【野球】東京国際大の監督に古葉竹識氏が就任…故・津田恒美さんの長男・大毅さん(19歳)も編入・投手としてプレーへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
野球の東京新大学リーグに加盟している東京国際大の監督に来春、広島などの監督を務めた
古葉竹識氏(71)が就任。かつて広島の抑えとして活躍した故津田恒美さんの長男、
大毅さん(19)が投手としてプレーすることが27日、分かった。
父と同じ右の本格派。古葉氏は「いい投手に完成させたい」と心待ちにしている。

大毅さんは熊本・九州学院高を今春卒業し、九州の私立大で投手兼外野手としてプレー。
今秋、東京国際大の編入試験を受けて合格した。
同大学によれば本人が「古葉さんの指導を受けたい」と編入を希望した。
東京新大学連盟では大学間の選手の移籍に特に制限を設けておらず、大毅さんは
東京国際大の2年に編入する来春からプレーが可能となる。

父の恒美さんはプロ実働10年で49勝41敗90セーブ。現役の途中に脳腫瘍(しゅよう)で倒れ、
93年に32歳で死去した。
広島が恒美さんをドラフト1位指名したときの監督が古葉氏。東京国際大から監督就任を
要請された当初は固辞したが、「日本の大学野球を強くしてほしい」という説得に折れたという。
日本学生野球協会は元プロ野球関係者の大学野球部監督就任について、「プロ退団後
2年経過しなければならない」という規定を設けている。

古葉氏は昨年1月下旬までプロOBによるマスターズリーグに所属していたため、監督就任が
可能となるのは来年1月。その間は古葉氏の三男、隆明さん(39)が監督を務める。
大毅さんについて、古葉氏は「不思議な縁。未完成だが、右の速球派なのでうまく育てたい」
と話している。
チームは今秋のリーグ戦(1部)で3位を確保。来年には埼玉県坂戸市に新グラウンドが完成し、
部員数は100人を超える予定だ。春の全日本大学野球選手権など神宮の晴れ舞台進出へ向け、
大学側は古葉新監督の手腕に期待している。

ソースはhttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071127/bbl0711272059009-n1.htm
東京国際大学公式 http://www.tiu.ac.jp/
依頼ありました http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196141079/58
2名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:54:35 ID:pyslqNpm0
どうみてもエンコ
3名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:54:38 ID:sE9xRg380
>>1

釣ろうとしてないか?
4名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:54:39 ID:AgZ2UEF50
2号こんなとこにいたのか
5名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:54:47 ID:o+w58FUh0
炎の
6名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:54:50 ID:Tx70Yx6s0
また世襲か
7名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:55:39 ID:c1o00OWy0
もう19になるのか〜
8名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:55:43 ID:4hCo5cua0
大毅ってw
9名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:56:14 ID:+l1Pc0pS0
1人息子?
10名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:56:15 ID:n2gL21ZP0
名前がマズイな
11名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:57:02 ID:eOhgnsX8O
古葉の倅は慶應から何処へ?
12名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:57:57 ID:2Qfa9rJO0
アレと名前が一緒なんてカワイソス。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:57:59 ID:XRXTycFf0
>>1
てめぇ女だからって…
14名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:58:43 ID:p8/Rdo+h0
俺津田が死んだときと今同じ年・・・
15名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 23:59:54 ID:SuDkoCfzO
あの頃のカープは良かった
大毅くんが始球式やったときはあんなに小さかったのになぁ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:00:23 ID:t2dKTQ/n0
本とドラマで号泣した
17名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:00:43 ID:4A0GbRAv0
○田大毅と言ったらレスリングの人だろ?
18名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:00:43 ID:So3GWJV70
二部リーグじゃねえか
19名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:00:48 ID:oYug6UBp0
炎のストッパーは津田
20名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:02:09 ID:1ksGTxtw0
後の広島カープ守護神である
21名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:02:31 ID:ngPRmZ730
こいつは伸びるよ
22名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:03:13 ID:f/JOs2hS0
大毅くんの目がパパ似だった
23名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:04:10 ID:nwmArViVO
津田二世から強い鯉心を感じる

24名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:04:28 ID:xSk5rfXPO
古葉!!!!古葉!!!!
古葉かばうな!!!!!!!!
25名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:05:49 ID:AaaUqtyS0
>>日本学生野球協会は元プロ野球関係者の大学野球部監督就任について、「プロ退団後2年経過しなければならない」という規定を設けている。
>>古葉氏は昨年1月下旬までプロOBによるマスターズリーグに所属していたため、監督就任が可能となるのは来年1月

マスターズリーグってプロなんだw
26名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:06:18 ID:gDcIzQX50
亀田の方が後です
27名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:06:33 ID:WnM808ngO
この名前…
ちょっと前はからかわれただろうな
28名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:07:06 ID:U/SzqzklO
テレビで津田投手の葬儀に出席してた幼き日の息子を見たが、津田にソックリだったな。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:07:51 ID:e8v5Kkx1O
>>24 昔ラジオで聴いたネタだ
30名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:08:46 ID:11hzQ2310
大毅には鯉心を感じる
31名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:09:17 ID:bgJFjlOr0
>>1
> 日本学生野球協会は元プロ野球関係者の大学野球部監督就任について、「プロ退団後
> 2年経過しなければならない」という規定を設けている。
>
> 古葉氏は昨年1月下旬までプロOBによるマスターズリーグに所属していたため、監督就任が
> 可能となるのは来年1月。

マスターズリーグもプロ扱いなのか?
32名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:09:56 ID:kJCKZsuT0
亀田大毅 津田大毅     名前も年齢も同じw
33名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:10:07 ID:th+yFVqK0
津田VS原は凄かったな
34名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:10:14 ID:sjputIDOO
津堕

巨人との首位争いをしている中原現監督の手首を骨折させた。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:11:05 ID:MNDbyHf90
かっとばせキヨハラくんでいつも半身隠してるイメージしかないw
36名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:12:16 ID:4RxMetOL0
はじまったな…
37名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:12:59 ID:h6ySgFsE0
九州..大→東京..大か。優秀だな、津田ジュニア
38名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:13:41 ID:sS+KQJRD0
津田の嫁ってちょっとおかしいんだよな・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:14:19 ID:SGsfj7Ta0
>>33
すごかった
原が津田のストレートをファールしたとき骨折したんだっけ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:14:33 ID:VhB1yOi+0
「東京」で「国際」なのに茨城にある大学だっけ?
41名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:15:37 ID:R8aEOSdVO
オールスターの時期は、妙に淋しくなる‥
夏なのに
42名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:15:45 ID:e8v5Kkx1O
>>34 中原突撃名人が監督してるのかと思った
43名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:15:54 ID:TCPIkP7W0
津田ってアレだろ
「ベンチがアホやから俺は脳腫瘍で死ぬ」って言ってカープ辞めたピッチャーでしょ?
44名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:16:32 ID:LJDOk2N+0
ツネゴンの息子さんがもう19歳か・・・
年月の経つのは早いのう
45名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:17:20 ID:i5uyu6IT0
|∀・)・・・
46名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:17:35 ID:LBbRx7OQ0
お父さんは、山口・南陽工業の時から剛腕でプロでも活躍したけど、
息子は、九州学院で見たけど、ちょっと…

まあ、この息子を活躍させたら、やっぱ古葉はすごい監督ってことになるけど、
かなり困難な道かな。
サラブレッドと違って、人間って才能を受け継がないからな。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:18:02 ID:th+yFVqK0
>>39
そう。物凄いストレートを原がどうにか当てたと思ったら、
手首を押さえてうずくまってしまった
48名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:20:16 ID:SGsfj7Ta0
>>47
恐ろしい球威だな
あれから原はパッとしなくなっちゃったもんなあ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:20:49 ID:wn9Np7er0
西大家駅からグランドまでコンビニすら無い。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:26:29 ID:Vn/EfMvW0
津田さんか・・・懐かしいな
私がプロ野球のファンになって、初めて遭った衝撃的事件だ。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:32:27 ID:wqHOD79V0
もう一度、投げたかった〜炎のストッパー津田恒美 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=INckaBT6yhc
52名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:33:23 ID:2lKy0P+70
津田の息子がカープに入ったら
松村は阪神ファンやめてカープファンになると言ってたが
なんだか現実になりそうだな。
松村いまのうちに掛布と川藤に別れ言って、ピーコに挨拶しとけよ。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:40:28 ID:6NO+UygD0
TIUについて語れる奴はそんなにいないだろうな
受験バブル期はそれは凄い人気だった
事務所が高田馬場にあったようだが
54名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:41:34 ID:XEKeNkOH0
>>45
古葉監督w
55名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:42:42 ID:YdOiMzcV0
政治家は諦めたのか
56名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:44:52 ID:zc59LwF/0
原はそのころ手首痛で調子落としてたから。すごいことには変わりないけど。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:45:03 ID:g46V4KR60
まだ半分しか見えないのかな?
58名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 00:51:29 ID:MyVB7jolO
また体半分隠しながら試合見るんだろうかw
59名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:03:29 ID:zs5Cds+K0
広島市長選で惨敗した無能ジジイがw
60名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:07:03 ID:ShcI+Pei0
かっとばせ清原くんでロッカーに半分隠れてた人か
61名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:08:33 ID:d0AXoM+vO
亀2が便乗してきます
62名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:12:09 ID:oQToc1P5O
|"・} ピッチャー、津田
63名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:16:52 ID:ts2YY1i00
ナベツネ代官「阪神屋、おぬしもワルよのう・・ハッハッハッ」
阪神家店主「いえいえ、お代官様にはかないませぬ・・ケッケッケッ」

64名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:22:11 ID:zGJPhqm7O
これは釣られたw
65名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:24:59 ID:5lnoSA8sO
へぇ、あんたも大毅っていうんだ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:37:00 ID:ymHRy4yt0
>>45
いいな、それ。
67名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:39:11 ID:rPvOd2tL0
>>53
一橋学院早慶外語って言う予備校の創立者が
東京国際の創立者、予備校の中に大学の願書が
ただで置いてった。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:43:03 ID:sagQ+4/o0
あの小さかった子が大きくなったなぁ。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:45:15 ID:mvosH4Bn0
>>45
こばさんといえばこれだねww
70名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:46:36 ID:SGsfj7Ta0
森脇が結婚式で津田の席も用意したという話があったような
71名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:47:05 ID:IVvddKH6O
ここのリーグの1部ってどんなチームがあるの?
72名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:54:53 ID:wOAUHFNJP
>>47
あの一件で、手首に有鈎骨という骨があることを知った
73名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:57:16 ID:+gkn/vR10
駒田がピッチャーゴロ打って津田に思いっきりタッチされて転んでもみあいになったのはすごかった
74名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:57:57 ID:FJf/9ygG0
川越にあるのに東京国際大学ってwww
コンプレックス丸出しwww
75名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:58:14 ID:VsPjz54FO
頼むから卒業後は広島に入って欲しい。

背番号14、津田の復活をカープファンとして待っている。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:00:48 ID:PE3lpidQ0
a
77名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:04:47 ID:FiIGxPQ8O
津田の最後の対戦相手も原で、タイムリー2ベースだっけか
78名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:05:13 ID:G+0/hNjEO
津田の息子がどうしてるのか、ずっと気になってた。

カープに入団してくれます様に。

79名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:06:25 ID:j9fhVAVq0
ここまで亀田の話なし
80名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:07:43 ID:nwmArViVO
>>70
無人の津田の席に、料理があって、そこにグラスもある。
それだけでも泣かせるんだが、

披露宴の演出で、客席にシャンパンを注いで廻る時、
無人の津田の席に、森脇がシャンパンをグラスに注ぐシーンが、
最も泣ける。

81名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:10:50 ID:VV5F4/hZO
プロ目指して頑張ってほしいな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:12:29 ID:O44jRmy0O
東京国際大学の卒業生って誰かいる?

俺、朝岡美嶺しか知らないんだが。
83名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:17:49 ID:T0Koip9IO
とうきょういんすてぃてゅうとぉぶてくのぉろじー
84名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:20:29 ID:D3ZKwain0
>>30
松本には相談したのか?
85名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:20:38 ID:0QvG9pzkO
自分達の国の大学なんだから少しは誇ってやれよ
86名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:21:46 ID:Y5/Gkyvy0
古葉って生きていたのか!
87名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:22:44 ID:D3ZKwain0
愛している〜
一言
言えなかった〜
馬鹿だな〜♪
88名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:23:24 ID:WfxTI0BAO
カープに鯉!
89名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:23:41 ID:D3ZKwain0



弱  気  は  最  大  の  敵  !


90名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:24:05 ID:Ky8D2mGc0
>東京新大学連盟では大学間の選手の移籍に特に制限を設けておらず

でも、六大学は駄目なんだろ?
91名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:26:53 ID:uv8vxcYNO
東京国際って鷲宮の選手が多いよね
92名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:28:59 ID:w+A9UHsM0
オーケンが中退したとこだな。
あとOBに横山秀夫がいる。
93名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:31:46 ID:D3ZKwain0
>>92
オーケンは東京経済大
94名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:32:15 ID:sYH3MIFwO
これは応援せざるをえない
95名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:36:00 ID:ketU7SDkO
マンガっぽい展開にワクワクする

しかし古葉さんって一昔前の人って思ってたけど、ノムさんより年下なのなw
96名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:36:20 ID:3nTq5VT+O
どっちもDQNネームだな
97名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:37:31 ID:fivaqzzG0
あの始球式は何年前だったんだろう?
月日がたつのはホント早いね
98名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:44:19 ID:WVb73RRmO
後の広島優勝の立役者で胴上げ投手となる、
二代目炎のストッパーである

99名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:48:22 ID:8Jea7iwv0
ここってキャイーン天野が首席で卒業した所だっけ?
100名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:52:30 ID:Px0JbYdy0


          政治家はもういいのか?

 
101名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:53:28 ID:3xAyygrk0
鯉が餌まき
糞珍カスが茶々を入れ
ゴミ売が手出しかけて
最後鷹が喰う

な感じではなかろうか…

102名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:55:20 ID:u3R/aSnxO
あちゃーさんの母校か
103名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:57:46 ID:86g0e1q80
ドラフト指名されるくらい育つといいな
その上でカープに入ってくれりゃ最高
津田プレートに手をかざす姿なんて見たら泣く
104名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 02:57:58 ID:ovbvbU/k0
顔を半分だけ出す人だ
105名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 03:06:54 ID:qZR+ls5dP
>>93
オーケンは東京国際中退で合ってるよ。ただ当時は国際商科大だったかな。
あとはエレカシ宮本とか。

創価大と同じリーグwww
106名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 05:25:22 ID:Um87eO6f0
井上明子が居たな
107名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 08:47:14 ID:Pv5QLoSW0
忘れ形見の息子さんは今でも津田姓なんかねぇ?
ちょっと気になったんよ。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:00:24 ID:HK7+iiuyO
>>103
広島新球場にあのプレート移してくれればな
109名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:02:42 ID:hwhAzPjP0
古葉さんも、大洋の監督やった辺りから躓いたよね。あの時のコーチスカウト、大量引き抜きでカープとは犬猿の仲だし。

ホークスの監督もほぼ決まりの時に、王監督が実現しちゃうし。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:14:10 ID:BBxaA6vT0
基地外な>>1の望んだ流れとは違うなあwwwwwwwww

みんなまじめに津田トークしてるよ >>1は亀田叩きしてほしかったんでしょw
111名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:40:10 ID:j77410h3O
津田の奥さんがとにかく美人だった。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:44:36 ID:bETQBj5t0
>津田の奥さんがとにかく美人だった。 7
女優並みだったな



113名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:46:45 ID:nYgxPvClO
>>110
いちいち構うなよ
114名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:49:16 ID:SQ3qRRj8O
アナル市原
115名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:50:27 ID:b5zB+7w50
>>106
東京国際では分からなかったけど
国際商科で井上を思い出したよ。
116名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:55:41 ID:1Cnql5nS0
おれは所沢国際大学卒業だけど
紛らわしいな
117名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:55:48 ID:WIR17Du4O
投手兼外野手か…
外野手としてでもいいからカープのユニフォーム着てほしいな

118名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 09:59:58 ID:qXTRsles0
こいつ完投勝ちしたらマウンドで歌うんだろ
119名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:04:18 ID:zq2ZUrM90
NHKのドキュメンタリーで奥さんとキャッチボールしてた子がもう19か
なかなか力強いフォームだったw
120名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:07:44 ID:/W3cx4980
オーケンの母校か。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:09:00 ID:qXTRsles0
>>112
いや、女優以上だった。
津田と槇原の嫁さんは別格。
122名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:27:18 ID:wOAUHFNJP
>>84
でもたぶん>>30は冷やかされる
123名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:34:10 ID:IeM21J06O
津田の息子って福岡ドームで始球式やった子か。
もう大学生なんだな。
124名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:37:33 ID:74oR8AOV0
>>1
イイハナシダナー
125名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 10:43:54 ID:7/JW9vESO
亀田大毅ぽくて嫌だな
126名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:10:32 ID:OKuajpq00
>>121
オレも津田の奥さんは美人だと思った。
あと最近は松中の奥さんも、これまた美人。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:13:10 ID:jNmhiy5O0
>>109
へー。古葉さんはカープの監督以来何もやってなかったかと思った
128名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:16:54 ID:deLyJP4D0
>>24
ハゲワラ
129名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:17:59 ID:rJX7GAqgO
津田の奥さんの本で泣いた
130名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:40:33 ID:Q8sWvGDP0
オレ、20年前に一橋学院早慶外語に通ってた。
そのおころは国際商科大学で、千葉商科、高千穂商科と
ならんで「3バカ商科」なんていわれてたな。
あと一橋学院早慶外語で2浪すると国際商科大に無試験で入れてくれる
という話もあった。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:50:37 ID:m2ywftuK0
嫁さんが美人とかどーでもいいだろ
だいたい女選び放題のプロ野球選手で
嫁が美人じゃないやつなんていねーよ
132名無しさん@恐縮です :2007/11/28(水) 11:55:35 ID:/j4EouDt0
東京国際大てどこにあるの?
133名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 11:59:36 ID:bSI5eRrb0
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
いつのまにか19歳になってたのか
134名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:00:52 ID:C0RxPI300
>>131
....谷...
135名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 12:07:14 ID:C0RxPI300
炎のストッパー津田恒美 6/6
http://www.youtube.com/watch?v=d9vbL9aQS0U

真中あたりで奥さんが出てる。ラストで子供とキャッチボールするシーンが
俺も印象に残っているんだよなー 最後暴騰してカメラ? にあたって奥さん
がビックリする。このとき小学生前くらい?
136名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:41:52 ID:rPvOd2tL0
>>130
遅刻すると授業出れないから地下の食堂みたい
とこで待機してたな。毎週水曜が週間テスト。
門の右にある掲示板に名前張ったあったな。
早大野球部が早慶戦のチケットも売りに来てた。
日本史は宇佐美を取ってたなあ。松山千春と
深夜番組で一緒にやってた早稲田の教授も
英語を教えた。近所の新宿区立図書館で勉強してたよ。
通りの商店街にあった無名だった大戸屋で昼飯食ったもんだ。
水曜日がふりかけタダだった。
137名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 13:49:33 ID:Ybrp6y7zO
>>43
江本と混じってるw
138名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 22:46:07 ID:1ojhcjp40
のびあがるようなフォームが好きだった
139名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:13:28 ID:1ojhcjp40
達川と抱き合ってた姿は忘れられん
140名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:49:35 ID:QHj+LEuC0
今回のことが話題になって、津田夫人の現在の姿がテレビに映ることを期待したい。
141名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 23:55:25 ID:irKv2zCz0
>>121
スンヨプの嫁が最強
142名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 00:02:03 ID:kN32tae40
古葉監督が広島を辞めるニュースを聞いていて
我が耳を疑う位驚いた。

「古葉監督がオーナーに辞意を表明」
おーなーにじいひょうめい?
オーナーニ自慰??
143名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 00:03:19 ID:pztCba5fO
早くカープに入ってくれないかなあ。
実力はどのくらいかわからないけど。
144名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 00:08:49 ID:+fRZHyX+O
>>140
5年ほど前に広島ローカル番組で津田の特集があった時奥さんがインタビューを受けていたが、昔よりむしろ綺麗になっていたよ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 06:19:44 ID:Jtbnhf5IO
岸谷五朗、石田ひかり主演の「最後のストライク」は泣けたなあ‥‥

146名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 10:11:55 ID:ajUGavGL0
>>131
谷・桑田・イチロー

ブスや並以下もいっぱいいるぞ。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 14:46:52 ID:+w5ciEFf0
>>145
主題歌もよかった。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:40:53 ID:Jtbnhf5IO
>>147
松山千春「君に」ね。名曲である。


達川役のダンカンも雰囲気出てたし、北別府役の俳優(名前忘れた)は顔似てたし、
バースに至っては本人出演ww
149名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:44:36 ID:AKs9f/68O
あれは映画なみのキャストだったからな
150名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:47:26 ID:SmSskTIu0
久万国際大学
151名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:48:42 ID:24S4QlKj0
津田が倒れてからずっと面倒見てたのダイエーじゃなかったか?
広島は知らん振りしてたんだろ?広島なんか入るわけなかろうもん
152名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:48:52 ID:0zwLC8U70
埼玉県の川越にある国際商科大学ね

川嶋紀子さんのお父さんが交通経済学教えてた
153名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:52:37 ID:rPOciGRUO
国際商科大学か。
埼玉の霞ヶ関にあるなー
154名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:55:29 ID:ciqsHZa5O
世界に通用するもんなんか全然ないのに国際なんて付けるなよ
155名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 15:59:52 ID:SmSskTIu0
>>154
中国とか韓国とかなら
156名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:31:03 ID:TIfDFZKjP
露木茂が教授やってるとこか
157名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 16:36:32 ID:ZO95lql50
古葉政治家あきらめたのか
158名無しさん@恐縮です :2007/11/29(木) 20:24:58 ID:Hz/h4zZk0
このリーグ、層化が強くてツマンネーから
古葉さんには是非頑張って強くしていただきたい。
159名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:36:16 ID:jybuXp50O
国際大学通ってんの?

うん国際だよ!
160名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:56:59 ID:lPrl12a70
津田の息子ももう大学生なのか〜。
俺も来年で津田の享年に並ぶぐらいの年齢になっちまったし、
時間が経つのは早いなぁ。

161名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:16:05 ID:aXfrrCeh0
編入してリーグ移るのはなんかカッコいいなw
162名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 01:49:51 ID:2/Z0/2Qw0
あ、うちの大学のネタだ
163名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 02:08:38 ID:2/Z0/2Qw0
川嶋行彦 - 秋篠宮妃の叔父 商学部教授

1989-1999までの経済学の世界ランクは121位にランクインされる。
http://www.econ.yale.edu/cowles/korora/et/misc/table02.htm
2004年には79位に評価されており、優秀な教授が多い。
http://www.econphd.net/rank/reconm.htm

誇れるとこはこのへんぐらいか?
164名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:19:18 ID:9PVyWpoS0
もう童貞じゃないんだろうなぁ…
165名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 21:30:45 ID:1yjKaBzU0
古葉の息子は二浪して慶應野球部だったな。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:19:04 ID:maNPQaaF0
“炎のストッパー”津田大好きだった
TVのニュースで亡くなったことを知った時はショックだったなぁ…
167名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:21:59 ID:VUb7/asnO
同じ市内の大学は小室が教授やってんのな
168名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:28:01 ID:Yp3XM6b8O
訃報が届いたのはオールスターの最中だったか
アナウンサーが泣きながら報告してたな
169名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:31:17 ID:aDA952N10
ええ〜〜
古葉さんが!
170名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:31:26 ID:dsxggc3sO
大毅という名前が気の毒だな
171名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:46:02 ID:lBA8UHoOO
最後のストライクでガチ泣きしたわ。福岡ドームでのこの息子の始球式のとこで涙腺崩壊
172名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 05:49:10 ID:GixS03tK0
大毅かつ19歳で長男か・・・
173名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:39:14 ID:IKIYjjhyO
>>171
森脇役の石黒賢も良かった。
「ツネは負けたんじゃない‥」
174名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:44:55 ID:DAIJch+k0
ノムさんも元気だが、古葉さんも元気だな。
もう70超えたのか。
175名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:46:46 ID:zM0z5/a90
おれも編入目指してるから励みになるわ
176名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:53:14 ID:s9VdWOm+0
親友の森脇が監督(代行)してるんだもんな
時がたつのは早い
177名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 21:33:41 ID:uXA3Rj/u0
178名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:35:25 ID:ok/xgDe20
>>173
「慶彦さんはモテるけぇ〜の〜」と
「アニャさん飲みすぎんとってつかぁ〜さい」
の台詞にワロタ

時代的にビデオとか見てたからかもだが始球式で
まだ小さかった息子が同じ投げ方だったから泣けた…
179名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 21:02:05 ID:I7DUbTFU0
参議院選挙、広島市長選挙、どちらも落選したよね

広島では人望ないの?
カープの監督をやめたあと、大洋ホエールズの監督をやったことで恨まれているのかな
180名無しさん@恐縮です
名前が