【野球】星野ジャパン、西武と引き分け ダルビッシュ4回1失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071117-00000066-jij-spo.html

 野球の北京五輪アジア予選(決勝リーグ=12月1〜3日、台湾)に向けて合宿
中の日本代表は17日、合宿地のサンマリンスタジアム宮崎で西武と練習試合を
行い、1−1で引き分けた。

 星野仙一監督の下、宮崎合宿で初の練習試合に臨んだ日本代表は、先発した
ダルビッシュ(日本ハム)が4回をソロ本塁打1本の1安打1失点に抑えた。5回
には7番に入った村田(横浜)が左翼に同点のソロ本塁打を放った。
 18日は午後1時から同球場でソフトバンクと練習試合を行う。 
2名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:10:15 ID:sz4q+60q0
誰がダル打ったの?
ナカジ?
3名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:10:57 ID:N3DA127T0
強化試合する相手国ないの?w
野球豚の代表ごっこワロス
4名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:11:29 ID:i3Ph87Cl0
だめだこりゃ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:11:40 ID:Wn7WTJ40O
サセコ
6名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:11:51 ID:wIvnCn8D0
ダルビッシュおわた
7名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:12:02 ID:fcIb6cSl0
>>3
強化試合で二軍しか来てくれない日本代表ワロスwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:12:18 ID:6oomGq2Q0
星野ガ監督じゃなぁ

今回でオリンピックの出場権決められなかったら
最悪だぞ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:12:39 ID:Vlqaq/wz0
>>2
デーブ効果を受けたおかわりのHR
10名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:13:19 ID:hIUzz5hq0
>>3
だって日本より強い国ってアメリカとキューバくらいだろ。
11名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:00 ID:VnBQgokwO
オージーとの練習試合があるだろ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:01 ID:Nq3JArB+0
日本代表は毎回だが
パンダとか辞退したし
相当打てなさそう

新井が4番だもんな
13名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:35 ID:N3DA127T0
五輪から追放される前の
最後の代表ごっこせいぜい楽しめや焼き豚どもプ
14名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:35 ID:yApud/8VO
西武と引き分け(笑)
15名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:38 ID:CM8/ZrX50
>>9
デーブに目を付けられているのかwww
気の毒だがあのボディーじゃ仲間だと思われても仕方がない
16名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:43 ID:Odqgoa9l0
打線は弱いがPは歴代最強だろ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:14:50 ID:QINiNT3f0
西武の投手リレー

大沼-松永-東-岩崎-星野-小野寺
18名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:15:04 ID:2HoN+c3l0
あの西武と引き分けって・・・
19名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:15:18 ID:J5c0i743O
ナ、ナカジは?ナカジは、う、打ったの?
20名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:15:53 ID:uaLZsG4IO
西武
21名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:15:54 ID:4poZ0ydUO
西武の二軍レベルの投手から本塁打での一点だけってwww
22名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:16:03 ID:DWe+WJE60
サッカーやバレーと違って世界一だもんな
応援のしがいがあるよ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:17:11 ID:skHWYbmG0
西部つええええええ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:17:25 ID:4poZ0ydUO
>>17
ちゃんと去年一軍でやってたのって岩崎だけじゃないか?
25名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:17:28 ID:9OT4yCSZ0
荒木が出て行った効果はすごい
26名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:01 ID:uaLZsG4IO
日本人の強打者は誰がいるんだ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:17 ID:ZxwdjQYlO
さすが元強豪。簡単には勝たせてくれないな
28名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:19 ID:rf5rbuix0
アライバコンビが見れないっぽい星野ジャパンなんか見る価値なし
29名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:20 ID:zTl6tb/mO
王ジャパンも負けてた。つかサカ豚、オシムが心配なら下品なレスやめろ!
30名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:21 ID:uBgffybu0
西武はパリーグ5位ですよー
31名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:37 ID:zQrv1S0AO
野球ってアジアナンバーワンなんでしょ?
32名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:47 ID:8WXTLaVBO
まぁ、課題を見付けるのが目的みたいなものだし…
33名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:54 ID:Rf3usaQT0
>>3
サッカーはいつも大学生相手じゃん^^;
34名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:56 ID:JoG2kX7p0
>>22
五輪でメダル圏内だし、競技国少ないから当たり前
35名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:18:56 ID:b96CG1oNO
>>18
大沼でたんかい(笑)
36名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:19:02 ID:q38g2KqC0
オフだしたかが調整試合だしこんなもんだろ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:19:38 ID:d+nvQtG4O
大沼最高や!!
石井一なんか最初からいらんかったんや!!
38名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:19:41 ID:faho9SD20
>>33
高校生の場合もある^^
39名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:20:00 ID:2mCcinxIO
>>28
じゃあ見るな味噌野郎
40名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:20:08 ID:CbKY1wqF0
これまさにサッカーの真似した代表ごっこだな
オレは野球もサッカーもどちらも好きじゃないけど
これは恥ずかしいぞw
41名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:20:19 ID:q38g2KqC0
>>34
野球で世界一になるのが当たり前ならなんでアメリカやドミニカやベネズエラやプエルトリコやキューバや韓国や台湾やメキシコやカナダは
世界一になれなかったのでしょうか?
42名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:20:29 ID:+9B4Z1KP0
西武日本代表にしても変わんないじゃんw
43名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:20:47 ID:rf5rbuix0
>>39
腐女子と言って頂戴。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:21:01 ID:RXmpOWxn0
大沼が来年20勝1敗の成績でタイトルを総なめにするとはこのときはまだ誰も予想だにしていなかった。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:21:06 ID:N3DA127T0
野球ってさあ
日本と韓国と台湾しかやってる国ないのに
アジア予選とかサッカーの真似してやる必要あるの?
サッカーはアジア50カ国あるから予選は当然必要だけど
野球って3カ国だけだから予選必要ないよねw
46名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:21:17 ID:OLlR8xjJ0
大沼覚醒か
投手王国復活の狼煙があがったな
47名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:21:47 ID:Do/QyFBY0
>>17
朝から辛かった胃痛がさっきやっと止まったのに
ラインナップ見た瞬間また痛み出した
48名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:21:52 ID:fiw3o5ok0
>>40
オマエが一番恥ずかしいよ。
オレがオマエだったら舌かんで死んでるね、すでに。
49名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:22:08 ID:q38g2KqC0
>>45
やってる国はたくさんあるよ
野球連盟には112カ国が加盟してるからね

