【野球/ゲンダイ】関係者が頭を抱える「星野JAPANの不人気」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼多数@う〜ぽん。φ ★
●視聴率20%以下で野球中継撤退
「転職を考えておいた方がよさそうだな。冗談半分ですが、そんな声も出始めています」
とは、テレビ朝日の関係者である。

1日から始まる北京五輪のアジア最終予選決勝リーグ。
これを独占中継するテレビ朝日では、編成幹部から現場に「五輪出場を懸けた国際大会。
しかも星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している。試合展開によっては、30%超えは当然。
もし20%に届かなかったら大変だぞ」との厳しいノルマが課されているという。

「といっても、現実問題として、20%に届くかどうか。星野JAPANの誕生以来、何かと盛り上げて
きたものの、正直、視聴者やファンからの反応は薄い。同じ日本代表でも、オイシイ思いをしている
サッカーとは違いますよと言ったって、『このアジア予選で野球人気の現状が分かる。20%を切ったら、
来季以降のプロ野球中継、巨人戦中継から完全撤退だ』とくる。
昨年から6試合減とはいえ、今季も12試合の巨人戦を中継した。それがゼロになったら、野球にかかわる
人間は社内失業状態。シャレになりません」(前出の関係者)。

テレビ朝日は老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広を「星野監督公認サポートキャプテン」として
日本代表の応援団長に起用。予選が行われる台湾まで連れて行き、特別ゲストとして解説席に座らせる。
人気タレントを使って安易に視聴率を稼ぐのはテレビ局の悪い癖だが、それも今回ばかりは効果がなさそうだ。

台湾入りする直前の今月22、23日に行われた豪州との最終強化試合の観客数はそれぞれ16929人、
24647人と低調。福岡ヤフードームには閑古鳥が鳴いた。
テレビ朝日が中継した視聴率も11.0%、10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と苦戦した。
(>>2以降に続きます)
                            (日刊ゲンダイ 11月29日発行分より)
2名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:15:28 ID:JMULlff70
フォーーーー
3名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:15:36 ID:mETdDk/u0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:15:37 ID:t7fY6jRk0 BE:976185397-2BP(1931)
(>>1の続き)
●現地で決起集会やって士気高めるも
日本代表の面々はこの日(28日)、台湾の台中棒球場で午後2時(現地時間)から練習。
上原(巨人)、川上(中日)、成瀬(ロッテ)ら5投手がブルペン入りし、野手陣はフリー打撃などで汗を流した。
夜には、星野監督が代表メンバーに集合をかけて宿舎近くのレストランで決起集会。
すき焼きに空揚げ、納豆に味噌汁などが用意され、席上、星野監督が「頑張ろーっ!」と声を張り上げ、
選手は「気合が入った」と顔を紅潮させた。

だが、そんな当事者の熱気とは対照的に国内の盛り上がりはいまひとつなのである。
漫画家のコジロー氏がこういう。
「初のオールプロで臨んだアテネ五輪の『長嶋ジャパン』や、イチローや松坂が活躍したWBCの
『王ジャパン』に比べると、星野監督率いる今回の日本代表は確かに華がない。
4番を打つのが新井(広島)でしょ。華がある唯一の選手のダルビッシュだって、毎試合投げるわけじゃ
ありませんからね」。

プロ野球ファンで知られる作家の吉川潮氏は、「星野監督にも問題がある」とこう続ける。
「ただでさえ、イチローや松井秀が不在のところに持ってきて、いや、だから余計にそうなのかもしれないが、
主役の選手よりも監督が前面に出過ぎです。長嶋も王も大会前からやたらとテレビに出まくったりと、
そういうことはしなかった。鼻につくという人も多いんじゃないか。ONとの人徳の差なのかな。
これでもし、日本代表が負けるようなことがあれば、強烈な星野バッシングが起こるでしょうね」。
(続きは>>3-10あたり)
5名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:15:59 ID:j1wn3Agy0
あちゃー
6う〜ぽん。φ ★:2007/11/29(木) 21:16:13 ID:???0 BE:371880364-2BP(1931)
(>>4の続き)
●代表応援ツアーに応募者1人
そんな星野JAPANの不人気に頭を抱えているのは、テレビ局だけではない。
「野球日本代表応援ツアー」を企画した旅行会社も思惑外れにボー然としている。
「現在までに50人から60人の方に応募して頂いておりますが、台湾は距離的に近いので自分で
格安航空券を手配して現地でチケットを調達している方も多いようです。企画の立ち上げが遅かったと
いうこともあるのだと思います」とは、日通旅行の担当者。

こちらはまだいい方で、同じくツアーを企画した旅行代理店「Tifosi」の担当者は、
「28日現在、応募者はたったの1人。それも、きょうになってようやく問い合わせがありました。
サッカーやラグビーに比べても、反響が少ない。残念というか……」とその声には時折、諦め半分の
笑いも交じった。

不人気星野JAPANが予選で足をすくわれるようなことがあれば、そのマイナスは球界全体に波及しそうである。
7名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:16:16 ID:jkahVQ9s0
王ジャパンはかなりの人気だったし
日本人のみんなは満足だったよ。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:16:24 ID:LDU5H6ia0
野球人気てw
まだそんなこと言ってるのかよ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:16:49 ID:pNfBAL930
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
10名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:16:51 ID:x9jmu8ql0
老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広だけ読んだ
11名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:16:54 ID:J4R/Vweu0
WBCを見てしまうと、五輪がチンケに思える。
12名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:18 ID:gqDKllyW0
野球人気復活クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:22 ID:X7PwOEeC0


14名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:26 ID:m3vKS1qk0
20%なんて絶対無理だろ
俺は見るけど

13〜14がいいとこじゃねーか
15名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:44 ID:iz7cZaaB0
MLB組がいないと、やっぱ華無いよ
WBCに比べるとかなりしょっぱい
16名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:47 ID:TzGccJEj0
中井が禿げてきたまで読んだ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:50 ID:HdM1lEIy0
選手は好きなんだけど、星野が嫌いだからイマイチ応援できん
18名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:03 ID:JyW60wstO
>>7
まぁ本戦があまりにもドラマチックだったからね。
19名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:04 ID:PR6u1HAGO
唐揚げきたこれ
3戦全勝確実だな
20名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:04 ID:7PtyW/l/0
こんな時にノリさんが居れば・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:10 ID:ys3szsJo0
>>1
乙です。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:11 ID:PrSlAKb70
人気がほしーのー
23名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:18 ID:5guIa9OB0
やっぱメジャー組みがいないからじゃね?
あと中居は声だけだと聞くに堪えない
24名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:20 ID:ncD7MntL0
サカ豚ほいほいスタ〜ト
25名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:41 ID:pNfBAL930
焼き豚が一言↑
26名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:02 ID:lcR4PfAN0
>4番を打つのが新井(広島)
NO!新井(阪神)
27名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:04 ID:Vv3SB7e90
中畑ジャパンよりマシw
28名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:06 ID:n69FvUygO
もっと『ラスト五輪』っていうのをアピールした方がいい
何でラストなのかは一切説明しないで誤魔化せ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:07 ID:6u2bIzOx0
選手としては150勝未満、監督やっても日本一0
おまけに審判に暴行働くような人間性も腐ってるゴミが
何故こんなに持ち上げられてるの?
30名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:13 ID:m3vKS1qk0
つか圧勝間違いなしの格下予選ごときで客呼ぼうなんて魂胆がもう
31名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:13 ID:j0foyhJW0
焼き豚ホイホイ
32名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:15 ID:jjkPFeE6O
20%(笑)
ハゲの中居(笑)
33名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:17 ID:jx3K4dT2O
サッカーのアジアカップ、W杯予選と比較すればいいのか
34名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:18 ID:j1wn3Agy0






35高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/11/29(木) 21:19:30 ID:jUQItk+V0
         ,.-- .、
        /____Gi_
       彡| ・ \
       彡| 丶._)
    ⊂ニ==OOl⌒) 彡
        ( ヽ-ノ
        ノ\_ \
        し´(__)
36名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:45 ID:Zr9rzXH90
トレス発覚!荒木オワタ\(^o^)/

【速報】パロ、オマージュを主張していた元ネタサイトが一時閉鎖!

ジョジョ41巻表紙
パール・ジャム「TEN」のジャケット写真
ttp://www.hotlinkfiles.com/thumbs/small/683867_uhh8a/jk001oz2rj1wd0_093400.jpg
左の二人に関してはもうトレースしちゃってますね

アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
ttp://img516.imageshack.us/img516/82/08jwx4.jpg

スタンドに取り付かれ豹変して「なんという頭の悪い子」
ttp://www.hotlinkfiles.com/thumbs/small/687772_lrfmq/p03178fo2.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://www.hotlinkfiles.com/thumbs/small/687555_be5rt/11168jn5yn1.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ7
http://anime2.2ch.net/test/read.html/csaloon/1196266763/1-100
(IEの人でも見れる様になっています)
37名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:19:51 ID:GWobOMNS0
報ステで煽りまくってるのにwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:20:40 ID:AEXRZS170
俗に言う“脇役”ばかりのメンバーじゃねぇ。
強烈にこいつが見たいってのがいないから仕方ないね。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:20:45 ID:cBc2+PBP0
>>35
おまえは阪神JFの方を心配汁
40名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:20:47 ID:g+XWP6JGO
ノムさんがあと10歳若かったらなあ‥
41名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:20:51 ID:j1wn3Agy0
13パーセントと大胆予想
42名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:20:53 ID:OLqiFK8m0
サッカーは12%ぐらいだっただろ
たかが予選で20%なんかいくわけないだろw
嘘ばっかり書くなゲンダイ
43名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:20:58 ID:zVIW3F980
>>18
話題になるのを狙って第二のボブジャッジを意図的にやるかも知れんなw
44名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:02 ID:JjrUQCQ40
焼き豚は早く剛速球プラン(笑)に応募しろよw
ttp://www.knt.co.jp/kouhou/news/07/no86.html
45名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:09 ID:2NVzjDXAO
敗退したって世界最終予選で確実に行けるだろ
何の危機感もないしメジャーの奴ら出ないしマジになる方が恥ずかしい
46名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:16 ID:4yeZk+0Z0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ワシは無関係
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
47名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:17 ID:GN/vMxQw0
日本がいまひそかにチベット化していってる! 外国人参政権法案通過してしまうと。。恐ろしい未来が・・

この問題を知ってますか?密かに政治家が推し進めようとしています。

色んなとこに貼ってこの問題の認知度をあげていこう


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★17

新たな在日特権に対し小平市役所に抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=DQWzxo05v08

【ダイジェスト版】数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!
http://jp.youtube.com/watch?v=-7eKjWbF_M8&feature=related

外国人参政権問題について問題点を詳しく解説
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related

ユーチューブのランキング上位にあがっていけば、視聴者は増える。広げていこう

この法案が通過するとどうなっていくのか?将来的に。。
・外国人が爆発的に日本に流れ込む可能性、地方のある地域に外国人が集中して移り住み、団結して議員を当選させ、政治を動かしていく可能性など

みんなができることは何か?
・何も知らない国民が多いので広めて認知度をあげ、いざのときに声をだせる体制を作っておくこと
・マスコミにFAXや電話、議員事務所にFAXや電話で問いただすこと
48名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:23 ID:PrSlAKb70
クリさんの本音↓
49名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:27 ID:G82bzb630
サッカーの応援するやつかわりに行ってくれ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:30 ID:WMKjBVuJ0
ちきちょう、オレが書き込む前に唐揚げレスが既に2つもあるぜ・・・
考えることは皆同じか・・・
51名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:48 ID:Nm2r/Y6t0
WBCをあれだけ盛り下げようとして今更・・・
52名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:53 ID:TzGccJEj0
>>35
隊長こんなとこにも来んのね
53名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:00 ID:Cw4Dfdx+0
>これを独占中継するテレビ朝日では、編成幹部から現場に「五輪出場を懸けた国際大会。
しかも星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している。試合展開によっては、30%超えは当然。


朝日脳
54名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:14 ID:hDiS+u820
本当に野球人気を復活させる気なら星野選ばないだろ
野球ファンからどんだけ嫌われてるかぐらい解ってるはずだし
興味ない人には「怖い人」としか思われてないのは明白

本気なら野村か王あたりの知名度高くて花のある人か、バレンタインとか権威付けが出来そうな外人監督
55名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:20 ID:5v9LQeK80
土曜日は野球の強豪国フィリピンと対戦だ。
盛り上がらないはずが無い。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:26 ID:ys3szsJo0
57名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:30 ID:2GNCsnx60
金メダルとるんだろ?
アジア予選で負けてどうするよ
58名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:30 ID:/1GS7UrP0
>>49
【野球】星野監督率いる野球日本代表の公認応援団に阪神の私設応援団が選ばれる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196331575/l50


こいつらが行くらしいw
59名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:34 ID:GxDqe8T20
サカ豚撃沈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:35 ID:xCEZ3H5O0
WBCのときもそんなに盛り上がってなかっただろう、優勝するまでは
61名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:46 ID:cBc2+PBP0
>>38
1001が率先して出しゃばるって時点でもう・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:57 ID:JofGw6qT0
代表応援ツアーに応募者1人('A`)
63名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:15 ID:2GNCsnx60
>>60
ジャンジ問題が出てから盛り上がった気がするw
64名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:21 ID:vvlJoDLl0
オリンピックにプロの精鋭って大人気ない感じがしてやだし、ほちのが嫌いだし
65名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:24 ID:H2/33kEv0
まだイチローとにしこり並べて語るかね
66名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:26 ID:X7PwOEeC0




67名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:30 ID:wa1FSkiA0
>>54
アンチ乙

星野はすげー人気あるだろ
CM出演とか多いじゃん
アンケートでも大人気だ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:45 ID:iz7cZaaB0
WBCは他国のメンバーも素晴らしかったしな、特にアメリカ
アレと比べちゃさすがに気の毒だ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:23:48 ID:sjm52g+IO
>>45
そこだよ。余裕がありすぎて見る気がしない。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:05 ID:j1wn3Agy0
野球ってサイコー 癖になりそー

野球ってサイコー エキサイトしちゃうー
71名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:20 ID:6pmQXOKi0
文芸春秋
「浦和レッズを叩き潰せ!?」西武に野球上層部から秘密の指令が下る
日本サッカーは浦和を潰せば崩壊すると過激発現も!?
72名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:26 ID:e8zOEgHf0
WBCも予選の時は10%ぐらいだったのに最低20%とか頭おかしいだろアサヒw
73名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:44 ID:6ijYTWEE0
>>54
野球知ったかぶりで、知らんな
74名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:44 ID:aEHBkcaH0
15%越えたら大勝利だろう
75名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:52 ID:2GNCsnx60
五輪本番だって、予選リーグは楽すぎて見る気がしないのに
五輪予選なんて見るかよ
76名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:53 ID:Ug6LsrtU0
>>58
×【野球】星野監督率いる野球日本代表の公認応援団に阪神の私設応援団が選ばれる
○星野監督の要請により阪神の私設応援団が野球日本代表の公認応援団になる
77名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:54 ID:GM0GCUXb0
20%以上って高すぎだろwwwwwwww
なんでこんなに強気なんだ?
まあ俺は見るけどw
78名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:54 ID:2NVzjDXAO
試合展開によっては30%越え当然てw
いくらなんでも酷すぎるだろw
79名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:24:55 ID:SZmHTH7gO
焼き豚が言うには
野球人気は落ちていない、巨人人気が落ちただけ
らしいから大丈夫だろ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:01 ID:DR07SR4W0
だってエロくないし
81名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:10 ID:wa1FSkiA0
>>72
はぁ?
30、40余裕でしたが?
82名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:23 ID:1kQKcNhX0
わしに育ててもらえばいいんじゃねw
視聴率w
83名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:25 ID:gqDKllyW0
何ヶ月も前から誰も興味のない代表候補を語る星野
84名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:33 ID:DrfAEBBv0
韓国となら20は超えるのでは?
85名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:51 ID:cDFk5z/r0
>>1
老若男女に幅広い人気を誇るSMAPの中居正広を

すでにここから勘違い
86名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:58 ID:qvLvRXIR0
応募者1人ってw
焼豚行ってやれよwwwwwwww
代表なら数字とれるって言ってたじゃんww
87名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:10 ID:0M4UTxwG0
人気が無いのは野球ではなく北京五輪だろw
88名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:15 ID:RkPCgWiRO
まぁ、結果出した所で特に世界から賞賛されるわけでもないからな、野球の場合は。
ナショナリズムが煽られにくいから、国内でのポジションほど国際試合で視聴率もとれない。
89名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:32 ID:SgbSikhf0
   | _r‐'"           ` ‐、_ |   8年43億円の契約
   |    ,,r-────- 、     |   専属マネージャー
   \_/           `ヽ_/   年金
  彡|    ゙''==、,,_ _,,-=='''゙   |ミ   待つ“誠意”
  /ミ|   、-=・=- ,  、 -=・=- ,   |ミヽ  ポスティングシステムを使っての大リーグ入り容認
  .)し|    ー  / ヽ ー   ''   |J(   家族にボディーガードをつける
  ヽ_|       ,,(_r、r、,)、      |_ノ   子供の進学の面倒を見る
    |      ,,;;'' ,r-、r-、 '';;;,,     |    家族のためにお手伝いをつける
    |     ノリ ,rェコヨエョヾ ノリ    |   いつでも気分転換できるように常時プレーできるゴルフ会員権が欲しい
    ヽ   ノリ ヽニニニソ ノリ    ノ    護衛をつける
     \  ノリ  ,,;;i||i;;,,  ノリ  /     両親の家を建てる
       \,,;;iill|||||||||||||||lii;;,,/

         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡   
         |:::::::::        |    ノリ with 落合
         |::::::::  ___、 ,_,l    
         |:::::::   =・ニ , 〔・={    
         |(6  `   _ 」 }     
         | l  ┃' ー-=-'┃    
         |  、  ┃ ⌒┃!    希望額はない、契約していただけるならそれでいい
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/                          
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_   何とか恩返しをしようと1年間やってきた
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_    1点、1球の大事さをドラゴンズに来て勉強させて頂いた
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ   
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i  
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |   
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   | 
 ト、l イ        /R A G O N S  /|____|
90名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:39 ID:QgI6s5YAO
やっぱ野球の場合は相手が素人国ばっかとバレたら終わりやね。
アメリカはスルーだし。
91名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:40 ID:IOfmY6JV0
主力にイチローや松井秀がいたWBCと比較するのは可哀相
92名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:50 ID:hDiS+u820
>>67
アンケートって…お前は抱かれたい男ランキングを本気で信じるか?
俺は全く信じない。なぜなら、そもそもアンケートの対象が偏った
編集側の意思どうりにコントロールされたものだから

CMに関しても星野単独は2年ぐらい前からほぼ皆無
93う〜ぽん。φ ★:2007/11/29(木) 21:26:53 ID:???0 BE:309900645-2BP(1931)
夕方、定食屋でニッポン放送の番組を聴いてたら、アナウンサーが
「中継するテレビ局(テレ朝)のスタッフがせっかく中継車を船で輸送したのに、台湾では
右ハンドル車の公道走行が禁止ということで球場までトレーラーを使って運んだ」って
言っててカレー吹きそうになったですよ。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:56 ID:BVekPO7O0
星野は五輪だけでしょ?
大切なのはWBCだし
95名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:26:57 ID:fBrX1K820
監督が前面に出てくるチームにろくなものはない
96名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:01 ID:sLAvN5b30
ゲンダイはサッカーばかり叩いて、野球防衛軍ニタ!野球贔屓で酷いニダ!

ってサカ豚が吼えてたけど、野球も叩いてるやんw
97名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:11 ID:WQ5kCEvS0
20%ってのは放映権料と宣伝の量から見た数字だろ
現実的に取れるとはとても思わないけど
98名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:14 ID:j1wn3Agy0









99名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:21 ID:59S+1UFe0
24 名無しさん@恐縮です New! 2007/11/29(木) 21:18:20 ID:ncD7MntL0
サカ豚ほいほいスタ〜ト



25 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/11/29(木) 21:18:41 ID:pNfBAL930
焼き豚が一言↑
100名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:26 ID:BVekPO7O0
>>91
捏造乙
101名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:29 ID:rEMMCITw0
星野は人気無いよなそりゃ。
・何だかんだ言っても野球ファンではまだ多数派な巨人ファンには好かれる理由がない
・中日ファンにとってもどうでもいい
・広島、ヤクルト、横浜そしてパリーグ球団のファンにとっても要らない人
・一部の阪神ファンが支持してるぐらい
102名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:41 ID:X7PwOEeC0
>>93
ワロタ
103名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:43 ID:rbZxPCyJ0
前回大会の時も予選前は大した数字出さずに
本番の予選になったら結構な数字出してたしなぁ…
つーか野球界は何か盛り上げようと必死だが
傍から見てるファンはどうせ無くなる五輪だしって感じでそこまで熱入れて無いような…


と触る者皆唾を吐くヒュンダイのスレで言ってみる
104名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:48 ID:ZWZVpzDx0
>>64
大人気ないって言ったって前回の五輪はプロの精鋭を出したのに
総年俸約20分の1のオーストラリアに2回続けて完敗したぞ。

大人気ないのは、オーストラリア人の五輪出場を渋る阪神のことだろ。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:50 ID:2NVzjDXAO
WBCなら見ますよ
イチローまた出るかもしんないし
106名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:53 ID:z7g6eXkg0
>>93
さすがテレ朝だぜ!
107名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:58 ID:GM0GCUXb0
オリンピック予選では20%越えがざらにあるならわかるけどな
大抵10台なんじゃねぇのかw
108名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:02 ID:eDHML0xE0
>>6
>●代表応援ツアーに応募者1人
>「現在までに50人から60人の方に応募して頂いておりますが、台湾は距離的に近いので自分で
>格安航空券を手配して現地でチケットを調達している方も多いようです

これは酷いな
109名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:09 ID:n7zfcwh90
野球上層部って何だ?
110名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:19 ID:pNfBAL930
>>93
ちょww、なんというアウェイの洗礼www
111名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:38 ID:mJrIt3Gh0


天皇杯まさかの敗退をした浦和レッズのバスをファンが取り囲む(動画あり)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536


112名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:39 ID:WoGzqbtO0
どうなるかわからんかったWBCん時と違ってマスコミは随分バックアップしてるよな
113名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:48 ID:GWobOMNS0
WBCみたいに誤審騒動で煽るしかないな
間違いなく星野は審判の微妙な判定に大袈裟に抗議するだろうなw
そうすれば盛り上がってるように見えるからな

「乱闘寸前、星野ジャパン・・・日の丸の為に命を賭ける」みたいなw
114名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:00 ID:IP4oRjb50
グリーンピースが日本大使館の前に鯨の死体を
http://jp.youtube.com/watch?v=8vDd4BDQY-c
115名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:26 ID:j1wn3Agy0







116名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:39 ID:eDHML0xE0
>>93
やっヴぇえええええええええええ、腹抱えてワロタ。テロ朝すげえわ
117名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:40 ID:nb+IhY/AO
オリンピックからの除外決定の時に、野球ファンはオリンピックに興味無いって
言ってる人が多かったような
118名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:42 ID:4/QT4aNa0
今度ので引導渡してやろうぜ
って見ないだけなんだけどな
119名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:45 ID:y9Rz/x8Z0
さすがに応募者一人ってのは引くなw
120名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:29:59 ID:b0/T2QnX0
さすがに20%超えるんだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:30:01 ID:aEHBkcaH0
韓国・台湾との闘いなんてどーでもいいだろ
見た目的にもあんまかわらないし盛り上がらん
122名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:30:02 ID:XWl6E0w70
わしが不人気にした
123名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:30:16 ID:2GNCsnx60
>>81
WBCアジアラウンドは17%〜20%だな
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2006/vol10.htm#sports
124名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:30:31 ID:e8zOEgHf0
【野球WBC】

43.4% 決勝  日本×キューバ  
36.2% 準決勝 日本×韓国 TBS
20.3% 1次リーグ 日本×台湾 NTV.
18.5% 1次リーグ 日本×韓国 EX* 
18.2% 1次リーグ 日本×中国 TBS.
14.4% 2次リーグ 日本×韓国 TBS 
11.6% 2次リーグ 日本×米国 NTV 05:45-09:30  
10.8% 2次リーグ 日本×メキシコ EX 08:55-11:55
125名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:30:41 ID:S649NwA70
たけしドラマの貯金がああああw
126名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:30:58 ID:2GNCsnx60
>>93
どんだけ海外を知らないんだ・・・・w
127名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:08 ID:eDHML0xE0
>>125
野球にオールインなので諦めてください
128名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:11 ID:k8ro4hpI0
星野ってなんか腹に一物あるような、そんな顔に見えるんだよ
で、また皮肉屋だったりするから周囲を和ませられない
129名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:18 ID:+ODh/igA0
イチローのいない日本代表なんて人気でないだろ
130名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:19 ID:wa1FSkiA0
>>96
「低視聴率が予想されたが3試合平均18%で健闘、テレ朝関係者も安堵」みてーな記事が来週出そうw
131名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:36 ID:F7rgz+A80
代表応援ツアーに応募者1人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:52 ID:DrfAEBBv0
>>93
( ;∀;) イイハナシダナー
133名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:31:55 ID:H5snOlLY0
野球観戦の時期じゃねえだろ。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:32:12 ID:eDHML0xE0
代表応援ツアー応募者一人って、安貞桓を応援しようツアーより悲惨だな
135名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:32:25 ID:ZtWV499q0
星野はサッカーの親善試合を例に訳の分からない国とやっても数字が取れると言っていた。

星野ジャパン、数字取れてないじゃん!
136名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:32:28 ID:zkj56V4f0
正直明らかな格下相手に煽り杉
こんなんサッカー五輪の深夜放映レベル
全体的にかなり無理がある
137名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:32:45 ID:dmRmHZsi0
中畑の時も似たようなもんだろ
138名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:32:52 ID:laMxjDGu0
>>113
ばあか。
審判の微妙な判定にも不服な顔を出すなと徹底指導してるの知らんのか。
審判を敵に回したら勝てるもんも勝てんのじゃ。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:32:59 ID:Xsd5PLgH0
予選ごときで30%ってどんだけお花畑なんだよw
140名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:01 ID:GFgGzMsw0
>>124
率取っとるねえ
これが面白すぎて
ペナント見んようになったなあ
141名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:03 ID:nb+IhY/AO
野球のオリンピック出場に必死なのって日韓だけだろw
142名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:09 ID:MlhuGNWJ0
のりさん、銭留、TDNあたりが入れば ここでは祭りなんだろうが
143名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:12 ID:a436hJgN0
とにかくオレはスモールベースボールとかじゃなくて物凄いHRバッターが見たいんだ
日ハム好きでもないけど来年の中田に期待してる
とりあえず高卒ルーキーの記録清原の31HRだっけ?これを超えてくれ
それで途中に五輪で活躍したらいうことなし
144名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:18 ID:BVekPO7O0
>>135
星野は馬鹿なんです…国知らんねん
145名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:24 ID:cIBUP1ng0
五輪代表の予選って、そんなに視聴率を取っている印象は無いな
10%超えれば十分な感じ
本戦でそれならヤバイけど
146名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:32 ID:ngD9NZyb0
20%取れるわけ無いだろって記事側が煽られてるのが笑える。
もう煽るとかそういうレベルの話じゃ無くなってきてる事にいい加減に気付くべき。
このスレも伸びないでしょ。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:34 ID:/aZfPpNx0
真のオールジャパンじゃないしな。

イチローやら、松坂やらが出たらもっと注目集めるのに。。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:34 ID:NcJ1uazu0
20%になるかもってマジで思ってるのかw
野球脳って素晴らしいな
149名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:37 ID:k7ACNVux0
だから沈む船からは逃げろと前から言ってるだろうに・・・
150名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:33:53 ID:/1GS7UrP0


同じ日本代表でも、オイシイ思いをしているサッカーとは違いますよ

151名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:34:17 ID:GM0GCUXb0
本戦に出場したら違うTV局で放送しとけ
152名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:34:36 ID:MUECQkqi0




各局があれだけ煽っても不人気な星野ジャパン(笑)




153名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:34:37 ID:0tL7XjkmO
WBCは面白かったのにこの違いは何なんだ?王監督と星野の差?
154名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:34:39 ID:2GNCsnx60
>>145
前回の長島の時は28だかとってるらしいよ

だから20%はとりたいというのはあながちムリでもないと思う
試合展開次第だと思うけどね
155名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:34:43 ID:j1wn3Agy0
11と10はオドロキの高視聴率だったがな
156名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:34:44 ID:V7pr/UGv0
>それも今回ばかりは効果がなさそうだ。

「それだから」効果がないことにいい加減気づけ
157名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:03 ID:GFgGzMsw0
イチローとか抜きより
アメリカとか本気出してない
のが大きんじゃないかなあ
158アッー!:2007/11/29(木) 21:35:25 ID:dtI6hzHs0
60才以上の爺さんしか見てないんだから、予選で視聴率20%は無理だろ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:26 ID:aMAzDSKa0
でもまあ、アジアシリーズでも10%超えてたし、
五輪最終予選ともなればいくらなんでも視聴率20%は超えるだろう。
160名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:26 ID:duuqBXcz0
2ちゃんでの人気


信子の旦那の落合>>>>(越えられない何か)>>ジャイアンツ愛の原・どんでん岡田
・プレーオフの王・ボヤキの野村>>>>>>大ちゃん>>>>>>鉄拳SD星野さん


結論:暴力系体育会はネットでは人気が出ない(TDNを除く)
161名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:26 ID:qtJuhSS30
盛り上がらないのは、一社独占中継だから。
当たり前だろ。
他社のコンテンツを事前に盛り上げるバカテレビ局はないからな。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:39 ID:l1cGX7ej0
野球で15%行けば大成功だろうが。
星野監督に責任を押し付けるなよ…。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:42 ID:2GNCsnx60
>>153
WBCだって最初冷めてたやんw
韓国なんかに負けたからこりゃやばいのか?と思って注目が集まったんだよ
164名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:42 ID:nd9f4BCd0
165名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:35:49 ID:y9Rz/x8Z0
野球のアウェイの洗礼って、ホテルのコーヒーがぬるいとかその程度だろw







すべてにおいてぬるい希ガス
代表ごっこやってんじゃねぇぞ
166名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:36:44 ID:OIp5bRljO
なんだかんだ億単位で選手雇えるんだから中継なくなろうが安泰なんだろな
167名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:36:45 ID:UpmfWYNwO
オシム入院>>>>>>やきう予選
168名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:36:57 ID:y9Rz/x8Z0
>>164
もっとくれ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:37:24 ID:eQjv2nMo0
なんか記事が2chのサカヲタのまんまなんだけど
170名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:37:39 ID:j1wn3Agy0



















171名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:37:51 ID:CdkJnta/0
>>93
アウェイは恐ろしいな
172名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:37:59 ID:oFuWTNE90
>>153
世界一位を決める真剣勝負だったから>WBC

正直言って五輪は大したことない。
俺は今でもプロが出る試合ではないと思っている。
野球人気のためなら、ペナントを重視してもらいたいものだ。
五輪はメジャーは出ないし、然したる強敵はキューバのみ。
173名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:38:00 ID:gKqgb7Q5O
星野は阪神優勝してから調子乗ってるからな
山本と田淵とやたらテレビ出てるし
174名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:38:01 ID:JNEiCm9L0
テレ朝の中継か…NHKで見たかった
175ちと言わせてくれ:2007/11/29(木) 21:38:20 ID:0NFLe27k0
星野なんて人気ないだろが。本人は大した気になってるがな。
176名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:38:29 ID:JjrUQCQ40
>>124
WBCですら準決勝からようやく盛り上がったってのにアジア予選で30%とかアホか
177名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:38:42 ID:87bq6DKsO
>>6
>応援ツアーの応募がたった一人wwwww

178名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:38:44 ID:wa1FSkiA0
>>170
J





179名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:39:00 ID:MlhuGNWJ0
>>164
誰?
詳細kwsk
星野ジャパンの救世主??
180名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:39:03 ID:mPCzpQST0
野球はビジターって言えよ
アウェイはサッカー用語
181名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:39:18 ID:y9Rz/x8Z0
WBCって途中から盛り上がったよね
あれ何でだっけ?
182名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:39:29 ID:AHV5/7GN0
>>172
WBCも東京ドームで予選やってたころはちっとも盛り上がってなかったよ

ボブ+韓国+イチローっていう奇跡的コンボで、奇跡的に盛り上がっただけ
183名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:39:35 ID:QgI6s5YAO
韓国以外は相手が素人でしょ。いくら国際試合でも日本の草野球レベルとの試合じゃな
184名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:39:58 ID:cIBUP1ng0
>>154
そうだったのか
でも、ミスターと星野じゃ比べられない
監督の人気が違いすぎるし、最近は野球人気にも陰りが見えるしな
185名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:04 ID:aMAzDSKa0
「壮行試合」でも二桁の視聴率を取ったのだから、
もっと楽観的に構えてもいいような気がするけどな。

ただ、1次リーグの勝者と当たる第1試合は20%超えないかも。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:04 ID:2GNCsnx60
>>172
同意。
WBCがあるから五輪はアマで十分
187名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:09 ID:H5snOlLY0
新日石が物凄い増益という点も無視できない。
野球の前にどうにかしろ、と。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:09 ID:nb+IhY/AO
このアジア予選で負けても、もっと楽そうな最終予選?で勝てば出れるんだろ?
189名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:15 ID:wDkcFYMwO
紅音蛍が応援団長なら見てもいいよ!
190名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:18 ID:ep+s10F90
>>165
「城は水をぶっかけられた」とかサッカーファンは言うけど、どう考えても
サッカー日本代表のほうが甘やかされてるだろ

野球なんてアテネで銅メダルだったときでも、あらゆる選手のブログが荒らされて
あげく「パン屋の投手に抑えられた」ってデマを流しつづけられたんだが

そのパン屋は阪神で先発投手として通用しなかったけど、サッカーファンは
あのデマに関して知らないふりをするだけ…
191名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:22 ID:wa1FSkiA0
>>181
つ ボブ・デービットソン


あれじゃね、星野も審判襲撃して骨でも折ってこれば盛り上がるじゃないかな?
192名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:23 ID:MlhuGNWJ0
そういえば、野球ワールドカップどうなったか知ってる人いる??
193名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:37 ID:laMxjDGu0
>>161
かなり核心ついてるね。
盛り上げようと思えばいろんな局で宣伝された方がいいもんな。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:42 ID:IOwXBXug0
行った途端に、下痢から腸捻転起こして、死亡するかもしれない、チャン国オリンピックなんか、誰も行く気ないよ。
それにチョンの星野やら中居のうざい顔も、みんな見たくないし、
さらに野球も日本流を失ってしまっているから、
もう仕方ないよ。
195名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:43 ID:j1wn3Agy0
>>178





196名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:44 ID:/1GS7UrP0
>>172
真剣勝負なのに出ないメジャー選手もいたな
197名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:44 ID:rbZxPCyJ0
>>182
アテネ五輪のアジア予選は結構盛り上がったよ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:40:53 ID:X7PwOEeC0
アメリカはいつになったら本気出すのさ
199名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:41:02 ID:ZYZ7Pk00O
>>177
西鉄のツアーは見事にロッテファン40人を確保しました。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:41:11 ID:lWMwX5Cu0
別にWBCだってハナっから人気あった訳じゃない。結果が人集めるのだ。
もう結果がでないものは淘汰されてしかるべきだろう。
201名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:41:37 ID:QSqT+kGO0
ここで好成績だとWBCも1001になっちゃうんだよなあ

WBCは野村で、その次から落合が3期くらいやってくれりゃいいんだが
202名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:41:50 ID:wa1FSkiA0
>>195






203名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:41:54 ID:5Lx0OJwC0
元木氏ね
204名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:10 ID:9A5WHsx90
>>157
アマの大会だったのに大人気なくプロ1軍出して優勝できないんだから興ざめだわな
205名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:13 ID:H/X8NjEnO
眞鍋かをり「サッカーでアジアで優勝するのは野球より凄い大変」

206名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:15 ID:H2RLsHIi0
それよりWBCって2回目あんのかよ
207名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:34 ID:XDgg8TLO0
正直10%もいかないだろ
野球好きの俺ですら星野JAPANなんて興味ないし、
ダル以外だれがいるのか分からない
208名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:36 ID:gKqgb7Q5O
でもサッカーの五輪もそんな盛り上がってないでしょ…
この前の北京行き決めた試合で12%だったらしいし
209名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:40 ID:j1wn3Agy0
>>198
ステロイドの影響でしょう
210名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:48 ID:GWobOMNS0
211名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:49 ID:UmmSUum7O
>>190
ブログかよw
212名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:52 ID:aIJIuDzg0
どうやったら30%も行くんだよ
指示してるやつ時代の流れに気付けよ。
213名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:42:56 ID:vQq9lv2S0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ・・・
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
214名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:43:15 ID:2GNCsnx60
まあでもアテネの会場のあまりのガラガラさは見ててつまらなさを倍増したが、
北京で日本戦なら、中国人がたくさん会場に来るだろw

ブーイングしに
その中で勝つなら、まあ今回はいいかw
そのかわり優勝しなかったら帰ってくんな
215名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:43:24 ID:KWBackg60
>漫画家のコジロー氏
有名な人なんでしょうか?
216名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:43:45 ID:y9Rz/x8Z0
>>190
アウェイ、いやビジターの洗礼の事を俺は言っているんだがw





まぁでもアンタが「野球なんて……」って言ってる事って、
あたかも野球だけが特別みたいに思っているのかも知れないけど、
実際は実に些細な事だよな
217名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:43:47 ID:KrbvLUW80
野球人気なめんなよ
218名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:43:55 ID:OAKtdS+xO
>>197
長嶋と星野の違いかねぇ
星野って人気あるか?
219名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:00 ID:cBZeNusY0
「年俸10億だ、総額100億だ」というメジャーがあるんだから、
野球の場合、世界大会そのものが空しい。
220名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:07 ID:j1wn3Agy0
>>202






221名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:09 ID:YOj10irlO
>>182
メキシコアメリカの結果とか出来過ぎてた。
韓国の無礼ぶりとかも。
あと朝日の放送は嫌いだ。
222名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:18 ID:WYToqKC90
まあ3連戦平均13ぐらいだろうな
223名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:18 ID:J+q2Q9N30
将来のためのコピペ置き場

     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  星野JAPANは育ててない
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
224名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:36 ID:X7PwOEeC0
>>214
来てくれるといいね・・・
225名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:44 ID:KLxP+gC10
やきううううううううううううううううwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:48 ID:laMxjDGu0
>>200
サッカー日本代表はそろそろ駆逐されないとおかしいね。
227名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:44:54 ID:V7pr/UGv0
>>163
なのに、優勝した途端「最初から応援してた!」みたいなのがわんさかいたな
228名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:17 ID:HUnaZShB0
こうなってくると野球はスポーツなのかって話だよな
229名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:25 ID:FG33uny50
たかが野球じゃね〜か!の人がトップじゃそんなもん。
230名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:37 ID:9A5WHsx90
>>206
2009年春
231名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:40 ID:wOOjici9O
野球防衛ステーションで毎日特集してるから大丈夫
232名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:57 ID:FIIgTVyt0
勝って当然の相手じゃ緊迫感にかけるよ
応援する気も失せるよ
233名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:00 ID:GWobOMNS0
↑焼き豚乙
↓サカ豚乙
234名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:00 ID:+wPmX8cE0
餓鬼の育成なんちって国際試合と
野球五輪実質最後をかけた雌雄を決する試合を同じレベルにあつかうのか?
235名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:13 ID:y9Rz/x8Z0
つまり「誤審&苦戦&暴言」
この三つがあり、尚且つ勝ち進めば数字は取れるってことか?
とりあえず三つ目の「暴言」は、星野のキン○マ発言でクリアしたとして……
あと二つか……
236名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:13 ID:2GNCsnx60
>>227
アジアラウンドとかガラガラだったもんなw
WBCはシステムに問題は多いが
でも五輪じゃなくWBC中心にいくのが一番なんだよ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:31 ID:fON2zL6C0
>>161
それはあるなー。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:37 ID:87bq6DKsO
星野「 サッカーでも国際試合なら、わけが分からん国が相手でも盛り上がる。」
で、>>1-
239名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:37 ID:00GP285T0
アジアしかも予選なんてホントにどうでもいいです
240名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:47 ID:AHV5/7GN0
>>227
久々に野球ニワカが増えたのは、まぁ嬉しかったよw

「おまいらイチロー以外は知らなかったじゃねえかww」みたいなのが学校にもいた
241名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:55 ID:OzOrNnZK0
星野は最近なんか勘違いして天狗になってる感があるから
実際はそんなに人気ないと思うね
とりあえず王と比べちゃ王に失礼
242名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:55 ID:2NVzjDXAO
これはまさかの高視聴率フラグですか?
243名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:46:59 ID:y6XUU09qO
>>228
それ言うなら、ゴルフ(
244名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:47:15 ID:1IG739/p0
五輪勝てよ。負けるとこうなる。

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
245名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:47:22 ID:iC4XPOkI0
ゲンダイ(笑)

246名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:47:26 ID:rbZxPCyJ0
>>242
ヒュンダイですからね
247名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:47:36 ID:UpmfWYNwO
>>208
サカオタ的には、五輪は日本の若手の成長具合と世界の有望選手を見るって感じ。
最初から、日本の優勝とか言ってるヤツはまずいない。
248名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:48:16 ID:XVuKbXHj0
中居が偉そうに解説してたからすぐテレビ切ったけど。
249名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:48:21 ID:rEMMCITw0
視聴率とかそんな能天気な事を言う前に負ける可能性が決して少なくないと思うのだが…
正直、WBCどころかアテネの時より色んな意味でダメチームに見えて仕方が無い。
250名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:48:37 ID:esw/sTMy0
裏次第じゃないの
好んで見るのは10%そこそことして
251名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:48:48 ID:iC4XPOkI0
>>247
前回の五輪と比べて半分以下の視聴率だよ
サッカー代表の人気はすでに終わってる
252名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:48:58 ID:/1GS7UrP0
野球ファンでも興味ない大会なんだなw

アマが出てた頃は素直に応援できたんだが
三沢なつかしい・・・
253名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:09 ID:B/BJwmDz0
いろんな調査で一位になる星野さんなんだから30は軽くいくだろ?
サッカーみたいに年齢制限ない、
いわゆる日本の最高の代表なんだし。
254名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:11 ID:HHFe7EM30
リーグ戦、プレーオフ、日本シリーズ、アジアシリーズ、オリンピック予選
試合多すぎだろ常識的に考えて
255名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:27 ID:1LLRsZ430
頑張ってはほしいいと思っているが、やはりONには人気の面で疑問だよ

大阪あたりがもうちょっと盛り上げてやれよ〜
256名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:37 ID:cBc2+PBP0
>>191
世界中に「日本の野球代表監督が暴力行為・・・」ってニュース流されたらどうするんだよ
顰蹙買ってどうすんだ
257名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:40 ID:e1anFmfKO
行きたかったけどさあ、台中で一人部屋だったら軽く10万超えるんだもん。安目なのは台北のホテルから試合毎にバス往復だが、東京から静岡くらいの距離をだよ!旅行会社がここぞとばかりボッタクリを企んだが、見事に思惑が外れたねw
258名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:47 ID:1PgUjGQG0
サッカーも野球も五輪はアマだけにしろよ
259名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:50:01 ID:y9Rz/x8Z0
アマのエース、杉浦って人は何でプロに行かなかったの?
260名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:50:10 ID:2GNCsnx60
>>249
見てないがそうなのか?
ニュース見てる限りアテネの時よりまじめにやってるやん。
アテネ前なんて選手にやる気なささといったら酷かった
261名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:50:19 ID:vtXpQI1D0
フィリピン戦はだめだろうけど、その試合でおそらく大勝するだろうし、次が韓国、
次いで地元で出場決定戦の台湾戦だからまぁまぁいくんじゃないかと思うけどね。
14〜22の間くらいじゃないかな?乱闘とか誤審とかあればその限りじゃないけどw
262名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:50:25 ID:2NVzjDXAO
視聴率良くてもチョンに負けたらプギャー
勝っても視聴率悪かったらプギャーの板ですよ
263名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:50:30 ID:gKqgb7Q5O
>>247
前に五輪は20%くらいいったのに
264青い人 (・。・)=m<〜♪ ◆Bleu39GRL. :2007/11/29(木) 21:50:41 ID:o1beQIWVO
何でも独占するのが悪い

3局でやればそれだけ露出が増えて、すこしはどうにかなるものを

馬鹿テレ朝のせいで、サッカー代表の人気落ちてるだろ
265名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:50:42 ID:87bq6DKsO
>>190
岡田監督の家族が危害を加えられた事件を知らないの?
266名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:04 ID:laMxjDGu0
よくさあ、野球で五輪は世界一を競う場じゃないって話する奴いるけど
それはサッカーでも同じなのわかってない奴いるよな。
サッカーも五輪はわけのわからん年齢制限つけてやってんだよ。
まあ、本物のサッカーファンは五輪には興味ないだろうけど。
267名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:05 ID:opEyq7vm0
野球って監督にウェイト置きすぎじゃね?
監督が変わるだけで人気が大きく変わるとか他のスポーツじゃありえんよ
268名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:13 ID:XCl2IVUT0
強ければ人気が出るし
弱ければ人気が出ない

こんなモンです
269名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:31 ID:dMxKf+Ou0
星野が監督じゃなければ見るんだけどね
270名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:41 ID:E0kzaolb0
NPB全体では、五輪のせいで確実に損失を被るだけで
五輪なんかで金など獲っても、何も変わらんのに…

星野が連呼する「野球界のため〜」というのが嘘臭い。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:49 ID:rbZxPCyJ0
>>266
ここはサッカーの五輪代表のスレじゃないんだけどね
272名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:51 ID:ZtWV499q0
今時五輪でアマチュアしか出てない競技ってほとんど無くなってんじゃないの。
273名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:57 ID:DovbLb6n0
8パーセントと見た
274名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:59 ID:pYxAIgc90

 4番を変えろ
275名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:52:04 ID:6wQ9AWsX0
そりゃ人気無いだろうよ。
確実に金メダル取りに行けるメンバーなのに、一度も金取れないんだから。
こんなんだったら、全員アマチュアにしたほうがおもしろい。
276名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:52:06 ID:fmwfsAgg0
>>164
こっちで詳しい話を聞こうか
277名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:52:29 ID:bGKg4rNE0
この際だから、監督はどんでんにするか
278名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:52:42 ID:MUECQkqi0
やっぱりアレですか?
野球ファンの人からすると、
野球が不人気なんじゃなくて、あくまでも星野が不人気という結論ですか?
279名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:52:57 ID:7faGseIR0
4番が在日ってwwwもっといい日本人のバッターがいくらでもいるのに
280名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:09 ID:KrbvLUW80
優勝して五輪復帰するんだよ!
281名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:28 ID:nYD+BmzKO
>>257
そういえば代表の応援団ってどうなってるの?
サッカーみたいにウルトラス?があるの?
282名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:37 ID:V7pr/UGv0
なんかイマイチな人が「虎の誇り!」で4番でムムムと思い、
同じく虎の誇りが応援団と聞いてなんか完全に萎えた
283名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:41 ID:wlW2xBcx0
12月に野球ってのがそもそも間違い
284名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:43 ID:QgI6s5YAO
ド素人に無理矢理野球やらせてるんだからしょうがないべ。
だから五輪除外なんだよ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:50 ID:2S2lsmZC0
実際、予選が始まって、内容が緊迫した状況になったら
また違ってくるんじゃねえのか。WBC時みたいにさ
286名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:54:06 ID:esw/sTMy0
独占つっても一応他局もスポーツコーナーで扱ってるだろ
ヒマネタとして
287名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:54:07 ID:japkBHjaO
やっとペナントレースが終わったのにオリンピックか
選手休ませてやれよ
288名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:54:20 ID:ZKEUYnjG0
じゃあ、ここは中畑ジャパンで
289名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:54:40 ID:bGKg4rNE0
星野は日本代表を私物化してるから人気も出ないよ
290名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:54:46 ID:bA8qMgt7O
そりゃ松坂もイチローもいないし監督が星野じゃね…
それに小笠原や福留もいなくて新井が四番だよ
魅力がないのも当然かと
291名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:09 ID:ElewRDyG0
っていうか、



サッカー選手でダルビッシュより人気ある選手いないじゃんwww




なあ?
292名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:11 ID:SmVrniGC0
当たり前だろ
アジア相手に勝っても興味ないわな
韓国は日本戦に盛りあがるようだけど
293名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:21 ID:scpGwSXn0
30%を期待してるって、いったい放映権でいくらボッてるんだ?
いつも韓国・台湾が相手なんだから、見る方だって飽きるだろ。
第2回があるのか知らんけど、WBCだって最初の相手は韓国・台湾なんだろ。
294名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:24 ID:nb+IhY/AO
>>266
最近の欧州、南米の国々はガチでメダル狙ってるよ
295名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:26 ID:fmwfsAgg0
>>288
また観光旅行か!
296名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:38 ID:Js9H1wH+0


      日本シリーズ3回以上出場監督の勝率

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)
,591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)

,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)←←←ココ

参考記録
,000  岡田彰布(阪神/1回出場・0回優勝/0勝4敗)
297名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:39 ID:wm2PYX9o0
こういうときは今をトキメくノリさん招聘だろ
298名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:38 ID:NiGb1riw0
テレビ的には長嶋ジャパンがポシャったのがつくづく痛かったな。
299名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:51 ID:laMxjDGu0
>>271
スレを読み返しなさい。
300名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:55:56 ID:k1YEBJM00
ゲンダイがこう言うんだから、すぐに人気が上がりそうだな
最近、ゲンダイさんの逆神ぶりは、それこそ神懸かっているぜ
301名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:12 ID:ntJE3Yru0
>>164
星野JAPANより興味があるわけだが。
302名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:25 ID:zovErCcO0
>>269
同意。星野じゃね…。ただマイナス。
303名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:31 ID:87bq6DKsO
チョンが4番の日本代表www
サッカーならA代表の茸たんや高原ちゃんがチョンみたいな感じ?
304名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:38 ID:ZtWV499q0
>>291
でもダルビッシュが投げた日10%じゃないか
305名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:39 ID:cIBUP1ng0
五輪代表監督には、ノムさんあたりがふさわしいと思うけどな
プロ、アマともに指導経験あるし
視聴率は激減しそうだが
306名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:42 ID:J1WmwpMZO
韓国戦は嫌韓のやつらが見て視聴率は上がるだろうが、あいつら視聴率の機械なさそうだしなあ
307名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:49 ID:BhrXuagnO
どうせ、荒木に井端に新井だろ?
華が無いんだよ
308名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:59 ID:gfAM+2LY0
星野と山本・田淵の仲良しばかトリオだけで盛り上がってんじゃねーか
309名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:57:04 ID:M6CMJiwiO
星野より山本浩ニ、田渕の方が現役時代は人気も格も遥かに上だったのにな。引退してから見事に逆転したな
310名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:57:33 ID:4NkJ7qxWO
オリンピックって大リーグ出ないんだろ。だったら除外すべし
311名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:57:34 ID:xdZixez10
オリンピックの野球種目なんて、存在自体が間違っている
312名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:57:37 ID:87bq6DKsO
>>291
ダルビッシュって人気あるの?
313名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:57:39 ID:gqDKllyW0
どうせロンドンからやらなくなるから今回の五輪も適当にやっとけばいんじゃねえの
314名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:57:45 ID:H5tcmzziO
監督の人望がそのまま選手層に影響してるな。
王と比べるのも失礼
315名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:58:03 ID:17D45LW00
韓民族同胞は結構支持してるんですけどねえ。
316名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:58:07 ID:2GNCsnx60
>>313
一応復活の可能性もわずかながらあるわけで
317名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:58:42 ID:3EPyeG/30
オリンピック種目から野球外されたんじゃなかったっけ?
318名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:58:42 ID:gKqgb7Q5O
台湾て王健民でんの?
319名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:58:53 ID:TcBQBuSJ0
星野うぜー。っていうか監督の名前を冠して呼ぶのいいかげん止めてくれない?
320名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:58:59 ID:laMxjDGu0
>>294
各国が本気でやってるかどうかなんて書いてない。
わけのわからない年齢制限がついている以上世界一を競ってる
わけではないと書いてる。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:59:12 ID:MUECQkqi0
>>291
ダルビッシュは所詮マスコミに作られた人気。
視聴率を見てもダルは世間で全然人気ない。
322名無し:2007/11/29(木) 21:59:17 ID:nlxLzdEQ0
視聴率より打撃駄目で連敗だろ。
323名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:59:25 ID:AHV5/7GN0
>>296
なんでそんな日シリのアレを言われなあかんのや!!
324名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:59:32 ID:a5frcyhT0
中居で視聴率が取れると思ってる時点でもう駄目
325名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:59:52 ID:MiBhndp40
20あれば最高・・・って感じだろ。現実は
13〜15あたりちゃう?アベレージは
326名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:01 ID:V7pr/UGv0
>>319
そうそう
ほにゃららジャパンて呼称だけでもうざいのにましてや星野…(;´Д`)
327名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:08 ID:DrfAEBBv0
328名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:17 ID:rbZxPCyJ0
>>321
視スラー(笑)か…
329名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:38 ID:q+0UL6uq0
ゲンダイ何がしたんだ??
330名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:37 ID:eMxL+mSD0
なんつーか、黒いんだよ。
黒くてドロドロしてる。名声欲がはっきり見て取れる。
野球界独特の俺が俺がを見せられるのが嫌。
331名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:45 ID:FzH4L4qd0
国レベルで戦う今、新聞社と電鉄会社の戦いなんてもはやどうでもいい罠
332名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:50 ID:32+PPqt50
>>291
野球選手はブサいのばっかだから野球ファンが勝手に神格化してるだけ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:00:55 ID:ivPEVN0k0
日本が優勝すれば、世界の野球は盛り上がるぅううう
334名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:00 ID:opEyq7vm0
ダルはメジャーに行けば全国区になるかもしれんが
本人行く気なさそうだし、現状ではローカルなヒーローにすぎんよ
335名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:05 ID:cBc2+PBP0
>>324
黒バラとカン違いしてるとしか思えない
336名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:21 ID:aIJIuDzg0
だな 20あれば大成功
337名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:27 ID:6Zn+eAEg0
星野が不人気
338名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:38 ID:nFU7Lc8C0


              や き う 人 気 に 資 格 な し w

339名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:42 ID:e8zOEgHf0
星野だから見ないとか言うのは野球ヲタだからで一般人は落合とか野村より星野が見たいんだよ
340名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:43 ID:oBkHC/bL0



     アーッハハハッハハ


     最後の五輪がんばれよヤキブタ


     
341名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:01:58 ID:+wPmX8cE0
ダルビッシュって人気ホントにあるのか?
342名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:05 ID:C7tVeIuZ0
星野監督だから応援する気にならない。王監督時代はよかったなぁ。
343名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:16 ID:upaMIH0d0
俺野球ファンだけど、見る気起きない
344名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:25 ID:mYWU+q2NO
全然知らなかったがダルビッシュて人気あるんだな。
345名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:58 ID:ipVhXc4X0
長島監督が復帰したとしても20%は無理だろ。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:59 ID:V7pr/UGv0
>>340
声援ありがとう!(`・ω・´)
347名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:01 ID:M5XXsXaO0
>>240
一番のニワカで手のひら返しだったのは機構とコミッショナーだった。

参加するかどうかぐずぐず煮え切らない態度で引き伸ばし、
ギリで参加だけきめて、人のいい王に丸投げして気配消しやがった。

と思ったら、優勝記念写真でトロフィーの横に突然現れて笑ってた。
あれにはびっくりした。
348名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:16 ID:MUECQkqi0
残念ながらダルビッシュは野球というダサい競技をやってる時点で
世間的にはアウト。
349名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:21 ID:oBkHC/bL0
アーッハハハッハハ

野球はテコンドーより不人気なんだって

チョンの糞以下かよ野球

アーッハハハッハハ



350WBC の後:2007/11/29(木) 22:03:22 ID:HJiOamfA0

WBC では、
マニー・ラミレスや、エイドリアン・ベルトレは、ドミニカ共和国代表で出ていた。
デレク・ジーター、ケン・グリフィー・ジュニアは、米国代表、
もちろん、イチローも日本代表で出ていた。

WBC を見た後だと、五輪の野球は物足りないよ。
以前の五輪は、WBC 未経験だったから、多少盛り上がったけど。
351名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:25 ID:laMxjDGu0
見る気のない奴は見なければいいだけの話であ〜〜る。
352名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:35 ID:32+PPqt50


スイーツ(笑)

星野ジャパン(笑)
353名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:42 ID:87bq6DKsO
チョンが4番の日本代表か…
サッカーなら中村や高原がチョンみたいなもんか…
354名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:04:02 ID:OAKtdS+xO
星野はうっとおしいんだよな
偉そうだし、解説無茶苦茶だし
やたら前に出て来るし
王や長嶋はそんな事しなかっただろ
星野は下品なんだよな
355名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:04:06 ID:MUECQkqi0
>>341
ない。
356名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:04:22 ID:GM0GCUXb0
テレ朝の編集幹部がマヌケなだけだろ
357名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:04:28 ID:9PDAFtUR0
俺野球ファンだけど星野JAPANには全く興味がないしどうでもいいよw
358名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:04:34 ID:0XfwyjBp0
銭一はゲストという名目で何十試合宣伝してまわったと思ってんだよ
銭一は代表監督という肩書きでテレビに出まくって何億稼いだと思ってんだよ
359名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:04:53 ID:3bdK4z/k0
ついに野球にまで噛みついたか
最近のゲンダイは飛ばしてるな
360名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:05:00 ID:+ZAbMrm8O
コーチを実績より自分の仲のいいやつばっか選んで私物化してる奴に人気が出るわけないわ。
361名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:05:12 ID:MUECQkqi0
っで実際
野球ファンの間では星野は人気あるのか?
362名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:05:54 ID:X9+Yhkga0
このメンツで視聴率取れるわけないだろw
363名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:00 ID:iqX7ZXW/O
てか星野が嫌いだから見ない
364名無しさん@恐縮です :2007/11/29(木) 22:06:06 ID:mPCzpQST0
そもそも野球自体が人気無いって言う以上にそんなスポーツ知らない

無理やり代表ごっこwww
365名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:09 ID:QgI6s5YAO
韓国はまだ日本と差があるし他は素人ですし世界で流行らないスポーツは難しいですね
366名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:13 ID:gKqgb7Q5O
8/12 *5.5% 庄司紗矢香 ヴァイオリニスト
8/05 *4.6% 中川ひろたか 絵本作家
7/22 *8.8% 村上智彦 医師
7/15 *6.8% アレックス・カー 東洋文化研究家
7/08 *5.2% 国枝慎吾 車いすテニス選手
7/01 *8.1% 内澤旬子 イラストルポライター
6/24 *6.5% 森山開次 ダンサー
6/17 *8.0% 植田啓一 水族館獣医
6/10 *7.2% 泉ピン子 女優
6/03 *8.6% 箭内道彦 クリエーティブディレクター
5/27 *7.8% 上野樹里 女優
5/20 *4.9% タテタカコ シンガーソングライター
5/13 *7.2% 川本和久 陸上監督
5/06 *9.6% 二宮和也 タレント
4/29 *7.4% 中村拓志 建築家
3/25 *7.3% 林章敏 医師
3/18 *8.2% 桜沢エリカ 漫画家
→3/11 *6.9% 中田浩二 プロサッカー選手
2/25 *8.6% 相田康次 料理人
2/18 *9.1% 甲地由美恵 プロボディーボーダー
367名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:17 ID:laMxjDGu0
星野の人気もダルビッシュの人気もどうでもいいのであ〜〜る。
368名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:18 ID:bGKg4rNE0
>>350
マニーは出てないぞ
プホルスとかオールスター級は多く出てたけど
369名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:24 ID:rc71OlHQ0
>>240
ボブ審判の誤審事件が日本で大々的に放送されるまでは、
国民の大半はWBCに無関心だったよなw
370名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:06:47 ID:JjrUQCQ40
>>164         >>164
       >>164    >>164

     >>164             >>164
371名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:07:13 ID:6fjsFUFjO
消え行く五輪のマイナー競技の予選を身内でやってるだけってイメージが強くて、WBCの時みたいなカタルシスがなさそうだもん
そりゃ視聴率かせげったって無理というものでしょう
372名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:07:49 ID:+EO74I7T0
>>164
星のジャパンより興味ある
373名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:07:59 ID:gKqgb7Q5O
11/11 *9.9% 小栗旬 役者
11/04 *6.4% 高橋典子 バトントワラー
10/28 *6.0% 辻信一 環境運動家
10/21 *5.8% 仲田睦 料理人
10/14 *6.6% 佐藤卓 グラフィックデザイナー
10/07 *6.3% 上田桃子 プロゴルファー
9/30 *6.0% 秋元康 作詞家
9/23 *6.2% スキマスイッチ ミュージシャン
9/16 *6.7% 団塚栄喜 ランドスケープ・デザイナー
9/09 *5.5% 大竹伸朗 画家
9/02 *7.6% 村公一 猟師
8/26 11.5% ダルビッシュ有 プロ野球選手
8/19 *4.1% 古谷千佳子 海人写真家
374名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:01 ID:X9+Yhkga0
川口和久
沢尻エリカ
375名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:09 ID:Swh9kwLX0
まああれだけ煽ってるんだから20%は軽く取るだろう
てか取らなきゃおかしい
376名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:10 ID:mYWU+q2NO
無理矢理作られた日本代表とかいらね。
せっかく日本には野球文化てのがあったのに、
自滅してるようにしか思えんな
377名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:11 ID:Z8Z/eKBa0
正直ベストのメンバーじゃねえし
イチローがいねえからな
星野が煽ってもそらとれねえよ
378名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:16 ID:tMtN4HDPO
日本シリーズが一桁だった時点で野球に見切りだろうな
379名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:22 ID:YQU/RsNL0
またゲンダイか
380名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:08:56 ID:7qHKFHO+O
練習試合で二桁行ったんだから本番は凄いことになるな
熱が一気に沸騰して盛り上がるだろ
381名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:09:05 ID:UaAOi0lO0
正直、こんなの10%超えもあやしいんじゃね?
7〜8%行けば御の字でしょ。
382名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:09:09 ID:cIBUP1ng0
>>361
好きな人は、かなり好きだけど
嫌いな人は、かなり嫌い

評価が別れるから、ONみたいな人気は無い
383日本野球機構(NPB):2007/11/29(木) 22:09:15 ID:HJiOamfA0

星野を叩いている連中がいるけど、
NPB が、今、日本代表を率いることができるのは、
星野しかいないということで、お願いして、なってもらっているだが・・・
王JAPANの WBC の余韻がある中、決定された。
王が倒れたから、星野は引き受けた。

星野以外だったら、誰にやらせればいいんだ?
野村か?
誰にやらせても、あまり人気は得られないよ。
384名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:09:28 ID:hAc6uYdCO
なんかね、チームみてると投高打低でさ、某チームをみてるみたいなんだよね
385名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:09:29 ID:zVIW3F980
>>378
もうすでに今年そうなったわけだが・・・<ナイターの日本シリーズの視聴率が一桁
386名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:09:32 ID:opEyq7vm0
ゲンダイはJリーグにかみついたり野球にかみついたり忙しいな
387名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:09:46 ID:87bq6DKsO
>>164
こんなに下手糞なコラは久しぶりに見ましたよ。
388名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:00 ID:6ZLHGThK0
つか相手が悪い韓国だの中国だのアジアの面子じゃ見るきうせる
やっぱキューバとかアメリカとかじゃないと萌えない
389名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:16 ID:HBX0fWdEO
ジャニタレいらね
390名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:17 ID:LdzJ9vwD0
AA
391名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:30 ID:zg/zaZ17O
シスラーがよく釣られてるな
392名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:32 ID:98k2bkonO
WBC開催前もネガキャン祭りだったな。とくに二宮あたり
393名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:59 ID:bya0pwdB0
野球の人気低下は今に始まったことじゃねえだろ
代表人気がヤバいのは、むしろサッカーだと思うけどな
相変わらず、ズレてるなゲンダイ
394名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:10:59 ID:X9+Yhkga0
マジレスすると13パーはいく
395名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:11 ID:bGKg4rNE0
>>388
そうはいってもアジア予選だからな
396名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:16 ID:Z8Z/eKBa0
野球ファンなら岩瀬ー球児ー上原のリレーだけでメシ喰えるけどな
打線が今一なんだよな
397名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:18 ID:g9xZOpQq0
ダルは全国区ではない

今回の豪州との強化試合は何の為に組んだか疑問
この試合がある事すら直前まで知らなかった。

今回の選手はベストメンバーではない。ゲンダイの

星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している
の表現可笑しいのではないかと・・・

398名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:28 ID:jyJna8yE0
実況で焼き豚叩きながら見てやってたが
実況だけで空気読んで皆、試合テレビで見るの辞めようぜw
まぁ俺ら熱心な焼き豚嫌いが焼き豚叩く為に中継見たところで
視聴率にプラスに働いてないけどねw
399名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:33 ID:DrfAEBBv0
>>387
コラなの?コラなの・・・?嘘だと言ってよ!
400名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:36 ID:56NgNnrk0
リーグ戦の放送が減ると、選手の認知度が下がるし放送そのものの認知度が下がる
ミーハー層を取り込もうと安易な企画を立て、コア層から逃げられる

