【ドラマ】「演技になっていない」 “視聴率男”明石家さんま、ハタチの恋人の平均視聴率6.6%…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
“視聴率男”明石家さんま、主演ドラマに秋風のワケ
カリスマ性消えた!?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_11/g2007112004_all.html

 “視聴率男”の名前をほしいままにしてきた明石家さんま(52)=写真=に秋風が吹いている。

 5年ぶりに主演し、さんま演じる中年男と長澤まさみ(20)の恋愛を描くドラマ「ハタチの恋人」(TBS系、
日曜午後9時)が18日の放送で、平均視聴率6.6%(関東地区、テレビリサーチ調べ、以下同)と、
スタート時の13%の約半分にダウンした。

 この日は同じ時間帯に、フジテレビ系の男子バレーボールW杯や、NHKスペシャルの吉永小百合の
ドキュメントがあったとはいえ、7%以下とは番組の存続が危ぶまれる数字である。

 芸能評論家の肥留間正明氏は、「50男と専門学校の女子学生という設定に無理があったのではないか」
とした上で、「バラエティー番組の司会と同じにしか見えず、演技になってない」と厳しい見方。

 作家の麻生千晶氏も「さんま、長澤と主役2人を押さえたから数字が取れる…というのは浅はか。中年男が
若い女の子にときめく、というのも10年古い。赤坂村はズレている」と辛辣だ。

 ちなみに、バラエティー番組では、「踊る!さんま御殿!!」が15.2%(13日)、「恋のから騒ぎ」が
11%(17日)と、かろうじて2ケタを保っているが、「明石家さんちゃんねる」も7.8%(14日)と振るわない。

 「今回のドラマ出演で、さんまのカリスマ性が失せたことが立証されてしまった」と肥留間氏。一方で、
麻生氏は、「『(さんまが)出なければよかった、と怒っている』と聞いた。何が描きたいのか制作側の
コンセプトが伝わらない。プロデューサーは、お笑いでウケているから才能があるというふうに思わず、
志を高く持っていてほしい」とドラマの制作サイドにもクギを刺す。

 サンマは旬なのに…。
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2007/11/20(火) 15:42:16 ID:???0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__
  【21】ガリレオ     24.7__22.1__21.3__23.6__22.9__21.4__
火【21】暴れん坊ママ. 15.3__14.2__11.8__11.6__11.7__
  【22】有閑倶楽部.  15.9__13.7__12.8__12.3__13.0__
  【22】スワンの馬鹿. 10.5__*9.0__10.4__*7.9__*7.7__
水【22】働きマン.    15.7__12.3__13.0__11.1__12.6__10.1__
木【20】京都地検の女.11.8__12.2__13.2__13.2__
  【21】おいしいご飯....13.0__11.7__*9.3__*7.7__
  【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__
  【22】医龍2       21.0__16.8__15.5__15.8__15.0__17.6__
金【21】オトコの子育て11.8__*8.8__*8.0__*8.7__
  【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__
  【23】モップガール . 10.2__10.7__11.8__*9.7__*9.8__10.6__
土【21】ドリーム☆ .   12.9__10.0__*9.5__10.0__*8.4__11.8__
  【23】SP.        14.5__17.6__15.2__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__
3名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:42:35 ID:oJ62x4zC0
3ま
4名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:42:51 ID:tF6ocSq00
2げtt
5名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:44:02 ID:QDaBuFJW0
“視聴率男”明石家さんま、主演ドラマに秋風のワケ
カリスマ性消えた!?

 “視聴率男”の名前をほしいままにしてきた明石家さんま(52)=写真=に秋風が吹いている。



明石家さんちゃんねるの話ですか?
6名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:44:22 ID:NWqHPauh0
長澤が悪い
7名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:44:43 ID:3GLlL1si0
悪いのは脚本と演出。さんまも長澤も被害者。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:44:46 ID:NJ6adW7H0
>>サンマは旬なのに・・・

コレが言いたかっただけだな
9名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:01 ID:COjqhdgJ0
さんまが、まさみまさみ言ってたから、そう言う個人的な欲望って感じで、
誰でも観る気失せるわい。
10名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:22 ID:jHqLMV1F0
>>2
あれ?低いと思っていけど、6.6%って現在放映中のゴールデンドラマで最低記録?

スワンの馬鹿よりも低いのか。
11名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:22 ID:IaDYacJZ0
ただただキモイだけ
援助交際かよ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:25 ID:Qt7lDN1p0
ドリームアゲインの面白さにようやく視聴者が気づいてくれたか
13名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:56 ID:0Td5ThmWO
どの層にも嫌われそうな内容だし、ましてやタイトルからして避けられてるだろ
14名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:57 ID:/NKbIMQn0
さんまきもい
15名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:45:59 ID:FHXfMo1q0
15%は”かろうじて二桁”って数字でも無いと思うが
16名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:46:00 ID:kDq7tOkV0
お茶の間の好感度ランキングもダウンしたし
もう終わりだろう。
石原真理子の暴露本がケチのつき始め。
カネを払って口止めしようとしたことも
暴露されて好感度が急降下だね
17名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:46:07 ID:NWqHPauh0
>サンマは旬なのに…。

これが言いたかっただけちゃうかとw
大体、さんまの願望をドラマ化しただけだし。誰が見るんだろ?
18名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:46:41 ID:7oZujuOYO
TBSの仕事です!!
19名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:46:47 ID:ON1S1etmO
演技になっていないし低視聴率だが

演技になってれば数字を獲れるという訳ではない

20名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:46:52 ID:WnTEQU+90
さんまのための接待ドラマなのにヒットするとでも思ってたの?
21名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:46:59 ID:lbjuX+l0O
サンマの旬は過ぎたろ
22名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:13 ID:Gw2wB4cX0
あたりまえ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:23 ID:U4i97usL0
夫婦で気持ち悪い事してんじゃないよw
24名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:27 ID:JOFmHc2h0
>>2
「相棒」も忘れないで下さい…
25名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:38 ID:K2Y+QVGB0
さんまのセクハラドラマなんて気持ち悪くて見たくない
26名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:49 ID:gt9SAFxs0
> サンマは旬なのに…。

これが言いたかっただけだろ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:52 ID:ReHfKmtgO
つーか恋からは裏を考えたらオッケーじゃないのか?
28名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:47:59 ID:3lcl7Bt80
世界でいちばんパパが好きは演技も悪くなかったし、
ドラマも面白かったから企画・脚本に問題があったんだろ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:48:02 ID:fx2NGIQx0
>サンマは旬なのに…。

め・・・明石屋
30名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:48:03 ID:y3DIoHna0
さんまの名探偵をドラマ化すればいいのに
31名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:48:09 ID:YaTSwPa7O
悪いのはTBS
32名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:48:23 ID:1OMyIJLp0
視聴率がほしいならジャニーズ出しとけ
33名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:48:45 ID:W0EoV+4F0
こんなドラマを企画したプロデューサーがとにかく糞
34名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:48:51 ID:WFBQU4YdO
俺三十才だけど二十歳のおんなと付き合うなんて無理だね。ストーリーが援助交際物だし、女性ファンの少ない長澤じゃキモオタ位しか見ないし厳しいかな?
さんまの演技力の無さは別問題。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:49:14 ID:xgxttvXO0
あのつまらんトークで視聴率かせげるのが異常
36名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:49:15 ID:x+uWkKjW0
もう長澤みても、さんまに喰われた女としか思えないのだが、
長澤にとってこの選択は正しかったのか?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:49:25 ID:QdFUF/YuO
あんな自己満ドラマ、さんまだけが見てればいい。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:49:31 ID:KMGuUevN0
つーかさんまに長澤紹介するためだけに作られた接待ドラマじゃん
39名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:49:44 ID:P9WETCq70
>>30みてえw
40名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:49:59 ID:NacdZ7O0O
影でまさみの低視聴率力が合わさってるから最悪なんだろな。
まさみ今俺の横で泣いてるもん。慰めとくわ。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:50:05 ID:b/5WEiRI0
さんまのまんまに長澤ゲストの回のあのデレデレとした態度
なにかすれば「かわいい〜な〜」連発 長澤もまんざらでもなかったが
あれは気持ち悪かったな本当 この枠最低の視聴率を叩き出そうという感じになってきたが
今もあんな感じの関係なのかなw 
42名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:50:29 ID:RBdjcnVz0
今クールはガリレオ以外全滅だろ。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:50:32 ID:aZDPpkJF0
来週から男女7人冬物語やれば
視聴率は3倍になるよ
44名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:50:41 ID:WXtX3kEw0
>>2
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
(NHKドラマ)
土【21】ジャッジ...  *7.3__*7.0__*7.9__*7.5__*7.1(終)._______________________________________________*7.36

     海峡.      *8.6__
     ひとがた流...<12/08スタート>
(時代劇)
木【20】陽炎の辻.. (11.8__13.0__12.6__11.0__*9.7__*8.6__13.0__11.4__11.4)_12.6__11.4(終)___11.50
     風の果て.... 12.9__11.0__*8.6__*9.7__*9.3__
金【20】吉原事件帖..10.8__*9.0__*9.5__*8.7__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒     15.9__15.1__16.0__14.2
木【19】ちびまる子...(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
               12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1)
               12.4__*8.1__10.9__*8.8__
木【21】金八先生.... 13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__
日【20】風林火山......(21.0__20.0__19.8__21.9__22.9__19.3__21.9__19.4__19.2__19.9__20.9__18.4
               18.5__16.0__20.0__19.4__18.6__18.3__19.0__20.0__20.7__18.9__20.8__20.3__19.8
               19.4__19.5__19.3__19.6__15.9__19.2__17.8__16.5__16.6__17.1__17.3__18.3__16.8__15.9)
               16.3__17.8__19.0__17.7__15.9__17.6__17.1__
45名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:50:58 ID:2OlmP5Hx0
さんまのオナンードラマだもんな
46名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:50:59 ID:KyEOisjW0
TBSがズレてるのは昔からだろw
47名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:51:00 ID:zd9VRETl0
日本の糞ドラマ見てる奴は負け組みだし。
もはや見てるのは頭使わない下層階級だけ。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:51:15 ID:BRBIqbrs0
だってつまんないんもん。

さんまもいい年ならいい脚本でドラマ選んだほうがいいだろうに。
長澤と共演するだけでいいなら、それでいいけどな。
49名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:51:32 ID:MaW2lsP70
ド ラ マ の T B S

ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__
ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__
歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__
ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__
金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__

50名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:51:35 ID:Q5P1pyvY0
キャスティングありきのドラマじゃつまらんだろ。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:51:37 ID:Lo5I8A/q0
ふひゃひゃひゃひゃ

さんまざまみろ

52名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:51:42 ID:IaDYacJZ0
>>24
2クール以上なのは表に入らないのだ
相棒とか大河とか金八
53名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:52:12 ID:LZZpqPiI0
いまどきドラマなんか見てるバカは
みんな死刑にしろ
54名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:52:23 ID:WFBQU4YdO
娘オチ確定だろ?
もう見ないよ。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:52:30 ID:KUpYmv2z0
さんまは面白いし長澤まさみもカワイイ。でもドラマが面白くない。
ただそれだけだろ。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:52:30 ID:qRFojwZRO
>>30
それだ!
57名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:52:53 ID:3m2IRDxJ0
市村とか年寄りでも色気ある男にしとけよ。
さんまなんてからっから。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:52:59 ID:KRbIJCDKO
さんまは明石家マンションだけやってればいいよ
59名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:15 ID:/3oW9sKwO
市村さんのおかげで辛うじて見れるって感じ
とにかく脚本が酷すぎる
60名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:32 ID:PYDocMWMO
なんか、最近さんまがウザくて仕方がない。

俺が歳取ったからなのか、いい加減飽きたのかわからないけど。
61名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:45 ID:qWcIhs+7O
来月にはACミランのユニ着て日テレか
62名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:50 ID:xTRMsd2q0
見つづけている人がいるってのが凄い
63名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:53 ID:jHqLMV1F0
>>44
何気に金八もヤバい・・・。

8.2%って・・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:55 ID:tMpNxavq0
子供の頃はガチで文珍が殺されたと思ってた
65名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:53:56 ID:gBz+2AWr0
単純にさんまに皆飽きたんだろ
何見ても同じだし
66名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:12 ID:3bmkL8FT0
娘と同じ年代の長澤とラブストーリーをさんまが懇願し実現
おっさんのオナニードラマを3期連続ゴールデンに流されては視聴者のドラマ離れは進む
織田&上野
舘&新垣
さんま&長澤
ドラマのTBSスタッフはもう腐乱状態
67名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:23 ID:TgN5Bv4N0
親子設定にして事故で二人の中身が入れ替わるドラマなら2ケタいったな。ガッキー&舘にはかなわんが。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:42 ID:7oUwk6vu0
さんまはともかく話がつまらなすぎるよ
これはいくらなんでもさんまや長澤のせいにばかりするのも酷
69名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:43 ID:NDcqq/1n0
さんまへの接待にしか見えないもん、よくこんな企画通ったな
70名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:51 ID:lu5IHKvgO
ただのさんまのオナニーじゃん
71名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:53 ID:kX/wURp70
http://www.tbs.co.jp/20koibito/int1_1.html
>明石家さんま(以下 さ):八木プロデューサーに「長澤さんとドラマで共演出来るなら出まっせ」と
>言うてたんですが、彼女はこの先2年間ぐらいスケジュールが埋まってるという噂を聞いてたので
>ないやろなぁと思ってたら、空いてたんですよ(笑)。もうドラマは一生やらないつもりだったんですよ。
>フジテレビでやった『空から降る一億の星』も木村(拓哉)やからしゃーないかという事で受けたんですが、
>断れない相手っているじゃないですか。今回はこっちが「長澤さんなら!」と言ったし、今の時代では
>断れない相手でしょ。でも、夏場なのにコートを着るなんて事になっていて、受けた事を後悔してます(笑)。全て長澤が悪いんです。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:54:58 ID:YjoMHD+G0
台本が良くないと見ないよwww

73名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:55:05 ID:hEXIVpq20
ゲンダイが以前書いてた「接待ドラマ」という表現はよかったな。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:55:27 ID:TCjUuvTcO
>>60 君の感覚は正確だと思うよ

75名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:55:51 ID:KM1Eb3CS0
でも、数字見てみると、関西(出身)のさんまファンは律儀に1回2回は見るんだな
76名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:55:57 ID:b/5WEiRI0
>50男と専門学校の女子学生という設定に無理があったのではないか

たしかに 酷い設定だw
最後結婚でもさせるつもりか まあさんま 長澤っての共演目的のドラマじゃ内容うすっぺらいのも当然かね
77名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:05 ID:y3DIoHna0
広末にDQN関西人役で大阪弁しゃべらせるドラマ作れ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:28 ID:V0Q/12BH0
>>2
おいしいご飯もヒドイな・・・
女子デカは仲間を使うような企画じゃない
えなりでも出しとけ
79名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:41 ID:6YRQHcOc0
さんまと長澤まさみは数字持ってないなwww
視聴率クラッシャーになるのかwww
80名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:41 ID:3KulW1xR0
サンマは旬だけどさんまと長澤は過ぎてるし
81名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:43 ID:FPSwxFZe0
木村さんが出ればどんなクソでも視聴率がとれるというのが
浅はかではなく事実だから、やっぱりすごいな。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:45 ID:xM4H58e4O
さんまさんで笑うことが少なくなった。
83名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:56:50 ID:eR+ym7RTO
このドラマは見てないけど多分「伝説の教師」の方がもっと酷いと思う
84名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:57:17 ID:BRBIqbrs0
>>71
だったら親子の設定にするとか、もっとましな脚本でやらせろや。
俺は1回目だけで見限った。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:57:24 ID:Vx2ts6Zu0
さんまの接待のためとか、さんまが長澤を泣かせたとか
惨い評判しか伝わってこなかったからな
86名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:57:44 ID:WChPOwjI0
さんまの名探偵ドラマ化したらおもろいやろなぁ
87名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:57:48 ID:audfE2MIO
TBSはさんまのいいなりだからな
88名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:57:55 ID:MjLaa4xrO
今日もサッカーと重なる番組はかなりきついだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:06 ID:4Kb7BgGM0
さんまは悪くないって言っても長澤と違って
さんまは仕事を選べる立場にあるからな
どんな企画が受けるか嗅覚が鈍くなってきたんだろう
90名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:10 ID:nk16kmCK0

さんまが楽しみにしてたキスシーンはもう終わったのか?

91名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:15 ID:LexVrXrX0
>>1
前世紀ならまだしも、いまどき好調なドラマなんてあるならこっちが教えてもらいたいものだわ
92名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:25 ID:QPoxzmv80
去年か一昨年にやったTBSのさんまの誕生日のやつは酷かったなあ…
93名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:38 ID:aWjboNXJ0
米国の脚本のすごさに慣らされてるからな。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:48 ID:aZDPpkJF0
日曜日のあの時間帯に、
ガラガラ声の関西弁を聞きたく無いんだよね。
この時間帯はアットホーム系でいいよ。
95名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:58:48 ID:W7CFm66M0
>>84
パパとなっちゃん路線でやったら見たんだけどな。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:59:16 ID:CqDdRt/A0
>>86
やっさんフォーエバー
97名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:59:27 ID:NLhuz5gxO
てか赤西主演の有閑倶楽部って良作だな。
OPもカッコいいし・・・
何せ赤西がイケメンだよぬ
















因みに俺男だからな
ホモでもないし
98名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:59:29 ID:Nq5wnBc00
>>93
米国ドラマは大概2シーズンまで面白い
99名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:00:07 ID:QRG/0pM30
品川さんの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:00:14 ID:U1KJBOpH0
一回も見たことないのに無責任だけど、
日ごろから長澤まさみのことばかり言ってるおっさんがドラマやってもね。
さんまのバラエティの「あなたの夢をかなえます」とかでしかないわな。

もともと大根なのに、ますます落ちぶれる長澤がかわいそう。
そんな仕事しか選べない周りがアホばかりなんだろうな。

ガッキーの勝ち
101名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:00:25 ID:ICpStTW+0
ひどいもんだよな。さんまが長澤が大好きだから、ただ共演したかっただけで、ドラマ作るからこういうことになるんだよ。いい気味だわ。
102名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:00:54 ID:DcUG//tkO
>>91
でもさんまは酷すぎですがwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:01:16 ID:b4gi0HLaO
秋風吹いちゃったか
104名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:01:36 ID:s1rme/ks0
最新視聴率 一桁の部w

|*9.2|+0.8P|TBS金22|歌姫
|*8.7|+0.7P|EX*金21|オトコの子育て
|*8.3|-1.1P|TBS木22|ジョシデカ!-女子刑事-
|*7.7|-0.2P|CX*火22|スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
|*7.7|-1.6P|EX*木21|おいしいごはん〜鎌倉・春日井米店
|*6.6|-0.7P|TBS日21|ハタチの恋人
105名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:01:40 ID:cwJwVc1JO
関西弁で恋愛モノはやめろ
106名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:01:58 ID:CV47HBwC0
そりゃこんなさんまの趣味に付き合うやつなんかあんまりいないだろ
107名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:09 ID:sTBGEMxl0
>>82
ずっと同じ事やってるとマンネリ化してくるよな。
たけし、タモリと違って自分で前に出て来すぎるからなんだと思うけど。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:16 ID:sBR2X1pE0
>>49
歌姫やるなぁw
109名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:30 ID:s1rme/ks0
>>104
堂々最下位ですw>さんま

|*8.3|-1.1P|TBS木22|ジョシデカ!-女子刑事-
|*7.7|-0.2P|CX*火22|スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
|*7.7|-1.6P|EX*木21|おいしいごはん〜鎌倉・春日井米店
|*6.6|-0.7P|TBS日21|ハタチの恋人
110名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:39 ID:r0eYzXUc0
>>2
ガリレオ強えええええええええええええええ

働きマンはそろそろ一桁になりそうだな
暴れん坊ママは思ったより善戦ってところかな
111名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:43 ID:Qgvq2bwqO
歳の差恋愛系

坂口憲二×松坂慶子「マザー&ラバー」
平均12.5%、主な数字…初回に15.5%

田村正和×内田有紀「誰よりもママを愛す」
平均10.4%、主な数字…初回に13.4%

織田裕二×上野樹里「冗談じゃない!」
平均13.4%、主な数字…初回に19.4%

舘ひろし×新垣結衣「パパと娘の七日間」
平均13.9%、主な数字…第5回に16.7%

明石家さんま×長澤まさみ「ハタチの恋人」
平均8.9%(暫定)、主な数字…初回に13.4%、最新は6.6%
来週は日曜テレ朝の点と線とぶつかるのでさらに下がる可能性もある
112名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:45 ID:PeDrs1RuO
裏の都合がすけちゃって観てる方からしたら萎える
明石家さんちゃんねるは静香、飯島なんてださなきゃもっと面白かったと思う
113名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:54 ID:wO+Ko5I4O
>>1の最後の行に加齢臭を感じた…。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:02:56 ID:QxpoxB590
視聴率男 って、いつの話だよ
かなり前からこの男では視聴率なんてとれないだろ
115名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:03:13 ID:JXAM/66X0
あの人って元々何屋さん?
芸名から察するに落語家だと思うが・・・??
だとしたら、真打ちなの?聞いてみたい。
こぶ平より先輩だよね?????
116名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:03:45 ID:q3VjJVgp0
「大物」になるほど「素」で演技しようとする傾向が出てくるからな。
117名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:06 ID:PKDpqxt60
ていうか、もったいなのはジョシデカの方だよ。
仲間に女刑事をやらせるのはなかなか良い設定なのに
ピン子とチョソタレが台なしにしている。
仲間だけなら良い画なのにピン子が一緒に画面に入ると
途端に昭和のドラマになってしまう。
脚本もしょぼいし、演出も古臭い。もっと若い奴にドラマを作らせろよ。
とりあえず、ピン子が目立ち過ぎてダメにしてるから
出番を1/3くらいに減らせ
118名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:10 ID:uQuOhDKPO
親子という設定でだったらもうちょっとマシなのかも。
119名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:16 ID:y3DIoHna0
世界で一番パパが好きもよく考えたらさんまのオナニー
120名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:18 ID:HwXxfOgr0
(劇中で)さんまの正体がバレるのが遅すぎ。
その後の内容がこのドラマの本質だと思うのだが、
もう疲れた・飽きたって人が多いんだと思う。

ま、何故その本質以外の部分がダラダラ長いかというと、
長澤との絡みが多いからな訳で、結局さんまが悪い。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:26 ID:Qgvq2bwqO
>>110
大泉も無駄打ちや
上戸だけで素直に7%でも取らせればよかったんや
122名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:49 ID:q5GKCp/b0
金八やるよりこどものじかんをドラマ化した方が
視聴率取れるんじゃないかね?
どう思う?
123名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:53 ID:CV47HBwC0
>>104
TBSのドラマコケすぎw
124名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:04:53 ID:fSZ/ygzy0
>>44
金八その視聴率で2クールやるんすかwww
125名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:01 ID:qRFojwZRO
>>83
だれかそれ観るために国外から帰って来たって芸能人か有名人いたよね?ダレだっけ???確か自殺も考えてたとか。
126名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:12 ID:8nhLUZjI0
>>71
これ読む限り、さんまはドラマ出演を断りたくて無理難題のつもりでTBSに「長澤と共演ならいいよ」って
言ったのに、TBSプロデューサーが頑張って長澤のスケジュール押さえちゃったんだな

さんまも長澤もTBSの被害者だなあw
127名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:20 ID:strjH+dMO
>>49
金八って、まだ視聴率とれるんだな
128名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:27 ID:xFMDq0By0
さんまより設定や内容の方が問題じゃないの
129名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:44 ID:FeG63U020
日テレでさんまと鈴木杏樹でドラマやって失敗したことあったような。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:46 ID:VND8I6eSO
まさみm9(^Д^)プギャーーーッ
131名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:05:49 ID:DdAkooIB0
>>2
相棒は?
132名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:02 ID:Z8ASvXCY0
>>115
落語家だけど即漫談に転進した

あと上方だから真打ち関係ないんじゃね?
133名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:26 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

1997年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)    

*1. 23.9% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 20.5% 嗚呼!バラ色の珍生!! (日テレ)
*3. 20.0% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
*4. 19.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*5. 19.6% 速報!歌の大辞テン!! (日テレ)
*6. 19.0% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
*7. 18.7% THE夜もヒッパレ (日テレ)
*7. 18.7% 進め!電波少年 (日テレ)
*9. 18.0% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
10. 17.8% さんまのスーパーからくりTV (TBS)

2007年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜9月30日平均)

*1. 18.8% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 17.3% はねるのトびら (フジ)
*3. 16.4% 行列のできる法律相談所 (日テレ)
*4. 16.4% とんねるずのみなさんのおかげでした (フジ)
*5. 15.9% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*6. 15.9% ネプリーグ (フジ)
*7. 15.8% ザ!鉄腕!DASH!! (日テレ)
*7. 15.6% ぴったんこカン・カン (TBS)
*9. 15.6% めちゃ×2イケてるッ! (フジ)
10. 15.4% クイズ!ヘキサゴンII (フジ)
134名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:30 ID:Bst9M85y0
さんまに媚びて長澤あてがった接待ドラマにしか見えないからなー
135名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:39 ID:JhID7Lr30
さんまが演じるキャラっていつも同じだな
136名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:50 ID:bEJErRqw0
麻生千晶は顔を晒して物言えやカス
137名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:06:55 ID:OE+lsyMw0
踊る!さんま御殿!!が数字取れてるのも信じられんわ。

場を無理矢理に盛り上げるのを見てても
つらくなってくるだけなのだが。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:03 ID:Vh9zY20RO
さんまさんま言うけど女の方もどうなんかな
139名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:18 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

1997年ドラマ視聴率ベスト10    

*1. 31.7% ラブジェネレーション (フジ)
*2. 26.6% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*3. 26.4% ひとつ屋根の下2 (フジ)
*4. 23.7% ビーチボーイズ (フジ)
*5. 21.4% バージンロード (フジ)
*6. 21.0% 失楽園 (日テレ)
*7. 19.7% 理想の結婚 (TBS)
*7. 19.2% ナースのお仕事2 (フジ)
*9. 18.9% 恋のバカンス (日テレ)
10. 18.6% 成田離婚 (フジ)

2007年ドラマ視聴率ベスト10 (1月〜9月)   

*1. 24.4% 華麗なる一族 (TBS)
*2. 21.6% 花より男子2(TBS)
*3. 20.0% ハケンの品格 (日テレ)
*4. 17.4% プロポーズ大作戦 (フジ)
*5. 17.3% 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス (フジ)
*6. 17.2% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*7. 17.2% 相棒 (テレ朝)
*7. 15.3% 山田太郎ものがたり (TBS)
*9. 14.9% 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (フジ)
10. 14.3% バンビ〜ノ (日テレ)
140名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:18 ID:wQ73r94g0
ハングルみたいなきめえ題字
吐き気する
TBSのサブリミナル死ね
141名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:20 ID:9w+8Me0k0
さんまもだけどさぁ、シノリョウの旦那さんも
じじい過ぎてきんもー
142名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:57 ID:CAf87vQlO
ニコニコにうpしてたけど2話できつくなってやめた
143名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:07:58 ID:x7tqr6irO
完全にズレてるよな
2、3年位前からかなあ。もっとか
144名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:08:36 ID:FeG63U020
>>133
ネットと携帯がそんなに普及してなかった時代は
お手頃な娯楽といえばテレビだったからな。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:08:54 ID:kFcxwFyZ0
TBSの特有のセンスの無さはここ数年で相当幅を利かせてきたな

バラエティは毎日放送へ丸投げしたら?
146名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:03 ID:HwXxfOgr0
>>135
そうなんよ〜
147名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:05 ID:OoBjZtDb0
さんまが悪いってよりもTBSが悪いんじゃねーか?
148名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:06 ID:DcUG//tkO
50越えてまだ恋愛色の強い番組をしようとするさんまと紳助w

空気読め
もうおじいちゃんなんだよオマエラはwwwww
正直50男が遊んでるのを世間は見たくないんだろ
149名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:30 ID:+i0WVF2f0
>>124
視聴率が5%台になって打ち切り決定
でも、台本はもう1クール先に最終回の予定だからどう終わっても尻切れとんぼ
しかたがないので3Bの生徒を3、4人ぶち殺してむりやり終わらせる
しかもそれが大晦日3時間スペシャル
・・・って展開なら俺は最終回だけは必ず見る
150名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:31 ID:fMW0Gxd3O
別に中年男が20の女にときめく話でも、他の俳優使ってりゃそれなりに見れたんでね?
さんまが長澤に絡みたいだけのドラマにしか思えんし見る気しない。
151名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:49 ID:2lmLA7J10
これより深夜にやってるキューティーハニーの方がまだおもしろい
152名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:09:54 ID:h2aDCUZy0
つまんないっていうか、ちょっと恥ずかしいんだよね
人前で話題にしにくいドラマ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:10:10 ID:i+ZzRcxdO
カリスマ?誰が…

だだの大根カマキリ男やないか
154名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:10:25 ID:E0x1TpB8O
共演前から長沢のファンを公言してて自分の番組にゲストに呼びドラマの主演として共演者させる。
しかもやってるドラマの内容は中身のない薄っぺらい。

こんなの出演者のヲタ以外見ないだろ
155名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:18 ID:CqDdRt/A0
つーかこんなもん観ているヤシらが9%もいることに驚き
156名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:26 ID:4Kb7BgGM0
>>150
でも田村正和のニューヨークなんちゃらって
爺さんの無理した恋愛もの映画も世間では失笑もんだったろ?
157名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:29 ID:Asg/Ma/yO
音楽もそうだけど人気や視聴率があれば良いわけではない。
このドラマは風林火山と同じくらい面白い。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:47 ID:YLWkYv2D0
このドラマの前は新垣結衣のドラマだったけど
最高16.7%取ったんだよな。
長澤まさみ、完全にガッキーに追い越されたな。
159名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:11:49 ID:QRG/0pM30
阿部寛結婚おめでとう
160名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:12:13 ID:hQATWra/0
さんまが脚本口出ししてそうな
ドラマなんだよな。見てて所々
そういう部分が見受けられる。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:12:25 ID:REXj96aL0
44 地味に触れられてないけどハセキョーの
視聴率逆法則発動また来たか
162名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:12:45 ID:DcUG//tkO
>>149
完璧なキャスティングミス
話しもつまらんけど
163名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:12:47 ID:V0Q/12BH0
>>158
アレは舘が可愛かったからだな、うん
164名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:12:49 ID:HwXxfOgr0
>>124
まぁ、ドラマより現実の方がドラマチックだからね。仕方が無い。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:01 ID:1W0MrX5I0
普通に見る気しない
伸介とさんまはオナニーが酷い
166名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:33 ID:O8IqiYCB0
あの時間に6.6って逆に凄いw
167名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:36 ID:6+Qv3poN0
GoogleユーザーはYahoo!JAPANユーザーよりも友達がいない
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071120_google_yahoo/
168名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:44 ID:dgSalN2oO
かっこいいのに恋愛色がまったくない福山ドラマみたいな意外性がないと受けないよね
169名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:47 ID:Hw1H0tiI0
>>117
まめ知識

ジョシデカの公式サイトにはハングル講座がある。
170名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:50 ID:N2U4atTc0
ネタが古すぎ
いつまで南ちゃんの話すんねん
171名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:52 ID:IGum+tAV0
昔、さんまがあっちこっちの女に求婚して
収集が付かなくなるドラマは面白かったけどなぁ。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:13:59 ID:0l9+xdAA0
10月期のTBSドラマがオール一桁達成まであと一歩だなw
173名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:14:12 ID:+625rs6HO
立派な老害
174名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:14:18 ID:1Ce1aBeD0
>>157
風林火山は「武者震いがするのお」みたいな
実況が祭りになるような台詞があるけど
このドラマにはないね、そういうのは
175名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:14:19 ID:5HBqyHCBO
さんまはテレビで公開オナニーが多すぎる
さんまもついでに紳助も恋愛番組ヤメロ
古い空気読めないしキモイ
176名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:14:31 ID:DcUG//tkO
同世代にはウケたようでよかったなさんまwwwww
177名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:00 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

ゴールデン(19時-22時)
 年  NHK 日テレ TBS  フジ テレ朝 テレ東  HUT
1990 C12.5 B14.1 A14.2 @16.0 D11.8 E**.* **.*
1991 B13.0 A14.2 B12.5 @16.9 D11.5 E**.* **.*
1992 B12.9 A15.1 B11.8 @17.0 D11.6 E**.* **.*
1993 B13.0 A15.4 B13.0 @17.0 D12.0 E**.* **.*
1994 D12.0 @16.0 B13.8 @16.0 C12.3 E**.* **.*
1995 C13.6 @16.0 C14.0 A15.3 D11.3 E**.* **.*
1996 C13.5 @16.4 B13.8 A14.4 D11.6 E**.* **.*
1997 C12.2 @16.6 B13.7 A14.4 D12.0 E*8.5 70.1
1998 C12.7 @16.8 B13.8 A14.4 D11.2 E*8.7 70.5
1999 C12.2 @17.0 B13.7 A14.5 D11.1 E*8.6 69.4
2000 C11.9 @16.6 A14.2 B14.1 D10.1 E*8.2 68.6
2001 C12.5 @15.6 B14.1 A14.2 D10.2 E*8.4 68.7
2002 A13.7 @15.1 C13.3 B13.6 D10.3 E*8.0 68.0
2003 C12.5 @14.4 B12.9 A13.5 D11.2 E*8.3 67.0
2004 C12.8 A13.4 B12.9 @13.8 D11.6 E*8.3 68.3
2005 D12.2 A12.8 B12.7 @14.1 B12.7 E*8.2 67.6
2006 C11.9 B12.3 A12.8 @14.2 D11.8 E*8.4 65.8
2007 C11.9 B12.0 A12.2 @13.6 D11.1 E*8.3 64.6(1-7月)
178名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:00 ID:MEcokrzo0
このドラマは確かにさんまがヒドすぎる。。。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:03 ID:jJdCJpbQO
>>125
若井おさむのことだな
180名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:08 ID:RJN+i8Oc0
これは壮大なセクハラだよ
181名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:19 ID:mmEIhqvK0
作家・麻生千晶 脚本で1話作ってみれば いいんでない?
182名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:25 ID:Ds0hG2+50
大阪人はキモイんだよ
顔や声聞いてるだけで気持ち悪くなってチャンネル変える
183名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:36 ID:1W0MrX5I0
ゴールデンで6%は驚異的だな
下手な深夜番組のがとってる
184名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:15:39 ID:Hm70ohsV0
>>156
10年前に「協奏曲」ってドラマで、たしか田村54歳、宮沢りえ23〜4歳、
おまけにキムタク24歳ぐらいで話がくそつまらん恋愛ドラマやってたけど
平均18%ぐらいの高視聴率だった。
なんたってお金持ち風のセットに田村&宮沢&若い頃のキムタクで絵面が綺麗だったし
ただ3年ぐらい前にやったニューヨーク恋物語で鼻フック竹内とやったときはさすがにきつかったな
田村正和は今度黒木瞳と鹿鳴館ドラマやるらしいが、もうそれぐらいが限界だろうな

でも60過ぎの田村でも50代のさんまには圧倒だと思う
それぐらいさんまはキモくて田村はアリ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:01 ID:x+uWkKjW0
金八が低いのは何でなの?これまでのシリーズと何か違うの?
186名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:06 ID:+RVczAXr0
http://www3.nhk.or.jp/asadora/
NHKの「ちりとてちん」の方が面白いよ
ヒロインは美人でボケてるし 和久井さんもいい感じ
187名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:20 ID:nuniwcOS0
男女7人のときはちゃんとドラマになってたよねえ。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:53 ID:8ahawx+C0
さんまはすっかり空気の読めない嫌われ芸人になっちまったな
189名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:16:54 ID:9OLzIfGN0
夕刊フジが最近「秋風」にはまってる件
190名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:20 ID:huW9npaG0
さんまは少し前から「バカに女ウケるタレント」になってた。
今や年を取り過ぎてバカ女にすら受けなくなった。


191名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:30 ID:cidRfgDT0
>>185
今の金八は金八じゃないよ
ただの中学生日記
192名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:49 ID:6vckxu8DO
>>148しかし若の花みたいにさんまをリスペクトする馬鹿もいる現実。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:17:57 ID:Cw24bZIXO
さんま云々より、TBSだから見ない
194名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:09 ID:fMW0Gxd3O
>>156
田村で恋愛しかも映画はきついな。
なんつーか中年男が本気で恋したり報われたら気持ちは悪いが渡辺兼とかが主役ならまだ興味わく。
さんまが主役で長澤にラブコール出しまくりで気持ち悪いから最初から見る気しないよ。
ドラマは本気で恋愛とかなんか?コメディ?
195名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:16 ID:EGl+aoM40
さんまじゃなくてTV局が悪いだろ
人気タレント揃えれば視聴率取れるだろ、って何のひねりもない恋愛ドラマ作ったり
逆に人気漫画の原作に合わないジャニタレ押し込んだり
視聴者を舐めてる
196名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:21 ID:mkw5knqdO
テレビ自体が飽きられてる
197名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:24 ID:E2ckhZ8ZO
テレビに品格が無いから当然だな
198名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:41 ID:huW9npaG0
>>184
上品な人じゃないと無理だよな。
さんまは下品すぎる。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:18:48 ID:N2U4atTc0
結婚時代と娘の話だけすればまだいけるよ
200名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:01 ID:1W0MrX5I0
金八も昔は見てたが今は見なくなったな
あの手のドラマ冷めてみるようになって終わった
201名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:10 ID:WABKomJU0
あれだけ長くやってる番組で15.2、11%でかろうじてってなんかおかしいな
後者は19時とか20時にやってる訳でもないのに。
いつの時代の視聴率基準だ
このドラマはさんまの演技も下手で内容もつまらないが。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:14 ID:CqDdRt/A0
>>170
時々はラムちゃんのことも思い出してあげてください…
203名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:33 ID:0hGFJ34P0
TBSには、ろくな人材がいないんだろうな
アナウンサーも暗いし
204名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:35 ID:9djiXku60
またTBSは・・・・
205名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:41 ID:sSbxfULa0
この時間帯で7%切るのは神の領域だな
さすがはサンマ
206名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:42 ID:/PZCL3np0
>50男と専門学校の女子学生という設定に無理があった

三十路越えをババァと言うおまいら、これが現実だぞ。
207名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:46 ID:BP20VKqRO
いくら年の差カップルって言ってもリアリティなさすぎ
下手したら孫でしょじじぃの妄想ドラマにしか見えないよ
208名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:46 ID:Ds0hG2+50
>>177
落ちてるのは日テレとフジだけじゃん
90年代は日テレはやきう、フジは馬鹿女用の恋愛ドラマが人気だったが
糞みたいなことに気付いたから落ちただけ
NHK、TBS、テレ朝、テレ東はインターネットやHDD録画の普及考えたらむしろ中々頑張ってる
209名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:19:46 ID:p1RO7pWP0
さんまのカッコつける仕草は眼に力をいれるだけ
男女7人から演技が変わっとらん
210名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:20:19 ID:BVwEYIyJ0
さんまワンパターン芸
飽きたワ
211名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:20:33 ID:SWZxLGpPO
さんまが自殺しないか心配だ
笑いで言ったら三か月毎週すべりっぱって状態だろ
212名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:20:45 ID:4fJzA0CY0
要はつまらんドラマだということだ
213名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:21:05 ID:0r80SaK30
キムタクと同じで何の役でもさんまなんだよなあ
214名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:21:12 ID:Ds0hG2+50
>>198
ドラマに大阪人使ったらダメだよな
恋愛じゃなくてセックスしたいだけだもんw
低俗なバラエティでしか使い物にならない汚い大阪人
215名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:21:32 ID:CV47HBwC0
ちょっと前まではキムタクのドラマで
今の4倍以上の視聴率を取っていた枠なんだな
216名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:21:33 ID:E1ZKH8DR0
ドラマを見るのはおばちゃんだからねー。
50男と若い娘の恋愛話をおばちゃんが見たがるわけなかろうに。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:21:49 ID:1W0MrX5I0
>>211
伸介なんかもっと酷いのに相変わらずだから大丈夫だと思うw
218名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:21:52 ID:DCajHHi30
日曜劇場で、過去こんなに視聴率が低い番組ってあった?
1話完結時代も含めて。
219名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:22:17 ID:b/5WEiRI0
行列の伸介も 裏に鉄板少女アカネが低視聴率連発してた時は
番組ではネタにしてたけど さすがにさんまじゃ無理か 
まあ 心の中じゃおいしいと思ってんだろうけど
220名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:22:24 ID:0CiZ3Hwk0
さんまも完全に落ち目だな。
さんまの笑いも完全に飽きられてる。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:22:38 ID:FeG63U020
>>218
稲垣メンバー主演ならあったかも
222名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:22:39 ID:dXkrqZar0
これはラモスも悪いよ
223名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:01 ID:HwXxfOgr0
>>202
流星ラムの事?
224名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:35 ID:kFcxwFyZ0
木村のドラマも変わらんぐらい酷いけど数字の違いでこうなるんだよなぁ

あいつは見なきゃ話題についてけないみたいなのに支えられてるな
225名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:39 ID:utYZ9E0B0
さんまってちょっと80年代後半から90年代半ばにかけて
ドラマが評判を得て「俺は演技もイケルんやで〜」みたいな天狗だったよね。
なんか今の時代に合ってないというかもうさんま終ってるでしょ、普通に。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:41 ID:fMW0Gxd3O
さんまって昔は面白かったのに今は老害だなぁ…
227名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:45 ID:hQATWra/0
1月に木村が30%近く取った枠とは思えない
感じになってきたな。冗談じゃないは内容はとも
かく視聴率はそこそこよかったよな。
228名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:23:59 ID:BVwEYIyJ0
「明石家さんちゃんねる」最悪

どうしてこういうヒドイ番組作るかなあ
これだけでTBS死んでいいわ
229名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:24:38 ID:WAKr89qX0
230名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:24:38 ID:8NGgxqFHO
サンマの旬はとっくに終わったろw
231名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:24:41 ID:huW9npaG0
シンスケとさんまが消えたら本当にすっきりすると思う。
前、シンスケが謹慎してたときはホントいい感じだった。
まあ、もうテレビそのものを見なくなったけど。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:24:47 ID:uSvvCIe20
>>1 ZAKZAKの記事…ってことは『明石家サンタ』も今年で打ち切りか?
233名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:25:06 ID:DpSLH+W50
ハタチの恋人. 13.0_10.4_*9.2_*7.4_*7.3_*6.6
鉄板少女アカ 11.0_*7.3_*8.7_10.3_*8.7_*6.5_*8.4_*8.1_*9.5_(打ち切り)_*8.7


見事な右肩下がり

・鉄板少女アカネ!!
全10話を予定していたが、低視聴率のため第9話での打ち切りとなる。
日曜劇場では史上初となる、平均視聴率1桁という数字である。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:25:26 ID:hQATWra/0
TBSはさんまと和田に接待番組持たせてるのが
視聴者わかってるのにそれをあえてやってる感じ
がするよな。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:25:48 ID:jJdCJpbQO
裏が行列なんだから層が被らないドラマにしろよ
昔やってたジャニーズの岡田と深津のファミリーコメディードラマは面白かったぞ
236名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:25:50 ID:sBR2X1pE0
>>218
鉄板少女アカネ!!は最高11.0%、最低6.5%、平均8.7%
237名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:25:55 ID:vEbWbH2S0
赤井と宮沢りえのドラマって視聴率良かったの?
238名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:25:58 ID:e+6GUQRqO
>>223
アグネスラムじゃNe
239名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:26:07 ID:5HBqyHCBO
さんまとか紳助とかそのまんま東とか
なんであいつらの恋愛観ってあんなにキモいの?
女に言うキメ台詞とか行動とか、今現在でモテる要素が一つもない
むしろ引く。これに食いつく女も途中で古くさくて気持ち悪くなるから
長く続かないんだろ。女に妄想激し過ぎでバカ丸出し
240名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:26:18 ID:jzir+VU6O
さんまだけのせいにしてる長澤も相当アレだな
241名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:26:37 ID:fMW0Gxd3O
過去最低視聴率ってレガッタ?何%だったんだろ
242名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:26:37 ID:n/mYicleO
俺は好きだったぜ冗談じゃない
243名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:26:50 ID:5SyV8TlE0
単純に好いた好かれたの恋愛ドラマが飽きられてるだけじゃないの?
そういう要素を抜きにしたやつをたまにゃ見てみたいよ
244名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:27:01 ID:OQ43+6Kx0
せめて親子、血が繋がってないくらいの設定にしておけば良いのに
出っ歯ジジイと恋愛なんて気持ち悪いだけだろあんなの
245名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:27:12 ID:hQATWra/0
さんまと長澤は祭り上げてるけど、実際
そこまで数字持っていないよな。
246名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:27:28 ID:RhKWPH53O
一回目見たけど本当酷かったもんなぁ(^◇^;)
247名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:27:40 ID:ISf8LTRV0
6%はひどいな
見事に避けられているw
248名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:12 ID:qjdCnihD0
ドラマ自体がつまらん
249名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:19 ID:jHqLMV1F0
>233
すでにハタチは8.8%だな。
250名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:23 ID:Z+dycfM/0
●日本はスウェーデンより負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。


上記は古いデータなので、現在はもっとこの幅が広がっています。
自民は消費税を導入する時も、5%に上げる時も、常に「日本の税金は安い」
と言っていたけど、これは確信犯な嘘。
消費税率だけを上げれば、そりゃ安く"見える"でしょうよw
日本の税金の種類は50種類以上。そのうちの半分以上は、官僚どもが
好き勝手に使えて、しかも調査審査が難しい【特別会計】に入っていく。
さらに、ガソリン税が注目されてから、知っている人も多くなったけど、
この「税金」にまで、消費税をかけている「税金の2重どり」をしている。

国民はバカ。だからバレやしない。

官僚と自民は、何十年もの間、こう思ってきたわけだ。
251名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:29 ID:a6ywFkAG0
さんまがどうとか、長澤がどうっていうより、ストーリーがおもしろくないよ
主人公の女の性格が魅力なさすぎる
252名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:42 ID:hQATWra/0
1話が3分の1がさんまの独演会だったもんな。
視聴者それで大分逃げてたな。
253名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:47 ID:7uZnKEFx0
254名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:28:57 ID:E1ZKH8DR0
まあ、役者で見るドラマ決めるわけでもないしね。
255名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:03 ID:RQTvpwUf0
さんまはもう初老のおじいちゃんなのに
本人はそのことに気づかずバリバリの男みたいに振る舞ってるのが痛々しい。
恋愛物で張り切る初老男性の姿なんて視聴者は誰も見たいとは思わないだろ。
から騒ぎも段々と痛々しくなってきた。
恋愛を語って様になる年齢じゃなくなってるとそろそろ気づいた方が良いよ
256名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:06 ID:Zway2S4E0
TBSだから何しても駄目
257名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:07 ID:9djiXku60
これってまだ撮影してる?
現場冷めきってそう
258名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:28 ID:sBR2X1pE0
>>241
ゴールデン、プライムのドラマで過去最低なのはおそらくクリスマスキス
犯人当てたら100万円とか懸賞つけたのに最終回2%いかなかった
259名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:31 ID:LyawvftK0
>>216
長沢と同じ世代の子が50過ぎと恋愛する話を快く思う?
260名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:43 ID:vhhlKcUe0
もう今や一般大衆のほうが目が肥えているのにテレビは相変わらず一昔前の感覚で
番組作ってんだもんな。紅白にしてもなめてるよ、こいつらは。
テレビ局もこんな安易でつまらないドラマを続けてたらますます視聴率は下がっていくだろうな。
261名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:29:53 ID:mymbKhaX0
さんまは役者の仕事はネタ探しだから 数字取れなくてもいいのよ
262名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:30:12 ID:IqvxKvmS0
ドリームアゲイン面白いのにな〜
前半のテンポの遅い部分で見切られたっぽいよな〜
残念。
263名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:30:12 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

1997年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)    

*1. 23.9% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 20.5% 嗚呼!バラ色の珍生!! (日テレ)
*3. 20.0% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
*4. 19.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*5. 19.6% 速報!歌の大辞テン!! (日テレ)
*6. 19.0% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
*7. 18.7% THE夜もヒッパレ (日テレ)
*7. 18.7% 進め!電波少年 (日テレ)
*9. 18.0% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
10. 17.8% さんまのスーパーからくりTV (TBS)

2007年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜9月30日平均)

*1. 18.8% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 17.3% はねるのトびら (フジ)
*3. 16.4% 行列のできる法律相談所 (日テレ)
*4. 16.4% とんねるずのみなさんのおかげでした (フジ)
*5. 15.9% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*6. 15.9% ネプリーグ (フジ)
*7. 15.8% ザ!鉄腕!DASH!! (日テレ)
*7. 15.6% ぴったんこカン・カン (TBS)
*9. 15.6% めちゃ×2イケてるッ! (フジ)
10. 15.4% クイズ!ヘキサゴンII (フジ)
264名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:30:28 ID:BVwEYIyJ0
最近長澤の売り方完全に間違ってるな
265名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:30:50 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

1997年ドラマ視聴率ベスト10    

*1. 31.7% ラブジェネレーション (フジ)
*2. 26.6% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*3. 26.4% ひとつ屋根の下2 (フジ)
*4. 23.7% ビーチボーイズ (フジ)
*5. 21.4% バージンロード (フジ)
*6. 21.0% 失楽園 (日テレ)
*7. 19.7% 理想の結婚 (TBS)
*7. 19.2% ナースのお仕事2 (フジ)
*9. 18.9% 恋のバカンス (日テレ)
10. 18.6% 成田離婚 (フジ)

2007年ドラマ視聴率ベスト10 (1月〜9月)   

*1. 24.4% 華麗なる一族 (TBS)
*2. 21.6% 花より男子2(TBS)
*3. 20.0% ハケンの品格 (日テレ)
*4. 17.4% プロポーズ大作戦 (フジ)
*5. 17.3% 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス (フジ)
*6. 17.2% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*7. 17.2% 相棒 (テレ朝)
*7. 15.3% 山田太郎ものがたり (TBS)
*9. 14.9% 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (フジ)
10. 14.3% バンビ〜ノ (日テレ)
266名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:30:50 ID:lglcySB2O
さんまの眉間にシワよせたCM見てみるきうせた
267名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:30:55 ID:O8IqiYCB0
吉本系はビッグになると嫌らしさが出ちゃうな。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:31:02 ID:ckeXXfQg0
とりあえずTBSってだけでもう見る気がしない
269名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:31:04 ID:1W0MrX5I0
後はジャニーズ全盛が崩れればまともになるな
270名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:31:11 ID:5SyV8TlE0
>>260
ニコニコ見てた方がマシとかになるんかね
まぁ実際そうなんだけど
271名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:31:13 ID:hQATWra/0
脚本が面白かったら、見るけど、見てて
さんま脚本にこうしてとか注文つけてそう
な感じがするんだよな。
272名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:31:16 ID:4yvMQTN10
>>255
禿同。
いつまでも若い感覚でいる。
キムタクと同じ痛さ。

さんまで恋愛モノなら子連れで再婚の話にしないと無理。
それでもギリギリだと思うが。
273名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:31:34 ID:fMW0Gxd3O
>>258
d 2%超えないってスゲー
274名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:25 ID:4A85pzfx0
もうおそいのや・・・
275名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:26 ID:pzuIEqzT0
CS見てたほうが面白いしなあ
276名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:33 ID:UDR5cTbG0
さんまも長澤も脇役で光るタイプ。
主演なんざ、スピンオフにしか見えない。
277名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:36 ID:uSvvCIe20
>>233
『アカネ』は低視聴率で、ドラマ板で話題になってから見始めたけど、
堀北はダメだったが、片瀬那奈が凄くハマり役で、かなり楽しめたけどなあ…。
『歌姫』も同じ様に、低視聴率で話題になってから見始めたけど、結構オモロイw

逆に『ハタチの恋人』は初回から見たけど、初回の途中で「もう無理」だった。
2回目以降の放送でも、毎回少しだけ見てるが、やっぱすぐチャンネル変えてるw
278名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:39 ID:Jy1B4H6U0
ドラマの数が多すぎなんだよ。
キャストのせいにするのも間違ってるし。
279名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:55 ID:/jHFvbYMO
>>255
日本人は哀しいな・・・
ヨーロッパの紳士みたく生涯現役ではいられんのかね〜?
280名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:32:57 ID:yg7cQXvK0
今一番面白いお笑いは「劇団ひとり」と「画伯(素人)」。
オリラジだめ、柳原可奈子はもうすぐダメ。さんま師匠は、もう大部前から面白くない。
281名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:33:02 ID:DpSLH+W50
>>117
次回の演出は韓(ハンと読みます)君だそうですよ。


>ジョシデカ!−女子刑事−【スタッフ日記】

>さて、ここで6話の情報を。
>6話の演出は、これが初演出となる韓(ハンと読みます)君です。
>初演出ながら、なかなか見ごたえのある回になっています。

http://www.tbs.co.jp/joshi-deka/staff_diary/staff_diary_13.html

282名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:33:04 ID:IqvxKvmS0
>>233
鉄板って、最低が3%ぐらいなイメージだけど、
6.5もあんのかw

さんまに長沢で6.6ってのは個人的責任だけじゃないぞこれ。
まあ、10分ぐらいしか見てないからよくわからんが、
さんまの長台詞が1分ぐらい続いたのみて、セリフがかなりが
アドリブでストーリーと何の関係もない。飽きるだろアレ。
283名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:33:27 ID:hlr9ulsCO
伝説のレガッタは最低いくつだっけ?
284名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:33:34 ID:EAWDgO5K0
285名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:24 ID:HypnLY/T0
世界でいちばんNGな
286名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:29 ID:Pb7T+RjUO
男女7人夏物語、男女7人秋物語は
好きだった。

でもさんまは今 バラエティーでも
おもしろくないし
長澤まさみも可愛いだけで
演技はド下手だから…
ダメな2人を主演にしたら
そりゃ結果は見えてる。
ドラマのストーリーも終わってる。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:30 ID:DCajHHi30
キャストだけで視聴率が取れる時代は終わったんだね。
288名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:30 ID:5HBqyHCBO
さんまは自分から女の話をして、俺はモテてるオーラを作り上げただけ。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:33 ID:fAwsnx570
元々売れてるのが不思議
ナルシズムが鼻につく
290名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:34:50 ID:uH5kNn3U0
>>259
若いイケメンとハメて孕む10代の女子中高生のバイブル恋空が興行収入ブッチギリな事考えると
一目瞭然だよな
291名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:01 ID:KOgHomrUO
はじまる前は今期のドラマで最低視聴率になるのは
ドリームアゲインだと予想してた
292名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:18 ID:CqDdRt/A0
テレビ見るより2ちゃんの方が面白いと思う奴は、先生怒らないから正直に手を上げろ!!





ノシ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:21 ID:KkVWkirAO
今時恋愛ドラマなんか誰が見るんだよ
294名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:22 ID:Z0UDRG3eO
>>270
永井とかみんな演奏してるとこだとかで充分だわ

まあいまんとこはな

テレビはいらん
295名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:25 ID:N9N9/Nzg0
>>265
これ見ると内容の質自体はあんま変わってないな。

変わってないから飽きられたのかwww
296名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:25 ID:hQATWra/0
日曜夜にさんまの自己満足見せられてもなと
思う。前回のドラマの舘が今では神に見えて
しまうな。
297名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:35:59 ID:jJdCJpbQO
>>277
片瀬ファンだから最初から見てたけどひどい脚本だったな
片瀬はバカキャラが生きるから期待してたのに
298名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:36:01 ID:ckeXXfQg0
>>278
一番大事なのは脚本・演出なんだけどな。
いくらキャスティングが駄目でもこの部分さえしっかりしてればどうにかなる。
逆にキャスティングが良くても脚本・演出が駄目ならフォローしようがない
299タカ&ハト:2007/11/20(火) 16:36:39 ID:UehmM5Kf0
画伯(素人)は怖い。
ドラマの裏にニュースは多いから
進展次第で視聴率が5%減る
300名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:36:39 ID:JMGICDyK0
301名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:36:51 ID:LyawvftK0
>>279
現実は色んな恋愛(年の差やらなんやら)は、あっていいと思うよ
だけどTVドラマとなると見てる人が引くような設定は止めたほうがいい
302名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:37:08 ID:b/5WEiRI0
さんまの芸風自体 あの年齢になって 若い女前にして
俺が男の代表だ 女のことはなんでもわかってるみたいのも 既に痛々しいくらいだもんな
それに加えて今回のお寒いドラマ もうあとは徐々に沈んでいくばかりで
上に浮上することはないだろうな
303名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:37:29 ID:WO+RiJvT0
さんまもおじいいちゃんなのに、自分の娘くらいの女優と親子視点じゃなくて
恋人視点で共演したがる時点で、もう気持ち悪い。
さんまをいさめる人はいないだろうけど、娘は止めなかったのかな?
304名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:06 ID:4gh7XCHX0
50のジジイだぞ
そろそろ世代交代が必要
スマップも全員30代だぞ。アイドルも世代交代必要
305名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:12 ID:t2fshm7z0
誰も見ていないのに、放送して何か得することあんの?
306名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:16 ID:IqvxKvmS0
>>291
今からでもいいから見ろよ。
面白いから。
307名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:21 ID:QQ/GdzFc0
ざまぁああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:31 ID:5/oSnjc90
テレビんも連続ドラマなんて、所詮、身内で
学芸会をやっているようなもの。
見る価値なし。
309名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:32 ID:RkXFGd/N0
>>302
ロンブーがさんまの後を継ぐのかなw
うぜえええええええええええ
310名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:38:49 ID:uD7pQXheO
>>287
同意。
視聴者も馬鹿じゃない。

ストーリー>>>キャストだろ 今の時代はな。
311名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:01 ID:7m2a+u610
まさみ人気無さ杉www
さんまが悪いんじゃない
まさみが全部悪い
312名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:02 ID:VCKf4cup0
TBSの日曜ドラマって、最近年の差男女の組み合わせが多いんじゃない?
前の織田裕二のドラマもそうだったような気が…
なんなの?
製作側のおっさんたちのドリーム?w
313名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:10 ID:4yvMQTN10
ついでに言っとくが泉ピン子いらなさ杉
314名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:45 ID:DCajHHi30
>>290
これってさあ、ティーンズが携帯電話ばっかり見てて、
テレビを見なくなってるいうことの証明なんだよなあ。
そのことに製作現場はいつになったら気付くんだよ・・・
315名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:39:50 ID:DpSLH+W50
たけしとかタモリとかと違って笑いの才能があって売れたんじゃないから、老けて
あんなジジイになったらもうだめぽだな。
316名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:03 ID:IqvxKvmS0
>>303
さんまの年齢なら、イケメン息子の恋人に
恋しちゃって、息子の恋人が風呂にはいってるところに
しのびよってキャッ!とかいくらでも切り口あるだろw
317名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:10 ID:PtG6Eb+U0
演技になっていないタレントまみれじゃないドラマって
逆にどれだよ
318名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:22 ID:yg7cQXvK0
じゃあテレ朝みたいに「松本清張原作」みたいのでも、ええのんか?
319名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:30 ID:DdoRc3I2O
さんまはもっとシリアスな役どころをやらせた方がキャップがあって面白いんだけどな。
制作者はそれが分かってないんだろ。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:31 ID:447cdeD40
恋愛ドラマはもういいよ。
SFとか職業もんにしろよ。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:32 ID:sBR2X1pE0
>>279
さんまが20年前と同じ感覚で若い子と恋愛物やってるから痛いだけで
山田太一が書いてるような枯れた恋愛物なら日本人でも違和感ないよ
322名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:40:35 ID:fMW0Gxd3O
>>291
俺もw巨人ファンしか見ないだろとかw
でもバレー延長で映画までの間暇つぶしに見てたら意外と面白くてそれ以降見てる。
323名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:14 ID:oevMltJRO
>>270
ニコは動かない場合が多すぎ
324名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:16 ID:Ue62BWjsO
見る馬鹿いるんだ…
325名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:17 ID:d9XH14NQ0
サンマは旬なのに…。
サンマは旬なのに…。サンマは旬なのに…。
サンマは旬なのに…。サンマは旬なのに…。サンマは旬なのに…。
サンマは旬なのに…。サンマは旬なのに…。サンマは旬なのに…。サンマは旬なのに…。
326名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:21 ID:qxF73U8y0
親子以上に歳が違うおっさんと小娘の恋愛ドラマを毎週日曜日の夜に見たいわけないだろ。
327名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:25 ID:asdUKhT60
ありえない設定って言われてるのに6.6%も取るんだな

さんまさみ始まったな
328名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:33 ID:O8IqiYCB0
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   恋空(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
  |     (__人__)    |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    CLANNADは人生だお・・・
329名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:41:46 ID:WGhVFZkS0
テレビドラマってバカな女子高生とか暇な主婦以外には
「何これアホ相手の商売か」
としか思えないものが全部。見る気ゼロ。
330名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:42:15 ID:5HBqyHCBO
>>279
ヨーロッパの紳士と、さんまを比べる時点で間違ってる
331名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:42:25 ID:IqvxKvmS0
>328
やるお、おまえにはもっとブラックで居て欲しい^^
332名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:42:46 ID:8nWgFdeyO
ドラマだけでなくてさんまの女ネタがうざくなってきた。52才朝倉南とかラムちゃんとか、ネタひっぱり過ぎ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:43:31 ID:9NddcpPw0
男が20で女が50とかだったらチョーキモイもんなぁ
334名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:43:57 ID:Rv3MEaCi0
微分曲線のように美しい視聴率だなw
335名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:43:57 ID:yUoJKVw80
そもそも「さんま」なんていう名前がおかしいだろ。
336名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:44:25 ID:q3VjJVgp0
さんまと久本は本当に似ている。同じポジションだ。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:44:30 ID:uD7pQXheO
>>10
いや違うな。確か消費税以下のドラマがあったはず。
日テレの長瀬主演の『彼女が死んじゃった』は記憶では 初回15%→二回目4.5%位に急落したんじゃなかったか?

