【映画】「織田でやりたい」といわれて感激・時代劇「椿三十郎」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
「織田でやりたい」といわれて感激

黒沢明監督の傑作時代劇「椿三十郎」リメークに挑んだ森田芳光監督(57)と
主演の織田裕二(39)が19日、大阪市内で会見した。前作で三船敏郎が演じた
ヒーローに「監督から『織田でやりたい』といわれて感激した。台本とDVDもらって
初めて見たらホントに面白い」と織田。12月1日公開。

引用元
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20071119-285195.html

映画「椿三十郎」
http://www.tsubaki-sanjuro.jp/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:52 ID:z/EXQiJi0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:57 ID:/mjyzuj/0
ほほう
4名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:37 ID:rl/KnvrR0
>>1
スレタイ狙いすぎ。w
5名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:53 ID:GqDWaFbD0
やりたい=抜きたい
ってことじゃないよ、おまぃら
6名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:13 ID:ES91GQqk0
>>6のケツ皆で犯せ!!!
7名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:20 ID:YkugUCu70
犯りたい
8名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:28 ID:485gk7fs0
ODAさんはなんで結婚しないの?
9名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:29 ID:dLKzUi4V0
阿部ちゃん結婚しちゃったし、
後は織田ちゃんだけだな
10名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:37 ID:uW+5RILf0
「織田とやりたい」といわれて感激
11名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:39 ID:CAf87vQlO
たまげたなぁ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:01 ID:3GLlL1si0
ODAちゃん、アッー!
13名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:04 ID:zI9JhdLx0
ところで、織田裕二は「椿三十郎」見たことなかったん?驚き。
14名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:17 ID:yYQTuxl70
アッー!
15名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:28 ID:YcHmN+ghO
アッー!
16名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:55 ID:dLKzUi4V0
阿部寛(43)
織田裕二(39)
17冥土で逝く:2007/11/20(火) 16:08:58 ID:bQiyUS6m0
「梅田でやりたい」に見えたので、泉の広場のことか思た
18名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:17 ID:F95PtBFb0
ンギモッヂイイ!!
19名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:36 ID:1JemqxJq0
お前らはほんとワンパターンだな
20名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:54 ID:LZ1eGfS70
過去の総集編と最新作のCMを見比べたら
昔と今の役者では顔の輪郭が違いすぎる!
21名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:10:09 ID:dgSalN2oO
逆指名とはたまげたなぁ
22名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:10:25 ID:tMpNxavq0
アッー!
23名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:10:35 ID:g2hPKoLtO
三十郎VSカイム
24名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:10:47 ID:yhPbaUX10
これはいいODAさんスレ
25名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:29 ID:ACESFJbGO
織田とヤリたい
26名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:41 ID:fPn9uX770
アッー!
27名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:14:17 ID:mZZIm9LK0
ODAさんは今後どうなるんだろう?
28名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:14:19 ID:pVNmMP620
立ち耳整形した?
29名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:48 ID:2lmLA7J10
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
子供のこーろに 掘られたアナルはオールマイトレジャーズ♪
30名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:47 ID:RJN+i8Oc0
そういやスケートのホモも織田って名前だったな
31名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:51 ID:8nYP1nd80
やらないか
32名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:26 ID:I3uf5P2T0
ODAさんは結婚しないよね! ね!
33名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:34 ID:3GLlL1si0
阿部ちゃん亡き後残るはODAちゃんだけ…
アッー!
34名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:49 ID:l98ogt5b0
雄野郎発狂
35名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:59 ID:5bzS3flh0
勇気あるよ、黒澤作品のリメークとは。
見てみたい気はする。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:00 ID:d1RfenVzO
フィールラアッー!イブ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:01 ID:LFDPnnoa0
                                               r‐ー',!
                                           r‐ー1  l゙  .l゙
                                          ,l゙  ,i´ l゙  l゙ 
                                          │ ,"  l゙ │ 
                                       _,,,, |  ,l゙  .|,,,,,ノ  
                                   _,,,―'''",,,,,l゙ .L,,,ノ  .,r'"゙゙l  
                 _,,,,---,            _,,,―''''"゙,,,,-‐''"`  .r'"^゙l  ヽ-'゜  
              .,,,-‐''″._、 〕    ,,、 .r‐┐| _,,,-''''"       ヽ-'゜      
          ..,,,-‐'゙` _,,―''゙,i´ / ._,,-,'l″,!,/ / ‘^                   
          〔 ._,,-‐,ニ-ッ 丿 ./ `゙l、.゙l゙l-'ナ /                      
    /'--ヽ ̄,`."″ /  ,i´‘''''''"  .゙‐'` 丿 丿                      
   / '、_.ワ/    │ .l゙         `冖'"                       
  ∠i   ∠_    丿 .l゙                                   
  ト|,ト, _∠_ヾフ  .,__,,i´       
  ヽ, へ曰--[
   `ー┴、__「\
38名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:33:18 ID:6mbxujDeO
ラアッー!ラアッー!ラアッー!ラブッサムッバデトゥナッ!
ラアッー!ラアッー!ラアッー!ラアッー!
ラブッサムッバデトゥナ!
雄野郎ガチムチガチムチガチムチガチムチ雄野郎
ラアッー!ラアッー!ラアッー!
ラブッサムッバデトゥナ!
39名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:35 ID:+RVczAXr0
このあとすぐ!!!
40名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:36:34 ID:mymbKhaX0
織田を真似る芸人がいるよなw 個人的にツボで笑えるw
41名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:18 ID:K0OYzuEd0
一緒にレゲエ歌ってたおっさんはどこ行ったの?
42名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:32 ID:32PRys0b0
名作のリメークなんて企画しか出来ないのか?
志が低すぎる。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:57:15 ID:3OG82Wnb0
>>40
コバタクか?
44名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:13:18 ID:miVN1UYM0
アッー!
45名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:16:02 ID:j6CJ6e/G0
アッー!
46名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:27:18 ID:UOP5Eg230
>>6アッー
47名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:28:34 ID:U4O+JIii0
織田はひそかに結婚してるからアッー!!じゃねぇだろ。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:14:01 ID:0hL2leoZ0
後の信長である。
49名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:50:51 ID:ELNIxHcYO
俳優さんなのに椿三十郎を初めて見たってのがびっくり
俳優さんたちは稽古で忙しいから名作劇場とかはあまり見ないもんなのかな

50名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:43:15 ID:jgWbcfPA0
CMでチラッと観たがODA酷かったぞ 100パーコケるな
51名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:15:08 ID:fDcKEuVo0
仲代達矢とかなんか言ってないのかね。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:45:52 ID:AQZfpoeK0
織田裕二が格好良いな
53名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:05:41 ID:TIS3kMjP0
後の信長である。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:11:22 ID:JW2arEYq0
ODAさん時代劇よりもやるべき作品があるっしょ
オゥマイトレジャアッー!
55名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:22:45 ID:/Kb/mjbd0
三船や仲代と

織田では
レベルが違い過ぎる。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:09:55 ID:RCNV15YhO
織田さん、顔が薄くなったね。サルっぽさも抜けてきた
57名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:37:59 ID:QTJHm7tg0
トレーラーを観たところ面白そうだなと思ったが、
最後に監督が森田芳光とわかった時は一抹の不安を覚えた
58名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:41:12 ID:lzuNTv/T0
>>49
下積み時代はそんな余裕無かった。
エキストラの仕事やレッスンやバイトで忙しかったから。
つーか、名作を一通り知ってるからって
プロの役者になって長くやっていけるわけじゃないからな。
59名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:55:47 ID:Z18epkr10
織田でヤりたいアッー!
60名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 08:43:01 ID:Dt+8C2ff0
>49
役者がみんな映画好きとも限らんしね。
まあほんとに面白い映画を観たことが無いってのは損してるな
と思うけどな。織田に限った話じゃなく。
61名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:06:49 ID:AsQ5Adbi0
映画ファン
「織田にやらせるな」
62名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:10:52 ID:Rr54m83L0
これをリメイクした度胸は大したもんだと思う
もう50年で権利があらかた失われるから閉店大セールなんだが
それでもこれを一番はじめに選んだのは度胸あるわな。
63名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:12:42 ID:JMTW+HjyO
トレーラーで全て想像ついた
64名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:16:40 ID:D3bQp0Ys0
>>61
ODAじゃ軽すぎたね。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:46:30 ID:B56+tYpPO
えっ?ここホモスレじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:49:07 ID:zN9H6EgKO
なぁにやってんだよぉ
タメェ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:50:07 ID:9VdpLRqW0
>初めて見たらホントに面白い

え?俳優なのに「椿三十朗」見たことなかったの?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:53:56 ID:IeTemuEMO
伊藤雄之助の役はぜひ島田久作にやってもらいたかった
69名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:01:39 ID:XM7wPimTO
ナーナナナーナナーナナーナー♪
70名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:16:49 ID:h4E89NoH0
織田裕二ももうすぐ四十郎か・・・
オレも歳取るはずだよ
71名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:17:24 ID:t3mPo2nIO
最後にドバアッー!
72名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 22:28:13 ID:+Xh9ByT20
カンチンギモッヂイイ
73名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 23:48:40 ID:a22nzDL30
>>67
織田を責める前に三十「郎」と正しく・・・
74名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:37:10 ID:+xLBiSlsO
椿
75名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:50:34 ID:b1hZppSj0
ヅラの上にズラ被るの?
ズラ外してヅラ被るの?
76名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:52:29 ID:46NIPM3gO
>>68
それはマジ同意
77名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:53:34 ID:aSA5mPdA0
アッー!
こどものこ〜ろにぃ〜
78名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:54:34 ID:Nq7XPO120
織田でやりたいって感覚がさっぱりわかんね。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:56:23 ID:JApQ7mG/O
ふぃ〜る、らアッーい
80名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:56:50 ID:Mpm8TrQvO
仕事で映画に関わってると、私生活では映画を観ない人も多いらしいよ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:59:21 ID:38EJEmSg0
今回は現場でトラブルなかったのかな。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:00:32 ID:6amb4C8uO
「織田とやりたい」
83名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:01:43 ID:fnxhRC4fO
>>80
多分両極だよな
84名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:03:36 ID:Opl37Sd30
裕二姐さん主演だアッー!
85名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:03:50 ID:LieYhWDq0
内野聖陽にやらしたい
86名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:13:56 ID:HoggVLAv0
松ケン目当てで10回は見る予定\(^o^)/
87名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:15:16 ID:/6Ax+sRuO
役所宏司を主演にしたら
みんな納得したはずだ
88名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:17:29 ID:Aw1i10Hl0
真田の方がよかったのに
89名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:37:09 ID:V6GkdYmm0
無精ひげの無い三十郎なんて。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 02:05:23 ID:PqKaHT+q0
織田裕二が格好良いな
91名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 02:09:33 ID:hGXd8wFMO
ああ、ホモが刀振り回しながら「フィ〜ルラ〜イ♪」って歌うアレね
92名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 02:15:40 ID:2RO43JixO
正直、織田の良さがわかりません
93名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 02:26:01 ID:7Pf4NTcRO
メイキングみたら面白そうだった
94名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 02:29:03 ID:SyoqnGfI0
織田裕二は顔が丸くなったな
お金がないのドラマをやってた時が一番かっこよかった
95名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 02:30:49 ID:HWJLfnA90
ODA姐さんオッチュオッチュ
96名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:37:57 ID:U/Ilfprn0
マキシプリーストだっけ?
97名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:53:09 ID:WG8PB6C+0
CMの織田の歌酷すぎて吹いたwww
98名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 04:16:50 ID:vtdEMvE70
なんていう歌?
99名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 04:23:10 ID:iaR8gYoD0
椿三十郎というよりホモ太郎侍
100名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 04:25:03 ID:Ii6JJsg1O
見慣れたからかも知れないが、黒澤作品も大概演技大袈裟で
不朽の名作って訳でも無いよな、もっとB級的な作品なんだよ良い意味で
101名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 04:27:42 ID:kRId3P0NO
この役は織田じゃねーだろ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 04:28:20 ID:QUIPucIB0
アッー!
103名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:32:33 ID:bCx+q9oq0
>>100
B級的な作品だから不朽の名作じゃないっていうのもおかしな話。
104名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 13:30:17 ID:4jGzkTJM0
松田優作だったら観てみたいなあと思ったかもしれないけど、織田裕二はないな。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:01:01 ID:IgknTPG/0
この頃の仲代達矢って阿部寛に似てるよな
106名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:03:41 ID:atlgkLJQO
織田っちかっこよす
107名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:04:07 ID:pPQJZWml0
織田でヤりたアッーい
108名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:04:31 ID:/4h7+NHD0
>>106
BEST GAY乙
109名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:11:21 ID:jabf4svXO
織田を長年CMキャラクターに起用してる横浜ゴムは
黒澤映画の名優・志村喬の実兄が社長だった会社



つまり今回の織田主演はスポンサーのゴリ押し
110 ◆nOSfvVJnHM :2007/11/27(火) 00:14:37 ID:8EgAnDoxO
111名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:19:06 ID:fF2rtosUO
踊るryも織田でやりたいのだが
112名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:22:42 ID:BgJs//3hO
現在の俳優で映画スターと呼べるのは織田さんだけ
113名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:25:18 ID:lujRQuAW0
>>109
志村もアニキもとっくに死んでるが
114名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:28:21 ID:OVLtkFD3O
ゲイ連呼してたら見に行く
115名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:30:42 ID:661jHBvJ0
リメイクというよりも
台詞からセットや動作まで完ぺきなコピー映画じゃん
116名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:19 ID:4ZRuDr/B0
完コピやると今の俳優の駄目さ加減がよくわかる
117名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:49:07 ID:J/dAjntf0
>>115

逆に度胸あるとおもうよ。誰でも知ってる映画だから。
まぁ 今回は織田起用って段階で全てがおhるわけだがw
118名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:04:32 ID:bvKW686rO
ODAアッー!
119名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:14:38 ID:wEdv7dx50
なんだこのスレは たまげたなぁ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:15:46 ID:N2FZjOoK0
「織田でやりたい」といわれて感激・ホモビデオ「真冬の夜の淫夢」
121名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:52:23 ID:0sh52Lk5O
俺だってやりたいよ
122名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:54:49 ID:8oq5V+iVO
↑しゃぶしゃぶしろよ
123名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:55:52 ID:kWcSX9FG0
ここまでの完コピ映画も今時珍しい
124名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:57:16 ID:OBLWqKo50
汚いスレだなあ
125名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:58:39 ID:DelbP1yH0
崔「お前で用心棒をやりたい」
織田拒否
126名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:34:44 ID:MLPvhO9w0
「用心棒」のオファーは断ったらしいね、織田。
「椿」とどっちが先だったんだろう?
127名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:36:14 ID:qLLpSwUm0
織田の演技力がもったいない。リメイクなんかに関わって欲しくなかった
全力投球する役者だからこの映画のせいで2年が潰れて。可哀相
128名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:45:51 ID:bfXu6y9N0
>>80
だから日本の俳優のレベルは低いんだよ。

椿見てなかったのか?織田。だめだこりゃ
129名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:45:59 ID:xSMTQ5YcO
はいはいあーあー
130名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:52:39 ID:g0hNxoTn0
森田芳光の作品って軽いよなあ
オリジナル撮れないパシリの雇われ監督じゃしゃーねーか
131名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:54:10 ID:/izIDKaf0
>>117
>誰でも知ってる映画だから
それはない。
七人の侍ですら見たことない人の方が多い。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:06:18 ID:g0hNxoTn0
劇場放映のテレビドラマ喜んで観に行く観客基準かよw
133名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:44:01 ID:qLLpSwUm0
織田の演技力がもったいない。無駄に叩かれて、無駄に下手だと言われて可哀相
134名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:14:10 ID:0w66yow20
織田だけじゃなく今の俳優は黒澤はもちろん昔の邦画なんて
ロクに見てないんだろうな。
溝口や小津なんて名前すら知らないだろう。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:30:03 ID:1cuhNDLI0
>>134
同板の別スレからのコピペ

112 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2007/11/26(月) 22:36:25 ID: a7TUyQ940
織田ちゃんは勉強はしてないにしても、熱い人だし演技論だとか
名作映画はおさえてるのかとおもったが、椿をオファーくるまで
見てないといったうえに、あの用心棒を「椿の前作」なんて
呼んでいて、映画界における影響力、記念碑的作品であること
なんかを、まったく理解してないことを露呈してて残念だった
役者なのに黒澤に無理解で陸上選手に死ぬほど詳しいって
おかしいだろ
136名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:32:56 ID:ADqk159Z0
最後ワロス
137名無しさん@恐縮です
そういやジョージルーカスやスピルバーグも三船敏郎の大ファンだもんな
そんなカリスマ三船の役にTV俳優の織田だと観る気がうせる