【大相撲】「魁皇引退」報道の日刊スポーツ、友綱部屋に最低半年間の出入り・取材禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
14日目から3日間に渡り「魁皇引退』報道を行った日刊スポーツ社に対し、
千秋楽までに説明と謝罪を求めましたが納得出来る話合いは出来ませんでした。

記事は事実無根です。
今場所後も初場所前の引退発表もありません。

友綱部屋として 『 今後、最低半年間の出入り・取材禁止 』 を書面にし差出し
日刊スポーツ側もこれを受け取りました。

今回の記事で関係各位にご迷惑をお掛けした事をお詫びし
今後ともよろしくお願い申し上げます。
 
 11月26日                           友綱部屋 友綱隆登

ソースはhttp://www.tomozuna-beya.jp/mt33/2007/11/post_352.html
関連スレ 【大相撲】大関・魁皇が九州場所限りで引退へ 日刊スポーツが報じる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195866455/
依頼ありました http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196141079/81
2名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:14:27 ID:IXZ3pQ6X0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:14:35 ID:ILsW1VXy0
俺自身が神なんじゃないかと思っている。
7年ほど前の正月休みの話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり学校の先輩たち数人(暴走族まがい)が
玄関から入ってきた。いかにも田舎のヤンキー丸出しないでたちで。
俺が「やべっ」と言って二階へ上がろうとすると、 先輩たちが「待てよコラッ」「金出せよ!」
などと騒ぎ出し、俺がしぶしぶ戻ったら即席リンチになった。
居合わせた家族全員のサイフも奪われた。
先輩たちが今日退学になったと知っていた俺はあいそ笑いで「もう許してくださいよ」と懇願した。
そして先輩たちは「まだあんだろ」と二階に上がっていき、家族全員は呆然となった。
私と家族は自分たちの弱さと惨めさに苦笑いしつつ
食事を終え、後片付けを済ませようと台所に向かうと、先輩の一人が
階段の上を指差しながら「通帳と印鑑見つけたから。また来るね」と。
あれには本当にびっくりした。
4名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:15:26 ID:ILsW1VXy0
【大相撲】大関・魁皇が九州場所限りで引退へ 日刊スポーツが報じる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195866455/

【相撲/日刊スポーツ】魁皇、初めて引退示唆 来年初場所前までに発表することになりそうだ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196038411/

【大相撲】「魁皇引退」報道の日刊スポーツ、友綱部屋に最低半年間の出入り・取材禁止
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196201605/
5名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:15:53 ID:wdwBerUE0
アサヒる
6名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:16:00 ID:p88II6AY0
これは一巻の終わりならぬ日刊の終わりだな
7名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:16:09 ID:j77410h3O
日刊のせいで引退できなくなった魁皇がカワイソス
8名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:17:30 ID:EDVD2TSgO
オジェックにも謝れ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:17:59 ID:kVkLrB1q0
若槻にも謝れ
10名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:18:39 ID:jyYXm9hPO
日刊のおかげでまたひろゆきが見れるヤター\(^o^)/
11名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:18:52 ID:EVH5qSJc0
俺にも謝れ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:18:56 ID:3tZDc+ePO
ヤオ皇引退しろ
13名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:18:59 ID:2Jd2GkSd0
被害者の友綱部屋が謝って加害者の日刊スポーツは謝らないのか
14名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:20:43 ID:1B3kgzq70
会社で社長に「魁皇って引退するらしいですね」って言っちゃったじゃねえかよ! どうしてくれんだよ馬鹿や郎
15名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:21:22 ID:wdwBerUE0
>>13
マスゴミクオリティを知ってるか
戦争責任を天皇・軍部に押し付けて
煽り記事書いた当人らは断罪気取りだぞ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:22:28 ID:4oPsQ9v0O
アツに謝れ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:22:33 ID:pSLPzlRa0
憐れマスゴミ
18名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:23:29 ID:6texJb8X0
別に何の影響もないだろ
相撲班はドルジにインタビューできりゃいいんだから
19名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:23:32 ID:sjZ0KVbi0
仲間の犯罪には鈍感な癖に他人のミスには厳しいデブ
20名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:23:38 ID:QsHV7k6O0
そりゃそうだ。でも魁皇はそろそろ引退したほうがいいけど。
21名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:23:51 ID:fao55aZcO
日刊は最近トバシが多いな。オシム後任もオジェックだと断言してたし
22名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:24:01 ID:XiPLZLHp0
さすが朝日系列
23名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:24:27 ID:RHW6ap9r0
しかしニッカンの報道の適当さには呆れを通り越して気の毒になってくるわ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:25:20 ID:ciwA4NMf0
これえらく日刊しつこかったからなwwwww
25名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:25:34 ID:wd9/5SjL0
オジェックは監督にならないのか
26名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:26:01 ID:9mPKsSoZO
>>21
若槻千夏引退も日刊だったな
どうしたんだ日刊?
27名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:26:31 ID:lIXRpFo/0
このキムチ野郎!
28名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:28:26 ID:SLwr4vAfO
別にこんな部屋取材できなくても何の影響もないだろ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:28:37 ID:bJKAWfhV0
全ての原因は盧載鎭
30名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:29:00 ID:ILsW1VXy0
>>21
>>26
日刊は朝日グループだからな
あさひってるんだな
31名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:29:02 ID:bd/U0FTH0
ヒント:編集長が在日K
32名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:29:15 ID:1/CZen+90
北斗琉拳を馬鹿にするとこうなるといういい見本だ
33名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:29:26 ID:HyhobiUz0
日刊スポーツ転落の軌跡