違っていたら失礼。
338名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:44:43 ID:yg7cQXvK0
誰も知らないだろうが、今一番つまらないドラマ教えてやる。
TBSの午後1時からやってる雛形あきこのドラマ。あれが一番つまらないよ。
339名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:45:04 ID:hQATWra/0
さんま・キムタクはまだ若いんだと思い込んでいる
事が痛いな。こんな数字では現場かなり雰囲気悪い
んだろうな。そろそろ打ち切り検討してくれませんか?
と上層部から言われてそう。
340名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:45:06 ID:8Ich80sfO
さんまやしんすけ出てるとチャンネル変えてNHK見る。
NHKが面白い

吉本、東京から消えろ
341名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:45:21 ID:O8IqiYCB0
きもいものはまだ見世物になる。
電車男とかもそう。
さんまドラマの場合は気持ち悪さを無理に脱臭してるから逆にオナニー臭いとか言われて見てくれない。
342名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:45:24 ID:uJJjczOzO
トリックとバレーに挟み撃ちされて轟沈ですか。
343名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:45:34 ID:LQbZFRh70
さんまの演技っていつ見ても同じだろ
344名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:45:41 ID:4gh7XCHX0
>>337
渡部の「いらねぇよ、夏」みたいなドラマが最低だったはず
3.9
345名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:46:03 ID:0HE7dwDb0
俺は毎週見てるよ!
まさみちゃん大好きだから。
もっとも、このドラマだけじゃなくて、
まさみちゃんが最近出てるドラマはほとんど見てるけどね。
このドラマ、脚本がつまらんね。
行き違いっていうか、勘違いはいつまで続くの。
同じことの繰り返しに見えるけど、
こんなの1クール見てたらさすがに退屈になってくるよ。

ところで、この麻生千晶ってオバハンは何者?
こいつのコメントよく見かけるけど、
文句しか垂れたことないじゃないの?
そんなに文句ばかり言うんだったら、
「テメェーがドラマ作ってみぃーッ!」
って言いたいんだけど。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:46:34 ID:lkg7JceZ0
伸介や武も若い女と浮気しまくりだけど、離婚してないって点が大きいな。
トークしててふいに出てくる嫁ネタに、やっぱり安心感みたいなものを抱く。
さんまが若いアイドルの話しだすと本人は冗談のつもりでも
本気でキモくみえる。
347名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:46:36 ID:QQ/GdzFc0
視聴率0ってないよな
どんな番組でもだれかが見てるってコワイな
348名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:46:54 ID:mImpvbLu0
そもそもさんまなんて4、5年前からつまらなくなってるよ。
受け答えがパターン化してるし、笑いにならない、ただの自慢話も多い。
既に飽きられてるんじゃないの?
349名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:47:26 ID:YX3vyYg40
さんまの恋愛話なんて今更視聴者に受けないってこった
350名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:47:49 ID:2MA7GO6l0
赤坂村w
351名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:47:51 ID:trigwVQA0
長澤まさみのファンで、さんまが騒いでる分には別にいいんだけど、
それが娘をみてるような父親的ファンじゃなくて、おもいっきり恋愛や性の対象としてみてるからなw
それでも、ファンって言ってる分にはよかったが、その妄想を叶えるかのようにドラマでしかも恋人役までしてるとドン引きw
ここまでさんまのためだけにドラマをつくったTBSもすごいよ。さすがTBSw
長澤に猛アタックしまくってるだろうなー、さんまは。
352名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:47:59 ID:4gh7XCHX0
こういうお笑いだけが人生みたいな人が、お笑いがダメとなった時、
そーとー落ち込むだろうな。
鬱になるタイプは大抵こーいう人
353名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:48:57 ID:yBGFgsUJ0
>>346
志村も高齢毒男だが、エロイオヤジをネタにして
あまりリアルすぎる発言は避けているから、優香とかちょっかい出してても
しょうじきキモイけどギリギリバラエティで見せられるシロモノにはなっている。
さんまは権力使ってドラマ共演させて、キモイ妄想ドラマを垂れ流して
それで数字取ろうとか、頭に蛆わいてんじゃないだろうか
354名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:49:02 ID:IqvxKvmS0
>>348
5年前と確実に違うのは番組出演者を恫喝するシーンが
格段に増えたな。「へ〜、俺に意見するんや!えろーなったの」的な発言。
和田アキ子化してることに本人が気がついてない。
355名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:49:05 ID:eZ2MAXEQ0
「毎週ドラマを見る」という行為がもう時代遅れ。
面白いかどうか分からないものに時間を割くほど現代人は暇じゃないし、娯楽は他にもたくさんある。
評判が良かった作品をDVDなりニコ動なりで見れば良い。
356名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:49:49 ID:La7ZAsW50
ってか長澤の同性からの人気が低いのが原因だろうが。
357名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:49:50 ID:4I5+Snjw0
さんまは電子台だけやっとけ
358名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:50:19 ID:UhSX7hJV0
恋愛モノの主人公に関西弁もってくるのはやっぱり無理。
脇でサイドストーリーでならOKだけど。
359名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:50:29 ID:RkXFGd/N0
伸介も女を侍らせてキモイ
細木もキモイ
TBSキモイ
360名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:50:45 ID:BVwEYIyJ0
さんまとSMAP
何とかならんか
361名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:50:53 ID:447cdeD40
芸人とかジャニーズがでしゃばりすぎなんだよ。
報道もんでもドラマでもバラエティーでも何でもかんでもそいつら。
まともな奴ならテレビ見るの止めるわ。
俺はテレビが嫌いなんじゃない。テレビに出てくる奴らが嫌いなんだ。
362名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:51:20 ID:0AlqUHVC0
さんま持ち上げすぎ
363名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:51:49 ID:asdUKhT60
>>355
時代遅れの行動を取ってる人の評判を判断基準にしていいの?

例えば、さんまがあいつらは面白いって言ったから見るって感じか?
364名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:52:24 ID:TUzucZGH0
さんまが地方でやってるクイズ番組で、ショージをメイン回答者にしてるアレを
何かの拍子に見たとき、低視聴率男に転落することは読めていた。
あんな糞番組はなかなか地方製作でもめずらしい。
365名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:52:55 ID:wNa6G6Lf0
最近のさんまの気持ち悪さは異常
長澤の劣化の早さと大根演技も異常
366名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:53:34 ID:+1J7U05N0
まあ、イチローの演技が上手いとか言ってるようなのがドラマ好きとか言ってるんだから
そりゃあ、舐められてこんな作品がウケると思われるだろうよ。
367名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:53:40 ID:pRW6YTcG0
テレ朝マグロ TBSさんま
368名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:53:44 ID:wmx32ETm0
50過ぎのオヤジのドラマなんて誰が見るっていうのさ
369名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:54:06 ID:f2nD9tQxO
おちゃらけひとりえっちなんて、テレビに
映すな
370名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:54:14 ID:NVYV9ekT0
まあーサッカー関係の番組にしゃしゃり出てこなければ
別にこの人に文句はないなぁ
371名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:54:15 ID:UrQKRrZX0
日本のドラマなんて誰が見てるの?
372名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:54:55 ID:uwFXwfoaO
明石家サンタしか見てない
373名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:54:58 ID:asdUKhT60
>>364
今は政治力で若い奴をレギュラーにして続けてるよ。
くりぃむしちゅうとか雨上がりとか若槻とか。
374名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:55:17 ID:JnWz4Ast0
>>371
スイーツ(笑)
375名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:55:29 ID:CBmZpip30
相武の歌姫がまさか長澤、仲間、金八を抜き去ってTBS週末ドラマのエースになるとは思わなかった
376名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:56:04 ID:DdoRc3I20
中年というかじいさんが若い子に手を出すなよ。きもいんだよ。
まさみもこんなのうけないほうがよかっただろうな。
377名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:56:52 ID:Wr2OZw8T0
来週はさんまがいきなりダンプの前に飛び出して「僕は死にまry」
378名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:57:01 ID:DpSLH+W50
197 :名無し募集中。。。:2006/08/07(月) 22:20:05.39 0

レガッタ危うし・2000年以降、民放ドラマ平均視聴率ワースト10(深夜帯は除く)

平均-最低--局・枠--- タイトル-----
4.40|*3.1|NTV月22|メッセージ潤オ言葉が裏切っていく潤オ
4.74|*3.1|NTV月22|ライオン先生
5.03|*4.1|NTV月22|ギンザの恋
5.20|*4.2|TBS水22|刑事イチロー
5.60|*3.6|TBS水22|ひと夏のパパへ
5.69|*4.8|NTV月22|乱歩R
5.92|*5.4|TBS木22|新しい風
6.54|*4.3|NTV月22|私立探偵濱マイク
6.56|*4.1|TBS木21|愛するために愛されたい
6.59|*4.8|TBS木22|今夜ひとりのベッドへ
6.59|*5.4|NTV月22|伝説のマダム

6.23|*4.5|EX.*金21 | レガッタ

http://d.hatena.ne.jp/kaizan2003/20060807
379名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:57:23 ID:JaUXSTx/O
でも日本の50親父ってさんまに近いイメージ持たれてるよね。
なんか妙に色気出して気持ち悪いみたいなさ。
380名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:57:35 ID:8nWgFdeyO
石原真理子と まさかやってたとは、さんま共演者食いまくりなのに、爽やかなイメージは嘘だったのがバレバレ。ただの若い女好き私生活も
381名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:58:40 ID:fMW0Gxd3O
>>358
乙女ゲーには関西枠あるけど美形が前提だしね(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 16:58:58 ID:25mzqDSl0
さんまの相手はせめて20代後半以上にしないと
犯罪的な恋愛になるだろ。
383名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:00:08 ID:DpSLH+W50
>>371
>日本のドラマなんて誰が見てるの?

映画はハリウッド以外全部ウンコだが、ドラマは日本がまだマシな方だと思う。
384名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:00:34 ID:BVwEYIyJ0
長澤「じじい、息臭いんだよ!!」
さんま「・・・・」
385名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:00:55 ID:Te3BM29g0
>>2
ワロタ。一桁台大杉。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:01:04 ID:rB6p119EO
さんま云々よりTBSの今季のドラマがダメ
金八なんかやっちゃった感がすごいし
387名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:01:15 ID:hIKUE6hZ0
それでも話題になるんだよな...
いい加減スルーしろよ
388名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:01:30 ID:y8wtoQpL0
男女7人のころは髪も長くてかっこよかったからな・・
芸人が染みついたひとがドラマをやっても、なんかわざとらしいというか
ふざけてるというか、不自然でしょうがない。
型にハマって演技してること自体が不自然なんだから、なおさら違和感がある。
このドラマは現場でのカット後の談笑が見えてきてしまう。
389名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:01:32 ID:VCKf4cup0
>>378
テラレガッタwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:01:46 ID:wmx32ETm0
長澤の住んでる所の近くにさんまの車が駐車されていたって記事でてたけど
やっぱやったのかな?
391名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:02:17 ID:Bst9M85y0
>383
マシって、日本の糞アイドルドラマがCSIやプリズンブレイクや24や
HEORESなんかの海外ドラマより面白いとでも?
392名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:02:28 ID:0HE7dwDb0
>>355
「時代遅れ」で悪かったなぁーッ!
俺はビデオデッキもDVDプレーヤーも持っていないもんで。
393名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:02:31 ID:LsPr7DN3O
さんまよりも
ずっと顔面醜いやつらが文句たれても
あかんわな・・・






インターネット
ブッサめ〜〜ん
394名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:02:35 ID:Wr2OZw8T0
>383
ルーカスフィルムはうんこと言うのか?



同意だ
395名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:03:12 ID:q31U6BNN0
親子にしか見えないよ
恋人ってw
396名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:03:17 ID:JnWz4Ast0
>>383
そんな餌に俺様がクマー。
397名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:03:53 ID:tcEvHi2y0
さんまが好感度NO1って理解不能なんだけど
わがままで自分勝手で傲慢で関西弁でいいとこなにもないじゃん

さんまよりはまだタモリや所ジョージのほうが好きだな
基本は温厚ジャンこの二人
さんまは感情出しすぎでだめだ
398名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:04:03 ID:R9/rItLC0
お笑い(でも面白くない)が専門外の演技に手だしても
中途半端でだめでしょ
接待ドラマなんかつまんねーよ
399名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:04:12 ID:4wJm5dOJO
今じゃもうしわくちゃの糞ジジイだ
400名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:04:23 ID:447cdeD40
>>383
ねーよ。
ハリウッド以外にも良い映画はたくさんあるし日本のドラマこそウンコに
相応しい。もちろん今のな。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:04:25 ID:emC5MNO20
>明石家さんま(52)=写真=に秋風が吹いている。

秋刀魚だけになw
402名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:04:44 ID:8nWgFdeyO
志村も高田純次も本人のトークが面白い。さんまは他の奴のトークを面白くする。面白い奴に寄生してトークを盛り上げる。しかし最近はそれも今一
403名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:05:02 ID:NZ6JkYtn0
>>261
いまだにざわわや男女7人をネタにしてるもんな
娘さんヒネた性格にならないもんかねぇ、俺が娘ならいつか刺すよ
404名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:05:04 ID:hIKUE6hZ0
>>397
所ジョージの自慢のが俺はウザイな
シンスケよりはマシだけど
405名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:05:27 ID:uwFXwfoaO
>>390こういう奴がTBSドラマ見てるんだろうな
406名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:05:34 ID:ZRPHRrSx0
大阪弁やこてこてギャグで人気が出ると勘違いしてる。
シナリオが糞。
407名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:07:13 ID:4JrlKk5p0

ドリーム☆アゲインの視聴率が急に良くなった




日テレ! 怪しいぞ
408名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:07:19 ID:w/mD3FCS0
TBSは男女7人とかでのサンマの視聴率男っぷりが忘れられないんじゃ無いのか?
409名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:07:33 ID:6BRaufRj0
所ジョージが主演だったら面白かったのにな
さんまだとギラギラし過ぎだろ
410名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:07:42 ID:msBWibqV0
いつだか広末とやったみたいに
親父と年頃の娘ものをやったら良かったんじゃないの?
411名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:08:22 ID:S3W3ojsVO
サンマに輪をかけて長澤まさみがヒドイ
本職なのに・・・

相乗効果
412名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:08:45 ID:st0TyanZ0
テレビを私物化すりゃそうなるわな。
キモイ馴れ合いなんぞ好き好んで見るわけがない。
413名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:08:50 ID:dFAvNlsZ0
さんまにカリスマ性なんて元からないだろw
414名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:10:13 ID:PfOAsNsw0
さんまにストーキングされるホラードラマにしとけば良かったのに、
陽に陰に気持ち悪くて極悪。
415名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:10:22 ID:V6v6J/8X0
TBSが悪いね。

TBSとかかわると、不幸になる。
416名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:10:28 ID:fMW0Gxd3O
>>407
これ途中から見ても分かりやすいんだよ
…と途中から見出した俺が言ってみる。
417名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:11:01 ID:VCKf4cup0
>>407
また視聴率を買ったかwwww
418名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:11:10 ID:i0xxRkAOO
接待は公共の電波を使わずにやって頂きたい。
低視聴率はTBSの責任だよ。
419名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:11:11 ID:Wr2OZw8T0
製作者のさんまや紳助に対する信仰は異常
420名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:11:57 ID:+Pd3eiOOO
赤坂村はズレているってどういう意味?
大阪の千早赤阪の事?
421名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:12:03 ID:/C2lq57q0
>>1
これはひどい
422名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:12:05 ID:8nWgFdeyO
さんまは自分のギャグ自分でうけすき そしてひっぱり過ぎ。昔は面白い時もあった。ドラマもいい味出してた。今はじいさんが若作りしてるようにしか見えない。気の毒
423名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:12:16 ID:gbnhmyQdO
結婚できない男の再放送の方が視聴率よくね?w
424名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:12:58 ID:7Bsmz1td0
普通にダメおやじといつまでも反抗期娘にした方が無難だっただろ
作家がアホ
こんなのしかいないから漫画原作だらけになる
425名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:13:03 ID:0hGFJ34P0
>>397
ビデオリサーチの最新調査では、3位に転落したよ。
1位は石塚
426名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:13:02 ID:+Pd3eiOOO
赤坂村はズレているってどういう意味?
大阪の千早赤阪村の事?
427名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:13:20 ID:QRwQQWuf0
バラエティーでも最近は寒いじゃん。妙に意固地になっちゃって。
428名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:13:23 ID:roSETSByO
やたら頭の悪いレスを見かけるなあ
429名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:13:42 ID:4JrlKk5p0
>>416
そうなのか…

てっきり、10%を切ると巨人叩きのネタに
されるから指令が出たのかと思ってしまったよ…
430名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:14:21 ID:I5aI9CYh0
見たことないけどこの枠で酷すぎるなw
431名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:14:30 ID:O6lAxiMK0
さんまやジャニタレって何時観ても同じ演技っつうか同じパターンばっかだしな。
別に今回観なくても良いやって思う。
432名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:14:37 ID:+e77Mn1e0
恋のから騒ぎもフジの11時ドラマに虐殺されてきた。
433名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:14:59 ID:447cdeD40
つるべにした方がまだ面白いわ
434名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:15:37 ID:axcjAr3k0
長澤といまるってほぼ同じ年だろ。
狂ってるだろ、この親父。
435名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:15:43 ID:DLC8MUoXO
>>407
そのドラマ、実況じゃいつも異様に盛り上がるぞw
436名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:15:53 ID:y8wtoQpL0
恋人ってのがだめ、再会した親父役ならもう少しましだったかもな。
437名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:16:05 ID:8nWgFdeyO
このドラマは長澤でも沢尻でも堀北でも石原でも無理。
438名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:16:10 ID:PaqE9dFbO
必死に若者に合わせようとして
ヒップホップがどうとかいう話しだした時は失笑だったな
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
440名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:16:35 ID:JaUXSTx/O
さんまもどっかで気が付かないと惨めになるよ。
441名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:17:03 ID:8u6cz9Wg0
>>407
裏の美味しんぼがコケたからだろ
442名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:17:05 ID:RkWpZKOO0
歌姫・ジョシデカ!よりすごい世界があったとは
443名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:17:07 ID:KBnLzpzPO
さんまはもう見たくない
444名無しさん@恐縮です!omikuji:2007/11/20(火) 17:17:20 ID:9CgKGyXT0
このボケ老人に期待することなどまったくない
田中れいなにプリンタをプレゼントすることをすっかり忘れるようなボケ老人だ
そのプリンタは、長澤がCMをやってるプリンタだ
そのプリンタをさんまが長澤からもらい、それを田中れいなにプレゼントすると約束したのに、
そんなこと言ってたっけ、とボケるような老人にはもう何も期待しない
445名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:17:46 ID:Kj39NBBN0
残り二・三話で実は娘だった急展開
446名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:17:50 ID:dDnAcvvc0
品川さんがしっかりした演技をみせてるのに、さんまときたら・・・
447名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:17:59 ID:VQCchvbP0
元嫁がお年寄り向けの携帯電話「らくらくホン」のCMに出てるのを見て
自分の立場を自覚しなきゃ>さんま
448名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:18:15 ID:8nWgFdeyO
440 そうそう俺の言いたかった事ズバリ。
449名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:19:41 ID:wQhzdhUA0
この前ちょっと見たけど長澤の顔がまん丸のシワくちゃになってて笑った
450名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:19:59 ID:Tl9Y78+jO
>>442
TBSwww
451名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:20:37 ID:V6v6J/8X0
>>440>>448
おめえらがいちばん惨めだけどなw
452名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:21:08 ID:WwSbyXWO0
>>444
自分で買えよれいなw
453名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:21:47 ID:Ff2UBe4T0
ドラマ自体ダメダメになってきてるのに

そこでさんまを使う方もおかしいだろ…
454名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:22:00 ID:6TMfXqsqO
さんまのドラマは昔からおもしろいと思ったことないや
455名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:22:03 ID:LLaZlCC+0
日本のテレビなんて、在日が乗っ取って日本人を愚民化するために
くだらない番組を作ってるんだから、観るほうがバカ。
賢い人はどんどんテレビ見なくなってるよ。
456名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:22:10 ID:ni9tKSMc0
秋風好きだなザクザクwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:22:13 ID:aZda+VV+0
さんまと長澤まさみの人格が入れ替わるみたいなドラマにしとけばよかったのに
458名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:22:30 ID:KOgHomrUO
>>306
>>322
実は初回から見てるw
期待していないながらも見たらツッコミどころ満載で意外と楽しめた
459名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:22:39 ID:V6v6J/8X0
ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__
ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__
歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__
ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__
金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__


どう見てもTBSが悪いな
460名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:23:06 ID:avuekisq0
TBS日曜劇場
31.9%|00/01 ビューティフルライフ
30.4%|03/01 GOOD LUCK
24.2%|00/10 おやじぃ  
23.9%|07/01 華麗なる一族
20.8%|01/04 Love Story 
20.2%|01/01 白い影
19.4%|04/01 砂の器
17.3%|01/07 恋がしたい恋がしたい恋がしたい
17.2%|04/04 オレンジデイズ
16.4%|02/10 おとうさん
16.3%|00/04 サラリーマン金太郎2
15.7%|03/07 元カレ
15.6%|04/10 夫婦
15.5%|06/01 輪舞曲
15.5%|02/01 サラリーマン金太郎3
14.4%|01/10 ガッコの先生
14.4%|03/10 末っ子長男姉三人
14.2%|04/07 逃亡者
13.9%|07/07 パパとムスメの七日間
13.6%|02/07 太陽の季節
13.4%|07/04 冗談じゃない
13.3%|03/04 笑顔の法則
12.6%|05/01 Mの悲劇
12.0%|06/04 おいしいプロポーズ
11.6%|05/04 あいくるしい
11.0%|05/07 いま会いにゆきます
10.4%|00/07 催眠
10.4%|06/07 誰よりもママを愛す
10.3%|05/10 恋の時間
10.0%|02/04 ヨイショの男
*9.0%|07/10 ● ハタチの恋人 ● <---今ここ
*8.7%|06/10 鉄板少女アカネ
461名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:24:12 ID:+e77Mn1e0
NHKの大河ドラマ風林火山の後、
さんまのやつ見たら、マジで5分と
持たないほどの質の低さに唖然。
462名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:24:30 ID:8nWgFdeyO
昔さんま好きだっただけに残念。やはり無理やり若作りは痛いな、さんまに関わらす。
463名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:24:46 ID:VCKf4cup0
>>442
すべてTBSじゃねーかwwwww

まああの伝説のドラマ「愛するために愛されたい」を
放送したTBSだからな。
長澤以外あんまり花がないドラマだし、
武田神でも出しときゃよかったんだよ。
464名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:24:54 ID:avuekisq0
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__**.*__**.*__**.*__**.*______________*8.98
日【21】鉄板少女.   11.0__*7.3__*8.7__10.3__*8.7__*6.5__*8.4__*8.1__*9.5(終).________________*8.72

逆転濃厚
465名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:25:24 ID:rhgxRPY8O
TBSのやりたい放題に視聴者が愛想つかしたんだろ
もう在日以外TBSなんて見ないよ
466名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:26:32 ID:H9mP0M9rO
>>446
品川乙
467名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:26:42 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

ゴールデン(19時-22時)
 年  NHK 日テレ TBS  フジ テレ朝 テレ東  HUT
1990 C12.5 B14.1 A14.2 @16.0 D11.8 E**.* **.*
1991 B13.0 A14.2 B12.5 @16.9 D11.5 E**.* **.*
1992 B12.9 A15.1 B11.8 @17.0 D11.6 E**.* **.*
1993 B13.0 A15.4 B13.0 @17.0 D12.0 E**.* **.*
1994 D12.0 @16.0 B13.8 @16.0 C12.3 E**.* **.*
1995 C13.6 @16.0 C14.0 A15.3 D11.3 E**.* **.*
1996 C13.5 @16.4 B13.8 A14.4 D11.6 E**.* **.*
1997 C12.2 @16.6 B13.7 A14.4 D12.0 E*8.5 70.1
1998 C12.7 @16.8 B13.8 A14.4 D11.2 E*8.7 70.5
1999 C12.2 @17.0 B13.7 A14.5 D11.1 E*8.6 69.4
2000 C11.9 @16.6 A14.2 B14.1 D10.1 E*8.2 68.6
2001 C12.5 @15.6 B14.1 A14.2 D10.2 E*8.4 68.7
2002 A13.7 @15.1 C13.3 B13.6 D10.3 E*8.0 68.0
2003 C12.5 @14.4 B12.9 A13.5 D11.2 E*8.3 67.0
2004 C12.8 A13.4 B12.9 @13.8 D11.6 E*8.3 68.3
2005 D12.2 A12.8 B12.7 @14.1 B12.7 E*8.2 67.6
2006 C11.9 B12.3 A12.8 @14.2 D11.8 E*8.4 65.8
2007 C11.9 B12.0 A12.2 @13.6 D11.1 E*8.3 64.6(1-7月)
468名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:27:21 ID:j70XWi+pO
初回観ただけで
あっコリャ駄目だと思ったよ
なにあのさんまの一人語り…
いきなりうんざりしたわ初回

さんまのオナニードラマかよ
469名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:27:47 ID:+e77Mn1e0
番組表 11月25日(日) テレビ朝日
21:00 [S][文]ドラマスペシャル“松本清張 点と線”第二夜
[出]ビートたけし 高橋克典 内山理名 小林稔侍 原沙知絵
樹木希林 橋爪功 竹中直人 ]池内淳子 宇津井健

これは来週5%台狙えるな。
470名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:28:35 ID:LR/8FWID0
なんだかんだいってさ、長澤って低視聴率女優ひた走ってるよな・・・。
かわいくてそれなりに演技もできるのに、なんでだとおもう?
471名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:28:36 ID:HUIZTjpM0
>>459
TBSのドラマって全体的に古臭いんだよな。
懐かしいとかじゃなく、見てて恥ずかしくなるような古臭さ。
渡鬼や黄門だけ作ってりゃいいのに、無理して時代に合わせようとする。
自分で若いと想ってる中年含めた、年寄りの冷や水って感じなんだよ。
472名無しさん@恐縮です!omikuji:2007/11/20(火) 17:28:37 ID:9CgKGyXT0
>>452
11/11が田中れいなの誕生日だったんだよ
その誕生日前に、「ヤンタン」に田中れいな他6期メンバーが出演した
その際、さんまが誕生日プレゼントとして約束したのにもかかわらず、
その約束をまったく覚えてない口だけ男、それがさんまだ
473名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:28:56 ID:Wyny6U7V0
明石家さんちゃんねるの美人OL訪問はつまんない
さんまってホステスにいれこんでるオヤジみたい
474名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:28:59 ID:1X2CgWon0
どこまで視聴率が下落するか
TBSには打ち切りとかせずに頑張ってほしい
応援してるyo!
475名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:29:15 ID:bOE8e79v0
>>9
同意
476名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:30:51 ID:wy6v4cgn0
ガリレオの視聴率5%くらいあげればいいのにねw
477名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:31:13 ID:VvV+tLxy0
放送コードぎりぎりのハタチの変人なら見てやる。
478名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:31:14 ID:LQbZFRh70
鉄板少女.馬鹿にしてたさんま涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:31:29 ID:14pGzMH90
おっさんと若いこの恋愛ものやるなら、田村正和レベルじゃないと無理。
見かけが悪い中年の恋愛は見たくない。気持ち悪い。
480名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:31:48 ID:xV66/WqG0
さんまとまさみってやったの?
481名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:32:14 ID:K++/lUNF0
スワンの馬鹿の低さに驚き
482名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:32:20 ID:H9mP0M9rO
ぜひ見てみたい。
夢の視聴率0%を。
打ち切らずに頑張って放送しれ!糞豚S。
483名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:32:26 ID:S966eE/X0

村上ショージを可愛がってる時点で糞。

知床でのロケで一般客に「バーカ、バーカ」と暴言吐きっぱなしだったこいつを一生許さん。
484名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:33:01 ID:PyxN7CAzO
長澤は何か知らんが今まで持ち上げ過ぎだったな
もう消えていいよこいつ
485名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:33:05 ID:i0xxRkAOO
長澤はこの仕事を受けるべきではなかったな。
486名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:33:18 ID:9is1o/IJ0
さんまとかたけしは本業以外は手を出さない方がいいよ。
見てられない。
487名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:33:25 ID:ls+dBx0R0
>>470
あれだ、美人だけどおもしろみがないんだ
原始人間の方がまだマシ
488名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:33:27 ID:SUZ8sKmGO
こんなの見てる馬鹿いるの?
489名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:33:29 ID:447cdeD40
さんまがカッコイイって時代もあったけどな。
とっくに終わってるし、50代でやるなんて本人が断るべきだろ。
490名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:34:06 ID:Q4bk2Z6d0
さんまが好き好き言ってた長澤との恋愛ドラマとか
普通一般人は引くだろ
491名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:34:08 ID:+e77Mn1e0
鉄板少女アカネは次の華麗なる一族に予算注ぎ込む為の
谷間ドラマって感じがあったが、ハタチの恋人はTBS的には
今クールの一押しだったはず。
492名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:34:45 ID:rxr+K11m0
長澤もイメージダウンしちゃったな
493名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:35:11 ID:4FWMpYNP0
>>488
8000000人程
494名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:35:36 ID:C+oFo2PH0
長澤はハタチがなくても、ガンジス河で
一桁たたきだしてるんだから
長澤の責任だよ。
女優として一番旬な人のはずなのに一桁。
映画もぱっとしないし、長澤が一番悪い
495名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:35:36 ID:37PdTvgKO
ただでさえ次の日に会社で憂鬱なのにハイテンションの出っ歯なんか見たら会社行きたくなくなるだろ
496名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:35:46 ID:Jn4ybNrf0
裏で行列の法律相談やってる伸介も鉄板少女の時は馬鹿にしたりネタで笑わせてたのに
今回は全く話題にもしない
497名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:36:17 ID:pWqdjT8S0
視聴率稼ぐ為には長澤が脱ぐしかないだろ・・・
一話たっぷり使ってAV顔負けの濃厚なHシーンをやれ
498名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:36:49 ID:w2aoFmq70
さんまは古畑の犯人役だけはガチ
499名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:37:24 ID:NExdKW1z0
若いと思ってる本人だけで 視聴者にはおじいちゃんにしか見えてない
このギャップ 絶対埋まらないだろうな
痛々しく見られてしまうのも当然
500名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:37:42 ID:qjz8Bg5x0
演技になってないって、いまさら・・・。
今までのさんまのドラマ見た視聴者は、
みんなそうおもってただろ。
501名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:37:45 ID:i0xxRkAOO
これで終盤キスシーンでもあったら、視聴者は更にシラけるだろうな。
502名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:37:58 ID:QbPt7cmG0
>>485
まだ世間が、長澤は被害者と思ってくてれるうちは救われる
この連ドラの直前に放送されたガンジス川で〜の低視聴率も忘れられてるしなw
クドカン脚本としては驚くべき低視聴率だったのに
さんまは酷いが、実は長澤も隠れ低視聴率女王だ
503名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:38:02 ID:JaUXSTx/O
でも長澤はさんまに比べたらずっと弱い立場なんだから叩く気にはなれないな。
大物の思い上がりは迷惑だよほんと。
504名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:38:10 ID:nFsd7SGmO
ぶっちゃけた話、これだけ海外の良質なドラマを観られる環境が整った現在、日本のドラマはよっぽどのことが無い限り観ない奴が殆どでしょ
505名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:38:19 ID:2cOO0gW5O
>>498
「死刑や」とかいいよね
506名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:38:58 ID:qk1CK53K0
さんまが長澤と合法的かつ自然な形でやるためのドラマだからな
そんなの面白いはずが無い
507名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:38:58 ID:n2tDfGHhO
一回だけ見た
508名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:39:05 ID:YbSeZMxp0
長澤まさみ師匠低視聴率女王へ就任

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::    ⌒   ⌒ i ヘェ〜
  r |_,|_,|_,||::::::          |    ヘェ〜
  |_,|_,|_,|/⌒    ( ・ ) ,  ( ・ )  ヘェ〜
  |_,|_,|_人そ(^i    "" ) ・ ・)'""ヽ      ヘェ〜
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  ヘェ〜
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |   
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\  \ \ メ / )`) )
/  \_/\ヽ、  ┗━━┛/| \\ . \ メ////ノ
      /   ヽ、  ` ー── ' /  ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /    ヘェ〜
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
    /  y         |      ヽ_/  \_/  |ニニニニ|  ヘェ〜
   /\/         |      / υ      /   | ̄ ̄ ̄|   ヘェ〜

509名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:40:35 ID:6k6mvC9iO
長澤のまんこは何臭か教えてけれ!
510名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:40:54 ID:9gctRyO70
もうさんまはウザイだけ
消えればスッキリするんだがなぁ〜
511名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:41:24 ID:7nbVX0w80


         『赤坂村はズレている』

512名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:41:32 ID:Jn4ybNrf0
日本
キャスト(大手事務所のごり押し&新人バーター) → 企画脚本

海外
企画脚本 → キャスト(オーディション)


ドラマの作り方が違う
513名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:42:12 ID:8RXmHwNE0
>>502
過大評価しすぎ、クドカンは失敗作も多い。
クドカンとガンジス川でバタフライの原作者(たかのてるこ)は大学の同級生。
つまり、元同級生のなれ合いに、長澤がまきこまれただけ
514名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:42:13 ID:mQCb2L8s0
おじいちゃんなのに真っ白で長い総差し歯が悪目立ち
ドラマでさんまを見るのは辛すぎる
515名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:42:18 ID:U+1BvNVK0
【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__

仲間もおちたな
516名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:42:57 ID:JaUXSTx/O
さんまに消えてほしいとは思わないけどな。
不様じゃない年寄りになる姿を見届けるまでは。
今のまま年寄りになったらいたたまれない。
517名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:43:04 ID:+e77Mn1e0
>>498
あれっていつもの調子でさんまが遅刻や台本のセリフ覚えてこなかったりして
田村正和に怒られてそれから本気になったらしい。
518名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:43:08 ID:5L3qTYEm0
このドラマの長澤はカワイイんだけどな
さんまと並ぶと絵図らが汚すぎる
塚本と長澤の恋愛物でさんまが普通に
父さん役でホームコメディの方が数字とった気がする
519名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:43:34 ID:5TgvGDpp0
エステ行ってスイーツ食ってドラマ見るのが自立した大人の女性
520名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:44:23 ID:2bhPOFIDO
もうさんまはイラネだろ
521名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:45:45 ID:1H2svAdQ0
おまえら
さんまと紳助を貶してるけど
実際あったら媚びるんだろ?
女だったら股開くんだろーがw
世の中は金と地位なんだよ
522名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:46:15 ID:DmDdSdybO
さとうきび畑の演技は好きだけどな
523名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:46:18 ID:S57DCIvj0
10年くらい前の広末とのドラマは見てたが、こっちはつまんないから見てない
524名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:46:42 ID:JaUXSTx/O
さんまもいい年なんだから大人にならなきゃ。
525名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:47:03 ID:jR8bzQGKO
さんまって、25年くらい前はオモシロかったのになぁ(´・ω・`)
526名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:47:10 ID:4buuYLxm0
さんまさんは大好きなんだけど、長澤まさみちゃんの良さがイマイチわからない。
527名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:47:20 ID:dgSalN2oO
ドラマが飽きられてるとはいえ、ガリレオは毎回20%超えてる
これは単にドラマがつまらんだけw
面白いの作れば見てもらえるんだよ
528名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:47:21 ID:DYrEDLGaO
古畑の『喋りすぎた男』の弁護士役だけはよかった
529名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:47:59 ID:fXfg+U6WO
さんまはお笑いとして、たけし、紳助に勝ってきたが、この後二人のような
文化人路線に進めるはずもなく、晩年は寂しい人生が待っているんだろうな。
530名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:48:21 ID:NExdKW1z0
>>521
裸の王様状態だから こんなドラマ出て失笑買ってるんだろ
今のさんま 
531名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:48:30 ID:NIX/Jyt40
>>287
ドラマじゃないけど、鳴り物入りで始まった久米の「A」とかいう番組も
久米ありきにはならなかったしな。
視聴率4%台になって打ち切りになったし。
532名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:48:29 ID:dzmDKehR0
ここでも、叩かれている
http://www.ch-review.net/contents/%E3%83%8F%E3%82%BF%E3%83%81%E3%81%AE%E6%81%8B%E4%BA%BA

まぁ、おじさんの妄想をそのままドラマ化しても受けないのは
あたりまえだよね。
533名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:48:35 ID:7DGQxq7f0
恋から11時台なのにかろうじて2桁ってアホすぎるだろ
534名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:48:35 ID:JaUXSTx/O
さんまヲタもTBSのせいにするのはまだわかるけど
長澤のせいにだけはするなよ。
535名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:48:44 ID:4buuYLxm0
さんまさんは大好きなんだけど、長澤まさみちゃんの良さがイマイチわかわない。
536名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:50:24 ID:UPC3rQ2s0
>>2
必ず前週より下がってるww
537名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:50:59 ID:nFsd7SGmO
ガリレオも全くおもろくないよなw
538名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:51:16 ID:It/nep090
いやー2期前の大竹しのぶのウザさがマシに見えてくるわ
見てないけど
539名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:51:22 ID:I5aI9CYh0
この枠で5%切りが見れるとは
540名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:51:26 ID:nlBkIGJQ0
長澤まさみが汚らしい出っ歯と付き合う話を誰が支持するかよ。
541名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:51:36 ID:OL3nRfhuO
これって絶対、老け顔長澤のせいだよね
542名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:52:23 ID:YbSeZMxp0
>>534
長澤まさみ師匠低視聴率女王へ就任

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::    ⌒   ⌒ i ヘェ〜
  r |_,|_,|_,||::::::          |    ヘェ〜
  |_,|_,|_,|/⌒    ( ・ ) ,  ( ・ )  ヘェ〜
  |_,|_,|_人そ(^i    "" ) ・ ・)'""ヽ      ヘェ〜
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  ヘェ〜
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |   
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\  \ \ メ / )`) )
/  \_/\ヽ、  ┗━━┛/| \\ . \ メ////ノ
      /   ヽ、  ` ー── ' /  ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /    ヘェ〜
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
    /  y         |      ヽ_/  \_/  |ニニニニ|  ヘェ〜
   /\/         |      / υ      /   | ̄ ̄ ̄|   ヘェ〜


543名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:52:27 ID:KkxTI7BR0
これはさんまが老人ホームのおじいちゃんの役だっけ?
544名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:53:00 ID:+1J7U05N0
>>409
つオヨビでない奴��

主演ではないかw 今見るとどうなのか分からないけど楽しく見てた気ガス
545名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:54:06 ID:4FWMpYNP0
>>541
さんまのせいだよドブス
546名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:54:39 ID:ejXnkY1CO
いっつもおもうけどさ、本当に演技が駄目と思うならさ、一話見てわかるだろ。

なんで毎回低視聴率連発してから演技云々言うんだろ
547名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:54:53 ID:DCajHHi30
キャストとかに惑わされずに、内容重視の時代になったということだな。
まあ、それが当たり前なんだけど。
548名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:55:02 ID:7MXIi2960
今振り返る池袋ウェストゲートパークの凄さ

出演
まだ売れてない頃の坂口憲二
まだ売れてない頃の妻夫木聡
まだ売れてない頃の窪塚洋介
まだ売れてない頃の小栗旬
まだ売れてない頃の小雪
まだハリウッド前の渡辺謙
549名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:55:54 ID:+e77Mn1e0
援助交際ドラマ
550名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:56:44 ID:9Ys96JYH0
>バラエティー番組では、「踊る!さんま御殿!!」が15.2%(13日)、「恋のから騒ぎ」が
>11%(17日)と、かろうじて2ケタを保っているが
御殿は十分な数字取れてるし、から騒ぎも時間帯考えれば及第点レベルの数字と、
これだと逆に同じTBSのさんちゃんねるだけ悪さが際立って、
さんまとTBSの相性が最悪なだけにしか見えないけどw
551名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:57:41 ID:HYPkcVAV0
ガリレオ医龍SPつえー
552名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:57:43 ID:RkWpZKOO0
相武紗季が一言↓
553名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:58:34 ID:ju1v1JNEO
未だ売れてないアカシア秋刀魚
554名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:58:56 ID:9N8LhBZ70
>>61
うんざりだな。
555名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:59:02 ID:jeHpeAbk0
TBS、サンジャポだけ日テレに売って
なくなればいいのに。
556名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:59:21 ID:g6rkJJmJ0
ってか、さんまが「長澤まさみ」好きを公言してたが
あれって旬の女優とかアイドルとかには毎度の話で(上戸彩とか)
そういうのがテレビドラマで競演実現っつっても

見てる視聴者は単に引くだけ
557名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 17:59:36 ID:yKlEHwmJO
>>258
それはテレ東だろ?地方の奴は観れないよ
しかし世の中には日テレやテレ朝どころか月9も観れない地方があるらしいからな
558名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:01:01 ID:JVycGG7pO
一般視聴者も棄てたもんじゃないね
裸の王サマさんまザマーw
559名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:01:11 ID:rDwtjZUR0
この題材のドラマなら
阿部寛、佐藤浩一とかでやればよかったのに

それなら長澤くらいの娘を持つ大人達でもまあ納得、
若い女子もドラマに没頭出来るんじゃ?
560名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:02:56 ID:ejXnkY1CO
>>556

あれは単なるさんまのお笑い定石。それくらい読めないとかどんだけKYだよ
561名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:03:39 ID:51Co2aeo0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
さんまと敬遠の仲の女ってこいつ?
562名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:04:13 ID:gSK4DRpYO
こんなドラマ、誰がやったってツマランよ。
563名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:04:18 ID:mM/sivTm0
>>548
こじつけw
564名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:04:24 ID:rDwtjZUR0
>>560
笑えないお笑いの定石っすか
565名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:04:34 ID:M3y7zKWJ0
ドリームアゲインは褒める部分が皆無のダメドラマだけど
なぜか見てしまう…。
566名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:04:37 ID:rax9iaip0
片岡鶴太郎とか伊東四朗あたりでやるドラマ。
567名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:04:56 ID:+e77Mn1e0
Dr.コトー診療所の脚本家使っている割には陳腐な内容だよな
568名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:05:24 ID:gy1S9eGM0
疲れたおじさんにしか見えないし
569名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:05:31 ID:m06pduD/0
こんな設定のドラマで視聴率取れるわけが無い。
コント番組の中でお遊びでやるくらいのノリなら作っても大丈夫だと思うけど。
570名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:05:48 ID:fkWjTrLK0
第一視聴率の取り方に疑問がある
571名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:06:45 ID:InAZbEwu0
こっそりと京都地検の女が強いな
572名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:07:09 ID:CFxFc9pU0
福山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さんま
573名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:07:12 ID:MKAOwOuN0
さんまはたけしとか上岡とかキツめの目上と組むと抜群に面白いんだけどなあ。
本人が仕切ってはしゃぐのは正直面白くない。(雰囲気で騒いでるだけ)
基本イジラレキャラなんだけどな。
ひょうきん族の末期の人気凋落はさんまメインだったのが原因だったし。
574名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:07:51 ID:jgJSvbZq0

