【特撮】古代怪獣ゴモラが人類の味方に 円谷プロ制作「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」 BS11デジタルで放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
大怪獣同士「夢のバトル」実現
来月1日からBSイレブン 全13話、2度再放送
 
来月1日に開局する「BS11(イレブン)デジタル」で、円谷プロ制作の特撮番組
「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」が同日午後7時からスタートする。
歴代ウルトラマンの敵役である怪獣同士の戦いがメーンとなる初のシリーズ。
ネット配信や再放送を繰り返す異例の編成の成否も注目される。(清川仁)

歴代ウルトラマンの敵役
■ゴモラは味方
物語の舞台は、宇宙開拓時代を迎えた近未来。宇宙探査のエキスパート集団「ZAP SPACY」
が乗る宇宙船が、惑星ボリスに不時着する。ZAPのメンバーは、怪獣無法地帯と化した
ボリスで襲撃を受けるが、怪獣を操る謎の青年が現れ危機を救う。

今回は、人間がウルトラマンに変身して怪獣を倒すというお決まりの構図から脱却し、
初代ウルトラマンなどに登場した古代怪獣ゴモラが人類の味方となる。1966年の
「ウルトラQ」以来、ウルトラシリーズには約1300体の怪獣が登場。レッドキング、
エレキングなど、長年愛され続ける怪獣も多い。物語には、一話ごとに3、4体の
怪獣が登場し、迫力あるバトルを展開。シリーズをまたいだ怪獣たちの“夢の競演”が
実現する。円谷プロの渋谷浩康プロデューサーは「未開惑星でのサバイバルを通じ、
登場人物が成長する姿も描く」と語る。

続きは>>2-10あたりに

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20071129et08.htm
荒野の惑星ボリスで、レッドキング(中央)がサドラ(左)、テレスドン(右)
と三つどもえの戦いを繰り広げる
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20071129161031096L0.jpg
ゴモラ(中央)を囲む「ZAP SPACY」のメンバーら
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20071129161125254L0.jpg

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
http://www.daikaijyu.com/galaxy/index.html
22:2007/11/29(木) 20:21:53 ID:peL8zsQN0
2
3かばほ〜る φ ★:2007/11/29(木) 20:22:05 ID:???0
>>1からの続き

■同じ土曜夜に
放送は、12月から来年2月までの全13話で完結するが、来年3〜5月に、同じ土曜午後7時
からの枠で再放送。6〜8月にも、もう一度再放送を行うという。さらに、放送から1週間は
ネットで無料配信する。番組スポンサーであるバンダイの岡崎聖メディア部チーフプロデューサーは、
「加入者が徐々に増えていくBSの特性を考慮した。新しいメディアの出口を模索する中での試み」と語る。

ここ数年のウルトラマンシリーズ「コスモス」「ネクサス」「マックス」「メビウス」は、
シリーズ全体の人気低下傾向などを受け、放送枠が早朝だったり、夕方だったりと定着しなかった。
子供にとっても見やすい時間帯とはいえず、内容が評価されながらも、視聴率にはなかなか
結びつかなかった。

BSデジタル放送の普及数は、今年10月末で3000万を超え、さらに伸び続ける。
一方、スポンサー料は、土曜のゴールデンタイムでも、地上波の早朝などより安い。
再放送やネット配信で視聴機会を増やし、番組の知名度を上げることが狙いだ。バンダイは、
番組と同様に怪獣同士が戦うアーケードゲーム機を今年5月から店頭に設置、番組との相乗効果を
期待する。

■苦しい舞台裏
ただ、ファンにとって、なかなか新作が見られないのはもどかしい話だ。渋谷プロデューサーは
「できるだけ早く新作を作りたい」と意気込むが、特撮に金をかけすぎて経営難に陥り、10月に
映像制作会社に買収された円谷プロの苦しい台所事情も透けて見える。

菊地雄一監督は「予算が少なく、ロケができない。すべて撮影所内でやらざるを得なかった」と語る。
過去に登場した怪獣は、着ぐるみを使い回すケースもある。惑星ボリスは荒野のため、“お家芸”の
ミニチュアセットは使われず、CGも多用されている。効率と番組の質のバランスが保てるか、
怪獣番組とBSデジタル、両方の未来を占う試金石となりそうだ。
(2007年11月29日 読売新聞)
4名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:22:06 ID:HcGG7He20
>>3はガチホモ
5かばほ〜る φ ★:2007/11/29(木) 20:22:36 ID:???0
関連スレ
【特撮】ウルトラセブン誕生40周年記念作品『ULTRASEVEN X』のDVD化がスタート
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196145648/
【特撮】手作りの特撮、どこへ 経営難の円谷プロダクション、CGに比重
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196046316/
6名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:22:40 ID:co92sWj60

                 ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
    ∧_,,_∧          \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
 (V)< `∀´ >(V)         \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
   \    /             ̄     〉―く ァ―‐‐j
7名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:22:57 ID:GN/vMxQw0
日本がいまひそかにチベット化していってる! 外国人参政権法案通過してしまうと。。恐ろしい未来が・・

この問題を知ってますか?密かに政治家が推し進めようとしています。

色んなとこに貼ってこの問題の認知度をあげていこう


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★16

新たな在日特権に対し小平市役所に抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=DQWzxo05v08

【ダイジェスト版】数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!
http://jp.youtube.com/watch?v=-7eKjWbF_M8&feature=related

外国人参政権問題について問題点を詳しく解説
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related

ユーチューブのランキング上位にあがっていけば、視聴者は増える。広げていこう
8名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:22:58 ID:XmrCedgH0
自民と民主の大格闘が面白い
9名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:23:14 ID:co92sWj60

               ,,,,―――ー-,、
          ,,/`       `\,,,_
        _r'"`            `''i、、
       ,-'゙                 ゙'-,、
        ,r|i、                   `'i、
      ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
      l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
    ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
   │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l
   l゙  ゙   ゙l│    ゙゙''"   .'"`    .,/ .|   `'ー'ヽ 
   |     ゙l,\,、             _,/` ./     ゙i、
  │     `` `,ニ=  ,r,|,,,,レ、 .=i,_,、   .,、   │ 
 ,r!、,,,_  ヽ_、   `   ゙l,,i!rl゙,l゙    `  ,,,,/  _,,,,-│ 
|,,"''''lミ," '゙l゙'''―-,,、   `゙'""    ._,,,-'"`.'゙l  .,,r='l''二
|,,,,,゙,l゙'-"  ゙'i、   ."         `   ./   .--|_,|
l―,l二''''   "                "   ''゙,,,,|―|
|"'''|"'-ニニ,,,、                       ,,,,,_レ‐|
|,ニ|ニミ―---,,,,,,,_、              _r‐''‐'''''―---|'''"|
|-'レ'''‐二二二''---\           ,-'二二二ニ-―ー'|'゙゙,,゙l          ∧_,,_∧
|ニ,|,,゙―---,,-ニ二''''‐,,,ニr,,、   .,,,i´,,,,―---,,,,,,二二゙|―'|、        < `∀´ >
|--'ト二'"゙'^二ニニ''''''―---゙‐',二ニ二,,"''''''''ニi二,,'',!''''''''',|ニミl、.        (     )
10名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:24:55 ID:qNhYrIAN0
※テーマ曲はゴモラ哲哉氏(51)が担当。
11名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:25:03 ID:YcuoG9hQ0
いっぱい怪獣出んかー!
12名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:25:40 ID:TFndwGak0
子どもの頃、極悪なウルトラマンを考えたことあった。
毎回いろんな街を破壊しに現れて、その街を守ろうと現れる怪獣もやっつける極悪なやつ。
スペシウム光線をビルに放って破壊したりするのw
13名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:26:58 ID:sMqEXCEV0
円谷プロの怪獣の押し売り、イラネ・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:27:49 ID:2Cuh2+xR0
ヘッポコCGで糞番組制作するなら、倉庫に眠ってる着ぐるみ使って
ウルトラファイト2007でもやれよ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:28:16 ID:nGs5tqcT0
>>9
ツリ目…体の一部が尖ってる…ハッ!
16名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:29:43 ID:Wz6EffL5O
所詮ゼットンの敵ではない。火の玉1発で滅殺
17名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:29:51 ID:EqpHA4K60
いくらCG多用したってもう一方の主役の怪獣が昔と同じってのがなあ。
18名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:30:22 ID:/9LxVaXf0
ウィンダム、ミクラス、アギラ、セブンガーを強くすればいい
19名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:30:23 ID:1glJUd1P0
昭和版セブンは脚本段階ではゴモラ・レッドキングを
カプセル怪獣に採用する予定だったらしい
20名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:38:21 ID:CRRp/EX00
>>1
サドラじゃなくてサドラーだったよな?
21名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:40:18 ID:IVfQ7US/0
ピグモンVSプクプク
22名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:42:16 ID:8qEnLBtA0
レッドキングってこんなコーンにシャーペン刺したような奴だったっけ?
23名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:47:04 ID:CBZUwFOSO
ウルトラQのあとをどうするかって企画んとき、ベムラーが主役でウルトラマンみたいな敵と戦うっちう構想から始まったと聞いたことがある。

ま、いきなりQからの脱却は難しかろうて
24名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:48:09 ID:r8P6Ue4g0
あのピグモンを殺したレッドキングはずっと悪役であってほしいぞ
25名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:49:16 ID:paBTrOly0
ウルトラファイトなのか?これ

砂浜で棒持って殴りあいするのか?
26名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:05:09 ID:7G83JhcM0
ゴモラは大阪人の敵です><

>>25
なぜかクレクレタコラが頭の中に出てきたw
27名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:07:51 ID:DqHM38+d0
ウルトラファイトだってよwww
あんなので喜ぶのオッサンだけだろ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:17:43 ID:HUvcfBryO
ピグモン対ガラモン
エレキング対板尾
29名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:21:02 ID:RuDTA/HE0
ゴモラはシッポ切られたら弱い
30名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:25:21 ID:1PgUjGQG0
ゴモラが主役と言うのがいいね
大阪人は皆殺しだー\(^o^)/
31名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:28:22 ID:rsRThNIEP
第12話
32名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:32 ID:896vnryo0
セブンの ゴースト星人というやつだったか
マジ恐かった
33名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:51:53 ID:TOh3ldO/0
おれ、あっちゃんの味方だからね
34名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:52:12 ID:g+cRJyr+O
セブンが麻雀やってた
すげぇショックだ
35名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:56:53 ID:kLWE2Twk0
ZAP SPACY
茶髪のヤンキーにいちゃんみたいなメンバーばかり。
こんな軽薄な小僧らに地球の命運を託すことができるのか。
科学特捜隊やウルトラ警備隊を見習えっ
36名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:59:48 ID:ezQ74rlP0
ウルトラファイトとどこが違うんだろうか
37名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:16 ID:DnQtxBn60
ショボイ
38名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:02:54 ID:gqYC8hqH0

 詳細は下記スレで↓
 ■ BS11デジタル ■
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1195381590/
39名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:03:40 ID:te8D6ShPO
>>36 山田二郎の実況がない
40名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:05:58 ID:l1Nvo2L+0
ゴモラっていうかこれゴジラじゃね?
41セブン:2007/11/29(木) 22:08:06 ID:W0E2iMCL0
デュワ!メンタンピンドラ3です
42名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:14:16 ID:0O1BWDoT0
古いファンを切捨てるんだよね
43名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:32:36 ID:8jylQN9a0
>>1
    _    /三\  な な ん だ っ て ―― ! ! /ニヽ      __
   ト ミー-个=:、;;;;/彡y-―ォ     ,.-‐ニ‐-、    //;;;| |     /,.、!
   ヾヾ、;;;;;lト  Y/::,イ::ア/ツ   //  |  \ -='-'⌒| l    /(;:リ|
    \ノ;;;;|ト、ヾ:'|彡ク;;;lレ'   //〉 ┌.、 |_,.ィ! ハ    |:::::`! rく_/⌒ヽ\
     /∠,l!;;\ |/へj|    l</ 《 ヾゞ!ヒシ rヾl    !;;;;;/三;::::::}  `ヽ)
     〔:Y/∧ー宀^i \〉   f三ゝ L〉 r┴r=" =ヘ   |;;;;;l;;;Y : :ニ、__
     .へく/∧。,゚.∧ヾY    {三三> ニ ' ゞツ  彡〈  ト:;;;;j;;;| : :|;;;;/n)
   ./;;;;;;;;;;;;\/Vヾ>';;;;>、_ {三三=、  ´~~` -=三}  |;ヽ;;;;;;;l : :|;;;;レ´
 /\;;;;;r;;;;;;;;;;;レトV;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ゞ三=三≦ニ三ニ=<三〈  j;;;;;;;ゞ;;;ゝノT´
44名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:50 ID:oyCPltxP0
昔からウルトラマンや防衛チームより
怪獣が好きだったから楽しみ
45名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:50:53 ID:zkaQ5Zi00
とりあえず、再放送は地上派でやってくれー。
46名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:53:42 ID:ri93/wKE0
ISOで流してくれ
47名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:29 ID:GJY+pcY90
48名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:58:32 ID:ZkeKVq4n0
                    _  _
        _______ // // _______
       /  ___  /// // /   ___  /     __
        ̄ ̄   / /  〜 〜   ̄ ̄   //  ___/ /_    ______     _  _
            / /           //   /_   _/  /         /  /_/ /_/ /|
           / /            / /      / / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       //
           ̄ ,,,,.......----...,,,     ^       く//_/                    .//
        -'''"^〜   |     ヽ,,,...,,,                    〜Ο          ^
       /      丶丶   >/::::っ:::)             〜Ο   〜Ο  
     / /  / 丿   ,..ヽ-''''''"" "'ヽ        〜Ο   〜Ο  〜Ο
    /  ノ   "'''"  ''^::::::::::::::::::_)  〜Ο 〜Ο  〜Ο 〜Ο 〜Ο
__ |              ,..-'''''"" ̄〜Ο  〜Ο  〜Ο  〜Ο  〜Ο
    :|    /    ノ  /   〜Ο 〜Ο〜Ο  〜Ο 〜Ο  〜Ο  〜Ο
  | |   (_/⌒し   / 〜Ο_,,,,,.....,,_  〜Ο  〜Ο   〜Ο  〜Ο  〜Ο
  | ヽ.           ヽ..,,/   _,.ノ-''';;     〜Ο  〜Ο   〜Ο
                  ̄""",,. -''"             〜Ο  〜Ο  〜Ο
        --..,,      ,,..-'''〜
        /  〜〜"'''''"^〜〜
49名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:02:05 ID:ZXZyhTTm0
去年メビウスで出したゴモラの着ぐるみが健在だからこの設定になったとか。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:12 ID:FN8Tc6dAO
やべっ!スレタイ読んだだけで涙が出てきた
51名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:13:13 ID:Vw23Ng4n0
>>29
ちぎられた尻尾を一生懸命振ろうとしてるゴモラがあまりにかわいそうで幼児だった俺は大泣きした。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:14:47 ID:L7VdFnx50
メビウスに出た中なら、俺だったらノーバを選ぶ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:15:45 ID:znGZ8myT0
宇宙戦艦ゴモラは誰も知らない隠れた名作
54名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:17:44 ID:HZ5e38a10
>歴代ウルトラマンの敵役である怪獣同士の戦いがメーンとなる初のシリーズ。
あれ?ウルトラファイトは?

とか言ってみる。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:31 ID:BZZoWFYsO
大阪城壊したのはゴモラだったよね?レッドキングだったっけ?
56名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:20:58 ID:/8tWspEh0
グランドキングとかブラックエンドとかのラスボスクラスの怪獣とかは出ないんかね?

メビウス終盤でそんな連中が総登場してウルトラ兄弟と大戦争とか期待してたんだけど
57名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:27:31 ID:PvrtJpuI0
早く酩酊ドミノ見たい
58名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:29:44 ID:N+HsTViZO
なんでBSなんだよおぉぉおおぉぉ!
ちくしょー!!
59名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:18 ID:J2DK6cuD0
ウルトラファイトとの違いはあのプロレスチックな実況が無いところ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:21 ID:te8D6ShPO
>>54 つうか、いきなりウルトラQでゴメスとリトラが
61名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:39 ID:eVjYIkBL0
若干頼りない・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:31:48 ID:2Cuh2+xR0
>>58
東京ローカルより、全国に平等だと思うが・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:34:09 ID:m+aP/eMeO
これは楽しみだ
64名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:16 ID:FXEe/zH10
BS11は予約入れとかないと忘れそうなんだよな
65名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:35:44 ID:PvrtJpuI0
ジャガーファイトは?ジャガーファイトは無いの?
66名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:36:43 ID:5QpKXBuW0
そもそもゴモラは無理矢理連れてこられた訳で。
で、殿下は出るの?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:42:01 ID:/Fb7NoPh0
今度のゴモラは宇宙怪獣って設定なのかな?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:47:03 ID:N5AhBXCsO
2ちゃん始めて為になった唯一の事って
遠い昔の記憶がウルトラファイトだと判った事ぐらいだな
小さい頃の夢の中の俺の妄想だと30年間思ってたw
69名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:50:19 ID:/Fb7NoPh0
俺はウルトラファイトは夕やけロンちゃんで見てたぜ。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:10:54 ID:xxQfpLce0
>>54
目の光が消えているセブンもレギュラーで出てたじゃん
71名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:41:01 ID:/Sm1zzwG0
もともと、ゴモラは無人島で平和に暮らしてたのに見せ物にする為に麻酔打たれて大阪に連れてこられ、
麻酔が覚めて暴れたら悪者扱いされて殺された、かわいそうな怪獣だよ。
今だったら考えられないストーリー、でも、めちゃめちゃ強くてウルトラマンが倒すのに二話掛かった。
その罪滅ぼしかな?
72名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:42:41 ID:mPwKJKst0
ゴモラの、チャウーンって鳴き声が好き
73名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:53:21 ID:Cq102wng0
>レッドキング(中央)がサドラ(左)、テレスドン(右)
と三つどもえの戦いを繰り広げる

怪獣の種類は多いはずなのに、なんで似たような蛇腹ボディを集めたんだ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:58:46 ID:XuM9Mn800
>>73
レッドキングとサドラはマックスやメビウスで使った気ぐるみの使いまわしだから。
ただし、若干の修繕や改造はあるみたいだが。
テレスドンは新期造詣か、アトラクション用スーツの改造。
もともとマックスに登場予定だったけど、人気投票1位だったゴモラがでる事になり復活が流れた事情もある。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:02:16 ID:JOSMWYwZO
ゴモラの尻尾強いよな
76名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:08:27 ID:2iZjyAHZO
チャンドラーよりギガスとかガンダーの回が残ってる
77名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:09:50 ID:hhC42Vnp0
Q〜新マンあたりまでは
ストーリーも面白かったと思うが
今の時代、巨大な生物が格闘するなんてストーリーを
面白く仕上げるのは相当難しいように思える。
78名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:21:48 ID:n7gMFdKQ0
いいんだよ。
格闘が主でストーリーは添え物なんだから。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:25:58 ID:bJIX7VkQO
ゲームのドラマ番かぁ 
子供見たがりそう
80名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:30:14 ID:Hn+oDzT3O
ゼットンはいつですか?
81コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/30(金) 01:32:02 ID:6/Rgn9xy0
ラスボスはヒバク星人?
82名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:34:18 ID:erMzfwkkO
どーせCGだろ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 02:33:44 ID:3UztPbHW0
何故ゴモラが?

やっぱりシーボーズ&ウー、ピグモンが相応しい。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 02:38:21 ID:GUZLO8Dz0
セブンが話せる方がよっぽど驚き
てか、地球上であの姿でなぜマージャンができる?
85名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 02:41:52 ID:6fWAahQR0
>>84
(・∀・)セブンには3分の変身制限がなかったのだ
86名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 02:44:44 ID:nELUZUNs0
「BS11デジタル」って、NHKのアナログBSと紛らわしいな。
それ狙ってるんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:43:27 ID:n7gMFdKQ0
今ウルトラマンの怪獣殿下見たんだが、ゴモラ戦ってウルトラマンには珍しくかなり残酷だな・・・
尻尾、鼻先の角、頭の三日月角と切り取られ・・・傷跡も生々しくグロい。
勝手に大阪につれてこられてこの仕打ち・・・痛々しくてかわいそうで泣けてきた(´・ω・`)
88名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 04:09:04 ID:YW7/08Ol0
なんでゴモラが人間の見方なんだよ
五重塔倒せよ
89名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:17:13 ID:J1dQAAieO
>>87
激しい同意
第一連れてきた人間が悪いし、そもそもゴモラは侵略者でも無いのだからカヴァドンみたいに連れて行ったら良かったのに
90名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:00:41 ID:Wz3Hkc0M0
ゴモラって
地底でスヤスヤ眠ってたのを人間が無理やり叩き起こして
あぼーんしたんだろ
91名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:28:02 ID:OPdCNow8O
早くレイモンみたいわ
92名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:44:30 ID:ydTZfbzU0
     , -─- 、
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚o   ハゲチビデブの三重苦だお・・・
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

     , -─- 、
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o |   でも事務所が「今が頑張り時だから・・・」って
  | || |     .ノ  )|   安いギャラでこき使われてるお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

     , -─- 、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / //  ノ ヽ、 ヽ
  | | |/ o゚(●) (●)゚o
 (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ    だから貪欲にVIPPER煽りまくってやんよ(`ω′)
  | || |   |-r 、/ /|    らいいいい━━━━━━━━━━(`ω′)
  | || | \_`ニ'_/ |
93名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:56:05 ID:mT9xXvkk0
ゴモラなんて相手がゼットンだと
ウルトラセブンのミクラスやウインダムみたいな存在に・・・
94名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:06:55 ID:juYvcuX90
船長はあのDV小西かよ?|ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:23:36 ID:BWItMjY90
つーか予算かけられないなら止めろよ。みっともない。
アトラク用のぬいぐるみみたいな怪獣がじゃれあうのは
ウルトラファイトで観てきたけど真面目にやるなら寒いよ。
BSで放送するのもやる気感じないし。
誰が観るんだよ。これ。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:27:15 ID:vqdzc8k50
俺はエレキングが一番好き。
あの造形・色使いは天才的だと思う。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:28:16 ID:sJq0B1aU0
ゼットン星人vsケムール人でもやろうか
98ブクロJAPAN ◆G.24bxw2q. :2007/11/30(金) 17:32:54 ID:u1rjEGTx0
>>95
ウルトラファイトは決して、シュールを狙って作ったわけじゃないだろうw
作った人のコメントを見たことが無いから何ともいえないが。
予算が尽き、ぎりぎりの状態で、作ったからあのような色んな意味ですごいのができたw
今回もそうなるかも?
99名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:16:56 ID:BWItMjY90
>>98
それはわかるけど今の時代はありえるかなぁ。軽く無視されて永遠に
黒歴史になるんじゃないかな。
結局は作り手の熱意次第だけどね。でもスタッフも金のためにやってる
って人多いんだよ。そういう環境では厳しいんじゃないかなぁ。
BSでやるから子供向けってわけでも無さそうだし。
いったい誰が観るんだろう・・・?
100名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:20:57 ID:Ukg+VLZqO
誰が見んの
101名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:24:39 ID:BWItMjY90
メイン視聴はネット配信になりそうだけど観るかねぇ。大人の怪獣ファンが。
子供が観ることは無いだろうなぁ。ほとんど。
BS観れる環境なんて無い世帯が多いし。
ネットでの宣伝が全てだろうなぁ。でも宣伝しなそうだけど・・・
102名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:26:20 ID:E8UAeX4h0
ハヌマーンにリベンジだ
103名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:36:50 ID:YZmDCrH50
メビウスのメイキングみてCGを見直した
どうみてもミニチュアなビルがCGだったからなあ
104名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 18:46:21 ID:AvXrd1k/0
シリーズの中でのポジションはアンドロメロスクラスだろうな。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 19:53:35 ID:HlMcaiViO
知名度の壁


Sクラス:バルタン、カネゴン、レッドキング、エレキング、キングジョー、ピグモン、ゼットン

Aクラス:ダダ、ガッツ、メフィラス、ケムール、メトロン、ゴモラ、ベムスター

Bクラス:ヤプール、エースキラー、ツインテール、パンドン、ジャミラ、マグマ

―――――――――超えられない壁―――――――――

Cクラス:ヒッポリト、タッコング、ザラブ、ペガッサ、グドン、テンペラー、イカルス
106名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:09:26 ID:NBPw8QG10
BS11って結構意欲的というかオタ向けというか。
番組表見たらガンダム(最初の)があった。

ちょっと見てみるかな。
107名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:19:17 ID:cHppmtbW0
ゴモラはリンチで殺されて人類に逆らうことに恐怖感があるんだろうな
108名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:50:04 ID:99+pPkpQ0
SEVEN Xのアダルトなファイトが気に入ってるんだが
またドタバタと怪獣プロレスやるの?
まあ子供にはそのほうが受けるのか
109名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:52:53 ID:oPkg7Jct0
中高生のときは気にするが、大人になると気にならないんだよ。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 01:35:23 ID:i2QzoH9QO
二代目ゴジラの真似
111名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:10:21 ID:qYMBsYQRO
だからウルトラファイトだろ
112名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:16:54 ID:a6p1n6am0 BE:147806674-PLT(12100)
トロンボーンスレ
113名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 02:24:16 ID:r3AuvgOk0
いまさらだが>>6>>9のAAにおーいお茶吹いた
114名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 01:53:51 ID:v7JpvsHs0
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル #1「怪獣無法惑星」
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/freemv/list.cgi?pv=1008&isp=104
115名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:17:09 ID:zlHKCWk20
低予算なのはまる分かりだけど結構面白かったぞ
ゴモラがカッコよくて(*´Д`*)ハァハァ
116名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 02:48:56 ID:z9CdDN4K0
>>16

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   ゼッdにはわしが恐竜と名づけた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
117名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 16:58:58 ID:YW+sLG0/0
2007年12月1日からBSイレブンとトゥエルビが開局した。
だから僕の家では説明書を読み、BS11とBS12にBSイレブンとトゥエルビを設定した。

方法は
1テレビの取り扱い説明書からプリセット方法を探す。
2、説明にしたがってBS11デジタルとTwellV をBS11とBS12に設定してください。

プリセットで設定すると設定を初期化しても、戻ることはなく、BS11とBS12がしっかり映ります。
118名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 17:25:35 ID:JtDomBYg0
どうせなら、亀田兄弟vsウルトラ兄弟とか・・同じTBSだし。
台本ありの格闘ってトコも一緒ww
119名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:02:27 ID:fFB/P9e+O
バンダイのウルトラマン担当の格闘技マニア、まだ担当してるの?
120名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:51:50 ID:BtcGBhSG0
セブンX、予想外に面白い。セブンである必要全然ないけど
ウルトラセブンってタイトルについてないと
訴求力無さそうなのは否めない。もう一息。
つーか、そろそろまたウルトラ以外のヒーロー作ってくれ。
121名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:54:05 ID:BtcGBhSG0
>>84-85
あのCM、森次氏はよく引き受けたよな。でも好きだけどw
122名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 19:54:19 ID:xs1lb+Ga0
良くも悪しくも平成ライダーみたいなもんだな
123名無しさん@恐縮です
バトルシーンになったら
突然実況が入る演出にして欲しかった