【サッカー/日本代表】次期監督、岡田武史氏と交渉、小野剛技術委員長「岡田さんしかいない。元監督にこの場を託すことを第一に考える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://news.thestadium.jp/2007/11/27.html
2007年11月27日

「次期監督、岡田武史氏と交渉」
 田嶋専務理事は、オシム監督が意識を取り戻しつつある状況を説明した後、次期日本代表監督候補の
選定について「きょう初めて、条件面について技術委員会の小野委員長と話をした。これから交渉を始める」と、
監督の意識回復と合わせて監督選びを進めていく考えを明らかにした。
 また遅れて会見に臨んだ、小野剛技術委員長が「岡田さんしかいない。元監督にこの場を託すことを第一に考える」と
し、「岡田武史氏(協会特任理事、環境担当)との交渉をこれから行うことにしたい」と、岡田氏の名前を初めて明かした。

オシム監督の意識戻る

 日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事が27日、JFAハウス(東京都文京区)で会見を行い、
16日に脳梗塞で倒れて以来ICUで治療を続けてきたイビチャ・オシム(66歳)日本代表監督の容態について、
意識が回復つつある」と明らかにした。オシム監督は当初、脳梗塞では最初の山場とされる72時間の
危機を強靭な体力で乗りきり、その後もあえて意識を戻さずに安定した状態を保ちながら医師団の
治療が続けられていた。26日にもCTを撮影し、意識を戻す段階へ治療を進めた。
 この日は、家族からのメッセージを田嶋専務理事が代読し、「(オシム監督は)意識を取り戻しつつある。
26日に家族と短時間対面し、(家族は)非常に喜んでいる。ボスニア、オーストリアの友人にもこれを伝えた。
まだ予断は許さない状況には変わりないが、皆様に御礼と感謝の気持ちを込めて伝えます」とのメッセージを代読した。
2名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:38:14 ID:EaWCIEyn0
                   ,、   _/l
      2ゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
3名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:06 ID:bg9UCKLk0
田嶋の立場は
4名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:06 ID:pZcxrvgz0
日本\(^o^)/オワタ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:17 ID:/R8bk0nB0
6名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:38 ID:enDdR3nhO
グダグダ
7名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:41 ID:MWIuDt/E0
↓三浦カズが冷静に
8名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:47 ID:SuGtJiyG0
これは華麗に2ゲットの予感
9名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:39:49 ID:6ZBiudC30
イラン----ルシェンブルゴにオファー
韓国----ウリエと交渉中
オーストラリア----クリンスマンと交渉か?



日本-----岡ちゃん(爆笑)

日本サッカーオワタ\(^o^)/

10名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:40:09 ID:IFAwbNzCO
どんでん最高やオシムなんかいらんかったんや
11名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:40:15 ID:guG3/XxD0
何を急いているのだ?
12名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:40:19 ID:X847mVpT0
ファーストチョイスが岡田って・・・
13名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:40:20 ID:SdwD8HSfO
情報が錯綜してるがな
14名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:40:48 ID:bz8fAhIg0
決まったか。
現実的にはこの人が最適だろ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:19 ID:EGJ14fwc0
岡田ってカリスマ性を感じないのだが
16名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:19 ID:fD3haqUm0
マジで代表を腐らせる協会はクタバレ!
もう絶対応援しねーよ。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:23 ID:prIPp9O20
なんかついさっき否定してたようなw
18名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:24 ID:6k/ZAWiz0
日本代表終わったな……
19名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:32 ID:NkaVbOrc0
現実的には岡ちゃんしかねえからな
20名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:33 ID:5fLz2A7RO
どっちなんだよw
21名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:34 ID:SWzmAihkO
守備的サッカーか
22名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:42 ID:KsxUSoR40
新監督発表の日を先に公表して、退路を断つっていうやり方はズルイよ。小野さん。
23名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:42 ID:v6O+RQpE0
カズ!三浦カズ!
24名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:42 ID:J65xXN6wO
↓反対意見だったら今からオナる
25名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:41:56 ID:J2vAhDTR0
何この脱力感
岡田なんか鞠で底が見えてるだろ
26名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:42:07 ID:JZBAm/Fn0
ぶっちゃけ田嶋って川淵以下だろw
27名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:42:43 ID:XpbTIG6YO
加茂さん更迭後の代表を短期間で立て直した実績があるからかな

指揮を振るうというより応急処置として依頼したのかも
28名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:43:15 ID:TYPI9Ux50
田嶋は知らなかったの?w
29名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:43:30 ID:+124tyH5O
結局早稲田閥かよ
30名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:43:38 ID:VbgBJp/UO
あれほどトルシエと言ったのに
31名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:43:43 ID:W3elmymx0
小野剛技術委員長が「岡田さんしかいない。元監督にこの場を託すことを第一に考える」とし、
「岡田武史氏(協会特任理事、環境担当)との交渉をこれから行うことにしたい」と、岡田氏の名前を初めて明かした。
その時、成田空港の遥か上空から2人の男が飛び降りた。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:43:44 ID:NkaVbOrc0
>>25
底って言うけど一応タイトル取ってるしな
札幌でもそれなりだったし
33名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:43:57 ID:wARaawHvO
予選全敗決定だな
34名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:02 ID:5Yt4zXvw0
>>28
まだ交渉中となっているからナーバスだったんじゃないか?
前回、岡田もいい形でやめたわけじゃないから
35名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:04 ID:NVkSuZif0
この緊急事態を乗り切れるのは岡田しかいないから岡田でいいけど
小野が監督やってもいいと思うんだけどな。
広島時代はいいサッカーしてたし、エメを封じ込めた戦術家ぶりもさすがだったし。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:17 ID:HGUseIDI0
>>28
小野が選定してそれを田嶋に報告
午前の段階ではまだ報告してなかったんだろう
37名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:23 ID:HpgR4GReO
誰か心外だっていってたが
38名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:25 ID:9Y+WS9g80
>>1
お前はサッカースレ立てるな
39名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:26 ID:afNFn/D90
岡ちゃん断ってくれ、頼む
40名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:28 ID:+/J1Yoja0
予選落ちするというカンフルが必要かもしれんな
41名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:30 ID:zs9ADyDtO
3連敗したカスに依頼って、最早夢も希望もないな。
42名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:34 ID:104Lyo+pO
よかった・・・意識戻ってきてるんだね°・(ノ∀`)・°・
43名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:38 ID:wTPhR7OR0
岡チャングはフランスW杯時代監督時代に、キチガイに家族襲われてから
もう二度と代表監督はやらないって言ってるお
44名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:38 ID:5Yt4zXvw0
>>35
小野は守備がザル。中東においしくいただかれる
45名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:40 ID:FcM75V6EO
よっしゃ!協会のみなはんよくやってくれたわ!日本サッカーの夜明けや!
日本のサッカーファン及びスポーツファンのみなはん!今夜はビール飲んで前祝いしようや!
岡田ジャパンの復活や!こんなめでたいことはない!ほんまハッピーや!
岡田ジャパンに乾杯や!ワシいまホンマにサイコーの気分やわ!バンザーイ!バンザーイ!
日本サッカーサイコーや!
46名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:44:44 ID:PbiDJysbO
日本人は上昇指向なさすぎやのー。
ジャマイカに完敗した監督さんかー
もう見ねーよ。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:45:19 ID:tyfhN5Iy0
岡田さんがメンツを保ったまま辞退してくれるように
漏れたちには何かできないのだろうか?
48名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:45:28 ID:6t/p7l7A0
↓取材陣に岡田が一言
49名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:45:39 ID:77+QHe5J0
ちょwまじ岡田とか勘弁してくれ

日本サッカーが10年後退する
50名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:45:45 ID:LA84hLVC0
だめじゃん
51名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:46:13 ID:ak6psIlK0
>>46
あれから、札幌でJ2昇格、横浜で2連覇と結果を残したので、再チャレンジはありじゃね?
52名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:46:21 ID:6ZBiudC30
イラン----ルシェンブルゴにオファー
韓国----ウリエと交渉中
オーストラリア----クリンスマンと交渉か?



日本-----岡ちゃん(爆笑)

日本サッカーオワタ\(^o^)/

53名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:46:29 ID:tkkfNkBr0
城を軸にして大失敗した人か
54名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:46:53 ID:Ma4Vw88w0
田島の不愉快発言はなんだったの?
単にハブられてるだけ?
親日社長だったころのドラゴンみたいなもん?
55名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:47:06 ID:NCynmIO8O
日本サッカーのレベルにはピッタリじゃまいか!
56名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:47:15 ID:6YdC07Tj0
三次予選通過後に何か出来るかもってなった時の為の契約と地ならしは
全て協会が細部を今の内に詰めといてあげないと可哀相だな。

>>35
研究されると頭の中が真っ白になってしまう、そこら辺にいる
日本人監督クラスでしたよ。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:47:18 ID:wxD5YCyW0
どうして岡ちゃんしか居ないの?

協会は説明すべきだ
58名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:47:31 ID:NUCsMi4s0
今まで銀座の高級寿司(オシム)食ってたのに
今更高円寺の回転寿司(岡田)で我慢出来るかって話ですよ
59名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:47:36 ID:o6jtrecu0
川渕、田嶋、小野おまえら全員辞めろ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:17 ID:7J9Aex180

まあ日本でプロの代理監督は岡ちゃんしかいないからな
61名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:21 ID:eaoPEmFq0
まあそうなるだろな、岡ちゃんしかいねーわ
良い意味でも悪い意味でもな
62名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:34 ID:X847mVpT0
岡ちゃん、トルシエ、ジーコジーコ♪
63名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:38 ID:wTPhR7OR0
人間力のあるあの人とか
駄洒落がうまいあの人とか
ゴールするとピョンピョン跳ねる人とか

アップしてる人はいそうだけどなw
64名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:45 ID:q620uzyqO
カワブチは、オシムの意識が回復したらオシムの意見を尊重すると言った!
オシムが岡田を推奨するはずがない!
オシムの意識が回復し、既に岡田に決定した。と言ったら
落ち込み憤慨して症状悪化してしまうぞ。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:52 ID:FddulleN0
 しばらくマスコミは
岡ちゃん追っかけまわす日々となるわけか。
断っちゃえよ。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:48:53 ID:5GAj0L1w0
岡ちゃんなら人間力の方がいいんじゃないのか
67名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:01 ID:u09fGl/00
なぜオシムと真逆の岡田にオファーなの?
トルシエ→ジーコ→オシム→岡田
意図が見えない……。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:04 ID:TwdhopmCO
>>59
小野とかただの無能なのにな・・・
69名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:04 ID:4LAiab/KO
誰でも良いが

責任の所在はっきりしてくれ
70名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:05 ID:Ozew8paD0
岡ちゃんとか……終わってるな
71名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:08 ID:W4Xiq1V+0
この人選は理由がわからない
安易すぎる
72名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:11 ID:0Oc4aPIh0
まあなんだかんだで困ったとき頼りになるのは岡田くらいだもんな、日本じゃ
73名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:12 ID:prIPp9O20
>>52
どの国も駆け込みだなw
74名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:40 ID:7J9Aex180
まあ一度苦杯を舐めてるって点では岡田氏という選択は悪くないと思うよ
75名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:40 ID:uUNjTvE+0
協会は使いやすいんだろうな いろんな意味でw
76名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:41 ID:AMCQpRS90
監督はカズ、三浦カズ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:41 ID:t4zkD8mT0
適当に大熊辺りに代行させときゃいいのに
78名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:49 ID:dKLjeqbd0
監督なんぞ誰でもいいわ
79名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:49:57 ID:zs9ADyDtO
3連敗した負け犬に敗者復活戦やらせるって、世界広しといえど日本ぐら
いだな
80名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:14 ID:TL1d4N8b0
>>53
この時期でも監督探してる国あるんだね。
81名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:21 ID:U3E+Ke/40
後任はラモス、ラモスるい!
82名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:27 ID:ZpAVkVNvO
今新しい外国人監督呼んでもJリーグはもうすぐ終わるし
選手選考の時間すらないわけよ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:29 ID:YC32ZjdGO
まあ遅かれ早かれ岡田は絶対やるから、4年間ムダにするより今やらせていいよ
84名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:29 ID:AOE0A6jk0
つまらんサッカー見させられて終りそうだ
85名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:31 ID:zAHnxkj80
岡ちゃんが監督なら松田がやっと代表復帰出来るな
86名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:45 ID:HXkoROKi0
日本サッカーがまた長いトンネルに入ることになる。

結局、ドイツ惨敗で誰もが納得する総括しなかった報いだよ。
オシムは本当に気の毒だ。はやく回復して欲しい。
87名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:50:48 ID:mEEkIR100
困ったときの岡ちゃんマンでいいじゃんw
88名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:51:00 ID:47mSyb450
田嶋 死ね
89名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:51:06 ID:diTiSo0HO
無能牧内をU-18代表監督に就任させた小野が選んだ監督。
ヤバイ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:51:09 ID:AMCQpRS90
キングカズ召集のサプライズ
91名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:51:10 ID:x1tj8RLLO
岡田って…こいつ年々人相悪くなってね?
92名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:51:29 ID:NUCsMi4s0
>>82
そう考えると海外から呼べないよな・・・
93名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:51:37 ID:b1vnws/v0
戦術眼のないやつに監督をやらせても駄目だ
日本の最大の弱点は戦術眼が無いことだから
好きにやっていいよ と言われれば自分たちの原点 高校サッカーをやりだす
ベタ引きの守備をして、一生懸命走り、スピードで相手DFを振り切ろうとする単調なプレーに終始する
そういえば山本昌邦も大熊清もこんな感じのグダグダサッカーをやっていたな

【サッカー】名将ボラ・ミルチノビッチ氏「私はいま空いている、ということだ」 日本代表監督就任に興味
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196148168/
ソース:中日スポーツ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2007112702067618.html
日本代表の 監督の仕事に興味ある、と言いたくない。ただ言えることは、私はいま空いている、ということだ
94名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:01 ID:6k9cdPNrO
クソ協会死ね( ゚д゚)、ペッ
95名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:16 ID:zs9ADyDtO
アホな子供のゆとり教育なら判るけど、監督にゆとり教育かよ。岡田で惨
敗したら、幹部全員辞めるんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:29 ID:5GAj0L1w0
モウリーニョみたいにJや日本代表を熟知している奴に声はかけたのか
97名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:29 ID:wPyi3EA40
オシムと同じことなんて出来るわけはないけど、岡田は岡田なりにかなりまともだぞ。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:38 ID:QAyykAc30
日本人監督=広告代理店の操り人形、だな。
あの屈辱の学級崩壊代表が復活するのか。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:42 ID:AMCQpRS90
>>95
ジーコで辞めなかったヤツラに期待してもムダ
100名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:43 ID:nyT8GonE0
日刊スポーツの言い訳が楽しみで仕方ありません
101名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:44 ID:iqrkZXN80
電通や協会は元々、自分達が扱い易い日本人監督を就任させたかった。
今回のケースは、まさに無理矢理時間が無いとか言って、
日本人監督を押し込む千載一遇のチャンス。
この機会を協会が見逃すわけがない。

102名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:44 ID:6NQr41fC0
世界的評価
オシム>>>>>>>>>>岡田、だろ

ガカーリだな
103名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:52 ID:2PResaBE0
見たくないなら見なきゃいい
俺はジーコが監督になってから見逃しても惜しいと思わなくなった
104名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:52:56 ID:77+QHe5J0
岡田推した奴とか焼き豚の工作員だろ
ふざけんなマジで。氏ね。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:02 ID:5QT1nlDDO
オゼクの方が良かったかもな
岡ちゃんなら
106名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:04 ID:ak6psIlK0
>>92
海外から呼べるとしたら日本をよく知ってるトニーニョ・セレーゾか昨日解任されたブッフバルトくらいじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:08 ID:UjpU1FLH0
ベストの人選だろうな
協会はいい仕事するなーw
108名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:11 ID:D5VbgJcM0
俳優
阿部ちゃん   画 原 哲夫

監督
岡ちゃん    画 水木 しげる
109名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:17 ID:wTPhR7OR0
>>92

最近、アーヘンをクビになったあの人が

110名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:19 ID:h3gMBhR00
ボラって凄いの? 魚みたいな名前だけど
111名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:24 ID:nn9G4PCq0
【サッカー】名将ボラ・ミルチノビッチ氏「私はいま空いている、ということだ」 日本代表監督就任に興味
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196148168/
112名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:30 ID:mEEkIR100
ミルチノビッチも
普通にW杯直前で倒れそうw
もっと若いのでいいよw
113名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:53:49 ID:kwljwregQ
予言しよう。
岡田に代表監督を任せた場合、日本はめざましい成績でW杯予選を通過する。
しかし、そこで岡田に任せ続ければ、手詰まって閉塞しきった状態でW杯を迎えることになる。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:01 ID:/YXOzp2a0
野洲の茶髪の先生でいいよ
115名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:02 ID:h8bozE5oO
やるんだったらさ、98年のときみたいなディフェンスざる化現象はやめてほしいよ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:03 ID:47mSyb450
岡田しね 田嶋しね

川渕は糞浴びてしね
117名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:04 ID:AMCQpRS90
じゃあもうナカータでいいよ
118名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:14 ID:KHZRmVlk0
何で岡田しかいないんだよ
ちゃんと探せよ
119名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:26 ID:uXGTDjr30
>>112
じゃあ 松木で
120名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:30 ID:75l5ub080
他の外人監督を探すのも、時間的に厳しいだろうしね。
とりあえず岡田さんでいいだろ。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:30 ID:W4Xiq1V+0
また3バックのディフェンシブサッカーになるの?
122名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:52 ID:AMCQpRS90
ザ・オカペランサーとしてフェイスガード装着すれば認める
123名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:54 ID:0Xkb802zO
アウトゥオリがいるじゃない
124名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:56 ID:7J9Aex180
今回の騒動の大元である
ネームバリュー優先して健康面に問題のある人据えちゃったことには


誰も文句言わないのねww

125名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:54:59 ID:NkaVbOrc0
>>113
W杯も試合内容は悪くなかったんだけどな
クロアチアとかアルゼンチン相手にそこそこ出来てた
126名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:02 ID:QLAOi1ZQ0
外人の大物監督だと協会や電通の意向が通用しないからな・・・
トルシエみたいな無名クラスとは違う。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:02 ID:7z/wsCWx0
俊輔の南アフリカ行きは遠のいた。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:03 ID:NCynmIO8O
たぶん岡田さんが1番安かったのかな?
129名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:06 ID:6ZBiudC30
イラン----ルシェンブルゴにオファー
韓国----ウリエと交渉中
オーストラリア----クリンスマンと交渉か?



日本-----岡ちゃん(爆笑)

日本サッカーオワタ\(^o^)/

130名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:08 ID:eaoPEmFq0
岡ちゃんである理由

良い意味
・日本の現状を把握して即座に対応できる
・日本人監督のなかでは経験と実績がトップレベル

悪い意味
・万が一オシムが復帰もしくは他の大物監督を招聘する場合
 岡ちゃんならトップの意向で簡単に首をすげ替えられる
131名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:10 ID:uMlwW1gl0
>>51
日本に再チャレンジという言葉は無い。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:11 ID:wARaawHvO
川淵道連れ作戦ならば許す。
その代わり本大会は諦めないと・・・
133名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:12 ID:U3E+Ke/40
オシムが監督つづけていたのならその遺産は次のブラジルまで引き継がれるが
岡田が後任になった場合はまたジーコの時みたいに南アで終わる
なんの成長もない
むしろ後退あるw
134名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:18 ID:AOE0A6jk0
ブッフバルトならセットでエンゲルスつけないと厳しいな
135名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:28 ID:YSgRUs230
岡田じゃW杯は戦えない
136名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:31 ID:cHl541xo0
本人受けるかね?
自分自身の力量見極められているのなら断るだろうけど
「大将なんだから」なんて取り巻きに言われ
偏に勘違いして受諾したら…もう\(^O^)/
137名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:33 ID:aaOzAhv/O
千葉枠無くなればこの際誰でもいいや
138名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:38 ID:JZBAm/Fn0
どうせ川淵の独断に対する抵抗なんだろ
権力争いやってんじゃねーよ
139名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:38 ID:VKTTMrO00
さすが世界的なコネクションを持ってるだけあるなw
140名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:40 ID:NUCsMi4s0
>>99
まったくだ
あいつら惨敗しても色々あったからしょうがないとか開き直りそう
141名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:44 ID:sBFmgl7d0
<<82
ビデオでチェックすればいい話では
142名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:44 ID:U8J4Xg3X0
やるならやるで
中澤にまた眼鏡破壊されるような活躍をしてくれよ
143名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:55:54 ID:mEEkIR100
岡田はベストじゃないけどベターだな。
わけのわからん外人連れてくるよりはマシ。
144名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:04 ID:g/trwj+M0
何故岡田なんだ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:06 ID:wPyi3EA40
>>121
どうだろう?4バックでサイド活性化させたがってる感じだけどね。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:11 ID:tVFo/VzE0
トルシエが居るじゃないか
日本人なら岡田が一番だけど外人ならトルシエが居る
147名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:20 ID:w1M4s1y10
浦和の監督引き抜けばいいんじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:29 ID:47mSyb450















okada sindekure tanomukara nihonkarakietekure
149名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:31 ID:uXGTDjr30
だいたい外人の大物監督でフリーなのってほとんどいないだろ
いても年棒5億から10億クラス 

150名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:31 ID:5Yt4zXvw0
>>143
まあ協会の実力と現状からして選択としてベターになるな
151名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:33 ID:7z/wsCWx0
岡田とファルカン


おまえらならどっち?
152名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:38 ID:NUCsMi4s0
>>106
ブッ負バルトは最近解任されたみたいだから
丁度いいタイミングかも
153名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:43 ID:4SXHaLBM0
何となくだが釣男と喧嘩しそうな気がする
154名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:56:47 ID:tgy3yVk/0
小野ってマジでクズ。しゃべり方が公務員っぽくて、本当にムカツクわ
なんでこんなのが監督選びしてんだよ、ヴぉけが
155名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:11 ID:zs9ADyDtO
本番で3連敗した負け犬にまた監督やらせる協会。6連敗の記録更新した
いのか
156名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:14 ID:lMw5AlWz0
どーせ断られまくったんだろ
157名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:15 ID:gXYmlpW60
3バック つまんねー
158名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:26 ID:s+Zk7egY0
岡田でもいいが、ろくに調査もせず
安易に近場に飛びついたのがみえみえでむかつく
159名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:26 ID:mEEkIR100
今の時期フリーな優秀な監督なんて普通に考えりゃいないもんなw
160名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:30 ID:h3gMBhR00
>>121
3バックにはしないだろ
岡ちゃんなら普通に5バック
161名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:31 ID:oGtl9+vp0
オシムのサッカーと岡田のサッカーって似てるの?
詳しい人おしえて!
162名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:38 ID:wx8qG62L0
>>130
同意。協会云々言うのもマァわかるけどほかにいねーだろ呼べる人
早く監督決めるぞって決めたんだから近いとこいくのも道理
163名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:43 ID:PuncjXAx0
なんか協会ってチグハグじゃね?
内部闘争でもあんの?この小野って無能だし
164名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:46 ID:X847mVpT0
岡田空気読めよ


誰も望んでないからな
165名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:48 ID:47mSyb450




小野 田嶋 川渕 日本の癌細胞

早く切り取れ。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:55 ID:5GAj0L1w0
中澤  宮本  松田

この3バックか
167名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:57:57 ID:tgy3yVk/0
>>161
ま逆です
168名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:14 ID:U8J4Xg3X0
>>153
エメルソン飼い慣らしてたんだぜ、
釣男ぐらい手のひらの上でで転がすさ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:19 ID:AMCQpRS90
「戦わずして勝つ」ならず「戦わずして勝たない」サッカー
170名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:21 ID:3gtugzOF0
日本サッカーオワタ
171名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:21 ID:vQrr3nY50
代表監督といい協会会長といい…いざとなると人がいないな
172名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:23 ID:6ZBiudC30
イラン----ルシェンブルゴにオファー
韓国----ウリエと交渉中
オーストラリア----クリンスマンと交渉か?



日本-----岡ちゃん(爆笑)

日本サッカーオワタ\(^o^)/

173名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:24 ID:EzBgqv7F0
ゾーン!ゾーン!
174名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:30 ID:AOE0A6jk0
ACLでも予選敗退だったのに岡田に期待なんてできないわ
175名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:36 ID:ON/WjV6l0
田嶋の言うことコロコロ変わってない?
176名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:38 ID:eaoPEmFq0
>>153
岡ちゃんは猛獣使い
エメルソンもウィルも松田も栗原もうまく使いこなした
177名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:40 ID:NUCsMi4s0
>>141
エロビデオでセックルの練習するのと
実際にするのとでは違うだろ
178名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:48 ID:1h1/Ppax0
岡田のサッカーってオシムサッカーと似てるのか?
もし似てるなら話が分かるが、
似てないならオファーを出す意味が分からんな。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:49 ID:oTS4I2+f0
「この場は」という言葉を、暫定的なものと取るかどうかだな。
180名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:58:49 ID:NCynmIO8O
ボッコボコに批判されまくる孤立無縁のトルシエが見たかったぜ
181名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:00 ID:fM+kOkP40
田嶋w 本当は岡ちゃん嫌なんだけど押し切られたんだろな
182名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:21 ID:tgy3yVk/0
>>172
ルシェには断わられてる。オージーのクリンスマンだって、レーブという優秀なアシスタントが
あっての手柄ということを忘れてはいけないよ
183名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:22 ID:QLAOi1ZQ0
>>123
アウトゥオリはありえない。
監督としては優秀でも、鹿島監督時代にJリーグの現状に辛辣な意見を述べていた。
審判の誤審にも厳しく言及していた。誤審のおかげで鹿島が勝った場合でもだ。
協会は従順なやつが欲しいから絶対要請しない。
184岡田氏に就任を正式要請 サッカー日本代表次期監督:2007/11/27(火) 17:59:22 ID:uBV4elBo0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071127-00000020-kyodo_sp-spo.html
 日本サッカー協会は27日、脳梗塞(こうそく)で入院している日本代表のイビチャ・オシム監督(66)の後任候補を1998年のワールドカップ(W杯)フランス大会で代表を率いた岡田武史元監督(51)に一本化し、正式に就任要請することを明らかにした。
 日本協会の田嶋幸三専務理事と小野剛技術委員長がそれぞれ記者会見し、後任人事の選定作業について説明。小野技術委員長は「本人に打診はした。きょうから本格的な交渉に入りたい。うまくいけば来週早々(12月3日)の常務理事会で(承認に)持っていきたい」と述べた。
[ 共同通信社 2007年11月27日 17:53 ]
185名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:22 ID:FcM75V6EO
なんやねんなおまえら!文句ばっかぶーたれおって!
岡ちゃんしか適任者おらんやろ!
186名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:23 ID:6t/p7l7A0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
187名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:28 ID:ZpAVkVNvO
浦和サポの俺がいう
監督としての力量も経験も理論も岡田>ブッフバルトだぞw
ギドはジーコタイプの監督
188名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:29 ID:OD5pfWL30
>>178
夢を見ることはできない
189名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:37 ID:qqUpOhTI0
なーんか淡々と予選突破して淡々と本戦出場して
淡々とグループリーグ1分2敗か1勝2敗くらいで終わりそうな感じ
夢も希望もないわー
190名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:48 ID:FddulleN0
 韓国は今週末までには、新監督発表するのかよ
191名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:54 ID:+SYDTW4HO
小野よ、おまえ世界中にコネクションある言ってたやん
192名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:55 ID:oTS4I2+f0
逆にオシムのスタイルに似てる監督っているのか?
193名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:56 ID:U6qDum3K0
Jで優勝したけどACLやA3で全然勝ててないんだけど
194名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:59:57 ID:sBFmgl7d0
何この誰も望んでない監督人選はW
協会はやる気あるの!?
195名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:03 ID:mEEkIR100
そもそも協会はオシム路線を
そんな高評価してないっていう話もあるw
196名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:16 ID:wx8qG62L0
問題はここから先だよな。W杯まで代えないつもりなのかな…?
197名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:27 ID:47mSyb450



あああああああああああああああああああああああああああああああああ


岡田 しねええええええええええええええええええええええええええええええええ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:28 ID:h3gMBhR00
岡田ってトルシエが俊輔を外した時に肯定してたけど
岡田も俊輔嫌いなのかな?
199名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:29 ID:Iuiae2j10
>>171
オシムは健康面が不安視されていたとは言え、このような形での
降板は想定外だろう。そういう意味で仮に一同が落胆するような
人事なったとしても致し方ない。次から老人は止めておけとしか
言いようがない。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:29 ID:aguqcCBa0
電話番号知ってるの岡ちゃんだけか〜い
201名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:38 ID:iqrkZXN80
>>138
何で川渕と同じ早稲田閥、古河閥が岡田の選定が、
川渕への抵抗になるんだよw
岡田なんて川渕の子飼い中の子飼い。
川渕の意を汲んでるに決まってるだろ、
それに岡田自体が今現在自体協会幹部なのに。
完全なヤラセだよ。

202名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:44 ID:NUCsMi4s0
>>187
今のあの鬼みたいな顔した監督の評価はどうなの?
203名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:00:56 ID:s+Zk7egY0
>>178
岡田はオジェックに近い
204名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:02 ID:uF1kS/WJ0
おそらく、岡田を推す小野に対して他の候補を推すであろう田嶋とのイニシアチブ争いになる。

くだらねえ〜
205名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:05 ID:mhkBdG9H0
>>178
5バックでDFWx2つかってショボイショートカウンター狙う岡田
オシムと路線一緒だと思いますか?
206名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:13 ID:cHl541xo0
>>185
活字にまでわざわざ方言使うのウザイよ
207名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:18 ID:KaTHS/5J0
岡田にしてもそれで南ア目指すの?とりあえず半年くらいだけの代行じゃね?
208名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:27 ID:6RC4OKUD0
>>178
オシムサッカーの継承なんて考えてないだろう
そんなのを他人に要求する方が失礼ってもんだ
209名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:38 ID:OGOGJ3OF0
よりにもよってここで出てくるのが岡田? これまたショッパイ人選だな・・・
210名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:49 ID:NkaVbOrc0
>>187
オシェックはどう評価する?
211名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:56 ID:tkkfNkBr0
>>192
日本ではシャムスカのサッカーが似てるが
シャムスカはない
212名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:01:59 ID:AMCQpRS90
南ア崩壊でW杯中止を見込んでい
213名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:05 ID:6dXT9H7/0
小野が監督やれよ!!!
214名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:09 ID:KVC8JlGU0
城と中田さんの代表内定おめでとうございまつ!!!!><v
215名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:25 ID:NCynmIO8O
良くも悪くも普通の監督さんだわな
216名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:35 ID:mEEkIR100
南アで開催無理になったら
日本でという話もあるがw
217名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:37 ID:zs9ADyDtO
早稲田閥醜いな。役員だけじゃなくとうとう現場の監督までかよ
218名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:56 ID:AMCQpRS90
>>216
そしたらホームだから誰でもかつる!
219名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:58 ID:wPyi3EA40
ここでファビョってるのって、モウリーニョとかを根拠もなく待望したアホども?
220名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:02:59 ID:uXGTDjr30
岡田は層化キノコをはずさないと思うよ
セットプレー要員としてこれほど最適な引きこもり放り込みサッカーに
あう選手はいない
 
221名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:03:17 ID:jIrQ51JI0
世界レベルの監督とコンタクトを取れる(笑)

いや、岡ちゃんでもいいけどさーw
222名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:03:30 ID:6k9cdPNrO
>>206
ゴミクズな馬関西人には何を言っても無駄ですよ
223名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:03:32 ID:s1jp8N6M0
阪神オワタ
224名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:03:43 ID:NUCsMi4s0
>>219
だって なんだか
だって だって なんだもん
225名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:03:44 ID:t15FBfkT0
コネも英語力も必要ないしな
安近短みたいなもんだ
日本サッカー協会のキャパではこれが限界だろうな
ジーコのような古い付き合いも海外にはもう無いだろうしwww
226名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:03:59 ID:tgy3yVk/0
>>219
つーか、他の監督にオファーすら出してない臭が漂ってるから腹立ってるんだよ。
ジーコの時と全く同じ展開なわけだ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:02 ID:eaoPEmFq0
>>220
今の中村の状態では解らない。故障が治ってからだな
228名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:02 ID:AMCQpRS90
てか監督は適当に選手がやればいいんじゃね
229名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:14 ID:2PResaBE0
>>198
あの時の俊輔を使えると思う監督はどうかと思うぞ
230名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:28 ID:mEEkIR100
ウリエ強奪でいいじゃん。
オシムサッカーと真逆だけど。
231名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:40 ID:KVC8JlGUO
今、テレビのニュースで観た。
飛ばし記事じゃなかったのかorz
日本サッカー終わった。。。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:48 ID:ak6psIlK0
>>201
今回の緊急ケースは想定外だけど、
何かの機会に川渕が岡田はないとか言ってなかった?
233名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:53 ID:GRugDxFt0
いい加減西野にやらせろ。Jでの力量は明らかに西野>>>岡田だろ。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:04:54 ID:4BecTgoZ0
結局岡ちゃんかよ
235名無しさん@恐縮です
>>213
スレスレで第三次予選突破して最終予選で負けても良いってことですか?