「わからんではない」
575名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:07:52 ID:pUjQg/X10
>>556
さんまは昔からルーチンワーク的にそう言うから、5年後もそのときのピークのタレントに対して

「君が港で僕は船 いろいろふらついてるけど、僕は最後は君という港に帰るんよ」

ってさんまのまんまでくどいてるよ。

576名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:08:43 ID:ud/2KFe70
さんまのあからさまなオナニードラマなんか初めから誰もみねーよw
577名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:08:58 ID:Pud9NWJQ0
>>548
×まだ売れてない頃の小栗旬
○まだ売れてない頃の山下智久
578名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:09:58 ID:KrKaEMGBO
演技は男女7人の頃と全く一緒。
579名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:10:25 ID:qLjZ/aOR0
1話目だけ見たけど俺がここ数年で見たドラマの中で1番糞だった

視聴率なんて関係どうでもいいじゃんw
長澤とセクロスできりゃさんまは満足なんだからさ

はいはいTBSTBS(笑)
580名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:10:29 ID:e7KddAYw0
さんまの言う「好き」は冗談に聞こえないから気持ち悪いんだよね
581名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:10:34 ID:LtQvKSWw0
さんまが「親子役では出ない」と言うから
制作サイドがああいう設定にしたんだろ。

さんまは気持ちだけが若すぎ。
10年前ならまだありだけど、52歳で20歳の娘をあーだこーだはきもいよ。
582名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:10:45 ID:UKE/cn2WO
6、6ってw
サッカーかよw
583名無し募集中。。。:2007/11/20(火) 18:11:20 ID:orXt6DKgO
さんまはヤンタンでさゆみ苛めてんじゃねーよタコ
584名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:11:41 ID:7jrckLoYO
さんまの接待ドラマだからな
585名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:11:45 ID:h5iMc7vJ0
さすがに親子ほど年が離れると
普通にキモい。
586名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:11:52 ID:K+6Ywbvy0
さんま、キモくて、みてられん。
587名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:12:19 ID:MKAOwOuN0
さんまって本当の女好きではなく「女好きを演じている女を理解できない男」に見える。

今までも 内田有紀→篠原涼子→上戸彩→長澤まさみ

ただ旬を追っかけてるだけだな。(他にもまだいたような気がするが)
588名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:12:24 ID:siro8v6x0
さんまも落ち目か
わからんでもない
589名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:13:04 ID:l9Ut/Gnf0
長澤に関わるとロクなことがないお
590名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:13:29 ID:t7unApYDO
>>562
確かに脚本自体がな・・・
しかし舘ヒロシだったらちょっと面白そうと思ってしまった
591名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:13:43 ID:QQ/GdzFc0
3%切らないかなー
592名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:14:15 ID:p6W74gj+0
さんまはドラマには出たくなかった。だから無理だと思って「長澤と共演なら出る」とTBSに言った
そうしたらプロデューサーが頑張っちゃったんだなw

http://www.tbs.co.jp/20koibito/int1_1.html
>明石家さんま(以下 さ):八木プロデューサーに「長澤さんとドラマで共演出来るなら出まっせ」と
>言うてたんですが、彼女はこの先2年間ぐらいスケジュールが埋まってるという噂を聞いてたので
>ないやろなぁと思ってたら、空いてたんですよ(笑)。もうドラマは一生やらないつもりだったんですよ。
>フジテレビでやった『空から降る一億の星』も木村(拓哉)やからしゃーないかという事で受けたんですが、
>断れない相手っているじゃないですか。今回はこっちが「長澤さんなら!」と言ったし、今の時代では
>断れない相手でしょ。でも、夏場なのにコートを着るなんて事になっていて、受けた事を後悔してます(笑)。全て長澤が悪いんです。
593名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:14:49 ID:gJr33sZg0
おじいちゃんと女子高生がアンアンするAVは結構抜けるのに・・・
594名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:14:51 ID:pK0hdP+a0
普段ドラマなんか見ないけど、なぜか全部見てる。
あんまおもろくないけど。
595名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:15:08 ID:QQ/GdzFc0
>>587
×篠原涼子
○米倉涼子
596名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:15:35 ID:+JQt0Pt9O
見事な右肩下がりw
597名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:15:49 ID:kKPfDuWV0
視聴率男でも何でも無いじゃん
ここ最近だとさんちゃんねるなんて・・・
598名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:15:50 ID:xOLg+Gja0


ドラマ  舐め過ぎ(笑)
599名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:16:21 ID:cw6VZ/PC0
暴れん坊ママと京都地検の女しか見てない
600名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:16:24 ID:FhpJtjPYO
西田敏行と観月ありさのドラマは神だった
601名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:17:09 ID:8HoZf11LO
さんまキモイ
602名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:17:35 ID:gR8SOHnNO
>>558
品川さん乙です!
603名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:17:45 ID:qCEo5c0l0
このドラマ、長澤まさみがつまらなくて、観るのやめちゃったなあ…。
604名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:18:08 ID:BqfdtPqrO
さんまダメだな
故人(ZARD坂井泉水)を嘲笑したらしいし、コイツはもう終わり
605名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:18:13 ID:Mdh4S4QN0
視聴率って、晩飯時の視聴者が雑談番組にチャンネルあわせてるだけだろ
606名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:18:35 ID:L+huxwRV0
SPは表2でしたよね?SPは表2でしたよね?SPは表2でしたよね?SPは表
                                              2
Pは表2ですね?SPは表2ですね?SPは表2ですね?SPは表2ですね? で
S                                         そ し
? よSPは表2ですよSPは表2ですよSPは表2ですよSPは表2ですよ う た
ね す                                     S で よ
す で よすで2表はPSよすで2表はPSよすで2表はPSよすで2表はP す ね
で 2                                        S ?
2 表はPSよすで2表はPSよすで2表はPSよすで2表はPSよすで2表はP  S
表                                           P
はPS?ねすで2表はPS?ねすで2表はPS?ねすで2表はPS?ねすで2表は
607名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:19:48 ID:sj/B+Sc50
麻生千晶ってフジサンケイの他局批判専用の広報でしょ?
出演者批判をせずに製作者サイド(=TBS)批判だけが目的なのが、いかにも陰険なテレビマンって感じがして、なんだかなあだな。
608名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:20:23 ID:8T1/jGOIO
>>600
西田と稔二をさんまと比べたら、いかに明石家さんまが薄っぺらいかよくわかるよね
609名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:20:32 ID:t7unApYDO
24時間テレビで仲居と対談してるのってさんまだっけ?
ランクづけでその年の気になった女の子について語ったりするやつ
恋からは苦手だがアレは純粋におもしろい
610名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:20:55 ID:VmDE0ADRO
さんま引退しろカス
611名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:22:09 ID:g6rkJJmJ0
>>560
>あれは単なるさんまのお笑い定石

それを言ってるのに、読み取れないお前にはかける言葉もないw
612名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:23:03 ID:4+K/UaUg0
光のCMがうざすぎて
長澤嫌いになりました
613名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:23:40 ID:KbaRebBDO
こいつの何でも自分の話題に持っていくのが嫌だ。
誰も元奥さんの話しなんて興味ない
614名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:23:54 ID:RQTvpwUf0
>>258
ゴールデンで最低視聴率のドラマは
大鶴ギタンが主演したJリーガーのどらまだろ?
615名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:25:09 ID:Ma1Fcg/B0
さんまの演技レベルなんて、キムタクと同じレベルだろ。
つまり演技の内に入らない、しかし視聴率の差は歴然。

結局、演技がどうのという話じゃなくて、さんまの賞味期限切れ。
616名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:25:10 ID:ARlKbPsAO
アメリカドラマより高視聴率だなwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:25:23 ID:dRvUMfy10
ひでええ
618名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:26:10 ID:Pud9NWJQ0
最近長澤がただのデブにしか見えなくなってきた。
619名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:26:49 ID:j70XWi+pO
俺、足フェチなんだけど、長澤まさみって娘はオバサン足だ…昭和の足だ
620名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:26:50 ID:cw6VZ/PC0
>>614
いや、スクールウォーズ2だと思う
621名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:28:11 ID:xHWhUXFV0
ドラマを個人的に面白いと思ってる俺はどうしろと
622名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:30:31 ID:YuHZK+fN0
>>621
その感性を大事に育んでください
623名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:31:17 ID:pDdIvugm0
さんまオタの俺も1話見てやめた。
出演者つよりは内容がだめ。昔、人気絶頂の堀北の鉄板少女あかねも
脚本がクソで低視聴率だった。その後のイケメンでは復活したけど。
さんまも一時期の勢いはなくなったけど、それでも今の若手の芸人には
まず抜かされはしない。
624名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:31:35 ID:6h995ibE0
てかさんまもう数字持ってないでしょw
新番組めば組むほど視聴率取れない
うざいだけ
625名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:32:34 ID:kKPfDuWV0
>>623
鉄板少女が低視聴率だった原因はバレーだよ
626名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:33:04 ID:uSvvCIe20
>>615 さんまの演技が悪くても、現場で誰も文句言えないんだろう、と感じたが?
実際、営業先での頭の下げ方とか、名刺の渡し方とか、新入社員以下の酷さ。
さんまの演技、営業マンの基本ひとつロクに表現出来てない、と思うわけだが。
きっと、さんまの演技が悪くても、誰もやり直しを命じる勇気が無かったんだろうな…。
627名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:33:07 ID:pM0nVIeb0
伸介は15%以上の番組を3本持ってるが
サンマは御殿だけか…
628名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:33:51 ID:Wifc5vO10
あれ・・これコントじゃなかったのか・・・
629名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:33:59 ID:sG3wPI2W0
ガリレオつええええ
630名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:34:11 ID:cDdVFEem0
声が大きくて、見てて疲れる。
さっき上司から、ふぞろいの真実を、面白いからって渡された。
読むのきつい。
631名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:34:39 ID:/SPlMd5qO
最後の1行書いた時は「あー俺、いい仕事したな」とか思ってたんだろうかw
632名無しさん@恐縮です :2007/11/20(火) 18:36:54 ID:veEWj4610
もうこれでドラマには呼ばれないねさんま
633名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:37:36 ID:MBmiG4H00
50歳と20歳てありえないし
634名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:37:41 ID:dICFD/bx0
>>619
CMで見たけど、ガッキーの足は
まっすぐで、ツルツルしてそうで
白人のティーンの足みたいじゃないか。
635名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:38:00 ID:Ma1Fcg/B0
>>626
>>>615 さんまの演技が悪くても、現場で誰も文句言えないんだろう、と感じたが?
それはもう既にキムタクも同じ、二人の違いは自分で気づくか気づかないかの差かな。
まあ、大御所といわれる連中はこうして腐っていくもんだよな。
636名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:38:45 ID:PR+6/8+w0
さんまは身内をネタにするようになって衰えを感じたわ
娘がヒップホップにはまってるとか誰も興味ねえって
637名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:39:44 ID:4cLsRi2e0
この局嫌いな人間は
たまらん
638名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:39:53 ID:cmTQaIq80
え?マジで?
6・6%ってもう駄目じゃん
639名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:40:39 ID:nX382Mgs0
肥留間正明は相当胡散臭い男
640名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:40:40 ID:OwTPp4+sO
気持ち悪くなるから見れない。
老人の恋愛ドキュメンタリーにしか見えない。
さんまの子供って長澤と同じ位の年じゃないの?
641名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:40:48 ID:kKPfDuWV0
>>636
大竹しのぶと結婚してからだね
じゃあかなり前から衰えていたのか
642名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:41:47 ID:VQCchvbP0
もうひとつのJリーグ
もうひとつのJリーグは日本テレビ系列で1993年10月22日から12月3日まで
毎週金曜日の20:00〜20:54に放送されたテレビドラマである。
1993年に発足したプロサッカー・Jリーグをドラマ化したもので、
サテライトリーグに参加する架空のチーム「東京セインツ」の選手たちの青春を描いている。
ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ1969)の全面協力により制作された。

12回連続で放送される予定だったが、視聴率不振により、わずか5回で打ち切りとなった。
同時期にJリーグをテーマにした連続ドラマに「オレたちのオーレ!」(毎日放送・TBS系)が
放映されていたが、こちらも2クールの放送予定が視聴率不振で1クールで打ち切りになった。

5回で打ち切りというのはすごい
視聴率どれくらいだったんだろ
643名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:42:02 ID:nX382Mgs0
麻生千晶は69歳
644名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:42:16 ID:51Co2aeo0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
長澤まさみと同級生の歌手ってこのひと?
645名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:42:36 ID:eGBwHVx70
さんまが出てるとチャンネル変えるだろ常考
646名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:43:11 ID:036X2QMc0
まさみネタがくどくてしつこいんだよ
さんまは豚と相性悪いな
647名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:43:21 ID:VpUcN6vU0
出っ歯はすべてが古い
648名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:43:36 ID:hQATWra/0
さんまのわがままをそのままドラマ化
したとしか思えない。織田からさんま
のドラマは何で中年と若手女優という
組み合わせするの?TBS親父世代に
肩入れしていないか?
649名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:43:37 ID:eI28qo1DO
日本は病んでいるからなぁ
650名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:43:50 ID:TGD36hzq0
長澤まさみの演技もひどい
651名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:44:04 ID:v6DibeQs0
>>612

同じく!
652名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:44:11 ID:oSPpKDJC0
あわわわわ
この枠って視聴率高いのが当たり前だったのに
653名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:44:18 ID:8tg+O+n60
ここで長澤が一言↓
654名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:44:57 ID:f3Mta+5KO
さんまもだけど、長澤もマスゴミがもちあげたいほど
実際の世間では人気がない。
655名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:45:39 ID:s4icdwbl0
さんまは役を演じるわけでなく
あくまでも「明石家さんま」をドラマの中に出演させてるだけだからな。
本気で役者するんなら標準語の役を演じるくらいの気構えがあれば
応援したいのだが…。

ダウンタウン浜田も全く同じ
656名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:45:42 ID:v6DibeQs0

歌姫は結構おもしろくなってきたから
平均視聴率でも抜かれるかもねww
657名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:45:57 ID:v8FeVFyhO
さんまよりも長澤のあの演技…へたすぎる
658名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:46:51 ID:2eZXO4n/0
>>650
そうだよな

>>652
冗談じゃない!よ
659名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:48:09 ID:iuB59YZkO
別に!
660名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:48:53 ID:wK4vxRAoO
さんまちゃん
伝説の男女七人の時とは時代が違うのよ
661名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:49:02 ID:ARlKbPsAO
>>634
ガイジンモンキー死ね
662名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:49:40 ID:PxNAEMSLO
長澤はかくれ巨乳だから全て許せる
女の価値=おっぱいの大きさ
長澤の文句言ってるやつ死ね
663名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:49:44 ID:DNNYM8DL0
市村正親だけがんばってるやつですか
664名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:49:53 ID:CDcuzJKs0
>>655
赤井秀和の標準語のドラマはすごかったよな
665名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:49:54 ID:7lRc7adqO
>>655
まさにキムタクwww
666名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:49:57 ID:dVq4y3LEO
なんか「オッサンの浮気願望」みたいの多いね。
スワンのなんとかもそんな感じか?
孤独なオッサンしかみないだろ。
家族ではみたくないし。
667名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:50:38 ID:pZXcgTVqO
キムタクが何の役やってもキムタクであるように、さんまも何やってもさんまなんだよな。
668名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:50:44 ID:kKPfDuWV0
>>664
鈴ちゃんだっけ
あれはもうコントだよw
669名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:51:37 ID:KgPyKwmC0
>>664
やめるんだつづちゃん!

サリナの標準語もな
670名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:51:41 ID:OwTPp4+sO
さんまは長澤を好きだといいながらやってる事は長澤落とし。
こんなドラマに出演させて女優として傷が付くとは考えなかったんだろうか。
真面目に結婚して俺が引き取るから
そんな事はどうでもいいとか考えてしまったんだろうか。
671名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:51:51 ID:BqfdtPqrO
忙しい舞台の合間を縫って出演する市村氏に失礼
672名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:51:57 ID:IvZwMwsM0
見えないところで悪口を書くのなら、外に出て太陽でも浴びたら?
673名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:52:37 ID:KTkp+qPf0
ただのおっさんが画面の中でジタバタしてるのは見苦しい
674名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:52:47 ID:yXVwyujW0
>>642
3%ぐらいじゃなかったかな
木曜8時で大鶴義丹じゃねえ
675名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:53:13 ID:azVqB3+u0
さんまは「さんま」の演技しか出来ないからなwww
676名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:53:16 ID:G/uv/+Rq0
品川さんの時代コネ━━━━━━(.∀.)━━━━━━ !!!!!
677名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:53:46 ID:IsHsj0Id0
オトコの子育ては
アットホームダッドとか結婚できない男とか
鬼嫁日記に通じるものがあるのに
視聴率が低いのはおかしい。
678名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:54:17 ID:Ad1fRohHO
>>664
赤井のあれは伝統的なバカドラマの枠だったから。
大げさな演技・演出、無理なストーリー。
普通のドラマとは違うよ。
679名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:54:49 ID:PNTrQifG0
さんまのドラマなんかもう需要ないんだよ

ドラマの裏話(ネタ)は聞きたいかも知れないが
680名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:54:50 ID:Q357pBqH0
さんまはいつまでロリコンやってんだ?
松本清張に挑戦してるたけしを見習え!
681名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:55:16 ID:V+MwX5CL0
さんまはシリアス一辺倒の役柄でやってみればおもしろいのに。
682名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:55:58 ID:KgPyKwmC0
>>677
低視聴率枠とは前々から言われてるね>金9
富豪刑事以外はいつもコケてる気がする
683名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:56:23 ID:8tg+O+n60
長澤は被害者
684名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:56:41 ID:lhMVJIJNO
こんなあからさまなさんまのオナニードラマなんか見えた瞬間にチャンネル帰るわ
685名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:56:50 ID:JslIXs4NO
親子の設定だったらよかったんだよ。二人が入れ替わって目隠しプレイの入浴シーンとかサッカー部の先輩を好きになるとか・・・・
686名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:57:35 ID:0hGFJ34P0
TBSが、さんまを切るための
嫌がらせだったりしてな
687名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:57:40 ID:H7AckywP0
>>680
たけしも大概アンタッチャブルでうざいけどな。
688名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:58:12 ID:ed/V+kCV0
長澤まさみのファンでも、彼女を狙っているさんまとの共演(公私混同)なんか見たくないよ。
689名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:58:16 ID:q7y/CCin0
しかし、すごい視聴率だな。
どっちが被害者とかいう問題じゃなく、
どちらも駄目なんだろうな。
690名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:58:39 ID:qaf6dp/U0
たかじんでも言っていたが、渋い役じゃないからみたいだな
691名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:58:45 ID:TiJIE8nk0
本が面白く無さ過ぎる。
日曜日の夜に不倫なんてないよ、、
692名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:58:58 ID:gvCyI+nn0
>>682
奇跡を起こしてのし上がった女帝に謝れw
693名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:59:10 ID:3NvFA/Nc0
>>688
だなw
694名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 18:59:43 ID:Pud9NWJQ0
これはさんま→舘、長澤→新垣にしてたら高視聴率だった。
695名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:00:50 ID:DpxH/5Tt0
演技になってないところがさんまの良さ。
起用した奴が悪いだろーが。
696名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:00:58 ID:uD7pQXheO
>>694
馬鹿発見&低脳レス乙
697名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:01:34 ID:ahx0tkgQO
長澤まさみが似合わない髪型をし続けてるのがよくない。
頬が強調されて、おかめみたい。
698名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:01:36 ID:DNNYM8DL0
コント作家が、さんまありきの脚本を用意すればよかったのにね
699コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/11/20(火) 19:01:52 ID:LMuSWsn50
さんま、ここ最近急に老けた気がする
もう諦めろよ
700名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:03:15 ID:LHURXcGdO
パパとムスメの七日間2をやれ
701名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:03:48 ID:hQATWra/0
紳助といい、さんまといい、日曜夜に自己満足
を番組でやってるから視聴者は引くよな。この
2人は番組私的に利用し過ぎ。この前の行列は
旅番組化してて法律なんか全く無かった。
702名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:03:54 ID:yqifz33d0
長澤は大根だし、広く浅い人気だからな
有名人で誰が好き?と聞かれた場合に答えやすいんだよ
だから映画もドラマもコケる
703名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:04:09 ID:VQCchvbP0
低視聴率、女四天王
上戸彩、堀北真希、相武さき、長澤まさみ
704名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:04:11 ID:IsHsj0Id0
家に五女ありを再放送したほうが視聴率取れそう
705名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:05:08 ID:XHj3QfPy0
予告に吸引力0だよな。さんまが長澤と8流ラブコメやってる
だけ。8話くらいかもりあがって付き合うか
年齢差あるから友達でいようみたいなかんじでベッドシーンとか
過剰描写一切なく終了だろ?さんまと長澤の友達ごっこでしか
ないじゃないか
706名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:05:21 ID:NxGMAgLq0
明石家電視台をたまに見るくらいで
さんまの番組全然見なくなった
707名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:05:26 ID:2eNMlrjU0
6.6って凄いな
708名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:06:04 ID:rnYAP2TZ0
秋刀魚が出たドラマでいいと思えたのって古畑の「しゃべりすぎた男」くらいだな。
709名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:07:01 ID:Pud9NWJQ0
>>696
本当にこんな低脳レスに釣られる奴がいたとは。
おかげさまで晩御飯おごってもらえるよ、ありがとう。
710名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:07:51 ID:U9tOO3zoO
最初からこうなる事はわかってただろ
711名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:09:57 ID:hIfM22yE0
さんまがラップ調の表現を持ち出してくるのが痛い
若者文化の解釈を間違っていると思う
712名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:11:22 ID:51Co2aeo0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
先日ラジオで和田アキコが「長澤まさみはまだ女優じゃない」発言
713名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:11:36 ID:3aNmgmbzO
関西人の役しか出来ない奴が役者とはw
714名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:13:37 ID:MI8ukv4k0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |売国放送                  │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
715名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:13:43 ID:LiR1YAdF0
さんまを満足させるためのドラマだから、さんま本人は視聴率低くてもかまわないと思ってそう
716名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:13:43 ID:O0f6qJnU0
五十男と二十歳の女の子の恋愛って どんなに爽やかに演出しても 生々しい感じがして嫌
717名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:15:15 ID:af6zH0E/0
いったい何が悲しくてこんな出っ歯の醜いオヤジを恋愛話の主役にもってきてんだよw
いったい何が悲しくてこんな出っ歯の醜いオヤジを恋愛話の主役にもってきてんだよw
いったい何が悲しくてこんな出っ歯の醜いオヤジを恋愛話の主役にもってきてんだよw
718名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:17:57 ID:CzZIgWCMO
さんまは
どこの番組でもよくある、しゃべった事がいちいちテロップになるのが嫌いで
自分の番組では一切それをさせないらしいね
俺もあれ嫌いだからそこだけは好感持ってる
719名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:18:17 ID:uD7pQXheO
>>717
馬鹿発見&暴走レス乙
720名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:18:22 ID:oA+eNdFc0
さんまさんは元気でおもしろくて女性にもてるイメージなのに
TBSはさとうきびでも気が弱くて頼りない役やらせてるよね

不倫とかストーリー自体だめだけど決定的なのはさんまさんに
駄目親父役やらせてる事だと思う
美人女優が老けてきたからってブスメイクして汚れ役で主演させたって
ファンは見たくないでしょ?
721名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:19:28 ID:yX/6N0xh0
必死だなID:uD7pQXheO
722名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:20:32 ID:vNC6p7/B0
長澤まさみインタビューで
さんまさんくらいの人と実際恋愛はありますか?
って聞かれててないですって即答しててワロタw

普通リップサービスでさんまさんみたいな人なら是非とか
言うのにww
723名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:20:35 ID:4FWMpYNP0
五十過ぎのじいさんが二十歳の女狙うとか犯罪でしょw
724名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:21:24 ID:x1LMZdzj0
さんまは好きだけど
ドラマでなんか見たくねえ
725名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:21:53 ID:AkUaMZhD0
ドラマで恋人との歳の差は、多く見積もっても20くらいだろ?
30開いたら、さすがのさんまでもロリコンにしか見えない。
726名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:21:55 ID:V+0zbESG0
さんま気持ち悪い。
TVでみるとチャンネル変える。

さんまとか鳥越とか臭そうなの公衆の電波に乗せるな。
727名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:23:50 ID:q6GbyZVD0
>>722
いや、そこは逆に「あります」とか即答したらマズイだろ。
728名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:24:13 ID:b2ZVZwQNO
秋刀魚を長澤に紹介するだけの合コン接待番組 
で桶?
729名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:24:20 ID:j2ejxqVv0
西田敏行×観月ありさ 小林捻持×遠山景織子のドラマ思い出した。
見てなかったけど。さんまのこのドラマも見てないけど。
730名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:24:23 ID:vNC6p7/B0
年の差でも 藤木直人(34)とか
福山(39)なら
そう違和感無く見れるんだけどね。
さんまは父親って言うか祖父の年代じゃねえか
731名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:24:39 ID:YIAThknbO
いい加減自分の歳を考えてください
732名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:25:09 ID:5yyocRktO
視聴率が5%を切ったら
伝説になりそうだなw
733名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:25:33 ID:GocjOTwZ0
どっちのファンも不快だったんだろうな
734名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:25:58 ID:q7y/CCin0
今季は反町か歌姫がが駄目だと思ってたんだが
長澤&さんまか・・。
いい時代だな。
735名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:26:18 ID:4wJm5dOJ0
阿部ちゃんが相手なら同じ内容でも倍の数字は取ってたろう
736名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:26:32 ID:6Ih5SiTi0
ジョシデカも順調に数字落としてるな。チョンが出てる時点で観る気失せたが
737名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:26:44 ID:0+Tuo00s0
さんまは嫌いじゃない。つか好きだ。
どんなつまらない芸人でもなんとかイジって
プラスアルファの笑いに結び付けようとする。
さんまに助けられてる芸人は多いと思う。

今回のドラマは見てないが、ま、いいんじゃないの?
ひょうきん族以降、ずっと第一線でテレビを
引っ張ってきた立役者なんだからよ。

目くじら立ててる奴の方がよほどお寒い。
738名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:26:59 ID:WiwxFNfh0
今日の踊るは見るけどな
739名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:28:22 ID:0+Tuo00s0
>>730
祖父の年代ワロタ
740名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:28:48 ID:naoMEWjk0
普通に独身50男と20女なら面白かったのにな。
男は結婚してて子供もいて、昔の理想の彼女が女の母親。
2人の間に初っ端ら何も期待できないんじゃしょうがないよ。
741名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:29:08 ID:t7lqEy5GO
>>735 それイイ!!!
742名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:29:47 ID:6Ih5SiTi0
>>735
お前、天才だな
743名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:30:28 ID:jNi3L7pVO
だからもう飽きたって言ってんじゃん

いい加減気付よ
744名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:30:35 ID:53feWKVVO
>>735
トリック劇場版2だな
745名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:31:05 ID:MxuYFF0c0
最近のドラマって視聴率低いんだね。
ガリレオはすげえって思ったけど。
そう考えてみるとキムタクって凄いな。
746名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:31:24 ID:0nilUiDg0
私物化とか、接待とかいう言葉がちらついてまともに見る気もしないやつが多そう。
747名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:32:07 ID:lhMVJIJNO
まあ、長澤のファンのやつらもこんなん見たくないだろうなぁ。
明石家サンタと恋の空騒ぎのさんまはまあまあ好きだけど、他はきらいかも
特に海外チームのサッカーの大会のゲストに出てくるさんまはうざ過ぎて、殺意すらわく
748名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:32:12 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

1997年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)    

*1. 23.9% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 20.5% 嗚呼!バラ色の珍生!! (日テレ)
*3. 20.0% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
*4. 19.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*5. 19.6% 速報!歌の大辞テン!! (日テレ)
*6. 19.0% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
*7. 18.7% THE夜もヒッパレ (日テレ)
*7. 18.7% 進め!電波少年 (日テレ)
*9. 18.0% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
10. 17.8% さんまのスーパーからくりTV (TBS)

2007年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜9月30日平均)

*1. 18.8% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 17.3% はねるのトびら (フジ)
*3. 16.4% 行列のできる法律相談所 (日テレ)
*4. 16.4% とんねるずのみなさんのおかげでした (フジ)
*5. 15.9% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*6. 15.9% ネプリーグ (フジ)
*7. 15.8% ザ!鉄腕!DASH!! (日テレ)
*7. 15.6% ぴったんこカン・カン (TBS)
*9. 15.6% めちゃ×2イケてるッ! (フジ)
10. 15.4% クイズ!ヘキサゴンII (フジ)
749名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:32:19 ID:IYZHJfuA0
さんま時代終焉か
750名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:32:33 ID:YV2UWCUhO
年の離れたやつなんかこの前織田がやってたじゃん

秋刀魚のドラマは見てないな
751名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:32:45 ID:QMAYqNnv0
さんま自体が糞つまんねえからな
こいつの糞寒いトークで笑ったこと一度もないわ
752名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:32:52 ID:a/tgbjW00
もう遅いねや
753名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:33:03 ID:O3+G1tJg0
確かにさんまの演技からはあいも変わらず80年代のニオイがする。
まあしょうがないけどな50歳のオッサンに今の時代について来い
という方が酷。
754名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:33:25 ID:JnWz4Ast0
進むテレビ離れ

1997年ドラマ視聴率ベスト10    

*1. 31.7% ラブジェネレーション (フジ)
*2. 26.6% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*3. 26.4% ひとつ屋根の下2 (フジ)
*4. 23.7% ビーチボーイズ (フジ)
*5. 21.4% バージンロード (フジ)
*6. 21.0% 失楽園 (日テレ)
*7. 19.7% 理想の結婚 (TBS)
*7. 19.2% ナースのお仕事2 (フジ)
*9. 18.9% 恋のバカンス (日テレ)
10. 18.6% 成田離婚 (フジ)

2007年ドラマ視聴率ベスト10 (1月〜9月)   

*1. 24.4% 華麗なる一族 (TBS)
*2. 21.6% 花より男子2(TBS)
*3. 20.0% ハケンの品格 (日テレ)
*4. 17.4% プロポーズ大作戦 (フジ)
*5. 17.3% 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス (フジ)
*6. 17.2% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*7. 17.2% 相棒 (テレ朝)
*7. 15.3% 山田太郎ものがたり (TBS)
*9. 14.9% 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (フジ)
10. 14.3% バンビ〜ノ (日テレ)
755名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:34:03 ID:Rk13av4x0
赤坂村マジでオワットルw
756名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:34:09 ID:cZaLeEIFO
アメリカドラマとかみたら日本のドラマなんか見る気が失せるわな
757名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:34:36 ID:KrKaEMGBO
さんまは帰るとこあるけど長澤は致命傷だな。
758名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:35:01 ID:y4yZmyeU0
>>753
おまえ既に精神がおっさんくさい
759名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:35:34 ID:32YQP01l0
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /       _     _ヽ
       |      /::::::ヽ   /::::: |
        l      (::::::::::ノ  ▼ヽ::::::l
       ` 、        (_人_)  / 
         `ー 、_         /  
             `''ー─‐ ''"´

                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                         d⌒) ./| _ノ  __ノ
                     ___________
                     企画・製作 テレビぱんだ
760名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:35:40 ID:QgoHp2O0O
所詮さんまのオナニードラマ
761名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:35:47 ID:d6SGQF410
50男と専門学校生て犯罪的やん 無理ある話
762名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:36:10 ID:r2zvuStQ0
さんまの演技以前に私情が画面から滲み出ていて非常に不快。

長澤でなかったら見てたかも。
763名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:36:23 ID:7kGPtkC9O
さんまは嫌いじゃないけどピークは過ぎて下り坂に入ったのはすごく感じる
大御所化するにも何か格が足りない
吉本のベテランだから消え去ることはないでしょうが
764名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:37:44 ID:nx5JXibm0
さんまのファンだけど、1回しか見ていられなかった。
キムラと深津の時の兄ちゃん役は良かった。
やっぱ脚本が最悪。毎週やるような話か…?
765名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:38:07 ID:PMiUfl5r0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧サンマカヨ・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)イサキスレジャナイノネ・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
766名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:38:40 ID:3fk0C5+x0
誰が喜んでさんまの演技なんか見るんだよ
767名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:38:43 ID:9STUhX8Z0
長澤は本人に人気がないのか、出演作品が悪いのか。
768名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:38:45 ID:B5vOpvfAO
こんなドラマ誰が見るってんだ
769名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:38:45 ID:pRjGpHib0
> サンマは旬なのに…。

ラストのこれが言いたかっただけだろw
770名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:38:46 ID:sG66mB3A0
鉄板少女よりは上なんじゃない。
771名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:39:14 ID:zdEFZkzq0
何たる嫌われっぷりw
やはり諸悪の根源はさんまってことか
772名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:39:49 ID:a/tgbjW00
さんまといいたけしといい相変わらずのダイコンをホイホイ使う
安易なドラマ企画もうやめれ
773名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:40:13 ID:lhMVJIJNO
>>764
俺もあれまあまあ好きだった。
ラストらへんでさんまが車運転しながら
泣いてたシーンとか不覚にももらい泣きした
774名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:40:19 ID:NIOOsqCz0
秋刀魚は軽いよ。年相応って言葉をだれかおしえてやれよ
775名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:40:27 ID:IqvxKvmS0
>>764
話あ進んでないってよく言われてるな
脚本家居ないのかも
776名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:40:51 ID:/+A49qrZO
>>762

まさにそれ!
777名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:40:53 ID:QhlFFALt0
同じ方法で広末食ってたな。
ナイナイがラジオで当時それらしき事言ってた。
778名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:41:07 ID:8FONFo3g0
wikipediaには平均視聴率9.0%って書いてるんだけど
779名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:41:16 ID:AkUaMZhD0
高橋克典と長澤なら、無問題。福山と長澤なら無問題。
やはり歳の差30過ぎるとガラッと変わる。無理有り過ぎ。
780名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:42:22 ID:SCXMs5oq0
中年男のファンタジーなんだよね。

ただ、中年男はテレビドラマは見ない。あと、さんまにリアリティ
がない。
781名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:42:26 ID:pQVOdwvm0
ガリレオ以外はこれといったのがないな
782名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:43:16 ID:nx5JXibm0
>>773
あのラストはさんまもお気に入り
でも脇役じゃいやなんだろうね
783名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:43:47 ID:RUcRMjqo0
秋刀魚の必死さが最近痛々しくなってきたんだよな〜。
ちょっと気に入った子できたら競演したい競演したいって。
んでほんとにドラマやっちゃうとこがww
784名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:44:13 ID:+rEwSVC50
さんま離れというより、テレビ離れですよね。

見たい番組が無いとか テレビ番組がつまらないとかが、世間の声。

785名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:45:10 ID:UB/7POzi0
これ見たけど酷いね
若手俳優と比べるとお爺ちゃん何してんの?て感じw
さんまも師匠に似てきたなとは思った
786名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:45:17 ID:wC5HzMh+0
>>784
高いドラマは高いだろが>>2
787名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:45:22 ID:EZWmuHeA0
堤真一と長澤なら最低でも13%だったよ。
788名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:46:09 ID:CqDdRt/A0
今こそ横溝作品を大胆にリメイクするべきだ
789名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:47:01 ID:Gul+BEAL0
もうおそいのや
790名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:48:02 ID:fNHCbhB30
今さら演技と言われても
791名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:48:12 ID:dTF2Vqud0
こんなの見てるの昭和生まれだけだろ
792名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:48:59 ID:ni9tKSMc0
さんまってバラエティーで出演者に偉そうな恋愛講釈するじゃん。
あれウザイよね。いくら遊んでようが、若者とのズレはどうしようもない
793名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:49:47 ID:j2ejxqVv0
観月と西田敏行の「いつも心に太陽を」(94年 平均12.8%)もTBSだったのか…
794名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:50:19 ID:hLAVYy/M0
この手の恋愛ドラマは見ない
795名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:50:39 ID:1pJoz8rd0
これって不倫願望ものでしょ。
ネオ団塊世代が喜んでみてるだけのような気がする。
一緒にお風呂入るかとか冗談でも言わないで欲しい。
正直キモイんですけど・・
796名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:51:00 ID:A5+rX6pGO
こんなサンマの公開オナニーじみた番組を、見てる人がいることにびっくり
797名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:51:23 ID:Nqf1E+a80
>>279
おひょいさん以外は、はまり役がいない!!
798名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:52:41 ID:i+UB4AUF0
トリック2の裏だったから視聴率消費税割れを期待したのだが
思いのほか高かったな
799名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:53:00 ID:45sc7zRN0
あんまり叩いてやるなよ
さんまも若者に見捨てられないよう必死なんだよ
800名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:53:15 ID:r2xBOpUV0
801名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:53:25 ID:ONbdo3ZU0
説教臭いし完全にずれてるからな。

802名無しさん@恐縮です :2007/11/20(火) 19:54:06 ID:gKn42GlQ0
よく笑う人
803名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:55:14 ID:Qgvq2bwqO
坂口憲二×松坂慶子「マザー&ラバー」
平均12.5%、主な数字…初回に15.5%

田村正和×内田有紀「誰よりもママを愛す」
平均10.4%、主な数字…初回に13.4%

織田裕二×上野樹里「冗談じゃない!」
平均13.4%、主な数字…初回に19.4%

舘ひろし×新垣結衣「パパと娘の七日間」
平均13.9%、主な数字…第5回に16.7%

明石家さんま×長澤まさみ「ハタチの恋人」
平均8.9%(暫定)、主な数字…初回に13.4%、最新は6.6%
804名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:57:02 ID:xuhYUrfD0
存在すらシラネ
TBSこんなのやってるのか
805名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:57:22 ID:ZZQFMvnJ0
年輩の長澤まさみが足を引っ張った
さんまの相手役が森迫永依で「10歳の恋人」なら、20%超えは確実だったのに、残念!
806名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:58:04 ID:d5SmO8v/0
さんまもゴールデンはきつくなってるんだし
地元の関西の番組を増やすとかラジオや昼の番組や深夜中心にいくとかいけばいいんだろうけど、
いつまでも自分はお笑いのトップランナーという意識があるから、今の芸風で行けるとこまで行くしかないだろう
807名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:58:35 ID:f6JtBoGU0
すごいのは予告を見ただけで寒気がするところ
見るかよこんなキモイの
808名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:58:44 ID:q6GbyZVD0
赤坂村もまさかここまでの低空飛行とは思わなかったんだろうな。
6.6%って昼ドラ並みの視聴率?
809名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:58:51 ID:kQGDJYvT0
どうしても長澤とキスシーンやりたかったんだろうな。あるんでしょ最後に。
810名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 19:59:50 ID:nR9LID0y0
考えてみろって
「恋の空騒ぎ」だって矢部がやってもおもしろいはずだろ。
「さんま御殿」だって浜田がやってもおもしろいはずだろ。
さんまは過去の遺物で食ってるだけで、代わりはいくらでもいるわけだ。
811名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:00:05 ID:VPzzJA770
作家の麻生千晶氏

こいついつも出てきて言いたい放題だなw
812名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:00:14 ID:Qgvq2bwqO
>>808
キッズウォー3が17%とかとったり、牡丹と薔薇が20%近く取ったりしたらしいけどな
813名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:00:25 ID:rEaeFEJZ0
広末のと同じようなもんじゃん
年相応の役やれよ
なだそうそうやっといてこれだから誰も見ない
814名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:00:49 ID:GleUkzicO
さんま見て笑った事もないのにドラマ見るわけないやん。
ただ相手の話きいて笑い転げるしか能ないジジィやのに
815名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:01:00 ID:chd/HYLoO
長澤なんてファンいないからな
816名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:01:22 ID:rEaeFEJZ0

>>810
それはない
817名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:02:49 ID:vH2uzJEE0
さんまが独り言をべらべらしゃべり続けるのがキモイ。
こんなヤツいねーだろと思うのだが、実生活のさんまはガチでやっていそう。
結論:さんまはガチでキモイ。
818名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:03:39 ID:nR9LID0y0
>>816
ドラエモンやサザエさんの声が変わっても、そのうち違和感なくなってるだろ。
そんなもんだって。
819名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:04:04 ID:vMhFYy+bO
初回と比べて着実に下がってるのがすごいな。何となく見ちゃう時間帯なのに
明らかに敬遠されているのだろう。
820名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:04:54 ID:O3xQd3Wb0
こんなドラマ作らされてスタッフは嫌にならないのかな
海外のドラマとかと比べて自己嫌悪に陥りそうなもんだが
821名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:04:54 ID:9FqLjW95O
俺一応全部見てるんだけど、冗談抜きで今まで見たドラマで一番つまらない。

なんでここまで見てるのかすらわからんw
822名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:04:55 ID:XITBeth40
演技になってないとかw
そんなの心はロンリーから解ってたことじゃねーか
823名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:04:59 ID:40uU5RCd0
>>818
声変わってからドラえもんは見てません
824名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:05:06 ID:hCSfUOZ+0
>>754
十年経っても、出てる役者があまり変わらん気がするw
825名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:05:08 ID:SbQCogOl0
内容が無いから
826名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:05:20 ID:53F38ATY0
さんまドラマになると独特の台詞回しになるな
高確率で語尾に「〜ねや」って付ける
827名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:05:34 ID:NIX/Jyt40
>>780
中年じゃねーよ。初老だよ。
828名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:05:40 ID:khMzFbMO0
最近のさんま兄さんは面白くないよね
それに比べて品川さんのお笑いは安定してるしスベることもない
ブログも面白いし「ドロップ」もベストセラーだし
品川さんに冠番組を持たせてやってもいいんじゃないかな
829名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:06:35 ID:BLags9zh0
5%切りお願いします
830名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:06:46 ID:SbQCogOl0
>>828
同じく面白くないから安心品川

831名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:07:02 ID:YjoMHD+G0
トークも
「いくつですか?」
「21です」
「21!見えない見えない!大人っぽいなー」

ってな感じだよね。
832名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:07:30 ID:Qgvq2bwqO
>>828
ガリレオが22%も取れんの品川さんのおかげやで
833名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:07:34 ID:cNEXTJSb0
さんまのドラマ気持ち悪い。まじで
普段から言ってるしまじで50の親父が20のことつきあえるって思ってる感覚が肝すぎ。
ロリコン親父は何やっても笑えません。お笑い失格!!!
834名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:07:44 ID:zZJeF70E0
>>2
ガリレオ…あんなしょうもないのに視聴率がいいのか…
あれなら銀狼怪奇ファイルの方がマシ
835名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:09:07 ID:dr8psxlIO
確かに面白いドラマではないが麻生千晶には言われたくないだろう。この婆の某局寄りの偏った批評が嫌いで10年前からテレビジョン買うの止めた。
836名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:11:08 ID:VQLPO1AO0
伸介も大嫌いだが さんまは更にキライ
ロリコンなのもそうだが いい年して知性の欠片も感じない
未だに自分はモテるとガチで思ってそうでキモイ
SEX以外に興味はないのかねぇ
837名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:11:17 ID:VZFhh9iE0
五十とハタチってのがあり得なさすぎて、いやらしく感じる
838名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:11:53 ID:gKBEGT9T0
老害ジジイのシミだらけの顔をデジタルで見させられるだけでキツイのに
長澤のシワだらけの顔まで付いてくるなんて見てるだけで病気になる
839名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:12:03 ID:LLaZlCC+0
さんまってもう長澤とヤッたのかね?
840名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:12:06 ID:q6GbyZVD0
>>818
サザエさんもドラえもんも声優変わってるけど、
この2作品比べると、内容は雲泥の差があるよ。
サザエは未だにセル画で昔と変わらず地道に続けてるけど、
ドラは視聴率狙いで余計なことばかりやって自滅してる。
841名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:12:59 ID:3XN85H0SO
さんまの自己満足ドラマ。
紳助のバラエティーと同じ。
視聴率なんて関係ない。
842名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:13:03 ID:9s3GuTi3O
>>820
ケーブルなんかで海外のドラマが普通に見られるようになったから、
余計に日本のドラマが停滞するんだろうな。
まあ、自業自得だけどね。
843名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:13:35 ID:C1m8DIci0
>>839
相手にされてないらしいよw
844名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:13:42 ID:7syOR4upO
このまえテレビで女子大に呼ばれて、ミス候補の広末似と紹介された女の子に対して「友近やんか〜」みたいに言ってたのでひいた。
女の子も明るく「そうなんですよ〜w」って返してたけどなんか可哀想だった。

他にも「いかにも私は美人よっていう立ち方ですねw」とかいちいち嫌味ったらしくて、じじい帰れとオモタ。
845名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:14:12 ID:rfwYgbiH0
設定からして既に「誰が観るんだこんなもん」って感じ。
さんまじゃなくてもダメだろ。
さんまで視聴率取りたいならさんまに合う台本用意しろよヘボスタッフ。
846名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:15:12 ID:a/tgbjW00
俳優としては浜田雅功、司会者としては今田耕司の方が確実に上だよな
847名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:16:12 ID:94ISTUyR0
848名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:17:11 ID:Ho4um++A0
>>2
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__*4.4__*3.1__*1.0__*-0.6(終)
849名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:17:16 ID:6Q1vBXfV0
関西嫌いなわけじゃないんだが
毎度毎度さんまのために大阪出身で、とか大阪から出張でって設定作って
関西弁しゃべらすのやめてほしい
850名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:17:31 ID:RabVh0yv0
>>1
働きマンに謝れ
851名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:18:09 ID:5EfIBbGz0
>818
ドラえもんは未だに無理
852名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:18:41 ID:gshnIk5S0
初老だからな
いくら何でも無理がある
853名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:19:29 ID:DpSLH+W50
どっちかって言ったら「明石屋さんちゃんねる」って番組の方がキツイんじゃないか?
854名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:19:30 ID:454cPM0a0
数年前は天下だったのにな
855名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:20:09 ID:53F38ATY0
なんか愛は歳の差を超えるっていうより
ひひじじいって印象の方が強い
856名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:20:45 ID:avuekisq0
じじい帰れ
857名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:21:08 ID:PnZkKXFe0
飽きられてる部分もあるな、露出しすぎなのかも
858名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:21:11 ID:ONbdo3ZU0
さんま自体が鬱陶しいのに、さんまキャラのドラマなんか見るわけないよね。
859名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:21:14 ID:VQLPO1AO0
親子の設定で さんまのイメージそのままのちゃらんぽらんなダメ親父
長澤が小さい頃 嫁さんから逃げられて改心するが 不治の病が発覚
女にはもてず 独身 仕事はタクシーの運転手で生活
娘の成長だけが楽しみで 偶然今の娘の居場所を知るがかつての奥さんは既に他界してることを知る
幸せを願いいろいろと試行錯誤するがラストは死亡 長澤結婚

とかのシリアスな話ならまだしも ただの自己満足な30歳差の 「恋愛!!?」 ドラマって・・
860名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:21:26 ID:DsPmIRZs0
葉月とでてた奴は視聴率けっこうよかったよな
861名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:21:49 ID:WGZaQKJs0
さんま御殿もきついよな
昔は録画してたのに
862名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:22:14 ID:O3+G1tJg0
男女七人の演技を今の時代にみせられてもツライよなぁ
863名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:22:27 ID:25AnIG1/0
>>820
それは一般社会人の感覚。

テレビ業界人の感覚は違うだろ。
質がどうであれ、視聴率とれれば桶。
視聴率がどうであれ、スポンサーから金とれれば桶。
自分が関わった番組のスポンサーから金とれなかったとしても局が自分にバカ高い給料払えば桶。
864名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:22:34 ID:9GX1EJVj0


いつからか、さんまがえらく不愉快に感じるようになった。

明石家サンタも昔は面白かったのになあ

865名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:22:48 ID:4KFqaph4O
ドリームアゲイン(笑)
866名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:23:52 ID:y9pciYTh0
肥留間って肥溜めみたいな名前だな
867名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:23:55 ID:zdEFZkzq0
確かに粗製乱造
ドラマ多すぎるわ
今の1/3ぐらいにして一本一本の質を上げてほしい
868名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:24:08 ID:9fY0Jfo2O
永沢のせい
869名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:24:09 ID:nQuaaZ2A0
心はロンリー気持ちは…、は結構好きだったんだけど
870名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:24:29 ID:mNyWN7Id0
テコ入れすべきだ
長澤が斧やら鉈を振り回してさんまをやっちゃって
最後はボートで沖合いに出るシーンで終わり
871名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:24:43 ID:ed/V+kCV0
>この日は同じ時間帯に、フジテレビ系の男子バレーボールW杯や、NHKスペシャルの吉永小百合の
>ドキュメントがあったとはいえ、

こんなに裏が弱い!のにw
872名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:25:23 ID:Qgvq2bwqO
>>818
ドラえもん視聴率そんな高くないな
クレしんにずっと負けとる
朝の鬼太郎ワンピと互角や
873名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:25:42 ID:bQj7bJ550
>>863
ハゲタカの視聴率は悲惨で
イケメンパラダイスとかの視聴率は高かった

そりゃ、作る方も馬鹿らしくなるだろ

40・50代になっても、10代のゆとりを相手にするんだから、
低レベルにした方が当たる、って勘違いしている
874名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:26:46 ID:l0uDrXRN0
長澤が体を強調した服ぜんぜん着ないから2回できった
875名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:27:14 ID:63TN56wx0
さんまにはもう飽きた
演技だって大根じゃないか
876名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:27:22 ID:kQGDJYvT0
さんまがリストラされてホームレスの設定だったら荒唐無稽で受けたかもしれない
877名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:27:30 ID:xzYH6ucS0
さんまも年を取ったね。ネタ(話)的に古いと思える所が多々ある。
そりゃ、観る人も減るよ。

ドラマは知らん。
878名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:27:34 ID:aEyXNOSW0
老害
879名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:27:37 ID:HGv6cggD0
ドラマって脚本から出演者までみんなで作るものでしょ。
さんまさんが怒る気持ちはわかるけど大御所だからこそ
人のせいにするのはやめて謙虚になってほしい。
880名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:28:38 ID:cNEXTJSb0
52の親父が20の子を好きなタイプ。結婚したいとかつきあいたいとかいうもんじゃない。
ロリコンにもほどがある。何で日本はこんなにロリコンとホモに寛容なんだよ?
881名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:30:33 ID:hWqdMsoZ0
よいしょされてるのわかったら自分から察して手引けばいいのに
いい気持ちになっちゃうんだろうなあさんまも
882名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:30:43 ID:63TN56wx0
>>754
まずキャストありきだもんな・・・
マンネリになるわけだわ
883名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:31:56 ID:d+MQnZCu0
こんな糞企画が通ったこと自体、馬鹿の極み。
最初から結果は見えてたろ。
こんなもん作ってクリエイティブとかいってんだからちゃんちゃらおかしいわ。
884名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:32:04 ID:ruZ1Dmo40
さんまは古畑の頃はよかった
885名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:32:20 ID:53F38ATY0
演技が古臭いな
「もうええねや」とか
886名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:32:54 ID:7THvq0hT0
恋からもいい加減キモいな
でもこないだ白石美帆が出てた時、さんまに対して遠慮ない受け答えしてたのにはは笑った
887名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:33:10 ID:muiIWR/+0
こりゃ、えらいこっちゃで!
888名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:34:33 ID:ejVmNBhv0
なんでこんなに中途半端な設定になってしまったんだ?
はっきり言って、何をしたいのかさっぱり分からん。
どうせなら、泣ける恋愛ドラマにしてしまった方が良かった。
年齢差がどうたら言われて、無難な設定に引いたのが敗因。
889名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:34:46 ID:gahYO3Qn0
とりあえず恋のから騒ぎは終わっていいよ
890名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:35:01 ID:cNEXTJSb0
タモリが一番自分がわかってて偉いとおもう。
891名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:35:41 ID:l0uDrXRN0
TBSの決定部門の重鎮たちはなにをしてもズレまくり
かなりセンスの無い人材が集まってしまったのは確か
892名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:36:28 ID:xzYH6ucS0
>>885
さんまにしたら、昨日のような感じなんだろうな。
じーさんなんだよ、さんまは。
893名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:36:33 ID:k9cGW18Z0
>>863 >>873
あんまり酷い数字や内容だとさすがにアレだけど
ハゲタカみたく評判良かったりする作品だと、クチコミでDVDとか売れるし
視聴率だけじゃない部分もまああるんじゃね?
北の国からや白線流しやIWGPや木更津キャッツアイなんて
本放送時は平均視聴率15行ってないのばっかなのに
全部後の評判でSPや続編やDVDや映画化したりしてるし

でもこのドラマはそういう後に引くものも固定ファンも無さそうだから
ダメダメだけど
894名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:36:36 ID:nvItYztW0
演技力の問題じゃねーだろ
895名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:36:52 ID:+JQt0Pt9O
まぁ、打ち切りですね
896名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:37:36 ID:7LndSAQB0
「中年男が若い女の子にときめく、というのも10年古い。赤坂村はズレている」と辛辣だ。

中年男が、幼女にときめくというのが現代の状況
897名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:38:11 ID:R79a9Xl10
そもそも地上波テレビ全体の視聴率が落ちている。
視聴者は女子供ばかり。
女子供は他人との話題合わせのために見てるから人気番組が偏る。
視聴率の高い番組が偏在化する。
898名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:38:49 ID:oWn98pSCO
何か最近、さんまさん見ても爆笑できない
特に疲れてる特は癇に触る。体調次第ではたまに笑えるけど
899名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:39:17 ID:EH/Vffs0O
面白くもなんとも無いのにいつまで使う気だよ。さんま。
900名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:39:23 ID:cyi1fVknO
もうこうなったらビック3ゴルフを題材にドラマ化してくれ。
901さんちゃん、ゴマキは?:2007/11/20(火) 20:39:28 ID:mNoHUkkxO
さんまのさんまによる、さんまの為だけのドラマ。
902名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:40:26 ID:0hGFJ34P0
>>890
タモリは、最近のいいとも増刊号で
「やたらと女性の若さを賛美する男も悪い。
女性は何歳であろうと、その年代に応じた美しさがある」
とまで言ってたし、さんまとは対極だな。
903名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:40:37 ID:7r/pvSzQO
>>897
カホと電車の人の恋愛ドラマなら視聴率取れるだろうなw
904名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:41:46 ID:l573fMzF0
親子とか先生と教師とかそういう関係にすれば
良かったのに
恋人って無理ありすぎだろw
みたことねーけど
905名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:42:41 ID:1YBKszLL0
>>902
趣味人らしい発言だねぇ
906名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:43:46 ID:c2VxtkdS0
さんまはともかく、長澤の演技はヤヴァイ。
907名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:44:55 ID:xzYH6ucS0
タモリは普通の人だな。
芸人でもなんでもないような気がする。
908名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:44:56 ID:p+Ir1yx+O
また秋風か
909名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:45:55 ID:iDNGr4Ef0
>>2
相棒外すんじゃねぇよ! >  プロティアンφ
910名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:46:34 ID:i+UB4AUF0
今はテレビを見ているということ自体が恥かしいと思われている時代。
ひきこもりやヲタクだと誤解されるのが怖いから。
「へー、その時間に家にいるんだ・・」みたいな。
日曜9時じゃなおさらだ。
911名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:47:24 ID:0aoSKsNq0
朝鮮放送局TBSはレイプ映画を作ったり、援交ドラマを作ったりして
日本文化を破壊するのに必死すぎる
912名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:48:00 ID:a/tgbjW00
一度も観たことないが、さんまのことだから
タバコ吹かしながら「もう遅いねや」みたいな臭い演技してるんだろ
913名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:49:38 ID:LZZdoeD90
視聴率の標準基準点とされる「いい旅夢気分」のほうがコストパフォーマンス的にも上
914名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:49:47 ID:QyJqe5xG0
スワンと1%しか変わらないっておかしいだろ?
915名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:49:54 ID:51Co2aeo0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
ラジオで長澤まさみが「痴漢にあったら男性のおち○こ」蹴ると発言
916名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:51:26 ID:Up2vEC5M0
>>779
いや50代でも60代でも清潔感があればいいんだよ。
地井武男とかだったらコメディタッチで面白いだろうし、
松本幸四郎とかでもほのぼのとした感じでよかっただろうし…
キャスティングのミスでしょう。完全に
917名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:52:32 ID:BFveSK8c0
赤井のドラマwww
レス見て、記憶のそこから蘇ってきたよ。
ストーカー物だったような。
セリフが浮いてて、
悲劇的なおもしろさだったな。
918名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:54:16 ID:RkWpZKOO0
6.6%って
TBS.TBS%かよ
919名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:56:10 ID:DKfIcTQu0
>>916
それなら、八千草薫と小栗旬とかもありか?
920名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:58:15 ID:kQGDJYvT0
どうせやるなら大滝秀治と志田未来くらいの年の差なら話題性があったと思う
921名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:00:32 ID:f8bsJOgR0
さんまのせいっていうより、長澤人気なさすぎ。
922名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:01:53 ID:RUcRMjqo0
若手にいじられるタモリとまっちゃんは面白い
923名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:02:59 ID:Y/cZ08PlO
第1話でさんまが独り言いいながら帰宅するシーンだけ見たけど
あまりの陳腐さに笑った。今時自分の行動や考えてることを
全部独り言で語らせるとかどんなセンスしてんだよw
924名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:03:24 ID:WjSI/XkH0
長澤はかわいいよ、っていうかすごいキレイ。
このドラマを見る所はその部分のみ。
925名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:05:27 ID:2Mhe0IvNO
恋愛小説ネタを使ってるんだから
さんま抜きで今時のスイーツなドラマにすればいいのに
926名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:05:28 ID:a/tgbjW00
しかしドラマのハードルって低くなったもんだな
6.6%なんて昔だったら即打ち切りだろ
927名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:05:28 ID:N3nYLFMN0
ゲンダイは長澤たたきの記事書くんだろうなw
928名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:05:31 ID:DKfIcTQu0
>>923
さんまだとしゃべってそうだろ。
家でひとりで自分のビデオ見ながら大爆笑だし。(´・ω・`)
929名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:05:55 ID:LzWbMdzU0
さんまは長澤に近づければいいんだから
ストーリーまでこんな風にしなくて良かったんだよ
もう少し面白いものができたはず

見てないけど
930名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:07:52 ID:zZJeF70E0
>>849
さんまが喋ってるのは奈良の方言だよ。
関西弁なんて存在しない。
931名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:08:18 ID:rxDOLNPCO
>>917
止めるんだ、鈴ちゃん
932名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:08:38 ID:IvNLjipHO
盗作声優櫻井孝宏死ね
933名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:09:07 ID:8/T2APjW0
最終回が読めない
934名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:14:06 ID:todnyuj60
見てないけど50歳の男と二十歳の女とか気持ち悪い
935名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:14:27 ID:BsEwkuzu0
今からでも全編コントにした方が面白いと思う
936名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:14:32 ID:gvCyI+nn0
何かある毎に大竹しのぶさんとはどうなってますか?とか
長澤まさみさんのことどう思ってるんですか?とか聞かれてうざい
ってさっき御殿で言ってたよ
大竹はともかく長澤はことある毎に好き好き言ってたからだろうに
937名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:15:55 ID:2ppZUBj10
その気になるまでは良いドラマだった
938名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:16:38 ID:3CbtwFSX0
これあれでしょ。
明石家さんちゃんねると一緒で
対さんまのTBS接待番組でしょ?
939元 ◆vNFYAR5c0g :2007/11/20(火) 21:22:37 ID:Pg4iaJVC0
TBSは番組制作にセンスも独自性もないな。
フジの番組制作は実に良くできてるしさ。
フジはタレントのセット売りがうまいんだよな。
940名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:23:34 ID:O3+G1tJg0
プライスレスのカードのCMで
大竹しのぶが娘に恋人ってどんな人って聞いたら、お父さんみたいな人
って言われて、

手叩きながら爆笑するさんま似?のオッサンの映像がカットイン

大竹「趣味悪いw」
っていうバージョンあったけど、すぐ別バージョンにかわったのは
さんまが圧力かけたの?
941名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:24:27 ID:Aqg7EObB0
打ち切りになるかどうか瀬戸際ドラマを毎週見るのが
5年位前からのおれの趣味
942名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:24:42 ID:geTNNLF10
過去のドラマみたい鶴太郎、恵、生瀬とのからみがあったら、さんまも引き立ったのにな
今回は恵とのからみ無いし、市村相手ではどう考えてもさんまは負ける。
943名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:30:03 ID:bLuZt00jO
未だに日本のドラマ(笑)なんぞ見ている恥ずかしい奴っているんだw
944名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:30:14 ID:AUHF9PHGO
大竹しのぶとの掛け合いが神すぎたんだな。
945名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:31:20 ID:h/P7BAjyO
さんまさんの演技と長沢さんの演技がちがうから違和感がある
さんまさんは木村君みたいな人との方が合うアドリブぽいから
946名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:33:41 ID:56riShRyO
さんまの演技とかこんなの誰が見たいんだよ
947名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:34:19 ID:TBnBDfaJ0
10年古いよなホントに
948名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:36:37 ID:nsmXTCH70
秋刀魚ってB型だよね
前にいいともで
タモリさんに、遅刻ばっかりで怒られてた
ルーズな奴最低
人の知られたくないこととか平気で言ってるくせに
自分の事は一切言わせない。
離婚したときとかさ、最低
特に鶏が首絞められる時みたいな笑い声がキモイ
誰かに首絞められてるのかと思う。
949名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:37:19 ID:i721533s0
東宝はコケると必ず共演者叩くね
950名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:38:31 ID:bKvy56+FO
一回目の視聴率が良かったってことは
単に内容が面白くないだけ
951名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:38:43 ID:PxqalnxCO
市村の過剰すぎる演技にゲンナリでチャンネル変えましたけど。
952名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:39:56 ID:bKvy56+FO
俺は森下愛子の関西弁にゲンナリしてチャンネル変えた
953名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 21:40:32 ID:JaUXSTx/O
>>949
このドラマに関してはさんまが責められるのは理解できる。
長澤は可哀想だとしか思えない。
954名無しさん@恐縮です
>>951 市村は声優だから仕方ない