サッカーみたいにゴミ国家を出場させていないだけですよ
レベルが違いすぎるから
50名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:22:33 ID:zNGVYWOdO
日本球界屈指の強豪チームである埼玉西武ライオンズと
この時期で引き分けなら、仕上がりは上々と云えよう。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:22:38 ID:HfX3NNqNO
やはりアマが出るべきだったな
プロが絡んでからいい結果ないし
52名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:22:40 ID:ptsE2DKk0
実質グッドウィル(2軍)相手に引き分けかよw
53名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:22:41 ID:qukncsRc0
>>17
これから一点しか取れないって・・・立ってるだけで点が入る可能性も高いだろうに。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:22:56 ID:W5uH+yFQ0
まぁ練習試合は練習試合で全然違うからな
W杯出場国が大会直前に日本入りして日本のチームと練習試合してボロ負けとかあるしな
本番になったらちゃんと出場国というだけの力は見せるしこれは野球の代表も一緒
55名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:23:15 ID:xxC8W7X/0
ダルの一失点はともかく
何でこんなに点取れないの?
わしが育てたから?
56名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:23:29 ID:V/gKe4I40
この時期の大沼は最強w
57名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:23:54 ID:JFYPY0ak0
大沼の野球人生のピークは今日だったのか。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:24:10 ID:fiw3o5ok0
>>45
枯れ木なんぞ何本生えてても関係ないだろ?
欧州と旧植民地の南米だけがやってれば後は数あわせなんだよ。
いいかげんに気付馬鹿。
59名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:24:12 ID:VnBQgokwO
というかオフだからみんなやる気ないんだろう

仙一もいるし…
60名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:24:32 ID:b7bOH69S0
8赤田5−2
4石井4−1
5江藤4−3
7GG4−2
D中村4−1
6中島4−1
6栗山4−1
3後藤4−0
2細川4−0

ホシノ豚マジ弱し
61名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:24:36 ID:SOoqs5/pO
サカ豚はこんなとこで遊んでる場合じゃね〜だろ
62名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:25:02 ID:N3DA127T0
>>49
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html
野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

悲しすぎる野球の実態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:25:30 ID:W5uH+yFQ0
ID:fiw3o5ok0が野球を愛しすぎて変になってるのはよく分かるな
64名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:25:32 ID:adPv4iSi0
>>17はネタだろ、さすがに。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:25:35 ID:b7bOH69S0
>>49でも日本は球場がクソだよね
最低レベルだな
芝はクソ
フェンスは硬い
66名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:25:36 ID:LssUGFL+0
西武強すぎワロタ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:26:18 ID:c5GYq16b0
>>17
プレッシャーかからないと強いんだよ俺達
68名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:27:00 ID:7oUAtBv0O
>>24
小野寺もそうだよ。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:28:07 ID:fiw3o5ok0
>>63
数が多ければ下の方のレベルでも威張り散らしてる
馬鹿が気に入らないだけ。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:28:11 ID:u6rTy2ZmO
この時期は代表に選ばれてるレギュラーやベテランはオフなんだから
そりゃいくらやっつけキャンプやってもねぇ。
各チームの秋季キャンプでしごかれてる若手の方が動きがいいのはよくあること。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:29:04 ID:CbKY1wqF0
誰か「普通こういう試合では華を持たせるもの。
プロ野球には暗黙のルールがある。」
とか言ってくれないかな。実際あるだろ?
72名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:29:57 ID:dBeAq0TL0
シゲオがやった時も寺原も場違いな好投してたよな。
73名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:30:25 ID:uI4KXg2fO
阿部なんか使うなよ
狭い球場でしかHR打てないのに過大評価されすぎ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:30:46 ID:TmuCcN5a0
>>17
これなんて俺達?
75名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:31:18 ID:P5RL78kt0
デーブ=1001+田淵+ピーコ
76名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:31:29 ID:SGGuEXMtO
>>62
さすがフジテレビ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:31:30 ID:SAd+PtHCO
村田4番じゃないのか4番は新井か?
78名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:31:42 ID:Yg8x8Urz0
ここまでまさかの星野AAなし
79名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:32:05 ID:61r5UoHOO
やったねたねぽ
(≧∀≦*)ノ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:32:09 ID:/iqV2wnr0
ダルビッシュはワシが育てた
81名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:32:22 ID:N3DA127T0
中国でも野球はゴミ扱いだからな・・・
北京オリンピック委員会はなんで北京から野球を除外してくれなかったんだと
嘆いてるだろうな・・・

北京五輪の野球チケットの値段は最低の450円(爆笑)
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/04/15/20070415010004801.html
82名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:32:26 ID:dc47uGC90
>>71
そんなもんないよ
前回のオリンピックの時も五輪の壮行試合で
代表チームが負けたはず
83名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:32:52 ID:kMQfh+eiO
〜ジャパンっていつから使うようになったんだよ
84名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:33:33 ID:E7lYXO2k0
この時期は強いんだよなあ、おかわりも大沼も。
この時期は。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:33:50 ID:cVfYerj30
>>81
そりゃ、自分の国の代表が目の前でボコボコに
やられるのはみたいないだろうな
86名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:34:11 ID:qYRvJLER0
>>17
本気の投手リレーで掛かってる西武恥ずかしいwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:34:15 ID:jUFH1Efj0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |   
   /   | ̄          | ミ|   
   |   |            |  |   
 .,-|  /            | ミ|  
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ヾ| ミ ,-。-、   ,-。-、  |/ |  < このスレと板はわしが育て直す必要があるな
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    \ 
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |                      ,. ‐- .. _   ビシッ
    |    ;';ー-〜ー-、   :/                    /  __  `` ー- 、
    ヽ    `ヾミ三ソ~   /                   , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- ' ゲイスポ速報+
     \         ,/                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
       |`ー-:、___,/|_ -----ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
      /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!    ̄    ビシッ
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
88名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:34:58 ID:gJFFk8VP0
亀田>>>>>>>>>>>>>>>1001(笑)
89名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:35:31 ID:T9TzOgxuO
西武と引き分けるとは、星野ジャパンもなかなかやるね。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:36:07 ID:jUFH1Efj0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  >>88 
  .しi   r、_) |  反抗期やな、可愛いもんや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
91名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:39:23 ID:AT1ovKexO
西武でいいよもう
92名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:40:00 ID:5Y0si/lZ0
阿部なんて馬鹿を出すからだな。巨人が大コケした原因は阿部の糞リード。
93名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:41:12 ID:hIUzz5hq0
>>92
セ・リーグ優勝チームに向かって何を言うか。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:41:26 ID:1leGC+YKO
>>92
里崎か相川にしろよな
95名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:41:49 ID:l8CQYoivO
デーブコーチの指導の賜物
来シーズンは爆発するね
96名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:41:51 ID:EYIQkd1r0
セックス禁止だな
97名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:42:03 ID:HYbOMi6AO
阿部を休ませろ
98名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:42:33 ID:RABI0TRK0
以下、試合も見てない素人による阿部のリード批判↓
99名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:43:01 ID:+9B4Z1KP0
西武が世界一っちゅうことやな
100名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:43:16 ID:7RMP4/Wf0
今からでも遅くない…沼者、沼者を代表に呼ぶんだ
101名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:43:19 ID:ZfRgpO/f0
里崎ってそんなにいいかあ?
102名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:43:57 ID:Scok3b9z0
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/17(土) 08:42:01 ID:N3DA127T0
そりゃ動揺するわな
オシメが消えれば自分たちも代表から永遠にサヨナラだからなw

24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/17(土) 08:44:09 ID:N3DA127T0
巻山岸羽生代表から永遠にサヨナラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:44:33 ID:loAlaq4Q0
阿部が捕手だとダルビッシュでもHR打たれるのかw
104名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:45:55 ID:bLj7ozAx0
ひょっとしてナベQ初采配?
105名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:46:41 ID:gJFFk8VP0
矢野out
細川in
106名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:47:45 ID:cFsVtVo10
星野ジャパン、初戦は西武相手にドロー=野球日本代表・練習試合

 北京五輪アジア予選(12月1〜3日・台湾)突破を目指して強化合宿中の星野仙一監督率いる
野球日本代表が17日、宮崎市・サンマリンスタジアム宮崎で西武と練習試合を行い、1−1で引き分けた。
日本代表は1点を追いかける5回、村田修一のソロ本塁打で同点に追いつくが、それ以降は小刻みにつなぐ
西武投手陣の前に得点できなかった。投げては、ダルビッシュ有、高橋尚成、小林宏之、加藤大輔の継投で
西武打線を1点に抑えた。星野監督は「試合勘を取り戻そうと思って何もしなかった。本番でもこういう
展開になる。それは覚悟の上。(いきなり接戦を経験できて)いい1日になった」と初戦を振り返った。

 星野ジャパンにとって12日から行われている宮崎強化合宿では初めての実戦。ことし沢村賞を獲得した
ダルビッシュが先発し、4イニングを投げて、被安打は2回に中村剛也に打たれたソロ本塁打1本のみ。
ストレートは最速147キロを記録し、5三振を奪った。その後は高橋、小林、加藤が無失点リレー。
アジア予選では中継ぎを期待される高橋はシンカーがさえ、2イニングを無安打、4奪三振と
仕上がりの良さを披露した。

 一方、打線は8安打を放つも、得点は村田のソロ本塁打のみ。2けん制死、2併殺打、7残塁とつながりを欠いた。
ただ、星野監督は「みんな試合から遠ざかっているからな。打たせようと思って何もしなかった。
あすからはいろいろやっていくよ」と気に留める様子はなかった。その中で、青木宣親はレフト前ヒット、
ライト前ヒットと左右に打ち分ける2安打を放ち、バットコントロールのうまさを見せた。なお、先発オーダーは、
1番・青木(中)、2番・西岡剛(二)、3番・稲葉篤紀(右)、4番・新井貴浩(一)、5番・阿部慎之助(DH)、
6番・多村仁(左)、7番・村田修一(三)、8番・里崎智也(捕)、9番・川崎宗則(遊)だった。

 18日は午後1時から福岡ソフトバンクと練習試合を行う。先発は成瀬善久が予定されている。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20071117-00000023-spnavi-base.html
107名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:47:46 ID:GK1R9Tzg0
スマップの中居が取材に来てた
明日も来るかもな
108名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:48:03 ID:nd6q9i4u0
で、>>17から1点もとれなかった村田以外のスタメンって誰?
109名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:48:24 ID:cFsVtVo10
■練習試合 サンマリンスタジアム宮崎

西  武 010000000|1
日本代表 000010000|1
(西)大沼、松永、東、岩崎、星野、小野寺
(日)ダルビッシュ、高橋、小林、加藤
【本塁打】 中村(西)、村田(日)
110名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:49:28 ID:Y4F7atj+0
プロ野球は欧州サッカーとほぼ同じ視聴率
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/asia/06season/data/cba/intro.html
111名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:50:11 ID:/o64Yq430
練習試合だからこんなもんでいいんじゃね。
社会人チームにやられてるなら別だが。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:50:32 ID:cFsVtVo10
2007/11/17-18:16 完ぺきに近いスタート=ダルビッシュ、本塁打1本だけ−野球日本代表

 日本代表のユニホームに身を包み、初めて実戦に臨んだダルビッシュが、きっちり結果を出した。

 西武、ソフトバンク、巨人と続くプロ球団との練習試合3連戦で先陣を切った。日本シリーズ以来となる
投球にも不安はなかった。2回には「甘く入った」という直球を中村に本塁打されたが、4回を投げて
許した安打はこれだけ。借りは返すとばかりに、2回二死から4者連続三振、しかも最初の3人は
それぞれ3球で片付けてみせた。

 本塁打以外は完ぺきな内容。それでも、星野監督の評価は「ぼちぼち」と、こんなものではないと
言わんばかりだ。球速は140キロ台前半がほとんど。本人も「きのうも(ブルペンで)投げて体が張っていた。
本番では戻ると思う」と、まだまだ本調子とは思っていない。頼もしい日本のエースは、
まだ全貌(ぜんぼう)を見せていない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111700281
113名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:50:58 ID:HqiFXi1s0
なんで村田とか多村さしおいて新井が4番なんだ?
114名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:51:42 ID:cFsVtVo10
★わずか1点の打線に複雑な星野監督

 星野監督はわずか1点の打線について「試合から遠ざかっていたからな。試合勘がなかった」と、責めなかった。

 小技や機動力を駆使した緻密(ちみつ)な攻撃を目指しているが、この日に限っては実戦感覚を取り戻すため、
走者一塁の場面でもバントを命じなかった。それもあって、打線はつながりを欠いた。

 しかし、指揮官は試合を振り返るうちに不満が募ってきたのか「きょうみたいな試合をすると心配するわな」
と本音ものぞかせた。

★村田が豪快な一発

 村田が0−1の五回に同点のソロ本塁打を放った。代わったばかりの松永の直球を左翼席中段へ。
セ・リーグ本塁打王の貫録を見せつける豪快な一発だったが「本番で打たないと意味がないし、
狙ったわけでもない」と事もなげだった。

 追加点は奪えず引き分け。村田は「勝つことが前提の試合で引き分け、引き締まった。だいぶ緊張感が出てきた」
とチームの雰囲気を語った。
http://www.sanspo.com/sokuho/071117/sokuho044.html
115名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:51:46 ID:uhLqKBAG0
>本塁打以外は完ぺきな内容

序盤にホームラン打たれたらダメだろw
116名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:51:50 ID:gJFFk8VP0
猛虎魂があるから
117名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:51:57 ID:l7kJIMxZ0
ゴミ打線だな。
118名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:52:46 ID:nd6q9i4u0
>2けん制死、2併殺打、7残塁とつながりを欠いた。

こういうの今年カープで何度も見たぞ。新井4番って正直短期決戦には不向きだと思うよ。
119名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:53:49 ID:CbKY1wqF0
新井って名前のごとく粗く鯉の韓国製小型扇風機って言われてたけど
120名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:54:44 ID:adPv4iSi0
4番と5番に迫力が無いな。
現役に、落合みたいな三冠王がいてくれれば・・・
121名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:54:53 ID:4nHl2ce2O
>>83
寺廻ジャパンから
122名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:54:54 ID:brqPQ/rI0
>>81
中国の野球人気ってほぼ0だからな…
他の競技は日本人選手に対して殺気に満ちたブーイングの嵐だろうけど、野球だけは
田舎の草野球のような喉かな雰囲気の中で静かな卒業式が迎えられそう
123名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:55:31 ID:/o64Yq430
>>113
多村はないだろ、阿部よりない
124名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:55:37 ID:2kE3uchQ0
>>118
WBCの野手陣でも一番信頼されてなかったというか
出場した記憶があまりない
125名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:56:10 ID:JvU3EWV/O
ダルの一発病はいつもの事
126名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:56:49 ID:Wp+Xow0yO
まさかこれをきっかけにして沼者が沢村賞を取ることになろうとは
127名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:57:30 ID:DiM8lJsH0
たぶん巨人打線のほうが打てるな
128名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 18:58:28 ID:cyBC4DMC0
>>68
小野寺炎上しまくって2軍に落ちたじゃん
永川と同じぐらいに
永川は帰ってきたけど小野寺は帰ってこなかった
129名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:00:02 ID:kSnhRrz00
もしかして楽天より弱いんじゃなかろうか
130名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:02:30 ID:l1z1+LFl0
今年の西武と引き分けっておい・・・
仮にも日本代表の集まりなんだろう?星野ジャパンってよ。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:03:52 ID:6Frd23zg0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ダルビッシュと村田はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
132名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:04:45 ID:ksLEQIh+0
五輪で失敗したら星野どうなっちゃうの。
133名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:05:01 ID:ujMaMTP90
野球の日本代表ってなにするの?
プロ野球チームの練習相手にするだけ?
134名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:05:08 ID:cFsVtVo10
2007/11/17-18:43 星野監督、ミスにも泰然=野球日本代表

 宮崎合宿最初の練習試合では、平凡なミスが多く出た。4回、安打で出た稲葉(日本ハム)が
けん制で刺され、5回にも一塁走者の川崎(ソフトバンク)がけん制で一、二塁間に挟まれた。
1番青木(ヤクルト)の2安打の後は、2度とも併殺打と、攻撃がちぐはぐだった。

 しかし、星野監督は「きょうは好きにやらせた」と泰然とした様子。初戦は積極的にバットを振らせ、
感覚を取り戻すことを主眼としたといい、実戦での細かなプレーは今後詰めていくようだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111700286
135名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:05:13 ID:AAc5FWTF0
>>128
先発やらされてたり、だいたい1軍で便利屋として働いてた
136名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:05:50 ID:BKmawhH90
西武の豪華過ぎる投手リレーに思わずふいた
今年こいつらに何度殺意を覚えたか
137名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:08:41 ID:TCpEBXdJ0
>>125
ダルの被本塁打率は先発Pでリーグ一低いはずだが。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:11:28 ID:N3DA127T0
野球よ・・・

アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。
台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。
そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。

国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん。

何処へ行く?野球よ(ゲラ


139名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:12:41 ID:PFxlY/KY0
ダルがタイムリーで点取られないからHRでの失点が目立つだけだろ

オールスター以後にタイムリーヒットて何本打たれたっけ?
140名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:13:00 ID:DxcrGj7m0
>>83
みつまJAPANから
141名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:13:01 ID:kZqYoxBl0
沼者は今年1軍にあがってからけっこう好投して
炎上スレもそんな盛り上がらなかったんだよ
あのハム戦までは
142名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:13:38 ID:A9AEAf7x0
>>140
Xジャパンだろ
143名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:13:58 ID:88r1kA9F0


西武はじまったな



144名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:14:03 ID:RrbAvKDI0
俺達wwwwww
日本代表オワタww
145名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:15:33 ID:CbKY1wqF0
>>83
バトルフィーバーJのバトルジャパンから
146名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:15:33 ID:N3DA127T0
トルシエジャパンとかジーコジャパンとかサッカーが盛り上がってるからって
野球豚も星野ジャパンとかちゃっかりサッカーパクッてて笑える
戦う国すらないくせになにが星野ジャパンだよ焼き豚の代表ごっこ笑わせすぎw
147名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:15:36 ID:2OBcxRq90
コーチが屑しかいねえし
予選で負けるほうが確率高いだろ
148名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:16:32 ID:7vNrWOvLO
点取れねええええなおい
149名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:17:54 ID:WOPV95gl0
俺達始まったな
もう西武が日本代表でいいよ
150名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:17:56 ID:tkDl3+Y40
>>81
東京オリンピックでのサッカーの注目度知ってるか?
自国が弱けりゃ誰も見向きもしないよ
151名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:18:14 ID:eDslHBXo0
西部と引き分けるなら巨人とか中日まるごと代表にした方がいいんじゃねぇのwww
152名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:18:31 ID:fcOHU/kd0
サカ豚もしつこいなあ。
オシムが死んだ時ぐらい大人しく喪に服せばいいのに。
オシムは死んだんだよ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:18:57 ID:wmSl/DBLO
在日が 四番という時点で 終わってるし WW

アライシヌ
154名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:19:20 ID:nQWN9eIw0
>>152
焼豚ってこんなのしかいないの?
155名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:19:45 ID:WOPV95gl0
HR打ったのはおかわりか
これはデーブコーチのおかげだな
156名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:19:57 ID:N3DA127T0
http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
世界の野球人口はわずか1200万人でそんな
「マイナースポーツ」の競技者の約半分がこの日本に集中している。


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
157名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:20:06 ID:3wf+cZUkO
>>17
このメンツで1失点かよw
シーズンでがんばれよ
158名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:20:08 ID:rJx7M/Gr0
>>3
日本サッカー代表なんて高校生と強化試合じゃんw
159名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:20:10 ID:zsj48/7y0
つか、ダルビッシュはいつまで働いてんだよ
もう12月だぞww
過労死wwww
160名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:20:18 ID:5oJCsTZq0
リザーブドックス来たよこれ
161名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:20:25 ID:cUU+OcTk0
西   武 010000000|1
日本代表 000010000|1
(西)大沼、松永、東、岩崎、星野、小野寺
(日)ダルビッシュ、高橋、小林、加藤
【本塁打】 中村(西)、村田(日)

星野ジャパンにとって12日から行われている宮崎強化合宿では初めての実戦。
ことし沢村賞を獲得したダルビッシュが先発し、4イニングを投げて、被安打は2回に
中村剛也に打たれたソロ本塁打1本のみ。ストレートは最速147キロを記録し、5三振を奪った。
その後は高橋、小林、加藤が無失点リレー。
アジア予選では中継ぎを期待される高橋はシンカーがさえ、2イニングを無安打、4奪三振と
仕上がりの良さを披露した。

一方、打線は8安打を放つも、得点は村田のソロ本塁打のみ。
2けん制死、2併殺打、7残塁とつながりを欠いた。
ただ、星野監督は「みんな試合から遠ざかっているからな。打たせようと思って何もしなかった。
あすからはいろいろやっていくよ」と気に留める様子はなかった。
その中で、青木宣親はレフト前ヒット、ライト前ヒットと左右に打ち分ける2安打を放ち
、バットコントロールのうまさを見せた。
なお、先発オーダーは、
1番・青木(中)、2番・西岡剛(二)、3番・稲葉篤紀(右)、4番・新井貴浩(一)、
5番・阿部慎之助(DH)、6番・多村仁(左)、7番・村田修一(三)、8番・里崎智也(捕)、
9番・川崎宗則(遊)だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20071117-00000023-spnavi-base.html
162名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:20:33 ID:rwXUCLaC0
強い選手寄せ集めても勝てないのは巨人が実証してるだろ。
中国くらいのレベル差がないと絶対勝つって断言できるスポーツじゃないし。
ピッチャーが1点に抑えてるんでまずまずじゃないのか。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:21:33 ID:CbKY1wqF0
野球のアジアカップって1つだけナショナルチーム混じってたよなw
4チームでリーグ戦して、その1位と2位が決勝ってwww
164名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:21:43 ID:fcOHU/kd0
サカ豚は監督が死んでも暴れるのか
いや、死んだからファビョって暴れてるのか
165名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:22:23 ID:If8+odz50
>>43
きめぇ、マジできめぇ
166名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:22:29 ID:y/PMC9eV0
相手ピッチャーを代表に呼んだほうがよくない?
167名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:22:52 ID:s2oHMp7J0
エースにダル、4番に新井、監督に仙一・・・多国籍軍か?
168名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:23:05 ID:MnAmPNSv0
152 おまえが死ねよ誰も悲しまないからw
169名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:23:05 ID:6LUrxHC80
ハムと中日の選手は休む暇無いなほんとに
大丈夫なのか
170名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:24:00 ID:T2DH0plZ0
>>83
1988 みつまJAPAN
1992 X JAPAN
2001 焼きたて!!ジャぱん
2003 長嶋JAPAN
171名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:24:28 ID:fcOHU/kd0
>>168
俺はサカ豚監督が死んでくれてとても嬉しいよ。
いやー、本当に嬉しいんだよね。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:24:30 ID:tkDl3+Y40
流石にダルビッシュは休ませた方がいいと思うが
日本シリーズも最後アップアップだったじゃん
173名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:24:37 ID:N3DA127T0
中国の留学生が野球を見たときに

この太った人たちはなにをやっているのですか?

こう聞いてきたよw

日本では有名なスポーツだと説明したら

スポーツ!?これがスポーツ!!!!?

驚愕されたね。挙げ句の果てに

あなたは私を騙そうとしていますね?からかっていますね?私が外人だから。悲しいです。

などと言われた。誤解を解くのに苦労したよ。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:24:38 ID:Frv3qV8g0
>>154
姑息なサカ豚の自演じゃないか

【サッカー】日本代表・オシム監督、急性脳梗塞で緊急入院…病状は「急性期のため不安定」★14
619 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/17(土) 01:05:21 ID:fcOHU/kd0
自分達は長嶋の時に散々ボロカスに叩きまくったんだから
同じ立場になった場合は甘んじて受け入れるべきだよ。
やられる覚悟が無い人間が他人にちょっかいかけるなっつうの

【サッカー】日本代表・オシム監督、急性脳梗塞で緊急入院…病状は「急性期のため不安定」★14
682 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/17(土) 01:08:12 ID:fcOHU/kd0
ご冥福をお祈りします

【サッカー】フェルフォーセン監督にオファーのPSV、名古屋に超好条件提示の用意
16 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/17(土) 11:26:37 ID:fcOHU/kd0
監督渡していい若手に来てもらって
戦力強化でピクシーに禅譲して優勝すれば人気爆上げだぞ



175名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:24:40 ID:lUE4tlss0
西武やるじゃん!
176名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:25:45 ID:34XX6kL+0
>ダルビッシュ、高橋、小林、加藤
先発は凄い珍しい名前なのにリリーフは平凡な名前だな。
177名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:26:14 ID:5dzHr7X6O
>>173
君は暇だね
178名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:26:49 ID:nQWN9eIw0
>>174
これはわかりやすい
179名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:28:29 ID:cyBC4DMC0
>>135
え?
苦肉の策でやったが2試合目ぐらいで炎上して二度と見ることはなかったような
180名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:30:53 ID:If8+odz50
>>174
意味がわからん

説明してくれ
181名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:31:58 ID:7vNrWOvLO
村田7番、気楽にどうぞってことか。
182名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:32:00 ID:9In37BfK0
デーブ批判してる低能がいるけど
いまデーブがしていることはすぐに結果が出るもんじゃないぞ
うまくいって来年の夏以降
183名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:33:43 ID:rwXUCLaC0
村田も新井も4番にはどうも頼りない。
どこも外国人頼みで意外と日本人の絶対的な4番って今いないんだよな。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:34:24 ID:If8+odz50
松中
185名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:34:36 ID:L8wF6VFY0
サエコ効果
186名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:34:43 ID:254/C8iPO
西武が一失点って…
荒木大輔投手コーチが抜けただけでこうも違うのか…
誰が投げたんだ?
187名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:35:47 ID:N3DA127T0
そのスポーツはIOCを動かした
そのスポーツは発展をとめた
そのスポーツは世界から隔離された
そのスポーツはマスコミを変えた
野球はスポーツじゃ無いのかもしれない

188名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:36:01 ID:maj2+Xly0
〜練習試合〜
ペルシャ猫と豚の舞
189名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:37:29 ID:kdTdOSh00
>>183
つ松中
190名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:38:18 ID:cFsVtVo10
各チーム4番
李 ウッズ 金本 村田 新井 ガイエル
セギノール サブロー 松中 山崎武 カブレラ ローズ
191名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:38:50 ID:rwXUCLaC0
松中も数年前ならともかく今は微妙じゃないか
192名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:39:00 ID:254/C8iPO
>>161
この投手リレーで一失点…しかも最後に力者…
たってるだけで四球四球四球死球で一点入る投手陣が…
193名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:39:39 ID:/cApyImYO
>>183
WBC首位打者&得点王の松中さんがいるよ。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:39:46 ID:kdTdOSh00
>>191
今微妙だからこそ次打つ可能性が高いんじゃないか
195名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:40:36 ID:16S+sEv/0
新井のせいで弱いな
村田に4番譲れカス
196名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:40:37 ID:GDsqUtIZO
ダルビッシュだから1点で済んだ
197名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:41:35 ID:2t1K4cFqO
>>186
チーム残留がかかる秋にそこそこ抑え
秋季、春季キャンプで神ピッチング、そのままオープン戦を無難に過ごし
シーズンが始まると炎上するいつも通りの俺達
198名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:42:07 ID:/cApyImYO
近年の松中は去年はパリーグ首位打者だったし、
松中がタイトル獲ってないのは今年だけじゃん。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:43:03 ID:rC2aKyTp0
野球の日本代表は本番(五輪予選)前にした準備で何故毎回国際親善試合組まないのか?
日本のアマチュアチームやNPBチーム相手の練習試合ばっかり毎回やってるのみ。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:43:59 ID:Q6BmQZKiO
>>183
DHならジャーマン


ってか練習試合とはいえ西武と引き分けなんて…
201名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:44:32 ID:sHGXufXt0
サブロー4番でいいじゃん
202名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:44:59 ID:kdTdOSh00
松中がいない代表なんて考えられない
203名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:45:14 ID:If8+odz50
金本ってなんで選ばれないの
204名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:45:40 ID:fxTiympo0
>>113
虎の主砲だからでしょw
田淵が星野にゴマすってるんだよ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:46:25 ID:ibUMKcG/0
メンバー組み替えろよ
206名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:46:41 ID:PPQrt29fO
短期決戦といえば清原だろう。
DH清原で。
207名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:46:44 ID:HfIOog6PO
沼者の時代を感じる
208名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:47:13 ID:enXWbXrI0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  西武と代表を同時に育てたワシのことをニュースで取り上げろ                                  落合死ね
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
209名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:47:21 ID:cl3wDTlwO
>>192
公式戦以外で神投球するのが俺達。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:47:26 ID:rwXUCLaC0
そういやDH使えるのか
211名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:47:49 ID:oAUigRhdO
じゃあ西武をそのまま日本代表にした方がいいんじゃね?
212名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:47:53 ID:6NSfYUjP0
4番は日シリのMVPでいいじゃん
ってか中日ベースでチーム作って、弱いポジションや外人のトコを補強
した方がいいだろ
巨人のアフォ頭脳が捕手とかって見るの萎えるわい
213名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:48:57 ID:J4U86deT0
日本代表って弱いかも
214名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:49:25 ID:oGylCqFEO
まあ一年目の楽天でも全てのパに勝ったことあるわけで
215名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:49:31 ID:6jKjTvoU0
ヨーロッパの野球
ttp://www.mister-baseball.com/
216名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:49:52 ID:1xdAPQ1G0
これだけのメンツ他チームから借り出しといてこの程度かよ・・・欲しい野
217名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:50:10 ID:5JvL1tpA0
ピザ打ったのか。
めでたしめでたし。
218名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:50:49 ID:43jQE/3m0
>>17
これから1点てなんだよ!
219名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:51:07 ID:ibUMKcG/0
多村は代表レベルじゃないだろ
220名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:51:34 ID:Ecwsr5xzO
小笠原・高橋・福留がいないのが痛いな
221名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:52:07 ID:I0qrmOQEO
>>212
味噌ヲタきめぇwwwww
222名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:53:35 ID:8Bw3y3q50
大沼日本代表招集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
223名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:53:50 ID:7o6kccWy0
WBC前の練習試合でMLBの数チームと試合したけどフルボッコにされたよね
しかしそのチームが世界一。
やっぱり寄せ集めの代表チームは短時間じゃ実力を発揮できない
224名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:54:17 ID:YtuMOVMOO
由伸と小笠原参加してないんだよね
本当は小笠原3番打つはずだったんだろ?
痛いね
225名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:54:40 ID:zprc7YB50
>>218
しかも、その1点は連打じゃなく村田のHR
226名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:54:53 ID:SxpDtsIj0
星野ジャパンは中日より弱い
227名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:55:48 ID:tkDl3+Y40
あれ小笠原って居ないの?
228名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:55:58 ID:oZAclb7D0
この時期は中里だろ
229名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:56:57 ID:PO46LGMX0
小笠原はいたらいたでいつも微妙なんだけどね
230名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:57:06 ID:rwXUCLaC0
小笠原はなんか手術するとか何とか。
ヨシノブも谷も相次いで辞退したな。
231名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:57:11 ID:kLpRZxLV0
オフシーズンの大沼は、まさに一億ドル右腕

これ豆知識な。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:57:51 ID:Pp68A1fR0
カブも和田もいない西武と引き分けって・・
233名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:58:01 ID:ZROlVbmyO
サエコもうくんなお前いい加減にしろ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:59:42 ID:2/3c80j20
球界随一の二遊間アライバをDHとセンターで起用する星野って一体・・
235名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 19:59:45 ID:Hnl3mO6LO
外国人いないだけ純正チームより弱いんじゃないの
236名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:01:38 ID:uhLqKBAG0
西武の二軍に手加減してもらってやっと引き分ける代表ワロスw
237名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:03:18 ID:oXACaL4Z0
投手陣はまあまあとして、攻撃ヤバクね?w
二軍相手に一点って何よ
238名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:03:36 ID:0+jaRnrFO
>>229 ちょーみょー
239名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:04:49 ID:ttCCvu0F0
>>25
ですよね
240名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:05:06 ID:d+nvQtG4O
この時期の大沼に抑えられるのは恥でも何でも無い
241名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:05:39 ID:KNzqe/9aO
>>233
サエコはダルビッシュに捨てられないように必死なんだよ
だからどこへでも付いていく
242名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:06:19 ID:ttCCvu0F0
>>17
東か…
243名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:08:23 ID:ttCCvu0F0
投壊より貧打のほうが見ていて辛くない
244名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:09:35 ID:cFsVtVo10
高橋尚、セットアッパーに意欲

 日本代表候補の高橋尚(巨人)が2番手で投げ、2回を無安打無失点、4奪三振と好投した。
スライダーとシンカーで揺さぶり「コンビネーションで打ち取る自分の攻め方ができた」と話した。