対戦相手のレベルが低いから、見る方も張り合いがない


これで視聴率取ろうったって無理でしょ
401名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:11:54 ID:illRLzRu0
あの野手の面子で「日本代表」って言われてもな
402名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:12:31 ID:2QSJ9mz4Q
>>164
これをしなやかにkwsk
403名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:12:54 ID:7qHKFHO+O
始まったらまた雰囲気変わるからな、怖いのは一方的な
試合が野球には常に付きまとうってことだろ、そう毎回接戦にはならん
404名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:12:55 ID:GM0GCUXb0
WBC予選でも20%越えは疑問なのに五輪予選では無理に決まってるだろw
405名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:13:16 ID:opEyq7vm0
バレーみたいにタレントに頼るのはやめてくれよ
あれはバレーだけで十分だ
406名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:13:31 ID:hAc6uYdCO
視聴率に反映されないけど俺は見る
407名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:13:45 ID:Z8Z/eKBa0
でもWBCだってボブの糞判定てかチョンのマウンド国旗刺しなんかがあっての盛り上がりだと思うんだよな
あれだけ基地外が煽ってくれたからこっちも随分熱くなれたよ。結果世界1だしな
408名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:11 ID:jwvoNPM60
そりゃ何回やっても最終予選の組み合わせが日・台・韓だけじゃ盛り上がらんだろ。
409名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:15 ID:mYWU+q2NO
>>403
アジア予選なんか特にそーだろね。
コールドとかあるんだろうか
410名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:34 ID:HJiOamfA0
>>368
>マニーは出てないぞ
そっか。ドミニカといえば、マニーだと思いすぎた。w
ググったら、ドミニカでは以下が見つかった。

ペドロ・マルティネス投手(ニューヨーク・メッツ)、
デビッド・オルティス内野手(ボストン・レッドソックス)、
アルバート・プホルス内野手(セントルイス・カージナルス)、
ロビンソン・カノ内野手(ニューヨーク・ヤンキース)
411名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:38 ID:g5qGQh5c0
>>382
それだ
412名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:49 ID:/qM+1vU90
日本がいまひそかにチベット化していってる! 外国人参政権法案通過してしまうと。。恐ろしい未来が・・

この問題を知ってますか?密かに政治家が推し進めようとしています。

色んなとこに貼ってこの問題の認知度をあげていこう


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★16

新たな在日特権に対し小平市役所に抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=DQWzxo05v08

【ダイジェスト版】数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!
http://jp.youtube.com/watch?v=-7eKjWbF_M8&feature=related

外国人参政権問題について問題点を詳しく解説
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related

ユーチューブのランキング上位にあがっていけば、視聴者は増える。広げていこう

413名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:58 ID:OTHMEQqt0
ドアラをJAPANマスコットにすれば皆振り向くと思うよ
414名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:15:05 ID:e8zOEgHf0
日本戦に朴賛浩が先発してくれたら絶対に見るけどな・・・・・・・
415名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:15:23 ID:56NgNnrk0
>>407
懐かしいなw
416名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:15:48 ID:OzOrNnZK0
予告先発(笑)
417名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:16:00 ID:jyJna8yE0
>28日現在、応募者はたったの1人

>28日現在、応募者はたったの1人

>28日現在、応募者はたったの1人

>28日現在、応募者はたったの1人

>28日現在、応募者はたったの1人

>28日現在、応募者はたったの1人

焼き豚超涙目wwwwwwww m9(^Д^)プギャー
418名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:16:00 ID:xOXRRnALO
なんで野球もサッカーもアジア予選はテロ朝なんだ?
419名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:16:03 ID:AHV5/7GN0
>>377
比較のために調べてみた

アテネ豪州戦   WBC決勝     

1(右) 福留     1(遊) 川崎 
2(遊) 宮本     2(二) 西岡
3(中) 高橋     3(右) イチロー
4(捕) 城島     4(指) 松中
5(三) ノリさん  5(左) スペ
6(左) 谷      6(捕) 里崎
7(一) 小笠原   7(一) 小笠原
8(指) 和田     8(三) 今江 
9(二) 藤本     9(中) 青木

今回は新井が4番打つ程度のチームだぜ
コアな野球オタからはそもそも「日本代表」とみなされてないかもしれんw
420名無し:2007/11/29(木) 22:16:42 ID:vIfIGuAHO
つーかよなんでゲンダイはいつもこーゆー記事しかかけないわけ?見てて不愉快日刊ゲンダイなんて見たいと思わないね、
421名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:16:50 ID:QnGZm4JK0
野球オタどもも、代表よりオフシーズンに熱中してるじゃん
別に五輪なんぞ出んでもいいと思うんだが
422名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:17:09 ID:gKqgb7Q5O
WBCも実際は完璧なオールスターってわけじゃなかったからな
日本は松井いなかったりアメリカとかドミニカでも拒否した選手もいた
423名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:17:35 ID:Z8Z/eKBa0
>>421
やるからにゃ勝ちてえよ
424名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:17:39 ID:QgI6s5YAO
素人あつめた敗者復活戦あるし日本の強い草野球チームでも予選突破出来るよ
425名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:17:57 ID:xrjO2kaAO
>>408
確かにな。
おまけに勝って当然ってな感じで全く面白くない。
ドミニカやアメリカのベストメンバー相手に試合したら盛り上がるだろうが。
426コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:18:08 ID:ZW+PhcvN0
アジア予選なんて勝って当然だからだろ

たとえばサッカーのイタリア代表も毎回W杯予選は閑古鳥だよ

それくらいの認識でいいだろ

なんでわざわざテレビ局の心配なんてしないとダメなんだよ

スポーツ文化とはそういうものじゃないんだよ
427名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:18:09 ID:7qHKFHO+O
>>413
公認応援団は阪神だからトラッキー以外は無理じゃね
428名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:18:17 ID:dLxI/15o0
>SMAPの中居正広を「星野監督公認サポートキャプテン」として
>日本代表の応援団長に起用。

香取も応援団長だったな、昔www
429名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:18:19 ID:6ZgBAu/L0
だって星野が自分だけヒーローになろうとしてるのがミエミエなんだもん
430名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:18:25 ID:g5qGQh5c0
>>418
故郷朝鮮の臭いが恋しいんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:18:47 ID:KLbnzFuO0
焼き豚の言い訳スレ
432名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:09 ID:JXCB7QB10
>>410
ペドロは怪我で回避じゃね?
433名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:22 ID:jyJna8yE0



熱心な焼き豚と結婚してみ
年間140試合ぐらい食事中ゴールデンで野球見られて
夫婦の会話もないよ
話しかけても「うるさい黙れ」と言われて
この料理美味しいねなんて言われる事もない
たまに球場に足運び4,5時間変なラッパの音と周りおっさんに囲まれるんだ
野球中心の嫌な生活だよw
地獄だろうね奥さん・・

熱心なサカヲタと結婚してみ
多くても週2回のキッチリ2時間で終わる試合で負担が少ない
週1回は午前中の試合でゴールデンで他の番組夫婦で楽しめる
食事中もこの料理美味しいねって余裕もって言ってくれる
たまにサッカー代表戦に足を運んで世界を感じられる
スタジアムには若い子ばかりでチラホラご老人もいる
そんなご老人が粋に感じてかっこよく見えちゃうんだから不思議
夫婦生活も楽しいだろうねw


焼き豚と付き合ってると人生破滅m9(^Д^)プギャー
434名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:22 ID:UOx6E77q0
勝てば俺のおかげ
負ければ選手のせい


になりそう
435名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:29 ID:aIJIuDzg0
所詮予選だからなあ
盛り上がるなら北京行ってからだようよ。
436名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:32 ID:Z8Z/eKBa0
>>419
おお!ありがと

WBCの決勝はパッと見しょぼいけど小粒ながらバランス取れてるな
437名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:48 ID:dzlqEN630
実況:角澤を野球にあげるよ
438名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:19:56 ID:fRsbpqtr0
星野のでしゃばりは今に始まった事じゃないな
439名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:20:04 ID:iXgE6mHw0
・山下大輔JAPAN
・山本エカJAPAN
・ランナー三塁でスクイズしないと死んじゃう病の人JAPAN
440名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:20:14 ID:7qHKFHO+O
まあなにはともあれ予選だから勝てば良いんじゃないか(笑)
最近サッカー野球双方の豚は勝敗意外の数字にノイローゼ状態だな
本番は来年だろ
441名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:20:29 ID:SmVrniGC0
>>422
アメリカとドミニカはスター選手揃いだったぞ
アメリカは首位打者取ったデレク・リーが7番打ってたんだから
442名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:20:33 ID:6ZgBAu/L0
>>439
大ちゃんジャパンがいいな
勝ち負けとかどうでもいいや
443名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:21:00 ID:KS+d8JV/O
正直、首脳陣は韓国に完敗。日本でまともなのは大野だけ。
いい加減新井は外さないと負けるぞ。
444名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:21:02 ID:ogGHqSlN0
>>318
メジャーの選手は日本、台湾とも出ない
韓国にはそもそもメジャーの選手が現在いない
445名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:21:07 ID:uUcGqr41O
相手がカスだからな
サッカーでもブラジルが台湾と試合しても客入らないだろ
446コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:21:23 ID:ZW+PhcvN0
星野は「打倒巨人」だとか「阪神の監督」だから人気あっただけ

反骨のキャラの人間が日本を代表するとなると、ちょっと違うなってなる

日和った感じになる
447名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:21:26 ID:jyJna8yE0



女の子は熱心な焼き豚と遊びに行ってみ
草野球につき合わされ女は雑用に回される
試合にも出させてもらえないのはもちろん
紫外線の強い日差しを一身に浴びて肌も荒れる
30過ぎればシワとシミで後悔の涙ながすだろう
試合中一切かまってもらえず置物状態だ女性差別だ

女の子は熱心なサカヲタと遊びに行ってみ
室内でフットサルを男女混合で試合するんだ
好きな子に身体密着させるもよし活躍して褒められるもよし
紫外線からも避けられ共にいい汗かいて遊びながらダイエットできる
距離のあった関係があら不思議いつの間にか縮まってる
シミもシワも気にせずさらにダイエットまでできて好きな奴と密着できる
30過ぎてもあら不思議綺麗な肌で女優さんみたいだ



焼き豚と付き合うとすぐに老けるよ m9(^Д^)プギャー
448名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:21:32 ID:0XfwyjBp0
WBCでベストメンバーすら出さない米国やら中米相手の試合より
よく知らないがガチでくるらしい韓台との五輪予選のほうが面白いだろ
449名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:21:41 ID:+ZN0JJkv0
>>419
これ見たら一目瞭然だな

450名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:22:09 ID:lu6Ioj7aO
>>440
同意
451名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:22:22 ID:0Hup1uNTO
マイナースポーツでオリンピックの競技からもなくなるんだし、最後ぐらい花持たせてやれwww
必死に代表のマネごとして、紅白の司会を努めるような人気タレントまで起用してがんばってるんだからさww
452名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:22:31 ID:jyJna8yE0
     ノノノノノノノノノ 
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)< スイーツ
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿   
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ
     | |   やきう命   ヽ 
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
 | (読売)..|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
453名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:22:53 ID:SmVrniGC0
アジアなんて勝って当たり前だからな
これがWBCのアメリカ戦ならもっと盛りあがるだろう
454コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:22:54 ID:ZW+PhcvN0
>>419
今見たら、W杯ってパリーグの選手ばっかじゃんw
やっぱもう実力もパリーグのほうが上なのかもしれんな
455名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:23:17 ID:vv8ktDFf0
test
456名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:23:18 ID:pYxAIgc90

 新井が4番ってwwww   日本代表を舐めてんのか?wwww
457名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:23:35 ID:UOx6E77q0
>>454
あの時はセはあまり協力的とは言えなかった
某監督なんか特に、、、ね
458名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:23:59 ID:HJiOamfA0
>>419
>1(遊) 川崎 
>2(二) 西岡
>3(右) イチロー
速くて打てる123だな
459名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:24:02 ID:ZtWV499q0
>>445
五輪でメダル取った相手じゃないか
460名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:24:34 ID:e8zOEgHf0
>>454
協力的だったのがロッテとホークスだけだったからな
461名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:24:40 ID:87bq6DKsO
星野「 サッカーでも国際試合なら、わけが分からん国が相手でも盛り上がる」
で、>>1
462名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:24:51 ID:8zkrf9jP0
星野はマスコミが煽ってるだけで人気無いだろw
463名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:25:05 ID:XNxWS9ed0
>日本のオールスターが集結している。

低視聴率がどれだけ集まっても高視聴率には並んだろ
464名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:25:06 ID:0Hup1uNTO
>>445ドマイナースポーツとメジャースポーツを同じ土俵に置くなカスwww
465名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:25:16 ID:AHV5/7GN0
>>439
・どんでんJAPAN
・ピーコJAPAN
・ポレJAPAN
・田尾JAPAN

ピーコJAPANはマジで実現しかけたんだよな
ジーコJAPAN VS ピーコJAPAN とか言われてたw
466名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:25:50 ID:SmVrniGC0
韓国戦で新井はチャンスで三振するぞ
WBCの時見たいにw
467名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:25:53 ID:8zkrf9jP0
WBCは東京ドームの予選はガラガラだった
誤審問題くらいから認知度が上がった
468名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:27:27 ID:86AwGfYL0
四番は松中でいいだろ。野球見てないから知らないけど、
今年も三冠王松中はホームラン打ちまくったはずだし、
きっと五輪でもランナーをどんどん帰してくれる筈だ。
469名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:27:28 ID:TvwngXk50
視豚沸きすぎだろw
470名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:27:58 ID:Z8Z/eKBa0
>>467
だろ?色々画像上げてくれる奴いたもんなw
471コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:28:00 ID:ZW+PhcvN0
>>457>>460
実質ロッテ&ダイエー連合だったわけか
472名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:28:24 ID:urRwYgrj0
WBCでもアジアラウンドは20%行くか行かなかったか位なのに
それ考えるとテレ朝のノルマってアホちゃうのん。
この記事が本当だったとして。
473新井では応援が:2007/11/29(木) 22:28:30 ID:HJiOamfA0

新井が4番では、応援する気持ちが萎える。

地域密着性、フランチャイズ制に基づく人気が分かっていないのか。
元韓国人の新井では、赤の他人を応援するような気分だ。
474名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:28:39 ID:M5XXsXaO0
>>419
まてっ、WBC面子でなんで多村だけ通称のスペ表記なんだ。
多村は奇跡的に”WBCだけ”は、不思議にも無傷でファインプレー。
せめてWBCだけはスペ表記の撤回と多村での登録を要求する!
475名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:28:52 ID:NV/uvAPD0
30%越えは当然とか言ってる幹部は頭沸いてんの?
476名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:29:06 ID:ElewRDyG0
>>321


ダルビッシュは所詮マスコミに作られた人気


とか、本気でそんなこと言ってんのか?

今の子供に聞いたらいいよ。

イチローになりたいか、中村俊輔になりたいか、ダルビッシュになりたいか

ダルビッシュに決まってるだろwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:29:30 ID:MyLfzrNL0
競技国少ない競技でどうやって国の代表戦を盛り上げろって言うん?
478名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:30:45 ID:86AwGfYL0
札幌ドームって野球用に作られてないから、アホみたいにフェンス高いじゃん。
あんなところで投げてるダル男君は楽でいいよ。
パリーグには3割バッターが数える程しか居ないしね。
479名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:31:04 ID:2Cuh2+xRO
関東での野球人気低下は、どうしたものなのか
巨人・・・
横浜・・・
ヤクルト・・・
西武・・・
480名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:31:21 ID:mTB8/n/XO
監督が星野、新井が四番、そして中居
逆に見たくなくなる
481名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:31:31 ID:osQkhm/d0
どうした
ゲンダイ!!

やきうを叩いて・・・
482名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:31:43 ID:dODAqoRT0
俺野球好きだけど正直あんま興味ねぇな
今の予選は勝って当たり前みたいな雰囲気でなんかなぁ
一位通過のみだった気がするからもっと殺伐としててもいいのに っとおもってしまう
483名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:32:03 ID:/Wv6NqYr0
だって1位抜けとはいえ2、3位も世界予選で抜けられるんだし予選の意味ねーじゃん
なんてことは一般人は知らないだろうな
484名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:32:44 ID:98k2bkonO
>>397
野球以外では一回しか全国区の番組にでてねーだろ
野球の視聴率だけで人気ははかれんよ
485名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:32:53 ID:OPYb1i5V0
ここで視聴率大王亀田が↓
486名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:32:54 ID:86AwGfYL0
関東で野球人気が低下しているということは、数年後には大阪で野球人気低下し、
その数年後には地方でも低下するという事だ。
野球人気復活は諦めろ。
487名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:33:48 ID:8zkrf9jP0
>>470
3/03(金) 日本×中国 東京ドーム ←ガラガラ
3/04(土) 日本×台湾 東京ドーム ←ガラガラ
3/05(日) 日本×韓国 東京ドーム ←忘れたw


ガラガラだったおかげでイチローが近くで見れて嬉しかったw
488名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:34:07 ID:jvBTQGKM0
監督が星野じゃなかったらもう少し興味が出た
知性を感じない監督の試合なんて見てもつまらない
489名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:34:22 ID:PjyaibmiO
ひいき球団はあるが代表に興味ゼロ。
とにかく怪我だけしないで欲しい。
490名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:34:27 ID:gKqgb7Q5O
好きなスポーツ選手

1位イチロー
2位俊輔
3位松井
4位ダルビッシュ
5位金本
491コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:34:30 ID:ZW+PhcvN0
ダルビッシュはイケメンだから良かったけど
これでブサイクだったら、憎ったらしいイラン人とのハーフ扱いだったんだろうな
492名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:34:39 ID:b1pe34dR0
サッカーのワールドカップアジア予選は最終予選じゃないのに、
組み合わせによっては殺伐どころか殺気さえ感じる時がある。

野球に足りないのはここだな。
493名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:34:58 ID:cIBUP1ng0
アジアシリーズと一緒で、勝って当たり前だからな
五輪の予選なんて
そんなモノで視聴率を取ろうとする方がどうかしてるよ
494名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:35:14 ID:ASlTiVf90
ゲンダイ嫌いじゃなかったっけ?
さかぶたのおっさん
495名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:35:14 ID:yw9JzsaI0
王ジャパンは応援した

星野ジャポンはむしろ負けたらおもろいなと
思う心もどこかにある
496名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:35:22 ID:SbelRJ0c0
サカ豚が暴れてるのは吉兆
497コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:35:27 ID:ZW+PhcvN0
>>492
野球なんてゴルフをちょっとハードにしたくらいのスポーツだからな

殺伐としろったって無理w
498名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:35:46 ID:4YW5MRSC0
SMAP好きな女は嫌い
でもそんなの関係ねぇ
499名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:35:50 ID:vv8ktDFf0
test
500名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:36:00 ID:Iw6+6eIpO
中居の解説はいらんだろw
501コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/29(木) 22:36:29 ID:ZW+PhcvN0
>>495
王さんはいかにも日本人らしい雰囲気が最高だね
星野みたいなヤツが「日本代表」の顔になって欲しくない
502名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:36:43 ID:jyJna8yE0



2016年オリンピック誘致の顔

リオデジャネイロ→→→→ ロナウジーニョ(SOCER)
シカゴ→→→→→→ マイケルジョーダン(Basketball)



日本→→→→→→→ 星野(笑)福田総理(笑)



503名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:36:51 ID:ASlTiVf90
wbcもサカブタがすげー暴れてたんだよなあ
とくに壮行試合がピークで
韓国に負けたあたりも狂ってたが
強烈なしっぺ返しを食らった
504怪我:2007/11/29(木) 22:37:12 ID:HJiOamfA0
>>489
>とにかく怪我だけしないで欲しい。
WBC で、川崎は、ホームスライディングで、手を怪我した。
しかし、日本のために、日本の名誉のために、ガンガレと思った。
選手本人も、怪我とかどうでもよくなっていたような。
505名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:37:14 ID:O+UWzRVO0
不人気?そんな心配はいらねえよ
キンタマ勝負じゃ負けないからな!!!
506名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:37:21 ID:UdTX7LdS0
WBCは韓国に2敗して意気消沈だったり誤審があったりしたなかで、
命拾いして優勝したから盛り上がっただけだろ。
組み合わせや審判が適当だったりして、大会としてはかなり稚拙だった。
507名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:37:44 ID:jby6TOV/0
次のWBCの監督が仙一だったらイチローは出てくれないのかな・・・・。
508名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:37:54 ID:1TiKDpYc0
つーか元々五輪野球なんて、プロ野球から見れば歯牙にもかけない存在だったじゃん。
何か最近になってプロが人気取りに利用しだした。しかし今回でそれも終わり。
509名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:38:14 ID:RQ7a7HoM0
>>503
で、さかぶたとやらはどこにいるの?
510名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:38:21 ID:WfwTEGgg0
ごめん、俺は野球も好きだし、サッカーも好きだ。
お前ら、仲良く両方応援しないか?
511名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:38:42 ID:ASlTiVf90
>>509
ホモの居場所なら知ってるよ
512名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:38:44 ID:QLGAnjjf0
毎日テレビで煽ってるから20%は余裕で行く
513名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:38:51 ID:Z8Z/eKBa0
>>506
そらsれは「メリケンが優勝」しなくちゃ駄目な大会だったからな
514名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:38:53 ID:1jcVvktJO
王ジャパンも最初はヤバかっただろ。
アメリカに感謝しないとな。
515名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:39:28 ID:O0uMdYtS0
野球が北京以降五輪から除外される現実を見たくない防衛本能 
 
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ ミエナーイ   
 
五輪はマイナー、アマチュアスポーツの大会だろ?( ゚д゚)、ペッ 

野球好きのおっさんの脳内はこんな感じだろうな
516名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:39:44 ID:Z8Z/eKBa0
>>510
ほとんどそうだぜ
一部煽り基地外がいるけどスルーしとこうぜ
517名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:40:07 ID:RQ7a7HoM0
>>511
で、ホモとサカブタはどこにいるの?
518名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:40:12 ID:C+bCvqa90 BE:1061497499-2BP(116)
たりめーだ、星野の私利私欲のために大野さんをつかうな!
519名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:40:37 ID:dJZDdy1x0
虚しい煽りがテレ朝で繰り広げられているなw
フィリピンw真剣勝負w最大のライバル韓国w
520名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:40:45 ID:ASlTiVf90
>>517
おまえがホモだろ
521名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:41:13 ID:S3L+JcM70
サッカーでも五輪はいまいち面白くないもんなぁ
522名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:41:16 ID:HCQmduFI0

  や  き  う  WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW







523名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:41:24 ID:6V+DzJpi0
>>411
休んでろ
524名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:41:34 ID:cC18MMc20
焼き豚と民主党のブーメランは面白いなあ
525名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:41:38 ID:wKtCDHxa0
526名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:41:49 ID:RQ7a7HoM0
>>520
見えない敵と戦ってるんだね
お疲れさまです
527名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:42:20 ID:UdTX7LdS0
>>513
野球はアメリカがいなくなったら終わりだからな競技として。
528名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:42:20 ID:sMN/Oprs0
もう自尊心満たされまくって五輪に出れなくても関係ないってとこまできてるからな
あれだけメジャーに選手が流出したらね
529名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:42:27 ID:2/Wypwhr0
ロッテファンなんだけど
成瀬が壊されるかもしれなくて心配でつ><
530名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:42:27 ID:DrfAEBBv0
>>517
( ・ω・)∩ハイ
531名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:42:40 ID:oiL401IaO
セ・リーグのバッターは速球に弱いんだよな
532名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:43:04 ID:osQkhm/d0
野球予選より
NHKフィギアスケートが気になる今週末
533名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:43:11 ID:oBkHC/bL0
アーハハハハハハ

ドマイナーの悲しみを噛み締めながら

五輪から削除されて死ねヤキブタ!

