【米大リーグ】松井秀喜外野手が「サービス」でつえ姿で登場!取材後は愛車へ自力歩行の鉄人ぶり(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/mt2007111806.html
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/image/071118mt20071118061_MDE00290G071117T.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/image/071118mt20071118062_MDE00288G071117T.jpg


14日(同15日)に右ひざの内視鏡手術を受けたヤンキースの松井秀喜外野手(33)が、
手術を受けた病院でリハビリを開始。帰り際には、早くもつえをつかない自力歩行を見せ“鉄
人”ぶりを表した。

 取材対応を終えた松井秀が、つえを突かずに早歩きした。「けっこう普通に歩けるじゃん」。
笑顔で車に乗り込み、報道陣を仰天させた。

 「皆さんにせっかく来ていただいたので、サービスというのもあって(つえを)準備したん
です」。実はこの日、取材対応の場に選んだマンハッタンの街角にはつえをついて現れた。
「状態は悪いのか」。取り囲んだ記者を心配させたが、結局はジョーク。演技をする余裕があ
るほど、術後の経過は良好だ。

 昼前に病院入りしたが、その際にも駐車場から自力歩行で入っていったという。リハビリ担
当医の説明を受け、まずはアイシング、電気治療などで患部をケア。その後いすに座って右ひ
ざを固定したまま、つま先を上げる運動も行い、初日は2時間のメニューをこなした。今後は
踏み台昇降などが組み込まれるもようだ。

 「何種類かのエクササイズ。筋肉に力を入れることを覚えさせたり、鍛えるということです
ね」。超人的回復のゴジラだが悩みもある。シャワーを浴びる際は、抜糸している3カ所(内
視鏡手術で開けた穴)をぬらしてはいけないため細心の注意が必要だ。「でも、痛みもなく落
ち着いているので、状況自体はいいと思います」

 就寝中、無意識に寝返りをうっても問題なし。ほぼ毎日リハビリを敢行し、帰国は11月下
旬の予定。来年2月中旬のキャンプインに向け、早期回復に努める。



続く
2ユリゲラー浣腸φ ★:2007/11/18(日) 05:22:25 ID:???0
続き



★松井に聞く

 −−患部は何で固定しているのか

 「サポーターというか、テーピングだけです」

 −−手術を受けるまで日にちがかかったが

 「どういう形にするか選択肢があったので考えました。悩んだりすることはなかった」

 −−痛みは

 「多少はあるけど、小さい傷なのでたいしたことはないです」

 −−きょうが来季への第一歩

 「しっかり治して、リハビリ、トレーニングをして、いい状態で2月のキャンプに入りたい
です」

 −−いつごろサポーターなしで走れそうか

 「詳細はまだ聞いてないです。その時の状況次第だと思います」

 −−Aロッド、ポサダが残留した

 「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」


★リベラとは平行線

 FA宣言した通算443セーブのマリアノ・リベラ投手(37)に対し、3年総額4500
万ドル(約50億円)を提示したが、リベラ側が4年契約を希望。合意に達していないことが
分かった。16日付のニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は15日にリベラの代理人と、球
団役員のハンク・スタインブレナー氏(50)が会談したが、話がまとまらなかったと報じた。
ヤ軍の提示額は救援投手で史上最高。条件の見直しは現時点では考えていないという。
3名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:22:31 ID:F9uE7/Kl0
とんだアメリカンジョークだな
4名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:24:36 ID:At1ftZ1i0
鉄(板焼肉)人
5名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:26:59 ID:AKW9+6LK0
6名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:31:33 ID:4mkt604v0
城島の頭包帯のパクリだし超つまんねーよ・・・
7名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:34:30 ID:RWWp8nkr0
もういいよ、見苦しいから…
8名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:34:47 ID:stc5Nwjs0
どうでもいいな凄く
こんなんじゃなくて野球のことで記事になれよ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:37:52 ID:stc5Nwjs0
日本では存在感が無くなりつつあるな
10名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:40:00 ID:gzTLuRPqO
>>9
日本でも
じゃないかな?
11名無しさん@8倍満:2007/11/18(日) 05:41:07 ID:bJ83oaUX0

でもこんなに簡単に歩行できるようになるのは
やっぱり普段から鍛えているおかげなんかしら?

普通、ありえないと思う。
12名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:42:01 ID:IMVMk4PO0
>1
これ愛車はヨン様号?
13名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:42:26 ID:8NCkFJ07O
だいぶ太った?アスリートには見えん。変な髪型も相まってIT社長ぽい。
14名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:42:55 ID:Qhswpkd70
おいおいエロのことは本人にもチームのためにも
出て行く事が良いって言ってたじゃねーかw
ブレまくりじゃねーのこのオヤジはよぉw
15名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:44:15 ID:NTXvlZ440
鉄人ならそもそも怪我しません
16名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:49:25 ID:KRYZLEU+0
ヤンキースにとってはいいことですね
⇒自分にとってはピンチ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:49:33 ID:isK7oann0
>>1
どこの中年のおじさん?
18名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:54:50 ID:xLwbx9MQO
メカゴジラ
19名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:56:21 ID:ZwGM0a50O
>>8
全国民皆どうでもいいと思ってるのに
絶対やめようとしない無駄にあがいている新聞社が実際あるんだよ・・・
20名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:58:00 ID:ywpUitw20
33歳?
ふけてんなー
21名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:58:17 ID:Bi/l0BdH0
すっかり話題にならなくなったねえマチュイは
焼肉足りないんじゃないの?
22名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:58:33 ID:BX/1IKWTO
外野手ってわざとだろw
23名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 05:59:53 ID:qoLjLNXE0
こいつどこまでサッカーを愚弄する気だ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:00:44 ID:J3yzK+qZ0
外見ではイチローより年下とは思えんな・・・
25名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:01:25 ID:hSbubL8L0
 −−Aロッドが残留した

 「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」


ワラタ
26名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:02:02 ID:w0totd0h0
つまんないジョークだな。
本当に日常生活で杖を必要としている人が
気分悪くするんじゃないの。
27名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:02:05 ID:F0uiAAYv0
TVで映像見た
いつも車で移動してるのにわざとらしく道歩いてたな
焼肉に「歩いてる絵欲しいんですけど」とかいわれてやったんだろ カスだこいつ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:05:39 ID:4mkt604v0
人間の価値 10億円寄付婆ちゃん>>>>>>>>>>>>>>>松井w
29名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:09:39 ID:u12Q16D/0
また焼肉新聞か
30名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:14:20 ID:vZLMxPOpO
控え報道にコメントしろや
31名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:16:02 ID:Qr9Au+600

 来シーズン成績だせば 2chの貧乏人も手の平返すよ クズの言う事なんかきにもしてないだろうけど
32名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:18:01 ID:7tBOWKQI0
最近はすっかり松井「秀」が定着しちゃって
33名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:19:26 ID:u12Q16D/0
何が鉄人だよ。サンスポの記者は頭がおかしいんじゃないか?
34名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:21:49 ID:Z7tJS2fqO
さすが松井。
手術したばかりなのにこのサービス精神。
やはり傲岸不遜なゴキローとは違うなw
35名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:27:30 ID:X1ajboBh0
スレタイだけでサンスポ焼肉記事だと分かった。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:29:11 ID:S9Prp/ky0
【MLB】松井秀がリハビリ開始 会見後スタスタ早歩き「けっこう普通に歩けるじゃん」 会心の“演技”
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195265387/

なにがちがうのか
37名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:31:30 ID:N2vYqfpWO
38名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:33:40 ID:yOeoeEf0O
>>34
そのサービスぶりはサービスエリア55と呼ばれ、絶賛されているんだっけ?
39名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:36:16 ID:vh1abWqH0
>>38
つまんね
40名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:41:37 ID:ZpqVVEQ8O
焼肉食わせなかった新井さんは「同情できない」ってボロクソ書かれてるね
41名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:49:55 ID:eiTLnrZw0
Aロドが出て行く前提で、彼は田舎がお似合いでいるとチーム的に
難しいぐらいな事語ってたけど、どんすんだろ。
42名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 06:55:41 ID:2wrgHsToO
>>38
ワロタ
43名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:02:39 ID:3pSbz83B0
こんなちっぽけなサービス精神は不要。
プレーでファンを魅了してくれ。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:07:00 ID:Jk3uAWyA0
すっかり裸の王様になっちまったなあ

向こうではスーパースターではなくても悪くない選手なんだから、
等身大の振る舞い・報道さえしときゃいいのに
(年俸高すぎは置いとくとして)
45名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:10:50 ID:RP7Bt7VK0
もういいよ こいつつまんね
46名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:16:34 ID:4q+vI3qy0
 ――主砲A・ロッドが移籍するようだが。
 「今年は確かにすごかった。でもそんなに驚かないね。そんな感じで、なんかしゃべってたよ。
ほかのチームに行くかもしれないみたいな感じで。A・ロッドには、のんびりしたところの方が合
ってるかもしれない。ニューヨークは周りがうるさいから。ホントは(元々の)ショートをやりたい
んじゃないのかな」

 「A・ロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。両雄並び立たずって
言葉があるでしょ。ジーターとA・ロッドが一緒にいると、難しいんだよね。お互い気を使う場面
があるんじゃないかな。年も近いし(1歳違い)。例えば昔の王さんと長嶋さんみたいにね、2人
ともすごかったけど、年は離れてる。4、5歳離れているでしょ。そうしたら、うまい具合にマッチ
するんだよね、たぶんね。王さんの控えめというか、穏やかな性格もあるだろうし」
http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html

↓数日後

 −−Aロッド、ポサダが残留した
 「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/mt2007111806.html


そんなキングギドラ松井さんはトーリと自分の共通点についてこう語っていた。

あと、彼の素晴らしいところは、一貫性があることだよね。言うことがコロコロ変わらない、絶対に。
常に一貫性があるし、それを貫き通す。どんなことでもね。野球に対する考え方は、ほんとに何でも、
僕と一緒のような気がする」
http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html
47名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:19:03 ID:TQcuz0la0
>>46
面白いねこれ
蝙蝠松井
48名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:19:37 ID:cyBxi6Ke0
また恒例の脅威の回復か
49名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:33:45 ID:u12Q16D/0
>>46
まるでコントだな。
イボイがいかに中身のない人間かということがよくわかるわ。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:50:11 ID:jm/hphPo0
>>11
普通だよ。
靭帯逝ったわけでもなく、ただのクリーニングだろ。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:57:14 ID:P0xId0yOO
こいつのもくろみ通りニュースでは杖の方しか流れてないからな。
重傷ぶりアピールうぜえええ
52名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:58:30 ID:WiNyh6og0
つまらんパフォーマンスするな
53名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:00:48 ID:4EgnQefMP
ショボイ鉄人だな
54名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:01:57 ID:/5YL1moM0
記者にばっかりサービスせずにたまにはファンサービスもしろよ
55名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:02:19 ID:Ed4zDYe7O
昔から笑いのセンスはゼロだわな
56名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:21:42 ID:SsA9Iz+zO
これで来シーズンは別人だな

お疲れ様でした
57名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:26:34 ID:jm/hphPo0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20071117SSXKG00451711200713.jpg

冗談は別にいいんだけど、
ポケットに手を入れて長嶋の真似してるみたいなのが気になる。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:29:44 ID:rvcxL2DwO
ミスターをネタにしてバカにすんな!だからチョンって言われんだよ!このイボが!
59名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:30:43 ID:OQqt5dl70
イボータがサービスショットでオナニーしてますwwww
60名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:31:25 ID:5jQftB3JO
松井は本当にプレーと関係の無い記事ばっかり。
他の選手は活躍しても記事にならないことが多いのに。
松井ファンは、それだけ他の選手と比べ松井には需要があると言うが
この人が今日何食べたとか最近行きつけの店は何処だとかの話はウンザリ。
61名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:31:31 ID:ei3SlpzYO
何もこのタイミングでオシムの真似しなくても…
62名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:32:57 ID:pjZD0uiK0
これで33歳?
町内会の寄り合いに参加しに来たおっちゃんじゃん
63名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:32:59 ID:wRONF9sEO
4月中旬には手術の影響でベストのプレイができないって記事が載るだろうな
64名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:34:20 ID:RmizbJoLO
鉄人(中国製)
65名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:35:42 ID:ym7+H8ys0
>マンハッタンの街角

個人的にはココが一番ツボ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:37:40 ID:9ibx5guWO
焼肉はデーモンだろ
早く死ねよあの雑魚
67名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:38:06 ID:FWRD+T1c0
外野手じゃなく控えのDHだろ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:38:06 ID:cvJNt7Y30
杖はサービスだったんなら自力歩行ができても鉄人じゃないだろ。
もし医者から杖を使えといわれてるならスポーツ選手として意識無さ杉。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:42:29 ID:uXQXIF2QO
にしこり in New York
70名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:42:31 ID:+nsYjMzA0
>>38
来年からはベンチエリア55だけどな
71名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:42:32 ID:27SRKkRY0
>>1
同じようなスレたってんだろうが
わざわざ立てんなカス
どーせならマッティングリーもドジャース行ったスレでも立てろや
72名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:43:10 ID:rvcxL2DwO
>>68
ただ単にミスターの真似しただけ。バカにし過ぎ!イボって人をバカにすることが多い。
73名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:43:24 ID:+v1VuqWFO
ほんとにレベル低いな……。
本人も記者も。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:44:08 ID:fvT4Y1WQ0
>>70
サービスベンチ55としてベンチ掃除
75名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:44:52 ID:oK/YzlNE0
それにしても松井はスゲーな… マジ奮えたよ。
それに比べてゴキブリって今なにやってるの?w
76名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:46:31 ID:ZVZX5B/A0
ファンに元気な姿を見せたとかならまだしも
取り巻き記者にサービスして、それが何なの?って感じ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:50:34 ID:AKmGed+mO
このスレもサービス、サービスゥ〜
78名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:54:12 ID:wGw0+MTR0
自力歩行の鉄人

このフレーズ気に入った。ww
79名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:58:16 ID:7KjygElvO
2、3日以内の最後の大物メジャーリーガーの婚約発表ってどうなったんだよ。やはり、ガセネタかよ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:58:49 ID:ym7+H8ys0
なんでここ最近の松井は叩かれてんの?
何か不謹慎な発言でもしたっけか?
81名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:00:10 ID:4q+vI3qy0
>>75
とりあえず今オフのイチロー関連の話題
・シーホークスの試合にゲスト出演
動画 http://seahawks.com/seahawksmedia/flash/ContentPlayer.html?file=071023ichiro
・7年連続GG賞受賞
・2度目のSS賞受賞
82名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:01:02 ID:QcDmjLeq0
>>75
明日MVPポイントの発表
83名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:01:24 ID:PnfHQz+u0
松井さんかっけー
84名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:01:30 ID:OxnYMsoNO
>>80
もう松井自身が不謹慎な存在なんだろう
85名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:01:44 ID:A0O/eH0R0
アンチ松井=アンチイチローだよ わかるだろ?
荒らし目的でやってるんだから
86名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:03:51 ID:0BaoZ5QN0
>>46
売り言葉に買い言葉でペラペラ喋りすぎちゃったな
まあ間違ってはいないと思うんだけどさw
87名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:05:29 ID:rOvNlPG90
>>78
なんとなく、中国製のロボットがよたよた歩いている様子を連想した
88名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:09:02 ID:fKC9XRCCO
松井さんは、全国の杖をついてる少年少女に
「杖をつくのはかっこ悪いことじゃないんたぜ」
といいたかったに違いない(感動でおまいら涙目)
89名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:09:34 ID:riliyuae0
>>46
お互い気を使う場面 があるという点では移籍はよかったんじゃないかな。

戦力的には素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね

ということだろう。


90名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:10:18 ID:cyBxi6Ke0
松井はかっこ悪いけどな
91名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:12:44 ID:XQkWvOuN0
>>88
ジョークにしてるんだから実際に杖使わなきゃならない人を
バカにしてるようなもんだろ
最低じゃん
92名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:14:29 ID:VjT85H6K0
無理しやがってそのまま引退しろよw
93名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:15:17 ID:Jk3uAWyA0
>>89

>『ヤンキースにとってもよかったかもしれない』

この一節は余計だったなw
94名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:16:08 ID:fvT4Y1WQ0
95名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:16:25 ID:RjPZoRZYO
サービスエリア55
96名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:16:46 ID:7/R48b+p0
これから成績が劇的に上がるってのも無いだろうしね
引退後を考えれば日本帰って来た方が良いんじゃない?
97名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:17:15 ID:SIAhZXt/0
俺も先行者思い出してたw
98名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:20:18 ID:P24SAp1U0
焼肉
99名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:23:13 ID:GhMIdbrJ0
松井は身体をもっと絞ったほうがいい。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:26:04 ID:OcwH0r290
>>80
2005年のオフからねらーに嫌われることばっかやってるから
事の始まりは銭ゲバゴネ契約(その前のポストシーズンの5タコ8LOBもひどかったけど)
WBCの断り方もひどかったし
辞退した後にマスゴミを使ってネガティブキャンペーンをしてるし
松井本人は日本代表を辞退してるのになぜかトリノ五輪の壮行会のビデオレターやサッカーW杯のCMに出たり
その後はシーズンを優先したのに下手な守備で左手首自爆骨折(なぜかグラブと芝のせいにしてた)
ポストシーズンでランナーがいる場面では全く打てず戦犯なのになぜかシェフとA・ロッドのせいにしてるし
今年は捕ゴロで肉離れをして完全に不良債権化(後半は膝がどうのこうの言って言い訳してたし)
7月以外は平凡に劣る成績でポストシーズンもまたランナーがいる場面で打てなくてメジャーワースト記録を作ったのに
なぜかまた人のせいにしてるし

現在に至る
101名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:28:23 ID:u2TkVvFz0
記者にこんなサービスするくらいなら、監督に試合中にヒット打つサービスをしてやれよ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:28:43 ID:3l2Nmvp+0
これは杖を使わないと歩けない人をバカにしてるの?
103名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:30:06 ID:ZUIC4Rqd0
松井さん24時間テレビ出てるのにこんなネタやっていいの?
104名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:30:16 ID:J5JTbW5g0
そう言えば、結婚するって話どうなったんだ?
105名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:32:52 ID:631MSFxQ0
イチオタ涙目www
106名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:34:37 ID:3Pgw/6ZsO
正直もうスターじゃない、全くオーラもないし
完全にどっかで間違っちゃった人だよね
107名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:34:37 ID:l8DhtJRp0
ベンチヲーマーが何調子こいてんの?
108名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:38:01 ID:riliyuae0
>>100

ネガティブキャンペーンって?
〜のせいにしてるってアンチ以外にそういってる人いるの?
109名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:39:50 ID:rrb9mwwZ0
メディアに出てくれば出てくるほど松井を嫌いになる
いい加減消えてくれ
110名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:43:50 ID:d3owhAGeO
記者は食わせてもらえないと記事書かないぞ、お前なんてもうその程度の選手なんだよ この後記者と手術完了食事会でもいくんだろwww
111名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:50:56 ID:jm/hphPo0
>>108
いるぜ。
周りの野球ファンに聴いてみな。
若い人なら疑問を持ってる人多いよ。
中年になればなるほどマスコミに頭の中に注入されたイメージが凝り固まって、
松井は聖人だ!って考えが抜けないみたいだけど。
テレビのニュースと新聞の記事だけしかみないなら、わからなくて当然だから気にすることはない。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:51:14 ID:lOdVWxBt0
        ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | < あ〜疲れた・・・
    \    \__ノ  /  \__________
   / \ ___/\
  │         NY│      ___
───────────── /     \────
                   /     /NY\
    _。_    旦~       /_______i__
   c(_ア            |  iillllllliir oiilllllllii|
                  |  =< >=i i=< >=|
                  | ;∴;/ ̄ ̄ ̄ ̄|;;|
                   \ー/      |/
                    \|
113名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:54:24 ID:JqPTpRmw0
サービス精神おうせいすぎる。
人妻不倫安打製造器や巨賃代理出頭駐禁犯の方はオフになると雲隠れ。
マスゴミを人間としてあつかっているのはこいつだけ。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:55:47 ID:riliyuae0
>>111
俺の周りとかなら、そんなのいくらでも言える。
メディアに出ている人ではいないんだよね。
お得意の焼肉理論を出しますかw
115名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:06:22 ID:rPZ7wiZo0
>>108
多村、ジーター、A・ロッド、チッパー・ジョーンの辞退捏造
松井の代役をしてくれたのになぜか福留叩き
ハシゴをはずしただのイチロー捏造叩き
上原が松井の辞退についてコメントを出したらなぜか松井批判したように掲載された
WBCの優勝をした感想は荒川を使って馬鹿にした

などなど
116名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:09:21 ID:JqPTpRmw0
それはともかく
この冬は発泡酒のCMじゃなくて
カイロの宣伝やってくれ。

8時間40°持続とか表示にあるけど,数時間で使えなくなる点とかぴったり
117名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:11:35 ID:4NK2bSod0
あれれれ??
「Aロドが残留してヤンキースにとってもよかった」?
あれれれれ?
ついこの前のインタビューでは
移籍が濃厚って報道を受けて「A・ロッドだけじゃなくて
ヤンキースにとってもよかったかも 両雄並び立たずっていうでしょ
ジーターとA・ロッドが一緒にだと」って言ってなかったっけ?

あれれれれ?言ってることが違うぞー
118名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:12:37 ID:gDSGRjhJ0
エロ退団濃厚
「A・ロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。」

エロ残留
「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」
119名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:14:37 ID:riliyuae0
>>115
誤報でなく捏造と断定できた根拠は?
それにそれはマスコミでしょ。
松井じゃないでしょ。仲がいいからとばっちり?
120名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:15:12 ID:GCR39aQ50
>>114みたいな「メディア>実生活」な人が、メディアのいいカモなんだろうなぁ。

メディアのほうがよっぽど「いくらでも(実態と違うことを)言える」場なのに。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:16:01 ID:59h3cRrx0
>>119
>ハシゴをはずしただのイチロー捏造叩き
これが捏造じゃなかったら何が捏造になるんだ?
タイミング的に明らかに矛盾していたのに
122名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:18:45 ID:riliyuae0
ハシゴをはずしたの真相は?
マスコミは上原の発言を捏造してまで松井を賞賛でなく批判したの?
それじゃ焼肉じゃないじゃん。
荒川を馬鹿にしたっていうのはアンチのほかに誰が言っている?
123名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:22:15 ID:gGxJ5hiP0
イボイきもいよイボイ
124名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:22:30 ID:mW801BKE0
なんで補欠のくせにこんなに偉そうなの?
125名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:26:33 ID:fvfskTA90
 ――主砲A・ロッドが移籍するようだが。
 「今年は確かにすごかった。でもそんなに驚かないね。そんな感じで、なんかしゃべってたよ。
ほかのチームに行くかもしれないみたいな感じで。A・ロッドには、のんびりしたところの方が合
ってるかもしれない。ニューヨークは周りがうるさいから。ホントは(元々の)ショートをやりたい
んじゃないのかな」

 「A・ロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。両雄並び立たずって
言葉があるでしょ。ジーターとA・ロッドが一緒にいると、難しいんだよね。お互い気を使う場面
があるんじゃないかな。年も近いし(1歳違い)。例えば昔の王さんと長嶋さんみたいにね、2人
ともすごかったけど、年は離れてる。4、5歳離れているでしょ。そうしたら、うまい具合にマッチ
するんだよね、たぶんね。王さんの控えめというか、穏やかな性格もあるだろうし」
http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html

↓数日後

 −−Aロッド、ポサダが残留した
 「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/mt2007111806.html


そんなキングギドラ松井さんはトーリと自分の共通点についてこう語っていた。

あと、彼の素晴らしいところは、一貫性があることだよね。言うことがコロコロ変わらない、絶対に。
常に一貫性があるし、それを貫き通す。どんなことでもね。野球に対する考え方は、ほんとに何でも、
僕と一緒のような気がする」
http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html
126名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:27:57 ID:4q+vI3qy0
【松井秀】「荒川以来のフィーバー(笑)」 ★11

2次リーグで韓国に敗れた日本が一時、敗退の危機に立たされたときに松井はA級戦犯になりかけた。
「それは関係ないよ、勝ちゃあいいんだよ。勝って、日本中が大騒ぎしてるんだから、それでいいじゃない。
荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)。オレが出なかったから、勝ったのかもしれないし。オレが
出てても、打てたかどうかわかんないよ。自分が出て負けるより、全然いいよ。第1回の世界一ですから」

ソース 「FRIDAY」4/14号より抜粋
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143992357/l50 (IEで)
127名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:28:06 ID:sT6jE3FN0
フェイク
128名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:29:05 ID:riliyuae0
ソースは知っている。
129名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:30:06 ID:Unxn0up1O
>>1
なにこの焼肉ww
130名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:32:11 ID:W0/qWJLi0
活躍しているのなら自然に露出が多くなるだろうけど
メディアと癒着して露出を増やしているから
どうでもいい記事(アレ買ったコレ食った)ばかりになる
131名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:32:36 ID:IdJWZ0gE0
この人はこんな記事ばっかりだな。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:33:20 ID:4NK2bSod0
>>108>>115
>>115もそうだけどもっと露骨なのは
松井とほぼ毎日寝るとき以外行動を共にして
ゴジラinUSAで食事内容だの日常行動だのとくだらない出来事を
赤裸々につづってる焼肉記者筆頭の阿見をはじめとする松井番記者や
その上司のデスクなんかが、松井が王さんからの参加要請の返事を保留して、
誰が見ても本心では出場したくないのがミエミエになった12月中旬から
スポーツ紙各社がいっせいにWBCを花相撲(ほとんどの選手が国の名誉のため率先して出場したがってたのに)だの
ルールや開催時期がおかしいだの(それはまあ事実)
アメリカもスターが続々出場辞退してるだの(参加要請されたのに辞退したのはわずか数人)
キューバも大会参加渋ってるだの(政治問題で入国が困難だっただけでキューバ自体は参加熱望で実際参加できてる)と
連日ウソばっかり書き立ててまで次々にネガキャン張りまくったからね。
多村なんか発言が全然逆にされて辞退と報道されて怒り狂ってたしホント酷かったわ。

松井も松井で毎日必ず会見に応じる訳を得意げに「どんなに不調なときでも
自分に都合悪いときでも、マスコミの後ろには常にファンがいる訳だから俺は会見を逃げないよ」
と大見得きってたくせに12月2日に王さんと面談した際、
その日に参加要請されることは1ヶ月も前から分かってたはずなのに
その場では返事せずに保留するという失礼千万な態度を取って
その後は一切マスコミでWBC要請保留に関してはコメントを一切しないという言動不一致、
さらには保留する際「失礼にあたるから返事は直接王さんに会ってします」と言ってたくせに
実際に断りの返事は言い訳に満ちあふれた15枚にも渡る粘着謝罪文を知人に託して渡してもらうという
失礼千万な言動不一致ぶり。

これでこいつの発言は綺麗事ばかりでええかっこしいなだけで
コロコロ変わる二枚舌だったことが露呈して
一気に多数のファンからアンチに変わったんだよ。
133名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:33:48 ID:jm/hphPo0
梯子の件は松井の広報の広岡さんも同じことを広報術とかいう自分の著書に書いてるね。
つまり夕刊紙とかで、松井に近い匿名の関係者に貰った情報として出回った梯子の話は、
彼が流していたんだろうな。

当時、時間軸もおかしい矛盾する話と野球ファンが議論していたけど。
石田って人のWBC本でちゃんとしたいきさつが書いてあります。
それを書かなくて、梯子外されたってことだけ書くんだからねー。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:33:51 ID:GCR39aQ50
>>122
> 荒川を馬鹿にしたっていうのはアンチのほかに誰が言っている?
俺はアンチじゃないけど言ってるよ。

まぁ、君が「そう言ってる人間は全部アンチ!」という定義を持っていて、
「だからアンチ以外は誰も言ってないじゃないか!」と言い張るなら、生温かくスルーするしかないけど。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:35:13 ID:HYltBkX5O
松井もういいよ

はやく消えてくれ
136名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:36:23 ID:twqZpzE9O
個人タイトルと無縁だと日常を記事にしなくちゃならないから
話題作りに必死だな
137名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:36:57 ID:fvfskTA90
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなってくる。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、ついにグリーニーの封印を解く。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    薬物の在庫が切れたというのがもっぱらの噂。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:37:26 ID:59h3cRrx0
>>122
335 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 16:40:31 ID:hEgmsWA7
石田雄太のWBC本「屈辱と歓喜と真実と」より

最初に二人の間でまだ噂の段階のWBCの話題が出たのが5月9日。
この時点では二人ともこの大会がガチンコの存在なのかに疑問を持っていたとある。

  WBCが米で正式に記者会見発表されたのが7月10日

9月1日イチローは松井にはっきりと出場の意を伝える。
「もう、オレらに出ないという選択肢はないぞ」

9月中旬二人に参加を促す為、読売新聞関係者が王監督に二人に手紙を書いてもらうよう要請。
それを事前に知らされたイチローから共通の知人を通して伝言。
「王監督にそんな(手紙を書いて参加を請うような)ことさせられない
 シーズンが終わったら必ずこちらから連絡する」

11月21日
イチローから王監督へ直接電話で出場の意思を伝える。

12月2日
松井雑誌の対談で王監督に参加要請を受ける。

12月26日
松井手紙で王監督に辞退を伝える。


そもそもイチローが9月にすでに出場表明してたってのに
3ヶ月近く回答引き延ばした松井がハシゴはずされたってどういうことだよ
139名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:38:45 ID:sT6jE3FN0
>>81
これが松井(秀)だったら日本のマスコミは、大騒ぎだろうな。

いまさらながら、イチローの凄さがわかる。
140名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:40:29 ID:aHJx7V5F0
>>122
ハシゴを外した説はこっそり週刊誌で松井自身が否定してる
141名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:41:09 ID:4NK2bSod0
更に言えば王さんに書いた手紙が15枚だの
イチローに不参加にしようと持ちかけられたなんてことは
松井本人以外知りようがないんだから、当然マスコミにリークしたのは
松井本人以外あり得ないんだよね。

絶対にイチローは松井を陥れてハシゴを外したりなんかはしてないが
一億万歩譲ってそうだったとしても、先輩との個人的会話を
暴露したり、敬うべき大先輩の監督を散々待たせたあげくの返答に使った便箋の枚数を
ペラペラマスコミに喋るような人間が好かれる訳がないのは言うまでもないこと。

こんな奴、身近にいたら誰にも相手にされずに孤立するよ。
142名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:42:50 ID:mVUhjdGz0
またサンスポの焼肉か・・・

本当に反吐が出る
143名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:42:59 ID:u1WtsohE0
デブだから膝を悪くした・・のではなく、あきらかに演技だろ・・・

こいつ野球人としての仕事・・してないじゃん
144名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:43:19 ID:RhGeeFw80
こいつが本業で話題になってる所一度も見たことないんだけど
145名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:43:54 ID:riliyuae0
花相撲の記事はルールがおかしいってことを批判してたでしょw
取材不足は全て松井と結びつけるのかよ。情報が錯綜するって事は
普通に考えられるだろうに。
直接会うのは混乱を避けるため手紙の方がいいとどっかで読んだぞ。

146名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:44:05 ID:59h3cRrx0
>>144
たいしたことないことでも無理やり持ち上げて話題にしてるだろ
147名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:44:21 ID:HYltBkX5O
そばに天丼だもんな
でそれを詳細に伝える記者を常にお抱え

マジでもう野球選手じゃねーよ 異常
148名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:44:43 ID:riliyuae0
>>138
取材不足でなく捏造と決めつけた根拠は?
149名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:45:22 ID:9raE16t30
>>46
腹イテーwww
松井のカメレオンぶりは凄まじいな毎度毎度w
150名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:45:33 ID:riliyuae0
>>141
石田の本にも足並みを揃えようという話はかいてあるじゃん
151名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:45:35 ID:MekJgSVq0
ゴキオタ必死すぎだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
152名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:46:28 ID:rnHsWIpY0
マスゴミの捏造報道なんて腐るほどあるじゃんw
みんなちゃんと取材していると思っている馬鹿が多いな
マスゴミって芸スポ住人にはまだ信頼あるんだw
153名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:47:02 ID:4NK2bSod0
>>138
そうそう、それそれ。
しかも8月にはスポナビ内の誰だったかのコラムでイチローがWBCには参加意志があることが
ちゃんと報道されてるんだよね。
そして11月下旬、まだ松井には正式に参加要請されてない内に参加要請受けたって
報道されてたんだから、松井のハシゴを外しようがないってのにな。
154名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:47:24 ID:jm/hphPo0
>>150
石田の話知ってるのに、
なんで梯子の話でそういうおかしな認識できるのかわからん。
155名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:48:08 ID:JPgxDdIe0
信者様が減ったのか、アンチが増えたのか
最近の松井さんのスレは悲惨すぎて同情する
156名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:48:11 ID:jm/hphPo0
ID:riliyuae0

この人マスコミの人なんじゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:48:23 ID:twqZpzE9O
>>151
なんだ?「ゴキオタ」が口癖の松井秀喜オタ
補欠報道の感想は?
158名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:48:32 ID:Unxn0up1O
こいつはどうでもいいから帰ってきた斎藤を特集しろ!
TVに出せ!
みたいんじゃ!
159名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:48:34 ID:HIFjVr270
多村
http://web.archive.org/web/20060409000645/http://blog.livedoor.jp/gmkk/archives/50322145.html

上原
http://www.kouji19.net/cgi-local/diary.cgi?key=060127

福留
http://web.archive.org/web/20060110130349/http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006010702.html

イチローハシゴ説の原文(これが夏に変わったりいろいろした)
38 :珍PAYφ ★:2006/01/18(水) 22:09:55 ID:???0
参考

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/17(火) 20:00:00 ID:/vRI8LV/
今朝、ラジオで面白いことを耳にした。 森永卓郎 朝はニッポン一番ノリ!の中で「スポーツ人間模様」というコーナーあるんですが
11月初旬に実は松井とイチローがWBCについて会話する機会があったそうなんです。
そこで、イチローが「お互い、WBCに関して共通認識持って方がいいんじゃねえか?」と切り出したそうです。
そこで松井が「イチローさんはどうするんですか?」って聞いたら イチローは「俺は出ないつもりだから。
松井もその辺考えておいて」って云われたらしいです。 ところが、イチローはあっさり出場表明、愛国心だの、
王監督の為だの、いろいろ言ってるのを見て松井は絶句したらしいです。
コーナーの結びに「イチローに一杯食わされた松井、さてシーズン中お互いどういう表情で顔合わせるのか」
と心配までしていました。
【出塁率は】イチロー応援スレ248【普通だろ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1137390755/144
160名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:50:13 ID:riliyuae0
>>154石田はイチローを取材してたんだろ。
足並みを揃えるってのは松井とイチローの秘密だったの?
161名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:52:26 ID:bHclUFg/0
老人じゃん
少なくともスポーツマンには見えない
162名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:52:41 ID:ObyibQIT0
やはり松井さんがいないとメジャーは盛り上がらないよね。
きっと松井さん自身もそう思っているでしょう。
にほん人メジャーリーガーといえばやはり松井さんだし。
くったくのたい笑顔も素敵です。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:52:51 ID:MekJgSVq0
ゴキオタ必死すぎだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
164名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:53:26 ID:tf/15CHm0



        くったくのたい笑顔



165名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:53:58 ID:Jk3uAWyA0
根拠だの真相だのを求めてる人は、
2ちゃんねらーを検察や裁判官と誤解してるのかな。

2ちゃんねらーは、メディアに載った不確かな情報や他の2ちゃんねらーの説をもとに、
各々が考えて判断してるだけさ。
その判断基準の中に、万人を説得できる根拠なんて求められてないからね。

で、松井さん&メディアの結びつきを非難する判断を下した人が結構多いというだけで、
その判断が正しいかどうかなんて知らね。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:54:38 ID:twqZpzE9O
>>163
お前のレスの方が必死に見えるがww
167名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:54:58 ID:jm/hphPo0
>>160
わけわからん。広岡さんも知ってたでしょ。
>>133についてどう思うのよ。
なんでマスコミに出回ったはなしが石田の話みたいに完全版じゃないのか。
168名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:55:09 ID:tGHkgpBW0
なんだよ「くったくのたい笑顔」って
相変わらず松井さんはかの国の人に人気あるね
169名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:55:09 ID:riliyuae0
ちょっと聞いただけでも随分といいかげんな決め付けでだあることがわかった
170名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:56:11 ID:4NK2bSod0
まあイボータが何を言っても一度変わった風向きは変わらないよw
てゆーかムキになって反論書けば書くほど君たちの書き込みに対する反感が
そんまんま松井さんへの反感に転化するってことにいい加減気付けよw

世間よりここの方が松井バッシングが酷いのはまさにそれが大きな要因のひとつだよw
171名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:56:25 ID:M5KCqILA0
>サービスというのもあって(つえを)準備したんです
自分がどう思われるか見られるかで反応してんだろうけど
だせいぞ、自分がないのかな?
172名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:57:16 ID:4hD+4fQIO
松井…(´;ω;`)
173名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:57:35 ID:MekJgSVq0
ゴキオタ絶滅寸前だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
174名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:58:04 ID:riliyuae0
>>167
広岡も松井もイチロー出場に驚いたんだろ。
あれだけ言葉を大切にするイチローが松井側に上手く伝えられなかった
可能性が考えられるな。
取材した記者がそれで判断したんだろう。
175名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:59:39 ID:YfiZnOPAO
松山秀ノ進「けっこう普通に歩けると…おぉ〜もうよぉ」
176名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:00:14 ID:3Pgw/6ZsO
どんなに擁護したって松井とイチローはプレーしてるレベルが違う
巨人にいなけりゃ注目されない程度の成績だしね
177名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:00:24 ID:bO8Q/5RO0
またイボータの相手でレスを消費したのか。
イボータソース厨のやり方は、
 1.証拠を求める
 2.証拠が出てきたら、証拠の証拠を求める
の無限ループだから、相手にするだけ思う壺だよ。
178名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:00:32 ID:fTbVPW8o0
なんかこの人老けたよな
凄いおじいさんみたいな顔になった
179名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:00:36 ID:eGrBpewSO
本当に体悪くしてる人間に失礼すぎんだろ…

仮にも長嶋の姿知ってれば絶対できない
180名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:01:34 ID:59h3cRrx0
>>177
ほんとにその通りだな
181名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:01:35 ID:a1KRmlcoO
同じ手術したけど、医者に

「治りが遅くなるから松葉杖とかは貸さない」

と言われた件
182名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:01:37 ID:jm/hphPo0
>>174
何が言いたいのか全くわからんけど・・。

驚いたって、記事が出たのはだいぶ後でしょ?著書はもっと後。
イチローにでないという選択はないぞって言われたって話は全く欠落してるよな。
なんで?
183名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:01:41 ID:d87NkXjT0
松井バンキシャうざい
184名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:01:57 ID:hyQPKN3gO

さすが我が国の生ける鉄人松井秀喜
185名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:02:49 ID:9raE16t30
ファンなぞどうでもよくて目先のリスク・利益だけを計算し
オナニー記録のために出なかったが、シーズン序盤で自爆骨折であぼんw
笑える皮肉だ
さらに、そのオナニー記録もアメリカでは日米通算として認められてなかったんだから何とも不憫

WBCは実際結果が出なければ「個人的」に何の得にもならないし、
リスクが大きいと思ったから出たくなかったんだろうなー。
調整は難しくなるし、体力的にもきついし。
野球の未来や名誉やファンの為に出たWBC戦士が立派なだけで。
そして、その勇気は選手にも日本にも幸運な事に報われたのだけど。

そんな「平凡な視野の松井さん」を人格者に奉りあげようとするから綻びが出る。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:02:59 ID:zmIK2nSX0
カズと一緒にカンブリア宮殿に出たとき松井はナショナリズムが批判してたから
にわかじゃなくて本物のサッカーファンにも嫌われてるだろうな
187名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:03:26 ID:9rDQMxl00
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
        ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
        j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
       √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
   _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'"                ,. '  ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r’         ____     ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
【松井秀喜 | 愛称: ゴジラ】
 歴史と伝統のある名門ニューヨークヤンキース所属で副キャプテン
 日本人初の月間MVPを獲得し、3割30本100打点100得点を達成するなど
現在3冠王に最も近いアジア人野手。
チャンスに強く打点王ランキングでは常に上位5位にランクインしている。

 日本のホームランバッター全てが憧れる最強の日本人スラッガーであり
日本人メジャーリーガーの“パイオニア”

 07シーズンの初めは松井がチャンスメイクしてもチームの打撃不振が嵩み
首位と14ゲーム以上の差を付けられるが、持ち前の勝負強さを発揮しチームをPO進出へと持っていった。

 元監督のトーリーも「世界中の金を掻き集めてでも松井と契約するべきだ」と話すほど、監督からの信頼が厚く
常にチームの為のプレーに徹するため、チームメイトからの信頼も厚い。
国民全てに衝撃が走った骨折の時は、チームメイトの誰もが「松井の代わりになんて居ない」と話すなど
チームに不可欠な人物と改めて認識させた。

 日本やMLBでもGG賞を何度か獲得する等、守備の面でも非常に定評があり
走攻守揃った一流プレイヤーである。

 スーパースターの宿命とも言われる“妬み”が凄く、インターネット上では松井を貶める情報が錯綜している。
リアル松井とも呼ばれるが、これはもう一人の松井(稼頭央)と混同しないようについた呼び名である。
逆に稼頭央はフェイク松井とも呼ばれている。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:03:31 ID:MekJgSVq0
アンチ松井=チョン
189名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:04:01 ID:4NK2bSod0
>>169
そりゃそうだろ。
イチローハシゴ外しだって保留の件だって、番記者のWBC批判記事と松井の意志に関係があったのかどうかとか
こんなもん松井本人が直接公の場で語りでもしない限り真相は永遠に分からない。

だからこそ>>165も言ってるように、各々がたくさんの報道の中から
事実と思われる断片を拾い出し各々が判断するしかないんだから。

その上で多くの人は松井の本当の姿に疑問を持ち始めたのは紛れもない事実。
マスコミもまるで松井を代弁するかのように松井の行動に連動した松井が有利になる方向性に
そった報道が多いのもまた事実だしね。

それでも松井を信じ好きならそれでいいじゃん。
俺は嫌いになったし、マスコミとの関係もクロだと判断してる。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:04:58 ID:twqZpzE9O
>>186
ナショナリズム批判ww
松井秀喜ってそんな事言ってたの!
日本代表になる事はスポーツ選手の誇りじゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:05:00 ID:riliyuae0
>>182
何を求めてるか分からん。




「俺らは出ないという選択肢はないぞ」とイチローが言い出したわけジャン。
「俺」でなくて、「俺ら」ってなんだよ。出ないという選択肢は確実にあった。
それだけじゃ伝わらなかったんだろ。
その後…

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2006mlb/ichiro_01/KFullNormal20060109037.html

「それぞれ事情があるから。どの選択も正解だと思う」

自分から足並みを揃えようと提案しておきながら、挨拶に行った松井に対して
相談もなくいきなり「俺らは出ないという選択肢はないぞ」と勝手に決めつけたイチローは自己中といわれても仕方あるまい。
192名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:05:59 ID:59XZY8xa0
相変わらずマスコミはゴジラ万歳ですね〜
193名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:06:15 ID:riliyuae0
>>189
前のレスにあるようにちょっと突っ込むと他の可能性も出てくるのに
安易に悪い方にだけ決め付けてるように見えるが。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:07:01 ID:VVmQofUW0
マジで氏んでください
195名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:07:37 ID:59h3cRrx0
>>191
それだけじゃ伝わらないってどれだけ松井の頭はお花畑なんだ?
196名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:08:16 ID:9raE16t30
62億で天狗になっている時はわざわざ足を運んでもらって説得されても
頑として応じず、その後しばらく音信不通、会いに行くことも電話をかけることもなく、
あげくに王貞治殿という無礼千万な書き出しの手紙で事を済ませておいて

その後WBCで王ジャパンが世界一、自分は自爆骨折と明暗がくっきり分かれて、
自分の立場が苦しくなると見るや急に王にすりよっていく、この薄汚い根性ww

松井ってほんと腐っているな、こんなに人間として醜い内面しか持っていないんだ、
それをわざわざマスコミ使って世間に晒すって・・・

バカだろ、こいつwww
197名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:08:18 ID:jm/hphPo0
>>191
広岡さんや、梯子外された記事で、
俺らに出ないという選択肢はないぞって話は全く欠落してるのはなんで?
一部の材料しか提供せず受け手のがイメージを制限する方法ってどうなのかな?
198名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:09:54 ID:Unxn0up1O
・イチヲタの人
・ふぉみとしさん
・バリカタの人



どこー?
199名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:10:28 ID:riliyuae0
>>191梯子外された記事は取材不足でそうなった可能性があると上にかいただろ。
広岡が聞いたかどうかは分からない。
松井がどう受け取ったのかも分からない。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:10:38 ID:59h3cRrx0
>>193
松井がイチローの話を理解できてなかったなんて
無理矢理な仮定作ればそりゃなんだって否定できるわな
201名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:11:04 ID:cPHfaSmk0
イチローがどうとか完全に後出しじゃねーかw
WBCよりヤンキースが大事という理由で辞退したら、
他のヤンキースの選手が続々出場表明して言い訳にならなくなったから、
イチローに梯子はずされたとか言い出したんだろw
202名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:12:09 ID:jm/hphPo0
>>199
呆れた。
議論が成立しない。

そこまでこの梯子の件がイメージ操作を意図したものと思いたくないのはなんで?
不自然すぎるよ。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:12:20 ID:riliyuae0
>>200
広岡の本にイチローが出場宣言したのに驚いたと書いてある
204名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:12:42 ID:i5HtLKylO
ここでどれだけ擁護してもこの補欠候補が本業で
結果を出さないと余計に馬鹿にされるんだけどね
言葉遊びしてるくらいならお前がアメリカに行って聞いてこいよ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:12:43 ID:dfnMyAXX0
こいつのギャグっていつも不謹慎だよな
206名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:13:20 ID:HW/89wlq0
しっかしNYの街並みが死ぬほど似合わないね
207名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:13:32 ID:riliyuae0
>>202
なんで?捏造のほうが可能性あるの?
208名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:13:36 ID:MekJgSVq0
>>205
お前は存在自体が不謹慎
209名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:13:54 ID:5AExXnPk0
ベンチに座るだけなら足が悪くても大丈夫
210名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:14:08 ID:cm+UpNqS0
松井がこんな呼び方されてたのが意外だ・・・
211名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:14:57 ID:PjxbPI/70
松井はビートたけしの系譜
212名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:15:09 ID:Jk3uAWyA0
>>202
>議論が成立しない

気づくのが遅いだろw
213名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:15:36 ID:5AExXnPk0
>>206
むしろジューヨークの雑多な雰囲気の方がピッタリくるんじゃね?
ヨーロッパの古い街並みや美しい自然は似合わないけど。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:16:11 ID:a39S7qED0
弱い鉄人55号。
215名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:16:17 ID:fvfskTA90
 ――主砲A・ロッドが移籍するようだが。
 「今年は確かにすごかった。でもそんなに驚かないね。そんな感じで、なんかしゃべってたよ。
ほかのチームに行くかもしれないみたいな感じで。A・ロッドには、のんびりしたところの方が合
ってるかもしれない。ニューヨークは周りがうるさいから。ホントは(元々の)ショートをやりたい
んじゃないのかな」

 「A・ロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。両雄並び立たずって
言葉があるでしょ。ジーターとA・ロッドが一緒にいると、難しいんだよね。お互い気を使う場面
があるんじゃないかな。年も近いし(1歳違い)。例えば昔の王さんと長嶋さんみたいにね、2人
ともすごかったけど、年は離れてる。4、5歳離れているでしょ。そうしたら、うまい具合にマッチ
するんだよね、たぶんね。王さんの控えめというか、穏やかな性格もあるだろうし」
http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html

↓数日後

 −−Aロッド、ポサダが残留した
 「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/mt2007111806.html


そんなキングギドラ松井さんはトーリと自分の共通点についてこう語っていた。

あと、彼の素晴らしいところは、一貫性があることだよね。言うことがコロコロ変わらない、絶対に。
常に一貫性があるし、それを貫き通す。どんなことでもね。野球に対する考え方は、ほんとに何でも、
僕と一緒のような気がする」
http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html
216名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:16:42 ID:twqZpzE9O
>>203
広岡って……松井秀喜の為なら何でもする広報じゃん!
217名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:16:44 ID:jm/hphPo0
もう出かけるから一応断っておくけど、別に俺も過去のことぐだぐだいいたくないよ!
昔みたいに応援できる松井になってくれたら別にいいんだ。
松井早く結婚して、記者や取り巻きと距離置けよ。
選手生活に絶対プラスだと思う。

>>212
たしかにw
218名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:16:53 ID:59h3cRrx0
>>207
つまりお前は記者が捏造した可能性より
松井・広岡が「俺らは出ないという選択肢はないぞ」なんて
幼稚園生でも理解できる言葉すらわからないほど
馬鹿である可能性の方が高いと言いたいのか。
219名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:17:09 ID:fvfskTA90
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなってくる。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、ついにグリーニーの封印を解く。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    薬物の在庫が切れたというのがもっぱらの噂。
220名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:17:11 ID:eUx3TXCR0
しかし今頃こんな話題で盛り上がるなよ。
もうええやん、許してやれや。
いつまでも根に持つのは特亜の得意技だよ。
それより、次のWBCこそ松井出てくれないかな。
イチロー、松井、松坂、ダルビッシュらがベストメンバー組んでどう戦うのか早く見たい。
特に韓国戦。
実況スレの盛り上がりだけは楽しみでしょうがない。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:17:15 ID:tf/15CHm0
杖を使う人をジョークにする人格者松井さん
222名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:17:25 ID:9raE16t30
松井が嫌われているのは、全く活躍していないチームのお荷物の焼き豚のクセに、
ご意見番気取りで、色んな所にどーーーでも良い、くだらないコメントを垂れ流しているから。

本業の野球すらも、自爆で給料泥棒してるクズが、他人にとやかく物を言う姿勢が嫌われている。

しかも、通称焼き肉記者という御用記者どもに、イチローの悪口書かせて、WBC不参加の自分を正当化、
更にはWBCを貶めるような発言、しかも王監督に対して王殿などという、不作法な手紙を送りつけて
ダラダラと言い訳&正当化する始末。

そのクセに、テレビを使った印象操作で、子供のヒーロー、まじめな人柄とそんなものばかりアピール。

活躍もしないのに、スター気取りのクズ松井を好きなのって団塊あたりの爺さん世代だけでしょ?

少し前に行われた好感度調査では、首位のイチローとは比較にならない不人気が露呈。
若年層は全く支持していないという現実が浮き彫りに。

こいつほどの虚飾にまみれたフェイクスターは他にはいないw

223名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:18:27 ID:riliyuae0
>>218
松井側は意外な感じを受けたというならそうなるな。
これも捏造か?根拠は?
224名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:18:41 ID:vORzw42d0
>>一部の方々
実際のところ、松井はWBCに出なかったし、ヒーローになれなかった。
そして骨折した。現在は補欠の補欠争い。
今更、当時のやりとりをぶり返して、印象操作しようとしても、無駄じゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:19:37 ID:5AExXnPk0
こんなのがサービス?
記者には媚び売るんだな。
この世渡り上手めw
226名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:20:52 ID:3Pgw/6ZsO
>>220
松井は無理だよ、イチローみたいにインナーマッスル鍛えてないからもう衰える一方
227名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:21:27 ID:Unxn0up1O
昔はこんなにイボータが元気だったのに……
63:県議(石川県) :2007/08/01(水) 10:16:31 ID:q5zJ8zsC0 [sage]
イチローはさっさと死ねばいい
55:住職(石川県) :2007/08/01(水) 10:14:42 ID:FiKyLRbs0 [sage]
メリケンどもに日本人のパワー見せ付けてる松井さんは日本人の誇りやでえ

人格や振る舞いが大人でどこぞのかっこつけのイタイ発言してる
せこせこヒット量産男とはえらい違いやでえ
65 名前: ひちょり(北陸地方)[] 投稿日:2007/06/16(土) 13:14:36 ID:C/2JhZzi0
試合は1−5でマリナーズが敗れた。

はいはいお約束
ゴキが活躍したらチームは負ける法則

191 名前: 車内清掃員(石川県)[] 投稿日:2007/06/16(土) 16:41:16 ID:UKG00x2L0
ゴキローがまたエラーしたのかw

199 名前: わけ(石川県)[] 投稿日:2007/06/16(土) 17:03:02 ID:ryRUFlJf0
ゴキヲタ発狂ww
228名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:21:46 ID:Jk3uAWyA0
>>220
出るかどうかの前に、
ベストメンバーに相応しい選手でいてくれるかどうかというハードルがある。

>>225
最近は、あんまり上手く渡れてない気がw
229名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:21:56 ID:tjAxE41m0
他者を蔑んでも松井さんの評価は上がらないってのが、いつまで経っても分からないんだからしょうがない
れいにゃとか何年もやって今の結果があるんだから分かるだろうに…
230名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:22:22 ID:wkPvKx8m0
はやく引退しろよ松井

オタもおめーもうざい 記者と一緒に消えろや
231タカ&ハト:2007/11/18(日) 11:22:51 ID:ahV2+2GH0
来期はDHか控えでそ
232名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:23:25 ID:cPHfaSmk0
>>223
イチローに梯子はずされたとか言うほど松井を下げてるのに気付けよ。
自分でどうするかも決められない優柔不断な男だということの証明でしかないよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:24:04 ID:59h3cRrx0
>>223
お前がそう思うんならそれでいいよ
松井・広岡の言語能力は幼稚園児以下である可能性が高いと
一般的な思考を持ってればがどっちの可能性が高いかは分かると思うが


しかしほんとにもう何でもありだな・・・
難癖つけりゃ何とかなるとでも思ってるのかな?
234名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:25:02 ID:5aoSR49x0
>>231
違うよ。DHの控え。それも守備固めのときに出てくるらしい。
DHで。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:25:05 ID:/ujktwe60
イボってイチローのパシリなの?
自分の意志でWBC拒否したんだろ。薬物やってるからハナ出れるわけないわなw
236名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:25:14 ID:riliyuae0
松井は分かってたかもしれないよ。
広岡はその場にいたかどうか知らない。
広岡の発言を元にしていってるわけだから。
237名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:25:55 ID:3FEAHWq20
実は車に乗り込んでから
必死の形相にしこりで耐えてた
238名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:27:25 ID:twqZpzE9O
>>236
何でそんなにイチローを叩きたいの?
239名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:30:17 ID:9raE16t30
焼肉記者って、松井サイコーって書く根拠が乏し過ぎるから辛いと思う。
褒める材料、反撃する材料が不足してるから、結果的に仮想敵を作って晒すとか
AA連発とかになってしまうんだと思うんだ。
なら黙ってれば、沈黙の方がいいんだけど仕事じゃしょうがない。
連日朝から晩までバカと罵られ、バカを自覚しつつ、バカを悟られないように、バカを擁護する。
これはキチガイじゃなきゃ勤まらない、最高レベルの最低な仕事かと思うよ。
240名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:30:41 ID:jt3tI1rD0
>>219
>>222
君たちは真剣に松井と戦っているんだな。
おれは感動した。
241名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:30:48 ID:FBjW4eVk0
自己演出過剰な奴だなw
242名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:31:35 ID:fTbVPW8o0
なにしようが補欠


イチローに八つ当たりしてなにがしたいの?
243名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:32:06 ID:bO8Q/5RO0
>>236
根拠は?
244名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:32:18 ID:xeDZEpFxO
イボイ死ね
245名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:32:43 ID:mgFeqrk00
イチロー出場明言11月
松井出場辞退12月末

辞退理由
ヤンキース優勝を優先させるため
ほかには商業的だから

日経、広岡のコメント
「自分も松井もWBCをそんなに大きなものと捉えてなかった」
↑これが本音
246名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:33:06 ID:riliyuae0
>>243
広岡の発言を元に可能性を言っている
247名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:33:24 ID:W0/qWJLi0
まぁ性格とか外見とかに拘る人は拘るだろうけど
来シーズン活躍すれば残っているファンも離れないだろうし
戻ってくるファンもいるんじゃないの?
体を治して、ポジションを獲得してってな感じで
かなり厳しそうだけど
248名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:33:29 ID:JtdG7B340
一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって出来上がっている。
去年僕が使ったバットは、久保田名人がいいメープルの原木を探しに
カナダの山に登ってくれたと聞いています。
そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできないじゃないですか。
 http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html



最悪でも犠牲フライを打っておきたい場面で注文通りに打ち取られた松井は、
悔しさからか思わずバットを地面に叩きつけた。
http://www.major.jp/news/wrapup-2004091803.html
249名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:34:02 ID:/gfIqCsG0
WBCの件も本人たちの細かいやりとりはどうでもよくて、俺らのわかる事実は
イチロー:早々に参加決める
にしこり:態度を保留したのち、最終的に不参加
で、結果日本優勝。でるでないは本人が決めることなので仕方ないことだが、見てる人はどちらを応援したいと思う?

250名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:35:09 ID:twqZpzE9O
>>246
だ・か・ら広岡って松井秀喜の為ならイチローを叩く専属広報じゃん!
251名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:35:35 ID:8wNQcFKq0
そもそもイチローの梯子外し説を一番最初に言ったやつはニッポン放送の森永のピザだが
イボータが各地にコピペしまくってたし
その後時系列の食い違いで論破されて言わなくなったと思ったら
今度は夏に変えたり日付を書かなかったりと改変して朝日芸能だの週刊現代などに載せてただろ
その後広岡がそのネタを使ってたし
252名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:36:11 ID:OfvtQMTa0
WBC優勝のときの「荒川静香」発言、
どうしてバカにしてるって捉えるんだ?

世界の頂点に立った出来事として引き合いに出しただけじゃん。
で、自分がいないにも関わらず世界一になってしまい
その熱狂にも参加できず
「すべて自分は蚊帳の外」だって
いじけ発言に思えるけど。
253名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:36:16 ID:n512YMxd0
>>1
車大きいな松井さんが小さく見える
254名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:36:35 ID:riliyuae0
>>250
根拠はw
255名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:36:40 ID:3Pgw/6ZsO
しかし未だにWBCの事を言うなんてチョン並のしつこさだなw
256名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:37:17 ID:/ujktwe60
>>247
GMが補欠名言してるから誰かレギュラーが怪我でもしない限り無理だな
イボは毎日誰かが怪我をすることを願ってるだろうねw
257名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:37:41 ID:TxzT2iGx0
焼肉記事っていっても、全て嫌いなわけじゃない
ヤンキースの永久欠番への折り返しとか面白いのもあったし
258名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:37:42 ID:riliyuae0
イチロー「俺らは出ないという選択肢はないぞ」

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2006mlb/ichiro_01/KFullNormal20060109037.html

「それぞれ事情があるから。どの選択も正解だと思う」

これは二枚舌?
259名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:38:07 ID:fGFyV5aK0
>>248
ホントにコイツはいい子ちゃんぶりっ子だねw
260名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:39:13 ID:4NK2bSod0
>>215
全くだw

しかも、いつものデキの悪いギャグなのか釣りなのか知らんけど
こいつの著作のタイトルが「不動心」て・・・

成績が上下する度に「(今年の目標)三冠王」「タイトルは意識したことはない」「キングあるよ」
「HR王より連続出場記録を狙いたい」「連続出場を狙ってる訳じゃない」などとカメレオンのように発言がコロコロ変わり

「プロ野球再編問題で野球人気が落ちてるときに
将来野球選手になる可能性のある子供達に夢を与えて野球界を発展させるために
やれることはやるとか言ってたくせにWBCは平気で辞退、

「年俸は常に一発で決めるよ、金のために野球やってるわけじゃないから」とか言って
実際に巨人時代は毎年一発更改を通してたのにMLBで最初の再契約の際は
散々ごねて球団と揉めたのを自分はどうでもいいんだけど代理人ががんばってるねとか言って代理人のせいにした上に
巨人時代の一発更改も実はその前に何度も裏で下交渉重ねて合意してから
マスコミの前ではその日始めて交渉して一発で決めたように装ってたことも判明、

不調の言い訳はしないとか言いながら、花粉症が、膝が、不眠症が、と言い訳三昧

他人を悪く言ったことはないとか言いながら、A-rod批判

人に迷惑かけないとか言いながらプロ入り以来ずっとなおらない遅刻癖



もの凄い「不動心」があったもんでつね
261名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:39:26 ID:mgFeqrk00
>>203
203名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 11:12:20 ID:riliyuae0
>>200
広岡の本にイチローが出場宣言したのに驚いたと書いてある

↑これが根拠となるには時系列が破綻してるので無理です。

イチローが出場を明言したのは11月
松井辞退は年末忙しい12月末

大会は3月
イチローの明言から猶予は4ヶ月以上
イチローのせいにできるわけない

しかもイチローはメジャー選手が参加する本当の意味での世界大会なら
出場すると長年言ってる選手だ。
あほらしい。
262名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:40:20 ID:wkPvKx8m0
WBCは永遠に言われるだろ

263名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:41:07 ID:Unxn0up1O
それよりいつまで
鉄人松井
チャンスに強い松井でいくわけ?
論理が崩壊してるわけだが……
264名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:41:22 ID:3Pgw/6ZsO
>>256
ノムさんが引退を決意したのは自分の代打に出た選手が凡退してざまあみろと思った時らしい
松井はどうだろうね
265名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:41:33 ID:59h3cRrx0
>>261
松井・広岡は日本語理解できない可能性があるみたいだから
イチローが出場宣言してること気づかなかったんじゃないのw
266名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:41:35 ID:Cosdqi63O
WBCなんて出場しただけでベスト16に入れる大会だろ?
こんなんに出ただの出ないだので論争するのもアホらしいな
267名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:41:43 ID:mgFeqrk00
一生言われるだろうな
ずるずる長引かせずに辞退してればこんなことになるわけない。
その後の焼肉どもの大会貶しとイチローを嵌めようとした経緯は
忘れられないわな。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:41:49 ID:HPMz+CRxO
>>252
出場辞退したんじゃなかったっけ?
269名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:42:15 ID:9raE16t30
最近のイボヲタは気付き始めているんだなw実は松井が、メジャーではごく有り触れた
ただの目立たない3流選手だって事に。
やっと最近になって気付き始めてきているんだよw

それを判った上でその現実には向き合おうとはしない、そりゃ向き合えないだろうがなw
NPB時代から、必死に信奉してきた教祖様。その教祖様の公私わたる実体を見せられて精神に支障
をきたし始めてんだよコイツラ
これ以上、現実を直視する事が怖いんだよw
完全にそれを認めてしまうと精神状態を正常に保てないし自我が崩壊してしまう。

だから必死にイチローを叩いてるw
松井を叩いてるのはゴキヲタだ!それしかない!ファビョーン!
2ch外の応援サイトを見れば、実際は松井なぞイチローヲタの眼中に入ってないことがわかるw

メジャーで本物の輝きを放つイチロー、数々のタイトルホルダーでMVPプレーヤーのイチロー
片や、タイトルなしで解雇寸前の3流選手。メジャーじゃ通用しないドンくさい偽HR打者
哀れな馬鹿ヲタどもの気持ちを察してやる事も、ありかもだぞ(藁
270名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:42:33 ID:TQcuz0la0
>>262
松山がいないおかげで、WBCは内容・結果共に最高だったよ

出場辞退してくれて本当にありがとう
この功績だけは認める
271名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:43:01 ID:2wrgHsToO
>>258
松井(膝 DH控)を庇っただけでしょ
後の方は
出なかった方への気遣い。
日本人にしかわからない感情か・・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:43:56 ID:/ujktwe60
>>263
初期設定のまんまってのがな・・・
いまじゃあポンコツだし、とにかく異様にチャンスに弱い役立たずなのにな
ってかこいつは元々チャンスに弱い打者だし
273名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:44:08 ID:kj/DCiNMO
>>203
イチローは8月か9月の時点で出場すると松井に話し、松井にも出るよう促してるんだから
広岡が本当に知らなかったなら、松井がその会話を伝えなかっただけだろう
それともイチローをどうしても悪者にしたいが為に知らん振りして書いたのか

広岡や松井は
ヤンキースの面々が殆ど出場したのにも驚いたろうが
ジーター達を悪者扱いするのはヤバいからな

辞退についての松井サイドの迷走ぶりは
如何に松井が普段からチームメイトと会話していないかも
透けて見えるんだよな
2月頃だったか、そんな時期になっても「ジーターだって辞退するかもよ?」なんて言ってた松井
恥ずかしいぞ
274名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:44:28 ID:riliyuae0
>>261
何がおかしいの?
275名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:44:37 ID:4NK2bSod0
>>236
それこそ全く根拠ゼロのお前の想像だろw

自分は想像で松井に有利な可能性を語ってるのに
事実である発言をベースに意見してる人には
違う可能性もあるとか言ってて・・・

もう書けば書くほど反感買ってるだけでほとんど君に共感する人なんて
いないと思うよ。
思うのは俺の”推測”でしかないけどねw
276名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:44:51 ID:mgFeqrk00
>>258
ひどいなw
庇ってあげたのに叩く根拠にするのか
こういう日本人の優しさは外交面でも損してるしなぁ
徹底的に叩くか無視するのが最善の世界は嫌だな
277名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:46:02 ID:w72aHDe90
相手との接触以外で膝怪我する奴は100%食事制限してない証拠。
当たり前の話だがフィールドスポーツで必要以上に体重上げれば長時間の走りこみで膝に負荷がかかる。
だからプロなら殆どの選手が体重とのバランスを維持しながら筋力をつける。
食事制限をせずモリモリ肉食って酒飲んでただ鍛えて筋力つけて楽して大金貰える楽な仕事してるのは野球だけ!
大金貰って筋肉番付で筋力だけ争って優秀だと言わんばかりに報道してるがマジで運動能力が低い。
短距離も野球選手のほうが早いかのような無茶苦茶なピックアップ報道してるがメジャーを含めても過去に陸上で偉大な記録残した奴は一人もいない。
ただ何秒で走れるとか言われてるだけで公の場で記録残してる奴は皆無。
他のスポーツで早いとか言われてる奴は元オリンピック候補で日本何位とか国の代表で世界選手権出たことあるとか本当に早かった奴がいる。
何故そこまで野球だけ違いが出るか?
ドーピングにしても選手の体調管理にしてもトレーニングにしても規則もマニュアルも統一化されてないから。
多分もう君らの世代ならスポーツ科学とか真面目に習ってるから練習や普通のプレーで膝や肘を故障することがどれだけ管理不足の素人であるか分かってくれるはず。
素人がプロのことなんて口出しできるか!という球界での言い訳はもう通用しない
278名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:46:08 ID:mgFeqrk00
>>274
何がおかしいの?
279名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:46:22 ID:RV35O9bz0
>>15
正論をいうな
280名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:46:43 ID:9raE16t30
「怪我は完治した」と言い張り、焼肉軍もその驚異の回復力を称賛。
その完治を印籠にして、自分が何も貢献せず得たプレーオフの場に強行出場。
そこで凡退の山を築いたら、今度は焼肉軍を使って「実は完治していなかった」とアピール。
しかもその後ろに「でもチームのために無理をした」という、無茶苦茶な電波論理。

これが松井の野球哲学。
281名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:47:14 ID:3IG6IX870
>>262
1回目だった特にね
松井にはWBCに出てほしくない
282名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:47:18 ID:4NK2bSod0
>>255
松井オタ側がなんで松井が嫌われてるの?と議論をふっかけてきたからなんだが・・・

聞かれたから、嫌われた大きな原因であるWBCに言及せざるをえなかった訳で
その書き込みに捏造では?と反論返されたから、再反論しただけ。
283名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:48:03 ID:riliyuae0
>>278
時系列の破綻によって何を言いたいのかがわからん
284名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:48:33 ID:oaWA5z1J0
グリーニー(笑)
285名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:49:02 ID:3Yv6T/WI0
近所でたぶん脳梗塞の後遺症だと思うけど
半身不随で杖使って歩行訓練とかしてる人見てるのでまったく笑えなかった

松井氏ね
286名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:49:06 ID:4Ltu+1gw0
こいつも終わったな。
もうなんつーか叩くとかよりも哀れみすらももてない。
興味をもてなくなった。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:49:07 ID:4q+vI3qy0
なんで今頃イチローや松坂の大活躍で日本が初代王者に輝き、
決勝の視聴率が平均43%をマークするほど国民が熱狂し、
代表選手に紫綬褒章まで授与されたWBCの話してんだよ
288名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:49:12 ID:mgFeqrk00
つーかね、焼肉サイドは一体なにの根拠で
スタインブレナーが松井宛てに出場しないよう求める書簡を送ったと
書いたのかね。
「松井」に送ったことが、後に「松井」には送っていないと発言した
スタインブレナー含め球団側から出るわけがないんだが。
いったい「誰」から聞いたんだろうねえ。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:49:32 ID:3IG6IX870
>>273
違うよ
それは改変された後
一番初めは11月と言ってた
290名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:49:35 ID:twqZpzE9O
>>283
こいつってイチロー叩きに異常にしつこいから
松井側の人間じゃない?
291名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:51:07 ID:Q6FzFuH50
>>290
ふぉみとしじゃないの?
292名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:53:06 ID:riliyuae0
>>288親書のこと?
293名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:53:15 ID:/ujktwe60
来期は補欠
未来がないからと過去の汚点の言い訳するなよw
294名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:54:30 ID:Jk3uAWyA0
そもそも、大会に出るかどうかの判断材料に
広報戦略的な視点が加わってくること自体が失敗だったんだろうな。

実際、当初のWBCは商業的企画だっただろうに、
結局、選手の真剣度が大会の価値を変えちゃうってのは鮮烈だったよ。

まあプロの選手に広報役が必要なのは解るが、
松井さんは、まず、無能な今の広報担当を切ったほうがいい
295名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:54:49 ID:fGFyV5aK0
焼肉記者のWBC叩きは異常だったからな
叩くことで松井を上げようとする事がミエミエだったし
あれが無ければ松井人気もここま落ちなかったかもな
296名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:55:29 ID:mgFeqrk00
>>283
何でわからないの?
松井は出場する・しないの判断をイチローの動向を見てから
決められるポジションにいた。

これ以上何か問題でも?
297名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:56:02 ID:dRVtYpB80
豪華な食事を用意すれば、メディアの印象もぐっと良くなるのに。記者なんて、その程度のことで、好意的にも、好戦的にもなるのだから。

丹羽

298名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:56:36 ID:cPHfaSmk0
>>283
時系列破綻してる記事をしつこくソースとして持ってくるオマエの心境が俺にはわからんよ。
299名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:56:41 ID:riliyuae0
>>296
で何を問題にしているの?
300名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:57:54 ID:zmKkUKXjO
本当に怪我してる人間を馬鹿にしてる感じで嫌だなぁ
301名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:59:58 ID:LQXudvc50
右膝手術して何で左手で杖ついてんの?
302名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:59:58 ID:Jk3uAWyA0
>>295
普段から松井べったりだった新聞じゃなくて、
他のメディアを味方に引き入れて叩けばよかったかもね。
実際、色々と問題点や不安要素のある大会ではあったし。
303名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:00:37 ID:seLPj47Z0
松井はイチローが出場発表してから一ヵ月後に出ないと王さんに手紙
304名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:00:39 ID:LFiwVVYs0
松井の広報が失敗したとか言ってたよな

松井もいい迷惑だっての
305名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:00:42 ID:mgFeqrk00
>>299
バカなふりして質問責めにしてれば回答しなくていいから
その手段に切り替えたんだろうけどさ、

これ松井が辞退を明言するより前に書いても後に書いても
捏造になるわけよ。

どちらも明確な言質があるから。間違っただけで通せるわけないだろw


119名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 10:14:37 ID:riliyuae0
>>115
誤報でなく捏造と断定できた根拠は?
それにそれはマスコミでしょ。
松井じゃないでしょ。仲がいいからとばっちり?
306名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:00:46 ID:Ed4zDYe7O
松井はイチローが大嫌い
それで名古屋も大嫌い
これガチ
307名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:02:02 ID:bHclUFg/0
バカなふりなんかしてない
本当にバカなんだ
308名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:02:15 ID:ZW2c8jhT0
>>1の画像で日テレの台風中継思い出したw
309名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:02:37 ID:riliyuae0
>>305
どの記事が捏造になるわけよ
310名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:02:53 ID:KaPfkbr10
松井が先にどちらか決めてイチローが後から違う方を選んだと言うなら梯子を外したと言ってもいい
松井&焼肉記者&イボータの使い方は逆
311名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:05:19 ID:JDF0sSyJ0
>>305
イボータは都合が悪くなると痴呆症になるからスルーした方がいい
312名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:06:07 ID:W0/qWJLi0
マスコミ使ってイメージ船略するよりも
海苔さんみたいに一念発起して頑張れば掌返して応援するのに
何でやらないんだろうね?
313名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:06:44 ID:59h3cRrx0
>>312
そんな度胸が無いんだろ
314名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:07:40 ID:cPHfaSmk0
>>312
周りに焼肉記者しかいないから、日本で批判されてることも知らないんだろう。
315名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:07:49 ID:mgFeqrk00
>>309
お、また質問かwww
あまりの当時の出来事に知識がないから
ボロがでないように短いレス責めに切り替えたなw
あんまり長く書くとまたボロがでるからな。

おまえは一体今まで何の話をしてたんだか

148名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 10:44:43 ID:riliyuae0
>>138
取材不足でなく捏造と決めつけた根拠は?


174名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 10:58:04 ID:riliyuae0
>>167
広岡も松井もイチロー出場に驚いたんだろ。
あれだけ言葉を大切にするイチローが松井側に上手く伝えられなかった
可能性が考えられるな。
取材した記者がそれで判断したんだろう。

199名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 11:10:28 ID:riliyuae0
>>191梯子外された記事は取材不足でそうなった可能性があると上にかいただろ。
広岡が聞いたかどうかは分からない。
松井がどう受け取ったのかも分からない。



203名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 11:12:20 ID:riliyuae0
>>200
広岡の本にイチローが出場宣言したのに驚いたと書いてある
316名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:08:14 ID:48qhwhxt0
清原化が進んでいる・・・
317名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:08:40 ID:LFiwVVYs0
>>312
来季に期待しよう 2chの叩きも人気のうち
318名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:08:45 ID:4NK2bSod0
riliyuae0が最初は冷静を装ってたのに
だんだんいつもの池沼基地外に戻りつつある件w

やっぱいつもの奴だったんだなwww
319名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:08:57 ID:9+X/1sCw0
でもまあノリのやり方が正しいとも思えんけどな。ただの自業自得だし。
同情する余地もべつにない。 イボイはWBC辞退する時の態度がなあ・・・
いろんな言動が全てマイナスだったから。(オーナーから出るなと言われただの、みんなが出てください
と言えば出ることになるだの・・・)
320名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:09:01 ID:VmjwIOiS0
>>309
池沼はウザいからもうレスすんなよ。
邪魔なんだよ
321名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:09:37 ID:kj/DCiNMO
>>287
今でもたまに、録画した決勝や準決勝などのDVDを見て元気貰ってる

生まれたての大会をなんとか未来あるものにしようと
選手達自身も不安を抱えながら手探りで臨んだ、
あらゆる意味で緊張感いっぱいの大会だった

ミスも補い合い励まし助け合い
仲間!って感じのチームに育っていって
最後は最高の笑顔で皆が抱き合って
もうね選手達の姿が本当に良かった
322名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:09:47 ID:riliyuae0
梯子を外された件なら梯子取材不足でそうなった可能性があるとかいてるじゃん
323名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:10:27 ID:URJd+TvB0
>>81
これ、かっこよすぎるだろ・・・
324名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:14:13 ID:5GOYXAuK0
>>312
皆さんがやらしたいというのであれば・・・やっぱ辞めた

これが松井クオリティ
325名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:17:54 ID:9raE16t30
松井をメジャーに行った日本人選手の一人として応援している者は居ただろうが
メジャーに逝ってからの哀れな姿を見れば、新たなファンなど生まれるはずもないし
普通の健全で野球を「見るべき眼」を持つ野球ファンなら、ドンくさい松井には全く魅力を感じないだろう。

恐らく45〜60歳代くらいの”長島さん命世代”で、松井を息子のように思っているんだろうなあ(藁)
だってイボヲタって、どのスレ見ても必死だろ?レス内容も画一的で一様だし。

あとは次期教祖の松井を神様と崇め奉る瑠璃教信者。松井のヲタって、大体がこんなとこだろ。


問題の本質は松井自身のスキルアップにあるのに、それは無理だと判っているのが実はヲタ自身
だから必死に、他の選手を誹謗、中傷してまで松井を持ち上げるんだよ。しかも嘘と捏造を織り交ぜてね。


まあ松井のヲタほど哀れで惨めなヲタなど居ないだろうね
異常で病的なパラノイア集団って事だ。
326名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:18:11 ID:wkPvKx8m0
本人以上にオタがうぜーんだよ 松井は

タコローwとか連投する奴やイボ毛連呼するやついなきゃここまで叩かれねー
AAでスレ潰したり異常にもほどがある         
327名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:20:12 ID:N+A2niC/0
>>323
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1426953
http://jp.youtube.com/watch?v=OWK9Zyh3Zls
こっちの方が分かりやすいかも(別角度で同じではない)
328名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:21:03 ID:59h3cRrx0
>>322

ねつぞう ―ざう 0 【▼捏造】
(名)スル
〔「でつぞう(捏造)」の慣用読み〕実際にはありもしない事柄を、
事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。
「会見記を―する」

取材不足で根拠も無いのに都合の良いように想像して記事を書く。
もちろんそれが想像であるなどとは一言も書かずに。
まさに捏造だな。
329名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:22:10 ID:4yBst3Gd0
まあNFLで桁違いの視聴率の中日本代表としてWBCのCMにでたイチローの
凄さは向こうでも知れ渡っているが、松井ときたらこんな焼肉しかないんだねw
330名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:22:12 ID:7I5970OiO
いずれにせよ、松岡は終わった選手。
もう世間では誰も期待してないし、2chではネタ要因。
331名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:23:05 ID:pT9oXlGs0
特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ

332名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:23:56 ID:pT9oXlGs0
パレード55万人のカラクリ

あのね、実際に集まった人数は4万人。
これは警察発表だから、人出の人数として間違いない。

んで主催者発表って言うのは、定期的にパレードの周りにいる人数を
大体の目測で測って、その人数をただ単に合計しているの。

だから、4万人がパレードの周りを付いて歩いて、
1時間のパレードのうち、5分ごとに人数を数えればあっという間に
50万人になるわけですよ。

計測方法が主催者と警察では違うわけですよ。
333名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:24:15 ID:9raE16t30
お、いつもの黄金発狂パターンくるかなw
334名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:24:30 ID:pT9oXlGs0
やはり野球は世界でみると最低につまらない競技なのだろうか。

日本では最高な位置にある野球であるがその料金の違いは野球の普及度の違いにあるだろうけど
日本のプロ野球の公式戦チケットの販売料金はSS指定席になると8500円とかなり高くついてくる。
一般席だと1500円と安いものになるがそれでも世界からみたらむちゃくちゃに高い料金である。
星野ジャパンが金メダルを狙って今後の野球人気と世界に向けて野球の素晴らしさをアピール
していきたいと思っているだろうが北京五輪において星野ジャパンのお値段は450円である。
これは最近発売になった北京五輪の各種目チケットの値段であるが、
中国の価格で最高に高いチケットが開会式の5000元(約7万5000円)。
競技で一番高いのがバスケットボール男子決勝の1000元(約1万5000円)が最高額。
最低は野球などの30元(約450円)となっていると某新聞が発表しました。

ちなみにどれくらい野球種目が安く設定されているかと言うと中国の物価水準等は1元15円として
△いろいろな免許資格を持ったサラリーマンの所得(1ヶ月の所得)
1000元〜2000元
△一般サラリーマンの所得
500元〜1300元
△個人タクシーの運転手
3000元〜5000元
△医者
1000元〜3000元
△野球チケット
30元
335名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:24:51 ID:4NK2bSod0
>>328
しかもriliyuae0って他人の発言には想像で決め付けずにソースだせソースとしつこく要求しておいて
ソース出されるとそれが事実とは限らないだの取材不足の可能性があるとか自分は平気で想像で決め付ける。

コロコロ発言が分かるところが教祖様そっくりw
336名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:24:56 ID:48qhwhxt0
>>332
たしかに55万は多すぎるワロチw
337名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:25:35 ID:pT9oXlGs0
ここで日本と違うところはタクシーの運転手の所得が多いことと医者の所得があまり多くないこと
それに野球のチケットがかなり安いこと。
これだけタダ同然に安くしても中国国内では売れ残るでしょう。
北京五輪で無残な結果を見るであろう野球は2004アテネ五輪でも苦汁をなめている。
野球チケットの販売率の低さ、野球場の建設費の高さと五輪以降の施設利用問題など。

さらに勘違いした日本の野球好きのファンがアテネ五輪の野球会場へ向かったのだが
アテネに住むほとんどの人が野球会場がどこにあるのかさえ知らなかったのだ。
その勘違いした野球好きさんが野球の開幕に間に合うようにタクシーを飛ばしたのだが
タクシーの運ちゃんさえ野球会場を知らない始末、誰も知らないのだった。
おまけに道案内の警官さえ知らないという不人気ぶりにとうとう怒り始めた。
その勘違いは夏の甲子園大会のような盛り上がり振りを期待していたのだが涙目になっていた。
いろいろ道案内のめちゃくちゃな道のりのおかげで遠回りをしながら勘違いはアテネ五輪の会場に着いたのだが
開幕セレモニーだというのに観客は少なくてウソだ!とひとりで勘違いを認めなかったようである。
北京でも野球場への道案内は自分でナビしましょう。
そんな余談はどうでもいいのだが星野ジャパンは威張るからには
北京五輪の値段を把握してから威張ってもらいたい。

星野ジャパンのお値段450円
http://lennonstar.blog69.fc2.com/blog-entry-263.html


338名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:25:36 ID:N+A2niC/0
いつものパターンになったか
論破されまくって反論できなくなったから坂井化
339名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:26:07 ID:LnCtcrFN0
>>285
近所でたぶん脳梗塞の後遺症だと思う
半身不随で杖使って歩行訓練とかしてる人見たら俺なら笑う
そして自分の幸せを実感する
340名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:26:18 ID:W/yh+lZg0
松井は日本嫌いなのだから応援しませんよ。
しかし、日本代表を断るとはいい度胸しているよな。
日本があって今の自分があるということに気がつかないのだからね。
これじゃあ3流以下だね。


341名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:26:24 ID:9+X/1sCw0
反論できなくなると都合よく別IDの野球たたきが出てくるのはなんでだろうねww
342名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:26:38 ID:pT9oXlGs0
世界は野球?何それ?つまんねーよって状態なのに
星野ジャパンってw
日本くらいしか野球やってる国ねーよw
また金ばら撒いて参加国無理やり集めるのか?
この国の野球報道は北朝鮮より酷いな






343名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:26:45 ID:cPHfaSmk0
>>322
スポーツ紙ならともかく、
広岡は松井の専属広報なんだから、広岡の公式発言=松井の発言になるだろ。
取材不足でしたじゃ済まないよ。
344名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:26:56 ID:Unxn0up1O
また苦しくなると野球叩きw
だから松井ヲタは野球ファンの敵なんだよw
345名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:27:41 ID:pT9oXlGs0
【世界198ヶ国】(2006FIFAワールドカップ参加国数)

                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・
                        /        \ノノ\
                      /  (60位)  \ <
                    /                \
                  /                    \            【世界97ヶ国】(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /         (120位)          \             /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \         /    \ノノ\
          /  ● <ここまで登ってこいよ!サカ豚!!ブヒッ  . /        \ <
        /  <(焼)>                                \ /  (60位)   \
      /      人         (180位)                  /                \
    /       /\                                /      (90位)       \
  /       /    \                            /                        \

        【世界16ヶ国】(2006WBC参加国数)

346名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:28:16 ID:pT9oXlGs0
アメリカのサッカー人口>>>>>>>世界の野球人口




(^∀^)カスみてーなスポーツだなw

347名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:28:17 ID:9+X/1sCw0
やれやれ・・・・ 
348名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:28:55 ID:9+X/1sCw0
そろそろ依頼してくるか・・・ID:pT9oXlGs0明日から活動できなくなるけど
ごめんね(*^_^*)
349名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:29:01 ID:wkPvKx8m0
また謎の野球叩きか

こいつが叩かれると必ず現れるな
350名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:29:22 ID:riliyuae0
>>335何か問題ある?他の可能性があるといってるわけだよ
351名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:29:45 ID:LnCtcrFN0
>>325
つキモ巨珍ファン
352名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:31:09 ID:59h3cRrx0
>>350
>>328
お前の挙げてる可能性は捏造の枠を出ていないわけだが
353名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:31:34 ID:mgFeqrk00
>>322
まだそれで何とかなると思ってるのかよw

松井が梯子を外されたという状況は
前提として
・イチローが出場し、松井が出場しない場合のみ

1、松井が出場の返答をした後に出した場合
 時系列から捏造
 取材不足なわけがない、なぜならイチローの動向を知っているのだから

2、松井が出場を返答する前に書いた記事の場合
 そもそも松井が返答してない状況で書ける記事じゃない
↑が成り立つとしたら元々返答の内容を「知っていた」場合www
しかし、今度はそうなると1に戻る

記事は「ヤンキース不参加リスト」で出られないといっていた「捏造」が
バレた後になる。これが前か後かは忘れたが、どちらにしろイチローの言明後であることは明らか。
ま、仮にイチロー言明以前の記事であるというならwそれこそまた捏造になるけどなw
ちなみに「イチローに抜け駆けされた」の現代記事は1月18日
反日経済学者の森永卓郎においてはWBC直前まで言ってたが
354名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:31:42 ID:riliyuae0
>>343
かいたのはスポーツ紙です。しかも現代。しかも目を引くためにつける見出し。
355名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:31:58 ID:wS7Fgiim0
写真がオッサン臭い
356名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:32:40 ID:mlZa9Oi00
愛車って結局自分で運転したんか?
357名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:32:47 ID:59h3cRrx0
>>354
つまり捏造はあったのね
358名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:33:04 ID:770lwC7AO
焼肉記事か
359名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:33:24 ID:mgFeqrk00
>>354
あーあ、頑張って今まで短いレスでボロださないようにしてたのに、
捏造だって自分で言っちゃったじゃん
360名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:34:47 ID:4NK2bSod0
イボータ(riliyuae0)が語れば語るほどイボへの反感&不信が増すという法則が
みごとに発動中w
361名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:39:04 ID:riliyuae0
>>353
時系列がなんで関係してくるのかわからない。


記者はイチローは「WBCは足並みをそろえよう」と松井に水を向けたという
情報を掴んでいたとする。
それなのにイチローが出場宣言をしたのをみてイチローが抜け駆けしたように
みえたから梯子を外されたって書いたんじゃないの。
362名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:40:21 ID:7eLOJbSx0
こいつのギャグが寒すぎる
363名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:41:40 ID:Unxn0up1O
鉄人(笑)
チャンスに強い(笑)
人格者(笑)

今まで築き上げたものが全部破綻して裸の大将
364名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:41:45 ID:mgFeqrk00
>>361
>情報を掴んでいたとする。

君の根拠のない仮定を前提にして話してみよう。


何でそれで梯子が外れるの?

