【サッカー/Jリーグ】FC東京が来季1stユニフォーム発表 青と赤がセンターラインで対峙する大胆なデザイン(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
【報告】2008年シーズン 1stユニフォーム発表!
[11/24(土)]

11/24vs大宮戦のキックオフ前に、2008年シーズンで使用します1stユニフォームの
発表会を実施いたしましたのでご報告いたします。

【コンセプト】
クラブ創設10年目のシーズンを迎えるFC東京は、来季から青赤のチームカラーを
今までになく大胆に配したユニフォームを採用いたします。
チームカラーの青と赤がセンターラインで対峙する大胆なデザインは、FC東京の
アグレッシブスピリットを表現しております。フロント裾にはFC東京として最初の
シーズンであった「1999」の文字を、またバックの裾には「チームエンブレム」を
エンボイス加工であしらいました。そして背中には選手名の英文字が入ります。

<フロント>
http://www.fctokyo.co.jp/images/cms/m/00196.jpg
<バック>
http://www.fctokyo.co.jp/images/cms/m/00197.jpg
J's GOAL より
http://www.jsgoal.jp/photo/00028300/00028347-B.jpg

ソースはhttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=5600
2名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:24:01 ID:9FmTg0ML0
奇怪ダー
3名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:24:40 ID:E0sG+Yro0
なんとなく某100周年ユニ思い出したw
4名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:24:40 ID:bcLlWqhj0
ボローニャみたいだな
5名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:24:44 ID:qWDZBYUwO
バーゼル…?
6名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:24:56 ID:VMy2bEp/0
男の手料理(笑) 本格カレー(笑) 黒生(笑) 勝ち組(笑) ロック(笑) 浪漫(笑) 自分次第(笑)
オトコ香る(笑) 眼鏡男子(笑) 自分を鍛える(笑) 少年の心(笑) 亭主関白(笑)
趣味の時間(笑) アウトドア(笑) 流行に捕らわれない(笑) 隠れ家的呑み屋(笑)
自分の世界(笑) 元気だして行こう(笑) 企業戦士(笑) デキる男(笑)
ささやかな楽しみ(笑) 趣味には金をかける(笑) 洋楽(笑) クラシック(笑) ビートルズ(笑)
モテリーマン(笑) 書斎(笑) 甘え上手(笑) アットホームパパ(笑) 初恋の君(笑)
ちょいワル親父(笑) ヴィンテージ(笑) 古着(笑) 自己管理(笑) 盗んだバイクで走り出す(笑)
大人買い(笑) がっつり系(笑) ホルモン(笑) 吉野家(笑) ジャズバー(笑)
オレ流(笑) 野郎友達(笑) そんな彼の意外な素顔(笑) 文学青年(笑)
バイク雑誌(笑) マブダチ(笑) 企業戦士(笑) シルバーアクセ(笑) クロムハーツ(笑)
戦う男(笑)  サクセス(笑) 朝の一服(笑) 無造作ヘアー(笑) ウッドデッキ(笑)
オヤジバンド(笑) 夢を諦めない(笑) お袋の味(笑) プライベートは大切にしたい(笑)
アウトロー(笑) 自分探しの旅(笑) 社会の歯車にはならないぜ!(笑) 艶男(笑)←アディオス(笑)
孤独な一匹狼(笑) 自宅にワインセラー(笑) 男らしい態度(笑) ヒロイズム(笑)
漢気(笑) 黙って俺について来い(笑) 行きつけのバー(笑) 独身貴族(笑)
室内プラネタリウム(笑) 男の生き様(笑) 俺ラーメンにはちょっとうるさいよ?(笑)
週末は仲間とフットサル(笑) A-BOY(笑) 一味違うビジネススキル(笑)
武勇伝(笑) 男は40過ぎてから(笑) 誰にも真似出来ない自分(笑) 俺が変われば世界も変わる(笑)
ビジネス成功の秘訣(笑) 無糖ブラック(笑) 腰パン(笑) 立ち飲み(笑)
負けられない戦い(笑) メンズエステ(笑) メンズコスメ(笑) ジム通い(笑)
昔はヤンチャしてました(笑) 全力少年(笑) ベルト見せ(笑) モテヒゲ(笑) オトナの余裕(笑)
産経エクスプレス(笑) 男の美学(笑) ついてこれる奴だけついて来い(笑)
7名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:25:15 ID:R4n7a+ZD0
これは・・・鹿島がそこそこだっただけに・・バルサっぽくないし
8名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:25:28 ID:4RrmyzKL0
バーゼルだな
9名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:25:33 ID:EZ5ZJnob0
一昔前のバルサにみえた
100周年の時だっけ?

バーゼルっぽくも見えるけど
10名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:25:53 ID:fDGfLTAD0
ボローニャ?
11名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:26:03 ID:T8Hlu6j70

川崎フロータイボールのパクリかよ!
12名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:26:08 ID:bRb/2+7W0
13名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:26:25 ID:g1P7RTqU0
アディダスのフォントはこんな感じか
14名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:26:48 ID:lgDk+pEi0
おーほんとに 五分と五分かー
15名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:26:55 ID:O4XRDjT00
これは大胆だ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:26:56 ID:n7zRbFLY0
最近はナイキがシンプルに、アディダスは迷走って感じ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:27:01 ID:Ck1aO3RB0
パクリとか言うの禁止!!
FC東京はオリジナリティあふれるセクシーフットボールを目指してるんだからね!!
18名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:27:40 ID:60fo8f28O
鹿島といいなんか発表はやくね?
19名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:28:11 ID:ArODH1mE0
>>6
それ全部束になってもスイーツ(笑)には勝てないな
20名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:28:35 ID:ICiKXx/70
朝日豚デザインか
21名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:29:17 ID:v6vVI5ODO
>>17
じゃあ模倣で。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:29:47 ID:9dzMxS4t0
ふつうだった
23名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:30:29 ID:RinMTFjQ0
全然バルサじゃねーな
バーゼル
24名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:30:42 ID:v+QK5QC30
Jは真似ばかり
25名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:31:07 ID:5pFcQS6f0
カッコワルー
26名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:31:15 ID:jiLzkkvg0
レバンテみたい
27名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:31:23 ID:ZuTc7Cfx0
「青と赤」って東京のイメージじゃなくね?













東京のイメージって「黒」じゃね?
28名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:31:51 ID:MUYHiFCN0
やばいなこれ
29すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2007/11/24(土) 21:32:17 ID:EOk4GeS/0
アディダスのフォントが丸っこくなっているのを除けばそれほど違和感はないけれど
はじめにこれ見たときには「バーゼル?」と思うよね、普通(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:32:32 ID:F3t8aWvi0
ただ青いのかっこ悪かったからな
31名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:32:45 ID:8MEZ0TiSO
選手名入るのは良いな
32名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:33:04 ID:Y/aOCgZxO
F.C.G.とか不愉快です
33名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:33:56 ID:CLu9+NkL0
まあ今年のよりは全然良いな
34名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:34:00 ID:v+QK5QC30
このダサいユニ着てユルネバを熱唱wwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:34:27 ID:ArODH1mE0
もうちょっと青暗くすればまだ見られるのになんでこんな気持ち悪くしちゃうんだ
36バブのご主人様 2362:2007/11/24(土) 21:34:32 ID:EEqrH5ndO
>>287
ヒント:東京ガスのイメージ

青はガスの青い炎
赤は炎の作り出す暖かさ

だったと思う
37名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:34:37 ID:/LzIXIBb0
Jリーグってどこのユニも海外クラブのパクリだから恥ずかしい。
初代ヴェルディが一番良かった。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:34:53 ID:3YHwoU1d0
中田浩二を取りに行く気か?
39名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:35:43 ID:ZuTc7Cfx0
>>37
熊はどこのパクリなんでしょうか?
40名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:36:15 ID:JYNKlRnk0
オリジナルユニ作ってもらえるだけまし

by蜂サポ
41名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:36:16 ID:pTeSfJz40
なんか違和感あるなと思ったら色が明るすぎるんだな
42( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2007/11/24(土) 21:36:55 ID:11591RZQ0
ジェノア?
43名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:37:17 ID:vBLAAp330
バーゼルみたい
44名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:37:28 ID:Ck1aO3RB0
>>37
鹿島のフラメンゴ+サンパウロのリャンメンはさすがの俺も衝撃的だったw
45名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:38:02 ID:eBUrQEIu0
10周年でユニうんぬんよりマスコットの話はどうなったんだ?
結局作らないことになったのか?
46( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2007/11/24(土) 21:38:16 ID:11591RZQ0
>>27

47名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:40:15 ID:Ck1aO3RB0
>>45
もう朝肥満でいいじゃん
48名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:40:28 ID:qWDZBYUwO
無難すぎて笑撃がないな…
49名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:41:14 ID:v1EXPna70
中途半端だなぁ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:41:44 ID:PFFLiMoH0
いつぞやのバルサみたいな感じ?
字が金じゃないからちがうな
51名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:41:59 ID:k9BncKGdO
また海外のパクリかよ
52( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2007/11/24(土) 21:42:47 ID:11591RZQ0
>>29
オバチャン、来年はコレ着てユルネバ唄うんれすか?
53名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:43:59 ID:HK4g58Zd0
キカイダーかよ。。。orz  F東 オワタ 以前にはじまらねぇ、、、、、、
54名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:45:38 ID:wp58lHTXO
ダサwww
55名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:46:30 ID:usHHLvipO
後ろのネームを上にもってきたのはいいかも
56名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:46:33 ID:u2KoLkgD0
バルサっつうかバーゼルだなこれは・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:49:24 ID:4gGgB8/B0
少なくとも長袖でかっこいいデザインではないな
58名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:49:52 ID:LiGYhij+0
ださいとは言わないが、微妙だな・・。
59名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:50:27 ID:AGApB6IRO
バルセロナ仕様キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
60名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:54:10 ID:LDxw5n+Y0
イイじゃんイイじゃん!
バーゼルのままだけども
61名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:54:42 ID:jvuly86B0
ユニ変えても弱いもんは弱いのにw
62名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:55:07 ID:RIzLSCmX0
>>53
キカイダーには「レッドブルー」というネーミング案もあったという

63名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:55:20 ID:JvPDUD130
で、福西は来年どこ行くの?
64名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:56:15 ID:koJgOxgL0
ユニはどうでもいいから、フロントをどうにかしろこのチームはw
65名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:58:04 ID:Ck1aO3RB0
>>63
緑だろ?
66名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:59:11 ID:qatMtm3r0
>>27
ノアール東京に改名で
67名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:03:35 ID:Ve5CVQEWO
ジェノア
68名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:04:40 ID:kycbgizi0
ほぼキカイダーだな
69名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:05:05 ID:qkX+E8QTO
イエス・ノー枕みたい
70名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:06:01 ID:T69tVXgX0
>>69
ワラタ
71名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:06:01 ID:DSBbx3/P0
>>53
キカイダーか、うまいことを言う
72名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:07:59 ID:3EiWAWXX0
調べてみたけど、瓦斯フロントの腐臭の放ちっぷりが異常
73名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:08:13 ID:odX7uxN00
バルサもこんなデザインの時期があった希ガス
74名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:11:46 ID:oCxoIHqhO
>>53
それだ! なんかに似てると思ったw
75名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:12:05 ID:dm6ITg0UO
バーゼルだな
76名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:12:56 ID:nF3SRtRa0
言うほど大胆でもないな
77名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:13:24 ID:HWJLfnA90
ぼろーにゃ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:21:15 ID:hX2jIUgP0
キカイダーだな。
レスは数個だが、皆心の中では
まず最初に思ったことだろう。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:21:36 ID:PKDBOBgR0
ボローニャだもんね〜〜〜
80名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:24:55 ID:pD93lR8A0
色合いはちょっと違うがカリアリにも似てね?
ま、世界中のどことも被らないデザインのユニなんてもう存在しないし
どうデザインしても必ずどこかに似るのは当たり前だわな。
各メーカーも世界共通モデルの色違いで使いまわしするのが当たり前になって
独自性なんて無くなってるし。
81名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:26:47 ID:VYDSxMEv0
バルサ仕様になるっていってたのに結局はバーゼル仕様に変えたんだな。

投票の意味ないじゃんw
82名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:33:39 ID:fWb22Bu40
かっこいいな
83名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:35:40 ID:rV2HNyvf0
ユニはいいけどモデルの立ち姿なんとかならんのかwww
84名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:37:39 ID:MIZkSipS0
もういっそのこと赤紫一色の方がいいのだが・・
85名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:37:58 ID:VYKVhOkaO
だからあれほど青のトーンを変えろといったのに

変わらないじゃないか
86名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:39:23 ID:Rzo0rmIk0
今までのが青赤といいながら青青青青赤ぐらいだったんで
これでいい
87名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:43:11 ID:4YOLBG+nO
まだどこのクラブも使ってないかっこいい色の組み合わせってある?
出つくしてんのか?
88名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:44:22 ID:cE+tMcun0
カニトップの衝撃に及ばないな
89名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:46:35 ID:bOrVE/zA0
キカイダーって何?
90名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 23:10:00 ID:64poENp10
>>85同意
瓦斯の青赤ってどっちも深みとか締まりがなくのぺのぺしててツマンネー(゚听)
背番号のデカさもゆるくてねばねば
真剣に練習してると空気嫁とか言われるクラブの雰囲気にぴったり
91名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 23:12:34 ID:1lWS47Y80
ルーマニアのCL出てるクラブのに似てるな。
92名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 23:43:50 ID:KK8FJm9/O
だせぇw
93名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 00:03:53 ID:kft+ScW90
>>1
目がチカチカする
最悪。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:13:12 ID:HTWQw35AO
名前入るのはいいけど、スポンサーが番号の下なの?
広告配置の規定とかなかったっけ?
95名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:14:07 ID:JroSFwVp0
だっさww
96名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:22:42 ID:4Zt+dBVIO
実際見ると大胆ってのは大袈裟すぎる言い方だな
縦縞が究極に太くなった程度にしか思わん
97名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:23:43 ID:jjradH2rO
中二病って言葉が凄く似合うクラブだよね(・∀・)
98名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:24:19 ID:M8MKDN2bO
>>93
おまえそれネットのやりすぎ
99名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:25:31 ID:j3YpxLNg0
明るい色だね
もうちょっと深い赤と青を使えばいいのに
100睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/11/25(日) 02:31:08 ID:Aq9PPBBlO
アディダスは札幌での最後の年以来迷走しっぱなしだな
101名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:39:12 ID:k1cfxpAkO
東京は深青じゃないのか?
やけに青が明るく見えるけど
102名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:40:02 ID:jB9XA59a0
センター分けならベルマーレの方が秀逸
103名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:42:19 ID:nJtOsDmQO
てっきり縦縞になるものだと思ってたが
104名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:45:13 ID:d/ddoavg0
リ、リスペクトよ!なによ
105名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:45:25 ID:IlZehqNjO
青7で赤3のラインにしたらいいじゃない
106 ◆XcB18Bks.Y :2007/11/25(日) 02:51:35 ID:IGtZhwK/0
ツートンにしたらキカイダーだなと前から思っていましたが本当にやってしまいましたか。
いっそのこと試合にキカイダーを呼ぶくらいやってくれ!

>>100
その札幌も今やKappa、近年はアディダスのユニが一番カッコ悪く見えます。
マリノスもナイキに変わるんですよね。どちらも羨ましい…
107名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:53:17 ID:4Zt+dBVIO
大胆というより
むしろ地味だな
色が汚ない
108名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:54:06 ID:2sYuJK+UO
にわか素人の俺にはあまり変わってないように思えた
109名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:55:35 ID:MBm1Vj7bO
センターマンみたいの期待してたのに
110名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 03:18:25 ID:iV/nDzzt0
なんかさ,Jリーグのユニフォームってどっかで見たことあるようなのばっかりじゃん。
よくないよ,そういうの。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 05:31:59 ID:WeSlWsdL0
バルサもバーゼルのぱくり
112名無しさん@8倍満:2007/11/25(日) 05:38:20 ID:OYqqi0m30

かっこ良くない。

後はとりあえず強くなってこのユニが強そうに見えるように頑張ると良い。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 05:39:30 ID:PUXoEbp50
バルサだ、縦縞だ、って話は何だったんだ…
114名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 05:43:10 ID:8tacq+2WO
>>112
とりあえずセレッソはミズノと縁を切って呪いを解くところから始めた方が
いいと思うよ
115名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 05:46:01 ID:cw5QbmVJO
クラシコ>>>スーペルクラシコ>>>>>>>多摩川クラシコ(笑)
116名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 05:48:19 ID:oBY6mzck0
まあ有りかな
117名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 06:08:56 ID:PRvN7HfXO
裾付近の非対称を全く生かし切れてない着こなしにワロタ
118名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 07:16:26 ID:iD0Wrogc0
人体模型にみえた
119名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:42:46 ID:oBh1Hj1IO
川崎フロンターレの色違い
120名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:44:08 ID:kAZPXuJlO
>>112
ピンクはゲイの色だ
121名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:45:59 ID:kAZPXuJlO
>>106
ウチのサポは以前のナイキ並のダサユニadidasにしがみついてる奴ばっかりです

なんとかして下さい
122名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:47:56 ID:RYVAr5r1O
ジェノア、バーゼル、・・・元ネタはどこかな?
123名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:49:13 ID:bs9j1Kts0
ユニフォームの前に変えなきゃいけないことがたくさんあるだろうに
124名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:55:47 ID:h/Fhqs7G0
五分だ五分だと言うけれど 七三くらいが丁度いい
ザ・センターマン!
125名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 11:56:41 ID:z8dvgMSa0
今のこのクラブの駄目っぷりじゃバルサだなんて口が裂けても股が裂けても言えないなw
バーゼルとかボローニャでいいよ
126名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:00:46 ID:k0R1Kms3O
またパ…オマージュみたいなのか
まあ野球も通ってる道だ
127名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:21:27 ID:pEIiq1uvO
80年代JSL時代に一時緑蟲が使っていた、緑ピンクの縦縞のインパクトに比べたらまだまだ弱いな。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:22:54 ID:1+FitsL20
ユニはスタジアムで選手が実際に着てプレーしてるのを見ないと、わからないもんだからね。
特にナイターだと全然印象変わってきたりするし。
129名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:24:08 ID:SUcS3UrmO
J初期のヴェルディのユニフォームは好きだった
130名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:25:23 ID:WEv9M0pO0
年に2度くらい味スタ行くけどサポの中に
こっそりバルサユニだのマフラーを見かけるんだがw
131名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:25:43 ID:UvBPNOlo0
漆黒ユニってむちゃくちゃカッコいいのにな。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:26:35 ID:CQhee+hC0
これで中田子獲得するんだな
133名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:27:19 ID:jeQ69gN90
毎年毎年よく変えるねえ。
サポ用ユニ売りたいからってとこかな。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:28:03 ID:kYNpW3A/0
憧れのバーゼルにまた一歩近づいたな
135名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:29:08 ID:CGFzTXBf0
スタで見て思わず「アシュラ男爵ー!」って叫んでしまった
136名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:30:47 ID:yBTqIm/90
名前を上にしたのは良いね。
137名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:33:47 ID:1+FitsL20
>>130
ユニやマフラーが手に入らなかった東京ガス時代の名残らしい。
といっても今でもやってる奴は単にミーハーな輩なんだろうけど。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:41:13 ID:L4+E6XRa0
パンツとソックスを黒にしたらいい感じでは。
インスパイアとかリスペクトとか言いつつ。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:46:10 ID:+cBW+Ws40
>>110
野球も一部を除いてパクリだ。猫のポリバケツ色のユニとか独創的すぎるのもあるがw

しかし安っぽいな・・弱そう。
140山崎歩:2007/11/25(日) 12:49:43 ID:yUT5G7b30
デザインはブレーメンの1STのパクりだな。
141名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:51:22 ID:5dDf31hH0
外国のチームっぽいデザインでオサレだな
一昔前の下品にテカテカ光るユニはもう出てこないんだろうか
142名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:55:06 ID:L4+E6XRa0
>>141
だよね。つーか初期のJリーグ(ミズ○ノ製)ってなんで
テカってたんだろ?コスプレじゃあるまいに。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 13:17:36 ID:C7Kol7q70
はいはいバーゼル、バーゼル
144名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 14:28:28 ID:UPC/mylH0
バルセロナ風のデザインにするとか言ってたのは飛ばしか。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 15:26:17 ID:dwv8CmcB0
背中、背番号の上に選手名っていれられなくね??
なんでスポンサーが背番号の下なの?
146名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:18:01 ID:CpWw5vyT0
バルセロナそっくりだね
147名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:25:18 ID:+YOFi8oy0
>>142
Jの初期はカッコイイとおもうけどな
最近のユニってサイズが全体的にデカイのは動きやすさのため?
パンツがでかいからみんな短足に見える。昔の映像とかみると足が長くてカッコイイのに
148名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:26:09 ID:bZF9sIIzO
青と赤を黒と水色に変えたら…


まあ、川崎フロンターレに早変わりww
149名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:26:53 ID:Xnw+W0he0
なんかこう、もっと落ち着いた色にすればいいのにねぇ
どうしてJリーグのユニフォームって配色もデザインもダサいんだろうな。
150名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:27:01 ID:V3Hwos/S0
最近はシンプルなデザインが主流なのにこれはないな
さすがアディダス、ダサすぎる
151名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:30:27 ID:uwonS2wp0
ボローニャだな
152名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:32:05 ID:AIpmwICM0
早くJ2に落ちないのかね。
この糞チームは。
153 :2007/11/25(日) 16:34:49 ID:pADVuA9F0
今のFC東京はレアルマドリーはおろかアトレティコにもなれてない。
せいぜいヘタフェクラスだな。>首都を共通点とするならば
154名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:42:20 ID:bZF9sIIzO
>>153
我がFC東京は大韓民国の首都のチーム、FCソウルと定期戦をする間柄ですが何か?

FCソウルもKリーグの中では日本のFC東京みたいな扱いみたいだしw

155名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 16:49:13 ID:9I2GqLMk0
すいっちーおん、
わん、つー、すりー

ピンチの時、スタンドの高いところで平山にギター弾いて欲しい
そんで「とうっ」とジャンプしてピッチへ
選手交代平山登場
156名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 17:05:22 ID:pj3ktXJY0
キカイダーや
157名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 17:10:21 ID:/Z71Kt2a0
FCバルセロナみたい
158名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 17:34:35 ID:Sw1DCo3I0
無難でいい。赤青の横縞にされるよりは
159名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:03:28 ID:Rra03YjgO
バルセロナ
160名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:04:05 ID:WgGSxU6n0
>>1
こりゃダメだ。 村林が決めたんだろうな、これは… 素人に
まかせるとダサくなるからな。
 言っておくがボローニャはこんなにダサくはないぞ!ユニフォームは(w
161名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:04:53 ID:cCDn6Luz0
FC東京1919
162名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:07:45 ID:DP0WpjG8O
監督やユニフォームが変わってもチョン豚が居続ける限り瓦斯は何一つ変わらない事に気付け。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:08:38 ID:MFGhMni70
ボローニャ?
164名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:09:08 ID:I8f6dKCp0
キカイダー
165名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:11:22 ID:h3SBew/3O
ただのバーゼル
166名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:18:34 ID:QvJGb7H2O
五分五分と言うことか
167名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:23:20 ID:yuHugqSAO
川崎Fの色違い?
168名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 21:57:11 ID:loSnGj5cO
アディダス、今回は中央で分けるデザインを推すのか?
だとしたら近々発表の日本代表は・・・

これで薄い青と濃い青にするとかやめてくれよ?!w
169名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:10:31 ID:5ynC7MFb0
シーズン終わってねえのに、早くね〜かw
だせえし
170名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:17:31 ID:ZczINqxl0
このクラブ一度落ちて一から出直したほうがいいよ
そうしないと勘違いしたフロントも選手もサポも何も変わらん
171名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:19:04 ID:cvUAMBnv0
>>170
なんで心配してるの?
なんで変わらなあかんの?
172名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:20:29 ID:Ww9Gn4oi0
世界中にクラブいっぱいあるから、オリジナルなデザインって難しいのかな
173名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:23:45 ID:loSnGj5cO
会長の孫が描いたプリントでもしない限り、世界で唯一のデザインなんてできないだろ
174名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:25:28 ID:kYeiAxcc0
新潟はオレンジとブルーの真ん中分けかな・・・・
175名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:26:04 ID:3CPHRl8p0
ボローニャじゃんwww
176 :2007/11/25(日) 22:29:10 ID:pADVuA9F0
コアサポーターとフロントの癒着が激しいのここって?
177名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:31:15 ID:0i0dOG3E0
ボローニャって今二部だっけ。後ろの画像は上にネーム入ったのか?下が企業名なんてJじゃ珍しいな。
178名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 22:39:56 ID:ei+fGjMX0
超竜神?
179名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:04:44 ID:XaWE/zQM0
センターマンか
180名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:05:41 ID:cCDn6Luz0
青と赤まぜて紫でいいじゃん。
どうせ他に使ってないし。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:16:23 ID:j2gy+95nO
うんこ色にしろ!
182名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:18:31 ID:fUyKI7h50
ボローニャとかバーゼルとか 何を言う



昔のデンマーク代表(ヒュンメル製)だ
183名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:32:05 ID:kQbAAk5a0
>>180
京都が上がってくるかも
184名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:33:05 ID:kYeiAxcc0
アディダスは横浜マリノスに逃げられ
FC東京と新潟の2つしかない

どっかとユニ契約しろ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:36:16 ID:+XnCDXvQO
ほーんとーうに、五分と五分か?

…って書こうとしたら、もう三人もいたか…

センターマン
186名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:38:18 ID:XSd4oZbk0
バルセロナモデルじゃなかったのかよw
こりゃバーゼルだなw
187名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:48:55 ID:fvI3W+jGO
うわぁだっせぇ
何?この時代にスッパマン?
トランプのジョーカーのピエロ?
188名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 23:53:31 ID:mg7NmhHS0
バーゼルですか?
189名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 01:56:07 ID:tsgKDtbc0
バルサデザインになるよりはましか
190名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:07:21 ID:C5KKVKpnO
まんまバルサの100周年記念モデルじゃん
191名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:09:50 ID:Jw+Ci5L10
歴代ダサユニフォームは初期のベルマーレ平塚
192名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 02:12:38 ID:bMGqxjcc0
なんてことない平凡なデザインだな。

それより、
このタイプの胸ゼッケン。アンバランスな位置が大嫌い。
つーか、いい加減クラブユニの胸ゼッケン無くしてくれ。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 03:41:52 ID:aoqvip2SO
バーゼル:19件
ボローニャ:10件
カリアリ:1件
194名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 13:48:06 ID:j1ifBTQA0
バルセロナ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 13:49:57 ID:MdZ0Iy+j0
新潟もアディから逃げるの確定じゃなかったっけ?
196名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 13:53:05 ID:wXG1+Tx7O
それより飯田産業について語ろうぜwww
197名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:04:11 ID:5RtZZ5HbO
>>196
あそこは胸の「飯田産業」がなければPUMAの一般的デザインだしなあ。

198名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:04:48 ID:zu7PuF4m0
第一印象はカリアリ
199名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:06:36 ID:FOuXkCqA0
こういうの嫌いじゃないんだよね
弱そうだけど
200名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:09:29 ID:D2kXP6l00
ジェノア?
201名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:11:24 ID:/aSukdYn0
前から思ってたけど瓦斯関連のスレたてすぎだろ
202名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:14:01 ID:UBquVrW10
一応センテナリオのバルサデザイン
203名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:36:45 ID:baQtorZC0
バルサ
204名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:52:49 ID:QTPP4vYM0
205名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:56:21 ID:0tmhrsy+0
バーゼル
ボローニャ
カリアリ
206名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:58:00 ID:jgbDcbLCP
瓦斯が弱いまんまJ1残留続けてたら
かつてのクリーブランド・インディアンスみたいにネタになるかもな
207名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 14:58:42 ID:QTPP4vYM0
208名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:02:12 ID:FMtyk6JWO
フロンターレかwww
209名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:05:37 ID:7hg62MZg0
まんまバーゼルだけど変な曲線が入ってるのが気持ち悪い。
ユニは直線で構成しろよ。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:06:54 ID:9V+KdawB0
斬新と言うなら札幌の「ひき逃げタイヤマーク」くらいやらないと。
211名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:08:37 ID:jgbDcbLCP
どうせなら
「青赤青」の配色でもよかった気する
212名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:10:27 ID:TfV5kYAYO
ボローニャ思い出した
213名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:11:36 ID:bzAtzYqpO
シニョーリ呼んでこい
214名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:14:36 ID:4zTlNdedO
だもんねを彷彿させるな
215名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:14:38 ID:vAwvhLjf0






フロンターレパクリだよね


















216名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:14:45 ID:rc4dv7/10
>>156
一回も買い目見なかったらイーバンクに
買い目いじられて、ぼっしゅーとされそうな
気がするので絶対見てる。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:16:10 ID:8TiErmtW0
もっとシンプルでクールな感じにして欲しかった
218216:2007/11/26(月) 15:16:44 ID:rc4dv7/10
誤爆。
219名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:16:52 ID:w3qR6nomO
パクリ大国日本

中韓を批判出来る立場に無いな
220う〜ん:2007/11/26(月) 15:19:08 ID:9QJoarPU0
パクられる様なデザインしてもらいたい
http://cooper.ti-da.net/
221名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:23:04 ID:TfV5kYAYO
いやマジでサポは抗議すべき

カターレとかベルマーレとかロアッソとか変な名前にするぐらい格好悪い
222名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 15:23:52 ID:jgbDcbLCP
どうせならさ、青の色もうちょい濃くしてほしかったんだけど。。。
223名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 17:22:47 ID:l6g5TnFW0
フロンターレパクリだよね
224名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 17:28:53 ID:xak/xqZc0
>>6
どうでも良いが、お袋の味は笑うな。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:21:45 ID:BYi+hMSpO
バルセロナ
226名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:27:53 ID:9s7Phx7kO
平山(笑)
227名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:30:44 ID:t9fkuw4YO
アウェイのユニフォームはハンブルガーSVをパクれ

上ホワイトのパンツ赤のソックス青
228名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 18:31:03 ID:43OWf0ybO
東京に格好良さを求めちゃだめだよ
開幕戦に鹿島が猪木呼んでるの見て、春一番呼んでたチームだよ?
229名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 01:31:21 ID:ByBrHos50
東京
230名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 16:17:12 ID:l35HFd7r0
バルセロナ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 04:26:33 ID:YURJW0gDO

232名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 04:56:43 ID:UfySrHRJO
インスパイア
233名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 08:27:28 ID:nuUGVPEuO
あれ?どっかのユニに似てる…
234名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 08:33:43 ID:hlPxcueAO
勝てなかったころのバルサ100周年記念ユニフォーム
235名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 08:39:15 ID:EpAIEbVPO
センターマンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
236名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 17:30:53 ID:2Zvcb7Gh0
237名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 17:32:42 ID:+Um5h3zZ0
ボローネーゼキタ
238名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:48:19 ID:Btly1hMc0
バルセロナ
239名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:51:28 ID:qrZx1gCR0
ユニフォームの色と同じように、勝ち数と負け数が半分づつでも満足しちゃうチーム。
240名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:06:38 ID:Jo4USdGVO
バーゼルだろ
241名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:11:36 ID:Hd5DWSMA0
パクリかよww恥ずかしすぎんだろwww
242名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:23:24 ID:bcWnebdbO

243名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:28:00 ID:EDEerY1x0
244名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 22:35:36 ID:y8X/Sz6TO
>>>243
ホントに?
245名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:36:38 ID:OWC3yIto0
だせえ
246名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:41:14 ID:jMBz3ayM0
>>243
なんという中途半端なダサさw
247名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 13:10:40 ID:KqU0cOe30
>>243
男のシンボルから光が発してるように見えちゃうんじゃないの?w
248名無しさん@恐縮です