五輪を汚すな!
534名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:43:30 ID:gKqgb7Q5O
熱苦しいのが許せるのは長島だけ星野はただウザいだけ
あと山本と田淵と一緒にテレビでるな
535名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:43:31 ID:ngD9NZyb0
野球はまだまだ捨てたもんじゃないでしょ。
サカ豚がこれだけ反応してるんだから。
536名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:43:31 ID:anCbBaBM0
やきゅうのルールがよくわからん
537名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:43:38 ID:xIvGfSwC0

        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おぉぉぉっと、ここでイボータの登場だ!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 目をつぶれば浮かんでくる・・・・・。
    ゝ_┃     ´___/   < 何もする事が無く、暇を持て余す毎日・・・・・。
       |┗━⊃<二二y'      | 二十歳で世捨人同然の荒し厨房の姿だぁぁぁ!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
538名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:44:54 ID:VQro5yXs0
星野がダメなんじゃなくて、野球への興味が若い世代には
薄れてきてるだけだと思うけどな。
星野不人気  ×
野球興味失せ ○
でしょう。
539名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:45:18 ID:fmHCceB60
不人気以前に20%いくと考える発想がおかしい
540名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:45:19 ID:aIJIuDzg0
>>510
同意 楽しみは多いほうがいい
541名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:45:23 ID:Z8Z/eKBa0
>>529
星野は煽るからなw
与田が言ってたけど「もう肩が痛いとかそんなの関係ねえ!」という気持ちになるらしいぜw
542名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:45:45 ID:nBkjpgW/0
代表監督が星野じゃ興味わかないな
WBCみたいに王さんだったら良かったのに

こういう野球ファンが大勢だろうな
星野大好き=ヨン様大好きなオバハン連中は見てるだろうが。
543名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:45:47 ID:u6mCPFIO0
>>490
どの松井?3人いるけど?
544名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:45:58 ID:vIkjhGCZ0
>テレビ朝日は老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広を「星野監督公認サポートキャプテン」として
>日本代表の応援団長に起用。

この時点で終わってる。テレ朝は氏ね
545名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:46:56 ID:f/YhwS4a0
WBCの決勝ってそんなに盛り上がってたのか?

等々力で川崎−東京観てて、、ジュニ−ニョと中村ケンゴの翼君・岬君みたいな
プレ−で終了間際に追いついた試合の日としてしか憶えてない。
546名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:46:57 ID:JQ/So5NT0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる


とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
547名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:47:12 ID:dI2ykoLR0
相撲と一緒だろ。
アイスホッケーとかクリケットとかみたいに一部の国で人気があるマイナーな競技。
競技人口の半分を占めてるのもすごい話だが
548名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:47:16 ID:oBkHC/bL0

野球って何が面白いの?

同じ場所から投げて、同じ場所で棒ふって、同じ場所に走って

その繰り返し

全ての球技の面白さってのは、空間に対してどこにボールを戦略的に運ぶかにあるのに

野球の面白さだけはまったく理解できない
549名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:48:12 ID:jyJna8yE0
中居君は出さない方がいいよ
毎回実況で「中居の髪がヤバイ件について」ってスレが立つ・・
550名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:48:14 ID:/ev0dCLHO
星野不人気と野球不人気両方でしょ
野球好きのおっさんからも見放されてんだから
551名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:48:32 ID:vJbzWfJZ0
WBCってなくなったわけ?1回限り???
あっちをオールプロで固めて、五輪は大学・社会人選抜でいいじゃん。
もう日本野球のレベルの高さは周知されてるんだし、
なに必死になってんの!?って大人気ない感じしかしない。
552名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:48:48 ID:cC18MMc20
やっぱり中立豚がわいてるなw
553名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:48:55 ID:vv8ktDFf0
最近見かける(´・ω・`)←これの
口の部分ってどうタイピングすれば出るんだ?
554名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:49:02 ID:il4rBaYVO
メジャーは出ないんだね…
サッカーみたいに海外組も出なきゃ話題にならないよ
555名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:49:27 ID:fuhmq3az0
なじみのある選手が少ない
投手は良いけど野手は名前もよく分からんし地味な気がします
556名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:49:29 ID:Nr1nNuR80
イチローいたら見るんだけどね・・・
557名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:49:45 ID:oBkHC/bL0

レッズが負けただけでスポーツ2紙が一面!!!

防衛軍もそろそろ寿命のつきた野球から次世代スポーツ・Jリーグに乗り換えたようです
558名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:49:59 ID:0IPBXlRj0
新井が4番やろ?

貧民球場でやってろってかんじ。
559名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:20 ID:0JsEPboP0
星野じゃなければ応援するんだがなあ。
パ好きと巨人ファンは普通にムカつくだろこいつの発言。
560名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:31 ID:/nTt3G610
イチロー・城島・松井のいない代表では人気が無いのは当然だわな
加えてタレント性のないメンバーだし4番が広島の選手じゃな・・・
561名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:48 ID:q0qgtnXPO
だからチーム数増やせって

サッカーまた増えるぞ
562名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:51 ID:TXxheuQf0
パCSのダル×成瀬ほど盛り上がる組み合わせじゃないし、
日本シリーズの山井ー岩瀬継投に匹敵するドラマがあるとも思えない。

野球の国際試合って、アメリカやキューバとやる時以外は盛り上がらんだろ。
563名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:51 ID:GN/vMxQw0
日本がいまひそかにチベット化していってる! 外国人参政権法案通過してしまうと。。恐ろしい未来が・・

この問題を知ってますか?密かに政治家が推し進めようとしています。

色んなとこに貼ってこの問題の認知度をあげていこう


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★17

新たな在日特権に対し小平市役所に抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=DQWzxo05v08

【ダイジェスト版】数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!
http://jp.youtube.com/watch?v=-7eKjWbF_M8&feature=related

外国人参政権問題について問題点を詳しく解説
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related

ユーチューブのランキング上位にあがっていけば、視聴者は増える。広げていこう

この法案が通過するとどうなっていくのか?将来的に。。
・外国人が爆発的に日本に流れ込む可能性、地方のある地域に外国人が集中して移り住み、団結して議員を当選させ、政治を動かしていく可能性など

みんなができることは何か?
・何も知らない国民が多いので広めて認知度をあげ、いざのときに声をだせる体制を作っておくこと
・マスコミにFAXや電話、議員事務所にFAXや電話で問いただすこと
564名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:51:29 ID:Uy2LMsSH0
>>553
「やきう」で変換
565名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:51:41 ID:7UB4tRiq0
wbcに比べると、単純に選手の知名度が低い
監督の知名度にいたっては比較するのもばかげてる
566名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:11 ID:O+UWzRVO0
おめが ω
567名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:27 ID:lT/424GK0
>>557
恥を晒されて喜んでるのかw
568名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:27 ID:4Ex8QK8D0
星野ジャパンww
569名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:33 ID:87bq6DKsO
>>553
最近見掛ける?w
(;・ω・)(・ω・;)
570名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:33 ID:wKtCDHxa0
(´・Ω・`)
571名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:44 ID:G0hG57JX0
いや、アメリカ、メキシコ、ベネズエラ、キューバあたりと試合するなら普通に見るし
WBCも面白かったよ。

でも中台韓とは割としょっちゅうやってるし、つい最近も中日がやったばかりだし
誰がどう考えても格下だしで、そこまで興味が無いだけ。
572名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:53:10 ID:MV9+sIvA0
こんなに見たくない番組無いな。
韓国に負けたらどれだけ言われるかわからん。

勝っても得るもの無し、負けたら最悪の気分。
573名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:53:23 ID:il4rBaYVO
>>557
いや。浦和敗退の記事は
サッカーへのネガティブ報道だと思うよ
サンデーモーニングの「今週のオウンゴール」みたいな
574名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:53:35 ID:MW/PxYm0O
サカ豚歓喜w
575名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:53:38 ID:98k2bkonO
ていうかユニフォームがださいな もう一着のほうがいいと思うが
まさか星野が「わいに合うのは縦じまや」の一言で決まったんじゃねーか
576名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:53:46 ID:OlehP3WqO
そもそもやきう自体が不人気…



サーセン言っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:01 ID:4KNG1jQI0
中居の頭髪に対する反応は熱かったんだけどなあ
578名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:08 ID:2NVzjDXAO
(^ω^ )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノ●ヽ_)
579名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:16 ID:xTwAhpfD0
視聴率目的で星野選んだんじゃねーのか?
そうじゃなきゃなぜ選んだか意味不明。
日本一にさえなったことない監督が、
世界一になれる訳がない。
580名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:27 ID:JpgZjPZW0
@ω@
581名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:43 ID:OtGP3K5IO
焼き卯ww
582名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:52 ID:6btQjP5K0
Sアメリカ
Aドミニカキューバ
B日本韓国
C台湾メキシコ

野球の強さってこんなもん?
583名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:58 ID:/YPeH+1t0
WBCと比べて、目玉が無いからなあ。
今回、やたらと露出度が高いのは、
藤川、上原、ダルくらいだけど、イマイチパンチ力が弱い感じ。
一般的な知名度では、
王>星野
イチロー、松坂>藤川、上原、ダル
だしね。

あと、相手がアジアの国どまり、というのも微妙だ。
ぶっちゃけ、WBCの日本でやっていたときの試合も、
視聴率的には微妙だったじゃん。
あれよりは確実に下でしょ。
584名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:55:38 ID:4Ex8QK8D0
あれだけ宣伝に力入れて不人気って…
585名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:00 ID:cC18MMc20
ブヒティvs焼き豚の直接対決が楽しみだ
586名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:12 ID:xHpItg/5O
ω
587名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:18 ID:fuhmq3az0
>579
世界一??
何が??
588名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:19 ID:nirqLuub0
ω
589名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:20 ID:7HYHPqEQO
俺サカヲタだけどプロ野球(笑)がつまんねーだけで高校野球と日本代表野球は好きだよ
590名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:24 ID:xIvGfSwC0
サカ豚のふりすんなよ、イボータwwwwwwwwwwww
591名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:33 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!











592名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:38 ID:rJROXgt80
サッカー代表でもバーレーンとかオマーン相手なら10%程度でしょ
相手が格下なら低視聴率でも仕方ないだろ
オリンピック出て当然と思われてるのもマイナス
593名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:56:58 ID:jyJna8yE0
知り合いの中国人から聞いた話だが中国人のオリンピックでの心配事の
1つで中国代表の事言ってた
開催地だから予選免除されるけど本番で日本と台湾に負けると暴動
起こるかもだってさ
弱いから負けるの見えてるだろ
世界中に恥晒すぐらいなら野球の出場辞退したいだってさ
中国じゃ1番人気ないのが野球だよ
中国国民は北京で最後のオリンピック野球を永遠に
支持してくれないだろうってさw
野球のオリンピック復活は絶対にないって知り合いの中国人言ってた
594名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:57:10 ID:mCWA7Vn10
野球くわしくないんですが。
星野って人、阪神やめるとき理由は体調不良じゃなかったです?
やめたらやめたであちこち出ずっぱりで、どこが体調悪いんや!って声はないの?
595名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:57:40 ID:G+xwVh37O
何で毎回スポーツ中継にジャニーズが絡んでくるんだろうな
596名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:57:50 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!














597名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:13 ID:UQZRDNK80
必死すぎるとウザがられるということをいい加減学んでくれ
598名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:15 ID:87bq6DKsO
>>6
>代表応援ツアーに応募者1人
あとでキャンセル来るなこれ
599名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:26 ID:gBMjEvkO0
>>559
中日ファンですが、自分もむかつきます
600名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:32 ID:aIJIuDzg0
>>546
だなF1なんて15万人集めてもフジしか取り上げないからな。
601名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:33 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!













602名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:33 ID:AVc64D11O
佐藤よしのり呼ぼう
603名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:34 ID:0O1BWDoT0
実際はともかく感覚的には
アジアでは勝ってあたりまえなんだよね
盛り上がるわけがない
604名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:37 ID:rJROXgt80
>>593
サッカーでも負けるだろうにw
まああたらない可能性高いけど
野球は必ず当たるんだよな、前回と同じ方式だと
605名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:40 ID:0JsEPboP0
>>582
アメ公もドミニカキューバあたりと大して変わらんイメージがある。日本は流石に韓国よりは上じゃね?
とは言えPの調子一つで崩れるスポーツだからリーグ戦やらんと実際わからんな。
606名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:42 ID:Z8Z/eKBa0
う〜ん正直ユニフォームは今一だとは思う
WBCの時のほうがかっこよかったね
あれもホームとアウェイがあるんだろうか?
607名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:51 ID:H0YYEk040
>>547
クリケットの世界的人気は異常。
しかも欧州、アジア、アフリカ、オセアニアにまんべんなく広まっている。
608名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:59:00 ID:il4rBaYVO
昔は人気があるから
マスコミが野球を取り上げてるんだと思ってたけど、
人気が無くなっても野球ばかり取り上げ続けてるしなぁ…
ほんとマスコミが野球を守ろうとしてるのがムカつくよねぇ
609名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:59:19 ID:mTB8/n/XO
反日テレビ局で放送するのも問題だろう
WBCでは1勝2敗で日本が負け越したとかしきりに言ってるからな
610名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:59:30 ID:OlehP3WqO
星野ジャパン(笑)思い切りコケるだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
天下のジャニーズのSMAP様の力も借りて、更に代表戦だろwwwwwwwww

早く焼き豚ぼこりてえwwwwwwwwwwwwマジでwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:59:37 ID:zLzRvlxBO
監督自ら予選始まる何ヵ月も前からテレビに出まくって
テレビ各局総出で煽りまくってるのにね
612名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:59:40 ID:O+UWzRVO0
>>583
>あと、相手がアジアの国どまり、というのも微妙だ。
>ぶっちゃけ、WBCの日本でやっていたときの試合も、
>視聴率的には微妙だったじゃん。
>あれよりは確実に下でしょ。

一桁クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
練習試合でも二桁だったんだからいくらなんでも予選で一桁はないでしょ
613名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:59:57 ID:rJROXgt80
>>546
他にろくなプロスポーツないしw
Jリーグとか終わってるしなぁ
614名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:00:13 ID:YBmWqtAa0
星野JAPANなんて国名の前に監督名をつける恥ずかしい呼称いい加減に止めろよ
野球の日本代表が不人気というより野球そのものが不人気なんだよ
615名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:00:16 ID:AVc64D11O
下敷領マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
616名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:00:45 ID:rJROXgt80
>>582
プエルトルコベネズエラオーストラリアが抜けてるな
617名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:01:17 ID:Z8Z/eKBa0
>>604
反日真っ盛りの時のジーコジャパン時代のアジアカップ決勝は燃えたなw
618名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:01:40 ID:WscbcDSB0
何で野球はこうも笑いネタが次々と飛び込んでくるのだろうかw
619名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:01:43 ID:0JsEPboP0
>>599
去年の日シリで超絶中日贔屓だったから印象まだマシかと思ってた
もしかすると星野人気は阪神ファン限定かもわからんね
620名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:01:44 ID:rJROXgt80
>>608
Jリーグなんて取り上げても誰も興味ないからなぁww
621名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:01:45 ID:E6GyYADO0
+                \\   GO!GO!星野ジャパン! //       +
    +   +       \\   頑張れテレ朝!!! /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧     * ∧∧     +
      < `∀´>   *   < `∀´∩<`∀´∩> <丶`∀´>     ヾ<`д´>
   + (( ( つ   つ )) (( (つ    ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ ))
 +    乂  (( フ )) + ヽ (⌒ノ  ( ヽノ    ) ) )    0_  〈      
    +  (_フ ̄      (へ)レ'  レ(へ)  (_フ_フ      `レ
622名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:06 ID:v//brb8qO
勝負師としては無能。
熱血、根性の星野野球なんて見たがる者は今時いない
623名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:16 ID:4Ex8QK8D0
またメディア利用して○○王子でも作れよ
そうすりゃ人気出るよ
624名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:17 ID:ElewRDyG0
大体、野球ってガチで試合したら

1位アメリカ
2位日本
3位韓国

になるの分かりきってるじゃん。
1位と2位、2位と3位の実力差がありすぎるのよねえ
625名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:42 ID:H9FGyzknO
野球はアメリカから無理矢理押しつけられたスポーツ
冷静に見て面白くないし、人気低迷なんてのは自然な流れだな
同じくアメリカの政党自民党の低迷と似たようなもん
626名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:43 ID:VyX4RDhp0
>>579
世界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww






世界一wwwwwww




627名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:59 ID:UqwO2kaY0
あれ?ゲンダイの記事なのにスレ立ては胸キュン先生じゃないの?なんで?
628名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:03:08 ID:GJ0ikDO40
中居がしゃしゃり出た時点であまり見る気しない。
野球とベースボールの勝負、平均視聴率はいいとこ15%ぐらいだろうな。
629名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:03:37 ID:gKqgb7Q5O
>>624
なんねーよw
正直日本は中南米より下と見られてる
630名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:03:44 ID:w4Lbn2AKO
日本シリーズが終わったら、秋のGTに頭が切り替わっちゃってるから
五輪予選までに頭が回らない。どうせ勝つでしょ〜みたいな感じ
631名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:03:55 ID:SmVrniGC0
WBCの時も、その前のシドニー五輪の時もそうだが韓国相手だと序盤に大量点とか
前半に7〜8点取るとか言うのがないんだな
つまり打てないと言うこと
前半で打ち崩してしまえば日本の投手陣なら逃げ切れる
なぜペナントレースの時のように戦半で決めてしまうゲームができないのか?
コールドにしたのは中国だけだからな
632名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:04:14 ID:kc+8hoMaO
2月のキャンプから煽り続けてこれかよ

バレーの視聴率を越えることが最低ラインだろ

ジャニーズと共演しているのだし
633名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:05:06 ID:rJROXgt80
>>617
野球はあれほど盛り上がらないだろうなぁw
さすがの反日市民も99%負ける試合を見に行かないだろうww
634名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:05:21 ID:YBmWqtAa0
>>613
野球が終わっていることには気づかず他スポーツがろくなものがないと決め込んで
現実逃避している焼き豚は哀れだな
スゴロクはメディアが球団を持っている為、マスゴミが利権の為に押し売り報道を
続けている。公平・中立から遥かに遠い位置にいるメディア
スポーツの本質から遥かに遠い位置にいる野球という名のスゴロク
635名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:06:06 ID:XZe+Fap80
>>631
各国のエースなんて簡単に打てるかよ
636名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:06:26 ID:flsPxOhE0
中居が絡んでる時点で(ry
637名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:06:28 ID:ZpjEzDmG0
テロ朝が独占中継するのかよ。
638名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:06:35 ID:87bq6DKsO
>>613>>620
唐突にサッカーの話をし出すなんて…貴方、極度のサッカーコンプレックスの方ですね?
639名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:06:41 ID:0Z4cmGMY0
野球不人気ってことにしたがる奴がわいてくるんだろうが、
しょせん星野だからな。正直野球ファンでもあんまり興味わかん
これをきっかけにして失墜してくれないもんか
640名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:07:03 ID:gKqgb7Q5O
サッカーの北京五輪は平均で10%くらいだっけ?
それより上だったらサカ豚涙目だな
641名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:07:14 ID:KS+d8JV/O
A+アメリカ
Aドミニカ
B日本、ベネズエラ、キューバ
B-プエルトリコ、カナダ
Cメキシコ、韓国
C-オランダ、台湾
Dパナマ、オーストラリア、コロンビア
Eイタリア、中国
E-、南アフリカ、ニカラグア
Fスペイン、フランス、ブラジル、フィリピン、チェコ、タイ
Gパキスタン、イギリス
642名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:07:30 ID:34lgpLSU0
マジレスすると、どうせ北京には行けるんだろうから五輪はじまってからちゃんと見ようと思ってる。
643名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:07:34 ID:rJROXgt80
>>638
いや、NBLの次に人気あるのはJリーグだから当然じゃね?
まあレベル低い2位だけどw
644名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:07:46 ID:bo3XjGyB0
東尾で3〜5%は損してると思う
あれ以上の不快な解説は無い
645名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:08:08 ID:OlehP3WqO
さすがに大衆は気づいてるよwやきうはつまらないってw

いまだに見てるやつはどれほど低脳なんだろうwww
646名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:08:26 ID:wKtCDHxa0
>>640
年代別代表のサッカーと同じ程度では
どっちかというと焼き豚のほうが涙目じゃね?
647名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:08:41 ID:yI9lL6V+0
>>644
あの酔っ払いのおっさんみたいな声
聞きとりにくすぎ・・・
648名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:08:59 ID:0Z4cmGMY0
>>642
どうせ行けるとわかってるものは見る気しないわな
試合ができるだけで万歳みたいなサッカーとは状況が違う
フェアな比較対象はこないだのWBCの視聴率だろう
649名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:01 ID:YBRjRWdX0
>>643
NBL(笑)
650名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:20 ID:etYRIPs50
12月1日の日本の対戦相手フィリピン

>フィリピンが延長十二回、0−0でタイと引き分け、
>通算2勝1分けで1位となり、決勝リーグ進出を決めた


フィリピンがタイと引き分けた理由

>完投した香港戦から中1日で登板したタイのエース白倉が12回を1安打無失点
>白倉は父が日本人、母がタイ人
>現在は、東都大学リーグの亜大で活躍中

http://www.sanspo.com/sokuho/071129/sokuho053.html


つまり
中1日の大学生ピッチャーに12回1安打に抑えこまれたフィリピン打線を
12月1日にプロ総掛かりの日本代表が対戦する

フィリピンに2安打されたら日本の負けでよくね?
651名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:25 ID:SmVrniGC0
>>624
素人か?w
キューバやドミニカ、プエルトリコと南米諸国より
パワーでは下だし、実際WBCではアメリカのグループに入れられたのも
強いドミニカや南米と最初に当たってしまってもしアメリカが負けたら大変なんで
弱い日本と韓国とメキシコのグループに入ったんだな、アメリカの仕込み
それでもアメリカは負けた
652名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:25 ID:YBmWqtAa0
>>643
NBLって何?
653名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:39 ID:0JsEPboP0
同じく聴き取りにくいが野村の解説は好きだ
内容はどうあれ野球が滅茶苦茶好きなのが伝わってくる
654名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:40 ID:VFx1OL4v0
>>642
あーそれ解るわ。
バレーとかならまぁ世界の壁が厚いのはわかるけど
野球のアジア予選なんてアホらしくて見る気起こらん。
655名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:09:47 ID:VyX4RDhp0
>>643
wwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:12 ID:rJROXgt80
>>649
NPBか、間違えた
657名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:14 ID:k/x0AQPP0
せめて監督がノムで4番がジャーマンで捕手が嶋で
ピッチャーが田中で外野が牧田、鉄平、犬歯でセカンド高須
ショート直人、サード草野だったら見たのにな
658名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:20 ID:v//brb8qO
大リーグがあれだけ話題なんだから野球人気が落ちた訳ではない
日本野球に人気がないのと各国が本気にならないオリンピックだから
659名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:25 ID:YBmWqtAa0
>>643
NBLって何?
660名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:27 ID:W92B/5n70
興味無い大多数はメディアのプッシュがうぜえええと思われて、
野球ヲタは条件ゆるゆるの予選だから必死になることも無いし、散々だな
661名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:40 ID:87bq6DKsO
>>643
>NBL
って…あんた何豚なのさ!
662名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:10:56 ID:fHgIL9/70
>>634
将来はともかく何億も稼いでるスポーツ選手野球以外には数人だよ
プロの評価は金
金を出す人がいるという事
663名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:00 ID:0Z4cmGMY0
たかが一文字の書き間違えでいっせいに粘着するあたりにサカ豚の性格が見て取れるわけだが
664名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:06 ID:gqDKllyW0
>>643
NBLってなに?
665名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:13 ID:w4Lbn2AKO
>>639
たしかに。所詮星野なんだよな
それにWBCのときと違って、イチローとかメジャー選手がいないし
ダルビッシュとか成瀬には頑張ってほしいけど、星野と中居がウザすぎて見る気が起きない
666名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:26 ID:k/x0AQPP0
>>659
日本ベースボールリーグ
667名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:37 ID:VyX4RDhp0
>>656
レベルねえwwwわかんの?その知能でwww
668名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:41 ID:rJROXgt80
>>661
お前はサカ豚?
669名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:48 ID:0JsEPboP0
NBLに過剰反応しすぎじゃね?
NPBって略称だって昔は滅多に使って無かったんだし(´・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:11:50 ID:7eN8t3c70
>>659
NFL NBAが微妙に混じってるなw
671名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:11 ID:YBmWqtAa0
NBLを調べたが分からなかった
NPBというこれから破滅するスゴロクリーグなら知っているが。
672名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:14 ID:gBCOV0KG0
野球選手は唐揚げが好きだな。
673名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:14 ID:b1pe34dR0
ていうかな、北京に行ってもブーイングも起こらないほど人いねえんじゃねーのか。
674名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:25 ID:OlehP3WqO
やきう豚の予防線張りワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうわかってるだろwwwwwwやきうはいくらお膳立てしようが数字とれないってwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:41 ID:aIJIuDzg0
巨人戦は終わっているな。
TV局の人が番組としての商品価値は0円だと言ってた。
放送される試合数も減ってるしな
日本TVでもお荷物だが、しがらみがあるから放送してるだけ。
676名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:47 ID:gqDKllyW0
日本バスケットボールリーグでいいよ
677名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:52 ID:1TiKDpYc0
本場アメリカでもそうなのだろうが、
野球と国家代表という概念は、微妙にかみ合ってないんじゃねーの?
678名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:12:54 ID:qFqh5tr60
こいつ等揃いも揃ってスイーツ(笑)脳未満の脳みそだな。

人気が出ると本気で思っていたのかよwwwww
679名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:00 ID:c5ZyLMh90



          ゲンダイだけが頼りの視豚。


680名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:01 ID:KqxU3HiYO
WBCの時のユニフォームがいい(T-T)
681名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:06 ID:87bq6DKsO
>>663
>一文字

wwww釣られたwww
682名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:20 ID:32+PPqt50
メディアはなんでこれが最後のオリンピックになるって事を隠すの?
最後なら見ておくかっていう層を逃してると思うんだが
683名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:26 ID:cTDnnuXp0
ナショナルチーム結成前に、監督に内定していた国民的元人気選手が病に倒れる。
かつて戦友でありライバルであった、偉大な世界記録保持者が代わって監督となる。
2人の世界的選手のうち、気さくでオープンだと思われていたスラッガーが、まさかの出場辞退
しかし、今まで無愛想で個人主義だと思われていた男が参加。チームリーダー役となる。
順調な一次予選リーグ。無難に突破するも、因縁の相手には競り負けてしまう。

監督、アメリカ出陣前に、療養中の元戦友から、「私も一緒に戦う」と国旗をかたどった宝石バッヂを託される。
アメリカに渡って二次予選開始。誰もがその強さを認めるアメリカ戦。日本は善戦するも、ありえない誤審でペースを狂わされ敗れてしまう。
その後一勝し、因縁の相手と再び対決。まるで敵地のような右翼的民族主義的応援団に囲まれる中、またも競り負ける。
試合後にはマウンドに相手国旗を立てられ、日本リーダーに嘲笑のコールを浴びせられ、決勝トーナメント進出は絶望的となる。
リーダー「生涯最高の屈辱」と、キャラ的に考えられなかったように感情をあらわにして荒れる。やけ食いやけ酒の後、歯も磨かずに寝てしまうほど。
しかしリーグ最弱と思われていたメキシコが「俺達ゃもう決勝にゃいけそうもねぇ。
だが、あんな判定するアメリカを決勝に行かせるわけにゃいかねぇぜアミーゴ。
行くならお前ら日本だぜセニョール」とアメリカ戦に挑む。
またもあり得ない誤審の不利を跳ね返し、なんと勝利。日本決勝進出。
684名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:28 ID:JSEr6x2iO
日本のマスゴミだけ盛り上がって他国でスルーされるやきう盛り上がるわけないだろwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:30 ID:9KWMRE63O
今回もいつも通りつまらなそうだな
必死に盛り上げようとしてもプロ野球も代表(笑)も低視聴率が約束されてる
そもそも野球の試合見ることって時計の針眺めてるのと殆んど変わらないしな
勿論、だからこそお年寄りに好まれるんだろうけど
686名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:39 ID:jyJna8yE0
最後のオリンピックなんだからあんま虐めてやんなよwww
人気無くても必死に人気あるように見せてるの可愛いじゃんw
まぁオリンピック終わったら子供たちにちゃんと人気なさ過ぎて
オリンピックから弾かれたって伝えとけよ焼き豚w
687名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:48 ID:Z8Z/eKBa0
いやID:rJROXgt80を擁護するわけじゃないけど
音オタなんだよ。JBLとダブったんだからあまりガタガタ言うな
688名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:56 ID:G+xwVh37O
なんか最近W杯でもないのにサッカー煽りがうざいわ
Jなんて誰も興味ないのに・・・
689名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:06 ID:0JsEPboP0
>>682
確かにそうだよな。勿体ない。
690名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:10 ID:0nn3uauU0
星野嫌いなんだもん、無様に敗退したら笑ってやる
勝っても相手にしない
691名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:13 ID:KS+d8JV/O
プレ五輪ですら、チケットは完売したから中国で不人気の野球といえども
本番は満員確実だよ。強豪に番狂わせ起こしたら少しは盛り上がるかもね。
692名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:16 ID:k/x0AQPP0
実力はあるけど華のない選手大集合って感じだな
693名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:22 ID:cTDnnuXp0

中華料理店で「怖くてテレビから離れた席に座っていた」日本監督、店内のメキシコ人客がハイタッチを求めてきたことでそれを知る。
決勝トーナメントで三度の因縁の対決。中盤まで息も詰まる均衡が続くが、国際試合にはめっぽう強いピッチャーがしのぐ。

後半、不振だったスラッガーが、まさかの代打ホームラン。これを皮切りに打線が爆発して完封大勝。
決勝の相手は、「世界最強のアマチュアチーム」キューバ。
実力は折り紙つきの上、カストロ議長が直々に選手にメッセージを送るほどの入れ込みようの強敵。

決勝戦、初回から4点と順調に進むが、キューバの怒涛の追い上げで6−5。しかし9回表
孤高の天才打者イチローのタイムリーで一点突き放し、福留が止めの一打を放つ
キューバは9回裏それでも戦意の失わない攻撃で一点返すが、大塚が抑え日本ついに世界一に…

最後に大空に元戦友の顔が浮かび上がり、監督が敬礼。大団円


こんな漫画のような大会の盛り上がりを再び期待するなんてむりむりむりむりかたつむり
694名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:24 ID:c5ZyLMh90



          ゲンダイだけが頼りの視豚。



695名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:26 ID:WscbcDSB0



△星野ジャパンが不人気




○野球自体が不人気


696名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:29 ID:f7RdkRKt0
>星野JAPANの誕生以来、何かと盛り上げてきたものの

全然、特集とか見たこと無いんですが?
697名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:56 ID:EBpN0jAT0
>>679
言ってやるなw


視豚にとっては、球蹴りマンセー以外は
全て「防衛軍の防衛行動」なんだよwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:57 ID:OFu+/hsQO
日本から数千人行くもんだと思ってた
現地客入るのかなあ
699名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:59 ID:hxJP9qkl0
1700人のサンプルで決まる。それが視聴率。
700名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:00 ID:AHV5/7GN0
>>665
このスレ見てても
野球オタ以外には星野ってのは結構デカい存在だと思われてるっぽいだよなorz

マスコミ露出は上手くても選手としても監督としてもせいぜい2流
王さんとは比較するのも失礼な存在
701名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:14 ID:AqiCukT0O
>>626
何がおもしろい??幸せな奴だな
702名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:22 ID:SmVrniGC0
>>635
コナミ杯でも日本に居た時は3勝しかできなかったレイボーンやロマノに
てこずった。レイボーンには去年の日ハムも打ち崩せなかった。
各国のエース級っても日本のエース級をシーズ中打ってるのだから苦にならないはず
ではばぜ打てないのか?
ボールの違いだろう、国際球は重たそうだ。
703名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:35 ID:Id215Wak0
すべてサカ豚のせいだ
704名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:52 ID:UtkBPwx20
巨人人気が落ちただけだおっ
705名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:59 ID:93V58L+W0
>>698
台湾戦は現地売り切れだそうだ。

韓国戦、ましてやフィリピン戦には物好きしかいないだろうけど
706名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:02 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!










707名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:03 ID:ElewRDyG0
>>651
素人はお前だろw

アメリカが一番強いのは当たり前
ガチで日本と100試合したら90試合くらい勝つだろう。

でもドミニカだのキューバだの、あんなアマチュアの国に日本が負けるわけない
100試合したら100試合勝つね。
もっとお前は現実ってものを見なきゃダメだよ。
いつまでもマスコミの作った幻想に浸ってるからそんな考えが出てくるんだよ
708名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:16 ID:4Ex8QK8D0
しかしメディアもアホだよな
中身の無いものが過剰な宣伝で人気出るとでも思ってるのかね
逆にうざがられアンチを増やしてる事に気づいてない
709名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:19 ID:dW4HzZjz0
つーかやっと野球が終わった季節に野球なんてすんなよ
710名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:28 ID:+z/JvicH0
まぁWBCはこれ以上ないくれーの神展開だったからなァ。。
711名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:29 ID:VyX4RDhp0
>>696
五月くらいから代表発表したりしてるじゃないっすかw
712名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:51 ID:0Z4cmGMY0
国際的にはローカルスポーツだからな、球場もない国のオリンピックからはそりゃ外されるよ
都合のいいときだけ世界的スポーツだから上だとか言い出して、
国内ではJリーグを誰も見てないことをスルーするサカ豚の国際人っぷりには感心するわ
713名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:54 ID:AuWfgMj90
スター選手不在だし、監督も人気のある人物とはいえないし。
仕方ないな。
それに、野球自体もう飽きられたんだろうな。
この数十年人気を集めていたんだし、そろそろ頃合いだろう。
人気の寿命ということだ
714名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:16:58 ID:dGmAT10WO
税リーグはどうなんですか、サカ豚さん^^
視聴率教えてください^^
715名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:17:11 ID:YLBMRK+u0
>>五輪出場を懸けた国際大会

所詮、アジア限定の予選会ですからwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:17:21 ID:NO8VEJ1+0
>>35
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
新しい


しかし、星野に人気がないというよりNPBに人気がないといった方が
またWBCで盛り上がりすぎて余力が残った無い印象もあるな
717名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:17:46 ID:VyX4RDhp0
>>714
税リーグって何?
718名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:17:54 ID:WscbcDSB0
>>679>>694
マジレスすると視スラーが探してきたネタを
夕刊フジやゲンダイが書いてることは結構多い。
719名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:17:55 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!









720名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:18:20 ID:93V58L+W0
>>707
キューバの呼び名「最強のアマチュア軍団」の意味わかってるか?w
ドミニカ共和国民はメジャーの舞台にうじゃうじゃいるんだけど、わかってるか?
721名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:18:24 ID:j/6OMtfB0
浦和という一クラブのファンでさえ
韓国に4000人乗り込むのに・・・
不人気ぶりが半端ないなw
722名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:18:37 ID:9qr5NKSb0
ヤキュウファン(笑)って…

古臭い日本人、保守的、根暗、オタク、自己主張が無い
馬鹿の一つ覚え、数字でしか物事の判断が出来ない
自分を客観的に見れない、人に言われた事しか出来ない
勘違い体質、人生経験が無い、平凡な生き方を望む
究極の田舎体質、恥知らず、プライドも無い
人生に楽しみが少ないオヤジと餓鬼が好む
ファッションセンスは皆無

こんな感じだよな(笑)
723名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:18:42 ID:CLAJWjRp0
星野みたいな汚い人間、誰が見るかよ
嫁の死を利用して好き放題振舞う、人間の屑じゃねぇか
724名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:18:44 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!














725名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:19:00 ID:gqDKllyW0
盛り上がってまいりましたw
726名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:19:00 ID:0Z4cmGMY0
>>721
その浦和の年間の観客動員数と平均観客動員数は?
727名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:19:08 ID:7h/w9eNP0
WBCだって1次予選始まるまで全然エンジン冷え切ってただろ
いきなり熱くなったのは韓国に負けてイチローがエキサイトした事もあるが
あんなドラマチックな展開がこの先起こらないとも限らない
728名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:19:30 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!












729名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:19:32 ID:26ucO4j80
      , -─- 、
    /    :: ヽ
   /     ⌒  ⌒ヽ  
   r-、    (●) (●)    |\__/|       .|\__/|
  | り    ⌒ ・ィ  ヽ   /▼▼▼ ヽ     /     ヽ
  `ー!    ト-=-ァ ノ  | (●) (●)  |    | (●) (●)  |
    ヽ.   |-r 、/ /   |三(_又_)三  |    |三(_文_)三  |
      \_`ニ'_/     \_ ^ __/     \_ ^ __/
   ♪  / ⊂ ) )) ♪♪  / ⊂ ) )) ♪.♪  / ⊂ ) )) ♪
   ( ⊂(( ヽつ 〈    ( ⊂(( ヽつ 〈    ( ⊂(( ヽつ 〈
      (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
           貪欲にしょっこしょこにしてやんよ!
    トゥットゥルー(^ω^) らいいいい━━━━━━━━━━(`ω′)
730名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:19:50 ID:w4Lbn2AKO
>>713
野球だけが娯楽じゃなくなったってことだね
でも半年間、ほぼ毎日試合をやってあれだけ客が入るのはすごいよ
731名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:00 ID:0JsEPboP0
>>718
野球などスポーツに限らず、2ch以下の情報収集能力しかないどころか
2chで得た不確定情報を記事にするアホマスゴミ増えたよなー
ここ5年くらいで質が一気に悪化してる気がする
732名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:02 ID:ok4aRPClO
アジア予選なのにサウジもイランもイラクもバーレーンもオマーンもUAEもいないなんて
733名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:02 ID:noz70Ykl0
ゲンダイに裏切られた焼き豚(´・ω・`)
734名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:13 ID:fgQNmYnlO
視スレのゴミ朝鮮人の皆様、日曜日は全力でチョンの応援を頑張って下さいね!













735名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:17 ID:WscbcDSB0
もうね。
世間では野球そのものが飽きられてますからw
736名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:19 ID:F7rgz+A80
>>711
やってたぁ、試合全然やんないから不思議に思ってたぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:21 ID:JDVPMNen0
イチローが出るなら20%いくかもしれんけどな
738名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:35 ID:zLzRvlxBO
焼豚が最後に行き着く場所  
  
 『税リーグよりマシ』
739名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:09 ID:0Z4cmGMY0
>>738
そして反論できない、と
740名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:13 ID:93V58L+W0
>>726
週一でやるスポーツだから平均動員数で攻めるのは賢くないな。
そこはリピーター率と視聴率で突くんだよ
741名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:18 ID:98k2bkonO
>>696
星野のTV出演が多いから勘違いしてんだろ
742名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:22 ID:gqDKllyW0
>>738
焼き豚のサンクチュアリだな
743名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:28 ID:SmVrniGC0
>>707
お前バカ?ド素人なのがバレバレwww

ドミニカがアマチュア?www

オルティーズ、ラミレス、ペドロ
メジャーリーガーの優秀な選手の半分はドミニカとプエルトリコだ
お前アホ?サカ豚は来るなよwww
744名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:29 ID:QZVZr/GC0
日本人の根性主義、もう止めませんか?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196219180/

日本では、物理的、或いは身体的に不可能なことを求められたり、自分の努力ではどうにもならないことを、責められたりすることがある。
例えば、私には「弱視」と呼ばれる視覚障害があって、手書きで字をあまりうまく書けないのだが、日本ではそのことを、咎められることがよくあった。
それは、何も赤の他人とは限らず、私のことをよく知っているはずの両親や、学校の教師ということも多かった。
「頑張って練習すれば、目など見えなくても、もっとしっかりした字が書けるはずだ」
と言うのだ。
私はアメリカやカナダでは、このようなことを言われたことはただの1度もなかった。
 
 そして、それが私の精神衛生上とてもよかったように思う。
 
日本人というのは、本当に「根性主義」が大好きだ。
例えば、ベテランスポーツ選手が、ひたすら自分の身体を虐め抜くようなトレーニングに限界を感じて、スポーツ科学の門を叩いて復活した場合でも、世間一般では「あの選手は根性がある」といった評価を受けることが、多いような気がする。
また、スポーツのトレーニングにおいても、科学的見地から、根性主義に基づくいわゆる「扱き」というのは、あまり合理的な方法ではないと指摘されて久しいが、それでも扱きというのはなくならない。
数カ月前、若い力士が「かわいがり」と呼ばれる扱きで、亡くなったことなどは記憶に新しいだろう。
 
根性主義が、勤勉さなど日本人が持っているよい気質を形成するのに寄与してきたということは否定しない。
しかし、最近では、むしろこうした根性主義が、引き起こす弊害の方が目立つようになってきているように思われる。
これは、昔は通用していたかも知れないやり方が、今の時代にはもう合わなくなってきていることを示しているのではないだろうか?
だとすれば、もう止めることを考えてもいいのではないだろうか、日本人の根性主義を…。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20071126/17754
745名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:32 ID:8wIZmAm+O
これは視聴率取れないだろ
そもそもWBCの世界大会があるんだから五輪はいいよって思ってる奴がほとんどだろ
マスコミとの温度差が激しい
746名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:49 ID:cBc2+PBP0
>>676
上っ面だけは自慢していいリーグだなw
747名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:21:57 ID:c9jTeBVx0
やっと野球にもA代表を語れる素地が出来たかーと思ったらこの仕打ち…(´・ω・`)
サカーと同じくデカい国際大会で最大瞬間風速狙うしかなくなって来たと言うのに。
748名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:22:17 ID:zLzRvlxBO
>>737
じゃあなんで
イチローと松坂が出た
メジャーの試合が一桁だったんだ?
749名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:22:27 ID:w4Lbn2AKO
>>738
税リーグっていうか、日本のプロスポーツで野球以上のものはないんじゃない?
750名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:22:28 ID:bnr39OcH0
>>738
サカ豚は税リーグを落としてまで野球を叩くなよw
751名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:22:30 ID:7h/w9eNP0
ゲンダイとフジはWBC前もさんざんネガティブキャンペーンはって
チケットが売れないだの世間の認知度が低いだの書き立ててたからな
まったく信用できんわ
752名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:22:32 ID:j1wn3Agy0
素顔のイチローって8パーセント台だったような・・・
753名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:13 ID:0JsEPboP0
>>739
でも、昔は何かを引き合いに出して保つ程プライド低くなかったと思うんだけどな
野球はホントどうしちゃったんだ
754名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:13 ID:gKqgb7Q5O
しかしサカ豚記者はあまりにもサッカー叩きの記事が多いから
怒っちゃったのかなw
サッカーの五輪なんて前回と比べたら悲惨なのにね
755名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:15 ID:fgQNmYnlO
引きこもりのゴミニートの視豚が語る

世間では〜(笑)
世界では〜(笑)
若者は〜(笑)









756名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:37 ID:C1uKn+esO
やきうオワタ
757名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:43 ID:jyJna8yE0
実利を取るか未来を取るかよく考えろ
北京オリンピックで中国に勝たせて日本に勝ったぞって喜ばせ
中国で野球人気爆発を選ぶか最後のオリンピックだから本気で金狙いにいくか

今や中国の爆発的なサッカー人気で世界のサッカー人口は野球と比べ物に
ならないぐらい急速に伸びてる
野球人口増やす為には最後のオリンピックでワザと中国に負けて
中国の野球人口増やす戦略とった方が得策だと思うよ
将来の野球復活には影響力増してる中国の力も必要だ!
北京で中国を大差で破った日にゃ・・野球の終わりが目の前に突きつけられる・・。
よく考えろ!
758名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:44 ID:87bq6DKsO
>>726
観客数は試合数もアクセス条件も発表方式も違うから比較しようがないよ?
無理に比べるなら、一試合平均で見なきゃ…
視聴率だと同じ時間、同じ放映料、同じ規格の試合じゃないと…アジアシリーズとアジアチャンピオンズリーグ(ACL)もACLの放映料はタダだし浦和の方が不利。裏番組もヘキサゴンやハネトビだから浦和が
不利。野球のアジアシリーズが視聴率で浦和に勝って当たり前だから比べられないよ。
759名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:44 ID:noz70Ykl0
しかし死のグループだな(´Д`)
760名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:23:53 ID:zLzRvlxBO
>>745
WBCって何回続くの?
761名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:00 ID:ok4aRPClO
大体、審判に暴行して骨折させる犯罪者が監督なんてありえない
762名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:11 ID:+WvVlIUP0
星野が大嫌いだ
こいつ、いつからこんなに奉られるようになったんだよ
聖人君子面するようになったんだよ
763名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:11 ID:fgQNmYnlO
引きこもりのゴミニートの視豚が語る

世間では〜(笑)
世界では〜(笑)
若者は〜(笑)









764名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:24 ID:YBmWqtAa0
スゴロクなんて50代未満は誰も興味をもっていないばかりか、30代以下からは
話題にだせば人格を否定されかねないほど毛嫌いされている腐臭漂う斜陽レジャーだよ
765名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:30 ID:M6CMJiwiO
星野みたいな偽善者なんぞ応援するかっつーの!
766名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:43 ID:K1UPx3U00
まず野球が駄目。
星野が駄目。
ワイドショーで扱われるようなネタが無いと終わりだね。
767名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:24:55 ID:CokFE5Q/0
>>753
往年ほどのパワーはないってことだよな。
ただそれでも他のスポーツと一緒にされるレベルまでは落ちてない。
サッカーが大人気で追撃してるって状況なら話は別だが・・・そんな兆候は微塵もないわけだしなあ。
768名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:02 ID:j1wn3Agy0
>>760
だーれもしらないしられちゃいけーない♪
769名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:02 ID:NVSuQE+X0
WBCと比較には全然ならないだろう…。

だいたいサッカーの国際試合がスリリングなのは
戦力均衡してるからではまったくなくて、
引き分けゾーンが非常にふんだんにとられてるルールだからであってさ。
野球は白黒がついちゃうし、やや攻撃にバランスが傾いてるしで
格下とやるとほとんどスリルないわけだよね。

うーん…まあ五輪からは消えていいんじゃない?
そのかわりWBCは2年に1回やってよ。
770名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:07 ID:y3fMbzeE0
テレ朝が取得するコンテンツはショボいのばっかり。
攻めのコンテンツなど一つもない。
771名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:17 ID:1330OCrC0
WBCぐらいの対戦相手でやっと20パー越えるかどうかって感じかなあ
772名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:23 ID:0nn3uauU0
星野が脳梗塞とかで突然死んで監督変わったら応援するかもしらん
773名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:30 ID:ok4aRPClO
>>752
素顔の八代亜紀だったら20%は行くなw
774名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:43 ID:fgQNmYnlO
引きこもりのゴミニートの視豚が語る

世間では〜(笑)
世界では〜(笑)
若者は〜(笑)









775名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:47 ID:pXqd0zw70
サッカーは大人気だぜー!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader530959.jpg
776名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:55 ID:1glJUd1PO
四番が新井だし、小粒なメンバーだし、長嶋監督でもなければ王監督でもないし、
イチローさんもいないし、松坂さんもいないし、ジョージ・マッケンジーもいないし、ゴジラ松井もいないし、
五億の置物・松中もいないし、台湾で開催されるし、
視聴率とれないだろうね。
777名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:25:57 ID:8wIZmAm+O
日本人大リーグ組は五輪なんかどうでもいいと思ってるわけで
サッカーみたく23歳以下にすればいい
778名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:26:13 ID:0JsEPboP0
>>762
いえ、聖人君主ヅラと見せかけようとすらしてません
今も相変わらず嫌いな選手やチームをとことん貶してます
779名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:26:20 ID:j/6OMtfB0
ドリームの中止になったツアー申し込み者5人より少ないなんてw
780名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:26:21 ID:N5AhBXCsO
テレ朝とテレ東系列限定のスポーツの数字は参考にならないだろうに
781名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:26:55 ID:MlXpj80j0
そりゃ星野は優勝したのに阪神ファンからもっとも嫌われている男だからな
782名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:01 ID:87bq6DKsO
>>775
そんなキモイ画像をフォルダに保存してるおまいの方がキモイ…
783名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:03 ID:A/jliueB0
やっぱ国際ゲームは殺伐としてるよ。
さっきテレ朝で栗山さんのレポートがあったけど、
過緊張で栗山さんピクピク痙攣してたよ。
784名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:05 ID:CokFE5Q/0
星野でさえなければ熱心に応援するつもりだったが
785名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:07 ID:YBmWqtAa0
>>749
それは日本の恥だよ
その暗黒から脱却させないよう手を貸しているメディアは在日に支配されている
786名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:09 ID:NAukdo+P0
787名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:19 ID:BCuKUo/g0
俺は野球の中継はWBC決勝以来一度も見ていないけど、
こんな試合には全然興味がないな。
「広島の新井」っていう名前もはじめて聞いた。
788名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:38 ID:RyGKeuQI0
あまのじゃくなゲンダイソースはもういらない。
789名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:49 ID:EBpN0jAT0
>>785
やあ在日w
国内で球蹴りなんて喜んでるのは在日と埼玉民国だけw
790名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:53 ID:pXqd0zw70
791名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:58 ID:Ae2yohWLO
他国の出場選手にオルティスだのジーターだのがいたら
こっちも見てて燃えるけどな
なんだか五輪はアジアNo.1決定戦みたいなイメージがある
こないだの中日と韓国が試合やってたのと同じような印象
792名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:28:22 ID:JSEr6x2iO
最強のオリンピックだから応援してやろうぜ!
793名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:28:31 ID:SmVrniGC0
新井は打たないよ
特に韓国戦ではw
794名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:28:32 ID:zLzRvlxBO
焼豚さんに質問
  
いままでに野球日本代表の試合を見に行った方は
何名ほどいるんでしょか?
795名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:28:46 ID:eWWMnwKs0
20はともかくとして、15行けば成功だろ?
15くらいは普通にいくと思うけどな・・・
796名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:05 ID:87bq6DKsO
>>789
じゃあ視聴率が60%を超えたWCを見てた人は、全員がチョンか埼玉県民だと?
797名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:11 ID:CokFE5Q/0
>>794に質問
「税リーグよりマシ」に対する有効な反論まだ?
798名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:24 ID:KqxU3HiYO
今の野球界に四番がしっくりくるバッターはいなくなったね。
一昔前の松中が最後だね。

今の野球界はホームランバッターの育成が足りない。
若手でホームラン打つ人ほとんどいないよね。足とか守備ばっか上手い選手は結構育つんだけど。チームも若手にそこを求めるしね。

そんな意味じゃ中田ショーには長距離バッターとして頑張って欲しい。
でも高校時代めちゃくちゃ一流のホームランバッターだったソフトバンクのヨシモトなんていまじゃたまに出てくるアベレージヒッターになっちゃう世の中なんだよね〜

ショック↓↓
799名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:32 ID:93V58L+W0
>>6
Tifosiってサッカー専門みたいな書き方してるじゃん。
初めて名前聞いたぞ。
http://www.tifosi.jp/
800名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:52 ID:YBRjRWdX0
>>792
最後の、なw
801名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:55 ID:ok4aRPClO
代表ファンはトランペット持って台湾に集合したのか?
802名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:30:05 ID:wXIkruU20
MLB組(笑)

日本クビになった残飯ばっかじゃん
あんなのアメリカだから成功してるゴミだろ
803名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:30:09 ID:jyJna8yE0
まぁ関係者の予想通り30%は軽く越えるでしょうよwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:19 ID:IkKpncp+0
>>796
視聴率のシステムなんてインチキだろw
805名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:29 ID:87bq6DKsO
>>790
おまいマジでキモイなw
二度と俺にレスするなw
806名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:32 ID:pXqd0zw70
何だかんだ言って五輪では金メダル取って視聴率も高くてサッカーファン涙目になるのは見えている
せいぜい今のうちに野球叩いてろやろ
807名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:36 ID:CokFE5Q/0
まあ結論っつーか煽りありきのゲンダイの記事にいつまでも釣られてるのもあれだけどな
808名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:41 ID:Z2926RHVO
人気より勝てばいいんだよ
スポーツなんだから
809名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:47 ID:9HIwOjFr0
五輪よりずっとハイレベルな選手が集まったWBCをファンは知っちゃったから
五輪が盛り下がるのは当たり前じゃね?
810名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:57 ID:YBmWqtAa0
>>777
IOCから土下座されて参加を頼まれている世界のスポーツサッカーだから
認められている。
マイナースポーツ野球は薬漬けメジャーリーガーでも参加させない限り
フル代表でもお呼びはかからない
811名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:32:02 ID:pXqd0zw70
812名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:32:15 ID:noz70Ykl0
テレ朝(報ステ)の煽りも凄いねぇ・・・
813名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:32:18 ID:zMMMy7ep0
野球って亜米利加日本韓国台湾以外は
殆どマイナースポーツでしょ?

WBCも内輪で盛り上ってるだけ臭が漂ってて
痛々しい
814名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:32:29 ID:7h/w9eNP0
でも、韓国戦はオマイらもみるだろw
815名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:32:55 ID:KqxU3HiYO
>>707
おいおい、スター選手のほとんどがドミニカ出身だぜ。
アメリカより断然ドミニカがツヨイゾ。
816名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:32:56 ID:jFcRtwM1O
星野では長嶋ほどのカリスマがない。
古田やとおもしろいと思う。
817名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:33:02 ID:CokFE5Q/0
>>813
そしてここは日本
818名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:33:09 ID:j/6OMtfB0
最後なんだから応援に行けばいいのにねぇw
最後なんだからw
819名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:33:14 ID:e/oPN/K70
やきう

代表ごっこ 

がんんばってね ( ´,_ゝ`)プッ
820名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:33:31 ID:87bq6DKsO
>>804
>インチキ
(火暴)それが通れば世の中全てインチキでまかり通っちゃうね♪
821名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:01 ID:WO2W8nwyO
まあ楽しみにしてるが
勝って当然みたいなとこあるからな

イマイチ盛り上がりにはかけるな
822名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:05 ID:8wIZmAm+O
中居が出てくる時点で見るきなくす
823名無しさん@お腹いっぱい。123xyz:2007/11/29(木) 23:34:14 ID:SxVLmqXG0
星野って空気読めないよな?
824名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:20 ID:XkFViXA70
まあ無難に10〜15%と予想しておこう
20%は絶対無理
825名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:20 ID:GQ6pbdU40
オレ以外、みんなオレが育てた。
826名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:26 ID:F9UZz5kk0
tes
827名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:39 ID:Z7p6B2ht0
若い奴なんてどうせ見ないんだから
解説たけし使えばいいじゃんw
828名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:46 ID:zLzRvlxBO
>>806
そうなってくれないと困る  
だって最後の五輪なんだもの
金メダルで有終の美を飾ってほしい
がんばれ星野日本
829名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:48 ID:jyJna8yE0
「最後の」って言葉に鋭く反応する焼き豚にワロタwww
830名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:03 ID:CokFE5Q/0
>>818
>その浦和の年間の観客動員数と平均観客動員数は?
>週一でやるスポーツだから平均動員数で攻めるのは賢くないな。
>そこはリピーター率と視聴率で突くんだよ

都合が悪いことには答えずに逃げるよねw
831名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:22 ID:NAukdo+P0
832名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:23 ID:UqwO2kaY0
>>804
そうだよね、やきうの年間平均視聴率1桁なんてインチキだよね
やきう中継の視聴者の半分が70歳以上なんてインチキだよね
サッカーワールドカップの視聴率が60%超えるのなんてインチキだよね

本当はやきうの年間平均視聴率は30%、視聴者の半分は20歳以下、サッカーワールドカップの視聴率は10%以下

と焼き豚の脳内では変換されています。
833名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:55 ID:1330OCrC0
>>812
正直、

応援団長の香取だってwwww
サッカー終ってやがるww

と以前哂って申し訳ない
834名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:56 ID:pXqd0zw70
ロンドンで野球やらないだけで2016年には復活するのは濃厚
東京やシカゴが立候補してるし、サンパウロになったらやばいけど
835名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:36:02 ID:87bq6DKsO
>>811
素人の写真をネタに何度もこういう場所に貼るもんじゃないよ?
836名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:36:08 ID:AHV5/7GN0
>>787
新井なんてまぁ知らんだろうなw

現役野球選手知名度(2ちゃん限定)

イチロー>>>松井(控)>松坂>>TDN>>ダルビッシュ>>ノリさん>日記職人>(省略)>>新井

こんな感じだな
837名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:36:13 ID:n1MSG8PE0
JAPANとか謳ってる時点で駄目だろ
星野日本選抜でいいじゃないか
838名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:36:30 ID:2NVzjDXAO
台湾なんて日帰りで一万で行けるだろ
誰か行ってやれよ
839名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:36:58 ID:q4wvPxBa0
中井がそんなに露出するんなら、まず、巨人ファン以外はスポイルされるだろう
巨人ファンはあまり星野が好きじゃないし
俺は味噌ヲタだが福留も星野も嫌い
むなんつーか、今の野球界には支持に球団関係なく
ファンに人気のあるスターっていないから
こういう局面じゃシラケるだけ
840名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:00 ID:e+4rFaGX0
>>813
欧州、中央アジア、西アジア、アフリカ、南米、オセアニア・・・は強い豪州がいるからいいのかw
こんだけ世界地図が欠けてて「世界」を冠したらいかんわなぁ
841名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:07 ID:SmVrniGC0
>>815
そいつはサカ豚だw
メジャーリーグの選手がみんなアメリカ人だと思ってるアホだw
WBCでアメリカより上と言われたドミニカの強力打線さえ知らない
842名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:09 ID:IkKpncp+0
>>820
インチキは事実だからしょうがないだろw
一部の世帯からしか採ってないんだから。
まあ坂豚は視聴率信者だから何言っても無駄だと思うがw
843名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:13 ID:93V58L+W0
>>787
広島の新井って言うと傷つく人がいるから・・・
844名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:19 ID:ok4aRPClO
>>836
TDN>>越えられないかべ>>その他

だろw
845名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:30 ID:CokFE5Q/0
オリンピックから消える野球を応援してる人間より、
国際スポーツを応援してる自分たちが上、という便乗型思い込みがそもそも貧相なんだけどな
他人に乗っかって虚栄を得ようとして必死なだけじゃん

そもそも野球だろうがサッカーだろうが、チームが勝っても応援してる奴が偉いわけではない
846名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:37:36 ID:YBmWqtAa0
>>789
スゴロクは在日のスポーツだろ
日本人を在日認定するのもチョンの得意技だったな
サッカーは世界のスポーツ。
日本でサッカーを理解出来ない感性が死んでいる人間は50代以上の痴呆スゴロク信者と在日朝鮮人
847名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:38:22 ID:FM/pf2+O0
20%は無理だろw
良くて15くらいじゃないか
848名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:38:33 ID:jyJna8yE0
野球はもうダメかもしれんね・・
849名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:38:56 ID:1glJUd1PO
はっきり言って、アジア予選で負けて、
世界最終予選に出場した方が盛り上がるよ。
850名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:08 ID:DYIlbpn30
王も
ガレッジセールだっけ?の番組のコントで抗議〜とかあったけど
王自身は「いつまでも俺と長嶋に頼るなよ」ってスタンスで
状況は見えてるなってカンジがしたけど
星野はナチュラルにウザイ。
巷の若い子で星野が好きなのとかいないだろ。
あれは細木ババアとかアッコと同じ分類だ。
851名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:10 ID:A1owwLgQ0
最後のオリンピックくらいアマに戻してやれよ
もうWBCあるんだし 五輪野球なんて盛り上がらないんだしさ
シドニー五輪の時向こうに居たんだけど野球のチケは簡単に取れた
で、行ってみたら凄い郊外でガラガラw 昔の川崎球場のようだったな
観客は日本からの応援団とヒマしてるオージー少し 話したらルールしらないけどピクニック気分だと
今回もそんなもんだろう
世界的に人気ないのは確かなんだから粉飾報道も止めて正直に伝えた方がいいんじゃない?
余計しらけるし
852名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:10 ID:x9i23IyB0
野球の結果よりも視聴率が楽しみ
853名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:13 ID:mmpXYNNb0
WBCは面白かったけど五輪はどうでもいい

たぶんTVでも見ない
854名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:31 ID:32+PPqt50
>>834
東京はまずない
シカゴになったとしてもアメリカ自体が五輪での野球に消極的だからねえ…
855名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:44 ID:1TiKDpYc0
>>845
別に自分が偉くなるために応援してる訳じゃないだろw
856名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:44 ID:dOqj/rgv0
また坂井輝久かよ。
まだこいつ生きてたのか。
ゴキブリ並の生命力だな。
857名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:39:46 ID:8wIZmAm+O
視聴率8%位
断言するわ
理由は五輪だから
858名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:40:05 ID:mwW42fmQ0
あんな練習試合みたいな試合放送した自業自得
859名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:40:30 ID:OlehP3WqO
やきう豚弱気すぎだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さんざんサッカーファンにぼこられてもう嫌になったんだろwwwwwwwwwww
最初からそうしてればいいんだよバーカ^^wwwwwwwwwwwwww
そりゃそうだよなあwwwwww嫌でもサッカーは盛り上がるのに、やきうなんて煽ってももう誰もついてこないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:40:32 ID:bwTLPnBK0
星野が監督で新井が四番の「日本代表」に興味なし
861名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:40:33 ID:XOg8sZAk0
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     中国が負けそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って日本をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
862名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:40:44 ID:oOacG5ySO
>>834
やきうは復活しないよ
ローラースケートは新しく五輪競技に加わるかもしれないみたい

やきうはローラースケート以下
wwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:40:44 ID:xxYPXAoT0
>>842
「在日魂」金村義明さんの名言もありますしねw

「視聴率なんて幻」
864名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:41:15 ID:eAcicek70
TV番組のソフトボールの試合で、セットポジション取って一塁けん制するほど野球通の中居が応援団長なら心強いなw
865名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:41:17 ID:87bq6DKsO
>>830
平均観客数は
浦和>>>プロ野球
だよ?
通算は試合数が違うから比較できないよね。こう書いたら、週一だから集まって当たり前。とか反論するよね。
つまり観客数じゃ比較しようがないよね。
視聴率も同じ放映料、同じ時間、同じ規格の試合で比べないとね。
アジアシリーズ<<<ACL
しかも浦和の方が不利な条件だったよね。
866名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:41:37 ID:JSEr6x2iO
やきう\(^O^)/オワタ
867名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:41:45 ID:AC+ln4iN0
この前のオーストラリア戦ガラガラで笑ったw
868名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:41:56 ID:gDz8uwoc0


ガラガラだなフィリピンでもwww

誰も興味ねぇんだろうなwwwwwwww

869名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:41:58 ID:CokFE5Q/0
>>855
威光効果ってやつだよ。単にサッカーを応援してる人はべつにいいとして、
それを理由にして野球を見下してる奴らは明らかにそれ

サカ豚の「ローカルスポーツw」ってクリシェはここが日本であることを無視した物言いだろう
歌舞伎役者の前で「日本と数か国のマニアしか見てない歌舞伎w」って言ってるようなもんだ
870名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:42:34 ID:93V58L+W0
>>846
大阪朝鮮が国立の常連だった気がしますが。
あと、フロンターレに北朝鮮代表が居たり。
871名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:42:41 ID:j/6OMtfB0
イラン遠征した浦和のおばちゃんサポ>>代表焼き豚
872名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:42:45 ID:IkKpncp+0
>>863
お前詳しすぎw
金村の本なんて知るかよw
873名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:42:46 ID:98k2bkonO
>>833
香取はサッカーが好きなのではなく野球が嫌いなだけ
中居とは違う
874名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:43:04 ID:FM/pf2+O0
>>865
なんというサカ豚脳
875名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:43:11 ID:OlehP3WqO
早く始まれよw焼き豚泣かしてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:43:16 ID:CokFE5Q/0
>>865
つまりJリーグは「同じ時間、同じ放映料、同じ企画」を勝ち取れない存在だと認めたわけだね?
877名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:43:43 ID:VqGB2rm9O
弱い相手に勝ってもつまらない…
あたりまえの結果見てもたのしくないよ…
878名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:43:54 ID:noz70Ykl0
>>850
【話題】“守られたい有名人”1位は闘将・星野仙一監督…「頼りがいがある」[11/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196050167/
879名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:43:54 ID:5gfvDzoX0
やきうんこ死亡wwwwwwwwwwwwww
やきうんこ死亡wwwwwwwwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:44:44 ID:5gfvDzoX0
やきうんこ涙目wwwwwwwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:44:44 ID:M6CMJiwiO
オッサン共!くれぐれも若者や女の子に野球の話なんてするな笑われるぞ!時代錯誤のキチガイと思われるぞ!
882名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:05 ID:LpCUD5QD0
野球なんて時代遅れ
883名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:16 ID:Xsd5PLgH0
ツアー応募に1人って半端ないなwww
884名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:25 ID:5gfvDzoX0






どうしてやきうんこはやきうの敗北を認めないの?