時系列が関係ないわけないよねー
365名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:41:59 ID:riliyuae0
>>359なんでそうなるの?目を引くためなんていつもの現代らしい記事じゃん。
366名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:42:23 ID:TQcuz0la0
>>362
まぁ存在自体はネタになって面白いし許してやれ

次はどんなバカな発言するか楽しみだ
367名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:42:35 ID:mgFeqrk00
>>364
「外される」じゃなく、そもそもそれで「外れるか?」って話ね。

368名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:42:53 ID:59h3cRrx0
>>361
とりあえず>>328>>357にコメント貰っても良い?
369名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:43:53 ID:riliyuae0
なんで時系列が関係するか説明してくれ。

361の状態で梯子を外されたとかけるだろ
370名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:44:20 ID:mgFeqrk00
>>365
え?もっと具体的にいってみてよ。
「目を引くため」≠捏造
ということを言ってるんだよね。

「目を引くため」=「?」

この「?」の部分は「何」だと「ID:riliyuae0」は言ってるのかな?
371名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:44:40 ID:9+X/1sCw0
てかさ、大の大人でしょ??「○○さんが出るから出る!!」とか「出ないならでない」
とか馬鹿じゃねーのww

で挙句が「右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな笑」だろwイチロー云々以前に自分で
評価を下げてるじゃん
372名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:44:46 ID:59h3cRrx0
>>365
で?
捏造記事があったんだよね?
373名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:45:19 ID:/ujktwe60
>>349
苦しくなるとIDチェンジして登場です
イボータのいつものパターンです
別パターンにはAA発狂もあり
374名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:46:33 ID:XLzTBUtC0
マツイ、ご期待ください。
375名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:46:43 ID:mgFeqrk00
>>369
どうして「外れる」のかな?

つまり、その仮定では松井サイドから「11月の頭」より前に
「記者」に「自分の返答」を伝えてたという前提でいいのかな?
その根拠はなに?
376名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:47:20 ID:4NK2bSod0
足並み揃えようと言ってた先輩が11月下旬に出場表明したなら
12月2日にはじめて打診を受けた後輩は出場すればいいだけでは?w

その時点で先輩が出ることは松井自身も記事書いた記者も絶対に知ってたはずなんだから
松井がハシゴはずれたと思うわけもないし、記者もそんな判断が生まれるはずもない。
それなのにその可能性があるというあまりに不自然な仮定を誰が指摘しても
耳を貸そうとはせずに延々自己の言い分だけを通そうとしてるんだよ、riliyuae0は。

377名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:47:29 ID:qw3DHpNE0
【MLB】松井秀、手術直後に日本そばで空腹満たし早期始動を宣言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195158452/
378名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:47:45 ID:1MCUxzZBO
なにが鉄人だよ、わらかすな
379名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:47:53 ID:riliyuae0
>>368現代の飛ばし記事
380名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:47:55 ID:9+X/1sCw0
そろそろまたID:pT9oXlGs0の出番かなww
381名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:48:14 ID:iE1xJivyO
松井ってネガティブな記事めったに出ないのが腹立つ。
こんだけ薬物疑惑出てんのにマスコミ間ではクソも触れられないし。
382名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:48:20 ID:EvSCWLS/0
間違いなく長嶋の真似だな。
ただ、本当に杖はつくべきなんじゃないかな。
383名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:48:29 ID:7eLOJbSx0
松井は日本代表歴がまったくない

これまめちしきな
384名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:48:34 ID:cPHfaSmk0
>>354
ん?広岡がその記事に同調したっていう話じゃないの?
ID:riliyuae0はいったい何を言いたいんだ?
385名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:49:06 ID:O0cyz8D90
怪我して休場して守備任せられないからDHになるような鉄人はいねーよ。
相変わらず手術の件といい言ってる事がコロコロ変わるな。
もしかして長期記憶が出来ないとかの障害持ってるのかもしれないなコイツ。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:49:41 ID:59h3cRrx0
>>379
で?
言い方変えてるけど捏造記事なんだよね?


飛ばし記事 【とばしきじ】
事実であることを確認しないで書かれた記事。飛ばし。


ねつぞう ―ざう 0 【▼捏造】
(名)スル
〔「でつぞう(捏造)」の慣用読み〕実際にはありもしない事柄を、
事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。
「会見記を―する」
387名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:49:55 ID:7eLOJbSx0
>>385
思ってもいないこと言ってるから
すぐ忘れて違う事言ってるだけだよw
388名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:50:08 ID:d0F1EmVZO
芝居だろwww
389名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:50:31 ID:Jk3uAWyA0
論理を解さない者に論理を説いても無駄であるが、日曜の昼の暇つぶしにはなる
ってことですかね
390名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:51:26 ID:riliyuae0
>>386足並みを揃える、イチロー出場という事実に基づいて判断したら間違った可能性があったんだろ
391名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:51:28 ID:99EOj68/O
つまんない選手だよね、松井って。
記事もくだらない内容ばかり。
392名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:51:55 ID:7eLOJbSx0
荒川フィーバー(笑)発言
ジャップ発言
金髪の女性も紹介しますよ発言
サービスで杖

どれも滑りすぎだろw
393名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:52:11 ID:4NK2bSod0
取りあえずriliyuae0がたくさんの突っ込み質問を受けて必死に反論レスを書いてる時間は
なぜかpT9oXlGs0の野球曝しコピペが完全に止まってますよwww

次からはレス書いてる合間にも時々pT9oXlGs0側のPCでコピペ張らないと
自演してるのバレバレですよ〜www
394名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:52:54 ID:GhHIo+Iq0
さすが松井さんは気が利いているな
395名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:53:36 ID:mgFeqrk00
現代の飛ばし記事と仮定した場合、2006年1月18日付け

2005年12月26日
松井辞退

2006年1月18日
現代

この2005年12月26日から2006年1月18日の間に
イチローが出場を明言したとミスリードしていた場合しか成り立たないな。
これはイチローが言明した11月から松井辞退の日時の間に
イチローが出場する旨の内容を1度も書いてないことが前提条件になるね。
396名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:54:17 ID:59h3cRrx0
>>390
そんなこと聞いてないから。
飛ばし記事=捏造記事なんだよな?
397名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:54:45 ID:O0cyz8D90
>>387
その場その場で都合のいい事言ってるだけだもんな。
コイツ政治家向きだとか言ってる奴いるけど絶対無理だと思う。
最初は圧倒的な知名度で当選するかも知れないけど、すぐに人間の薄っぺらさが露呈して信用ガタ落ちだと思う。
誰でも言う事聞いてくれる環境でしか、もう生きられないだろうな。
398名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:54:53 ID:riliyuae0
どれがどれだかわからなくなってきた。
>>375
11月ってなんのことだ?
>>361で記事が書けるといってる
399名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:55:43 ID:eP7vaAQN0
つか、足並みそろえるでも梯子外しでもいいけど、
イチローは出場し(そしてチームを引っ張り)、松井は出なかった、ってのが結論だろ。
記事をどう擁護したところで、それは変わらない。

そもそも何故松井さんは出場回避に固執したのさ。正直残念だったよ、
当然出てくれると思ってたから。

400名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:55:53 ID:EFDCYKUb0
左ひざに包帯巻いて現れるのが本当のジョーク
401名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:56:15 ID:AWjj6W/u0
>>384
ID:riliyuae0は「ハシゴをはずす」の意味を知らないだけ
それか間違って覚えてる
402名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:56:59 ID:wkPvKx8m0
ようするに松井はクソってことだろ

くだらん記事垂れ流すだけならさっさと引退しろや
403名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:57:04 ID:GhHIo+Iq0
>>399
ヤンキースのペナントに全力を尽くすために出なかったんだよ
ただそれだけのこと
お前の思いなんて関係ありませんから
404名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:57:22 ID:J4Q6LKqU0
右足手術したのに杖を左手でついてたよな
医者から指導されないと重心の事も理解できないバカなんだろうか
405名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:57:40 ID:riliyuae0
>>396>>390

>>395
どうもわからない。
時系列で何を言おうとしているの?
>>361で理解できないとこある?
406名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:58:04 ID:eLhZO04c0
イボイのネタは
食い物と怪我と女だけ
407名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:58:40 ID:iGuXkiGS0
>>405
「はしごをはずされる」とはどういう意味ですか。
408名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:58:44 ID:AWjj6W/u0
>>403
その割に骨折してシーズンはほとんど出てねえじゃん
409名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:58:45 ID:uyyDmj/p0
松井の記事やコメントは本当につまんないよな
松井スレはおもろいけどw
410名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:59:13 ID:GhHIo+Iq0
>>408
そりゃただの結果論だ
411名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:59:28 ID:Jb4Hda4A0
ttp://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html

No.15 速報・
松井ヤンキース入団記者会見のウソ
Text : 大原 ケイ 2003/1/20



そんなことより、許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーターが地元ニューヨークっ子のコメントをとった、というのを3つ流していたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手の*ヤオ・ミンが来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、字幕は「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言っているのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。

*ヤオ・ミン
今年、外国人選手として初めてNBAのドラフトで1位指名された中国人選手。
ただ背が高いというだけで活躍はほとんど期待はされていなかったが、予想を反して大活躍。今ではLAレイカーズのシャキール・オニールを抜いて、オールスター投票第1位。


412名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:59:37 ID:mgFeqrk00
>>398
とりあえず、最初に書いておくけど、
ID:59h3cRrx0の質問から避けるために
>どれがどれだかわからなくなってきた。
と逃げの一手としてこちらの質問だけ答えるのはやめてねw

こちらの質問回答ではなんで?としか言いようがないね。
松井は出るとも出ないとも言ってないんだが。
どうしてそれが「外れるの?」
それからどうしてイチローが出場した直後にその記事がでなかったの?

イチローと松井で会談があり云々は11月頭だろ。
というか、イチローの11月末の明言以前に行われてないと意味ないわけだが
413名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:59:53 ID:7eLOJbSx0
>>397
失言で終了だなw
414名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:00:09 ID:bO8Q/5RO0
つまり「足並みをそろえよう」と後輩に相談していたイチローの梯子を外したのが
松井さんって事じゃないか?!
415名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:00:11 ID:59h3cRrx0
>>405
俺は時系列の話なんてもうしてないから。
>>379で現代が飛ばし記事を書いたと言ってるから
飛ばし記事=捏造記事だろと>>386で辞書引いて言ってるだけ
416名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:00:39 ID:ZHeA2Et+0
僕も焼肉が食べたいです><
417名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:00:46 ID:9raE16t30

ttp://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog/article/21001227735

松井選手はファン投票ではヤンキースで8人いる先発レギュラーで8番目です。
要はヤンキースレギュラー陣の最下位です。 
松井の成績を下回る同じ外野手のデーモン選手なんかよりも下です。

では何故松井はMLBで人気が無いかですが、MLBのファン見れば明快です。 
先ず守備、走塁がメジャーリーグの平均以下である事、それにも関わらずホームランバッターでもない事、
チャンスに弱い事、(日本の報道ではチャンスに強いと言われていますが、松井選手のLOB、、残塁数は両リーグトップです。 
つまり塁上に走者がいる機会が一番多いにも関わらず、大半そのチャンスを凡打で潰している選手です。) 
そしてなんのタイトルにも全く縁がない事。
それも関わらず、高額年俸で、いつも日本人記者が取巻きでいてチームメイトとの交流が極端に少ない事など、、、、ありすぎです。 

まあ人気が出ないのは当たり前の選手なんです。 
その松井がどうして日本では優遇されるかですが、やはり電通です。 
CMの高額契約を幾つもしていますから、アメリカの現状がそのまま伝われば大変ダメージになります。 
でも本当にアメリカでの松井の人気の無さは驚くほどです、いつまで誤魔化せますかね。 

ネットの世界では既に暴露されていますけどねw
418名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:01:35 ID:s1ZhtpevO
どうせ包茎だろ?
419名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:03:05 ID:bO8Q/5RO0
自分で梯子を外しといて、被害者ヅラした記事をトリマキに発表させるんだから、
そりゃ嫌われるよ、そんな奴。
420名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:04:05 ID:mgFeqrk00
大辞泉

梯子(はしご)が外される

はしごをはずされて高い所に置きざりにされる。
転じて、先に立って事に当たっていたのに、仲間が手を引いたために孤立する。

大辞林
梯子を外(はず)される
高い地位や主導的立場に座らされたあげく、仲間や味方が態度を変えたために孤立する。


>仲間が手を引いたために孤立する。
>仲間や味方が態度を変えたために孤立する。

この事態にはなってないよね。選べたんだから。
421名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:04:40 ID:O0cyz8D90
この嫌われ様を変えるとしたら提灯記事を止めさせて、本人が活躍するしかないんだけどMLB、いやヤンキースにしがみついてる内は駄目だろな。
他のチームに移ってカズオの様に頑張るか、巨人に戻って日本一か。
何にでも打算的にしか動けないからやっぱり無理だろうけど。
422名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:05:00 ID:tf/15CHm0
とにかく次のWBCには絶対出るなよ
まあいくら松井さんでもそこまで恥知らずじゃないと思うが
423名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:05:42 ID:riliyuae0
>>412
イチロー、松井は最初否定的だったんだよ
424名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:06:58 ID:bO8Q/5RO0
>>423
根拠は?
425名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:07:01 ID:riliyuae0
それにいつ書こうが記者の自由でしょ
426名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:07:09 ID:mgFeqrk00
>>421
巨人のときからやってたしな。
焼肉接待。元木がジャンクで証言してしまってる。
同僚と付き合えないんじゃないか。
自分が上の立場でないと。


>>423
それ言っちゃいけないだろwww
自分のレス振り返れば、ソース出せって言われるだけなのに。
しかも、前に書いたがイチローは五輪を断る理由がメジャー不参加だったからなw
427名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:07:48 ID:4NK2bSod0
>>403
だからさ、それは松井がそう判断したんだからまあ他人がどう言おうがその決断そのものは尊重するよ。
ただ同じ立場のデーモン、ジーター、A-RODのチームメイトを始め、日米各出場選手らも
みなちゃんとWBCもペナントも両立させたけどね。

しかし、松井サイドからは○○も辞退だの親書だのウソや言い訳がましい話ばかり出てきて
その上さらに終わった後になっても「決断に迷いはなかった」「非常に悩んだ」「後悔してない」と
インタビューの度に発言がコロコロ変わるのはいかがなもんかな?
しかも「準決勝までしか見てないよ」「荒川以来のフィーバーなんでしょ?」「悪者になってもいいよ」
「日本が盛り上がったんだからよかったんじゃないの」などと茶菓したようなコメントするのもどうかと思うが。

経緯はどうあれ王さんの配慮で要請自体がなかった城島も、
出場表明してたのに松井辞退直後に一転辞退したある意味松井よりタチが悪かった井口ですら
WBC優勝に関しては真摯なコメントを1回発言して日本代表をねぎらって
以後は一切茶化したり言い訳がましいことなどをグダグダ言わなかった。

この差は大きいよ。
428名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:07:49 ID:2wrgHsToO
>>414
成る程、そうだったのか!!
429名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:08:20 ID:cPHfaSmk0
>>423
イチローが最初否定的だった証拠は?
ゲンダイの記事がトバシなのは君も認めてるし、
石田の話じゃWBC開催の正式発表の時点では、イチローは出場する気だったらしいが。
430名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:08:22 ID:riliyuae0
>>424
石田、広岡両方の本
431名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:08:31 ID:0ClwwXcj0
桑田のオマージュだろ
432名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:09:08 ID:rEUaI0O00
ハシゴはずし説の出所
ニッポン放送のラジオ番組で森永が言い出した(イチローと松井は11月に会ったことになってる)→
フジサンケイ系の新聞、日刊ゲンダイ(イチローと松井は8月のSEA-NYY戦で話し合ったことになってる)→
週刊現代、朝日芸能→広岡の本、不動心
広岡が本を出す前に松井本人が否定したけどな
433名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:09:42 ID:mslBLJ0V0
やきうw
434名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:10:25 ID:4NK2bSod0
>>414
たしかに言われて気づいたけどそうだよなwww
お前最高に頭いいぞw
435名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:10:59 ID:7eLOJbSx0
WBCの本か何かに
イチローは松井に早い段階で出場する意思を伝えていたと書かれてなかったか?

つまり松井は知っていた
436名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:11:14 ID:GhHIo+Iq0
>>427
デーモンやジーターはWBCもペナントも両立できると考えた
松井はペナントに集中したいと考えた、それだけのこと
グダグタ長文書くようなことじゃねーよ
437名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:11:23 ID:qv1FLLYa0
結局ホームランバッターとして通用するやつはいないのな
438名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:11:33 ID:riliyuae0
いつ現代が情報を入手したかはわからない。
現代は取材不足で知らなかった可能性があるってさっきからいってるじゃん
439名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:11:43 ID:59h3cRrx0
>>423
>>415にも答えてくれると有難いな。
一般常識を覆す豪快な回答を期待しているw
440名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:12:05 ID:cPHfaSmk0
ID:riliyuae0は>>384の質問にも答えてくれないか?
広岡の本読んでないから知らないんだけど、どう書いてあるの?
441名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:13:11 ID:59h3cRrx0
>>438
>>415
知らないで記事書いたら捏造だよな
442名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:13:20 ID:t1YWvGRL0
>>414
イチロー即ヒデキってことだな
443名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:13:23 ID:riliyuae0
>>439>>390
ゲンダイの件はいいね
444名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:14:15 ID:riliyuae0
>>440
広岡は梯子のはなしはしてないよ
445名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:15:00 ID:mgFeqrk00
>>430
「否定的」と梯子云々は関係ないんだが。
勘違いされると困るがその「否定的」が正しいかどうかは別問題だぞ。
しかも、松井が出る出ないにもまったく関係ない話だ。

広岡の書いた記事 日経掲載
「あれは(wbc)私と松井との間でそんな大きなものとしてとらえていなかった」
↑これが事実
446名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:15:27 ID:7eLOJbSx0
誰もがこう思う

「大人なんだから自分で決めろ」と。

こういう話や広岡の戦略ミスとかいう話が出てくる時点で異常だから
447名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:16:06 ID:59h3cRrx0
>>443
えっ!?何が?
飛ばし記事=捏造記事だよね?と聞いてるんだが?
YES、NO以外の回答ってあるの?
448名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:16:57 ID:4NK2bSod0
リロードの度に腹抱えて笑えるスレってなかなかないよなw
449名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:17:01 ID:ZUIC4Rqd0
はしごを外そうが外されなかろうが、松井さんは自分の意思で出なかった。
で、空気の読まない東芝のCMや発言で人気は凋落の一途をたどり、
自爆骨折を経て来期はスタベンの危機を迎えた現実に何の変わりもない。
450名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:17:20 ID:mgFeqrk00
>>446
まあその通りだな
451名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:17:23 ID:riliyuae0
>>445
否定的も大きなものとしてとらえていなかったも
両立できない?
452名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:17:26 ID:GhHIo+Iq0
>>446
だから自分で決めたんだろ
オレはペナントに集中するって
それだけのことを、松井を擁護する人間が過大に擁護し、
松井を批判する人間が過大に批判してるだけ
453名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:17:59 ID:RV35O9bz0
なんでこの人
こんなにヤンキースにこだわるの?
454名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:18:07 ID:iUe72lp90
大変熱心な松井さんのファンがいるようなので
王に送った手紙の枚数を赤の他人が知っているのは何故か解説を頂きたいな
455名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:18:08 ID:YN7UcFeJ0
人格者だとか、演技だとか
サービスだとか、鉄人だとか
頼むから野球でなんかしろよ
ああ、草野球は無しな
456名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:18:51 ID:mgFeqrk00
>>451
両立するが「否定的」が松井の動向の根拠とは関係ないから。

他人のせいにするなとしか言いようがない。

理由は
「あれは(wbc)私と松井との間でそんな大きなものとしてとらえていなかった」
↑これだけ
457名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:19:05 ID:wkPvKx8m0
どうせ次もWBCでねーよ松井は
でたらヤンキースとの契約が延長できるわけでもねーし

戦力的にもいらねー 記者と草野球でもやってろや
458名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:19:14 ID:brL1EQSx0
他の選手は活躍しても殆ど記事にせずこんな記事ばっかり載せてるからどんどん松井が嫌われてくんだよ
459名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:19:21 ID:mR6KRfNW0
好意的に解釈しても
イチローがみんなで出ようという意味で「足並みをそろえよう」といったのを
松井が勝手に
「お前一人を悪者にしない。お前が出ないなら俺も出ないよ」
と曲解した。ぐらいにしかならないな。

そもそもこんな話が本当ならだけど。
460名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:19:57 ID:tGHkgpBW0
戦略的にミスしないように今度は出ようってのだけはカンベンな
ずっと出なくて良いから
461名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:20:59 ID:4NK2bSod0
松井宛に親書が届いたことをなぜ第三者の記者が知ってたのかも知りたいなw
本人が言わないと誰も知りようがないんだけど。
しかもオーナーは公の発言で親書否定してるしw
462名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:21:07 ID:P0xId0yOO
またキチガイイボータが暴れてんのか
本当の記者な感じもするし、取り巻きの奴かもな。

イチローは最初当然日本人メジャーリーガー全員出ると思ってた

イボとか井口の情報を伝え聞く

気をつかって、『いろんな道がある』って発言


どうやったらイボイの辞退をイチローの責任にできるんだよ
キチガイイボータちゃん
463名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:21:13 ID:O0cyz8D90
>>446
もしかして広岡が松井を利用してんのかな。
スポーツ新聞記者→ヤンキース広報→政界進出とか企んでたりとかしえないか?
松井と帯同してるから色々とコネクションも広がったろうし肩書もそれなりに国際的だしw
一人では何も決められない松井は勿論バカだけど、広岡が側近でなければもう少しましなアドバイスや素行になったんジャマイカ?
464名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:21:19 ID:mgFeqrk00
焼肉記者は松井が消えたら誰に寄生するんだ。
接待がなければ嫌味書きまくるだけか?
465名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:21:46 ID:9raE16t30
松井は次のWBCは出るかもしれない、みたいなことと言ってたなw
466名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:21:52 ID:vORzw42d0
そもそも松井って、一度も日本代表で出たこと無いの?
オリンピックやその他の大会で。
そりゃ、疑われても仕方ないやん。
本当に日本人なの?松井って?
467名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:22:13 ID:riliyuae0
>>447誤報のほうが近いんじゃない。

>>456
「あれは(wbc)私と松井との間でそんな大きなものとしてとらえていなかった」
が出てきた意味がわからない。
松井の動向でなく記者の問題じゃないの。
どうもかみ合わないな
468名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:22:28 ID:GhHIo+Iq0
まあ、お前らみたいな底辺のクズがいくら嫌おうと
松井さんは蚊に刺された程度にも感じないわけだが
469名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:22:30 ID:9+X/1sCw0
>>464
ハンカチとやらに行くんじゃない??
470名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:23:20 ID:OGb2AJEiO
    \              ./t      i    
   彡彡            / 'i      |
-'''~~彡彡 k,,          ,;'  '.     |
     ;;i ソ,|-,,,=-..__     ノ i  `-;;,,   |
      | エ|  :::  ~'''--llllliii ノ 。iiillll|| '.,リノ   ジュッポ…ジュッポ…ドピュ……………
      ゝ-'i     '-...,,,,,,,...-.. -'、-...,,,..; i,`i
      |      ,;:::    .. .. i  ;; } |l 
      ii| ;;; /:::      ...    ;ノ  |ii
       ii| ;;;i|i::'''~~_,;;-''{ '  .りノ''´   |i
       ii| ;;;リ:::      `''--'~.     i|  
        t ;;;i:::  /⌒ヽ⌒ヽ      i|    
         `'t,,  ''/    Y  ヽ      
           't,,/     八   ヽ
            (   __//. ヽ,, ,)
            丶1    八.  !/
471名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:23:49 ID:mgFeqrk00
>>467
は?それ広岡が自分で書いた記事だが。
あいつ日経から本出してるだろうが。
広岡が嘘ついてるという前提で話す気か?

誤報はありえないと上で説明してるだろw
472名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:00 ID:uyyDmj/p0
>>465
また辞退してくれw
473名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:06 ID:p0w6Q1QY0
>>455
「右ひじが痛い。こりゃ現役辞退だな」と言ってほしいな
474名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:30 ID:mgFeqrk00
松井がWBC出場とか勘弁してくれ。
いらんだろ
475名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:32 ID:56WkAxoC0
ニュースで杖は冗談って言ってるのを聞いて良い感じしなかった
松井の冗談は下品
476名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:32 ID:eP7vaAQN0
>>414
そうか、、全ての謎は解けたぞ。おれはそもそも「梯子外し」という言葉に
違和感があったんだ。例を上げよう。
「試験だけど勉強するの止めようぜ」といっていたXが、実は勉強していた、
という場合、相応しいのは「梯子外し」ではなく「抜けがけ」という言葉だ。
「試験だから一緒に勉強しようぜ」といっていたXが実は勉強していなかった、
このような場合に相応しいのが「梯子外し」という言葉なんだ。
「WBC出ようぜ」と選手Aが言ったとして、出ないという消極的行為
を取ったBこそが「梯子外し」をした側なんだ!それが自然な言葉だ。

だが記事では、「梯子外し」という悪い言葉をBに使うことを何らかの
利害関係から避けているために、奇妙な主客の転倒が生じている!
477名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:36 ID:L3smiqGc0
>>467
誤報と捏造と飛ばしの違いを君の言葉で教えて
478名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:43 ID:2wrgHsToO
06年12月20日日経夕刊賭ける魂ヤンキース広報広岡勲より抜粋
ーー今年は広報として大きな悔いを残した。
それはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の出場問題である。
松井はキャンプに全精力を集中しようとしていた。
「あれは私と松井の間でそんな大きなものととらえていなかった」。
帰国してみて問題の大きさに気が付いたという。
その意味で広報戦略の失敗ととらえている。
松井は王監督に手紙を書いた。
監督は当時その15枚の手紙を読み落胆したが、
今月会ったときには、
「気持ちはわかっている。あのことはもういいんだ。
松井も筋を通したのだから」
とけじめはついている。


松井(膝 DH控)人のせいにするな!
479名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:26:13 ID:IdJWZ0gE0
>>465
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

って、リアル松井?
480名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:26:36 ID:7eLOJbSx0
>>452
だから辞退に関してはそれほど叩かれていないだろ

叩かれているのは他の部分だろ

取り巻き記者の見苦しい記事(そんな奴等と関わっている松井本人)

わざわざテレビでカズと対談して「ナショナリズムが〜」とか王監督のお見舞いに〜だの
最後まで悩んだだの

松井も周りの人間も異常だよ
481名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:26:42 ID:kj/DCiNMO
広岡が「WBC辞退は広報戦略ミスだった」
てな事言ってたよな

松井は重要な決断は
いつも他人任せにしてるって事じゃないの
自分で責任取るのが嫌なんだろ
482名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:27:27 ID:riliyuae0
>>471広岡が書いたってなんの話?誤報は別の話だよ。飛ばし記事の関連に誤報とあった
483名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:27:45 ID:O0cyz8D90
WBCは時期がシーズン前の3月とかなら次も出ないって本人が言ってたろ。
正直もうアイツには関わって欲しくない。
お手軽に人気獲りに行こうとするかもしれないけど、だったらしがみついてるヤンキースでガッチリ活躍してからにして欲しい。
484名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:28:04 ID:4NK2bSod0
てか、むしろ
匿名掲示板で相手がどんな社会的立場の人間かも分からないのに
一方的に「底辺のクズ」と決め付けて煽るような文章しか書けないようなクズに
>>468と煽られても、このスレの誰も蚊に刺された程度にも感じないわけだが w
485名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:28:38 ID:wkPvKx8m0
ああそーいやナショナリズムが高まってきたらでるとか言ってたな

何様だよ
486名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:28:52 ID:wRDcsJ2J0
松井
「皆さんにせっかく来ていただいたので、サービスというのもあって(つえを)準備したんです」


         身体障害者を馬鹿にしてるな
         おまけにスベってる
487名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:29:47 ID:rz/1MzGTO
ここまで嫌われてる現役野球選手っている?
488名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:30:30 ID:GhHIo+Iq0
>>476
おいおい、日本語の使い方間違ってるぞ
Aが誘ってBをその気にさせた場合に、Aがやめちゃうのがハシゴ外しだろ
ハシゴ外しって日本語の主体はあくまでAだよ
489名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:30:55 ID:O0cyz8D90
>>485
東芝じゃなくてナショナルがスポンサーにつくならと言う意味では?
490名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:31:05 ID:mgFeqrk00
>>482
おまえが梯子の話に関係の無い「否定的」を持ち出したんだろうがw
本当に池沼だな

>>412の話題 梯子記事について

それに対しておまえが何を思ったのか

↓の意味不明な話をしはじめたんだろwww低脳すぎて怖いわ
423名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 13:05:42 ID:riliyuae0
>>412
イチロー、松井は最初否定的だったんだよ
491名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:32:07 ID:Y3myRaJdO
>>487
銭留
492名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:32:11 ID:GhHIo+Iq0
>>480
松井本人は実際に悩んだんだろ、それを正直に言っただけのことじゃん
記者がどう行動するかなんて、松井にコントロール出来ることじゃいし
松井は記者の上司なのか?
493名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:32:50 ID:QRIxCKRl0
>>485
↓名言だな。何様?
「みなさんが出てくださいという感じになれば、そりゃ出ますよ」
494名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:33:21 ID:7eLOJbSx0
収録の中では、カズが「プロとしての成功は大金を稼ぐことじゃない。
結果を恐れずグラウンドで一生懸命やり通すこと」と助言。
また日本代表で日の丸を背負う重みを力説するカズに対し
松井は「今年WBCを辞退しておしかりを受けたばかりなんですが

サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし
国の誇りを感じられるんじゃないかと思う」と話した。


何様だよって感じだろ
495名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:33:32 ID:59h3cRrx0
>>482
うん。まあどっちにしても飛ばし記事なんだよね?
で、飛ばし記事=捏造記事なんだよね?
496名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:33:56 ID:uyyDmj/p0
>>493
それじゃ出れないじゃないかw
497名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:34:01 ID:k4/6hhKJ0
>>485
松井「サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし、国の誇りを感じられるんじゃないかと思う」
498名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:34:04 ID:riliyuae0
>>490
その仮定では松井サイドから「11月の頭」より前に
「記者」に「自分の返答」を伝えてたという前提でいいのかな?
その根拠はなに?


なんのこといってるかわからない。
かんたんに説明してくれる?
最もいいたい事を。
499名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:34:05 ID:O0cyz8D90
>>492
いや、とある記事ではヤツは辞退には全く悩まなかったって言ってたぞ。
こんな言う事がコロコロ変わるやつ中々いないぞ。
500名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:34:27 ID:GhHIo+Iq0
>>484とクズが言ってます
まあ子どもの口げんかでもあるまいし、どっちがクズでもいいんだが(笑)、
いずれにしろ松井さんは蚊が刺された程度にも感じないのが現実
501名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:34:47 ID:Unxn0up1O
焼肉記者にサービスを忘れない松井

ファンにサービスを忘れてしまった松井
502名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:35:45 ID:GhHIo+Iq0
>>499
とある記事では、って松井に都合の悪い記事は信じて、
松井に都合の良い記事は焼肉になるのかよ(笑)
503名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:35:46 ID:7eLOJbSx0
>>492
テレビ出演とかもコントロールできないのか?
自分の発言もコントロールできてないしな。

取り巻き記者ぐらいコントロールできるだろ?
現に他の日本人選手はしているだろ。
504名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:36:07 ID:+i4KZYQd0
地元紙には脅威の回復力って書かれてる
寒いなー
505名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:36:13 ID:kj/DCiNMO
>>492
NYの記者には「(辞退について)全く悩まなかった」
とコメントしてた
506名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:36:41 ID:Jk3uAWyA0
>>492
>記者がどう行動するかなんて、松井にコントロール出来ることじゃいし

そう思ってる人は少数派w
507名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:36:49 ID:O0cyz8D90
>>500
そうだね、そんな下々の怒りや哂いが判らないのに次期教祖なんだよね。
信者も大変だね。
508名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:37:40 ID:aPm0ENdh0
>>1-1000
気違い乙
509名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:38:52 ID:wkPvKx8m0
記者なんかコントロールできるだろ
記者とメシくわなきゃくだらん記事もでねーんだよ

控えのポンコツは身分をわきまえろや
510名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:39:01 ID:7eLOJbSx0
他の日本人選手は記者と癒着していないが
松井はしているって話
511名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:40:40 ID:mgFeqrk00
>>498
梯子が「外れない」状況で「外される」となると
松井は王監督に自分の動向を伝える以前に
記者に出ないと伝えてないとおかしいと言ってるんだが。
それにしたって、自分の発言が撤回はできないという前提になるがなw
まぁありえない状況だが。

>その根拠はなに?
あとこれを示してくれよ

>>361の仮定はどこからきたんですか?

それと>>412

とりあえず、最初に書いておくけど、
ID:59h3cRrx0の質問から避けるために
>どれがどれだかわからなくなってきた。
と逃げの一手としてこちらの質問だけ答えるのはやめてねw

512名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:41:20 ID:ap+2+/la0
ゴキヲタは捏造ソースばっかだから議論にならない
513名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:41:42 ID:DzwjnGog0
松井さんの名言集
「みなさんが出てくださいという感じになれば、そりゃ出ますよ」
「ヤンキースの意向に逆らえない。WBCは商業主義の色が強く真剣勝負に欠けるのでは」
「全米代表がどれだけ本気でやってくるのか疑問」
「キューバも出ないんでしょ?ジーターもドタキャンするかもしれないよ」
「試みは面白いと思うが時期が悪いし、誰かが出ないと『なんであいつ出てないんだ』ってことになるよ」
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃあWBC辞退だな」
「WBC辞退は僕の信念。なんの苦悩も迷いもなかった。冷静に考えて出した結論」
「なに?今日ここでジャップの集会があるの?」
「3月のWBC欠場は、僕にとっては一番いい終わり方だった(笑い)」
「野球はサッカーに比べるとまだまだナショナリズムが弱いスポーツ。それが強くなったら出てやってもいい」
「出たくなくて断ったわけではない。批判は予想できていた。いろいろな事情があって、断腸の思いだった」
「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)」
514名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:41:47 ID:riliyuae0
>>495違うと思う。取材はした。事実に基づいて判断したら間違った。
朝日のKYは捏造。松本サリンは誤報。
515名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:42:16 ID:yZkkpYeW0
>>492
まぁ今更だけど松井が対応マズったのは確かだろう
城嶋はかなり早い段階で「出場無理」って決断して王も納得してる

出る出ないを引っ張って騒ぎにさせたのは、他ならぬ松井本人だ
一人だけ「何も聞いてない」とかマスコミ経由でテキトーなコメント連発してたから
それならばって言うんで王もわざわざ直筆の手紙まで送って返事を待った
チームの了承うんぬんの嘘を並べたのも知っての通り 王は米コミッショナーにまでかけあってたのに

同じく断った井口との違いは、風向きを気にしてやたら返事を引き延ばした
結果、王に大迷惑。事後にも同じく評判を気にして妙な工作をした事。
516名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:43:39 ID:4EgnQefMP
アメリカでは完全に空気
日本でもそうなりそうだから必死なんだろうがこんな記事は馬鹿らしいよ
517名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:44:34 ID:/ujktwe60
>>436
つまりイボは国際大会から逃げ、シーズンでもほとんど働かなかったゴミクズってことだろ
両立させた選手とは雲泥の差だな
518名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:44:36 ID:59h3cRrx0
>>514
つまりなんだ。
>>379は自分の発言に責任を持つことを考えずに
その場の勢いだけで都合のいいことを適当に言っちゃいましたって
解釈でOK?
519名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:44:40 ID:mgFeqrk00
>>514
取材をしたってソースくれ
520名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:44:48 ID:7eLOJbSx0
多村も辞退とか花相撲とか他選手やそのファンを傷つけただろ
糞記者どもは。

そんな糞記者と付き合っている時点でイメージ大幅ダウン
521名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:45:28 ID:riliyuae0
>>511
だからさ、「梯子が「外れない」状況で「外される」となると 」
からわからないんだよ。

記者がイチローに 梯子はずされた!とかくのにどうして時系列が関係するの?
関係なく「足並みを揃える」「イチロー出場」を知ってればおおよそ書けるでしょ。
522名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:48:00 ID:mgFeqrk00
>>521
おまえバカだなwww

>>420
梯子外れない状況で外されたと書けるかって話をしてるだろうが。
そして、それは>>353で説明済み
523名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:49:04 ID:ei3SlpzYO
>>515
だな。出場するならともかく、
出ないならさっさと断われば良かったんだ

王さんが戻ってきたらなんて言うから
直接伝えるのかと思いきや手紙って…

しかも本人しか知らないはずの枚数までマスコミにバレてるし
524名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:49:16 ID:qadNV1pR0
> −−Aロッド、ポサダが残留した
>
>  「素晴らしい選手なので、ヤンキースにとってはいいことですね」


ヤンキースにとっては良い事ってか・・・
でも松井本人にとっては微妙な心境なんじゃないかな?
Aロッドがいなけりゃ3番〜4番打てる可能性が高まるわけだし
下手すりゃ来期の松井ってベンチが多くなるのでは??
525名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:49:58 ID:mgFeqrk00
>仲間が手を引いたために孤立する。
>仲間や味方が態度を変えたために孤立する。

どこで孤立したのかな?
12月末以降だよね
孤立することになったのは

>>521
>関係なく「足並みを揃える」「イチロー出場」を知ってればおおよそ書けるでしょ。
まさにそう!「イチロー出場」を知ってれば書けない記事なんだな
526名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:50:14 ID:riliyuae0
>>519そりゃわからない。全ての新聞記事と同様に確認しようがない。
朝日は捏造したとばれた。サリンも誤報とばれた。
つまり推察されるだね。誤報と推察される。
527名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:51:16 ID:Jk3uAWyA0
>>526
根拠は?

と訊いてみるw
528名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:51:35 ID:uNQPoHDe0
控えって言われた選手を追いかけるマスコミ・・・日本でも清原ってのがいたか
529名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:51:37 ID:mH+E+Jns0
体が不自由なミスターの真似して笑いとろうとしたのか、最低な奴だな。
530名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:52:18 ID:kj/DCiNMO
>>503
野球日本代表辞退した人間が
トリノ五輪日本代表の応援ビデオや
サッカー日本代表の応援CMには
平気で出るんだもんな
どんだけ無神経なんだよ

WBC期間中は松井のCMがクドい程バンバン流れてた
「ウィーアーザチャンピオン〜♪」バージョンに
サッカー中継見てるバージョン

実際にクイーンの曲が流れる中喜び抱き合ったのはWBC日本代表だった
こんなオチでなかったら、松井はもっと叩かれてたぞ
兎に角野球ファンの神経逆撫でしまくったもんな
531名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:52:33 ID:KbMKNWLc0
>>70
ワロタ
532名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:52:35 ID:dvBJD8990
また今更のネタで盛り上がってるのか
しょうもな
533名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:53:52 ID:59h3cRrx0
>>526
分からないのに>>379で飛ばし記事と断定したのはなぜ?
534名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:54:22 ID:/ujktwe60
>>524
GMが来期イボは補欠だと明言してる
誰か怪我しない限りイボはベンチ要員
535名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:54:29 ID:42qkO6+i0
>>404
だからそれがジョークなんじゃねーの?
536名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:54:33 ID:mgFeqrk00
>>526
推察する根拠は?

↓飛ばし記事の関連に誤報とあった←これ大本営発表ですか?
↓加害者がおらやってねえと言えば裁判で確実な証拠になるという考え方ですか?
482名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 13:27:27 ID:riliyuae0
>>471広岡が書いたってなんの話?誤報は別の話だよ。飛ばし記事の関連に誤報とあった


514名無しさん@恐縮です[sage] 2007/11/18(日) 13:41:47 ID:riliyuae0
>>495違うと思う。取材はした。事実に基づいて判断したら間違った。
朝日のKYは捏造。松本サリンは誤報。
537名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:55:07 ID:zYASkLjG0
よくこんなどうでもいい記事でマス目を埋められるもんだな
538名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:55:08 ID:9cQ/IEUWO
つうか一般人はそこまでWBCのことなんかこだわらないのに基地外が根に持ちすぎ
539名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:55:29 ID:e9JXoM9/0
キモ
540名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:58:29 ID:qadNV1pR0
>>534
補欠って・・、そこまでひどくはないっしょ
ヤンキースとしてもジャパンマネーは大切だから日本人を怒らせることはしないはず
多少ベンチやDHが増えるとしても松井の月給を考えればね
541名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:58:41 ID:uNQPoHDe0
ID:riliyuae0 (50回)
広岡さん頑張ってるようだけど逆効果です
542名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:58:42 ID:QRIxCKRl0
>>532
野球選手である以上、たぶん一生言われることになる。

「あれは私と松井との間でそんな大きなものとしてとらえていなかった。」
「その意味で広報戦略の失敗ととらえている」

大きなものじゃないからやらない。これが全て。
あとは取ってつけたような言い訳のオンパレードだ。

もし松井にトッププレイヤーとしての自負が少しでもあったのなら、
唯一の世界大会。今は大きくなくても自分たちの力で大きくしていく、くらいの気概があってしかるべきだろう。
まわりがお膳立てしてくれないと何も出来ないんじゃあまりになさけない。
543名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:59:09 ID:O0cyz8D90
>>528
ネームバリューってやつなのかなw
でも名より実をとるって諺もあるよな。
544名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:59:10 ID:2wrgHsToO
>>538
まだしつこくイチローに梯子はずされた
なんて書かれた広岡勲の本が出版されたりしているからだろ
真に受ける馬鹿もいるだろうし、な。
545名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:59:14 ID:5GOYXAuK0
松井秀 つえ姿は演技だった

Yahooトップに来てるよw
546名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:59:16 ID:7eLOJbSx0
WBCだけじゃないだろ

荒川以来のフィーバーなんでしょ?(笑)って何だよ
ジャップの集会って何だよ?

日本代表や日本人を馬鹿にしたような発言をあの時期に平気でしたんだから
どう考えても異常
547名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:59:55 ID:riliyuae0
>>522
くわしく。

松井が梯子を外されたという状況は
前提として
・イチローが出場し、松井が出場しない場合のみ

1、松井が(イチロー)より出場の返答をした後に出した場合
 時系列から捏造
 取材不足なわけがない、(記者が?)なぜならイチローの動向を知っているのだから

2、松井が出場を返答する前に書いた記事の場合
 そもそも松井が返答してない状況で書ける記事じゃない (1月の記事だから返答の後の記事)
↑が成り立つとしたら元々返答の内容を「知っていた」場合www (←ここがわからない)
しかし、今度はそうなると1に戻る

記事は「ヤンキース不参加リスト」で出られないといっていた「捏造」が ←(なんの捏造のことかわからない以下も)
バレた後になる。これが前か後かは忘れたが、どちらにしろイチローの言明後であることは明らか。
ま、仮にイチロー言明以前の記事であるというならwそれこそまた捏造になるけどなw
ちなみに「イチローに抜け駆けされた」の現代記事は1月18日
反日経済学者の森永卓郎においてはWBC直前まで言ってたが
548名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:00:24 ID:mgFeqrk00
>>540
DHジアンビ
レフトデーモン

新監督は就任前の解説業で松井批判してた人だから
かなり厳しい。確定的でないのは代走くらいかw
549名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:01:24 ID:jYsgzXOS0
ファンにではなく取り巻きマスコミにサービスするところが松井らしいな。
550名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:01:37 ID:JoI+j34K0
4NK2bSod0
mgFeqrk00

お前ら気持ち悪すぎ。


551名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:01:39 ID:O0cyz8D90
>>538
むしろ一般人は松井の事さえ忘れている。
552名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:01:59 ID:oBRQL5rNO
ジーターもデーモンも辞退するかもとかデマ言いやがったからな。
結果、シェフ、松井、王以外で招集されたレギュラー勢は殆ど出たのに。
553名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:02:00 ID:riliyuae0
>>536記事
554名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:03:03 ID:7eLOJbSx0
WBCはイチローのせい
プレーオフ敗退はAロッドのせい

馬鹿じゃねーの
555名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:03:23 ID:hTFKEQeH0
松井もうゴールしちゃえよ
556名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:04:27 ID:2wrgHsToO
>>540
新球場になり、 ビジネスチャンスなんだ。
来年は球場最後の色んなイベント、
再来年新球場には観光客来て、スポンサーが沢山つく。
ユダヤビジネスから外される心配した方がいいよ。
557名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:05:06 ID:59h3cRrx0
>>553
どうしても誤報にして進めたいみたいだが、
>>379>>518の解釈でいいかな?

あと誤報は通常捏造された情報を報告するものとの認識なんだが、
君の解釈を聞かせてくれ。
558名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:06:05 ID:mgFeqrk00
>>547
勝手に括弧つけて読みにくくしないでくれ

1の括弧はイチローじゃなく記者だからな。

まあバカ用に簡単にまとめると

イチローが松井の梯子を外せる条件

松井言明→イチロー言明
この順番の時系列でないと成り立たない。

終わり
おk?

ヤンキース記事は完全に捏造
根拠が一切ない。創作です。これも誤報だというなら
誤報の元になったネタを教えてくださいね

■WBC松井に任せる ヤンキースGMは冷ややか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/dec/o20051208_20.htm

■スモール代表は「ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ」と否定した。
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381

■ヤ軍広岡広報「ヤンキースからWBCに出るなと言われたことは一度もない」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20051213-00000043-nks-s...

■松井の名前なし!ヤ軍WBC不参加要請
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-051215-...

■松井秀、ヤンキース提出の“不参加リスト”には含まれず
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051215&a=20051215-...

■「松井秀らヤンキース野手はWBC出場OK」と地元紙
http://www.major.jp/news/news20051215-11695.html

559名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:06:07 ID:GHj6ohXI0
この人いつの間にこんなイロモノキャラに成り下がったの?
560名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:06:27 ID:jYfFu9xI0
ファン感謝デーか何かの話かと思ったら記者へのサービスかよw
561名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:06:57 ID:Cu/tFyzt0
ベンチヲーマーイボイ暇そうだな
562名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:07:00 ID:mgFeqrk00
>>553
記事のなんだい?
君の見た記事は他人がすべて見ていて、
しかも「記事」で何の記事かわかるという脳内構造ですか?
563名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:08:53 ID:HYltBkX5O

気持ち悪いイボ野郎だな

さっさと消えろ
564名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:10:11 ID:xeDZEpFxO
イボイ死ねよ
565名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:10:27 ID:mgFeqrk00
俺が取材して調べた情報によると
ID:riliyuae0は俺に100億円借りてる。
返してもらいたい。ソースは記事
566名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:10:29 ID:jYsgzXOS0
一流選手ならこの時期は個人タイトルの話題で
記事になるはずだが、松井ときたら...
567名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:11:08 ID:oBRQL5rNO
デーモン談「なんでヒデキは出なかっんだ?負けちゃったけど凄く楽しかったよ。
ニシオカの後ろ髪はセクシィーだったぜ」
568名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:11:57 ID:R3lhcbgL0
ファンサービスより記者サービスを重視する男(苦笑)
569名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:12:03 ID:GSul6CumO
セクソンみたいにはならないでくれよ
570名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:12:45 ID:59h3cRrx0
>>569
試合に出れないんだからもっとまずいんじゃないか
571名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:13:17 ID:yZkkpYeW0
しかし、そろそろ記者連中との付き合い方を考えた方がいいと思う
遠征先でメシ食ったり、あげくに移動までチームバスでなく記者の車同乗とか

取材側が何でもかんでも「〜マツイは」「マツイは〜」のコメント求めるのは
もう仕方が無いとしても、チームメイトより記者と密接なのっておかしいだろ
572名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:13:59 ID:QUewMZjU0
イ○ローは赤ちゃんプレーが好きで(イ○ローが赤ちゃん役)
「マスコミとかに言わないように」って札束握らされたって風俗嬢が暴露してなかったっけ。

573名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:14:30 ID:riliyuae0
>>557どのはつげんについてだ。報道されたことが事実と違っていること

>>558
どうもかみ合わないと思ったら俺は記者の話をしてたんだよ。
イチローの話はしていない。
574名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:15:17 ID:3qdpi2Gs0
清原化進行中
575名無しさん@恐縮です
>>573
俺も記者の話をしてるんだよ

かみ合わないことにしたいだけだろw
しかもこちらに非があるように

イチローの言動を根拠にしてないならイチローが梯子外せるかよwww
バカだろ