【サッカー】J1第33節 浦和決められず最終節へ! ガンバ脱落、鹿島に逆転優勝の可能性!★2
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:29:28 ID:oIzuLGD20
1000なら鹿島優勝
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:29:41 ID:F/CDyTXE0
743 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2007/11/24(土) 14:44:48.89 ID:fIhR5xPt0
解説してくださいwwwwwwwwwww
745 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2007/11/24(土) 14:44:49.05 ID:M7J6fLxD0
人間力に黄色wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2007/11/24(土) 14:44:51.17 ID:WnyyFrBt0
アナウンサーwwwwwwwwwwwwwww
750 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2007/11/24(土) 14:44:54.27 ID:QFqTjq+v0
アナウンサーにダメ出しされてるwwww
756 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2007/11/24(土) 14:44:58.25 ID:rFILc/0+0
アナGJすぎるwwwwwwwwwwww
757 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2007/11/24(土) 14:44:58.17 ID:ILPCK3F/O
穴面白いなww
758 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2007/11/24(土) 14:45:00.22 ID:npGyNhIR0
アナ毒舌www
762 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2007/11/24(土) 14:45:12.08 ID:8AGbdksJ0
NHKアナ「解説しろよ人間力!」
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:29:41 ID:CWjahKz20
2
3はカズ 岡田カズ
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:29:51 ID:9ZmuD1cQ0
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
どんなに歩いても海がない
海だけならまだしも空港ない
名所もないさらに郷土愛もない
だけどアジア一でかい団地がある
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
埼玉の人はなぜか分からないが 東京の人よりも東京に詳しい
アルタの下だとか上野のアメ横でメロン食ってる奴ら みんな埼玉人
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
埼玉一の都市 大宮はすごいぜ ××の売買量がダントツ日本一
人形で有名な岩槻市が 駅に飾ってる人形はMADE IN台湾
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
埼玉と東京をつないでいる埼京線は 駅のホームまでやけに遠い
経済企画庁の調べによると 住みにくい県一位は埼玉 しかも二年連続
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
こっからは俺の勝手な埼玉のイメージさ
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
もちろんライバルは千葉
やたらとやたらと池袋で遊ぶ
みんなみんなアオカン大好き
シンナー大好き シャコタン大好き ファミコンちょい好き
さいたま市はひらがな
こないだこの歌を埼玉で歌ったら目の前にいたヤンキーマジギレ
だんだんだんだだんだんだーん♪ だんだだ埼玉♪
2か12ぐらい!
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:30:00 ID:GW+zj7B10
うんちぶりぶりっ。おしっこちゃーちゃー。
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:30:12 ID:wWahFWwx0
誰か人間力への駄目だしうpしろよ
10
しかしさあ、来週はJ1とJ2が同じ日(土曜日)に開催されるんだよな
しかもJ2のキックオフ12時からで、J1が14時30分からという・・・・
決めた奴は馬鹿じゃないか?
どっちかを日曜日にずらせばよかったのに
浦和サポは負けたのにニヤニヤして余裕だな
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:30:35 ID:iJPH0p0p0
アライバは野球でも大活躍だな
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:30:36 ID:FzeA9aY/0
Jリーグと言えば、やっぱし鹿島だな。
17 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:30:52 ID:nvCP4Xgq0
466 :U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:46 ID:SkupFxfs0
レッドカードを喰らう確率は普通は8試合に一回。
しかし浦和とやるチームは浦和とやる前節の試合に
4試合に一回はレッドカード貰って出場停止になってることになる。。
Jリーグの被カード数(2007/11/20現在)
<Jの平均>
黄1.87枚
赤0.125枚
<レッズと当たるチーム>
黄2.15枚
赤0.25枚 ←【注目!平均の2倍】
>>1 なんで他会場の結果のせないの?
理由おせーてよ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/ 楽しんでくれたかね?
\ 皿 /
___ ( つ日と)__
ノ \ ○ ___\
.<\※ \______|i\___\
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ\_
\`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:30:58 ID:Uygd2ZVw0
鹿島の選手交代は絶妙ってことだな。あのクラスだからできるってのもあるけど。
しかし本山いいなぁ
東アジアカップ?の時と言い人数少ない時は神だな
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:10 ID:aoSrgUbi0
関東の人気クラブ浦和レッズのアジア一決定戦 11%
Jリーグ優勝争い浦和レッズ戦 3%未満
サッカー日本代表五輪決定戦 12%
悪いけどサッカーの勝敗なんて誰も興味ないと思うよ
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:16 ID:Km8FcDej0
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20071123_16_1009.html 戦前夜! 監督よりサポーターの皆様へのメッセージ
いつも応援ありがとうございます。
明日のレッズとの一戦では、重要なプレーヤーを欠くことになります。
それは、背番号「12」です。
多くのサポーターの方が、チケットを入手できずにスタジアムに来られないということを知っています。
ですが、たとえテレビの前からでも、アントラーズに声援を送ってください。
皆様からの声は必ず我々のもとに届きます。
この試合は今まで頑張ってきたすべての人に対するご褒美のような試合です。
いい形で終えることができるよう、全力を尽くします。
応援、よろしくお願いします。
オズワルド・オリヴェイラ
鹿島は横縞のために
メルセデスを4台用意するんだ
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:18 ID:+4X3gXvo0
審判買収したのに負けとかダサすぎるw
さすがさいたま(笑)さすが劣頭(笑)
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:21 ID:SXEX0cSb0
鹿島優勝フラグキタコレ!!!!!!!!!!!!!!!!!
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:34 ID:/HR50JFy0
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:38 ID:MAtkaX2j0
スレはえーなJなのに
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:43 ID:Sv9VyPL/0
オリベイラはいい監督だねぇ
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:31:48 ID:J8vUn9RG0
今日は審判が糞すぎた
完全に試合ぶち壊しやがった
そのなかでよく鹿島は勝ってくれた
あの審判シンガポールに送れよ
>>15 野球選手でも新井場って苗字の人いるのか。
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:01 ID:kBlp3kUH0
腐っても鹿
そもそもJでださいたまで負けたのってすげー久しぶりじゃない?
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:12 ID:8BvM5zd80
小野はたっぷり休んでたのにぃ~~~
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:15 ID:ObEg6Q2CO
勝負強い鹿島が戻ってまいりました
浦和ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>25 鹿島的にはホンダの車だろうな
あとはトステムのサッシ?
何があったのか知らんがナビスコ決勝からこっちの遠藤はちょっとすごいな
仕掛けが増えた上にボールロストが極端に少ない、良い時のチャビみたいになってる
しかしガンバってなんかこう頼りないよなぁ…
43 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:39 ID:GW+zj7B10
鹿島は卑怯なチームだな
糞野郎どもが
しねよ禿
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:47 ID:ReAuFsdp0
去年の最終節の浦和-ガンバが62241で今日が62123か
惜しかったねー
ガンバwwww
何してんのwwww
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:51 ID:qt9zWYgq0
浦和に実力無いから力業で来たけど残念だったな
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:52 ID:GWodi7/B0
浦和と鹿島の試合はメチャクチャだったな。
雰囲気に呑まれたのか、審判がエキサイトしすぎてカード乱発だし、
一人少ない鹿島に抗議だけで一発退場とかあり得ない。
最初に黄紙出してコントロールしようとして失敗した典型例だな。
>>12 土日開催だと入れ替え戦が中2日と中3日になるから、一方が有利になるのを防ぐため。
こういう結論になりました。
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:54 ID:64gEj7OQ0
鹿島ももう少し入場者数が増えれば
浦和やガンバと同じくらいのクラブになれるんだけどな。
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:55 ID:9ZmuD1cQ0
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:32:59 ID:w2QzGsvbO
まぁ来週はフルボッコで普通に優勝すんだけどね。
最終節
浦和 ● 70
鹿島 △ 70
こんな感じで得失点差な気がする
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:05 ID:KL909Cm40
WE WERE REDS!
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:13 ID:u4DWtBxC0
時節・横浜FCwww
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:14 ID:2NVGnbCi0
392 名無しさん@恐縮です New! 2007/11/24(土) 16:04:30 ID:rsVePRrP0
船山「遅延なんてしてまちえん!
船山の一発レッドはコレだと思うw
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:14 ID:Uygd2ZVw0
ある意味鹿島補強失敗
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:20 ID:28gjEVLsO
ああうれしすぎ幸せ
浦和相手にJ通算300勝だ
60 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:21 ID:buXj4KJF0
浦和が無理して攻めたのって久しぶりに見たな
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:28 ID:vH/FTf7qO
人間力「すごいですね~」
アナ「すごいと言わないで解説してください」
ワロタwwwwwwwwwwwwww
最終節は久保が出て、小野がでりゃあ奇跡が起こる
浦和の試合になると審判がおかしくなるな・・・
大観衆に舞い上がってしまうのかもね
>>42 サンクス。
新井ってのは記者会見で泣いてた奴か。
井端ってのは知らないなあ。
66 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:57 ID:g8xuhlNc0
つうか牛空気読まねーなwwww
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:33:57 ID:S8j4N20U0
鹿はノザーとタシーロが最初からいればもう優勝してたかもな。
この2人はなんだかんだでかいよ。
横浜FCが色んな意味で楽しみだ
69 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:34:01 ID:64gEj7OQ0
船山が唾吐いた動画がみたい。
スカパー組、うpしてくれ。
>>48 自分ニワカだから最初にカレー券出てコントロールされた試合って見たこと無いんだよね
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:34:10 ID:J/b3YP24O
審判氏ね
人間力は鹿サポと判明GJ
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:34:14 ID:RkH1wZCB0
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:34:16 ID:/HR50JFy0
75 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:34:32 ID:7SFaOoR00
ガンバの話題が出ないのが笑うw
そんなに糞試合だったの?
優勝を見に来たファンの前で
あの試合は正直ひく
┌─┐
横浜FC10人の壁
ワーワー
永井 シトン 釣男 ポンテ 坪井
阿部 小野 長谷部 萌
ワーワー ワー
ヨオ、ケータ>カズ
啓太<カズサーン
都築
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:09 ID:fLvUC2Yx0
開幕直前に野沢を破壊したのは水戸ちゃん
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:09 ID:pNwYkuXr0
審判買収して9人にしてもらったのに、
負けちゃうぅってどんな気分ですかwwwwwwww
82 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:17 ID:9UEBhf8V0
サッカー界の野党第一党はがんばっている
さすがにかつて政権与党だっただけある
最終節で奇跡の政権交代あるか?
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:18 ID:oyLg+o+B0
鹿島が優勝するパターンを教えてくれ
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:23 ID:qqa0Q1XK0
いやーしかし盛り上がってないね。埼玉以外は。
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:25 ID:mO9zOqXN0
ガンバwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwww
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:27 ID:Uygd2ZVw0
船山つばはいたの? それジーコじゃんwwwwwwwwwwwwww
やっぱり小野を自由にさせていたのは鹿島の作戦だったんだね。
小野は自分で持って入ってこないという風にタカをくくっていたという事か・・・。
もったいないなぁ・・・切り込めば相手を大混乱させる事が出来ただろうに。
最終節はカズがハットトリックを決めて勝つ
だが代償としてピッチ上で倒れて意識が戻らなくなる
89 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:41 ID:iZT+C9YO0
>>75 この大事な時に最後の最後で同点優勝の目なしじゃちょっと失笑ものだ
この試合は本当に見てて良かったぜ
90 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:35:47 ID:/HR50JFy0
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:04 ID:kBlp3kUH0
鹿はサンパウロの10番がフィットしてればなぁ
93 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:14 ID:De3nU07EO
うちは格下相手に決めきれないんだよな…
深刻な課題だよ
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:14 ID:tU73gM1L0
__
/〃 ┼‐┼〃__
/\ ノ __
__ , -――-、 /\ノ
ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
/⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
 ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈
\: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、
l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : |
ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : /
\: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ)
ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ(
'――――-'′ '-――一-'′
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:16 ID:wsTjRklBO
今日の小野よかったね。
96 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:19 ID:ObEg6Q2CO
ほんと小笠原の復帰は大きかったな
このまま勝ちっぱなしでシーズン終えてくれ
結果は必ずついてくる!
97 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:32 ID:N6y+OTSPO
10人対12人だったもんな
よく勝てたよ鹿島は
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:33 ID:Ebh9QHwxO
浦和は元気無さ過ぎ
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:36:55 ID:g8xuhlNc0
J1でもこんな大波乱になったんだ
J2期待してるぜ
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:01 ID:Uygd2ZVw0
おい! ガンバ鼻水拭けよ
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:04 ID:kiZDS8FU0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ま、明日のウォーミングアップとしてはこんなもんだ
ヽー―'^ー-'
〉 │
104 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:05 ID:vpLU7zTe0
鹿島はラフプレー多過ぎ^^;
「フェアプレー精神」って知ってますか?
山本さんおもしれえええええええええ
106 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:15 ID:5Fjue9cTO
えげつない日産スタジャックが見られるね
>>98 鈴木オフサイドの時のオジェックくらい元気なら勝てたなw
109 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:33 ID:RinMTFjQ0
劣頭しょぼすぎ
鹿島強い
和製モレノは死ね
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:36 ID:kmdVwnjA0
浦和 0-1 鹿島 [埼玉 62123人]
[埼玉 62123人]
[埼玉 62123人]
そんなに入れるのかよ
111 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:38 ID:E01bPHGK0
>>3 アナって栗田だろ。
もっと実況うまくなってから偉そうなこと言えっての
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:41 ID:/HR50JFy0
ここまで大分の名前が出てない・・・
降格圏完全離脱おめ
115 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:52 ID:GWodi7/B0
116 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:37:57 ID:fj0WvSIk0
これで最終節もまずまずの動員が見込めるな。
年間平均19000台にいけるかも
>104
鹿島に限らず日本人はファールもらうのもやるのも下手
>>87 俺も思った
小野がドフリーでペナルティーエリアの外側中央に張ってたが、鹿島は誰もマークに行ってなかった
なめられとるのかな?
と思った
119 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:38:01 ID:iIO7UBIt0
鹿島の一体感はすげぇな
イタリアで全く使われなかった小笠原がチ-ムの中心ってのが複雑だけど・・・
120 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:38:05 ID:zG8/OdSaO
121 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:38:17 ID:7SFaOoR00
2ちゃんではいつも叩かれるけど
小野は何気に良かったぞ
浦和と鹿島の試合は非常に下品でお粗末な試合だった。
審判どうこうの問題じゃない。
しかしお粗末な試合をするぐらい勝ちたいという気持ちは伝わってきた。
逆にガンバは美しく散っていったwww
123 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:38:18 ID:f3qCmCt60
>>87 逆にオジェックが小野を投入できたのは相手が10人だったためだと思われる
10対10で小野はフリーマン的な役割でボール散らすのはやっぱりセンスあるわ
125 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:38:41 ID:pNwYkuXr0
劣頭アンチ急増中wwwww
マスゴミがいくら煽っても、うんこクラブってことは
隠せないなwwwww
>>118 小野はパスの受け手をマークすりゃ怖くないってJの監督が誰か言ってた
誰だったかな…
>>87 斧がドリブル持ってたら今でも海外でやれてたんじゃないかな(怪我は別)
小野は最初のアウトで出したパスだけだったなあ
あとは中盤で優雅に散らすだけ
散らしてからが詰まってるから点が取れないと言うのに
129 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:05 ID:xLuUrA8G0
横F、最終勝てとまでは言わない
せめてホームなんだから、分けろ最期に意地見せろ
しかし野沢のシュートはうまかったな
なにげに小野は鹿島キラーなので、
投入されたときはあせった
132 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:13 ID:J8vUn9RG0
改めて9月に名古屋に負けてなければと思うよ
名古屋ファンだけどまじで申し訳ない
>118
小野の位置がDFってのと鹿島がもうプレスする必要がなかったからじゃね?
>>76 そうなのか・・・
釣られたぜ。
人間力は基本いい解説するけど興奮してくると台無しになるなw
135 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:23 ID:kiZDS8FU0
>118
今回もそうだけど実際小野がそこで切り込んでいかないからなぁ
小野の致命的な欠点の一つだ
>>100 システム変えて省エネで勝ち点取りに行こうとしてこれだもんなぁ
でも西野切っちゃうと今以下になる可能性もあるしなんとも…
137 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:31 ID:oIzuLGD20
次の試合はダニーロ先発決定だな!
138 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:35 ID:9P8tEn9U0
一回目の防衛に失敗し
ACL王座はアントラーズへ移動しました。
139 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:36 ID:rb6bL1+1O
次節の横浜国際が赤で染まる!
140 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:39 ID:PjpFgGiM0
9人VS11人の試合って
02ワールドカップの韓国イタリア以来だわ
ありえないだろ
141 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:45 ID:fv/N/pUh0
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:48 ID:64gEj7OQ0
>>125 ま、マジレスすると強いチームほど他サポからは嫌われる。
鹿島も昔は凄く嫌われてた。
143 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:39:56 ID:GWodi7/B0
144 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:40:02 ID:kiZDS8FU0
>126
爺オシム。千葉時代それを実践して浦和に完勝
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:40:06 ID:9UEBhf8V0
やはりACLはJリーグの混戦誘発マシーンだ
磐田も緑も嫌われまくってたな
148 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:40:50 ID:pz7MWfB60
小野よりも相馬、平川が糞すぎた
きょうの浦和対鹿島、おてんとさんはちゃんと見ていますたネ。
>>128 冷静なワシントンなら決められそうな球上げてたよ
というか相手を考えなきゃいいボールだせばワシントン・永井・釣男の誰かが決めるだろ
あとポンテがフリーになるのが一番大きい
151 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:40:59 ID:s1a9bWb8O
防衛失敗記念
ガンバはいつもどうしてこうなんだろう・・・・
っつうか試合以外のところで既にグダグダだったんだが・・・
153 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:41:06 ID:7Q4ccydM0
>>142 俺は一時期のジュビロの嫌われっぷりを思い出すなあ…なんとなく
154 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:41:13 ID:a3lBZ8dm0
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:41:23 ID:zRIgnqgW0
勝ち続けて嫌われないのは室伏だけ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:41:33 ID:qTPP/Gfz0
あー、それにしても脚は笑わしてくれる
157 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:41:38 ID:vH/FTf7qO
個人的には中後のポンテさんすげ~が見られなかったのが残念
ワシントンなんか急激に劣化してない?
おまけにこの前からずっとキレてるし
鹿島すげぇな
何この要領の良さ
西野の代表監督就任は決定的w
161 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:42:22 ID:GWodi7/B0
162 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:42:28 ID:fj0WvSIk0
明日は京都-仙台の決戦ですよ。何気にラモスのJ1昇格もあるかも
マグノにしっかりフォローしてれば優勝できたかも知れんのにな
>>118 まああの時間帯で人少ない状態で小野に人割く余裕は無いわな。
前線の選手きっちりマークしてればバイタルどフリーでボール持たせない限り全く怖くない選手だし。
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:42:41 ID:/HR50JFy0
韓国のごとき審判操作と
北朝鮮のごときマスゲーム
その両方を兼ね備えたのが
浦 和 レ ッ ズ !
WE ARE REZ
166 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:42:41 ID:ObEg6Q2CO
>>119 小笠原はゴール決めて干されたからな
やはりメッシーナは糞すぎた
167 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:42:52 ID:RkH1wZCB0
焼豚「野球は若者のウケが良いスポーツ♪」
巨人観戦者の年齢構成
60歳~ 8.3%
50~59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40~49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!
30~39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23~29歳 9.8%
19~22歳 2.6%
~18歳 0.6%
>>70 後半のイエロー連発は鹿島が貰うつもりだったんじゃないかなぁ。
もう次節だけだし。だからイエローだしても意味無いから
他の方法でコントロールしたほうがよかったかもね。
ロス多く取るとか。
ガンバと一緒におれのトトもおわた
170 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:12 ID:vpLU7zTe0
なんで鹿島ってあんなにファールばっかして平気な顔してるの?
平川の首の骨折るわワシントンゴール前で倒すわ もうちょいフェアプレーとか出来ないの?
171 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:15 ID:eRqR+fNu0
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:26 ID:5v6HLlCI0
オシムが死んだらこいつが監督だ・・・
レス番下一桁
1.長島
2.オシム
3.ジーコ
4.オフト
5.トルシエ
6.加茂
7.ガッキー
8.カズ
9.磯貝
0.俺
横浜FCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:34 ID:pNwYkuXr0
横ハメ頼むぞ
J1史上最弱クラブという汚名を晴らしたかったら
最後くらい意地見せろや
176 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:43 ID:kBlp3kUH0
鹿が強かったころは浦和の比じゃない嫌われっぷりだったよ
残り時間の使い方とかマリーシアwっぷりとか日本人離れしていたし
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:46 ID:CKGbhpBv0
浦和も札幌もJリーグのためにやってるのかなぁ
最後は横浜FCだから浦和の優勝は硬いと思うけど
9人対12人で12人のチームが負けました。
179 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:43:55 ID:HYYXw6B40
代表に多く選手取られてても、ACLをで優勝して、Jでもトップを走る浦和って、Jクラブの中で、実力が頭二つ三つ抜けてるよね。
サポーターの数、クラブの規模、実力、浦和はどれをとっても、もうJリーグの中では格が違うって感じだね。
人間力:あえぐ
早野:シャレ
加茂:放送禁止用語、居眠り、再起動
181 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:03 ID:VainshCu0
Jで毎年優勝争いしてるのに一人も代表に入ってない鹿島
次まともな監督になったら鹿から入れてほしいね
平川は首の骨折られたの?
183 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:24 ID:Uygd2ZVw0
釣りお最終節出れないんだよね?横浜に期待する価値は十分あるってことだな。
185 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:37 ID:9WC0vqJSO
今日の審判は興奮しすぎたのか?笛吹きすぎだったな。
186 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:42 ID:64poENp10
来週のカシマスタジアム、どれくらい入るだろ
下から上まで鹿赤なん久しぶりに見たいわ
187 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:43 ID:hZPHU66x0
188 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:46 ID:f3qCmCt60
小笠原よりは本山の方が印象に残ったな
あんなに運動量あるとは思わなかった
てか昔とプレースタイル変わったな
ドリブルせずにパス&ゴーしてた
本当に小野が恐い時ってのはPAで一対一になった時じゃね
ただその形で受けられるようなプレーはほとんどできないからな
190 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:50 ID:uBorfnPH0
そういえば南米王者のタイトルは何気に南米のチームの元に戻ってるんだな
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:52 ID:buXj4KJF0
浦和は28日の天皇杯どうすんだ
日程きつすぎだろ
192 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:44:57 ID:lMdlq1aY0
浦和横浜FCのどん引きにgdgdサッカー
後半30分に1点取るも
40分にCKから失点
鹿島勝ち
だな
193 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:45:00 ID:RinMTFjQ0
やっぱレッドダービーは何だかんだで盛り上がるな
195 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:45:30 ID:GWodi7/B0
>>176 俺が覚えてるのは、鈴木師匠の嫌われっぷり
196 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:45:45 ID:5Fjue9cTO
長谷部って他のチームならもっとカレー券貰ってるだろ
198 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:45:48 ID:ZBMg5zAr0
>>142 ヴェルディ→アントラーズ→ジュビロ→マリノス→ガンバ→レッズ
こんな感じだな
11人vs10人でハーフコートゲームにできない時点でだめだわな
200 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:13 ID:fj0WvSIk0
次節でJバブル時代以来の年間平均19000人代くるー!
天皇杯と次節Jどっちか捨てないと・・・無理だろ
202 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:27 ID:jsQWQv2H0
浦和の最終節の相手は降格決まっている最下位の横浜FCなわけで…
番狂わせはなく普通に浦和が優勝しそうだな
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:32 ID:f3qCmCt60
>>194 俺が本山のプレーで印象に残ってんのはやたらドリブルシーンばっかだったから
ビックリした
204 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:35 ID:FWuiSde40
オワキャノン オワタンク オワタム
広島 甲府 ガンバ
@\ @\ \冂/
\ (^o^)\ > @ヽ、 @ヽ、 E^o^ ヨi /7
_()二)_(/~'ー,~~7.(≦) \ \ \ \ ()) 「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_| \ (^o^) \ > ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二| _(/~'ー,~~7_(≦) ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
|^ーi| | る! (88),叉「」〉(88)_,)ノ | j | |.|| ┃|
◇-||◇┤ /三/,o/~/三/0 \ 几0(几)L二!
∠三0/i二i0 (三(ー―(三(0⊆0) ∠三ヲ/i二iヽ
鹿島何気に8連勝か
206 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:36 ID:rb6bL1+1O
次節,横浜FCは6-3-1の布陣で戦います。
小野はもったいないな
どうみても浦和にはあってないよ
年俸高いから雇えるのは浦和しかないんだけど
208 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:40 ID:xGehrNCu0
まぁ来年鹿島来るな、と思わせて序盤またgdgdなのが鹿島なんですけどね
>>87 さいごにポンテからのクロスは絶対小野が上がってくると信じたクロスだったね。
でもおもったより小野出来ていたじゃん
>>181 鹿島は代表入ってもおかしくないのは多いけど入らなくても別におかしくないレベルの選手だらけなんだよなあ。
この辺チョンパルスなんかも一緒。
>>198 その中でも俺が嫌いなのはマリノスとレッズだな。
マリは最悪だった。
212 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:57 ID:ObEg6Q2CO
今日のMVPはソガハタ
213 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:46:59 ID:zRIgnqgW0
しかし清水が舐められまくってるな。
鹿島だって楽には勝てんぞ。
>>43 浦和サポの低俗さがよく表現されてるレスですね^^
215 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:47:20 ID:64gEj7OQ0
確かに今日の試合、
平川が後ろからラリアットで負傷、
ワシントンも見えないところでお尻タッチされてたり、
鹿島のずるがしこいところが頻繁に見て取れた。
でも浦和よりかはマシな希ガスw
>>181 その前までは鹿島枠とかいって、
散々批判されてたわけですがw
216 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:47:21 ID:GW+zj7B10
浦和(一位) 対 横浜FC(ぶっちぎりで最下位www)
鹿島(二位) 対 清水(四位)
一位と二位の得失点差 8
一位と二位の勝ち点差 1
99.99999999999999999999%で浦和の優勝
しかしここにきて最終節の相手が横浜FC=糞 だなんてwww
横浜の中心選手ってあの三浦カスだろwwwww
浦和が何点とるかだけだな
>>198 ガンバが嫌われてるのはチョンに0-6やらかしたからじゃね
タナボタ優勝だしそんな強いって感じじゃなかったし
218 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:47:30 ID:GWodi7/B0
闘莉王のポスト直撃のシュートに「凄い」連発の解説・山本さん
穴「山本さん、すごいすごい言ってないで、どこが凄いのか解説してくださいよ(・∀・)ニヤニヤ」
ここら辺は、少しばかり苦笑した
219 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:47:33 ID:HVFSn6A/0
浦和の前に立ちはだかるキングカズ
220 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:47:41 ID:5v6HLlCI0
>>188 ここ数年本山はあんまドリブル仕掛けないよ
変わったのはオシムの影響で運動量が多くなったくらい
>>198 ジュビロは好きだったなぁ。
福西と西以外は
223 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:48:06 ID:xLuUrA8G0
来週は、カズさんのJ1引退試合ですね
鹿島は見せ場を作ったな
224 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:48:08 ID:QjAstmGl0
小野スタメンなら横浜FCにもチャンスあるな
225 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:48:13 ID:Y/uRwu840
>>103 お、話の分かる魔物さまやないか。
大どんでん返し、頼んだで。
226 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:48:15 ID:R/N/z112O
レッズ弱ぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
ガンバ弱ぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
227 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:48:16 ID:f3qCmCt60
次節両方負けで浦和優勝っていう微妙な展開希望
>>196 もらってるだろうなぁ
激しく行くのはいいけど審判に抗議するのが多いようにおもう
>>198 レッズは強さとは関係なく常に嫌われてる印象あるなwww
J2落ちた年とかざまぁwwwって言ってた人多かった記憶があるwww
>>210 確かに今現在、入らないからおかしいって感じの選手はいないな
232 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:48:59 ID:mO9zOqXN0
Jリーグっていつのまにか
浦和をはじめとする3,4チームがやたら強いだけの欧州型のリーグになっちゃったな
233 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:00 ID:K4G2dVBgO
終わってる横浜FCじゃ無抵抗でやられて終了だな…
降格争い土壇場チームなら窮鼠猫を咬むも有り得たが
235 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:13 ID:7SFaOoR00
清水は順位確定しちゃってるからなあ
モチベーション低いっしょ
236 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:15 ID:fj0WvSIk0
なぜ誰も「鹿島優勝」と書かないんだろう・・・
ガンバは家長使わないなら放出してくれ。
次のワールドカップに必要な選手なんだから。
238 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:40 ID:64gEj7OQ0
>>208 逆にむしろ鹿島は序盤強く、終盤弱いのが例年なんだけどね。
来年はどっちかっていうとそっちな気がするw
239 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:45 ID:Uygd2ZVw0
山本はJのチームの裏側までメチャクチャ詳しいから解説としてはいいけど、毎回山本っていうのもきつい。
240 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:47 ID:VYu+bLQW0
今日の鹿島の監督の采配良かった
代表監督候補にならないかな
241 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:49:49 ID:LtXjRlNF0
鹿島はうちがしたに落ちてる間に優勝争いしてるw
>>210 まあヤナギさんは代表のユニを着なければならない選手だけどな
243 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:50:14 ID:J/b3YP24O
QBKのコメントマダー?
>>232 その「強い3,4チーム」てのが
年毎に結構入れ替わってる気がする
245 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:50:27 ID:kBlp3kUH0
本山は坊主になってからちょっと変わったな
246 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:50:29 ID:GWodi7/B0
民放じゃないってだけでとても気分良く見れた
本山のよさを生かすならもっと前で
前向いた状態でパスもらいゴール近くでのドリブル
249 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:50:45 ID:pNwYkuXr0
劣頭豚は人のホーム来てまで、でかい面してるから嫌われてんじゃねぇのw
250 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:50:57 ID:f3qCmCt60
>>220 本山ってオシムから何かアドバイス受けたの?
>>245 前を向くというか顔をあgるのが早くなった気がする
252 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:51:20 ID:7SFaOoR00
鹿島の監督はいいね。
経歴とか凄いの?
253 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:51:35 ID:kiYyoE190
テレ玉で福田の超抽象的な解説を楽しんだ俺は勝ち組
254 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:51:37 ID:Pv2QPD/N0
最後にハマナチオ復活だな
256 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:51:41 ID:oIzuLGD20
日本代表はマルキの変わりに高原のアントラーズ編成でいいんじゃね?
>>232 浦和もじきに落ちてくるよ、世代交代の波は相当強い
特に浦和は何の準備もしてないし、補強するにも毎回いい選手取れるとは限らないし
258 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:05 ID:pNwYkuXr0
>>242 ヘナギは代表のユニ着てラーメン屋やってればいいよwww
259 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:17 ID:c9iBwQSD0
国内組で代表に入らないとおかしいのは釣男・啓太・ガチャ
あとは横一線
中沢も最近微妙だし岩政そろそろ呼んでくださいよ
ガンバは来年も西野なんだっけ。
ここはなんかもう監督の部分が出涸らしちゃって、落ち目に入りかけてる気がする・・・
>252
ここ数年は、年2回ペースで解任されている、ハッキリ言ってダメ監督。
262 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:26 ID:GW+zj7B10
263 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:26 ID:f3qCmCt60
264 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:28 ID:2/UXaiRmO
鹿島は遅延で何枚イエロー出されたんだろ
265 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:32 ID:w2QzGsvbO
城選手一試合限定加入のお知らせ
カズの引退には最高の舞台だとも言える。
次節浦和戦でゴール決められなかったら引退する!って感じでw
267 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:38 ID:ZBMg5zAr0
>>244 だな、セレッソがその中にいた時期もあったしw
268 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:47 ID:64gEj7OQ0
浦和が今期負けたのは、
横浜FCと鹿島とどっかの3つだけ。
久保が復帰すればタコ踊り再現か?w
269 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:49 ID:kBlp3kUH0
やっぱりヤナギはさすがだったな
ボールのない所での動きが絶妙だったよ
270 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:52:54 ID:Fs9Lsdv1O
たまに焼豚紛れ込んでるけど気になるのかね?野球終わっちゃたから暇なのかね?
271 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:53:10 ID:fLvUC2Yx0
やっぱ柳沢や内舘みたいな役者が出ないとつまんないな
>>261 ブラジルって、監督なんて腹切り役に過ぎないんじゃね?
273 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:53:23 ID:xGehrNCu0
>>238 逆じゃね?いつも1stgdgdで2ndで優勝するのが鹿島だったと思うんだが
274 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:53:41 ID:f3qCmCt60
276 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:53:51 ID:8+stSiNJ0
本山って長髪も変だし坊主も変だよね
似合う髪形考えてあげて
ダニーロの強運w
柳沢はスタ飯担当でQBKラーメンの屋台でも引いたらものすごい客入りだろうな。
そこで金貯まったらフジロックとかにも出店してほしい。
だよな
鹿島はいつも1st様子見で2ndから本気出してそのままの勢いで総合優勝
ってパターン
281 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:54:36 ID:c9iBwQSD0
>>267 セレッソの怖いところは優勝争いすると次の年に降格するところ
オリベイラの来季の去就ってどうなっているの?
>>272 ブラジルのクラブは同じ監督で1シーズン越えたら
サポーターも長いって感じるってマリーニョが言ってたからなw
284 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:06 ID:ieUxaBhZ0
小野が出てきた時、勝利を確信した
鹿島仙人
285 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:06 ID:9WC0vqJSO
>>264 小笠原 そがはた マルキじゃない?他にいたっけ?
286 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:34 ID:oIzuLGD20
>>263 それは前任のアウトゥオリじゃなかたっけ?
287 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:37 ID:M9Pd+ZtN0
浦和相手ならどんなにラフプレーしても
買収で浦和が悪いことになっちゃうからいいね。
横浜FCの選手はカメラに映りにくい場所で大暴れするといいよ。
きっとここの住人は「また買収かよ」で許してくれるからね。
>>268 横浜FCが勝ったのは、鞠・広島・大分の三勝だけだぞ。引き分けたのは名古屋・柏・ガンバ・清水の四つ。
289 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:40 ID:zFeZSY280
まんお&ンガハタは千葉勢の代わりに
代表呼んであげてください
290 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:45 ID:c9iBwQSD0
291 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:55:52 ID:VRuuI4gx0
野球オリンピックに重なるなー
恐ろしくメディアにスルーされそうだ
292 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:56:09 ID:oIzuLGD20
>>286 いやアウトはクラブ王者。トヨタ王者は現監督
294 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:56:21 ID:MxVbW1BQ0
296 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:56:27 ID:UMlMibqFO
297 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:56:44 ID:5Fjue9cTO
やっぱりというか、未央が埼スタにいたらしいな
298 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:57:00 ID:chr2sA5J0
本山は演歌顔だから角刈りがいいよ
299 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:57:20 ID:MCqeobS+0
シーズン前から最終節までもつれると思ってました
300 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:57:32 ID:pHVTsMvmO
糞審判、市ね
301 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:57:35 ID:pNwYkuXr0
元々コスい事をする鹿島&浦和寄り審判だと、今日のような試合展開にならざるを得ない
304 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:57:59 ID:Uygd2ZVw0
未央 かわいいよ 未央
305 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:57:58 ID:Ebh9QHwxO
307 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:58:04 ID:KBlfptad0
そういや、今日ミンスの原口がハットカズって言ってたな
これって、来週カズがハットトリックするってフラグ??
308 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:58:09 ID:c9iBwQSD0
オズワルドオリヴェイラ監督(鹿島):
「みなさん、こんにちは」
Q:今日は攻撃的なサッカーをしたと思うが、浦和に対するゲームプランは?
「まず、この試合がこのような結果になって本当にうれしい。
選手たちが信じてやってくれたことが勝利につながった。
この試合に対して、何か特別なことをしたわけではない。
シーズンの初めから取り組んできたことを、この終盤の時期
にも団結して結束してしっかりやろうと言っただけ。彼らがそれを
やろうという気持ちになって、やってくれた。
もちろん細かい戦法は浦和だけでなくどこのチームに対してもあるもので、
その細かい部分は言えない。
自分たちのサッカーを貫くということを今週に入ってから選手たちに言い続けた。
それをやり続けていけば、こういう雰囲気の中でも勝てるんだということを選手たちもわかってくれたと思う」
鹿島の交代上手すぎるな
なんで本山代えないのかと思ってたがちゃんと意味があった
それに比べてオジェックは無理させすぎのツケが一気に来たなw
>>250 J全体にメディアつかってこういう選手が好きだよって
散々垂れ流してるじゃん。
312 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:58:22 ID:w2QzGsvbO
>>268 はっ??
馬鹿か!!
川崎、大宮、鹿島の3チームじゃボケ!!
やはりジーコの遺産のすごさを実感してしまうな
315 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:58:45 ID:fLvUC2Yx0
野沢が決めたときアナが「アッー!」っていってたな
316 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:58:55 ID:oIzuLGD20
>>297 逆勝利の女神っぷりが凄いな
ま、本人はどのチームにも思い入れは無いんだろうけど
鹿島の監督を日本代表の監督にしたらよくね?
今日の一試合観ただけだがプレスが早くて常に数的有利な状況を
作ってるようにみえたから日本に合ってるんじゃないか?
オジェックなんかより良い監督だと思うんだが
319 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 16:59:39 ID:9WC0vqJSO
>>292 野沢もらったっけ?笛吹かれすぎでうろ覚えだ
320 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:00:31 ID:c9iBwQSD0
つか山本すごいすごいしか言ってねーぞww
あれならまだ松木のほうがまし・・・・いやないな
321 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:00:38 ID:Uygd2ZVw0
未央と前田穴の2ショット写真は最高だな かわいいよ
未央来週も頼んだよ?
ガンバは先週と今日勝ってれば首位になるところだったのに・・・アホすぎる
>>310 まぁ、いつものアレだけど
今日はアクシデントあったからなぁ・・・
326 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:01:00 ID:Y9Z5RANb0
今日の試合は鹿島が積み上げてきた歴史を感じた。
だてにJ初年度から上位争いしてきたクラブじゃないなと。タフだ。
327 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:01:03 ID:nLnitxLd0
>>294 専ブラで小さく表示されてるのが凄くキモく見える
328 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:01:19 ID:f3qCmCt60
小笠原は局面での強さはさすがだったな
動き遅いんだけど倒れないってか踏ん張りが効く感じ
329 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:01:21 ID:qWDZBYUwO
330 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:01:57 ID:DmEV1x900
ガンバの独走つまんねーと言っていた頃が懐かしいですな
331 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:02:01 ID:oIzuLGD20
レッズのシュート12って少なすぎだろ
>>324 新井場の二枚と船山の一枚以外が
遅延だったかなぁ
334 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:02:29 ID:pDqQ0vr60
浦和は弱いから優勝はできないね。
残念、下手糞サッカー集団
335 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:03:26 ID:YtP0K8TA0
劣頭ざまあ
でも大分小笠原へのパスが背後からパスカットされて逆襲を許してたぞ あれは小笠原は気をつけないと
>>42 (兄弟どちらにも関わらず)殺す気か。
荒木雅博・井端弘和の中日二遊間。
但し、井端が肩を痛めていて、昨日は指名打者。
339 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:04:21 ID:pNwYkuXr0
とりあえず来週また盛り上がれるな
鹿島GJ!!!
340 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:04:29 ID:v/11K9r50
優勝争いよりも 入れ替え戦争いだな
341 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:04:43 ID:ibyK9l890
でも鹿島は二人も退場出ちゃって次の布陣はどうなるの?
特に守備
342 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:04:55 ID:XwTvJQTG0
今日の試合のハイライト
解説:人間力「う~ん、すごい!」
アナ「山本さん、すごいと感心していないでどこがすごいのか解説してください!」
343 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:05:00 ID:Uygd2ZVw0
遅延のイエローに文句いってるやつ全員カスだよ
344 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:05:15 ID:MCqeobS+0
>>340 あ、そうだ。大宮はほぼ大丈夫っぽいようで。
345 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:05:18 ID:M9Pd+ZtN0
346 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:05:27 ID:MmD7gzG+0
Jリーグって毎年最終節までもつれ込んでない?
日程考えてる奴GJ
>>336 小笠原はどの試合でも狙われてるよ。
あれは小笠原ってより、信頼しすぎるまわりのせいじゃねぇかな。
まだ浦和が有利だな
>>341 舟山はどうでもいいが洗い場だよなぁ・・
青木をDFに下げるとかかな?
350 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:06:05 ID:h0QkOJQl0
最終節
前半 全試合一斉開始
14分 マルキーニョス 鹿島1-0清水
39分 カズ、三浦カズ 横浜FC1-0浦和
前半終了
後半
9分 柳沢がQBK
23分 寝坊したアウェー神加藤未央が日産スタジアムに到着
27分 長谷部 横浜FC1-1浦和
31分 フェルナンジーニョ 鹿島1-1清水
39分 チョ・ジェジン 鹿島1-2清水
40分 ポンテ 横浜FC1-2浦和
44分 岡野 横浜FC1-3浦和
終了
351 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:06:08 ID:Y9Z5RANb0
352 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:06:14 ID:MqjIKi/Q0
> 勝点 得失差 最終節
>浦和 70 +28 アウェーで横浜FC
>鹿島 69 +21 ホームで清水
結果確定してるじゃんwww
353 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:06:14 ID:Ebh9QHwxO
山本はプレミアの解説時も
凄いしか言わなかった
355 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:06:37 ID:MmD7gzG+0
赤VS邪
鹿VS清
常識で考えようぜ。
357 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:07:06 ID:h0QkOJQl0
358 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:07:19 ID:1lbLuw9X0
359 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:07:31 ID:chr2sA5J0
オシム倒れたから鹿島に勢いがでてきたな。
360 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:07:43 ID:MqjIKi/Q0
横浜FCが1000年に一度のミラクルを起こせるかどうか。
番狂わせの可能性がそれだけな件
361 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:07:45 ID:MHoOjTU/0
別にどっちが優勝してもいいよw
12月1日に某球技の五輪予選があるので
マスコミ完全スルー決定だしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:08:08 ID:Y9Z5RANb0
363 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:08:09 ID:1lbLuw9X0
>>342 最大の賛辞と取ったけどな俺は
すごいとしか言いようが無いってことを実況は言ってたと思うわ
364 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:08:10 ID:c9iBwQSD0
未央、次節の観戦予定は?
こいつが裏で操ってるかのようなシーズンだった
>>351 ポンテパス→シトンボレー→ソガ好セーブ
の時だったきがする
368 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:09:10 ID:M9Pd+ZtN0
未央すげーな・・・・・・
370 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:09:49 ID:fVlAFw0JO
何これ
浦和は2人退場で負けたの
371 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:09:56 ID:PjpFgGiM0
大宮ってリアリズムに徹して結果だけを追求するなら
「徹底的にベタ引きで1,2失点してもひるまず守り続ける」
てな戦術(=ミトナチオ)でいくべきなんだけど
ホームでそれやったらさすがに怒られるかねえ
374 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:11:06 ID:ob8iGkLg0
しかし、本来ならwktkな展開なはずなのに
なんでこんな終戦感が漂ってるんだ・・・
そしてガンバは何やってんだ
何年同じことやってんだよ・・・
たまには柳沢のことも思い出してください
377 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:12:06 ID:f3qCmCt60
来週浦和サポが横国で埼スタばりのマスゲームしたらウケるww
>>371 最後の方はムキになって出してた感じがあったよな
379 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:12:39 ID:vkw8fEfg0
380 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:12:44 ID:RwIhnxPy0
横縞のJ1最後の置き土産に期待するしか。
381 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:12:44 ID:9WC0vqJSO
DFラインから釣男が長い距離を走り込んできたこと
そこにポンテが正確なパスをだしたこと
をすごいと解説してたな
382 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:12:48 ID:/dv7ylJvO
>>367 前半に
ポンテ一人抜いてクロス
↓
釣男胸トラップシュート
↓
鹿島四人位でシュートコース消しにくる
↓
ポスト
383 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:12:55 ID:FG4w+gfs0
さすがに日本のインテル
ただ今年はチャンスがあるかもな
浦和の八百長が発覚する可能性はある
384 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:13:10 ID:Uygd2ZVw0
扇谷のハナクソでかそー
ガンバってやさしいな
388 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:13:59 ID:owuLa1QAO
鹿島の監督ダンディーやなぁ
調べたが石神怪我してなくね?
今節は警告の累積で出場停止だったっぽいが。
390 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:14:21 ID:aoSrgUbi0
391 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:14:26 ID:XwTvJQTG0
今日負けた理由
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
伸二抜くこと ←コレを怠った
いつの間にか1シーズンだったんだね
前期どこが優勝したか考えてしまったよ
393 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:16:01 ID:Zqpt78OR0
394 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:16:19 ID:rx3yhHfMO
未央の負のパワーすげえな
>>347
トッティとかポンテを見てると、背後から敵が来るのを察知して、
とっさに体をブロックし
少なくともかっさらわれることはない状態にまでは持って行ってるだよね。 最低競い合って両方倒れて時間稼ぎとか。
小笠原の場合は、ボールが来る瞬間まで突っ立ってる感じがする。 まぁ、ポンテとかトッティと比べたらだめなんだろうけど、世界クラスのキープ力を誇る選手と比べると、もう少し改善できないかなぁと。
アウェーとはいえ横ハメFCとは
命拾いしたな玉ねぎ野郎ども
397 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:16:56 ID:+Jfrs/u00
レッズなんてJリーグ創成期はゴミチームだったのに強くなったよな
でもその時から優勝争いで鍛えられていたアントラーズの方が、
こういう大事な試合では一枚も二枚も上手なんだよ
398 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:17:12 ID:qMYr9cakO
ガンバはネタクラブだな
399 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:17:23 ID:RwIhnxPy0
>>376 NHKアナの冷静なツッコミに乾杯www
400 :
名無しさん:2007/11/24(土) 17:17:45 ID:8rO0umB80
┌─┐
インザーギ
横浜FC10人の壁
都築 ワーワー 小野
永井 シトン 釣男 ポンテ 坪井 オジェック
阿部 ネネ 長谷部 エンゲルス
ワーワー ワー
未央
ヨオ、ケータ>カズ
啓太<カズサーン
技師
401 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:17:59 ID:kBlp3kUH0
キングカズ最後の大舞台
402 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:18:23 ID:m3sKuwN/O
403 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:19:05 ID:ltQGbDKg0
>>391 ワロタ
クラブワールドカップにも言えるなw
404 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:19:05 ID:uEeXxGyyO
野球ファンだけど
Jリーグは1リーグ制になってから最終戦までうまくもつれるねー
見てて楽しいよ
406 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:19:23 ID:f3qCmCt60
>>395 後半に自陣ぺナ付近で相馬にあっさりかっさらわれてたなw
その後の相馬が下手だったから助かったけどあれは1点もの
407 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:19:31 ID:GWodi7/B0
FCが死力を尽くして引き分けて、鹿島が必死になって勝てばいいんよ。
無理だけど
totoBig5口買ったら、浦和負けの2が多かったから落胆してたら、これはラッキー。
たぶん他で外れるんだけど。
409 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:00 ID:Cyx9Lv3D0
鹿島がなんで強くなったのか分からん。
何が変わったんだろ。
レッズは前身のリコール自動車が弱かっただけでその後金に飽かせていい選手取り捲ったからな
今強いのは当然だよ
別に現代の豊臣秀吉ってことはない
411 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:14 ID:vHx8fFeT0
まさかここにきて横浜FCが注目されるとは
412 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:28 ID:4XD9P3Xp0
小笠原
413 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:31 ID:Uygd2ZVw0
小笠原は自分からボール取りに行くときももらう時も自分のプレーに過信がある。もしファールをとってもらえなくても審判のせいにして終わる。あれはもう直らないと思う。
414 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:43 ID:8ulLtg+c0
横浜FCが勝ったらGKと活躍した選手4人にメルセデスやるよ
415 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:52 ID:h+DDCYNh0
ダニーロ
416 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:20:54 ID:kBlp3kUH0
相馬のドリブル突破→適当にクロスは最早様式美だわ
417 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:21:03 ID:k9BncKGdO
見える。
カズさんが決めて浦和(笑)が負けるところが見える
でも横縞は
カズの1トップだったりするんだろうな…
9人相手に負ける浦和すげー
てかまた劣頭審判かよ
420 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:21:33 ID:SSGEKqtK0
横縞根性見せろ!
421 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:22:02 ID:FZd8uz1P0
>>3 ビデオで見た人間力wwwwwwwwwwwwwwwww
423 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:22:16 ID:M9Pd+ZtN0
>>397 代表もACLもない鹿島が上手?
来期が楽しみだね。
424 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:23:05 ID:Ez+dKYEC0
>>405 さすが野球脳w
Jリーグは93年から1リーグ制
425 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:24:26 ID:y/ki+xYV0
カレー券は出すべきところで出してたやろ
鹿のラフプレーこそ責められるべきだと思うよ
まぁ、鹿の方が浦和より強かったのは認めるが
これ鹿島が優勝したら、クラブW杯どうなるの?
427 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:25:23 ID:A6QGUqQ0O
野沢復帰でダニーロ外れるようになってから調子が上がりだしたなアントラーズ
429 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:25:58 ID:M9Pd+ZtN0
>>426 どうにもならん。
ACL>J だから。
審判が味方についてくれたけど負けた
>>424 J2は無いことになってんのか?
って言うか1ステージ制のこと言ってるのはわかるだろ
>>426 どうにもならない。
日本で出場出来るのは浦和だけ
俺の、俺のこおろぎが出番無しだった・・・orz
>>427 その通り
サッカーファンなら分かると思ったけど
書き方悪かったね
鹿島は先週、フランサも李もいない柏に押し込まれまくってたんだがな・・・
確かボール支配率4:6ぐらいで負けてた
435 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:28:10 ID:ObEg6Q2CO
小笠原のボール奪取にかける執念
これが周りにも広がって良い影響を与えているね
来年は「6」を背負っている姿が見える
ホンダイズムでとことん嫌われろw
436 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:28:18 ID:4HEoRo7VO
野球ファンやけど
ほんまJリーグってオモロナイな
そやさかい
ワシらは野球しかみませんねン
437 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:28:21 ID:BubdCiyxO
他チームから札束で強奪しなけりゃ今頃はJ2な劣頭笑
438 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:28:38 ID:FeDtGdZMO
昔も今もカシマが盟主だな
クールヘッド、ホットハート。
サイスタのあの空気の中での大一番じゃ頭に血が回るのは仕方がないけど
審判も含めて舞い上がりすぎw
その点、野沢は冷静にゴールを決めた。
もっと評価されるべき。
440 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:29:12 ID:4K5L0RJqO
442 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:29:50 ID:c9iBwQSD0
Q:記者席からは、船山選手の退場理由がわからなかったのだが?
「カードが出た時、他の選手に指示を出すために背中を向けていたので見ていなかった。
あとで選手に確認したところによると、スローイングのボールを取りに行った際に
つばを吐いたことがサポーターへの侮辱行為と思われたとのことだった」
審判やめろwwwwwwwwwwwww
443 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:29:52 ID:O1U2/TE00
うお!!
これで横縞がやらかしてくれたら伝説なんだけどな
>>432 泣くなw
今日の試合展開じゃしゃあない
取り合えず勝利オメ
>>433 なんか煽る奴がいて申し訳ない
1シーズン制がここまで成功するとは当初思わなかったけどね
>>376 あいかわらずアゴは見切ってるなぁ。
この癖直らないともう将来性もなにもないぞ。
447 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:30:48 ID:qxtGHJ1p0
QAB
448 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:30:54 ID:buXj4KJF0
浦和は中二日で横浜戦
引き分けある
449 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:31:06 ID:aWvlkukHO
ワシントンよく退場しなかったな
ありゃシミュとられても文句言えんだろ
450 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:31:07 ID:Sv9VyPL/0
個人的には強い鹿島を倒すってのが一番燃える。
だから、鹿島が強いってのは嬉しいw
鹿島はお客さんは入るの?
>>391 ワロタ
最終節でFCが勝ったら面白いだろうな
>>444 ありがとう
こおろぎかわいいよこおろおぎ
454 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:31:52 ID:fLvUC2Yx0
鹿島のエースストライカーの条件
_______________________
|
| ・中より基本は左サイドで1対1勝負する
| ・オフサイドの位置でボールを要求する
| ・クロスは優雅にファーで待つ
| ・見失ったボールは、まぁ仕様がないと諦める。
| ・ガツガツせずに常にエレガントな緩やかな動き
| ・長身を利用するのは卑怯。できるだけ足元で勝負する。
| ・交代の時は不満そうな顔をしながらダラダラ歩く
| ・トラップは大きくダイナミックに
| ・常にセーフティーなプレーをしバックパスを心がける
| ・身方のFWの不幸を祈る
| ・エクステを付ける
| ・田代はエースのパートナー
| ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
(\ ノノノ人) /
(ヾ 6 ´J`) /
''//(つ ☆ つ
(/(/____|″
455 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:32:08 ID:M6uNuRc00
浦和優勝でいいよ。土人どものはしゃぐ姿が見たい。
457 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:32:27 ID:/lcmuySn0
>>442 マジか?どこまで浦和の味方なんだよwww
458 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:32:31 ID:vFYVzBAt0
また05年のときみたく5チームくらいでもつれる展開にならないかな。
んでそのなかでロスタイムに今野に沈められたチームが次の年降格って言う流れ希望。
マジかよw
唾吐いてたけど
客席からかなり遠くなかったかなぁ
461 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:33:18 ID:Zqpt78OR0
見切ろうが見切らなかろうが変わらないだろ
462 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:33:43 ID:IV/K91O2O
鹿島勝ったのか!
前半でダメだと思って出かけてしまったよ
埼玉 62123人
↑
素直にスゴイ。
浦和は中二日で横浜戦
引き分けある >>> 勝ちまである
>>458 これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
審判やめろといいたくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>458 おいおい、審判ちゃんとみろよwww意味わかんねーなwww
467 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:34:09 ID:u3VphJfy0
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
中村大志をいだけ
をいだけ
468 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:34:11 ID:c9iBwQSD0
いまガンバ戦見終わったんだが実況とアナのなんともいえないという空気が
手鼻だったらOK
471 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:34:29 ID:Sv9VyPL/0
472 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:34:38 ID:K7J7iU4e0
今日は飯が美味い。
473 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:34:56 ID:ObEg6Q2CO
>>458 最悪の審判だな
因縁つけるのにも程がある
474 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:35:30 ID:Sv9VyPL/0
>>468 サンクス
にしても審判はひどかったな本当に。
こおろぎさとみとかないみかの違いがわからない
476 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:35:41 ID:Zqpt78OR0
サポーターへの侮辱(笑)
477 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:35:45 ID:mVX5wQS6O
今更鹿島が優勝しても白けるだけだろ
478 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:35:46 ID:Uygd2ZVw0
ヤマザキじゃなくてヤマサキな
山崎邦正
479 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:35:49 ID:dm6ITg0UO
鹿島がJでいちばん嫌いだ
そのまえは平塚
481 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:36:29 ID:qWDZBYUwO
迂濶に唾も吐けないな…
482 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:36:33 ID:3iIWwte60
うぃーあーれっずわら
483 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:36:38 ID:wyPQRlI70
埼スタでノザー砲炸裂ですか
484 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:36:48 ID:0xuHVkkc0
清水が勝つ意味が無い
選手もサポもそうおもってんじゃね?
意図的に浦和勝たせようとし過ぎ。
たしかに、テレビ確認だと、
サポのブーイング→審判アピール→レッドカード
だな。
487 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:37:35 ID:srhF2fkt0
長谷部がポンテにぶち切れられて投げ飛ばされたのは笑ったw
スポーツ選手ってツバ吐き過ぎだろ
部活でそんな事やったら殴られるぞ
489 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:38:31 ID:sppTu3eG0
横浜FCはじまったな
490 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:38:47 ID:pNwYkuXr0
>>477 劣頭ざまぁみろで盛り上がるから問題なしwww
買収と言われているが、地味に釣男が時節出場停止なわけだが…
492 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:39:21 ID:dm6ITg0UO
493 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:39:57 ID:c9iBwQSD0
>>488 ジーコとかブラジル人の試合動画見てみろよ
鼻水思いっきり飛ばしてるぞ
494 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:40:01 ID:aZYWsrA/0
次が横浜じゃいまいち盛り上らねーな
>>488 日本はまだまだマシだろ。
大リーグなんがひどいぞ。つば吐いてない瞬間がないくらいペッペやってる。
鹿島みたいな田舎が優勝したところで、マスコミ的にはしらけるだけなのに・・・
497 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:40:12 ID:Zqpt78OR0
走ってたら口が渇いて唾が絡むのは仕方ないだろ
ボトルが近くになかったら白しかない
498 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:40:26 ID:wlSS+0SJ0
もうなにが何でも退場させてやろうって感じだったんだろうな
こんな冷静じゃない審判に大事なゲーム吹かせるなよ
ほんとは辞めてもらいたいが
選手以上に熱くなってちゃ世話ないわ
500 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:40:59 ID:wpCE2DFqO
普通唾吐くなら顔下に向けて吐くだろ
船山はいちいち後ろ振り向いて、顔上げて吐きやがった
501 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:41:04 ID:c9iBwQSD0
SRにろくなのがいないのが残念だ
502 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:41:10 ID:w2QzGsvbO
503 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:41:18 ID:0xuHVkkc0
>>458 サポのシミュレーションで選手が退場っすかwwwww
504 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:42:02 ID:aWvlkukHO
バスケは唾吐かないでよくやれるなとは思う。
506 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:42:26 ID:wlSS+0SJ0
J元年のCSin国立でジーコはボールに吐いてたな
508 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:43:13 ID:K7J7iU4e0
>>500 んなこたぁない。普通に横向いて飛ばすようにペッ
サッカー選手は痰が溜まるからな。特に寒い時期
509 :
瑕疵ヌルポトキシン:2007/11/24(土) 17:43:18 ID:JKpuo4q/0
横浜FCはガンバと引き分けあったから、劣頭も引き分ける可能性あり。
4位確定してモチベーション低い清水にカシマが勝ち、カシマ優勝で終るのが理想。
510 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:43:20 ID:nW5ifOgeO
優勝する試合のテレビ録画しといてとメールして来た知人。
ザマーミロ!
口が渇くのはクスリやってるからだろ どう考えても
部活やっててもツバなんてそんなでないよ
何年か前に、マルキーニョスと久保が点決めて逆転優勝した時
思い出すなぁ、がんばれマルキーニョス
513 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:44:17 ID:aWvlkukHO
赤は水曜に天皇杯あんのか
514 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:45:01 ID:ObEg6Q2CO
サッカーならツバ出しててOK
ヒマワリの種とともに吐いてる連中と運動量の桁が違うわ!
515 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:45:10 ID:c9iBwQSD0
516 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:45:12 ID:wpCE2DFqO
>>508 横に吐くとかそういう次元じゃない
あいつの唾、弧を描いてたんだぜw
517 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:45:36 ID:rDc06sJi0
518 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:45:53 ID:ufL1Lq0+0
,,,,,,,,,,, _ _ _ i\ ゙:、
,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、 | |
/'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ | i、
/,,、ニ,,= ,ゞ;:::::::::::::::゙i ! |
i;;;''゙ ''ヾ;;、 /:::::::::::::::::::::| | |
,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;! | |
/ / ;'  ̄ i::::;;;-‐、:::/ /| /
.l ( ;、, ;:;' 、'``i/ / /
ヾ;''‐-、;,, ノ i;!,ソ='ノ /i /
>^>;;; |  ̄i" / /
(ー'/ / |_ ,-;‐'/ /
i ;;;,.,.,. / |ヽ、7ヽ、/ /
ヾ:::::::::,,/ _ノ / /
゙゙゙""i / ̄
519 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:46:03 ID:rfqdp9E60
9人にするとか正直引くわ
審判の技量に責任転嫁
浦和寄りの判定も審判の技量のせい
521 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:46:43 ID:qpOIp5L80
浦和が負けそうだから主審は因縁つけたんだろ?
鹿島みたいな田舎が優勝したところで、マスコミ的にはしらけるだけなのに・・・
523 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:47:12 ID:7Q4ccydM0
大分、広島、名古屋外してtotoオワタ
524 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:47:23 ID:yWtcou9G0
>>520 あんなあからさまじゃなくってもっと巧妙にやってくれってことだろw
526 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:47:47 ID:fv/N/pUh0
すぽると楽しみにしてたのに
527 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:48:15 ID:f1eheExMO
浦和は来年もオジェックだよな?あの監督だと来年はやばいかもなw
ワシントンのはダイブでイエローじゃないのか?
このクソ審判を追放しろ
530 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:49:02 ID:eRqR+fNu0
鹿島が優勝してもそのあとサカー番組に出演するとき代表選手がいないから局的にショボーンだねw
531 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:49:21 ID:vpLU7zTe0
鹿島の監督の方が30枚ぐらい上手だったな
532 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:49:30 ID:aWvlkukHO
本当に扇谷が公平にクソならワシはシミュで退場だろ
ヘタに審判動くからつまらん。
普通に気分よくもっと団子の混戦になってたと思うお。
メンツは現状と似た感じで。
534 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:50:23 ID:qpOIp5L80
>>528 ワシントンはンガと接触してたか、接触を避けたでいいと思われ
ただし主審はそこまでは見てない
535 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:50:29 ID:ObEg6Q2CO
ちゃんと「こうろき」じゃないと変換出来ないし、正確に覚えよう
536 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:50:31 ID:M9Pd+ZtN0
浦和の買収に責任転嫁
鹿島のラフプレーも買収判定のせい
537 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:50:55 ID:fLvUC2Yx0
>>505 やってみれば分かるが、室内で湿度が高いからか唾はたまりにくい
539 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:51:21 ID:FzeA9aY/0
浦和ってチョンのようだw
540 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:51:23 ID:56JI15H1O
また扇谷がやらかしたのか
>>537 ベンチから帰るときめちゃくちゃ興奮しててうれしそうだった
543 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:52:41 ID:P+iucnEG0
浦和のキモサポが叫んでる画像くれ
544 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:52:44 ID:8YUEMh9WO
ワシントンは素人にも分かるシュミュレーションだったな。
イエローでも普通に
546 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:53:31 ID:fv/N/pUh0
547 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:53:36 ID:JynbumzmO
浦和はホームでしょっぱい試合ばかりしてるね。とても首位のチームとは思えない。
>>517 背中の看板が住友金属って時点で鹿島よりなのが見え見えだな
実力でその順位にいるわけじゃないもんな。
今日みたいな偏向ジャッジが繰り返されてのこと。
550 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:55:02 ID:82MG2QxbO
鹿は来季ACL取るんだろうなぁ?
スタジアムの空席をなんとかしろよバカフロント
551 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:55:06 ID:8YUEMh9WO
浦和の応援て、
相手ボールで常にブーイングとかテレビで見てても耳障りなんだけど?
あの愚かな行為は五月蝿いからやめたほうが良いよ。
552 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:55:16 ID:uEeXxGyyO
まあ最終戦は横縞が浦和に勝ってしまうジャイアントキングに期待だな
553 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:55:21 ID:9WC0vqJSO
新井場の2枚目→人間力「故意じゃないだろうが審判からの位置ではそう見えたんだろう」
船井のレッド→ここからではよくわかりませんでした
やっぱそうみえたよな。
国際審判がな。
相馬が持って糞クロス→ワシントンイラつくのが面白かったわ
556 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:56:15 ID:qpOIp5L80
でも鹿島がイエロー上等で遅延行為やりまくりだったから
審判もきついよな
557 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:56:33 ID:M9Pd+ZtN0
ブーイング無いとホーム&アウェーの意味があんまり無いよw
勝負は奇麗事だけじゃ面白くないのよ
560 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:57:26 ID:PCHRIEXo0
>>242 鹿島のザコFWども相手ですらスタメンになれない
不細工、馬鹿、鈍足、下手糞の屁なぎなんか代表にえらばれるわけねえだろww
死ねよ屁ヲタwww
561 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:57:58 ID:SvQ1gUO00
562 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:58:14 ID:eRqR+fNu0
>>551 耳障り当然でやってるんだが?ブーイングて心地いいからやるもんなのか?wwww
563 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:58:51 ID:qpOIp5L80
>>553 新井場の2枚目って肘だから
故意かどうか関係なくイエローなんだよな?
最近の基準は違うっけ?
レッズサポは審判に有利な判定貰ってどう思ってんの
俺たちの圧力が審判を動かしたとでも思ってるの
565 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:59:05 ID:dULsUZ5u0
扇谷は酷すぎだろ
566 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:59:05 ID:aWvlkukHO
普通遅延って一回早くするよう注意してから、それでもタラタラやってんならカードだろ
浦和戦からただいま。今日は言い訳できねえ負けだった・・・。
ただ審判はクソだった。
569 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:00:12 ID:D+JtatM4O
ジャイアントキング
570 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:00:23 ID:vpLU7zTe0
>>558 あるある、スポーツ、特に走ってないやつには分からない事だよな。
あの小さな虫ってすっごい苦くてグアアアアアアアアって感じになる。
571 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:00:55 ID:+E3Trmsa0
今鹿島が優勝したら
代表への最高の侮辱になるな
おいらワクワクしてきたぜ!!
572 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:47 ID:fv/N/pUh0
573 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:51 ID:WSjAcqVkO
>>505 不思議とバスケの試合中は吐きたくならないのよ
吐いたらサッカーでいうイエロー出るしな
574 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:52 ID:vpLU7zTe0
>>563 肘はイエローは確実。
レッドの時もある。
さすがに今のレッズが横浜FCに負けるとは思えん。
おいしい相手を最期に残してるなあ、、、
576 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:02:45 ID:PCHRIEXo0
屁なぎがいない鹿島は強すぎる
屁なぎがスタメンに居座ってた最初の頃
開幕5試合連敗したのが本当もったいないな
屁なぎが両足複雑骨折とかで最初からいなきゃ
鹿島は今頃ダントツ1位で優勝決まってたのに
577 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:02:55 ID:Uygd2ZVw0
レッズに有利な審判じゃなくてサッカーにとってのクソ審判ていうのが常識。永遠にJでやらせてはいけないカス。
次節、横縞がジャイアンリサイタルすると聞いて歩いてきました。
579 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:03:23 ID:qt9zWYgq0
【出場停止によって選手は<どのチームとの試合に>出場できなくなったか?(11/20更新) 】
【2004年+2005年シーズン】(浦和の年間成績)2004年(2位),2005年(2位)
…………………………………▼……………………………………………………
…………………………………赤……………………………………………………
………………………………潟鞠柏…………………瓦……………………………
……………………鯱犬橙緑熊鹿西脚……磐牛……酉……………………………
┼─────────┼─────────┼─────────┼───
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.3人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………
★2006年 犬飼元浦和社長 Jリーグ専務理事・日本サッカー協会常務理事に就任。
【2006年+2007年シーズン(32節時点)】(浦和の年間成績)2006年(優勝),2007年(優勝王手)
…………………………………………………………………………………………
……………鞠……瓦……脚………………………………………………▼………
……………潟……鯱…栗橙…酉…鹿………磐川…犬熊………………赤………
┼─────────┼─────────┼─────────┼───
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.0人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………
ジャイアントキングカズ
581 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:04:09 ID:T1PEcCak0
レッズ批判してる奴らは
ほとちゃんにシメられるぞ
582 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:04:10 ID:8YUEMh9WO
>>562 耳障りだし、必死過ぎてアホかと白ける。
583 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:04:20 ID:RinMTFjQ0
鹿島の大岩岩政の岩岩コンビ+ソガハタが固かった
横縞、最後ぐらいパッと花火を咲かせてみせろよ
585 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:04:40 ID:dLGDLpZa0
中盤はJで鹿島が一番良いよな。
587 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:05:21 ID:fLvUC2Yx0
588 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:05:24 ID:wlSS+0SJ0
相手ボールで自陣ゴールまで近づいたら静かにしたほうがいい
DF、GKの声が通らないのは危険
589 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:05:57 ID:RDmBFBBJ0
そんな事よりガンダム見ようぜ
もちろんGガンダムな
590 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:06:34 ID:jnalozq7O
で、大一番をgdgdにした糞審判はお咎めなし?
鹿サポはもちろんレッズサポもゴール裏の一部以外はブーイングでしょ?
>>582 浦和憎しはいいけどスポーツ見てないんだな
こんな糞審判はなんで選手より年俸が高いのですか?
593 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:07:13 ID:39aiaWeE0
審判を味方にしても勝てなかったのか、レッズww
今日は得点パターンのシミュレーションPKはどうした?
毎回だとバレばれだから控えたのか?
>>592 俺らにこうして叩かれることに対する手当ても入ってそうだな
596 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:08:12 ID:T1PEcCak0
597 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:08:20 ID:vpLU7zTe0
浦和のブーイングが原因でディファンダーの声が届かなくなって
マーク被って野沢のマーク外れちゃっての失点だよな
浦和ってサポーターが邪魔するチームなんだな
ロスタイム1点ビハインド、カズさん同点弾。
伝説最終章へ・・・
599 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:08:38 ID:2BtVE6YnO
600 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:09:23 ID:d0VH0I7g0
それにしてもJの審判は酷いな
601 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:09:44 ID:0MP6gKhp0
次節
浦和はいよいよ尻に火がついて大量得点で圧勝
鹿島は妙な達成感に浸って無得点で負けまたは引き分け
と冷静沈着に予想
一方で、秋田は今年で引退なんだっけねえ…
いい花道になったかもしれないのに。
603 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:10:01 ID:wlSS+0SJ0
プレミアとかだと
客が選手にコーチングするというしね
逆に邪魔しちゃいけんと思う
まあその辺は今後の成長していくうちに改善していくと思うけど
>>551 お前に試合後の礒率いる馬鹿島サポの姿を見せてやりたい
ホーム試合最後のセレモニーなのにあのカスどもは…
ねえよw
607 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:11:07 ID:PCHRIEXo0
>>586 代表にもまったく縁がなく、鹿島程度ですら補欠のカスがなんで
一番喜ぶんだ?
608 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:11:14 ID:WQ4duI050
これで、日産スタは満員になるなw
問題は、カシマがどこまで入るかだ・・・
611 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:11:30 ID:kAjeApuC0
612 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:11:32 ID:kBlp3kUH0
清水なんか客が選手にコーチングしまくってるよなw
ライン上げろとか逆サイドとか試合中ずっと言ってるおばちゃんとか
613 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:11:54 ID:Xzqfb5xX0
今日、QBKいた?
でも、柳沢ってイタリアやリンカで色々と壊れなかったらオシムが最も好むタイプだよな
>>613 補欠
試合前選手紹介のブーイングは一応一番でかかった
>>593 一度やろうとしたが、あまりに露骨なシミュレーションだったので流した
ワシントンに黄紙、ではなく、流した
618 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:13:15 ID:92cg3lH/O
619 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:13:57 ID:wyPQRlI70
最終戦、鹿島の負けはないだろ。
三都主が清水にいたときは分が悪かったが、
浦和移籍後は負けてないだろ。
船山がボールを拾いに行く→周辺の観客が大騒ぎ→遠くの選手たちは「ん?」→ピピーッ→レッドカード
よっぽどすごい唾が発射されたんだな。シャワー?
622 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:14:48 ID:n9l3LLeyO
ガンバ負けたの?だからガチャピンさんが失踪したのか・・・
浦和に不利な判定をした審判はポアされます
ロスタイムのヴィッセル。
赤いほうが勝つわ
627 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:15:42 ID:tvG+p2r40
>>612 「あげさせるな~」
「枝村出せ~」
「岩下かっこいい!」
628 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:15:53 ID:Xzqfb5xX0
629 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:16:10 ID:qB3dL8GBO
小野は鹿島とかガンバ辺りで見たいw
やっぱり他の選手とはちと違うな
浦和の最終節の相手横浜FCの成績
3勝26敗4分
・・・・・・・・・
柳沢が代表復活への道を着実にあゆんでいるよね
632 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:17:01 ID:jnalozq7O
633 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:17:05 ID:ONAoydro0
鹿島って最初のほう降格圏だったのに
634 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:17:19 ID:2BtVE6YnO
浦和は10人でも勝てそう
2007年12月1日、陽も傾き、季節にふさわしく冷え込んできた横浜、日産スタジアム。
普段は青を基調としたチームがホームとするそのスタジアムも、その日は優勝を目前にした
赤いアジアチャンピオンのサポーターの熱気でむせ返っていた。
最終節まで優勝争いがもつれ込んだとはいえ、最後の相手は史上最短で2部降格が決定した横浜FC。
しかも試合時間は後半44分。ロスタイム掲示は、荒れた試合にふさわしくない2分。
予想外の横浜FCの前線に苦しんだとはいえ、後半40分にMF長谷部誠の値千金のミドルで先制。俄然勢いに乗るアジアチャンピオン。
この段階において奇跡を信じる人物は、愛すべきチームの悲願のJ1初挑戦で散々苦い思いをした横浜FCサポーターにもそう多くなく、
同じ時間、カシマスタジアムで一縷の望みをもって清水エスパルス相手に3-0と今シーズン1,2を争うであろういいサッカーをしている
鹿島アントラーズのサポーター、関係者の中でもやはり、多くなかった。
ロスタイム突入。その日、再三水際で横浜FCの攻撃を食い止めてきたDF田中マルクス闘莉王は
横浜FC、MF三浦淳宏の最後の力をこめたミドルシュートを胸で受け止めた。これで終わりだ、そう思った瞬間、
見えてはいけない水色の物体が目の前を横切る。そう、この瞬間においてもただ一人、あきらめることを知らない男が
いたのだ。世界の大舞台に立てなかったあのとき以来、彼はあきらめることを忘れた。この日も、同じだっただけなのだろう。
妙に冴える頭の中で、田中マルクス闘莉王の耳に聞こえてきたのは、水色のシャツに白く染め抜かれた11の背番号の
ユニフォームをまとった男の台詞だった。
「お前らはまだまだ成長しなくちゃいけないよ」
この年になってもキザでかっこいいオッサンだ、田中マルクス闘莉王は絶望の中でふとおかしさを覚えたのだった。
636 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:17:54 ID:zYLskhbS0
誰も興味ないのに公共放送でやるかねフツー
638 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:18:21 ID:PKJoOYeuO
来週は今日の6万2千の観客記録抜く可能性あるかね。日産やからな。
639 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:18:26 ID:PCHRIEXo0
>>615 イタリアで44試合出場でただの一点もとれず鹿島に逃げ帰り
代表合宿でみんな試合に勝つために結束し、練習してるなか
隣家とのSEXしたさに合宿所から一人で抜け出す
気色悪いゴミ、こいつのはどれも自己責任
そもそも屁みたいな鈍足、下手糞で、高さもなく
おまけに糞馬鹿な選手はオシムの一番嫌いな選手だぞ
641 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:18:40 ID:0MP6gKhp0
神聖なピッチに唾を吐けば退場になるのはあたりまえ
>>634 控え選手は使いませんよ。全力で戦います。それが赤いジャスティス
>>620 清水にとってはACL出場が遠のいてしまうゴール・・・・・・。
644 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:19:15 ID:jp+HPKKn0
645 :
瑕疵ヌルポトキシン:2007/11/24(土) 18:20:00 ID:JKpuo4q/0
>>635 DF田中マルクス闘莉王?次節警告累積で出場停止だよ。
646 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:20:18 ID:o1CNBhaAO
>>617 きわどいプレーを流すなんてよくあるだろ
それよりそのプレーの後に鹿島の選手が審判にシュミレーションだろっていう抗議のが変
647 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:20:34 ID:mFg08+RP0
ガンバのしょぼさが際立つな。
この大事な時期、神戸ごときに引き分けとは
649 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:20:47 ID:1S0ZfXLT0
鹿は退場者がでたんだろ?
浦和審判買収?して負けてるんだから世話ねぇーな(爆)
>>632 前売り予報だと、現時点で21,000を超えてる模様。
2001年の2ndステージ優勝の時は、25000行ったから、それを目指して頑張れ。
>>647 ガンバは神戸にやられたんじゃない。
BSに喰われたんだよ。
654 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:22:15 ID:IqaTZdi7O
655 :
瑕疵ヌルポトキシン:2007/11/24(土) 18:23:19 ID:JKpuo4q/0
KY=KNT あれ?俺のことか?
656 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:23:34 ID:qB3dL8GBO
さすがにあの退場はないなw
Jの審判は相変わらず酷すぎだな
試合をぶちこわした
>>639 1998年とか2001年当時の柳沢をイメージしつつ、言ってるんじゃないの?
つーか、柳沢は足は遅くないし、調子が良かったらキープ力も相当なもんだぞ。
>>635 赤サポだがカズさんかっけーと思ってしまったwww
660 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:25:50 ID:n9l3LLeyO
日産スタジアムはアッパーとか解放するのかな?
いくら金になるとはいえ赤になるのは目に見えてるのにその中でやらせるのは酷じゃないかな
661 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:25:55 ID:PKJoOYeuO
これ浦和と鹿島の相手が最後逆ならしびれる展開だな。
663 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:26:53 ID:JQ9lgPaj0
ガンバって勝っていたところで次浦和引き分けでも抜けないのか
じゃあイラネw
664 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:27:07 ID:wyPQRlI70
湯浅の言い訳マダカヨw
>>641 どの選手も唾吐いてるやん、普通にペッて
ピッチに唾を吐くのが問題じゃなく、どういう意味合いで吐いたのかが問題なんでしょ?
アホか?
666 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:29:15 ID:rap+iANdO
まあ、次は釣男いないんだけどな
うらわわもういいわ
鹿島の逆転優勝よろ
668 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:29:50 ID:RXe6cYTH0
本山がDFしてたのに驚いた。
相変わらずドリブルもいいねえ
669 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:29:51 ID:9sNYAxNq0
田代がFWやるようになってから
鹿島は全部勝ってるな
釣男と互角の競り合いができるのは今
日本人では田代ぐらいだな
本山はうまいんだからダイブだけはやめてくれ。
671 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:30:17 ID:IqaTZdi7O
>>604 ヨソのチームの大選手の銅像に登って失礼なことするような糞劣頭に
なんも言う資格なんかねえよ
豚日と一緒にブヒブヒ言ってろ
672 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:30:25 ID:QfXyUC4O0
レッズはガンバに強く、鹿島には弱い。
鹿島はレッズに強く、ガンバに弱い。
ガンバは鹿島に強く、レッズに弱い。
Jで最強チームはどこだ??
川崎戦もひどかったわ、浦和はやっぱりひどい
675 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:31:25 ID:PCHRIEXo0
>>657 どっちにしても糞じゃねえか
最高の中盤を誇ってた鹿島におんぶに抱っこで
まったく能力ないのに
イタリアに行って化けの皮が剥がれた馬鹿ww
676 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:31:31 ID:RkH1wZCB0
677 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:31:39 ID:PnmhJuWhO
しかしまたガンバは毎度おなじみの展開を何度も・・・・
678 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:31:41 ID:/dv7ylJvO
田代は足元も巧だな
680 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:32:55 ID:iAIz13ocO
そうか、やっぱりこのシーズンの最後の最後で彼がキラリと輝く舞台を用意してくれたんだね神様は
681 :
.:2007/11/24(土) 18:33:22 ID:Q+aLEhBp0
682 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:33:28 ID:RkH1wZCB0
683 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:34:18 ID:wpCE2DFqO
>>614 ハーフタイム中、延々とレッズぶっ潰せコールと試合後、空気読まずにこれまた延々と鹿島コール
していたのは百歩譲ってよしとしよう
だがその後のホーム最終試合後のセレモニーで浦和の選手がスタジアム内1周するんだが、
そのとき選手が鹿島サポ前を通るときに一斉ブーイング
マジ殺意が湧いたわ
684 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:35:05 ID:2jBwkpMYO
>>635釣男は累積だからなぁ~
そこを小野にすれば、しっくりするんじゃまいか
カズと絡めて
685 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:35:24 ID:F3t8aWvi0
鹿島地味にすげーな
誰が何やってるのかもう全然わからんけど
686 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:36:35 ID:IqaTZdi7O
>>683 それはご愁傷さまだったね。
いかにも磯らしい民度の低さだなあ・・・
688 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:37:06 ID:+t41LCUOO
>>656 鹿島の前の監督は誤審が酷くてこんなリーグでやれないつって辞めたんだよな
690 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:38:12 ID:QMse3eBP0
691 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:38:28 ID:MpK+eedaO
最近はあまり負けてないが清水には今でも勝てる気がしないんだが…
セレッソ級のネタクラブがないとガンバ優勝は無理だな
695 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:39:24 ID:qpOIp5L80
>>683 でも次の横縞のホーム最終戦で同じ事すんだろおまいら
696 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:39:49 ID:le7ri8Zz0
>>683 磯はキチガイの集団だけど劣頭がどーこー言える立場じゃry
697 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:40:10 ID:IqaTZdi7O
>>690 すまんじゃすまねえよ
あれ以来わざわざ銅像に警備員はりつけてんだぞ
費用払えコラ
698 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:40:29 ID:dSB2hQEG0
オリベイラ>>オジェックだな
次の監督は分かってるだろうな?
日刊とか日刊とか日刊とか日刊とか?
699 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:41:11 ID:PRlKro6YO
鹿島は小笠原の復帰&ダニーロのサブ落ちが良くなった理由かな
ただ大岩と79年組が衰えたらヤバそう…
>>662 残念ですが、さいたまはフツーに都会ですが、何か?
701 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:41:30 ID:nLnitxLd0
日 産 ホームゴル裏以外売り切れ
※既に一度ホーム以外売り切れ→復活(2階席開放?)済み
703 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:41:54 ID:39aiaWeE0
>>683 自分らがされるといっちょ前に腹立てるのか?
亀田一家みたいだな。
横縞とかボーナスステージなんだから浦和は実質J優勝決定
しかし案の定名古屋が横縞と引き分けててワロタ
705 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:42:55 ID:vpLU7zTe0
706 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:42:58 ID:IqaTZdi7O
>>698 トニーニョセレーゾだな
でもブッフバルトか森でいいよw
で鹿島からは代表に呼ぶなよ
結論 どっちもどっち
708 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:43:29 ID:lWtlaM2M0
劣頭wwwwwwwwwwww
tbsくる
ワシントンその演技じゃpkは無理www
710 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:43:42 ID:aWvlkukHO
>>683まぁ赤も鹿のホームの時も試合終わった後、延々歌ってたからな
711 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:43:43 ID:PnmhJuWhO
最後がヨコシマで良かったな
>>701 J2落ちたら資金苦しいだろうし、、、真っ赤っかになってもお客さん入れるんだろう。
、、、先週7千人しか入らなかった横縞いじめんなや(´・ω・`)
>>703 ホーム最終試合しかも試合に勝ってるのに、試合後相手チームの選手にブーイングなんかしねぇよ
礒や帰れコールするようなセパ阪サポじゃあるまいし
鹿島と浦和の対戦は昔からこんな感じだろ
715 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:45:35 ID:EdqhnubqO
うんこ浦和のボンクラカス負けたかざまあwww
鹿島サポがレッズ側にペットボトル投げたの見たんだが。しかも人に当たってたよ。鹿島サポって中国人と同じレベルだなwww
717 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:45:57 ID:IyTIb8Dd0
つ「まらんサッカーで勝つよりも美しいサッカーで負けたほうがいい」
某ガンバ選手の言い分。正しいかどうか
719 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:46:53 ID:qpOIp5L80
確かに浦和とやると荒れるなぁ
721 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:47:25 ID:IqaTZdi7O
逆に洗い場退場で選手の心に火が付いたね。
鹿嶋の選手も監督もある程度想定はしてたんじゃないかな
逆に浦和は想定外だっただろうね。
審判がたった2枚しか赤カード出さなくて
さいたまはフツーに都会(笑)
724 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:48:18 ID:1Z67B+ITO
最後がアマチュアの横浜では鹿島の望みは断たれたな
725 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:48:27 ID:39aiaWeE0
>>716 と、北朝鮮人と同レベルが申しておりますww
727 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:49:33 ID:hZPHU66x0
>>269 同意。
テレビに一回も映らなかったな。
728 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:50:23 ID:vpLU7zTe0
ところでお前ら、今日巻が点取ったらしいぞ?
729 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:50:32 ID:se0MdWnmO
1998年の中山雅史
6節 対C大阪 5ゴール
7節 対広島 4ゴール
8節 対福岡 4ゴール
9節 対札幌 3ゴール
4試合で16ゴールwwww
730 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:51:00 ID:C3npZXve0
PKもらえなきゃ買収した意味なくね?
733 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:54:35 ID:wlSS+0SJ0
734 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:55:40 ID:nLnitxLd0
>>719 某半島に生息するヒトモドキに見えたのか
735 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:55:55 ID:/S/T3/hr0
最終節の相手がなぁ。
ここまできたら、鹿島を応援するしかないな
>>729 ハットトリック連続達成試合数(←この表現でいいのか?)
でギネスブックに載ったんだっけw
738 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:56:52 ID:4SScZ+af0
∧ ∧ 劣頭サポもキチガイ磯もけんかしないで食えよ。一人一個まで
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢拓也 天むす ツナマヨ ラダム獣 鮭マヨ 具なし
>>675 ま、ドイツに呼ばれたFWの中では一番働いていたがな
741 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:58:59 ID:PnmhJuWhO
消化試合にならなくて残念だったな 赤
742 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:59:04 ID:wSTE4zPy0
オリベイラGJ!!
743 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:59:45 ID:8O7YD5BL0
鹿島って、中々優秀なチーム作りをしてるな。
Jリーグ発足以来、だいたい上位にいる。
名古屋人だからグランパス応援してるんだけど、何であんなヘボいかね?
鹿島のフロントにコーチしてもらいたいよ。
744 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:59:57 ID:Zqpt78OR0
>>683 そうだね~UBも今度は行儀良くしようね~
警告
新井場 徹(前半33分)
新井場 徹(前半42分)
小笠原満男(後半26分)
内田 篤人(後半42分)
船山 祐二(後半44分)
船山 祐二(後半44分)
曽ケ端 準(後半44分)
退場
新井場 徹(前半42分)
船山 祐二(後半44分)
ウラパイアwwwwww
747 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:01:19 ID:fv/N/pUh0
>>737 確か中山は、国際Aマッチでの最速ハットトリック記録も持ってるはず
749 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:01:31 ID:FDhqoHwC0
野沢五輪代表入りだな
750 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:03:14 ID:GWodi7/B0
751 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:03:58 ID:buXj4KJF0
,.-、
(,,■)
鮭
752 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:04:47 ID:39aiaWeE0
>>746 鹿島に犬久保がいたら間違いなく審判に言っただろうな。
「お前金貰ってんだろ!」
753 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:05:34 ID:VPmuJd710
でも今日のゲームはほんとつまんなかったな…
これが頂上対決かよ?って感じ
やっぱJは腐ってるな
754 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:05:38 ID:9ckNDXHM0
>>752 言わないよ
聞かなくても分かってるんだから
755 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:05:50 ID:Eas8EsSaO
船山のアレ、観客に向かって吐いたのか?
俺には普通にペッってやったように見えたんだが
じゃ野沢もらった
>>746 遅延行為でもらった黄紙(小笠原・篤人・曽ヶ端)は、特に変なものじゃない。
もらった側も、それ覚悟でやってる。
758 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:07:15 ID:mRKt1dB4O
>>727 一瞬うつったお、NHKの中継で
スカパーのほうは分からん
ガンバは西野を解任したほうがいいんじゃね?
いい監督だと思うけど、緊張感が薄れているような気がする、
>>738 セレモニーでブーイングなんかしてませんが?
>>683 おいおい勘弁してよw
自分達は散々やっといて、されるのは嫌ってか
鹿島サポじゃなくてもあんな試合ブーイングしたくなるわ
762 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:09:34 ID:lEsUrfZ20
横国も超満員の6万入るなら
もうカズやるしかないぞ
試合もダイジェストも見ないで言うけど、
レッズがまたヤオやったみたいね?
なんだよ、2人退場って・・・。
764 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:11:13 ID:BsyPcKCyO
ガンバはタナボタで優勝したが、実力じゃなかったって事実はまだ見えてないか?
765 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:11:49 ID:JynbumzmO
今の浦和の糞サッカーじゃ横浜FCにも苦戦しそうだな
2007年12月1日、陽も傾き、季節にふさわしく冷え込んできた横浜、日産スタジアム。
普段は青を基調としたチームがホームとするそのスタジアムも、その日は優勝を目前にした
赤いアジアチャンピオンのサポーターの熱気でむせ返っていた。
最終節まで優勝争いがもつれ込んだとはいえ、最後の相手は史上最短で2部降格が決定した横浜FC。
しかも試合時間は後半44分。ロスタイム掲示は、荒れた試合にふさわしくない2分。
予想外の横浜FCの前線に苦しんだとはいえ、後半40分にMF長谷部誠の値千金のミドルで先制。俄然勢いに乗るアジアチャンピオン。
この段階において奇跡を信じる人物は、愛すべきチームの悲願のJ1初挑戦で散々苦い思いをした横浜FCサポーターにもそう多くなく、
同じ時間、カシマスタジアムで一縷の望みをもって清水エスパルス相手に3-0と今シーズン1,2を争うであろういいサッカーをしている
鹿島アントラーズのサポーター、関係者の中でもやはり、多くなかった。
ロスタイム突入。その日、再三水際で横浜FCの攻撃を食い止めてきたDF坪井は
横浜FC、MF三浦淳宏の最後の力をこめたミドルシュートを胸で受け止めた。これで終わりだ、そう思った瞬間、
見えてはいけないチリ毛の物体が目の前を横切る。そう、この瞬間においてもただ一人、あきらめることを知らない男が
いたのだ。世界の大舞台に立てなかったあのとき以来、彼はあきらめることを忘れた。この日も、同じだっただけなのだろう。
妙に冴える頭の中で、坪井の耳に聞こえてきたのは、赤色のシャツに白く染め抜かれた8の背番号の
ユニフォームをまとった男の台詞だった。
「痛い・・・足痛い・・・」
この年になってもキザでかっこいいオッサンだ、田中マルクス闘莉王はゴールに吸い込まれるボールを見ながら、ふとおかしさを覚えたのだった。
>>764 シーズンの最終結果にタナボタとかあるの?
768 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:13:12 ID:fW3B7t8GO
うあああああ
バイトで優勝の決まる瞬間みれなかったああああ°・(ノД`)・°・
あれ?( ゚д゚ )
769 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:13:13 ID:r5MyVAN9O
とりあえずバレーは消え失せろや
横縞には降格なのにボーナスが入るわけか
億以上
>>765 次節闘莉王を出場停止にできたのは大きい
772 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:13:38 ID:YtKCxD1K0
773 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:14:27 ID:KZpnXKVAO
棚ボタ優勝のせいでここ数年調子こいてたけど来年は下位に沈んでくれそうで楽しみ
癌歯
774 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:14:54 ID:QrDxYgZSO
横邪に最後ぐらい意地みせてもらわないと
日比野真理さんは素敵
777 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:15:55 ID:4Rnqev2y0
全然勝ってるイメージが無い鹿島がこんなとこにいるとはw
778 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:15:58 ID:6mTP0J/K0
>>639 柳沢ってイタリアで44試合も出場経験があるのか。
やっぱ凄い選手なんだな。
779 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:16:45 ID:+GT0voN00
まあ可能性は1%くらいかな
鹿島だろうと浦和だろうとどうでもいい
ついでに名古屋もどうでもいい
誰かFC岐阜に1億くれ
781 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:17:33 ID:gcQX74Jb0
代表一人もいない鹿島なのにやるな
>>571 鹿島ぐらい地力のあるチームが代表0だと
終盤来る事は予想できるっしょ。
折り返しあたりで後半鹿島くるよって予想の人かなりいたよ。
その主な要因はACL無し代表無し。
783 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:17:46 ID:eOv7HLHq0
ID:wWahFWwx0必死だなww
野球がサッカーに呑まれてしまいそうで怖くて夜も眠れませんww
784 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:17:53 ID:PnmhJuWhO
>>765 負けることは有り得なくても、一点とるのがやっとって気はする
785 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:19:12 ID:gcQX74Jb0
浦和は最後の試合買収するから今日の結果は意味ない
786 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:19:21 ID:pfdTVQHe0
横浜がものすごくいい試合しそうな予感
プレッシャーないからな・・・・w
787 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:20:55 ID:Ou7d4Zup0
788 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:21:07 ID:O1U2/TE00
そうか釣男がカレー累積なのか 1-1の引き分けならありえるかもしれん
789 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:21:28 ID:J5nbYIyA0
790 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:21:39 ID:gcQX74Jb0
優勝すれば2億だから一割の二千万で八百成立かな
どんな相手だろうと90分間ぶっ続けでブーイングしてる劣頭サポだけには言われたくねえなw
792 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:22:04 ID:Ou7d4Zup0
【出場停止によって選手は<どのチームとの試合に>出場できなくなったか?(11/20更新) 】
<2006年+2007年>
1位 浦和....40人 (0.35%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 広島....33人 ( 7.3%)
3位 千葉....32人 (10.2%)
4位 磐田....29人 (24.0%)
--------------------------------
平均 25.0人(※第32節まで)
<2004年+2005年>
1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
:
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
平均 25.4人
【浦和の年間成績】
2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位) ←注目!
793 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:22:11 ID:NAXNi55I0
脚サポはこれで気兼ねなくセパハンを応援できるな
794 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:22:18 ID:DSBbx3/P0
ガンバというチーム名がださい
相手9人にしても勝てないのかよ
796 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:23:40 ID:PnmhJuWhO
浦和がグダグダに引き分けて、鹿が清水にやられて微妙な優勝とか有り得そうな・・・・
797 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:24:02 ID:9ckNDXHM0
どうせ、最後も退場者ださせたりPKもらったりなんだろうな
798 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:24:44 ID:Ky7huq8/o
中山の記録は破られてなかったか? イラン人に
相撲以下かよwwwwww自慰リーグwwwwww
800 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:25:12 ID:nJYt5ji/0
日産ホーム側以外売り切れwwwwwwwwwwwwww
801 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:26:37 ID:hIYk2s18O
俺は覚えてるぞ…
スパサカで小倉さんが鹿島優勝予想してたの…
802 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:26:43 ID:jnalozq7O
>>650 マジ!?
ようやくスタジアムが赤くなるのかな(^O^)
803 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:26:56 ID:Ou7d4Zup0
最終戦は誰が主審やんのかね。
ジョージじゃないだろうなw
ホームで優勝できなくてザマァ
805 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:27:11 ID:buXj4KJF0
11/24 J1 33節 鹿島 埼玉
11/28 天皇杯4回戦 愛媛FC 駒場
12/01 J1 34節 @横浜FC 横酷
12/10 CWC準々 セパハン 豊田
12/13 CWC準決 ACミラン 横酷
12/16 CWC3決 バチューカ OR アフリカ代表 横酷
愛媛ががんばって延長戦まで持ち込んでくれれば
807 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:28:25 ID:y/ki+xYV0
確かに審判糞だと思うが鹿のラフプレーも相当酷かったよ
買収!買収!って騒ぐのは結構だが
ああいう汚いサッカーするチームは日本にいらないと思う
808 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:28:31 ID:MwOyi/pb0
野沢が前半戦怪我してなければ鹿島優勝だったのにな
809 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:29:47 ID:aWvlkukHO
日本で肘打ちしていいのは闘莉王だけ
810 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:30:55 ID:OTVK4ZtnO
船山の時の長谷部がすげえムカついた 一気に嫌いになった
なんでサッカー選手ってすぐ痛がるの?こんなオカマのスポーツ見てて楽しいの?
812 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:31:14 ID:y/ki+xYV0
813 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:31:24 ID:9ckNDXHM0
膝カックンしてしていいのも闘莉王だけ
814 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:31:26 ID:q5uXw21o0
セバハンサポは浦和と鹿島、どっちに優勝してほしいんだろろうね
たらればはきりがないぜ
816 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:32:32 ID:sKFTcDxz0
浦和どうしちゃったんだ?
この調子だとCWCでセパハンに負けてミラン戦実現できなくなっちゃうぞ
とくに攻撃陣が弱すぎる
817 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:32:39 ID:qMbeq5AdO
今一番強いのは貸間だということがわかった。
小野はよかった
819 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:33:53 ID:MwOyi/pb0
>>812 達也いてもそこまで変わらないだろ
どちらかというと山田のほうがいたいだろ相馬(笑)を使わないといけないんだし
横浜FCが泥に持ち込んで鹿島優勝する予感
821 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:35:04 ID:+t41LCUOO
浦和ダサイたま
823 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:35:58 ID:0O1zW6ci0
疫病神の小野のせいで負けた
小野が入って勝った試合はない
824 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:36:08 ID:mRKt1dB4O
>>683 きみたちはボールボーイにまでブーイングするじゃないか
一生懸命に見えない山田さんwだけど、
なんのかんので右がおもろくなくなるんだよな。
826 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:36:44 ID:HRrChHhjO
ガンバあわれwwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れろ糞クラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:37:40 ID:SsqMMNVJ0
・横浜にどうにかされて優勝消滅。
・セパハンに逆襲されてミラン戦消滅。
これが見たい。
清水の西部って、帽子かぶれば良いのに。
あのゴールだってまぶしくて決められたんだろ?
まあ横浜FCだから普通にレッズ優勝だね。
もうちょっと強い相手なら盛り上がったのに。
830 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:39:26 ID:nJYt5ji/0
横酷満員確定wwwwwwwwwwwww
俺も買ったwwwwwwwwwwwwww
832 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:41:11 ID:cJUcZ4Ux0
833 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:41:35 ID:+Rta3NJr0
ガンバってもうネタクラブだね
834 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:41:55 ID:0l0JgF3z0
>>826 お前が死ね
人間のクズ
お前が死んだら親もホッとするよ。
835 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:43:14 ID:9ckNDXHM0
秋は松中
晩秋はガンバ
836 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:44:01 ID:dSkxV5Pk0
横浜エフシー、頑張れ!
これほどこのクラブを応援したことは無いな。
837 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:44:18 ID:HRrChHhjO
>>834 ロスタイムに追いつかれてどう思った?wwwwww
横酷埋まるのっていつ以来よ
>>807 もうずっと汚いチームだと言われ続けてますので、今更そんな事を言われても、って感じですね。
840 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:45:01 ID:wovzTgpY0
ガンバは来年もバレー雇う気なの?
841 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:45:46 ID:FiJfjlxz0
ガンバがここ数試合の失速は八百長だから気にすんな。
実行犯はニシノ、バレー、マグノ、ハシモト、フジガヤ、シジ、カジが浦和か鹿島に金銭の授受の代わりに
試合を捨てた。
自説グランパスが相手なら危なかった
843 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:46:11 ID:J+4M4NPA0
http://www.jsgoal.jp/news/00057000/00057587.html ●船山祐二選手(鹿島)
「入る時は鹿島が10人で、サイドバックの位置に入ったけど、上がら
ないで引き気味の位置でプレーしてほしいと監督に言われた。退場の
場面は唾を吐いたからとレフリーに言われたけど、僕は『えっ』とい
う感じだった。審判に向かって吐いたわけじゃなかたので。レッズサポに向かって吐いたと取られたのかもしれない。いずれにしても次は自分が出られないんで、何とかチームに勝ってほしいと思う」
844 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:46:31 ID:wtvRwu2j0
浦和の時代はもう終わりか。もう少し続くと思ったが、、、
845 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:46:55 ID:PKJoOYeuO
浦和と鹿島の最後の相手が逆なら凄い展開だったな。
鹿島は勝って横浜FCの引き分け期待になるが浦和やろうな
846 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:47:23 ID:5hUS7USB0
>>810 何で長谷部は船山を何回も突き飛ばしてたんだろうな?
異議を言うなって事か?
847 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:47:48 ID:jOWlcPBX0
横浜はさいすたより
入りそうだな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか
なんか見てて恥ずかしいわ
ガンバm9(^Д^)プギャーーーーーッ
850 :
( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2007/11/24(土) 19:50:03 ID:mt8k7t0N0
>>838 Fマリノスxレッズ ちゃんぽんしっぷ1戦目
リーグ戦なら、ステージ優勝れ日産の動員かけた頃
>>846 あれのお陰で鹿島は時間も稼げて、9人での戦いを考える余裕も出来たな
>>846 退場になったんだからウダウダ言ってないでとっとと出ろってことでしょ。
ロスタイム中だったし。
853 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:50:43 ID:A5mHJdPTO
浦和敗戦の影でガンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけだなガンバってwwwwwwwwwwwwwww
>>846 あれでかなり時間過ぎたしな、早く始めろって事だろ
つか鹿島はああいうのはすげえ上手いな
で、相手突き飛ばしても、長谷部は退場にならんのか?
856 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:53:18 ID:4gSCF+oG0
浦和の負け試合見て、ch変えた瞬間ガンバが失点して吹いたわ
今季のガンバは自滅だな・・
857 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:53:47 ID:yqk3+2cq0
レッズサポに唾吐いたから退場って~~。
どれだけレッズサポに気つかわないといけないんだよ。
やっぱCSとかそれ以前に遡るのか
何だかんだで盛り上がるなw
船山退場シーンの動画プリーズ
860 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:54:16 ID:JynbumzmO
川崎戦のPK除けば、リーグ戦4試合ノーゴールだろ?
マジで横浜戦ドロー有り得るな。
861 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:54:34 ID:vpLU7zTe0
船山は時間稼ぎ上手いなー
>>854 普通、優しい言葉を掛けつつピッチの外に押し出さないか?
今日はワシントンがダメダメだった。
ボールを欲しがって来なかったら怒るくせに
いいところに来ても決める気配がなかった。
大阪勢はいっつも優勝を土壇場で逃す癖が付いてるようだ。
今日もロスタイムの試合終了間際に失点してたしな。
864 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:55:24 ID:xyJr8QXo0
865 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:55:42 ID:x0OqOhWgO
もっと徹底して審判買収しろよ、負けたじゃないか
866 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:56:02 ID:HRrChHhjO
ホームで相手を9人にしても負けたクラブがあるんだって?
869 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:56:59 ID:A5mHJdPTO
去年「ACL等の過密日程と遠藤離脱で王座逃しました」
今年「国内専念宣言しましたけど犬飼の政治力に負けました」
>>846 あれを主審の目の前で、しかもボールが止まってるときにやってて
カード一枚出ないのだから
お金の力はすごい
871 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:58:04 ID:xyJr8QXo0
>>866 ヤフーでぐぐったらマリーシアだったorz
872 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:58:17 ID:nJYt5ji/0
ガンバ頑張れwwwwwwwwwwwww
感心してるだけじゃなく、ちゃんと解説してください。
アナGJ!
1年ぶり、受信料払う気が起きたわ・・
876 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:59:10 ID:g8xuhlNc0
864 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/24(土) 19:55:24 ID:xyJr8QXo0
>>854 それマレーシア。豆知識な
871 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/24(土) 19:58:04 ID:xyJr8QXo0
>>866 ヤフーでぐぐったらマリーシアだったorz
ゴクリ…
ワラタw
マジだったんだ
小笠原強いな
879 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:59:23 ID:pZBI23iR0
釣男が2度ハンド
シトンがバレバレダイブ
なんだかな~な試合だつた
880 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:59:48 ID:Kc8vj2l+0
何でも叩けば良いと思ってるみたいだけど
小野はやっぱり出てくれば他の選手とちがうプレーで目立つね
ワンタッチパスとかドンピシャサイドチェンジとか良かったね
> ヤフーでぐぐったら
どうやんの
882 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:00:06 ID:4gSCF+oG0
>>871 釣りだと思って華麗にスルーしてたがマジだったのかw
883 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:00:25 ID:J+4M4NPA0
871の人気ぶりに嫉妬
885 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:00:51 ID:HRrChHhjO
>>881 まあ、言葉の間違いなんだろうが、
ヤフーもグーグルのエンジン使ってんじゃなかったっけ
ひょっとしたら>871含めた釣りかorz
888 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:01:20 ID:s56opZEKO
劣頭w
12vs9で負けるなよwww
横縞がんがれよ
しっかし今日の長谷部悪すぎもいいとこ!
疲れてるのは分かるけどちょっとひどすぎ。
おかげで斧が良く見えちゃったwwwww
ところでいまだに判らんのが最後のレッドカード、理由は何?
遠藤保仁もガチャピンも今ここで死んだ。
俺がガンバ大阪だ!!
> ヤフーもグーグルのエンジン使ってんじゃなかったっけ
今は違う
892 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:02:13 ID:vpLU7zTe0
は?マレーシアって東南アジアの国だろ。
お前らゆとりはそんな国の名前もしらねーのかよ。
893 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:02:51 ID:sDKiY4Jq0
南側スタンドにいたけど船山はスローやめてサポの方見ながら唾吐いたんだよ
あれは中指立ててるのと同じ
894 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:03:09 ID:6RnOEkeW0
浦和は今期一度もレッドカードをもらっていない
豆知識な
896 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:03:37 ID:4gSCF+oG0
>>880 久々の出場にしてはよかったな
充分、及第点だったと思うよ
898 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:03:50 ID:s56opZEKO
>>889 劣頭サポーターに対して唾吐いたらしい。
正直GJw
899 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:04:17 ID:v1EXPna70
>>893 なるほど。時間稼ぎのやり方が未熟だったんだな
902 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:04:36 ID:vpLU7zTe0
>>893 口に虫が入ったんだろ。良くある事じゃねーか。
>>894 浦和はフェアプレーしてるからな。
903 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:05:20 ID:Ou7d4Zup0
>>900 未熟どころか時間稼ぎのために揉め事起こそうとしたんじゃね
>>893 そうだったんだ、そりゃレッドだな。
っていうかここ浦和だぞ、隣地に会うぞwww
906 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:05:50 ID:s56opZEKO
>>901 劣頭って全員性格悪そうに見えるけどな。
緑時代は人格者っぽかったワシントンまで…
907 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:06:18 ID:v1EXPna70
908 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:06:28 ID:s56opZEKO
909 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:06:31 ID:Ou7d4Zup0
>>906 阿部までレッズユニに袖とおしたとたん、挙動不審になったからなw
こえーな。
河合最高や!マグロンなんて最初からいらんかったんや!
911 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:07:08 ID:Ou7d4Zup0
>
>>894 >浦和はフェアプレーしてるからな。
そうだねwww
912 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:07:35 ID:s56opZEKO
>>909 今野ですらあのユニ着たら悪人面になるかもなw
>>908 興梠・船山はDQNの匂いが・・・ まぁ大人しすぎるよりはよっぽどマシかも試練が。
914 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:08:40 ID:se0MdWnmO
ワシントンはダイブで退場だったのになww
>>909 福西があのユニ着たらどうなるかを創造するだけで…
917 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:09:10 ID:9ckNDXHM0
二川君をレッズに入れる会結成
918 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:09:15 ID:MwOyi/pb0
浦和は闘莉王・ワシントンの外人の二人は汚いけど
後は普通ぐらいだろ
長谷部はちょっとひどいかもしれないが
今野って昔から悪質だろ、あの悪魔
920 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:10:08 ID:LeAtV1+4O
だから いってただろ
今 アジアで一番強いチームは鹿島だって
ずっと勝ってるし
いい若手いるし
小笠原いるし
921 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:10:14 ID:pZBI23iR0
>>903 ほんとだ。
レッドもらってないの浦和と広島だけかwww
922 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:10:30 ID:Ou7d4Zup0
>>902 浦和がフェアプレーすぎるせいで、対戦相手ばっかりが赤紙貰うにとどまらず、
浦和と当たる前節にも二倍の被赤紙率だもんなw すごいよなw
466 :U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:46 ID:SkupFxfs0
レッドカードを喰らう確率は普通は8試合に一回。
しかし浦和とやるチームは浦和とやる前節の試合に
4試合に一回はレッドカード貰って出場停止になってることになる。。
Jリーグの被カード数(2007/11/20現在)
<Jの平均>
黄1.87枚
赤0.125枚
<レッズと当たるチーム>
黄2.15枚
赤0.25枚 ←【注目!平均の2倍】
923 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:10:31 ID:s56opZEKO
QBKもあのユニに袖を通したら…w
924 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:10:57 ID:grWbD7mZ0
ヨコハマFCが奇跡の勝利を飾り
J2への手土産にしときながら
鹿島がまけてグダグダで終わる
925 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:11:46 ID:s56opZEKO
926 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:12:22 ID:EGAY1Sth0
ナベツネがあのユニに袖を通したら・・・
赤いとこからみたら次節はねぎが鴨背負ってきたって感じなんだろうなあ
928 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:12:34 ID:pZBI23iR0
んで、平川の怪我ってどうなったん?
929 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:13:24 ID:lWtlaM2M0
>>810 長谷部って毎回まっさきに審判に異議となえにいくしな
根性きたねーんだよ
まあ劣頭の場合奴に限った事じゃないが
930 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:13:32 ID:vpLU7zTe0
>>922 そりゃ浦和のフェアプレーに比べたら相手のラフプレーばっか目だって審判もカード出したくもなるわな
寧々は浦和最後の良心
932 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:14:04 ID:MwOyi/pb0
ここは横浜FCの7点差以上での勝利と鹿島の引き分けに期待しよう
あと広島の入れ替え戦が決まったな
933 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:14:05 ID:s56opZEKO
今日ほどJサポの結束力を感じた日はない
ここに来て浦和にマモノが…
あ、次はボーナスステージか
935 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:14:22 ID:Ou7d4Zup0
なぜか中村剣豪とか山瀬とかエジミウソンとか主力級が浦和戦出場停止になっちゃうのも
フェアプレーのお陰だろうな。すごいよな。
【出場停止によって選手は<どのチームとの試合に>出場できなくなったか?(11/20更新) 】
【2004年+2005年シーズン】(浦和の年間成績)2004年(2位),2005年(2位)
…………………………………▼……………………………………………………
…………………………………赤……………………………………………………
………………………………潟鞠柏…………………瓦……………………………
……………………鯱犬橙緑熊鹿西脚……磐牛……酉……………………………
┼─────────┼─────────┼─────────┼───
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.3人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………
★2006年 犬飼元浦和社長 Jリーグ専務理事・日本サッカー協会常務理事に就任。
【2006年+2007年シーズン(32節時点)】(浦和の年間成績)2006年(優勝),2007年(優勝王手)
…………………………………………………………………………………………
……………鞠……瓦……脚………………………………………………▼………
……………潟……鯱…栗橙…酉…鹿………磐川…犬熊………………赤………
┼─────────┼─────────┼─────────┼───
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.0人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………
937 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:14:51 ID:/dv7ylJvO
938 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:14:53 ID:ssl8g7P1O
ちょっと待ておまいら
鹿島は次苦手な清水だぞ?
939 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:15:43 ID:kycbgizi0
これで横浜FCが残留を争ってる
状態で最終節だったらよかったのに。
940 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:15:53 ID:s56opZEKO
横縞は今すぐ脚から遠藤借りてこい。
あと福西も。
941 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:15:59 ID:v1EXPna70
>>933 浦和vs鹿島+他サポという感じだったな
942 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:16:29 ID:txRcD5apO
ガンバよえーバンドは使えないバレーなんかは話にならん
943 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:16:37 ID:Ou7d4Zup0
>>941 あんなインチキで優勝決まるようではJの未来はない。
944 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:16:51 ID:s56opZEKO
>>938 健太やる気まんまんだしな。
ここは空気読んでほしいところだが…
945 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:16:58 ID:694+6nCr0
鹿は最近、清水得意じゃなかったっけ?
946 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:17:08 ID:MwOyi/pb0
なんで最終戦が横浜なのかがよくわからないんだよな
普通に考えたら浦和は優勝の可能性が残っていると思うし、横浜FCが降格決定はこの時期なら決まってると
思うのに
947 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:17:29 ID:pZBI23iR0
>>938 最近に限ってはそうでもないよ。
2000~2004年くらいは苦手にしてたみたいだけど。
948 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:17:43 ID:J8vUn9RG0
>>945 今年はアウェーで勝ってるよ
ヤナギさんのゴールでね
949 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:17:50 ID:2CDFMOoI0
ジュビロサポだが鹿島の10冠だけはマジでやめて欲しい。
勢いだけでそんなに強くないじゃん。
950 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:17:57 ID:s56opZEKO
>>941 「僕らのJを守るんだ!」って感じだったな。
まさか鹿を応援する日がくるなんてなぁ…w
951 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:18:16 ID:pZBI23iR0
952 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:18:47 ID:0SR4twyVO
ンギモッヂイイッ!
953 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:19:07 ID:s56opZEKO
劣頭の連覇と鹿の10冠なら後者のがマシ
954 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:19:10 ID:pZBI23iR0
最近の鹿島と清水の対戦成績
2007/04/21 J1 第7節 A ○ 2 - 1 11 16 曇 日本平
2006/12/23 天皇杯 準々決勝 H ○ 3 - 2 13 10 晴 熊本
2006/09/16 J1 第23節 A ○ 2 - 1 12 11 曇 国立
2006/04/15 J1 第8節 H ○ 3 - 1 12 13 晴 カシマ
2005/11/26 J1 第33節 A △ 2 - 2 18 11 曇 日本平
2005/07/03 J1 第13節 H ○ 2 - 1 16 12 曇一時雨 カシマ
2005/06/04 ナビ杯 予選(5) H △ 3 - 3 11 15 曇 カシマ
2005/03/19 ナビ杯 予選(1) A △ 1 - 1 19 15 晴 日本平
2004/09/23 J1 2-第6節 H △ 0 - 0 21 13 曇 カシマ
2004/03/20 J1 1-第2節 A ○ 2 - 1 19 11 曇 日本平
2003/10/18 J1 2-第10節 H ○ 2 - 0 13 10 雨 カシマ
吹田の負けだけを願ってましたがなにか
956 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:19:30 ID:Ou7d4Zup0
俺も来節だけは鹿サポやるよw
本山が鹿島るところとか大嫌いだったけどなw
957 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:19:47 ID:60fo8f28O
>>945 はい最近まったく勝てません 鹿キラーだった向島かむばーく
958 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:19:58 ID:LtXjRlNF0
鹿島は天敵セレッソがいない間に優勝しとかないと・・
959 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:20:14 ID:ONAoydro0
ゴール前でPKもらおうと必死なワシントンを見るとしねとおもう
960 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:20:20 ID:Ou7d4Zup0
>>953 同意
強奪・買収なんでもありきの万年優勝一強リーグにしてほしくない。
961 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:20:43 ID:aWvlkukHO
962 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:20:42 ID:9ckNDXHM0
>>946 浦和はACLで調子落として1位ではないだろうから最終節で逆転優勝的な読みだと思う
963 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:20:53 ID:ssl8g7P1O
あれw清水に相性いいんじゃんwマジ頑張れ鹿島
964 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:21:00 ID:dSkxV5Pk0
レッズ戦の前半にツリオがハンドしたシーン、
アレはシュートを手でブロックしてるから得点機会阻止でレッドじゃないの?
965 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:21:06 ID:Ou7d4Zup0
>>959 今日のシ㌧のシミュレーションも12人目の選手がいなければ退場だったのにな。
966 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:21:11 ID:KYmClfeX0
>>946 試合日程の決め方知らんの?
シーズン前にランダムに適当に決めてるんだよ。
967 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:21:17 ID:s56opZEKO
>>956 俺は小笠原だけは応援する気になれんw
でも岩政とか田代は割と好きだし、次節までは応援する
マジで浦和9人に負けたの?
969 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:22:07 ID:UEpr3IBR0
師匠がいれば・・
970 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:22:30 ID:ONAoydro0
971 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:22:30 ID:s56opZEKO
972 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:22:40 ID:6RnOEkeW0
小笠原はイタリア行って落ち着いたな
小野はオランダ行って落ち着きがなくなったけど
973 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:22:42 ID:lWtlaM2M0
>>964 故意のハンドって普通赤じゃねーのと俺も思った
さほど悪質じゃなかったって事なのかね
974 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:22:56 ID:Ou7d4Zup0
>>965 手で盛り上がるように調整するに決まってるだろバカが。
2006年第一節開幕はガンバ対浦和の優勝・二位対決だったろうが。
横縞が開幕戦みたいに頑張ったらウケる
976 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:23:12 ID:s56opZEKO
977 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:23:18 ID:pZBI23iR0
>>971 昔はよく西のチームに弱いって言われてたな
978 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:23:28 ID:KYmClfeX0
>>968 9人になったのはロスタイムになってから。
979 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:23:39 ID:Ou7d4Zup0
980 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:23:47 ID:aWvlkukHO
鹿が苦手なのは三都主だったのかもしれない
実際かなりやられてたし、三都主が清水からいなくなったら勝てるようになったし、赤には勝てなくなったし
>971
それが分かれば苦労してないw
本当に何故か分からん。
982 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:24:11 ID:v1EXPna70
>>964 釣男は他にも怪しいプレーがあったけどファウルにすらならんかったからな
983 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:24:15 ID:J+4M4NPA0
今日は釣男が穏やかで不気味だったな
984 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:24:40 ID:s56opZEKO
うわ、だせえ
987 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:25:08 ID:wyPQRlI70
鹿島つええええええええええええええええええええええええええ
988 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:25:45 ID:s56opZEKO
989 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:27:06 ID:PKJoOYeuO
ガンバは最後が広島だから今日勝てば最後浦和にプレッシャーかけられたのにな。
勝ち試合を引き分けるパターンだと来年も優勝出来ないぞ
990 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:27:16 ID:Ou7d4Zup0
991 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:28:54 ID:s56opZEKO
1000なら劣頭解散
992 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:29:28 ID:pZBI23iR0
1000なににしようかなw
1000で劣頭邪に敗退
鹿逆転優勝
994 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:30:01 ID:6RnOEkeW0
磐田はせっかくあった柱を自ら捨てたような感じ
鹿島も今期開幕からしばらく、柱がなくうろたえてたけど中盤からはかつての以心伝心クラブっぷりが復活したな
クラブの揺るがない柱ってのは鹿島や浦和や千葉、川崎、甲府、広島、大宮あたりに強く感じる
全然柱がない感じするのはFC東京、名古屋、磐田あたり
柏は今期いい感じの連帯感があったけど、長期続く柱にまでまだ育ってない感じ
来期は柏は厳しいだろうな
>>990 サッカーしてるやつってこんなんばっかり
dqn
オカマ
貧乏人
チビ
ガリ
卑怯者
1000なら彼女ができる
997 :
おちんちん伯爵 ◆BND/0mHB42 :2007/11/24(土) 20:30:12 ID:nzRPnay9O
1000なら死ぬ
998 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:30:14 ID:pZBI23iR0
1000なら鹿島優勝で
小笠原がコケて優勝カップ破壊
そしてなぜか逆切れw
1000ならガンバ優勝
1000な赤に天誅
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |