以外の出場選手で
プロとして野球やってる人ってどれくらい居たんだ?
ほとんどが本業別に持ってたり、アマリーグか草野球の選手だったりするんじゃないのか
485はまゆなまみ:2007/12/01(土) 05:08:14 ID:Qt1NeXUFP
オレ在日だけど韓国がマウンドに旗たてたのは引いたわ
486名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 05:09:19 ID:uoLYoI1P0
サバイバルゲームって、誰も残りたく無さそうだもんなw
487名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 05:11:42 ID:X+MJJr840
代走古城で視聴率5%うp間違いなしなのにな。
488名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 07:20:14 ID:FBqBLVZE0
野球ファンからしても「星野JAPAN」ってのがしっくりこない
長嶋JAPAN、王JAPANは国の代表って感じがしたのに
やっぱり監督って大事だよね
野村JAPANだったらもっと注目したかも
489はまゆなまみ:2007/12/01(土) 07:32:44 ID:Qt1NeXUFP
勝ちたいんや!(笑)
490名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 07:35:07 ID:xaEH5TOa0
マイナーとは知ってたけど、五輪削除された時は
ほんと驚いたな〜w

ほんとに、マイナーなんだなとw
491名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 07:36:49 ID:5ilR9B2K0
WBCもラグビーとかバスケみたいに今大会やってるの?状態になるね
492名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 07:56:50 ID:tvKHXaVi0
野球はもう終わりだ
493名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:02:21 ID:bgu6gf2JO
華がある選手(イケメンて意味じゃなく)が数えるほどしかいない。

ダル以外野球ファンじゃない人は知ってるかどうか…

松井やイチローが出てれば視聴率変わってくるかも
494名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:06:42 ID:at+wvXXyO
星野は金に汚い
495名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:10:25 ID:tvKHXaVi0
ダルだってマイナー選手だろw
ダルを超人気選手という設定で報道しているだけ
496名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:16:20 ID:bgu6gf2JO
>>495
さすがにそれは無いってw

もしや釣り?
497名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:18:33 ID:kK/cMBM4O
いまさらw
選手に華が無いから〜w
監督が星野だから〜w
2月のキャンプから煽ってんだぞw この代表ごっこw
498名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:19:59 ID:AinKVCcnO
最終予選にフィリピンが出るのはマイナースポーツで無理矢理集めたみたいで悲しいですね。
499名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:20:27 ID:d2DQd66BO
なんだまだ五輪でるのかよ
さっさと追放されろよ、迷惑ばっかかけやがって糞ドマイナー欠陥双六はよ
500名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:21:32 ID:kG1+FjpQ0
>旅行代理店「Tifosi」

ここが見たことも聞いたことも無い会社だからじゃないのか?
501名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:28:10 ID:GED1CkcdO
監督が朝鮮人でエースがイラン人
502名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:33:29 ID:h5+lSzGK0
オーストラリアとの強化試合?が二桁行ったのか。
本番の北京で決勝までいけば18%は行けるような気がする。
503名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:33:49 ID:jwTXBY9a0
五輪野球アジア予選といっても、東シナ海沿岸の国しか出てない。
504名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:39:21 ID:On6qX1WH0
メダルが何色でも
まったく価値がないってみんな思ってるのに
マスゴミって相当甘く見てるよな
国民馬鹿にしすぎ
505名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:40:00 ID:ULdSS+wm0
日本シリーズの17%以下しか無理だろうな。
ま、12%が限界だろうw
506名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:42:01 ID:71jIEPK10
裏にミキティきたああああ
507名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:42:11 ID:mBr6VFESO
代表が集まると巨人か阪神見てる感じで特別感があんまりないな
508名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:54:54 ID:9HiZprdm0
しかし、これはまだ序の口。アテネ五輪でコーチ経験のある大野コーチは
「本番ではもっと大変になる。荷物運びも皆でやらないと。監督もね。その時に
なってオラーッと(ぶち切れることに)ならないよう心積もりをしておかないと」と予告した。
男・星野が荷物運びを余儀なくされる可能性もあるワケだ。星野監督は、キャスター付き
の用具入れを横目に「フン、おれの若い頃はあんな便利な物はなくて、もっと大変だった
わい」とうそぶいた

星野JAPANからは目が離せないな ( ・ω ・)
509名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:55:29 ID:gy4X+OvzO
野球中継そのものが必要ないからな

結果だけで十分
または30分くらいに編集して放送で妥協するよ
510名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 08:56:22 ID:iXNIjclU0
今日は野球か…
でも土曜夜のテレ朝って普段は何を放送してるかも思い出せないほどだからどうでも(・∀・)イイ!!
511名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:07:28 ID:8xZR6DlI0
サッカーゲームってウイイレが人気だけど
野球ゲームって今あるの?
512名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:08:47 ID:iXNIjclU0
つ【野球盤】


513名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:14:58 ID:LFcDIDctO
何で北京で最後って報道しないの?その理由も含めて
514名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:16:07 ID:71jIEPK10
ネガティブイメージは御法度
あと3位までに入れば世界最終予選に回れるという事も何故か言わない
515はまゆなまみ:2007/12/01(土) 09:18:55 ID:Qt1NeXUFP
世界最終予選の話はテレビでも何度もやってるぞ オマケ程度にチョロッとだけどな
516名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:20:16 ID:71jIEPK10
3位ってフィリピンに勝てばなれるんだぞww
517名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:42:25 ID:Mf0DgZ340
「日本が優勝することで五輪に野球が復帰する事の論理構成を説明せよ」

フランスのバカロレアにでも出そうな難題だな。
大会がある以上どこかが優勝する訳何だけど、それがキュ−バや
プエルトリコだと野球のすばらしさは伝わらないんだ。
518名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:51:07 ID:GED1CkcdO
日本が優勝すれば五輪に野球復活するんや (笑)
519はまゆなまみ:2007/12/01(土) 09:55:06 ID:Qt1NeXUFP
>>518
そんな感じのスポーツニュースだよw
520名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 09:59:25 ID:p7gWimm50
>>127
そういえばこないだの豪州戦で。アナがテンパって日本が先行なのに9回裏があるとかないとかみたいなこと言ってて
東尾が「あるよ」ってHEROの田中要次みたいに言ったのがウケた

テロ朝はおもしろい
521名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:00:00 ID:3kRBkiUPO
五輪で野球はやはり無理があるよ。
522名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:00:47 ID:RVdPZCC20

代表応援ツアーに応募者1人
代表応援ツアーに応募者1人
代表応援ツアーに応募者1人
代表応援ツアーに応募者1人
代表応援ツアーに応募者1人

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
523名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:01:47 ID:1wEGTKB00
タブーに触れないマスコミ
524名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:03:57 ID:1OkR7JNq0
川上と長嶋が絶対反対しなければ今ごろ巨人の監督だったのにな。
525名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:06:13 ID:DZV5mMxWO
つか遊撃手に川崎やめろよ。守備井端のほうがうまいのになんでDHなんだ?
526はまゆなまみ:2007/12/01(土) 10:06:27 ID:Qt1NeXUFP
五輪から野球が削除されるのとコレ負けても世界最終予選があるのはマスコミも普通に隠さず言ってるよ

野球削除→日本が素晴らしい試合見せて野球復活だ!
世界最終予選→そんなのは眼中にない!絶対に負けられない戦いがここにはある!

ってかんじでむりやりだけど
527名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:07:44 ID:lQ+yvCAw0
あー川崎の守備はおっかないな
528名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:08:18 ID:b9S6Pd2d0
>>525
それと和田禿を入れるとか矢野を入れるとか
労害としか思えない人選もある。
529名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:19:55 ID:ENBfYuUmO
中居とゆとりジャンプをベンチ入りさせろよ
で、最後の回には中居にピッチャーさせてゆとりジャンプに
守備をさせる

これやれば視聴率20%超え間違いなし(笑)
530名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:22:40 ID:qwxlBnaJ0


星野ザンパン人気ねーーーーwwwwwwwwwwww

531名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:23:16 ID:Ht1NaPkq0
多分今日仲居が一番しゃべる
解説聞き役
532名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:24:57 ID:nYBKrHy00
多田野が投げれば視聴率2%は上がるだろ
いや、もっと行くかもww
533名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:33:28 ID:Emg0inUH0
WBCの時も予選はそんな盛り上がってなかったろ
五輪の決勝くらいまでいったら盛り上がるんじゃないの?
534名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:36:10 ID:71jIEPK10
WBCの日本ラウンド、スタンドはガラガラだったが視聴率は取ったんじゃなかったっけ
535名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:48:07 ID:yenjVL+X0
星野さんの言動が不思議でならない

「北京で野球日本代表が金メダルを取ることによって
野球の素晴らしさを世界にアピールすれば
五輪に野球を復帰させることが出来る」

アメリカや日本の高給プロ野球選手が北京に来て試合をしても
仮設球場の観客席はガラガラ、決勝試合のTVの放送は10カ国あるかないか
日本代表の試合では時差のない日本からの観客で席がそこそこ埋まる・・・

まともなIOCの委員はこう↓考えるよな
「今回も野球は日本でのみ注目され、それ以外の国では何の波風も立たなかった」
536名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 10:49:59 ID:AwKDbXiMO
俊介を代表からはずした時点でこのチームわおわりますた。
537名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:04:25 ID:PjTY74dl0
野球は選ばれし者がする超エリートスポーツ
雑魚のサカ豚はその醍醐味すら味わうことはできん
所詮アマの大会が最高に盛り上がるサッカーwwww
ノリさんは適当に宴会で勝手に一人で盛り上がって足の裏に大怪我おったりしても
超高給取り それに比べてサカ豚はピコピコウイイレでクソレーダーを追うぐらいしか脳がないwww
538名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:06:21 ID:PaAAqAr3O
>>535
アメリカの高給取りは北京いかないよ。
ベネズエラの高給取りもドミニカンもメキシカンもね。
メジャーリーガーはマイナーも含め五輪本選出場禁止だから。
予選もほぼ全員出ない。
アマで高級取りなんかいないし、メジャー以外の自国リーグで、
億単位の高給が貰えるのなんて日本だけ。
539名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:08:36 ID:qwxlBnaJ0
五輪から削除されたドマイナー欠陥競技なんて
野球ブタしか見ねーだろw
540名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:12:20 ID:CtaodV/I0
星野に問題があるわけじゃないよな。

野球中継自体見なくなってるだけだろ。
541名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:13:53 ID:zTltpBNOO
チョンが四番じゃなぁ・・
542名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:14:19 ID:7LrPM6NP0
>>535
むしろ、野球がなぜ削除されたかって根本的な原因と解決策を
全く無視して「日本が金メダルとれば野球復活」って言ってる時点でもう・・・
543名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:16:27 ID:GAJIvUGY0
まだ予選だからだろ
どうせ本選になったらにわかが馬鹿みたいに騒ぐ
544名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:18:31 ID:uk6YoIWpO
>>534
観戦チケットが有り得ない程高かった
545名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:27:44 ID:BEKqx5jh0
>>544
俺は見に行ったが高かったという記憶は無いなあ。1万円ぐらいだろ。
546名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:39:46 ID:jwTXBY9a0
選手が在日・韓国人、チームも在日・韓国資本じゃ誰も視ない。
547名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:40:25 ID:2XwzmIII0
野球って選手の人数メチャいるのに、
食事に無頓着だなw
その辺の管理してる奴いないのかw

日本野球でメダルとる
→ある選手がドーピング検査ひっかかる
→メダル剥奪
→食事は〜に任せていた。わしはしらん。
→五輪はなかったことに
548名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:41:18 ID:AcB+1x6p0
WBCなんてどうせアメリカがごねて二度と開催されんだろ
「あんなものは本物の大会じゃない」なんて言って
代表チームの人気なんて出ねえって
549名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:43:20 ID:mr5Jypj90
>>544

いい加減不人気を認めろ
550名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:43:54 ID:2rqN920ZO
東尾と長嶋一茂の解説が一番面白い
別な意味で
551名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:46:23 ID:iudSEHSn0
オレは星野ジャパンより中居の解説に注目してる
552名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:46:49 ID:k7cbAp1K0
>>517-518
野球を五輪に復帰させる力があるのはアメリカ様だけ。
本気で復帰させたいなら、北京ではアメリカ様の
顔を立てる以外の選択肢はあり得ないよ。
553名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:46:54 ID:WRibvSgw0
>>43
この記者は笑いのセンスあるなwww
腹いてえよwwwww

確かに野球は国際試合少ないし、強烈なアウェーの経験は皆無だろうな
メンタルが弱すぎて面白すぎる
554名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:50:25 ID:PjTY74dl0
サッカーの税リーグの選手ってテレビのシロウトや他競技の選手との競争って

協会の指示でもうやってはいけないことになっているんだよね

罰金ものだからな、得意なカケッコですらやきゅう豚にまけるんだよね

そりゃ負けるわな1300万のフォワードじゃ
555名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:51:58 ID:PjTY74dl0

スポーツマン王者決定とかの番組でもじぇいの人達が拒否って番組ができないwww
556名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:54:47 ID:jwTXBY9a0
江本「アジアと言っても2か国だけ。」
557名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:55:52 ID:vmuGYwTcO
20%が最低条件らしいなw
まぁ、無理だろ
558名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:00:04 ID:7cvm4ON80
予選が始まれば、そこそこ盛り上がるんじゃね?
20パは無理だとしても、15近くはいくと思うな。
559名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:00:04 ID:wwSWQ7AL0
大体、プロの選手がシーズン中敵のキャッチャーとピッチャーが組むじたい納得いかない・・・
例えば、ダルと里崎、藤川と阿部のバッテリーなんか応援したくないし、観たくない。
球種も盗まれる恐れが・・・
560名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:01:31 ID:WRibvSgw0
先日、息子が野球部に入るのだと言って頭を丸刈りにしました。
私は野球のことは全く知りませんが、今時スポーツをするのに丸刈りにする必要があるのか・・・・
と疑問に思っていました。
謎が解けたのは、息子が「皇支援に行くのが夢だ」などと言い出してからでした。
野球とはスポーツに見せかけた極右活動だったのです。
息子が党首をやっていて保守のためにがんばるというのを聞いた時にはその場にへたりこんでしまいました。
最近始まった高校野球の大会も「春の戦没」などという名で、あの忌まわしき戦争を思い出させます。
揃いの服に身を包んだ丸刈りの若者達の入場行進を見た時、私には軍靴の足音が聞こえてきました。

(38歳 主婦)
561名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:07:52 ID:NOF/d/9JO
>541 監督もだ
562名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:13:08 ID:K0lcQXmgO
タレント化した星野に以前の魅力は感じない
563名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:19:58 ID:gdBmGX5PO
>>43
2ちゃんねるネタかと思ったが、マジかよw
星野ジャパンはアウェの洗礼にたえらるのかw
がんばれ星野ジャパンwww
564名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:22:46 ID:PjTY74dl0
 
サカ豚の最後の砦=たくさん走りますwwww






マラソンでもしとけw
565名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:23:21 ID:DDzzZydx0
ショート川崎落球
566名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:25:29 ID:71jIEPK10
前から思ってたがサカ豚ってなんだ?サッカー選手に豚はいないぞ
567名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:26:09 ID:PjTY74dl0

ニートと腕相撲で負ける競技の代表といえば
568名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:26:32 ID:jBYE9Lvo0
>>566
デブなサッカーファンのこと
569名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:27:08 ID:71jIEPK10
ファンのことなんだ
570名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:31:10 ID:jBYE9Lvo0
まあ最近は○○豚は○○オタと同義語で使われている
571名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:32:24 ID:7/b3lKlF0
長嶋ジャパン>>>>>>>>>>さっかぁ(笑)>星野ジャパン
572名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:32:41 ID:n1Kmx3e50
>>566
焼き豚って言われて悔しくなった奴がサカ豚って言い出しただけ
573名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:33:02 ID:R2hCP2qTO
ゲンダイはサッカーと野球を交互に叩いてるな
ガキかよw
574名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:35:18 ID:R2hCP2qTO
>>572
サッカーファンは、「ブーブーブー」
ブーイングばかりしてるから豚って呼ばれてる。
575名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:36:29 ID:ao+Oi+CMO
日本代表の四番は阪神の新井
576名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:59:48 ID:FFI4OZVu0
在日JAPAN
577名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:03:31 ID:yXcnHHbwO
全てはドカベン香川のぴろやきうカードから始まった>やき豚
578名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:04:50 ID:3IANPiR70
やきうって馬鹿の象徴だししょうがない
579名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:10:23 ID:3gEUhAhZ0
中居正広w
580名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:10:25 ID:yXcnHHbwO
息子の友達がリトルリーグに入ってるんだけど
この間、息子の入ってるサッカークラブに遊びに来たんだ。
で、その日は俺がボランティアで監督やってたんだけど、
その子も一緒にサッカーやろうって事になった。
で、その子がなぜかモジモジしてたんで聞いてみたら、

「監督、僕はどこに走ればいいんですか?」

「監督、指示をしてください」

「監督の指示がないと動けません」

「監督、ボールが来たらどこに蹴ればいいんですか?サイン下さい」

正直、俺は唖然とした・・・
野球というスポーツはここまで人間をロボット化させるのか!?

俺はその子に言ってあげた
「好きな所に走って、好きな所に蹴るといいよ」と。

そしたら、その子が
「失敗したらグランド10週ですか・・・・」

俺は涙が出た・・・涙が止まらなかった・・・
まだ9歳の少年にこのような言葉を言わせるスポーツって
いったいなんなのだ!?・・
581名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:14:35 ID:jjkoKPxo0
星野の強欲顔は不潔
582名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:17:29 ID:WthcHAPDO
天狗ハムからの裏がn(
583名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:21:24 ID:WthcHAPDO
ダラダラ長いだけの豚双六なんて誰も見たくないわ
584名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:21:59 ID:FFI4OZVu0
「メジャー行きだけは考え直してくれ!!あんなものメジャーの野球じゃない!
メジャーに行った日本人がヒットを打ったか打たないかだけの無意味な情報だ」
「」
「お願いだ!!日本の野球に命があるうちに・・・
おまえの手で活気を取り戻してくれないか!!」


「・・・・いや夢なんで」
585名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:30:06 ID:xjJRvrtL0
>>577
ドカベン香川ならちょうど今サッカーやってるぞ

セレッソ 対 緑虫の試合に出てる
586名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:38:01 ID:PjTY74dl0

サッカー選手って一般人と比べて秀でている部分がないよな

短足ガリガリチビエテ公面大卒者なし あまりにも情けない

フリーキックでもヨワヨワしいよなwwあんなの空手家に蹴らしたら毎回入るでwwww

所詮金の入らんのは卓球選手といっしょwwww

まあ転がり回るのだけは得意だから当たり屋でもしたらいいんじゃない? w
587名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:41:00 ID:xjJRvrtL0
やきう選手はぶさいくな豚男しかいないがな

あんなデブでもできるやきうってある意味すごい競技だな
588名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:42:03 ID:eR25YB+G0
てか五輪WCにでるのが目的のサッカーは予選から盛り上がるのが当然
五輪でもWBCでも優勝を狙える位置が当然の野球は予選なんて見る気おきねーよ
テレビの中の人はアホなのか?

駒苫の道予選気になるか?
589名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:43:01 ID:mKqXDZPs0
今日はみんなNHKの女子フィギュア見るだろ
590名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:43:19 ID:bAd0gfyG0
星野JAPANの不人気というより
日本だけ必死なローカル野球そのものが不人気なんだと思うw
591名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:44:42 ID:3gEUhAhZ0
正直、安藤じゃ数字取れないだろうね
592名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:46:11 ID:LIU/gpNj0
>>587
君はダルビッシュより男前でスタイルもいいんだね!
うらやましい!
593名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:46:24 ID:WRibvSgw0
世界の野球人口の半分が日本人なんだもんな〜
優勝できない方がおかしいよな
594名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:47:33 ID:jwTXBY9a0
アジアの8割以上の国が予選にも参加しない、北京五輪野球アジア予選。
江本「アジアと言っても実質2か国だけだから。」
595名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:51:02 ID:3gEUhAhZ0
野球を必死に煽ってるのは世界でも日本と韓国くらいだよ
アメリカですら一般人は野球に興味持ってない

それを日本のメディアが盛り上がってるかのように報道するわけよ
でも、ネット時代じゃそんな嘘はすぐにバレる
信じちゃうのは野球で育った高齢者くらい

それが数字に如実に出てきてる
596名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:51:33 ID:/jnv0MPL0
サッカーが盛り上がるわけでもないけどなw
597名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:52:06 ID:w0Eccr//O
WBCは今思っても神だよな。
598名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:52:55 ID:HDvcCY0YO
明日は20はいくんじゃね。今年の日シリが中日ファン以外物足りんかったし
599名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:53:33 ID:ZsJq6UVg0
フニスw
600名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:54:41 ID:Q21uzBMrO
WBCの打線
1イチローライト
2西岡セカンド
3福留センター
4松中DH
5多村レフト
6小笠原ファースト
7岩村サード
8里崎キャッチャー
9川崎ショート
城島がいれば完璧だった。
601名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:55:38 ID:bAd0gfyG0
>>596
残念ながら、五輪一番人気w
602名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:57:49 ID:GED1CkcdO
必死になってんのが世界中で日本人だけってのもなwww
603名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:58:32 ID:3gEUhAhZ0
サッカーは世界で一番人気のスポーツなわけだ
でも、日本のマスコミはそれを正確に伝えようとしない

すぽるとのダバディコーナーなんてまるで「世界基準」になってない
604名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:00:17 ID:WRibvSgw0
インド人にとってのカバディ
タイ人にとってのセパタクロー
日本人にとっての野球
605名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:01:59 ID:K+4/sqWP0
見ても楽しいやっても愉しいバスケとサッカーはわかるけど
見てもつまらないやってもつまらない野球はなんでテレビでわざわざやるんだろう?
不思議でしょうがない
606名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:03:08 ID:Q21uzBMrO
アメリカはオリンピックといえばNBAのスーパースターを集めて、
バスケで金メダル獲ることに盛り上がるからな。
毎年獲れないけど。
607名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:03:19 ID:29zwZMA80
65 :名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:25:44 ID:eIkUgkrf0
ベガルタ仙台が90%減資 10億円の税金が水の泡に
またも市民の貴重な税金がサッカーの為に食い潰されてしまう!
ベガルタ仙台は25日に経営検討委員会を開催し、クラブが背負う
19億円の債務を解消するために90%の減資を行う提言をまとめた。
>経営健全化に向けて「多額の累積債務の解消が急務」とする
>同社方針を妥当と判断した。具体的には、県、市や約120社の株主が所有する
>発行済み株式数を変えず、約23億円の資本金を一度に
>10分の1の約2億3000万円に減らし、債務と相殺する。
東北ハンドレッド 90%減資で債務解消 提言骨子(河北新報)

東北ハンドレッドには宮城県と仙台市で計48.3%出資しており、
仮に減資が実行されたなら、およそ10億円もの税金がベガルタの為に消し飛ぶ。
クラブの経営を健全化するために、健全な市民が負担した税金が使われる。
何と言うバカげた行為だろうか。もちろん責任の所在は明らかにされていない。

Jリーグは近年、新たに加盟するクラブへ自治体からの出資を半ば義務付けている。
記憶に新しいところでは2006年に愛媛FCがJ2へ昇格する際、
「資本金が脆弱である」と難癖を付けて自治体からの出資を引き出した。
Jリーグは税制上優遇されている社団法人であり、利益が出ても税金を引かれない。
そして民間組織であるクラブに赤字が発生した場合は、
税金で負債を穴埋めするという、都合の良いシステムが出来上がっている。

愛媛県知事は県がクラブに出資する意義を新聞記者から問われた際に
そのメリットについて明確に答えることが出来なかった。(読売新聞)


税金泥棒

608名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:03:57 ID:57V0hasy0
っっっっっっっっっっっっっっっっっ
609名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:04:23 ID:3gEUhAhZ0
>>607
野球に税金使ってないと思ってるの?
610名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:06:10 ID:bAd0gfyG0
脱税、税スボールw
611名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:06:14 ID:29zwZMA80
税金で運営して作った借金を税金で返す

サッカーは詐欺だな
612名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:06:40 ID:PKYy93IY0
613名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:07:52 ID:yXcnHHbwO
>>605
ベンチでの唐揚げパーティーが楽しいんだよ。
ピクニック感覚。レジャーの一種。
614名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:08:00 ID:FFI4OZVu0
>>588
地元民なら地元の大会は見るだろ
北海道の人なら北海道の地域予選は気になる
日本人なら日本代表の予選は気になる・・・・はずなのにな
しかも野球・・・・・・なのにな
615名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:10:26 ID:bAd0gfyG0
しかし、世界で最も野球が盛んな日本でこの惨状だと
ほんとに廃れそうだな、やきう
616名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:15:09 ID:yXcnHHbwO
脱亜入欧、日本人が永遠に脱却できない価値観。
韓国だけが追随してくる悲惨な状況がやきう不人気の原因と見た。
617名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:15:34 ID:Ge2CqhMM0
 /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    涌井はわしが育てた
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
618名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:17:50 ID:yXcnHHbwO
欧州で大人気のサッカーに、日本人は無関心でいられないんだよ。
学問のススメ的に考えて。
619名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:19:17 ID:kErkKikq0
何で人気がないのか


星野だから
620名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:22:13 ID:Q21uzBMrO
ニュース番組とかコメンテイターとしと星野でてるけど、
なんか良いことばっかり言おうとしてるっぽいから嫌い。
621.:2007/12/01(土) 14:24:58 ID:0JnlGPMr0
オリンピックから削除でアメフトと同じ道を歩くな
最も本国での人気はアメフトのほうが圧倒的だが(w
622名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:25:26 ID:3gEUhAhZ0
>>612
世界ですごい人気じゃないか
やったな世界
623名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:25:37 ID:7LrPM6NP0
>>612
地元だから入ってるんじゃないか?
問題は台湾が絡まない試合がどうなるかだと思う
624名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:27:24 ID:S1b+E7L30
MLBがメジャー選手の参加を認めないから、正式競技から外されるんだよ
MLBもドービング問題が有るから、参加させられないんだけどね
625名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:29:55 ID:3gEUhAhZ0
626名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:47:47 ID:kjhGewc+0
星野が嫌い
627名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:10:21 ID:IfUoeWHRO
野球は好き
   ↓
実況は嫌い
   ↓
じゃ、音声消して野球を見れ!

焼豚諸君
628名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 15:31:27 ID:Np/c3Dld0
まーたザパニーズがサッカー好きと野球好きを対立させようとしてるのか
どんな競技でも応援されて団結されると困るのかな?
629名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 16:19:54 ID:PjTY74dl0
ケツ毛みてーな給料のサカ豚wwww
ありゃプロの金じゃねーな しかも赤字であちらこちらで迷惑かけてチョンコロといっしょやww
630名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:00:25 ID:Np/c3Dld0
日本人の皮をかぶった似非右翼死ね
631名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:10:57 ID:PjTY74dl0
おらおらサカ豚はケツにボールでも詰め込んで膨らませてろよwwww
632名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:30:14 ID:z5yIr0Tf0
アマの目標が無くなるのは痛いな
633名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:34:44 ID:5SxWxzPLO
最近まで盛り上がってたけど三人を帰国させて一気に冷めちまったな
634名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:40:36 ID:pgRGt+uY0
野球は国際試合というか短期決戦向きの競技じゃないんだよね。
たとえばAチームがBチームに10-0で勝ったとして、
翌日に両チームがピッチャーを代えて試合したら
今度はBが10-0で勝つなんてことが普通にある。
他のちゃんとしたチームスポーツではこんなことは有り得ない。
要するに一試合の価値が低いというか、一試合だけでは優劣が現れない競技だから。
635名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:48:51 ID:z5yIr0Tf0
>>634
確かに短期決戦は相当無理があるよな。
クライマックス見てもそう思うわ。
636名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 17:50:44 ID:jwTXBY9a0
北京五輪野球アジア予選
4か国中、落ちるのは4位だけ。
637名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:05:00 ID:2XwzmIII0
つか野球は長期戦向きのシステムが出来上がってるからな
何人もピッチャーいるのがそもそも長期戦見据えてのこと
ピッチャー3人までのシステムなら短期戦向きになるだろ
サッカーも50人まで選手登録可能なら長期戦向きになるだろ
システムの違いだ。
やきう豚は本当に頭悪いなwww
もうレスすんなよwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:19:50 ID:IHVP6jYr0
コールドゲームあるの?
639名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:28:00 ID:kHacEbAL0
10−0ぐらいで今日は喝んだろうな
640名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:52:38 ID:yXcnHHbwO
やき豚盛り上げなよ(笑)
641名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:55:34 ID:yXcnHHbwO
>>612
熱狂的な人気・・・?(笑)
642名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 18:59:25 ID:F5lpvuPY0
打線に魅力なし
643名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:01:33 ID:Rrs/PF1K0
野球に必死なの日本だけだからなあ
なんか恥ずかしい・・・
644名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:11:31 ID:J8p+LKAa0
大阪の阪神ファンは必死だなw
645名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:13:18 ID:vD+N7yI20
これは動員的にもキツイけど
テレビ的にもキツイぞ。
こんな静かなの、見てるの恥ずかしいだろ。
646名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:13:55 ID:KJ+FhGwc0
フィリピンと野球で対戦ってどんな弱いものいじめだよw

         ∧,,∧
       ⊂(・∀・)つ-、
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
647名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:19:37 ID:5wUBhAnV0
多田野をなぜ代表に入れない?
648名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:19:45 ID:xD7omsqZ0
>>646
確かに弱いものいじめだけど
それを言っちゃあサッカーとかでも一次予選とかいじめだし
本選でもブラジルと日本を戦わせるなんてすっげえいじめだしなあ。
649名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:24:53 ID:KJ+FhGwc0
コレサッカーでいうとどのくらいの対戦?
イタリアA代表vs日本の中学優勝校ぐらい?

         ∧_∧
        ⊂( ´∀`)つ   
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
650名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:25:06 ID:iV/Us8mIO
選手に華がない。
651名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:26:08 ID:5wUBhAnV0
多田野には*がある
652名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:28:07 ID:7Jm8gDzaO
応援団の応援どうにかなんない?
頭の中で『さ〜く〜らぁ〜さ〜く〜らぁ〜』が離れないんだけど
653名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:29:26 ID:LTfPqcgJO
大村?他にでるやついないの?
654名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:29:35 ID:OQDGFTyV0
人気度

 みつまJAPAN >>>>>>> X JAPAN >>>>> 星野JAPAN
655名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:31:00 ID:NpNUeS5i0
ラッパいらねー
656名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:32:12 ID:EPS43tcH0
応援のラッパ、五月蝿すぎ。
しかも超へたくそw
試合は観たいけど、この騒音は耐えられん。チャンネル替えます。
657名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:32:54 ID:gdBmGX5PO
>>636
ちょwwwおまwwwwwwwwwwぉちるチームwwwwの方が希少価値があるwwww
658名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:33:42 ID:rxAxEsrQ0
フィリピンの野球レベルはオリックス並みだな
下手糞すぎ
659名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:36:26 ID:7Jm8gDzaO
ラッパは阪神の応援団w
660名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:38:39 ID:gdBmGX5PO
フィリピンはプロがあるのか
星野ジャパンはアマチュアと闘っているのか?
661名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:40:12 ID:FqlSD0MQO
ワシは星野が嫌いだ
662名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:42:08 ID:bUViEY8J0
ノーノーいけるんじゃね
663名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:42:42 ID:suVg+M1bO
>>656
音消せば?


早くから点差がついちゃったから
視聴率見込めないかもね
664名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:43:09 ID:6SB1ReiNO
応援ダサ杉
665名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:44:27 ID:aWRC4duh0
超つまんねー試合
テレ朝涙目ww
666名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:45:04 ID:VoYrQ/oS0
「わしが育てた」なんて事言うジジイは大嫌いです
667名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:46:26 ID:UAcDDuKK0
退屈な予選をジャニタレまで起用して必至なアサヒ・・・
668名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:47:39 ID:mEAk28+RO
ノムさんに解説やらせたら見たのに
669名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:48:32 ID:QCDi5QwV0
レイプ放送すんな
訴えるぞ
670名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:51:04 ID:VdHhPrQ3O
世界大会自体に興味のない私が記念カキコ
星野も中居も嫌いだから、更に応援したくない
671名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:52:03 ID:m1QTImVP0
現代なんか無視すりゃいいのに。
672名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:52:48 ID:fEImb19i0
マスコミは盛り上げようと必死だけど実際は
力差からいってイジメみたいなもんだろ。
ラグビーのアジア予選みたいなもんだな。
673名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:54:16 ID:o73n50m/0
今日は代表史上最悪の視聴率になりそうだな
674名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:54:46 ID:CMMdivoDO
星野真理が好き
675名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:55:16 ID:8OR7WlutO
明日の2ちゃんねら視聴率は高そうだけどな
676名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:55:47 ID:rfS0UAgW0
フィリピン代表って甲子園で一回戦負けする高校ぐらいのレベル?
677名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:55:58 ID:Zw1qrhGP0
星野はリーグ優勝しか、したことのない監督(選手時代も含む)
日本代表監督の器じゃないよ。それが不人気の原因のひとつ

678名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:56:50 ID:eZbLvOL50
なんであんな野球やって無い国のいたいけな少年たちを
大金使って公然的にレイプしてるんでしょうかw
子供は見ちゃいけませんww
679名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:57:31 ID:X/13UqbqO
明日の韓国、明後日の台湾だな、本気でやんなきゃいけないのは。
台湾はメジャーリーガー入れるのか?
先発が王健民だとかなりヤバイが。
680名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:57:53 ID:A5+C0cHo0
てか星野って中日のダメ監督のイメージしかないんだけど
んで、やめては監督やって、またやめては他の監督やってって感じ
681名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:58:05 ID:eZbLvOL50
涙目
べそかきながらも必死に食らいついてくる少年たちを
容赦なく叩き潰す日本の大人たち
682名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 19:59:37 ID:Wz1lvlhDO
星野に掘られたい
683名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:01:20 ID:A5+C0cHo0
まぁでも日本とフィリピンの力差があって一方的うんぬんは仕方ないよ
サッカーだってユーロ予選やWカップ予選で、フェロー諸島代表がイタリアやスペインと試合するしねぇ
星野はウザイけどスポーツだし、それはしゃあないな
684名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:01:27 ID:eZbLvOL50
野球やったこともない相手をあんなフルモード装備で戦う星野ってどんだけチキンなん?
685名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:02:05 ID:rfS0UAgW0
野球の国際化は無理だな。
最終予選にこんなチームが出れるんだから。
686名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:02:21 ID:phmV5wUx0
最近の現代は2ちゃんの焼き豚サカ豚釣ろうと必死だな
687名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:03:25 ID:mtlkXxXL0
これ結構当たってるな
とりあえず中日は人気がない。パリーグじゃ人気はないもんな


中日 6人
千葉 5人
阪神 3人(実質2人)
日公 2人
西武 2人
巨人 2人
東京 2人(実質1人)
福岡 1人
横浜 1人
檻牛 0人
楽天 0人
広島 0人

セ・リーグ(中日以外) 8人(実質6人)
パ・リーグ+中日 16人


不人気中日とパ・リーグを中心に組んで人気が出るわけない
ちょっと考えれば小学生でもわかること
688名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:03:53 ID:eZbLvOL50
例えて言うなら三輪車に乗った幼児を前にして
フル甲冑着込んで戦車の上から「どっからでもかかってこいやあ!」て
ブルってるチキンみたい
689名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:04:50 ID:ah0EbuhM0
>>612
これはすごい
690名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:05:00 ID:KJ+FhGwc0
オリンピックって参加することに意味があるって言うけど…
絶対意味ないよなw

         ∧_∧
        ⊂( ´∀`)つ   
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
691名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:06:00 ID:rfS0UAgW0
狼は蟻を殺すのにも全力です。
692名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:06:13 ID:wsUNIqnYO
チョン工作員とサカ豚の見分けツカネ
693名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:06:28 ID:KxkHDPaq0
>試合展開によっては、30%超えは当然。もし20%に届かなかったら大変だぞ

その前に病院で頭見てもらった方がいいな
694名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:07:40 ID:jwTXBY9a0
>>683
アジア最終予選で、このレベルの相手が残るという普及率の低さが問題。
695名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:07:50 ID:VPpB1Y0z0
16929人、
24647人

オリックスより人気あるじゃん
696名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:08:02 ID:QvdukKB40
台湾いってまで笛と太鼓で「2・2・3拍子」やってんだな。
テレビでちょっとみてみようかと思ったけど、音を聞いて即チャンネル変更。
ショーとして、ものすごくレベルが低い。

日本のプロやきうは一度潰えさせて、ゼロから興行を作り直したほうがいいよ。
もうどうにも回復しようのないどん詰まりに進化してる。
697アサヒる流行らせよう委員会 ◆vKNGli2T6o :2007/12/01(土) 20:08:51 ID:ezPqbkkk0
ゲンダイソースはニュース2軍限定運動実施中。
698名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:09:02 ID:FRQ+GqPf0
みどころはフィリピンの守備。ふつうのゴロでもドキドキできます。
699名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:10:46 ID:eZbLvOL50
マスターズリーグでよかったんじゃないか?
700名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:10:54 ID:BebQrLHy0
964 :名無しさん:2007/11/30(金) 19:46:03
>>962
IP調べると大抵兵庫なんだよw



一般社会人・・・エスカレーターで上下階へ移動する
反社会人・・・・・エスカレーターでパンツを盗み見る

一般社会人・・・内村スレで内村を語る
反社会人・・・・・内村スレでIPを盗み見る→内村ヲタ
701名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:11:30 ID:VcEhenni0
>>696
同じく、鳴り物聞いて見るのやめた
702名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:12:29 ID:QBG1zYy7O
>>698
獲ったら「よっしゃ!うまいよ!」と言ってる俺がいる。
703名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:13:02 ID:nnCDZhds0
昔サッカーのフィリピン代表は黄金世代にボコられてGK号泣してた
今は本当の超弱小とはあたらないようになってる
704名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:14:40 ID:zs/E0Ji4O
星野って中日の監督してた頃に、シーズン終了間際でのホームラン王争いのための敬遠を散々批判してたが、
自分のところからホームラン王がかかった選手がでたら、争ってる相手に敬遠させてたからな

男 星野 なんて言ってるが中身はチンケな卑怯者だろ
705名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:16:03 ID:YPOzxGQA0
フィリピン国内でも野球は殆ど存在感がないよ、バスケの足元にも及ばない
アマチュア野球選手が周辺の国より少し多い程度
日本国内でもクリケットやフィールドホッケーに取り組んでる選手がいるのと同じ
日本の野球豚はフィリピンを野球実施国に位置付けるのをいますぐ止めろ、このバカもん
706名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:21:05 ID:Mf0DgZ340
中継目にしなくてもこのスレで状況がわかる。
707名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:24:08 ID:Ewpqjihf0
日本×フィリピン戦球場ガラガラww
日本のプロ選手は台湾でも知られてるはずなのにこの観客数www

708名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:24:20 ID:TTihYiiUO
>>703
パランパンかw
709名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:28:11 ID:Xpqr+QvpO
サカブタのしつこい嫉妬wwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:29:06 ID:57V0hasy0
村田とかいうチビデブ
こんなやつがHR王って・・・w
どんだけ近年のレベル下がっちゃったんだよ、日本の野球
711名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:29:13 ID:5xf6bvKj0
はいどもー

みつまJAPANでーす

星野監督儲かってますねー

どうでもいですけどね
712名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:31:58 ID:fEImb19i0
もょもとを使ってドラクエやってるようなもんだな。
713名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:36:07 ID:/FAKA3N/O
さくら〜さくら〜
714名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:36:45 ID:G6Ppof1I0
理想             現実
1番イチロー(CF)     1番西岡(2B)
2番松井稼(SS)      2番井端(DH)
3番小笠原(1B)      3番青木(CF)
4番松井秀(LF)      .4番新井(1B)
5番中村(3B)       5番阿部(C)
6番高橋(RF)       6番村田(3B)
7番城島(C)        .7番稲葉(RF)
8番阿部(DH)       8番大村(LF)
9番井口(2B)       9番川崎(SS)
715名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:39:05 ID:s4cytMDN0
人気があったオリンピック代表チームなんて今までないだろ
716名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:41:59 ID:YPOzxGQA0
CMでは満員の球場で大歓声を浴びて戦う野球日本代表
実際にはガラガラの球場で下手くそラッパがBGMの野球日本代表

アサヒさーん、もうスポンサー降りたらどう?
717名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:42:35 ID:KJ+FhGwc0
こんなに人気で観客席もいっぱいだと
サカ豚も嫉妬しちゃうよねぇ

         ∧,,∧
       ⊂(・∀・)つ-、ラッパの応援付だしw
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
718名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:51:06 ID:jKyRWVEdO
台湾でこれだけ観客来てくれてるだけ凄いと思うけど。
719名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:56:04 ID:0Ea/vXfl0
お客さんてバックネットの裏にしかおらんがな
エエんかこれで
720名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:58:43 ID:57V0hasy0
スモール野球(笑)

ただ身長が低くてガリガリなだけじゃネーかw
721名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 20:58:57 ID:XtSfsBdxO
日本のルールと国際ルールが違うっていうのはどうなのさ?
722名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:03:16 ID:oMzuq1GD0
星野の心臓病はどこに消えたの 阪神にさよならする為の・・・・か
723名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:05:44 ID:Ewpqjihf0
>>718
たったこれだけだろw
台湾でも有名な日本選手なんだろ?
こんな観客数、日本のアイドル嵐やW-indsなら空港に押し寄せる人数だけで圧勝してる
日本の人気と知名度のなさが露呈したなw
724名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:07:36 ID:0RJ8+qzIO
まあガラガラか不人気か知らんが、スポーツなんだから勝利のために全力で戦ってくれ。

テレ朝の思惑なんか知らん。どうでもいい。
725名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:07:43 ID:IHVP6jYr0
ストライクゾーンとボールの違いに苦労するだろうね
今回もHRが極端に少なくなるよ
726名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:08:15 ID:vU2eOUPcO
アマチュアの祭典にプロがデカい面して行くな。所詮は1001の老後の売名行為。
727名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:08:15 ID:05lFXK3uO
韓国に負ければ絶対盛り上がるから負けろや
728名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:09:17 ID:IM8jhPE/0
ガラガラ
729名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:17:45 ID:Ewpqjihf0
台湾人は日本のプロ野球選手に関心なしw
昼の台湾×韓国戦は満員だったのにな
730名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:19:17 ID:ocg18DAs0
星野さん「ベッカムがナンボのもんじゃい!うちの選手のがイケメンじゃい!」

仙一さん「(サッカーみたいに)半袖で雨でも出来る軟弱なスポーツとはちがうんじゃい!!!」



どっちも無理がある・・・
731名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:21:01 ID:o73TPwOE0
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;   
           `y"l       rヲレへシ'" ____
           iト-ヘ、      (_;フイ /__.))ノヽ     r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル || |ミ.l _  ._ i.)     し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||! ^'ミ/.´・ .〈・ リ    人_フ
             V  ヽ,    |   |.| しi   r、_) |    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i  |  `ニニ' /  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ー-∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
732名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:21:41 ID:fM8TGALq0
最後の五輪なんだから、日本から応援行けよ
733名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:23:20 ID:LsYRHIt70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る2039 [球界改革議論]
Granado Espada グラナド・エスパダ Part287 [大規模MMO]
734名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:23:37 ID:QlYNiel9O
星野の次は落合
落合だと選手がイキイキと試合死相だ
735名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:24:20 ID:1kokzhPA0
俺は知っている。
星野は、大学時代、金仙一と名乗っていた。
いつ、帰化したの。
736名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:27:20 ID:2XwzmIII0
在日は改名禁止
見分けつかないから防衛できない
737名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:28:47 ID:rIcZviGd0
センちゃんフィーバー
738名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:34:12 ID:sMu1rkIv0
>>730
>仙一さん「半袖で雨でも出来る軟弱なスポーツとはちがうんじゃい!!!」

この発言で仙一を嫌いになったラグ豚がいたな。

739名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:34:50 ID:sMu1rkIv0
次に野球がサッカーからパクリそうなのは「ハットトリック」だな。
1試合3ホーマーあたりで言い出しそうだ
740名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:35:24 ID:o5Cwtbvi0
>現実問題として、20%に届くかどうか
>同じ日本代表でも、オイシイ思いをしているサッカーとは違いますよ


新手のギャグか。(w
741名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:39:52 ID:kEF790A9O
>>738
雨降ってる中でプレーする難しさを知らんのだな
怪我する可能性も増すのに  
雨降ったくらいで中止になる競技のほうが
軟弱だと思うが
742名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:40:44 ID:LznkSicAO
野球ヲタの俺からしたら地上波中継なくてもいいよ。
スカパーがあるから。見逃してもドラマやバラエティは再放送してくれるし、入ってて良かったスカイパー
743名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:43:21 ID:Ci3vI8Kv0

野球なんかみてる奴は本気で頭おかしいと思う。
744名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:46:22 ID:sMu1rkIv0
>>742
スカパーでも野球専門チャンネルだけでやってくれという人は少なくないぞ
延長は勘弁してくれという声は多い
745名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:49:37 ID:VEqmvTVM0
>>739
ハットトリックの語源はクリケットなんだが。
746名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:49:43 ID:eCq4HF5V0
今日の試合は酷かった。視聴率5%くらいか
747名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:51:25 ID:u3Llrwir0
でも1001は権力持ってるからな。広沢がNHKの解説者に決まったのも、1001のコネだったらしいし。

なんでそんなに権力持ってるのか知らんけどw
748名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:51:32 ID:Ci3vI8Kv0
>>744
野球はスカパーでも嫌われてるのかw
もうテレビ中継止めるしかないなw
749名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:51:34 ID:xygP8JhJ0
というか野球の用語で
一回に三三振でピシャリと抑える事をハットトリックともいいますがなにか・・・
750名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:51:47 ID:IjTYjPoI0
ハットトリックはそれこそ手品用語だろ
751名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:52:01 ID:yF4I0K1JO
もう試合前にジャニーズに踊らすしかないな
752名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:53:25 ID:VEqmvTVM0
>>750
http://www.etymonline.com/index.php?search=hat+tric&searchmode=none

俺のしってる限りだと
アメリカスポーツでもそこそこ使う。
アイスホッケーでも聞くし
モータースポーツでもたまに聞く。
NFLでもサックファンブルフォースリカヴァーTDをひとりで1プレイで決めて
アナウンサーが叫んでいた。
753名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:59:22 ID:tJK3Hj6h0
アマが五輪に出てた時代は、
オリンピック・イヤーは、即戦力の逸材が多くてドラフトが楽しみだったが
今はそういうのもないからなぁ。
754名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:01:28 ID:HDvcCY0YO
>>692
ちょんとさかぶたの見分けかた? いっしょだろw
755名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:02:49 ID:IHVP6jYr0
9 名前: ◆JEhW0nJ.FE [雌蕊(花sage] 投稿日: 2007/12/01(土) 21:21:27 ID:J1H6FSWi0
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280106.jpg

仙人を味方につけた星野じゃぱん
756名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:13:54 ID:f/FnMEozO
>>692
>>754
チョンと在日が多いのは昔からやきうなのにwww

焼き豚涙目(笑)
757名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 22:37:03 ID:VEqmvTVM0
>>756
プロスポーツで身を立てて一発逆転
という意味で、野球もボクシングもプロレスもサッカーも
高い頻度で出てくるべよ。
758名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:19:45 ID:ocg18DAs0
>>739
観戦に来た紳士が帽子を選手にあげるほど狂喜したのが語源だよな
759名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:20:31 ID:W+D6twZ10
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    そりゃ、ワイはアホや、銭もあおるし、NPBも泣かす 
  !_|        ; :     | |     せやかせ、それもこれも、みんな五輪のためや
    |     /(   _)ヽ    |ノ    今にみてみい!ワイは世界一になったるんや
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |      世界一やで、わかってるやろ、NPB
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/     なんや、そのしんき臭い顔は、銭や銭や、銭持ってこい!
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /       
     \         ,/                
       `ー-:、___,/ 
760名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:22:45 ID:/3+fg7mJ0
今日もNHKのフィギュアに視聴率負けてると思うぜ
761名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:29:07 ID:8Yrx/OfV0
逆にフィリピンとかわけわからんとことの、つまらん虐殺ゲームで
そこそこ率取ったら、それこそ野球人気に死角なしだろw
762名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 23:44:45 ID:gdBmGX5PO
>>760
ガチの国際大会対決だしな
763名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:41:06 ID:iZ/mnSIG0
>>762
それじゃまるで星野ジャパンがガチじゃないみたいじゃないかw
764名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:46:01 ID:nZ/8/RqC0
フィリピンが相手だとさすがに空席が目立ったな
韓国戦はそこそこうまるだろうけどね
765名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 00:51:54 ID:MZyH2v6w0
燃える男がただの演出だとわかってさめた。
おとなの汚い部分を見てしまった
766名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:03:06 ID:mq145hfh0
応援団のラッパがうざくてすぐ消した

日本の恥
767名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:04:35 ID:xKgP6GyK0
>>758
クリケット観戦者ね。
768名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:33:50 ID:iZ/mnSIG0
次の韓国戦で負けたらどうなるんだろう?
769名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:43:46 ID:lIcsahow0
やきう人気に死角なしだな
770 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/02(日) 01:44:27 ID:YYe7tgtd0
    ,..-──-..,,
    ∠∠_     \
   ノ__三_ \    'i
   |<・ ><・ >, ;;;;へ   |
   〉 /  ̄..... ;;; Fj | |
   | ” `:::::   丁く,,,
   `|こ> ::::  /   メ""
    |,,;;,,,....-- '\  / \
http://ranobe.com/up/src/up244167.jpg
771名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:47:03 ID:mOD8OdjjO
でも今日は五輪予選本番のガチ試合だし、点もイパーイ入ったし、1ヶ月前から宣伝しまくってたから視聴率は30%前後は取れるよ!
772名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:48:11 ID:oHSVZoXH0
野球に限った事じゃないけど監督を主役に据えるかのような日本のマスゴミは氏ね

773名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:48:23 ID:ZAaHaIyI0
客が入ってないのを見せないように
選手をアップにした画面が多いから、見づらいんだよ。
ファールフライとか不自然な見せ方になってるし。
774名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:50:54 ID:iZ/mnSIG0
>>771
一ヶ月どころか1年前くらいからTVで散々煽ってましたが、何か?
775名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:50:59 ID:wflPvelC0
野球なんかやってたの? 誰も野球の話題なんか話してなかったけど
776名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:54:47 ID:CPYX9kWEO
なんか華のある選手いないからな・・・
777名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:56:19 ID:lXgit/AtO
星野のオナニー野球見てても面白くない。テロ朝の演出もひどい

とりあえず解説とゲストと下手な応援をなんとかしてほしい
778名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:02:19 ID:MWKbyQRc0
>>773
日テレの巨人戦と一緒だな
779名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:11:12 ID:mOD8OdjjO
>>774
ならWCみたいに60%超えるな!
780名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:13:03 ID:iZ/mnSIG0
>>779
あんなに煽ってるのに視聴率取れないのが野球の凄い所だよw
781名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:15:58 ID:YYe7tgtd0
星野ってZEROのレギュラーじゃん
ZEROでもかなり煽ってた気がする
782名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:19:04 ID:/umFJgltO
WBCはやっぱり展開が神すぎたなぁ。
イチローの場外口撃、ボブ、今江の痛恨エラーからリベンジまで・・・。
星野は魅力ないし、テレビの演出もしょぼいときたもんだ。
日テレが一番見やすいな。中畑水野は駄目だが。
783名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:20:24 ID:mOD8OdjjO
星野って半チョンタイガースの現SDだろ?
一球団に所属している人間が全球団をまとめる代表監督してるのっておかしくね?
代表監督するなら、半チョンタイガースのSD辞めてから引き受けろよ。金の亡者か?星野
784名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:20:38 ID:iJZRe5WyO
監督がノムさんなら見た。最後のインタビューも楽しみだし。
785名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:20:52 ID:aAL0+4ph0
WBCをゴールデンでやってたら
60%はとってたな
786名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:21:37 ID:Lpg65QsY0
星野が人気ないのは仕方がないが人気がない、人気がないと言って嬉しそうなゲンダイをみると
意地でも応援したくなる。
787名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:23:48 ID:mOD8OdjjO
明け方にあったフランスWCをゴールデンでやってたら視聴率95%はいったな!
788名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:24:51 ID:4jAEhydD0
>>782
WBCは奇跡。
もう一生あんなものは見られないでしょう。
789名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:26:50 ID:tnN6q/SNO
な、視聴率がぐんぐん上がっていく!
90…93…98…ボンッ!
ちっスカウターの故障か。
790名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:26:51 ID:NkOJGXqk0
>>787
フランスWCは夜9時10時じゃん
791名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:27:27 ID:SWUET2n50
WBCは野球ファンじゃないオイラも夢中になってTV見てたなぁ。
792名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:27:51 ID:3o0lBtGZO
星野外国人監督
793名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:30:44 ID:mOD8OdjjO
>>790
決勝のフランス3-0ブラジル戦な?
794名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:33:52 ID:jwN1Nv710
>>787
明け方ってラグビーのフランスW杯の日本対カナダ戦のことか?
ラグビーで二桁行くわけないじゃん
795名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:40:28 ID:iZ/mnSIG0
野球W杯の事じゃないかな?
796名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:44:38 ID:mOD8OdjjO
>>794-795
WCと言えばサッカーだろ。
1998年フランスWCの決勝。明け方に放送された、
フランス-ブラジル戦な?
797名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:50:03 ID:mOD8OdjjO
外国人同士の試合でも高視聴率をとってしまうサッカー。
外国人同士の試合は放送すらしない野球www
798名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:55:55 ID:NkOJGXqk0
>>793
無理だろ
あの頃外国の試合は人気ない
799名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:58:30 ID:SWUET2n50
ラグビーの最高視聴率はどれくらいかな
国内試合でも国際試合でもいいんで
歴代最高視聴率教えて
800名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:02:24 ID:iZ/mnSIG0
そういえばここ10年くらい野球ってスポーツ部門視聴率でトップを取った事が無いんだよな。
801名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:08:04 ID:418u2+xM0
選手達が神妙な面もちで暗すぎるわ。
なんなのあれ。なんかの宗教?
802名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:13:34 ID:SWUET2n50
スポーツ中継の最高は確か女子バレーだったかな
803名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:19:06 ID:iZ/mnSIG0
>>802
今年は女子バレーだろうね。
サッカー、野球、ラグビー等結構面白い試合はあったのにそれを視聴率に結び付けられなかったTV局の敗北の年だな。
804名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:31:29 ID:p9sldovN0
どんな訳の分からん国との試合でも国際試合なら数字が取れるらしい
そうですよね星野さん
805名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:36:30 ID:tf9lxZEd0
打線のメンツがタレント不足だろう。
辞退者多すぎ。
806名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:43:11 ID:OD5bNHATO
予選開く必要無いだろ
フィリピンもパキスタンも五輪に出してやれよ
807名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:47:11 ID:mOD8OdjjO
今年の視聴率による格付け
1位フィギュア
2位駅伝
3位亀田
4位サッカー
5位バレー



圏外 野球
今年ゴールデン放送までして視聴率が20%を超えなかったスポーツは卓球と野球だけ。
テレビ東京で放送された卓球は、ゴールデンの巨人戦との直接対決に視聴率で勝っている。
808名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:51:39 ID:z2oLvh5y0
フィリピンの身長みたか? あれに凡退している2、3番は生きてる価値があるのかよ
809名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:52:56 ID:3j442mNXO
>>807
クライマックスや日本シリーズは20%越えてたろうが
勝手に除外して捏造すんなよ糞虫
810名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:56:59 ID:NkOJGXqk0
>>809
超えてないだろ
811名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 03:59:07 ID:cM2clHE70
焼き豚お得意の捏造ですねw
812名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:02:37 ID:kk64VkCi0
>>809
日本シリーズ 17.6  9.2  9.7  12.1  12.7
クライマックス 13.8 16.2  17.4

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2007/vol42.htm

すみません、17って20より大きいんですか?
813名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:21:40 ID:3j442mNXO
四捨五入もできないんですか坂豚はwwwwwwww
17も20もそんなかわんねえだろうがwwwwwwww
国内チーム同士の試合で17とれるコンテンツ他にあるのwwwwwwww
ねえねえおせーて坂豚wwwwwwww
坂豚の頼みのACL決勝は11%、オリンピック予選最終も12%だったんでしょwwwwwwww
これって野球代表のオーストラリアとの練習試合とかわんないんだけどなwwwwwwww
坂豚論破で完全脂肪wwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:22:35 ID:i0TMff920
25 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/12/02(日) 03:10:36 ID:lZZmaEO9
サッカーにおけるブラジルやイタリアクラスだろ?日本の野球って。
それなのになんで野球が一番人気の国で
野球日本の試合で客が入らないの?
サッカーが一番人気の国ですらない日本では
ブラジルやイタリアが試合すれば客は入りまくるのに。
あとそのレベルなら練習場に人が押し寄せる。
06年ドイツW杯のブラジルは練習でも人が押し寄せまくった。
野球日本は台湾でそういうことはなかったの?
815名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:36:21 ID:sCjyRLvq0
>>813
あほ過ぎるww
久々にここまで痛い奴みたw
816名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:41:02 ID:xS6B++Zk0
>>813
>17も20もそんなかわんねえだろうが

変わるよ 死ね
817名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:51:17 ID:z2oLvh5y0
視聴率を四捨五入できたらテレビマンはさぞ嬉しいだろうなw バカ発言おもしろすぎ
818名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:52:40 ID:3j442mNXO
楽しみだねえ昨日の税豚リーグの優勝決定試合の視聴率wwwwwwww
坂豚理論では17越えてくれるはずなんでしょうにwwwwwwww
カズさんに税豚の巨人の浦和豚、最下位が首位を下す最高のジャイアントキリング、ましてや優勝を決める試合wwwwwwww
役者もシチュエーションもこれ以上ないですねwwwwwwww
これで5%とかとらないよねwwwwwwww
ねえねえ坂豚、涙目で震えてないでおせーてwwwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:54:32 ID:LLmtuIz9O
星野がうざくて嫌いだから、負けてバッシングを希望
投手オタだけど、別に川上にもダルビッシュにも魅力感じないから見ないしね
820名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:55:09 ID:YYe7tgtd0
養殖臭ぇな
821名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:55:50 ID:TzKBAnWh0
視聴率ageのためにジャニタレ使うからかえってダメになる。
822名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:57:41 ID:3j442mNXO
坂豚って結局4年に一度しか視聴率とれないんでしょwwwwwwww
823名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:58:19 ID:S2mL9MzEO
白髪やメガネのおっさん監督やコーチがなぜかユニフォームを着るスポーツ
824名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 04:59:59 ID:3j442mNXO
坂豚にこれ以上血税払えねえからwwwwwwww
とっとと破綻しろよwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 05:01:38 ID:3j442mNXO
NHKも早く完全撤退しろってwwwwwwww
無駄に受信料つかうなってwwwwwwww
826名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 05:03:46 ID:mOD8OdjjO
養殖にしては下手だな。
天然ならホント馬鹿だな。
どっちにしても雑魚だなw
827名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 05:06:09 ID:3j442mNXO
今日は日韓戦だからなwwwwwwww
坂豚は超絶視聴率の前に茂みでプルプルうちひしがれるんでしょうwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 05:07:17 ID:tnN6q/SNO
韓国戦は正直、見たい。
829名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 05:11:26 ID:q7tykLaf0
>>812
クライマックスのほうが数字取れるんだな。やっぱり腐っても巨人
830名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 05:12:58 ID:lyRmKDjAO
韓国戦はビョン吉の華麗な守備目当てで見る
台湾戦はチン・キンポー目当てで見る
831名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 06:18:19 ID:PBGK/0lu0
韓国か日本どっちかしかオリンピックいけないの?
832名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 06:26:25 ID:2qlBGLP2O
サカ豚とやき豚はトムとジェリーみたいなもんだ
双方本気で追い詰める気もないし、本気で逃げる気もない
仲良く喧嘩してる
833名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 06:31:22 ID:TV9jffNQO
やきうが消えちゃったから
本気で叩けないだけでしょ
834名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 06:35:58 ID:GOYECvg1O
〉〉833         意味不明
835名無しさん@恐縮です
ああ、早く朝鮮猿どもが泣き叫ぶ光景が見たいWWW