世界最強レッズ>>>>>>>>>>>>>>>>やきうんこ
885名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:27 ID:uP27o9Wf0
仲良くしろよお前ら
代表戦は応援しようぜ!!



フィリピン野球wwwwwwwwwwww
886名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:33 ID:OlehP3WqO
サッカーでは勝って当然の試合でも数字とってますが何か?^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だって五輪だよwwwwwwとれないわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:44 ID:87bq6DKsO
>>870
国立常連てwww
知らないならレスするなよw
プロ野球なんてロッテからして韓国系企業だし、ソフトバンクの社長もチョン。選手では新井、桧山、ひちょり、金刃、金本、金城…∞…神宮以外の全てのホーム球場に聖教新聞の広告がwwww
888名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:45:57 ID:8Mks1ZhX0
本戦に出場すれば見るかな。
889名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:08 ID:NVSuQE+X0
しかしほんと引き分け豚だらけだな芸スポって…
890名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:11 ID:Ae2yohWLO
>>809
同意
選手には悪いが、ぶっちゃけ五輪よりWBCが待ち遠しい
891名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:14 ID:AHV5/7GN0
>>869
そんな難しいもの言い方しなくても
中学の時、邦楽をバカにしてた自称洋楽オタみたいな奴
クラスに1人はいただろ、まさにあれだと思うんだけどね

まぁサッカー界にもあっちはあっちで
海外>代表>J
みたいなのがいるみたいだから大変だなって思うんだけどw
892名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:23 ID:WJCkms6e0
どうでもいいが、スレ伸びすぎなんだよ
893名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:43 ID:0JsEPboP0
>>873
つーか香取はスポーツ全般全く興味ないだろw
ヒシヒシと伝わってくるw
894名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:49 ID:gKqgb7Q5O
この前の浦和戦2.9%だったらしいね
オールスターも5.6%だし
プロ野球>>>>>>Jリーグはガチだとして
代表戦はまぁ北京代表は野球のがサッカーより上だと思うよ
895名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:50 ID:JpP7R9FY0
>>886
勝って当然の試合?


おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつどこで負けるかわからないのが球蹴り日本代表だろ?wwwwwwwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:46:54 ID:MjKEWAp1O
核弾頭多田野数人を加入させるべきだ
897名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:47:00 ID:1330OCrC0
>>889
伏兵はアニヲタ
898名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:47:17 ID:jyJna8yE0
ほんと野球やってる奴見ると軽蔑しちゃうよね
もちろん焼き豚もwwwwwwうぇwwwwwwwwwwww
899名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:47:25 ID:93V58L+W0
野球が時代遅れってJ発足時のマスゴミプロパガンダだろ。
いつまでも引きずってんじゃねーよ

球場では相変わらず若い人いっぱい居るし、高校野球も若い人でいっぱいじゃん。
野球が高齢化してるって根拠は巨人戦の視聴者層のデータしかないわけだ。
900名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:47:26 ID:GQYx4NHv0
サッカー代表の視聴率だが
いつも野球豚が持ってくるネガティブな数字ばっかしか
見たこと無いけど
実際いいわけ?
901名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:12 ID:KMVOfDle0
>しかも星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している。
??

>試合展開によっては、30%超えは当然。
>もし20%に届かなかったら大変だぞ」との厳しいノルマが課されているという。
????

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
902名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:12 ID:gDz8uwoc0
>>869

日本から始まったから歌舞伎は伝統芸能だが

野球はアメリカ発祥だぞ
903名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:17 ID:JpP7R9FY0
>>899
そこで時間が止まってる加齢臭ニートなんだろう
サカ豚の大部分が。
904名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:32 ID:oBkHC/bL0
17.9% 日本xUAE(テレ朝)22;30〜      
20.0% 日本xベトナム(テレ朝)19:13〜  
23.8% 日本xオーストラリア(テレ朝)22:30〜
25.0% 22:09-24:20日本×サウジアラビア(テレ朝)22:10〜
24.2% 日本x韓国(テレ朝)21:25〜    



サッカー様は今年も絶好調wwwwwwwww

ワールドカップなんか開催されてないのにwwwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:35 ID:ok4aRPClO
まぁ五輪本戦でも見ないな
つまんないもん
906名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:38 ID:YBmWqtAa0
>>899
そうだったらいいのにと願う焼き豚だった
907名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:48:44 ID:KrbvLUW80
やっぱりサッカーの話になってる
焼豚必死(笑)
908名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:49:24 ID:COq98OMB0
精神論ばっかでどうもな。しかもいつも同じパターンだし。
909名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:50:08 ID:87bq6DKsO
>>900
今年25%超えをはじめ、20%超えを何度も出してる。
今年ゴールデン放送までして視聴率が20%を超えなかったスポーツは、
卓球と野球だけ!
フィギュア、亀チョン、サッカー、バレー、駅伝>>>>卓球>野球
910名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:50:13 ID:pJX7xe3UO
古館ステーションが気合いを入れて応援してたぞ。
911名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:50:27 ID:KrbvLUW80
焼豚の妄想は面白いな
912名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:50:47 ID:8wIZmAm+O
WBCはほんとに興奮した
世界一を競う大会だった
五輪でプロが必死になるなんて意味がわからん
社会人チーム世界一の祭典にするべきだ
913名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:50:51 ID:H15gXF1+0
野球だってクスクス
914名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:00 ID:OlehP3WqO
やきう豚くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもこれが現実なのよねwwwwwwサッカーは数字とれる、やきうはどれだけ推そうがもう数字はとれません人気もありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:01 ID:gKqgb7Q5O
サッカーの北京代表の視聴率は?
サカ豚じいちゃんはそれ出さないの?
916名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:02 ID:SmVrniGC0
サカ豚っていつも世界でサッカーが人気とか言うが
「世界がどうだろうが我々は我々だ!」って言う誇りもポリシーもないヘタレww

だから日本人は舐められる。欧州の真似してサポーター1000人も引きつれて
上海までゾロゾロ来やがって、周りにいる日本人が迷惑するんだよ
わざわざ上海まで来るんじゃね−よ冷たい目で見られてるのによ
ホントあん時は恥かいたぜ日本人として
917名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:10 ID:BlBJFTP00
中国じゃあねぇ。うっかり勝ったら中国人によってたかって虐殺されそう。
主力メンバー送るな。
918名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:32 ID:NVSuQE+X0
>>902
なんで発祥の論点なんだ?

球蹴りとて、原初フットボールからの派生でしかないし
その起源は不明確だ。
野球もそう。アメリカ人が自分の国の発祥であって欲しいから、
かなり論争したりした結果、発祥が叫ばれてるだけで実際は不明確。
919名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:33 ID:j/6OMtfB0
球場にたくさん若者を見るが
テレビで見る若者は全体の2%

こうですか?
920名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:52 ID:8Mks1ZhX0
>>912
その方が盛りあがりそうだね。
921名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:51:59 ID:AOSM7F+jO
正直選手が地味なんだよ。
ダルだって野球興味ない人はどうでもいいし
922名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:52:14 ID:FHiEymkD0
>>895
正論だと思うよ
世界各国に殆どプロがあるサッカーじゃこれからアジア勝ち抜くのも難しい
あのプロの無いイラクでさえスタメンは全て世界各国のプロでやって得点王が何人かいるらしいから予選突破なんて宝クジレベルだと思うよ
923名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:52:33 ID:gqDKllyW0
今年中に一回でも20パー超えてみろよやきう
924名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:52:43 ID:1330OCrC0
>>920
いや実際、テレビ的には早稲田の斉藤が出てくれた方が
なんぼかありがたいのではないか
925名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:53:22 ID:jyJna8yE0
アジアカップも
ユニバーシアードも
オリンピックも
はいっ消えたwwwwwっうぇえwwwwwwwwwwwww
オリンピック復活願う前に前の2つ復活させろよ焼き豚w
WBCだけが心の支えw
世界にやきうを広げるにはオリンピックが絶対的に必要なんだよ
そう
オリンピックがなくなれば各国のアマは目的を失う
WBCのように歴史の浅いものじゃ世界に野球を知らしめ発展させれねーんだよバーカw
926名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:53:29 ID:uP27o9Wf0
おいおい、仲良く応援しようぜ!
頑張れ星野ジャパン!!




一人で応援ツアーwwwwwwwwwwwwwwww




927名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:53:31 ID:gKqgb7Q5O
サカ豚じいちゃん・・
928名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:53:35 ID:CLO7jy0i0
中居でも誰でもタレント出しときゃいいと思ってるのか?
どれだけズレてんだ。
929名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:53:37 ID:NVSuQE+X0
>>912
でも、いまさらアマチュアとゾーニングする意味がないと思うけどね…。
930名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:53:48 ID:93V58L+W0
>>887
国立常連は言いすぎだったか。
本質はそこじゃなくて「日本でサッカーを理解出来ない感性が死んでいる人間は(略)在日朝鮮人」って面白い発言を
おちょくろうとしたことなんだけどな。

Jリーグのスポンサーにパチンコ屋があったりするし、知らんが在日はそっちもいるでしょ。
てか、その言い方なら日本=チョンって理論も通用するぜw
931名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:54:03 ID:6v7f6jaOO
Olympic最後なんだから盛り上げようよwwwwwww
932名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:54:07 ID:OSnEZ5JB0

視バカは朝鮮を応援すんだろ? 朝鮮の試合だけは視聴率は高くなるとw
933名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:54:13 ID:NVSuQE+X0
>>925
IBAFワールドカップがありますのでご心配なく。じゃないの?
934名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:54:25 ID:87bq6DKsO
>>926
いやいや添乗員と二人だよwwww
935名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:54:44 ID:SmVrniGC0
サカ豚っていつも世界でサッカーが人気とか言うが
「世界がどうだろうが我々は我々だ!」って言う誇りもポリシーもないヘタレww

だから日本人は舐められる。欧州の真似してサポーター1000人も引きつれて
上海までゾロゾロ来やがって、周りにいる日本人が迷惑するんだよ
わざわざ上海まで来るんじゃね−よ冷たい目で見られてるのによ
ホントあん時は恥かいたぜ日本人として


936名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:54:59 ID:YBmWqtAa0
>>916
我々は我々だというポリシーをもってサッカーファンなんだよ
そのスポーツが世界bPの規模と人気と威厳と格式があるというのが
また誇らしい気分だ
937名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:55:16 ID:8Mks1ZhX0
>>924
だろうね。
だいたい世界的にマイナースポーツの野球に、プロ選手が
徒党を組んで五輪に乗り込んで勝った勝ったと騒いでも
あまり面白味は無いしね。
プロはWBCだけで良いような気がする。
938名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:55:35 ID:1330OCrC0
>>936
今さらそういうおためごかしはいいよw
939名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:55:36 ID:OlehP3WqO
サッカーは初めて聞くような名前の国との対戦とかもあるから面白いんだろうなあ。
その点やきうなんてアメリカや中国や韓国しか相手がいないし変わり映えもしない。
もう見栄はってないで自称世界大会もやめちゃえばいいのにw
940名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:55:43 ID:1xUqHCOIO
サッカーを一通り叩き終えたゲンダイに手のひら返されたやきう哀れwwww
これからゲンダイのやきう叩きが始まるおwwwww








批判記事でしか部数伸ばせない糞出版社ゲンダイ氏ね潰れろ
941名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:55:52 ID:9MIr4SD40
野球はアジア予選くらい
視聴者が見るのを止めるくらい
バカ勝ちしろ。簡単に言えば全部コールド勝ちしろ
・・・・・・・・世界一なんだろ。
942名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:56:03 ID:87bq6DKsO
>>927
NHKプロ野球中継の視聴者層コピペ貼られるぜ?w
焼き豚ジジイwww
943名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:56:06 ID:JSEr6x2iO
次ぎスレ
944名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:56:12 ID:gKqgb7Q5O
サカ豚が世界世界言ってるけどプロスポーツ収益は
野球以下だけどなサッカー

MLB 6000億
プレミア 3000億
945名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:56:39 ID:NVSuQE+X0
>>936
おいw 
「我々は我々だ」の内実説明してないのに
二の句はまた「世界」じゃんw
946名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:05 ID:VlzQwbVN0
ID:YBmWqtAa0

なんというキチガイ・・・
レスを抽出しただけでヘドが出てきてしまった
これは間違いなくヘディング脳視豚
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
947名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:08 ID:fmRRcNl90
報道量が同じなら
Jリーグの方がプロ野球より
人気は上。

これ真理。
948名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:09 ID:URk7bzsJ0
スター選手がいないんだよな
2軍って感じ
949名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:10 ID:93V58L+W0
>>906
実際プロ野球ファンがオッサンだらけって訳じゃないんだって。
こんなのしか参考が見つからなかったけど
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9

それとも「妄想だったらいいのにと願うサカ豚」なのか?
950名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:24 ID:RAKCxveLO
正直代表戦はそこまで楽しみじゃないんだよなあ
自分のひいきの球団の選手が活躍するのは嬉しいんだけどね
951名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:33 ID:C5eid9Kw0
時期も悪いな。
日本シリーズも終わって、ストーブリーグに話題が移って野球の試合自体に興味わかないからな。
予選でしかないし、勝って当たり前だし。
952名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:36 ID:n9mbY6XY0
ゲンダイのサッカー叩き記事には

「またゲンダイか」

とか言ってるのにお前らと来たら・・・
953名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:45 ID:ok4aRPClO
韓国戦は在日が見るから視聴率いいんじゃね??
954名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:51 ID:gKqgb7Q5O
サッカーファンは高齢化が進んでるんだってさ
955名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:57:56 ID:SX3h5giz0
もう五輪から無くなるんだろ?野球

終わったものに目を向けても仕方が無い。前を向いていこう、前を
956名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:58:11 ID:YBmWqtAa0
>>938
スゴロクじゃ無理な話か?
悔しいか?
焼き豚ジジイは残り少ない命、負担の少ないスゴロクを楽しむがいい。
957名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:58:22 ID:VlzQwbVN0
>>954
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%
958名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:58:25 ID:NVSuQE+X0
>>951
まー、ペナント削らないと対外試合なんてそうは盛り上がらないと思うね。
削れないんだろけどね。
959名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:58:32 ID:xZXu+/1M0
オリンピックの本戦になったら応援するよ。
日本の野球は、予選なんて通って当たり前なんだろ?
正直予選じゃあまり見る気すら起きないね。

バレーボールみたく本戦に出れなさそうな
弱さだったら予選を応援するのさ。
960名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:58:56 ID:j/6OMtfB0
観戦も一人なんだろうなw
961名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:59:13 ID:cEVa79hy0
かなり熱狂的なホークスヲタな私。勿論WBCは全試合観たしね。
でも星野ジャパンはイマイチなんだよな。日本代表とオーストラリアの
練習試合じゃやっぱり燃えない。オリンピックに出場出来たら応援するわ。
962名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:59:24 ID:Uz2vr98HO
野球、オリンピックから追放(笑)
963名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:59:36 ID:S6rr7xVHO
>>954
野球はもう高齢化できない程既に高齢だからな
964名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:59:37 ID:c9jTeBVx0
メジャー見てるけど、これは興味ないわ
965名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:59:56 ID:gKqgb7Q5O
なぜか質問をスルーするサカ豚w
966名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:59:59 ID:87bq6DKsO
>>944
ソース
それにしても野球の給料はやっぱり低いなw
GDP1位の国でさえそれだけかよw
試合数、試合時間、拘束時間を考慮したら、サッカーの圧勝だな!
更にプレミアは税金をクラブ側が引いた上で選手に支給してるからプレミアの方が上な?で、税込みのそれのソースは?
967名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:00:05 ID:OlehP3WqO
やきうってダサい醜いつまらないの三拍子揃ってるからなあ
やきう脳のかたはアブラギッシュなメタボオヤジが棒振り回したり走ってるの見て喜んでるみたいだけど
968名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:00:13 ID:2JkZGKLH0
な、なんだって\从/  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ∧ ∧    ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::
 (`(・・)´)  ∩`(・・)´) ┃::::::::::::::::/ ̄ >:::::::::| 焼き豚様、申し上げます!      ::::::::::::::
  / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ  ┃::::::::::::::::|   |〜:::< アジア予選で20%を切ったら ::::::::::
 (   (    ヽ   )つ  ┃::::::::::::::/  ~\:::::::::| プロ野球中継から完全撤退だと :::::::::
  (/(/'    (/    ┃:::::::::: ノノ >   ) ::::| テレ朝が申しております。    :::::::::::::::
━━━━━━━━┳━┛:::::::::::U (_)つつ::::::\________ :::::::::::::::::
969名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:00:26 ID:5vFKysReO
星野が竹刀や木刀を持っていたら、人気沸騰だと思うのにな
970名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:05 ID:+L/rCYZX0
>SMAPの中居正広を「星野監督公認サポートキャプテン」として
日本代表の応援団長に起用。

そりゃ誰も見ないわ 
971名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:07 ID:CUsjRqjoO
>>969
セーラー服着て?
972名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:09 ID:qbIPFRJu0
ゲンダイがサッカー叩いたときは、ゲンダイを批判してたろw
ゲンダイは叩くのがお仕事。覚えておけよ。

サカ馬鹿は、耐久性がねえなww
973名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:12 ID:fmRRcNl90
浦和サポは平日でも韓国に4000人っも行ったのに。
星野ジャパンの不人気さは異常。
974名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:17 ID:SX3h5giz0

野球の視聴者層は、どんどん老衰で死んでいってるしなあ…
975名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:19 ID:rIy0HS3f0
すごい伸びてるなw
976名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:18 ID:noz70Ykl0
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)

wwwwっうぇwwwっうぇwwwwっうぇwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:26 ID:A/jliueB0
>>912
> WBCはほんとに興奮した
> 世界一を競う大会だった

日本が劇的に優勝したからそう感じるだけだよ。
ボブが原因で敗退してたら、「クソ大会!」ってなってたでしょ。
本当に世界一を競う大会として参加国が考えていたかは、
代表選出の経緯から選出された選手まで、調べるとすぐに見ればわかる。
978名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:38 ID:Uz2vr98HO
でも野球の巻き添えで一緒においだされる、ソフトボールはかわいそう。
979名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:39 ID:YBmWqtAa0
>>945
マイナースポーツの嫉妬は激しいな
世界のスポーツという事実を話しただけで火病を起こす
スゴロク痴呆信者こそ自信をもってマイナーレジャーだけど俺は好きだよ
謙虚になれ
980名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:46 ID:lt/SyQkv0
>>966
試合あたりの効率の話はしないほうがいいぞ。
NFL持ち出されるぞw
981名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:47 ID:1FZe1vyQ0
あ、リトル・ブリテン見なきゃ
982名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:01:50 ID:gIOB+RFoO
がんばれよやきう豚!今回駄目ならまた次が…ないんだったよね。サーセンw
983名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:02:13 ID:tTC+liis0
1000なのだ
984名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:02:43 ID:+zTvE1uuO
1000ならやきう脂肪!
985名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:02:44 ID:aIJIuDzg0
あれ!?
986名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:02:44 ID:/B7uSDqg0
>>979
質問には答えられないんだなw
987名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:02:55 ID:bkJHdL0OO
>>957
それ1000人以上にアンケート用紙配って、504人からしか返答がなかったアンケートな?
そのアンケートに応えるには、わざわざ後日ポストに入れるか、メールしなきゃいけない。そんな面倒くせぇアンケートに若年層が応えるわけがない。返答がなかったヤツの大半が若年層と思われる。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html
988名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:05 ID:SX3h5giz0
>>976
まさに三国人の為のスポーツ、野球
最下層だなw
989名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:07 ID:WSZep4c0O
>>966
調べればでてくるよすぽるとでもやってたし
ちなみに給料じゃなくて総売上な
興業的にメジャーリーグ>>>>>>プレミアリーグ
990名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:14 ID:tTC+liis0
また あれ!?
991名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:18 ID:+zTvE1uuO
1000ならやきう一桁!
992名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:23 ID:jyJna8yE0
1000なら焼き豚死亡
993名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:27 ID:YNFwwBEG0
>>976
994名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:45 ID:tTC+liis0
またまた あれ!?
995名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:51 ID:qyv3B6Ua0
>>986
事実を言っただろ
何が質問だよ
996名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:53 ID:bl2yMTqa0
1000なら星野孤独死
997名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:59 ID:tKmeiP9h0
1000なら1001脂肪
998名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:03:58 ID:gIOB+RFoO
やきうなんて罰ゲームから脱却しろよ
999名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:04:08 ID:gIuioRy6O
育てる
1000名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:04:13 ID:bkJHdL0OO
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |