【大相撲】大関・魁皇が九州場所限りで引退へ 日刊スポーツが報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
魁皇が、わずかに残った気力を振り絞って、最後の2番に臨む。
左太もも裏痛に苦しむなど、満身創痍(そうい)の体にムチを入れ、気力だけで13日目まできた。
大関として優勝争いに絡めず、役割を果たせなくても、相撲への愛着が支えになっていた。
その愛情が薄れたわけではない。執着に変わる前に、キッパリ辞める決意を固めた。

地元後援者は「たとえ勝ち越しても大関は今場所を最後に引退すると聞いています。
千秋楽の翌日には、こっち(直方市)に戻って、引退あいさつをすると思います。我々も心の準備はしています」と証言した。
実は、九州場所前の恒例行事となった直方激励会で、魁皇は応援してくれた恩人たちに決意を伝えていた。

この日、勝ち越しを懸けて挑んだ白鵬戦で、踏み込みが浅く、力負けした。
横綱相手とはいえ、軽々とリンゴを握りつぶしたかつてのパワーは影を潜めた。
大関の地位を築かせてくれた力強い右上手投げも、今場所は1度も試みていない。

友綱親方(元関脇魁輝)は「引退を相談されたことはないよ」と、今場所限りの引退を否定した。
魁皇も打ち出し後、福岡・粕屋郡の部屋に戻り、引退に関する質問には
「今場所がまだ終わってないし、今は相撲に専念するだけです」と明言は避けた。
まだ付け人にも「引退」の2文字を告げていないが、長年支えてくれた何人かには本音を伝えている。

今場所前に魁皇は「入門の時は何にも知らずに入ったから、せめて引退の時期はオレが決めたい」と話していた。
過去、2度の引退勧告をしている師匠も「ここまできたら、大関が決めればいい。オレは見守るだけだよ」と引退時期は一任。
88年春場所入門の同期・貴乃花、若乃花、曙らがそれぞれの道を進む中、遅咲きの大関も、来月からは第2の人生を歩むことになる。

引退後は、部屋付きの親方として、指導者の道に進む。
外国人や学生相撲出身者が多い今「オレらの時代は、けいこ場で倒れる寸前までけいこして満足感があったけれど、
今はすぐ力を抜くんだよな。時代の流れかもしれないけれど、古き良きものを守りたいね」と話したことがある。
平成を代表する大関が、たたき上げの日本人横綱を育てる日も、そう遠くはない。
(一部略)

http://kyusyu.nikkansports.com/news/p-kn-tp2-20071124-287002.html
2名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:07:59 ID:9yB+KbjL0
2なら俺も人生から引退
3名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:08:14 ID:rj4RN6Pv0
精力の減退
4名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:08:21 ID:xF/v0hVP0
やっとか
5名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:09:23 ID:H3NFH3sn0
かいーおー
6名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:09:49 ID:aXOUOMX2O
ヤラセさせられる相手もかわいそうだしな
7名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:09:53 ID:IOcgmU2k0
>平成を代表する大関が、たたき上げの日本人横綱を育てる日も、そう遠くはない。

なに妄想しているんだよw
8名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:11:44 ID:k2X6yDJcO
>>2
9名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:13:00 ID:HBwQEMHa0
千秋楽まで取れるのか?
バレたら即引退に追い込まれるのでは?
10名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:13:54 ID:N9UDb7Ri0
やっとか
11名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:13:58 ID:lgDk+pEi0
また日刊ですか
飛ばし謝罪はまだですか?
12名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:14:59 ID:6wZW/32/0
>>9
最近は引退表明しても届を出さなければ撤回可能
ついこの間魁皇がそのケースに該当したw
13名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:16:53 ID:ORU4Ig7S0
>けいこ場で倒れる寸前までけいこして満足感があったけれど、
今はすぐ力を抜くんだよな。時代の流れかもしれないけれど、古き良きものを守りたいね
かわいがり宣言ですか
14名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:17:21 ID:1dunMw/n0
横綱には成れなかったね、強い大関が一人くらい居てもOK!
今場所勝ち越して勇退、そんなシナリオでしょうか・・・。
15名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:17:21 ID:62X2TsMY0
頭髪もそうだが、魁皇は未練ったらしい
白露山見習え
16名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:17:42 ID:qT614kLV0
昔、小錦が十四日目で引退表明したら
千秋楽は欠場にされていたよね。
本人はお別れの一番で出るつもりだったけれど
『死に体のもの(引退を決意した力士)は土俵に上がれない』
という理由で。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:17:43 ID:KIwWp8aZ0
そろそろ髷も結いにくくなっていたのデ、潮時だろう。
18名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:18:09 ID:bDG8ktL40
言おうか言おうか言おうか言おうか言おうか言おうか言おうか言おうか
19名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:18:29 ID:JK8pGtd50
この飛ばし記事を読んで海王が引退を決意
20名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:20:13 ID:mecuAv8A0
九州場所人少なすぎだろ
手前の升席があんだけ空いてるの
初めて見たぞ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:20:28 ID:fZmTlepF0
飛ばし記事でほんとに引退させようという魂胆だな。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:21:24 ID:CproGN4l0

朝青龍について大いに語りたい。

日本の国技である相撲。 日本国民は無条件で横綱は尊敬すべきである。
本場所に朝青龍がいなくて寂しくなかったか? きっと何か物足りない相撲観戦だったはずだ。
にも関わらずお前らときたら朝青龍叩きばっかりして…  お前ら痛すぎw
はずかしいと思わない? 日本人としてさ。
もう一度チャンスを与えようって思わないの?
うその記事かもしれないし、そうであったとしても、もしかするとバーで稽古してたのかもしれない。
来日する日も近いし、治療の成果を試すためにトイレのドアでツッパリ稽古をしたんだよ。きっと。
るろうに剣心って漫画があったじゃん。 剣心も稽古は場所を選ばず励んだらしいぜ。これは日本人の心だよ。
なにしろ、ドアが壊れるくらいの力が出たと言う事は治ったという事で日本に戻れるって事じゃん。喜ばしいぜ。
!朝青龍を応援しようキャンペーン実施中 コピペ推奨!

23名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:21:50 ID:KbKROtJq0
モンゴル場所まだー
24名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:21:53 ID:nhQv9r+u0
こんな追い込むような記事ださなくても…
大関陥落してもまだ2〜3年は幕内でとれるだけの力あるんだから
そっちを勧める記事にしてくれよ
25名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:22:22 ID:0l0JgF3z0
| | | | | | | | | | | |   
| | | |    | | | | 
| |  カイオウ…       
  __/⌒β_ ∫     
  (メ ll||⊂ ̄`つ
26名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:22:30 ID:+BHX/BVl0
福岡中止で大分でやれ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:23:26 ID:nhQv9r+u0
>>20
さすがに昨日とかは千代大海(地元九州)の優勝が見えて来たので立ち見もでたろ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:23:41 ID:fZmTlepF0
カイオウが引退したら
福岡場所はもっと閑古鳥。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:25:23 ID:JA4uzSVh0
日本人力士 0人
の日も近し!!
頑張れ千代大海。
30名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:27:07 ID:pLlxJeTn0
九州場所恒例の魁皇への声援を、本人は嫌がってるってのがうけたw
31名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:28:25 ID:qwjtfzjD0
やっとか
32名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:29:57 ID:aSUo/WQV0
髷落としたら中身スカスカになってるんだろうな
33名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:32:51 ID:j5cMnPdJ0
いや、ホント、今場所で引退しておくべき。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:33:36 ID:4uNNUVVmO
最後も八百長で勝ち越し
35名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:33:46 ID:LDxw5n+Y0
体ボロボロだし無理に続けろとはいえないなあ。おつかれ
36名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:34:36 ID:47qL0aPK0
じゃいあん
37名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:36:59 ID:IdYAq/8I0
推測じゃないかよこれw
まぁ、昨日は酷かったな
38名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:37:02 ID:lmtKYyKTO
魁皇はやめへんでやめへんでやめへんで〜
39名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:37:44 ID:la/r1XxhO
老害大関なんかいらねぇよw
引退を期にかいおうとかいう特急も名称変更してくれ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:41:33 ID:x9MLglXO0
何もできずに押し込まれたり中途半端に変わったりしてるクズが何を言ってるんだ

しかしこれで九州場所も終わりか
41名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:41:49 ID:gK4R2z8D0
負け越しで陥落決定して辞めるんじゃなくて、勝ち越して九州場所で辞めるのが収まりがいいのかね。
42名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:41:55 ID:ObEg6Q2CO
一年遅かったな、おつかれ
43名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:42:03 ID:IOcgmU2k0
二場所に1度8勝すればおk、なんていう腑抜けた制度も撤廃すべきだな。
一度負け越したら容赦なく陥落させろ。横綱がいるんだから、大関に特別な
地位なんて要らん。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:43:24 ID:Ug+m8ZDe0
>>30
嫌がってるというより、それに応えられない状態なのは本人が一番
よくわかってるから、プレッシャーになってしまうんだろう。
声援の種類にもよるが、ただ単に嫌がるようなら相撲を取るなとw

魁皇が勝った日の直方市役所の名物花火も今場所でおしまいか…
だいぶ掴みネタに使わせてもらったよ。お疲れ。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:44:14 ID:Pzu4IvJN0
引退後の人たちを見てると引退もおいそれとはできないよねえ
親方になれればいいけどなってもあれじゃなあ
スイーツ横綱の大乃国みたいになれればよいが
46名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:44:47 ID:8MGESQP4O
ようやくか
晩節を汚したな
47名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:45:26 ID:0wZsV2Ov0
最強関脇止まりと思いきや大関昇進するわ、
昇進が遅かったから短命大関かと思いきや在位記録上位にいるわ、
数字だけ見れば大関としては史上最強クラスだわ、
カド番記録を作るわ・・・
48名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:46:07 ID:k91wRsfm0
小錦の引退の時を思い出した
たしか千秋楽取らせてもらえなかったんだよな
49名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:47:16 ID:ugi5y0n6O
お前ら魁皇に小手投げされろ

レスラーだろうが格闘家だろうがフットボーラーだろうが相撲取りの怪力はハンパない
50名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:47:46 ID:8DhrYM0d0
お疲れ様 魁皇関
51名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:47:55 ID:opvUuxwJ0
残りの日本人2大関も30代だからな〜
稀勢の里あたりに大関になってもらわないと。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:49:04 ID:u2lew4wY0
名大関ではあったと思う。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:50:09 ID:QXgPEnG30
>>41
8-7でもヘタに勝ち越しちゃうと九州のアホ観客が「まだいける!やめるな魁皇!」とか言い出すから
負け越してすっぱり辞めたほうがいい。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:53:18 ID:cJ0P8OAqO
観客に手拍子で応援されるようになると先は短いよな
若乃花とか
55名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:53:54 ID:D/HLeJMb0
>>54
豊真将オワタ
56名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:54:42 ID:US82XNDP0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ミッキーに星をもらって
もう二場所ぐらいやると思ったのに。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:55:10 ID:kDSILjUyO
どうみてもここ3、4年は大関の地位を守るためだけの八百長相撲だったからな
58名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:55:47 ID:xsG72hbFO
やめてー魁皇の正体は古賀博之なのよー
59名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:56:48 ID:evPs//bs0
東京・名古屋・大阪はそのままで、
残り1回は隔年で、福岡・札幌・モンゴルで回せばよい
60名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:57:49 ID:qlVtn2H00
今場所やっと勝ち越し → 1月負け越しor休場 → カド番の3月でまたギリギリ勝ち越し → 5月また・・・そして7月

これではプライドが残っているなら、美学に反するだろうよ。
実際のところ最近はこういうイメージだ。

もういいよ、名大関ありがとう。
61名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:58:15 ID:MAGmfn6F0
相撲界の掟で引退口にしたら相撲取れないんじゃないの
62名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:59:24 ID:oCxoIHqhO
さっさと辞めろ
63名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:00:50 ID:1TWBfNps0
お疲れ様魁皇関、第1号来週発売
50号毎に本誌を綴じられる特製バインダーが付いてきます
64名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:03:16 ID:u7JfnZ7E0
勝ち越しても引退?

リンチ殺人に加わっていたのか?
65名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:03:54 ID:k91wRsfm0
>>61
本人・親方は否定
記者の妄想記事
じっさい引退しそうだけど
66名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:07:29 ID:I5w/KMzpO
親方株、取れたのか〜
67名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:08:29 ID:s+Xqq2T50
日刊さぁ
どっかちゃんとした機関が処罰しないといけない段階じゃないか?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:09:47 ID:oqECm7pb0
>>65
寺尾の例もあるし、協会は適当。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:09:51 ID:MdlhnCQRO
昨日の負け方は酷かったなw
70名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:10:06 ID:NjZdEjyDO
えっ?
引退を決意した力士はもう土俵にあがれないのでは?
小錦は親方が漏らしたせいで千秋楽とれなかったよね。
所詮マスゴミの記事だから問題ないのかな?
71名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:11:52 ID:WznVDLcj0
まさか来場所に謎の覆面力士ゼブラーマン登場か?
72名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:14:17 ID:9GEN8jgL0
\(^0^)/
73名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:14:35 ID:vYtzov/uO
辞めたらちゃんこ屋だろ?どうせ。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:17:31 ID:WznVDLcj0
間違えた、グレートゼブラだった!
75名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:20:15 ID:buXj4KJF0
琴光喜の大関昇格
九州場所
このために無理やり勝たせてたのはなぜですか
76名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:20:38 ID:VQuxg1xk0
今場所は千代大海優勝掛かってるから互助会なしだもんな。そりゃキツいわ。
77名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:21:18 ID:eK3CBJOX0
勝ち越しして引退せず→日刊謝罪も見てみたくはある
78名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:23:16 ID:22jiJaZO0
魁皇を叩いてる奴ってなんか朝鮮人っぽいな
79名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:25:00 ID:o7WOzBou0
引退表明したら土俵にはあがれませんよ。
日刊の記者は何考えてんだ。
80名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:26:10 ID:wSgmd/eCO
勝ち星の記録作ってから引退しろよ
あと100勝頑張れ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:26:36 ID:vJMkutcT0
>>66
かなり前から浅香山株持ってるよ

現浅香山親方(元・琴錦)はどうなるんだろう・・・
82名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:26:50 ID:GtupruTZO
次の大関候補が出るまでやれば良いかと。
安馬位しか候補者居ないけど、その安馬も安芸乃島臭がするし…。
83名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:30:23 ID:Z6ab1VJXO
もう少し頑張ってほしかったなー
84名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:31:45 ID:WQrRBm85O
やっとかよ
お疲れ様 魁皇関
85名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:32:43 ID:3O8f7GWH0
また釣りか・・でも本当っぽくもある
86名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:32:57 ID:j0peJK3o0
昨日の取り組みとか
もはや無様でしかなかったからな
87名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:33:18 ID:6oLN1eR1O
特急かいおうは廃止か名称変更になってしまうのですか?
88名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:35:16 ID:ddqcRh5/0
>>79
あの大鵬でさえ千秋楽の出場を協会に拒否されたからな〜
89名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:39:36 ID:WPfWLUH80
コールと手拍子は九州場所の華
あと二番、万雷の手拍子で送り出そうぜ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:40:46 ID:3TyPhYxRO
琴の若の引退相撲(石出氏ねの語源となった)あたりから堅いこと言わなくなった帰臥す。
>強制引退
91名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:41:33 ID:v3cqZpk70
魁皇には霧島臭を感じる
92名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:42:30 ID:70Cwwfoo0
あと10年戦えるのに
93名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:44:47 ID:BbSp2uhv0
さて特急「かいおう」の新しい名前を決めるか
94名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:44:52 ID:S8+m7d3LO
遅すぎ
95名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:46:47 ID:RnVqI7Sd0
      ,  ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
    ,   ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
   ';;  ';; ,≦ ,. -- 、  _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
   . ';;; ∠./  ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'    さんざ
 ' ;,  '';; イ ,,._  `ー-‐'    _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''   引っ張って
,,  '''::;;;; { {   \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.    ‥‥‥‥
 ''''::; ;;' ,⊥} f〜=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;''''  .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:''   なんじゃっ
  ,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,..   ‥‥‥‥!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./  .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|.  ヽ. ゙̄¨   この決着は
::....::::!::.. .::l l  . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:    ‥‥‥!
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙  ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
96名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:46:55 ID:0Jo+gLa70
やっと引退するのか
97名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:47:18 ID:mG+ihf6w0
お疲れ様 魁皇関
98名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:48:42 ID:hEaEFGt/0
引退って決めたら 即日引退だろ
むしろここまでよくやったと思う
99名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:50:05 ID:id+XbMkLO
>>91
アラン・ドロンと前髪メッシュを比べんな
100名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:51:44 ID:IOcgmU2k0
本人や親方が公言しているのでなければ問題ないだろ
明日のチヨス戦が引退相撲ってのが一番

勝ち越したら引退しないと思うけどなw
101名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:53:02 ID:OKc9Pu/w0
九州は柳川出身琴奨菊の天下
102名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:53:09 ID:rwA2XHB+0
昨日の負けっぷりはみっともなかったな
まあ休場、角番、八百長のトリプルコンボで
晩年は最低の大関というイメージしかないな
103名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:53:52 ID:j/8YfC3K0
昨日の負け方があまりにも情けなかったからな
104名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:54:51 ID:9I1NOQHD0
若貴時代最後の強豪魁皇
105名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:55:34 ID:oM0V0jh20
北斗琉拳を使えよ
106名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:56:09 ID:Y8Jj5W3m0
栃東も含めて近年は散々言われた三大関だが
大関としての生涯成績などは割合強いほうだったはず
というか綱とりもままならないまま終わったり上がっただけで
引退する大関もたくさんいるからだろうけど
107名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:57:31 ID:j0peJK3o0
ドルジがいて今日魁皇戦だったら会場盛り上がったのにな
108名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:58:11 ID:vJMkutcT0
>>106
割合強いじゃなくて相当強い。
双羽黒さえいなければ横綱になれてた可能性高かった。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:58:15 ID:yOKXhExT0
なぜ魁皇拳を使わない?
110名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:04:00 ID:Wgzj4O9P0
やさしい顔してるけど、何人も病院に送り込んだ怖い人でもある。

いい相撲だったんだけどなあ。

111名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:09:48 ID:qvSSvCfJO
日刊に記事が載ったことで今日にも引退する可能性が出てきた
日刊は最近朝青龍関連でもどうでもいいことで
スクープと銘打って引退に追い込もうと必死だし
こういうのに振り回されないのは協会としては願い下げだろうね
112名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:12:50 ID:1ka2wqqN0
心技体の「心」がもう少し強ければ間違いなく横綱になっていただろう。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:13:39 ID:YjU9RZdc0
魁皇の右上手は強烈なんだよね
それが見れなくなるのは寂しいな・・・
114名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:15:17 ID:vDwEJ/sx0
魁皇乙。

右四つからの力強い上手投げはほんま魅力やった。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:15:20 ID:1+ktzx7DO
昨日は自分が関取になった時にガキンチョだった白鵬に見限られたような敗けだったな
116九州旅客鉄道株式会社:2007/11/24(土) 12:19:05 ID:DJMctGcjP
列車愛称変更のお知らせ
特急列車かいおう(博多〜直方)は、11月26日より特急成金饅頭に変更となります。
なお、運転本数・時刻に変更はございません。駅での案内にご注意ください。
117名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:19:33 ID:sUMtozmuO
>>109
デブが魁皇拳使ったら身体がもたないからだな。
痩せたら使うよ。
118名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:21:01 ID:g/NEa3+X0
お疲れ様 魁皇関

そして琴錦orz
119名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:21:31 ID:dEaXfX+P0
小錦の件は俺も忘れてないぞ。
あんな酷い扱いしておいて・・・

当然魁皇も今日から出場できないんだよな??
120名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:22:05 ID:ZsSjbyiPO
フタエノキワミアッー!
チヨスチヨスチヨスwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:23:59 ID:v9QHzS2m0
>>101
千代大会も 大分だよ
122名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:24:46 ID:Hqmi5NHC0
魁皇おつかれ。

良い力士だったんだけど
流石に限界だわな。
123名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:26:47 ID:HN2Z4gkV0
>>99
メッシュは否定しないが魁皇もけっこう男前だぞ
優しい顔してるし
124名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:29:40 ID:3AGsBqtu0
引退は残念だ。
魁皇 お疲れさまでした。

今まで楽しませてくれてありがとう
125名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:29:51 ID:GPYVcnps0
やめると決心した時点で引退しなきゃいかんのじゃないのか?
126名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:30:07 ID:wgaBMzGz0
魁ちゃんは〜大関を〜やめへんでぇ〜
127名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:32:20 ID:QX+2D6dhO
「昔は握力計じゃ計れなかったんだけど
最近はメーターが振り切らないんだよ(笑)」

こんなコメントをしてたのを見た時に長くないとは思った
128名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:33:05 ID:abBU+Y3wO
この間お好み焼き屋の二階に居た
129名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:33:39 ID:8/HHxdJuO
>>81
琴錦はNHK解説でいいんじゃね。お疲れ様秀平
130名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:35:24 ID:V31Rt2N20
なんで日刊ってここまで飛ばし記事ばかりの新聞社になっちゃったんだろう。
以前は、確実・安心って感じだったんに。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:38:03 ID:aMEEwV+YO
角番→休業→角番→休業
これじゃ疲れるわな
132名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:39:51 ID:j/8YfC3K0
はっきり言ってモンゴル力士が多くなって八百長できないから引退するんだろ?
133名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:40:34 ID:HcK3KayrO
お疲れ様魁皇関
134名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:41:00 ID:8Nb1XJPwO
すぐ下がる相撲とるよね
135名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:41:59 ID:lj6NTFi70
場所前から親方に釘刺されてたんだろ。
「九州場所成績悪かったら引退しろ」と。
136名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:42:07 ID:4Lx+fe6U0
年寄株は手に入れてるの?
137名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:43:11 ID:AbKulRu30
2chからの最後の餞として千秋楽の実況スレを
「お疲れ様 魁皇関」で埋めてあげよう
138名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:43:26 ID:XNGmsXbk0
2年位前に辞めてれば
あの変な声援と手拍子の辱めを受けなくて済んだのにw
139名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:49:05 ID:u1T2gH7u0
>>16
安芸乃島も似たような引退だったよね。
140名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:49:21 ID:ZqlDPSES0
大関に留まろうとしなきゃ
まだ綱目指せるだろ
141名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:50:01 ID:Hdb+E5zr0
>>108
貴曙全盛時に、唯一太刀打ちできそうな力士だった
142名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:51:54 ID:RbU65xEZ0

        ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (。) ,(・) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ  勝は警察とか機動隊に電話を
       从从  i 'ー三-' i l        かけまくっているらしいな。
        ノ从ヽ._!___!_/   狙いは俺。 若々らしいですよね。基本ができていないんですよ。


143名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:53:13 ID:OVlX9dWN0
年取ってからのこいつの八百っぷりは凄まじかったな
144名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:55:24 ID:j3/oGu5L0
チヨスも辞めろ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:57:15 ID:Es28M9pQ0
買い王そんなこと言って結局勝ち越して現役続行。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:59:58 ID:6+64b4s3O
魁皇は九州場所だけ何で強くなるの?
八百長なんじゃないの?
147名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:00:25 ID:Md1OmnoD0
 手拍子やめて  みんなで オマンコ 合唱 しよう〜
 かいおう おまんこ かいおう おまんこ かいおう おまんこ 
 
148名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:01:51 ID:OlHrQdR6O
この人、人気あるのにいつもグダグダ
149名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:04:40 ID:7Pf4NTcRO
最後の九州場所の賜杯はチヨスwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:08:38 ID:Yw91eVEV0
魁皇お疲れさま
人気のあった力士だったな
151名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:22:36 ID:5VYQJ/T0O
昨日の取組は相手のタイミングをずらそうとあからさまにしてたのが胸糞悪かった
あんなん横綱相手に通用するかってんだ
さっさと引退したほうがいいよ
152名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:24:04 ID:LGQxhiY60
やっとか
往生際悪すぎるぜ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:25:17 ID:WuOABvW70
横綱になれなかったな
154名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:27:31 ID:3eiXpA8Y0
心の魁皇・技の千代大海・体の栃東
合体すれば超人になりそうなんだが
155名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:29:44 ID:t9pxLaiGO
魁皇は、相撲を絶対やめへんで〜!!
156名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:30:50 ID:opvUuxwJ0
157名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:31:11 ID:fx5O6Ils0
w
158名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:35:24 ID:azijTvut0
>>154
アイアン・ウィルのドルジと
アメイジング・アビリティの白鵬がいるから無理
159名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:36:38 ID:XGYB1kvvO
>>154
イワオのライバル誕生だな
160名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:39:51 ID:5zRe62+C0
野球では引退する名選手にはお別れ試合やお別れ代打のようなものがあり、わざとに打たせてあげたり、投手ならわざとに三振するような
シーンも見られるが、残りの2番はそうもいかないのだろうな。千代も白鵬ももう取り組み終わってるから、優勝争いや、勝ち越しがかかってない関取は空気読むかな。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:40:11 ID:3vHCvS7N0
心の龍二さん・技の栃東・体の魁皇
162名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:40:14 ID:g/NEa3+X0
>>154
何そのただのオッサン
163名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:43:14 ID:wJmWCxJi0
正直遅すぎる
卑怯な立会いとか全く踏ん張れないとか
見苦しいのがやっと消えたか
てか大関の維持条件変更しろ
164名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:43:23 ID:TSuo/O8T0
>>154
それ十両だよw
165名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:46:23 ID:f+9nABV00
>>27
立ち見はいないだろう。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:48:37 ID:yODSJ+S/O
今日チヨスが負けて、明日ミッキーが頑張って優勝決定戦てのもアリじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:00:16 ID:eK3CBJOX0
魁皇の腰・栃東の脳・千代大海のじんましん
168名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:00:32 ID:+0prHDuIO
綱取の場所で12勝3敗だったのに横綱昇進を見送られた
日本人横綱誕生ならずで相撲人気を衰退させた相撲協会、横綱審議委員会は自業自得

魁皇は心技体が一番充実していた時期だっただけに可哀想だよ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:02:02 ID:tnSZ+lrj0
大関ポスト

OUT:魁皇
IN:安馬
170名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:03:38 ID:0xR5c2pf0
大関おいしいです^^の人か
171名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:07:03 ID:I6V9jL6z0
相撲取りは引退するって表立って、いえないからな。八十吉などは
引退勧告喰らったクチだし。
まぁ後二番は無理だと思うけど、よくやったと思う。お疲れさん。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:09:11 ID:KQB63mf80
残りは優勝争いから脱落したミッキーと今日白鳳に負けるチヨス相手だから
別に勝っても問題無いんだよな
花持たせるために勝たせたりするかも
173名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:09:27 ID:LzDHtviV0
そういえば昔腰がバリっと割れたときすごい音がしたな。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:12:45 ID:X1EWJ6dCO
遅いよね
大関陥落してるならやればいいと思うけど
明らかに大関の力はもうないのに
175名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:13:21 ID:YvqD3+xq0
心の三杉里・技の隆三杉・体の豊ノ海
合体すれば大関になりそうなんだが
176名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:14:30 ID:TwggAdcoO
実力といい体型といいシコ名といい、一番横綱が似合う人だと思ってたんだけどなあ
177名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:16:32 ID:l+USzezN0
JRの特急かいおうって魁皇にちなんでるんだろ?
引退するからには名称変更するんだろうな?
178名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:19:50 ID:OAawlpbrO
大関ってカド番王子とか休場王子ばっかりだよな。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:21:16 ID:qLPRDJj90
こんなん場所前から言われてた
180名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:21:43 ID:bnuLjPyp0
>>177
あさかやま
181名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:22:17 ID:OAawlpbrO
>>173
もしかしてバリッて音しなかった?
182名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:22:27 ID:D/HLeJMb0
互助魁皇子
183名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:23:51 ID:TwggAdcoO
『あさかやま』か…じゃあ、JRの列車はミッチーに変更だな ツマンネ
184名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:28:55 ID:/0G+Q4By0
九州日刊は一面か・・・
今日は幕の内の土俵入りから大騒ぎだな
ttp://kyusyu.nikkansports.com/
185名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:30:54 ID:1RcxEmMN0
横綱戦であれだけ無様にポイされればな。
最近は陥落するまで居座るのが主流のようだが、自分の相撲が取れなくなったら
スパッと引退してくれないと役がすたる。小結関脇とはワケが違う。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:32:22 ID:j/LncbHI0
>>176
同じく
187名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:33:19 ID:vJ6kf3vv0
平成を代表する大関が、たたき上げの日本人関取を育てる日も、そう遠くはない。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:49:09 ID:KtUuaL0g0
あーああ こういう記事でちゃうと土俵に上がれなくなるよ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:49:29 ID:X1EWJ6dCO
>>176
横綱になんてなってたらもうとっくに引退してるよ
190名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:09:21 ID:ETo6z5hF0
>>188
元恋人がAV出演疑惑の中、優勝戦線にのこってる千代大会もおる。
191名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:22:36 ID:gK4R2z8D0
>>190
それは何も後ろ暗いことはないだろう。
192名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:30:20 ID:LtwILl0L0
貴乃花→魁皇→朝青龍が正しい横綱の順だったと思おう。
若乃花?論外
193名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:30:36 ID:9aBrQo3+0
なんだかんだで強い大関だったな。
俺としてはまだ体をよくすればいけるとは思ったんだが。
最後の2番は上手投げを見せてほしい。ミッキーなんて病院に送ってやれ!
194名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:47:17 ID:PaXXKoax0
ミッキー空気読んだ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:49:31 ID:afkTgJlQ0
チヨスに引導渡される展開は無くなったか。
明日の勝敗関係なしに引退する可能性もあるが
196名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:49:55 ID:c/eKAbZIO
互助会の力
美月
197名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:49:59 ID:Kn+GsWwF0
この度を越した八百長互助会野郎、本当に今場所でやめるのかよ。
198名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:51:06 ID:u3TJsm+S0
やっとか
199名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:52:12 ID:6oLN1eR1O
勝ち越したがどないすんねん
200名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 17:54:25 ID:scH7rmZe0
やめるなよー
201名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:00:03 ID:Kn+GsWwF0
次のチャンスは来年の大阪場所で引退か。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:03 ID:KR+Pz47I0
すげー注射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:50 ID:uPe6DX4J0
どれもこれも飛ばし記事にしかみえん
204名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:50 ID:3VPn/lFh0
後半戦の琴光喜の無気力相撲は目に余る
205名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:01:58 ID:AwfmMSbH0
まだまだやれる
206名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:10:12 ID:9GEN8jgL0
明日の7時、引退会見だな
207名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:31:57 ID:I6V9jL6z0
龍二さんと仲、いいみたいんだから最後は勝たせてもらってw
引退するっていうのが筋書きかな?

本当に応援してるんだったら立会いの時の手拍子とかやめろや。
応援してるのか、ただ騒ぎに行ってるのかわからんバカが
増えた。
208名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:39:05 ID:4Lx8PWAb0
もう九州場所はいらんよ。
マナー悪すぎだわ。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:39:59 ID:O18kI2tp0
210名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:42:30 ID:TXeZEuqa0
>>209
見苦しい
氏ねよ豚
211名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:44:56 ID:Egu7VlxCP
>>209
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
212名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:45:00 ID:lmtKYyKTO
魁皇は互助会会長をやめへんでやめへんでやめへんで〜!!!
213名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:45:09 ID:I6V9jL6z0
ちょwww現役続行。 頑張れよ・・・。

>>208

九州に限らないよ。横綱が勝って座布団投げてるバカがいる。
一年間連勝しっぱなしで一回も負けてなくて、土がついた時点で
快哉を叫んで投げるってのならわかるが。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:50:24 ID:c/eKAbZIO
日刊誤報
215名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:50:27 ID:ASYhn7WoO
日刊スポーツの飛ばし記事だと思う奴の少ないこと
216名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:54:27 ID:kycbgizi0
http://kyusyu.nikkansports.com/ky_paper071124.jpg

一面記事で誤報かよ。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:03:02 ID:uPe6DX4J0
やっぱり飛ばしか…ふざけんなよスポーツ紙
218名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:07:01 ID:ob8iGkLg0
別に現役続行してもいいからさ
大関からは陥落しろ
2場所に一回は休場してカド番で8勝7敗で大関に居座るな
2場所に一回8勝7敗でいいなら前頭上位の力士なら普通にできるだろ
219名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:10:39 ID:uX54ni0ZO
勝ち越し決定で続行かよ
220名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:13:12 ID:hfesM8sH0
そして明日の朝に一転して引退宣言
221名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:24:02 ID:NAXNi55I0
はげてないよ
222名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:24:41 ID:Y+HIOnAfO
これなんて小沢
223名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:25:26 ID:NaVsTQGm0
日刊は明日の1面で土下座写真もんだな。
224名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:29:10 ID:Afwkmefx0
>>222
本人は引退宣言してない訳だが
225名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:38:39 ID:ob8iGkLg0
魁皇は超一流の釣師
226名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:44:04 ID:k+xEkLka0
NHK「初場所で大関買い王が見られますよね?」
買い王「気持ちはそのつもりです。」

全然辞めるきないじゃん。
227名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:46:35 ID:7Pf4NTcRO
>>1
しね
228名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:46:42 ID:09LA/Ui60
ニッカンってサッカーの代表監督ネタでも
必ずオジェック一本化の一文をしつこく入れてるしな
229名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:48:20 ID:V31Rt2N20
日刊って、いつからこんなおかしくなっちゃったんだろうなぁ。
東スポと同レベルじゃん。
ただ、東スポはネタとして扱われてるけど、日刊はそう思う人が少ないから余計タチが悪い。
230名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:48:37 ID:lDv3VR+Q0 BE:150876285-2BP(52)
日刊最近飛ばしすぎだろ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:49:45 ID:Q+uTomiP0
日刊は朝日系?
232名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:50:30 ID:c/eKAbZIO
1面を許可したデスクは更迭
233名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:52:01 ID:duzxOr5J0
>>231
そう
234名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:01:38 ID:YvpZpFbC0
>>123
うっちゃんと谷亮子に似てる
235名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:25:37 ID:8sYRrOJo0
全く往生際の悪いオッサンだ
競技は違えど福本豊さんを見習え
236名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:35:09 ID:DIfyBkcu0
カド番2回で無条件陥落+復帰はゼロから(10勝復帰なし)
237名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:57:48 ID:99UMaXpu0
関脇で十勝復帰ってなくなったの?
238名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:59:33 ID:M0itSLkn0
こいつの強い相撲って見た事ない。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:02:53 ID:D0dz297J0
いくらなんでももう辞めてほしい!!

昨日の白鵬との相撲はなんだよ!? 大関の相撲じゃねー!!
240名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:14:11 ID:KYk8BMmN0
日刊は謝罪しろ
魁皇本人の口から公式に引退宣言が出るまでは決まりじゃねえんだよ
241名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:38:18 ID:lj6NTFi70
いや、本人が続けたいと思ってもファンが許さねぇ。
引退のタイミング逃したらから自分から切り出しにくいと。
242名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:52:30 ID:tWwfpqlz0
もう引退しろって
今の状態じゃもうどうにもならないのは本人が一番よく分かってるだろ
来年の三月場所にまた進退を賭けてとか言い出すのだけは止めてくれ
243名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 21:57:09 ID:7Pf4NTcRO
九州のファンの歓声を勘違いしちゃったようだな
244名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:02:05 ID:3O8f7GWH0
日刊って嘘ばっかだな
245名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:02:36 ID:sqxiAdUM0
世界の宝であるおっぱい。 日本国民は無条件でおっぱいを尊敬すべきである。
女におっぱいがなくて寂しくなかったか? きっと何か物足りないおっぱいだったはずだ。
にも関わらずお前らときたら巨乳叩きばっかりして…  お前ら痛すぎw
はずかしいと思わない? 日本人としてさ。
もう一度チャンスを与えようって思わないの?
うその記事かもしれないし、そうであったとしても、もしかするとバーでハプニングしてたのかもしれない。
豊胸する日も近いし、治療の成果を試すためにトイレのドアをおっぱいで開ける練習をしたんだよ。きっと。
遅漏に剣心って漫画があったじゃん。 剣心も稽古は場所を選ばず励んだらしいぜ。これは日本人の心だよ。
なにしろ、ドアが壊れるくらいのおっぱい力が出たと言う事は治ったという事で日本に戻れるって事じゃん。喜ばしいぜ。
!朝青龍を応援しようキャンペーン実施中 コピペ推奨!
246名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:07:16 ID:DkGdzhUFO
大関魁皇が現役続行へ 一部の引退報道を否定
http://www.sanspo.com/sokuho/071124/sokuho040.html
247名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:16:23 ID:ejul/g2aO
代わりにかみさんが女子プロレス復帰
248名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:20:47 ID:rbf5kZLU0
引退させたいなら、負け越させろよアホども
まだ出来ると思わせる限り、本人やる気ならやっていい
とことん満足するまでやれ
249名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:23:03 ID:e7n+Vmo/0
あと残ってる万年大関は、チヨスだけ?
250名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:23:59 ID:t7YL9rnB0
おつかれさまでした
251名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:24:53 ID:TAD/yVvX0
5回優勝して横綱昇進できなかったのは
魁皇だけだからな
昔の昇進基準なら、横綱になっていた
優勝回数最多大関。
史上最強の大関であったことは間違いない。
252名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:25:35 ID:IThH699F0
おつかれちゃ〜ん
253名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:26:42 ID:XrZLAwSI0
>>1
大相撲中継見てたけど、そんなこと
全然言ってなかったぞ???
254名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:27:28 ID:Kd/CdsgJO
相撲で手拍子はないよな。
255名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:34:01 ID:/THmhPA+O
本音はもう少し給料もらってやめるっす。だろ。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:34:51 ID:oz7aNTqH0
まだ直さないの日刊さん・・・

後半19分 ゴール!! ジョルジェビッチの3号
「中央70メートルから右足浮き球で決める」
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2007/20071124siic.html
257名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:35:49 ID:7Y3Gm9xNO
どっちなんだよ
258名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:40:25 ID:DkGdzhUFO
大関魁皇が現役続行へ 一部の引退報道を否定
http://www.sanspo.com/sokuho/071124/sokuho040.html
259名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 22:41:40 ID:vXU4dPlW0
千秋楽まで相撲を取りたければ、引退するっては口が裂けても言えないんだよ。
言った時点で協会から無理矢理辞めさせられる。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 23:13:22 ID:LBgYECcO0
8勝7敗の目処が立ったからなw
261名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 01:14:15 ID:hYMZgvcy0
魁皇の引き際の悪さは北の湖のそれとダブる
262名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 01:21:41 ID:MaHKhR+xO
引退したら西脇充子を俺にくれ!
263名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 01:34:00 ID:y60eQ1ouO
十両でも月70万だかの月給もらえるんだから、俺だったらズタボロになるまで稼ぐけどなあ。
264名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 02:37:43 ID:6jHMNbLL0
>>263
親方ならもっともらえるんじゃない?
265名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 08:04:51 ID:f6y2RXZxP
いや、大してもらえない
266名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 10:04:53 ID:nzFMyORM0
大関から陥落しても即引退せずに一ノ矢みたいに体力の限界まで相撲を取りそうな予感。
たとえ幕下に陥落しても。
267名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:51:14 ID:AkU98Y2sO
本人が現役続行したのに、今日のニッカンの記事内容だとまだ引退を臭わせる内容に仕上げてるな。
ここらへんは一度広げた風呂敷を畳みたくないブンヤとしての意地なんだろうか。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 14:47:16 ID:XVABpwGh0
ニッカンは買い王を漢として引退させてやりたいのだろう。
269名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 14:57:50 ID:AmrltP5t0
今日不戦勝だから、これで引退はないだろ。
270名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 15:03:15 ID:5jJbpzR/0
これネタだろ?w
271名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 15:44:32 ID:xFN7PRlL0
>>264
>>265
親方でも監事や理事クラスになれば十両よりは貰える。
でもそれ以外は十両より少ない。
272琴光喜:2007/11/25(日) 15:57:36 ID:8XPxH6ff0
せっかく星を譲ってやったのに、
こんなことなら昨日ガチで勝っとけばよかった!
273名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 18:58:24 ID:e+nwEMW+0
とんでもないガセネタ流したな
274名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 19:04:34 ID:T4bfTV7rO
この日刊は良い日刊
275名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 19:06:16 ID:PYATpgTX0
やめたほうがいい。
もう力は出せないし、これ以上続けたら晩年の朝潮より往生際悪い。
負け越しでやめるよりは格好もつくだろ。
276名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 19:15:30 ID:Aq9VW8YAO
しかし7勝6敗から2連勝なんて、晩年の朝潮以上だな。
277名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 19:46:14 ID:Pt4QkKD80
どっちにしても14日目の取り組みが
九州場所で見られた最後の取り組みになるのであろう
278名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 03:27:31 ID:QC5Q5c5wO
日刊氏ね
279名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 04:08:30 ID:d5KHXzb20
大関は陥落するまでやめないのが普通だけど、
今の魁皇に関して言えばかなり辞め時だと思う。
前半は途中で決断するかと思ったし。
日刊じゃなくても相撲見てたらもう間違いないと思う。
続けてほしいのは山々だからもし続けても個人的には全然いいんだけど。
もしかしたらもう少し復調するのかもしれないし。
280名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 04:15:43 ID:O3IulIASO
白鵬戦のみっともない負け方をみたら、もう終わりかなと思った
281名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 04:20:07 ID:RPt3gX9v0
こいつ相撲でラリアットホールドやってたよな
282名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 06:58:32 ID:4lnf4Vmk0
陥落しない限りは現役続行です
283名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 09:34:47 ID:gXspBuJO0
琴三月はりっぱな日本の相撲取りだな。
284名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 12:19:44 ID:FwcWe6Qh0
日刊スポーツの報道

24日 >>1

25日: 「魁皇が有終給金」
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20071125-287532.html
 「20度目のご当地で、今場所を最後に引退を決意しているが・・・」
 「今日の千代大海戦は20年の土俵人生の千秋楽となる。・・・」

26日: 「魁皇不戦勝、初めて引退示唆」
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20071126-287854.html
 「この日、引退発表はしなかったが、来年初場所前までに発表することになりそうだ。」
 「ライバル大関との一番は、引退を決意している魁皇にとっては最高の舞台だったが、・・・」
 「まず休養に専念し、徐々に気持ちを整理していく。」

この記者は、最後まで飛ばしを撤回する気がないらしい
285名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 12:28:10 ID:9c0sPedh0
>>283
( ̄↓ ̄)はい俺は立派な星売りです
286名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 13:00:47 ID:IJ2jnhdQO
ニッカンはオシム後任の誤報、紅白司会の長澤、SMAPのダブル誤報、そしてこれと飛ばし記事ばっか。信憑性ゼロちゅうかひどすぎるわ。買うアホもうおらん
287名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 13:17:42 ID:UWqJpbcO0
相撲は引退と口にした時点で引退決定。
これはさすがにトバシ記事だな。
288名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 22:36:38 ID:FwcWe6Qh0
日刊スポーツに友綱部屋から半年間の取材禁止キタ━━━━━━ !!!!↓

2007年11月26日
日刊スポーツ
14日目から3日間に渡り「魁皇引退』報道を行った日刊スポーツ社に対し、
千秋楽までに説明と謝罪を求めましたが納得出来る話合いは出来ませんでした。

記事は事実無根です。
今場所後も初場所前の引退発表もありません。

友綱部屋として『今後、最低半年間の出入り・取材禁止』を書面にし差出し
日刊スポーツ側もこれを受け取りました。

今回の記事で関係各位にご迷惑をお掛けした事をお詫びし
今後ともよろしくお願い申し上げます。
 11月26日                           友綱部屋 友綱隆登

http://www.tomozuna-beya.jp/mt33/
289名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 22:54:53 ID:hFvjplpv0
日刊氏ね
290名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 22:55:48 ID:MQfs4GLz0
結局引退しないのか?
291名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 22:59:07 ID:9c0sPedh0
日刊も日刊だけど引き際をあんなふうに伸ばすのはどうかと思うね

相撲が好きで取り続けたいなら一度自分の今の現状に正直にしたがって関脇に陥落しろと
292名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:00:10 ID:1SJYdBnA0
魁皇引退しろよ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:03:13 ID:9c0sPedh0
負け越したら辞めるといっておいてあの熱狂的コールの九州場所で、他の力士が遠慮してしまう空気の中で
どうにか勝ち越ししただけだからな、ミツキ戦は明らかすぎるし
294名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:05:23 ID:mlMynAFV0
飛ばし記事なのか、記者の願望か、関係者の願望か、ファンの大多数の願望か、よく分からないが、こういう空気は作っていっても良いと思う。
295名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:09:43 ID:Rflc0ruk0
優勝争いのできない大関なんぞいらん
はよ辞めろ
同情の拍手や声援もらって
恥ずかしいと思えよ
悪者扱いされようが大関陥落させてでも
勝ち星取りにいかない連中もみんな辞めろ
296名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:09:48 ID:QmK/3lRv0
朝日新聞系列だけにアサヒっただけの話
297名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:09:49 ID:Jz7Az4Im0
この記者、例のドルジを怒らせたキムチだぞw
298名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:13:27 ID:J2mdMsIo0
2007年11月26日
日刊スポーツ
14日目から3日間に渡り「魁皇引退』報道を行った日刊スポーツ社に対し、
千秋楽までに説明と謝罪を求めましたが納得出来る話合いは出来ませんでした。

記事は事実無根です。
今場所後も初場所前の引退発表もありません。

友綱部屋として『今後、最低半年間の出入り・取材禁止』を書面にし差出し
日刊スポーツ側もこれを受け取りました。

今回の記事で関係各位にご迷惑をお掛けした事をお詫びし
今後ともよろしくお願い申し上げます。
 11月26日                           友綱部屋 友綱隆登

ttp://www.tomozuna-beya.jp/mt33/



07.11.20

次期日本代表監督に関する報道について

本日、弊クラブのオジェック監督が「次期日本代表監督に内定」との
一部報道がありました件について、クラブからのお知らせです。

本日、弊クラブのオジェック監督が「次期日本代表監督に内定」との一部報道がありましたが、
オジェック監督ならびに弊クラブが、日本サッカー協会から日本代表監督への就任を打診された事実はありません。
オジェック監督が日本監督就任に向けて、前向きな姿勢を取ったこともありません。
弊クラブ一同は、サッカーを愛する方々と同様、一刻も早いオシム日本代表監督の回復を心からお祈りしております。
Jリーグは残り2節と佳境を迎えております。弊クラブは、目標として掲げてきたJリーグ2連覇に向けて、
平常心で粛々と準備を進めております。ファン・サポーターの皆様におかれましては、引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3595.html


何この糞新聞社
299名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:15:04 ID:hUq+fXCh0
部屋には協会からお金が幕内力士の数だけ出ると聞いた事が
あるので親方もドル箱を引退させるのは痛手なので伸ばしてる
としか考えられない。それにしても引き際は綺麗にすべき・・・
300名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:22:30 ID:H9bVedGG0
>>299
協会から出るお金は全力士に対して出るよ。
部屋として痛手があるのは、魁皇引退で後援者が減ることだろう。
ただ有力な後援者は個人じゃなくて部屋についてるだろうし、魁皇が部屋に残ればそんなに影響はないんじゃないのかな。
多分、本人の意思が強いと思う。給料もいいし。
301名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:26:01 ID:JlwJGlJu0
朝青龍に「キムチ野郎」と罵声を浴びた記者か
302名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 23:33:42 ID:IOlyvUIX0
>>300
魁皇が十両になったとき「部屋の回しを使います」と言っていたから
友綱にはろくな後援者はいないと思う。
九州出身というのも貧乏人で手拍子とかうるさい下品ファンしかいなそうだし。
303名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:22:31 ID:5iMrZ2zwO
>>298
まず魁皇ネタは惨敗
サッカー・オジェック問題も限りなく敗戦に近い
日刊危うし
304名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 17:20:27 ID:Km98zAmFO
キムチ野郎盧載鎭の捏造記事晒し上げ
305名無しさん@恐縮です
>>304
というか>>298の両方
盧載鎭が関わってる可能性が高い