・紅白の司会を長澤まさみ、SMAPと報じるも実際は中居と鶴瓶

・浦和オジェック監督が代表監督と報じるも完全否定される

・魁皇が九州場所限りで引退と報じるも完全否定される

・若槻千夏年内引退と報じるも完全否定される
34名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:32:21 ID:t8lRpSkJO
そんなにしつこくこだわる内容でもないのに
なぜ引退と決めつけた記事を繰り返し掲載したのか意味不明。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:32:37 ID:B/EtRKcg0
大関の給料考えたら最低限陥落するまでは引退しないだろう常考。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:33:29 ID:bL2gP57yO
名のある力士が引退するには後援会の、あっちの筋の人にまず話を通さないといけない
それをスッパぬかれたから、慌てて引退を否定してるんだよ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:34:31 ID:l1R1U+Ir0
友綱部屋なんて全然知らなかった。
魁皇しか幕内いないのか。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:34:31 ID:ILsW1VXy0
>>36
そんなふうに朝日がフォローしそうだな
39名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:35:10 ID:p7RuVzZ20
アサヒはさすがにやることが違いますね
40名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:35:14 ID:GYwc3++10
どう考えても九州場所で引退が筋だろ。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:37:15 ID:OQ18Gu1yO
日刊スポーツって日付以外嘘で出来てる、有名な新聞でしょ?
42名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:37:26 ID:8N6VjrUr0
「ムシャクシャしてアサヒった。今は反省してる。」
43名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:38:17 ID:Qk6Y0JwS0
アサヒったwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:38:55 ID:SYvMHCOz0
日刊スポーツなんか誰も信用してねーし。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:40:51 ID:BCsKjQs40
まさにアサヒるを地で行っていて笑えないレベル
怪王引退、若槻引退、岡田就任
46名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:41:16 ID:Z95ihGOD0
IDがGODな俺はフリーパス
47(ノ∀`) ◆unko.YAq62 :2007/11/28(水) 07:42:20 ID:WQ5pGVjpO
もう日刊でスクープ見つけても友達に話せないよ
48名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:43:32 ID:oKXiyyvw0
日刊スポーツ(笑)
49名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:44:04 ID:gCeqWJonO
いや、糞相撲なんて報道する価値ないだろ?
糞相撲関係者は報道してもらってるだけ感謝しろよ。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:45:52 ID:bGmfxWIo0
ニッカンは最近飛ばしが多いな
51名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:46:49 ID:VFgjf33bO
八百長早く引退しろ
52名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:47:28 ID:E3ktQB4r0
画伯にもあやまれ。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:51:11 ID:6fQbkTdg0
つーか引退すればよかったのにと思うのは俺だけか?
来年以降もっと悲惨な末路辿る事になるような
54名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:52:46 ID:yuI4tTAo0
先ほどまで引退報道が誤報とは知りませんでした。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:54:39 ID:7nyO0Qzz0
編集部にインフルエンザでも流行してて誰一人取材行けず
妄想記事で乗り切ってるみたい感じ
56名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 07:59:48 ID:sxjjvANYO
ニッカンゲンダイスポーツ
57名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:02:57 ID:26kmmtKc0
>>33
なんだこれヒドイな。東スポ並みじゃん。
これからは日刊スポーツがソースの場合は
日刊スポーツ(笑)とか日刊スポーツでスレ立てんなって書かれるのかな?
58名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:03:51 ID:/hescYbbO
ブログでこんなけ飛ばしまくったら一年間謹慎処分ぐらいでは済まないよな

59名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:06:35 ID:B11RKm3N0
>>37
今は多分魁皇だけだけど
ちょっと前まで現相撲界最強ファイター戦闘竜もいた
60名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:07:23 ID:O2WzAxmFO
友綱部屋って魁皇以外に関取いるの?(笑)
61名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:07:56 ID:pD1/XTy6O
レッズにも出入り禁止だろスポンサーのくせに
62名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:09:46 ID:Mm2zn4QP0
サッカーの代表監督といいなんで憶測で記事にするかね
63名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:10:03 ID:C6yqdw+00
東スポなんて昔一面で「カッパ発見!」とかやってたけどこれは
捏造と批判されないのはなぜ?
64名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:10:29 ID:/hescYbbO
>>59
銭湯竜もここだったのか
海王といいネーミングセンスがDQN並だなw
65名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:12:03 ID:9CFYhAWdO
ここんとこ日刊はグダグダだな
昔は日刊はスッパ抜き能力かなり高かったんだが

伊良部ヤンキース1面とか
66名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:12:15 ID:xfitsDDBO
もう引退しろよ

あいつは大関のレベルじゃねーし
67名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:13:40 ID:/hescYbbO
>>63
新聞にもフィクションとノンフィクションがあるんだよ
小説と同じでノンフィクションに脚色は付き物だけどね
68名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:15:02 ID:GhdLERUn0
>>58
こんなけ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:15:07 ID:gsZTsvwf0
コレで金稼げるんだからボロい商売だよな
70名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:16:32 ID:B11RKm3N0
>>64
ネーミングセンスが無いのは確かだよw
魁皇も最初は「かいこう」って読みの四股名になりそうだったし
他に関取で魁道と書いて「かいとう」なんて語呂の悪い四股名の奴もいたし
71名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:20:14 ID:mRmLZDYB0
一連の魁皇引退記事書いてんの、朝青竜にキムチ野郎って言われたチョン記者
じゃん。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20071126-287854.html

これですべて納得いったわ、チョンは絶対謝罪なんかしないし、もし日刊が
会社として謝罪したら差別ニダーって騒ぐに決まってるし
72名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:20:47 ID:LIgnTEca0

冷かし記事のつもりだったんだろ。
べつに痛くも痒くも無いんじゃない。
どうせジジババ相手の興行なんだし。
73名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:25:22 ID:cdBlioDF0
勝たせるために周りが苦慮していて・・・
74名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:27:48 ID:Q3V2WRyaO
藤口に謝れ
75名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:30:26 ID:eVzOmt3ZO
八百長大関なんだから日カンの判断はえらい
飛ばしで追放しようとしたんだろ
76名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:33:12 ID:ihr6zcFe0
東スポのポジションを狙ってるのか
77名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:33:35 ID:Se4bF3hU0
まあ 飛ばし記事で実際に引退しなきゃならなくなった選手は数多いからな
78名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:36:10 ID:9mPKsSoZO
>>77
福本のことか
79名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:36:25 ID:a4RdC+yR0
体力的には引退して欲しい声が大きいが、そんな予想を記事にするなよw
でも、アサヒったおかげでインパクト出て新聞売れたんだろうな。良い商売だ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:36:32 ID:uYEHqGvoO
八百長白星がなければ大関陥落→引退だったくせにな
81名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:36:48 ID:/hescYbbO
>>77
監督の飛ばしで引退した盗塁王もいたな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:37:31 ID:xJfFI86/O
報道の自由って何
83名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:37:51 ID:u8CGliuk0
亀田もえらい持ち上げようだったしな
84名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:39:12 ID:bf2gd1ir0
日刊今年一気に信頼性落としたな
しかも自主的に
85名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:40:23 ID:6VlNflXS0
大きな声ではいえないが
これはちょっといいトバシ
86名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:45:32 ID:b6DhTxy8O
日刊ブザマwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:50:58 ID:lOLOLk5m0
こんな捏造記事で魁皇が胃かいおうにでもなったらどうするんだ
88名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:53:53 ID:Q/glqoEE0
日刊はじまったな
89名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:55:54 ID:8QZF3Epd0
なんでこんなこと書いたんだろう。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:57:33 ID:KRWB0h4j0
日刊スポーツすざけんなお(´;ω;`)
91名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:57:56 ID:RtqsP7mK0
日刊スイーツ(笑)
92名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:58:24 ID:t8lRpSkJO
>>81
誰?
93名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:00:21 ID:mx4ig7OvO
マスコミってなんで素直に謝れんかね。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:04:34 ID:Jziw9ZFX0
また朝日m9(^Д^)プギャー
95名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:06:17 ID:xALzysgU0
正直、スポーツ記事が目的でスポーツ新聞買ってる奴なんていないだろ?
大体が芸能記事か中の風俗記事が目的
96名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:07:36 ID:eYoa1QSpP
「記事内容と異なる結果になったことをお詫びします。」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
97名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:08:32 ID:naPv4XTp0
ニュースの天才
98名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:10:26 ID:HttxTZqj0
朝青龍、あわや来日延期 TV局が直行便のビジネス席を買占め 当人は急遽韓国経由へ変更

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196200366/
99名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:24:55 ID:OikH/T7HO
日刊氏ね。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:29:17 ID:Vah1HZRH0
>>33
朝日系列だけあって盛大にアサヒってるな〜
101名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:30:01 ID:Y2g1XRKo0
ということはこの先半年のうちに魁皇は引退するってことか
102名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:30:38 ID:AlnUj2qrO
八百長VS捏造
103名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:31:15 ID:yp9XpqO70
魁皇っていい名前だと思わないか?
104名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:32:03 ID:WspVlHPv0
スポーツ新聞と夕刊・週刊誌は
読者が読みたがるデマ流すのが商売なんだから仕方ない
105名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:49:12 ID:OKZK7hUp0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:51:36 ID:6ZjfqsFo0
魁皇も宣伝して貰ったようなものジャン
そんな目くじら立てるような事か!???
107名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:51:41 ID:yJVK39fO0
捏造なんて日刊だけじゃないだろ
新聞記者立ち入り禁止にしとけって
108名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:56:52 ID:KzMbcpeSO
友綱部屋に出禁になっても痛くも痒くもないだろ
109名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:01:41 ID:eZw+lOwVO
野崎さんが一言↓
110名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:02:39 ID:cPWAQd3G0
>>103
明武谷(明歩谷)と双璧だよな
111名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:10:24 ID:lZ0svrFIO
東スポみたく折り目の下に
か?
って書いてりゃよかったのに。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:12:08 ID:xTX2PYJZ0
いきなり起重機明武谷ワラタ。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:14:09 ID:jNgonbnF0
本当は引退したかったけどできなくなっちゃったってことだよね
114名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:16:34 ID:eT8q9IH1O
日刊スポーツの誤報率は日本一
115名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:17:01 ID:zQLCzttU0
日刊もあの記者外して処分すれば済ましてもらえそうだけど
・・無理なんだろうなあれ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:18:42 ID:/+j8bvhu0
日刊のチョン記者はもちろん糞だが、
魁皇には次の九州場所前までには絶対引退してほしい。
あのうざい手拍子は聞きたくない。
万年不入りの九州場所自体やめるんだったら、そっちの方がいいが。
117名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:20:15 ID:+tNDtc0v0
お疲れ様魁皇関
118名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:20:37 ID:I+j5EzQ10
マスコミ魁皇にはめられたな

119名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:22:12 ID:kb+Vf8TW0
もうこの記者は死んでいいよ。てか朝鮮人はこの世から消えて欲しい。
本人が辞めないって言って14日目・千秋楽と言ってたのになんでチョンごときが
決め付けるわけ?
120名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:22:25 ID:/W3cx4980
>>33
笑ったwwww
121名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:24:17 ID:bOJeaIpr0
魁皇はやめるべきだろう。
勝たせるために周りの力士が苦慮してるってのが、もう観衆にもわかるんだよ。
122名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:24:57 ID:QdLgom7D0
アサヒりやがって
朝日新聞じゃねえんだぞ
123名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:25:24 ID:U34Q+wg+0
福本のは監督が言い間違ったのを「え?俺引退なの?」と思いつつも
まぁええか的にそのまま受け入たって本人が言ってたけどね。
あのひょうひょうとした感じで。
124名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:28:17 ID:8J50C7UD0
魁皇おまえが撤退しろ
125名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:28:43 ID:nCcJWXSA0
最近の日刊はひどいな
126名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:30:58 ID:eiam8UGS0
適当に記事作るんだから取材禁止でも困らないだろうな
127名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:31:04 ID:4epM82iAO
また日刊wwwwwwwww
お前等が引退しろwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:32:41 ID:lR3sthJB0
スポニチに変更だな
129名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:32:51 ID:uU0MvdIwO
ニッカンはダメだな
130名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:36:29 ID:VFgjf33bO
なんでキムチ野郎が相撲担当なんだよ
131名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:37:56 ID:a0xGL6lS0
悪い事したら謝ると言う教育を親に受けなかったのか?ここの新聞社は。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:49:07 ID:Yx7jY2yT0
日刊も悪いが魁皇は流石に引退しろ。


あと琴光喜に謝れ。
133名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:51:10 ID:D8/NMcT0O
日刊とつく紙媒体にろくなのはないな。

競馬を除いて。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:53:43 ID:HjPwANi20
盧「これで半年は妄想記事が書けるニダ!」
135名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:56:15 ID:HfdFtufl0
え?結局引退しないのか
日刊スポーツ支持します
136名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:57:43 ID:8QZXZiN20
最近の日刊はおかしいね
>>33 フィギュアスケートの中野も引退報道されてファンブログで否定した
137名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:01:42 ID:rfsHVSkj0
日刊スポーツが廃業、ってどっか書けばいいのに。
んで叩き合い。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:10:32 ID:dRttDXZH0
朝日系列のニッカンがアサヒったwww
139名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:33:25 ID:QMvG5xYa0
前からおかしいと思ってた
飛ばしで引退って書かれて騒がれたら、
引退しなきゃいけないとプレッシャーになる
140名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:35:58 ID:4ENOwWiM0
引退しない魁皇が悪い
141名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:36:15 ID:8PSU/YLJ0
半年後には引退するわけか
142名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:36:56 ID:pxG/iiVr0
日刊スポーツ出入り禁止!!1
143名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:37:11 ID:nB9+2bB30
さすがアサヒ系
144名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:37:37 ID:D1ji2b4k0
最近の日刊は同じ記事が別の面に重複して載ってることが多い。
編集大丈夫なのか?
145名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:42:29 ID:2KwOXYDb0
そもそもあの年齢でかど番迎えてあんな成績なんだから引退と書かれてもしょうがない。
おまけにご当地場所だったし、見てるほとんどの人はこれを花道に辞めると思ってただろ。
情けない星勘定だった魁皇自身の責任。
普段から「勝負の世界は厳しい」「相撲は精神力」とか言っておきながら
新聞に書かれて影響受けるレベルならもともとその程度の力士だったってこと。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:45:29 ID:a0xGL6lS0
擁護してるのは取材せずに憶測でデタラメな記事を書くのはokって事なのね。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:55:45 ID:pgIZtCM30
ニッカンて朝日新聞やな
148名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:14:59 ID:gzPrERfW0
魁皇は昔は大関止まりの中では歴代最強クラスに強かったけどもう往年の力はないね
149名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:19:11 ID:zZz7/cY70
若槻の引退も誤報だったし、ひどいな
150名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:24:22 ID:izihgp/O0
ふがいない魁皇には辞めてもらいたいのはやまやまだが、
報道ずらして書くな、ボケ日刊スポーツが。
主張として堂々と書けばいい。
ハードル高くして追い込むような書き方をしたらいいだろ。
151名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:32:54 ID:tRNYwGLB0
最近の日刊酷いな
152名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:38:47 ID:hwhAzPjP0
JR九州も、幾ら何でも個人の名前を特急に付けなくても・・とみんな
思ってるんじゃないの?【かいおう】引退したら、改名すんのかなあ?
153名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:40:12 ID:Z2JyXqQAO
俺なんてすでにニッカン読むのはやめて東スポにシフトしてるから無問題
154名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:43:23 ID:Hb+n1XP+0
朝青龍は取材できるんだろ。
じゃぁ友綱部屋とかいいや。

      日刊
155名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:45:41 ID:VJ+TY/mz0
もう信用できるのは大スポ(東スポ)だけだな・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:45:47 ID:U1MsV6nY0
157名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:50:50 ID:kVkLrB1q0
>>154
本当にそう思ってそうで・・・

日刊uzeeeeeeee
158名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:51:29 ID:1yzU/HA4O
もひとつ
リアディゾン紅白
も誤報フラグ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:56:35 ID:U1MsV6nY0
スポーツ紙に正確さを求めるのって
普通の感覚じゃおかしいんだけど
スポーツ選手ってスポーツ紙を普通の新聞と思ってるからな
160名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:57:33 ID:UVIRdt3f0
この飛ばし記事確か全部同じ名前のチョンが書いてたよね?
朝青龍にキムチやろうっていわれたのもコイツなんじゃね?
他の新聞がカイオウ現役を唱え続ける中、日刊のコイツの記事だけ引退に固執してておかしいと思ってた。

飛ばし記事の責任とって新聞配達になるなり、クビになって祖国に帰るなりしろよクソチョン。
九州場所にカイオウ応援しにきてる舞妓さんの方がまだお前よりいい情報持ってるだろどう考えても。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:57:39 ID:AIjrY1Wq0
朝日ソースは色々迷惑かけるな
162名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:59:19 ID:PjXHjlrM0
日刊=朝日じゃん
サッカーでも協会がオジェックにオファーとか大誤報やらかしたばっかりだな
163名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:09:34 ID:HNSL4eDsO
またやらかしたのかw
164名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:11:50 ID:IUWHr5oT0
両成敗って事で日刊廃刊、魁皇引退で良いじゃない
九州の魁皇キチどもを除けば一番健全な解決方法だと思うんだぜ
165名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:13:27 ID:rEaJam8N0
日刊は3年ぐらい前からおかしくなったな
件の記者が出るようになってから
166名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:14:30 ID:a0xGL6lS0
カイオウは引退するつもりだったけど、この糞新聞がむかついたから
もう少しやろうと思ったんじゃねえの?
167名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:18:10 ID:8xNAh1ifO
まさに勇み足
168名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:23:46 ID:4T3azBVAO
流石アサヒってますねwww
169名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:25:13 ID:kF4QTbE90
お前ら魁皇のこと馬鹿にしてるけど
実際試合したら余裕で負け越すから
170名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:29:51 ID:6+KuV14r0
>>87
どんまい!
スルーされててカワイソウだからレスしてあげるね
次ガンバレ!
171名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:30:22 ID:U1MsV6nY0
曙みたいになるって風に読めるんだが
172名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:32:53 ID:dyWXApxh0
魁皇ぐらい取材できなくても・・・って考えてるのかもしれないけれど、
こういう体質に嫌気がさして買わない人がどんどん増えていると思うよ。
日刊だけの話ではないけれど。
173名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:34:18 ID:Yx7jY2yT0
通算角番回数
2007年11月場所現在
1位 11回 魁皇博之
2位 10回 千代大海龍二
3位 8回 栃東大裕
4位 7回 小錦八十吉
5位 6回 武双山正士

更に上を目指して最低大関として邁進して下さい。


174名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:34:38 ID:iU8NfN920
>>169
うんなこと言わなくてもry
175名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:38:13 ID:JhN3kQ1T0
まあ9勝6敗じゃあ、誉められた値でもないが(大関として)、あの怪我では
十分ではなくとも、まあ引退の必然もない値と思ったとしても仕方ない罠。

年齢が年齢で、怪我も怪我だし、「優勝争い出来ないならもう身を引け」って
「引退せえ!」派は言ってるんだろーし、最後の9勝目は不戦敗で、仮に・・・
IFはないが・・・千代大海が白鵬に壊されずに出てたら、勝ち目は殆ど無かった
事実を考察すれば、引退の声が高まるのは必定だろうが。
176名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:44:44 ID:kl3mzQUrO
やはり北斗琉拳は通用しないんだな
177名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:47:14 ID:YT/Th8AV0
正直、魁皇なんてどうでもいいってのが本音だよな
相撲ネタなんて取り上げられなくても誰も困らない
178名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:06:59 ID:sxjjvANYO
ニッカンさん部数落とすよ。多分。俺明日からデイリー読むわ。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:08:10 ID:lurF5YM30
朝鮮人に話し合いなんて無理無理w
180名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:12:11 ID:0f8JF3DZO
オジェックで決まりみたいな事かいたり日刊に今なにが起こっているのだろう?
181名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:12:33 ID:us4MS6noO
ニッカン涙目www
182名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:21:12 ID:1oHjrV3UO
日刊=朝日新聞 さすが
183名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:21:59 ID:d59cm8Zl0
確実に地元九州場所で引退のはずだったけど変更したよこれ。
筋ってもんがあるから先に引退報道されちゃ、引退できんわな。
新聞でご存知かと思いますかでは筋が通らない人がいるんだよ。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:33:33 ID:hwhAzPjP0
昨日の馬鹿女引退も、日刊だったよね。

日刊の芸能面は、石原とジャニーズ、バーニングの露骨宣伝多いし。
映画担当のマツダ〜たまには大資本の映画もけなしてみせろ!!
185名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:35:45 ID:YhMB52PfO
紅白司会ごときで長澤一面持ってきて、恥かいてから開き直ったのか本当ひどいね。
部数激減すればいいのに。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:40:25 ID:cIZnOrTy0
編集部が犬野郎の吹きだまりだからアサヒるのは得意中の得意。
187名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:44:53 ID:yclWSVEy0
>>183
朝青龍が激怒したときと同じ理由か・・・。
なんにも成長してないな、この韓国人記者。
あの事件が朝青龍=ヒールを決定付けたのに。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:47:35 ID:Uk6+2gkQ0
   / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)           |\__/|            |\__/|
 (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ         / ▼▼▼ ヽ         /      ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ        |  (●) (●) |         |  (●) (●) |
  | || |   |-r 、/ /|        | 三 (_又_)三|         | 三 (_又_)三|
⊂二二 \_`二_/二二⊃ ⊂二二\._ ^_/二二⊃ ⊂二二\._ ^_/二二⊃
   / `'ー(Ω)ー イ´        / `'ー(Ω)ー イ´        ./ `'ー(Ω)ー イ´
(⌒'-|         ,!      (⌒'-|         ,!      (⌒'-|         ,!
 `ー(   ヽ   ,,ノ       `ー(   ヽ   ,,ノ       .`ー(   ヽ   ,,ノ
    ノ`> ノ''"            ノ`> ノ''"            ノ`> ノ''"
 三 レ'レ'            三 レ'レ'            三 レ'レ'
        ティンコ♪ティンコ♪ らいいいい━━━━━━━━━━(`ω′)
189名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:50:39 ID:47RYQDH/0
報道したくなる気持ちは分からんでもないが・・・
190名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 14:56:15 ID:HHs99zrsO
オジェックの飛ばし記事もあったしな。
191名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:00:55 ID:Vcuv6xvS0
東スポなら相手にされないのに・・
192名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:07:04 ID:kr+HjCr70
あーあー
去年、広島カープの黒田のことでもなんか怒られてただろ
193名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:09:17 ID:MykwcMUb0
そういえば、日刊スポーツは日本シリーズ翌日、
中日の高代コーチ退団と書いておきながら
翌日に一転残留とかなってたぞ。あれは大丈夫なのか。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:13:32 ID:HHs99zrsO
中田英寿の日韓WC後、引退も日刊じゃなかったっけ?
ありゃ朝日か!?
195名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:16:12 ID:STRIyW7L0
オジェック部屋も出入り禁止でお願いします。
196名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:16:49 ID:xIFjNPf70
>>194
朝日のハチ公
197名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:19:12 ID:BtZIi8nbO
アサヒる
198名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:23:35 ID:PM8mdvkK0
なお、日刊スポーツの発行部数に大きな影響はなかった
199名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:25:00 ID:WVPik8WuO
>>169
たまには勝てるのかよww
200名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:28:48 ID:rFxvVjfq0
このニュースに合うBGMは?
201名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:31:58 ID:Yx7jY2yT0
まあ今から野球の五輪予選とかサッカーのJ1優勝と
クラブカップ戦とかあるから販売の起爆剤には困らないしな。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:33:20 ID:MRQlGSiAO
━日刊スポーツ━━毎日新聞━━毎日放送━━TBS━

よし、これですべての線が繋がったぞー
この事件の犯人は僕が必ず見つけ出してやる!
ジッちゃんの名にかけて!!
203名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:39:20 ID:zyW1rHa2O
>>194
日刊でも朝日でもどっちでもいい。

同門だから
204名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:41:29 ID:BjARvLKPO
>>202
電通と創価も頑張って追及してくれ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:45:25 ID:MIFC7XyZO
最近のTVやこの手の新聞は売る、観てもらう為に誤報や脚色が酷いな、当然のペナルティだ。
206名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 15:49:18 ID:0bEYVCn+0
1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 海外旅行では中国・韓国だけは行きたくない。
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う。
5 「売国(奴)」という言葉をよく使う。
6 ハングル文字を見ると、吐き気が頭痛、めまいがする。
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
9 民主党に投票したら負けだと思っている。
10 たとえおごりでも、韓国料理店では絶対に食べたくない。
11 国が被告の裁判では、ついつい国側を応援してしまう。
12 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語は絶対履修したくない。
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
15 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
17 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「半島に帰れ」と心の中でつぶやく。
18 小泉改革が進んで、人々の生活は本当に良くなったと思う。
19 自衛官や警官を除く公務員は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。
20 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。

該当項目数が
 0〜3  :あなたは正常です。今の状態を保ちましょう。
 4〜7  :あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
 8〜11 :あなたはかなり右寄りです。考え方の偏りを正しましょう。
 12〜15:あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう。
 16〜19:あなたは危険です。外に出ると危ないので、
       家で引きこもりましょう。
 20   :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。
       即、精神病院に入院しましょう。
207潰瘍:2007/11/28(水) 15:55:37 ID:KooCKcDP0
1月の理事選に師匠の友綱が立候補するとみられる。
現役大関も評議員として1票持っている。
だからおいそれと引退できるわけないだろ。
もちろん関脇に陥落してしまえば投票できないけど
「勝ち越しても引退」ってのは記者のレベルを疑う。

まぁ九州場所は右からの投げが一番もないほど、
左足の踏ん張りがなかった。
治ればいいんだが、初場所もボロボロなら引退するべきだ。

日刊は「魁皇が引退していたことが関係者の話で分かった」と
報じることになるんだろうか。


208名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:06:45 ID:a0xGL6lS0
報道の自由だから何書いてもいいと思うが、取材位しろよな。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:12:49 ID:MIFC7XyZO
報道の自由だから何書いてもいいっていうのは「報道の自由」ではないぞ
210名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:14:34 ID:XKwpiXJD0
朝鮮人記者の盧載鎭がまたやらかしたのか。
この馬鹿、日本から追い出せよ。
211名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:15:29 ID:BFTySJ3F0
日刊ざまぁみろ
212名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:16:52 ID:sLcCADD20
魁皇戦のミッキーの上手な負けっぷりに惚れた
213名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:54:09 ID:S52ZNbEH0
盧載鎭(ノ・ゼジン)
 スポーツ部。1968年韓国ソウル生まれの35歳。杏林大卒。88年来日し、96年入社。相撲などを担当し、現在サッカー担当。2度のW杯を取材。

記者名でググったらこんなん出てきたwww
214名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:02:25 ID:4SushcSk0
相撲自体は取材できるんだろw
全然痛くないよな
215名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:06:19 ID:cH+FIK8g0
日刊ざまあああああああああああああああああああ
216名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:09:19 ID:S799Vnd40
>>173
上位3人・・・
こんなんだからドルジを止められなかったんだな
217名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:10:03 ID:24iTmsSGO
そもそもスポーツ紙なんぞに書いてあることを100%鵜呑みにする奴なんていない……よな?
218名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:12:00 ID:QEPgLWTv0
いや、日刊が謝罪すればすむ話なのに。
友綱部屋出入り禁止を甘んじて受け入れても謝罪しないって、日刊は何のためにそんな意地はってるんだろうか?
219名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:13:47 ID:cH+FIK8g0
>>217
信じないけど、これ幸いと荒らしに来る奴がいるからマジでくたばってほしい
220名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:16:27 ID:wGz1zAYlO
東スポと同レベルのゴシップ新聞だったんだな
221名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:18:54 ID:H3E8BrDh0
数年後にはスポーツ紙なんか休刊するから・・・
222名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:19:49 ID:b0oIiqTg0
つか勝ち越しがやっとの大関なんかいらねーから引退しろよ。
223名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:31:28 ID:38EII/T20
二場所に一回8勝したら大関の地位を保てて何千万の金を稼げるんだから
辞めるわけないわな
224名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:47:59 ID:+yy3axQi0
日刊、外しすぎだけど、これで部数伸びたりしてるんなら、今後もこの調子でトバしまくるんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 17:49:31 ID:jLA3FMRTO
出入り禁止になって一番困るのが相撲部屋なのに…w
226名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 18:08:38 ID:pLuahcnP0
ドルジが「このキムチ野郎!」と罵りたくなるのもわかるよ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 18:11:59 ID:u/l3qhfG0
日刊スポーツはエロがないからなあ
228名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 18:14:18 ID:rq3c5Oe40
食品偽装はささいなことでも問題になるのに、
情報偽装はやったもん勝ちなのね
229名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 18:15:02 ID:MwLluKnL0
>>218
半年とか一年とかくらい一相撲部屋から出入り禁止食らってもあんまり痛くもかゆくもないということなんでは
230名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 18:26:01 ID:3MvFafO/0
さ・・・魁皇?シラネーナ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 18:28:51 ID:SYrG9Tax0
日刊は嘘を書くことが仕事です。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 19:22:29 ID:HtYOcZQQ0
>>224
そのときは良くても、信用なくしたら反動がでかいでしょ。
それでまた部数伸ばすために飛ばし記事書いて、さらに反動で読者離れという悪循環に
陥ってるんじゃね?
233名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 19:23:27 ID:4UWyna/l0
ゲンダイに改名しろ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 19:23:51 ID:tDUz/Pqj0
日刊、新聞社の免許剥奪でいいよ。悪意がありすぎる。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 19:28:59 ID:MqEZ9OM6O
ガセかどうかはさておき、自分らには大甘裁定、よそには厳罰という
相撲の体質は簡単には変わらないと思った。
236名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 19:29:24 ID:LuSwIQno0
>>63
東スポのあの手の記事はナショナル・エンクワイアーとかの転載が多い。
237名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 20:59:41 ID:+NOUvPPa0
日刊おわりつつあるな
東スポよりレベルが下
238名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:02:52 ID:IGPheoIw0
日刊スポーツって昔はそこまで朝日色出ていなかったんだけど、

ここ2年ぐらい、スポーツ紙なのに政治を多く扱い、芸能は創価タレや朝鮮ネタばかり。

朝日関係者の天下りが酷いのかねえ。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:03:02 ID:LptBAIfz0
同じガセでも
東スポは笑えるけど
日刊は笑えない
この差はでかい
240名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:08:09 ID:NogxeE/5O
3場所連続10勝以下とか年間50勝以下とかでも大関陥落って規定にすりゃいいのにな
241名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:11:07 ID:ACMzchyPO
>>239
東スポのガセ記事には華があるっ!
242名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:12:29 ID:mRs9xlpm0
これが「アサヒる」ってやつですか?
243名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:14:28 ID:zu9XJ0vG0
栃東の時は何日も前から「引退へ」って記事があったがその通り引退したな
244名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:14:42 ID:+aMR8hhi0
よく見たら1ポイントくらいのフォントサイズで「か」
って、書いてあるんじゃねぇの?
245名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:17:04 ID:mdFpnSr3O
閉鎖的だな、こんな程度で
246名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:26:19 ID:6WK16fkSO
デイリーとかどうなるんだよw
247名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:27:48 ID:zu9XJ0vG0
たしかに閉鎖的だと思う。
魁皇の現役続行に否定的な論調のメディアがもう少しあってもいいのではないかと思うよ。
一方でマスコミは朝青龍の復帰にはイチャモンつけまくり。
あんなボロボロの魁皇を勝ち越しさせてしまうような、仲良しこよしの人情相撲が
見ていて面白いとは思えないのだが。むしろ見苦しい。
248名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:43:22 ID:qU/0m8Vu0
[盧載鎭]こいつ
朝青龍に「キムチ野郎」と言われた腹いせに
ドルジバッシング記事を飛ばしまくってる奴だよな?
249名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:45:10 ID:Y34e5Jwv0
引退かどうかぐらい
発表してから記事書くようにしてやれよ
250名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:49:16 ID:PpP2OKzoO
でもさーもう限界だよね
言っちゃ悪いけど負け方も痛々しいもん
251名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:50:26 ID:4e2ewWOuO
日刊は魁皇が本当に引退の時は部屋に入れずに通信社からの配信記事に頼らなくてはならない情けない状況になるだろう。
252名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 21:51:23 ID:2TYYge5s0
八百長で勝ち続けるからあと10年は現役を続けられる
253名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:18:51 ID:rF3frsfM0
早く引退して俺の安馬関大関にする位置空けてくれよ。
254名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:22:06 ID:Yx7jY2yT0
引退報道は間違っているが魁皇が引退しないのも間違っている

琴光喜戦は八百なのは誰が見ても分ってるはず。
255名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:29:09 ID:IoIpu5Wn0
>>206
該当項目が1つでもあったら精神病院に入院して
3つ以上だったら首つって死ぬべきだろうな…
漏れはもちろん0個だった。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:29:48 ID:zu9XJ0vG0
>>253
心配しなくても安馬次第だよ
取りこぼしせず12、3勝挙げれるようになればすぐ上がるだろう。
257名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:39:05 ID:gfOPsbFT0
安馬アホ変化ばっかしてんじゃねーよボケが
258名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:40:01 ID:jpv6/aW00
マスゴミは所詮ゴミ
259名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:42:08 ID:zJ9PkQuk0
>>251
お前も今から半年出入り禁止だな
260名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:50:17 ID:OW9m3a8PO
引退勧告ですな。髪にメッシュを入れている関取を理事会や横審はビシッと注意しろよ。
261名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:51:41 ID:VV5F4/hZO
記事書いたのがチョンだからな
事実を書くわけない
262名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:54:40 ID:mUAEvkZV0
これはざまあwww
263名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:55:49 ID:OmW7abT0O
>>247
相撲協会はひろゆきと仲の良いチヨスにとどめをささせて、お涙頂戴+ひろゆき引退を狙ってたんだろうが白いのが空気読めないということを計算に入れ忘れて、結果的に当てが外れたわけだw
264名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:59:18 ID:IH++KL8k0
相撲の記事なんて無くても何も問題ない。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:01:39 ID:tepgI1dOO
その前に髷が結えなくなる白露山に引退勧告するべき
266名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:04:38 ID:3UElxI5l0
朝日新聞みたいだな
267名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:13:37 ID:cWZS1lB60
以前は、スポーツ新聞といえばニッカンだったし俺は宅配も取ってたんだよ

それが段々とサラ金パチンコ関係が多くなり、芸能記事が多くなり、読むとこ少なくなって取るの止めたんだよ

今は時々コンビニで報知新聞買うくらいだな

他のスポーツ紙は風俗とかパチンコとかスポーツ以外の記事が多すぎて買う意味がない
268名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:17:34 ID:zu9XJ0vG0
相撲記事に関しては
毎日新聞、報知、中日>日刊>デイリー>>スポニチ≧ZAKZAK
かな。
269名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:21:51 ID:FgGnzuOmO
引退しなかったら、あきらかに日刊の誤報でないの?
日刊は朝日系だよね?
270名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:25:14 ID:YIo7gwiq0
半年の間に引退してるに10000ドルジ
271名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 00:18:52 ID:bSUrqCXO0
東スポなら問題なかったんだけどね
272名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 04:06:31 ID:eoxG+0Kz0
魁皇が土俵に上がり続けるのをみるのは
ボブサップが格闘技やっていたときを見るのと同じくらい哀れみを感じる
273名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 10:57:22 ID:x8TRi4+N0
>>238
だろうね
イラク3馬鹿以来変質を感じる
274名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 11:04:40 ID:x3tgO/JJ0
帰国した朝青龍が「まだいたのか!」って驚くな。
275名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 12:12:15 ID:PYzbQQS30
俺も前はニッカンばかり読んでたけど、最近はどんどん劣化してるわ
スポーツ紙ではいちばんよかったんだが、買うことも少なくなった
276名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 14:47:35 ID:yyv8odCM0
「魁皇引退しろ」なら問題なかったのにね
277名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:56:20 ID:VXng13m2O
>>270
相撲協会を甘く見過ぎ
KONISHIKIの晩年を思い出せ
例え本人が辞めたがっても、来年の九州まで無理やり相撲を取らせるに決まってる
実入りの少ない九州場所において、魁皇は貴重な金蔓だからな
278名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:57:37 ID:xdZixez10
つーか引退しろよ
見苦しい
279名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:59:24 ID:NJaf9+LS0
魁皇は半年以内に引退し、記者会見は国技館でもホテルでもなく友綱部屋でやればいい
280名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:07:46 ID:VsUuqbKF0
舞の海が解説で魁皇の髷が年々細くなってると言ってたのはお咎めなしなのか。
281名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:43:30 ID:q7xk5nFq0
記事を見て魁皇が胃かいおうになったかも知れないな。
282名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:46:09 ID:KzbaTD4M0
>>280
舞の海そんなこといったのか。
確かに少し薄くなっているけど・・・。
見たかったなー。
283名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:48:45 ID:SkD4k+Xb0
またアサヒる、川北隆雄る、のスレかw
284名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:54:12 ID:nosoGHa+0
日刊が朝日系だって初めて知った。さもありなん
285名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 19:27:26 ID:MApgwN9gO
>>282
確かに誰かが言ったし俺もそう思ったが、舞の海だとは知らなかった
286名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:33:13 ID:aqyKUE4a0
287名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:34:37 ID:c3TK4qjT0
大寿山にくらべりゃ魁皇の薄毛がなんだってんだ
288名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:36:34 ID:8FT4womoO
年々髷が細くなってるが、それだけ長く勤めてきた証しだ、と褒め称える話だったからな
289名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:48:25 ID:Ge/QpRlb0
こんな事しているヒマがあったら
時津風部屋を永久追放しろよ
290名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 11:21:52 ID:DphcRw9V0
>>286
その学生、頭大丈夫か?
291名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:47:25 ID:U+yTIaBw0
>>290
ヤバいんじゃない?
292名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:53:26 ID:FatW6/as0
以上、伝えられるような事実は全くないという、事実無根に基づいて
報道されるのは、お昼のNHKニュースです。
293名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 11:58:17 ID:F99hwU1cO
こいつら何言ってるんだ!?
今角界はマスコミの取材を拒否出来る立場じゃねえだろ?

当のマスコミや警察もそうだけど時津風問題を軽く考えすぎてはいないか
294名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:00:24 ID:DDUDMnknO
今朝の日刊スポーツより
http://g.pic.to/q5lh8

まだ諦めてないようだ。もはや開き直ってるとしか思えんw
つーか、わざわざ巡業出た後に引退するわけないだろ、常考。
295名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:04:18 ID:iNJvXuxv0
引退しなかったのかよ
296名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 12:58:03 ID:K6HUAypu0
日刊スポーツはひどいよな、本当に。
野球でも某チームの大投手の引退(ガセ)を報道したし、
思想もかなり偏ってる。
297名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:33:42 ID:bmnG/ncBO
>>294
なんか恨みでもあんのかね。
298名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:38:13 ID:eWRrlfbj0
アサヒったわけだな
299名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:39:57 ID:aq3Rc7hPO
またターザン山本か?
300名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:43:43 ID:go/4xVlE0
永久追放でいいだろ、三流ゴシップ紙なんて
301名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:44:15 ID:tVNlazRj0
>>294
何が書いてあるんだ?
302名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:47:06 ID:J26wyYhYO
日刊氏ね、やきうや相撲でもアサヒってんじゃんwwww
303名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:53:32 ID:p3ek+NlzO
>>293
ニッカンだけは別だ
304名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:54:49 ID:B/CslmF2P
>>301
(大分県巡業に関して)『取組に参加するのは初場所前に引退する魁皇1人となった。』と書いてある。
305名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:55:56 ID:h4K+wlF/O
おい!相撲部屋!またか?
都合悪いこと書かれたら、出入り禁止か?

つまらんことやってんじゃないよ!
306名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 13:58:35 ID:h4K+wlF/O
時大竜、双剣山、双竜山
↑↑↑↑↑
この、リンチ殺人鬼達の逮捕まだ?
リンチ殺人鬼
リンチ殺人鬼
リンチ殺人鬼
307名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:01:16 ID:tVNlazRj0
>>304
d。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:03:21 ID:xfh5qdrfO
日刊スポーツは朝日系列だから記事は全部捏造
309名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:04:26 ID:v6lGeeIzO
>>293
殺されたのは無名の力士だし、加害者も格下力士だからリスク犯して報じるほどのことではないとマスゴミは思っている。
310名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:20:05 ID:DDUDMnknO
>>301
スンマソン、PCからの閲覧が禁止の設定のままだった。今解除しました。
でも夜間は見れないらしい。
311名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 14:48:16 ID:fdDmt70bO
魁皇九州場所引退せず
九州巡業参加の大関は魁皇一人
朝青龍九州巡業参加
北の湖理事長朝青龍謝罪会見時は九州に

九州ってそんなに大事なん?
312名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 15:01:45 ID:tVNlazRj0
>>311
じゃなくて魁皇が大事なんだよ
九州場所にとっては。
313名無しさん@恐縮です
>>310
おお、見れました。トンクス