 今季は先発として活躍し、最優秀防御率のタイトルを獲得したが、日本代表では昨季15セーブを
挙げたリリーフの経験を買われて中継ぎ候補になっている。「そのつもりでやりたい」と意欲的だった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071117-OHT1T00188.htm
245名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:09:39 ID:VnBQgokwO
貧打はストレス溜まるぞ
246名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:12:24 ID:HfIOog6PO
流石俺達
247名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:16:44 ID:ttCCvu0F0
>>245
投壊は悲しくなるんだ
248名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:19:12 ID:3rI9a/oDO
本塁打王村田が7番て
どんな打線組んでるんだよw
249名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:20:04 ID:TtYGHaJF0
>>106
普通に巨人の方が怖い打線だな
ちょっといい投手出てこられたらヤバそう
250名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:23:47 ID:6hflgDI/0
日本代表

投手成績 9回 2安打 0四死球 1失点
野手成績 9回 8安打 4四死球 1得点

投手陣 無四球 絶好調
野手陣 塁に出るも併殺打、牽制死などで拙攻
251名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:24:46 ID:l8p/snAH0

    〃:.:.:./.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:i、:.:.:.:.ヽ
   ./:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
   レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.!       おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
     'ヘ/:.:l::l:.:l' ・〉. ・` レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',       .がんばってるのわかるけど、試合は遊びじゃないんだよ
    .|:.: :⊥ヽl  (_,ヽ ー' |/イ/  \|:.:.:.:.',      練習のときだけ言うこと聞いてるふりで、本番でちゃんとできんのやったら
    .l/  `l\`ニニ´ イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',     練習の意味ないよ ちゃんと、練習通りやらないとダメ
    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',    .ねぇ、わしの言ってること
  /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i    わしの育て方、そんなに間違ってる?
  ヽ\  _i ヽ\ 「 ¬7 /ノ |    / /:.:|
    \¨  }   _\゙v /ィ∠__ jv- ‐′,イ :.:|   少し頭冷やそか・・・
     ノ   ヘ |::::::::[:「::::::::::/::∨ ゙v  ‐ 〈. ',.:.:|  
252名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:28:32 ID:pvIITOfK0
ダルが1点で抑えたのは凄いと思うが
西武相手に1点しか取れないのは問題だよな
253名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:29:24 ID:cVfYerj30
アテネ五輪で長嶋ジャパンに連勝した豪州を昨日、破ったアマチュア日本

今日はWBC2位のキューバと対戦中で、現在0対0の緊迫した試合


【ヒソーリ開催中】第37回IBAFワールドカップ:台湾
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1194523734/



254名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:31:46 ID:E7lYXO2k0
むしろ西武のスタメンのやる気のなさに萎えたわ
255名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:33:10 ID:6hflgDI/0
ダル 4回 1安打 5奪三振 0四死球 1失点
高橋 2回 0安打 4奪三振 0四死球 0失点
小林 2回 1安打 ?奪三振 0四死球 0失点
加藤 1回 0安打 ?奪三振 0四死球 0失点
256名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:38:44 ID:ZwaCwt3mO
>>8
じゃあ 誰が監督だ?
257名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:41:59 ID:2NWwIlRX0
>>254
ボロ負けすんのは気分悪いがさりとてボロ勝ちしたら叩かれるからな
お互いまだシーズンの疲れもあるからヘンに張り切ってケガしてもつまらんし
258名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:42:27 ID:16S+sEv/0
>>256 ノムか落合しかまともなのいないww
新井4番じゃ誰がやってもよわいけどな
村田に譲れ
259名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:42:57 ID:MU4voiiO0
4番が新井だっけ笑 この試合は出たかどうかはしらんけど。
こういう国際大会で新井のような中途半端な打者は
役に立たないってw 
260名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:45:25 ID:c7AUkthm0
(西)大沼、松永、東、岩崎、星野、小野寺
(日)ダルビッシュ、高橋、小林、加藤
261名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:48:30 ID:+zercSZ+0
オフシーズンの大沼から打つのは難しい
262名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:48:45 ID:M6NGA26zO
銭一氏ね
263名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:48:52 ID:C0TpQD6jO
沼者から村田のソロだけってのは・・・
264名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:49:12 ID:IFm0AjWXO
>>253
西武との練習試合よりもこっちのガチ試合のほうが面白いな〜
今、ネットで配信中じゃん>準決勝 日本×キューバ戦
265名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:50:01 ID:uQZ+Rton0
西武と引き分けと言うことは楽天以下と言うことでおk?
266名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:50:21 ID:J0MJRQ4kO
>>259
未練がましい赤ヘル(笑)ファンキモい
267名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:51:53 ID:+zercSZ+0
松中よんどけ
268名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:52:06 ID:6AIGa/vgO
俺達出すぎだろwwwwwww
なにこの俺達リレーwwww
269名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:56:04 ID:jm/0XI/k0
この時期からオープン戦にかけての大沼は別人、シーズンインと同時に総帥とは何たるかをファンに教育
270名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:56:16 ID:vtjsQslT0
なんだよ。
西武の二軍がかわりに五輪に出ても同じ結果というわけかい?
271名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:56:43 ID:ZVywZoGjO
福地、江藤、GG、カブ、リーファー出てたらヤバかったなw
俺達リレー&代打水田(笑)采配相手に引き分けの日本代表とかねーよwww

272名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:57:33 ID:bd0p07RU0
4番新井とかまじ地獄に落ちそうな悪寒
273名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:57:51 ID:vtjsQslT0
じゃあ、大沼を代表チームに入れてやれよ。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:58:51 ID:Z9vvYg930
二軍戦・消化試合・オープン戦等等公式戦以外じゃ大活躍だな俺達
275名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:59:05 ID:Qc+wnJrB0
みんなベストコンディションには遠いんじゃないかな
またこれからあげていくと思うけど 
本番はコンディションにかなりのばらつきがあるから
調子のいい選手を星野が見極められるかが勝利のポイントだね
276名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 20:59:14 ID:qS8Wrztk0
>>258
歳も歳だし、野村に海外で采配やれってのは厳しいだろ
277名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:00:17 ID:6AIGa/vgO
>>269
秋からシーズン始まるし沼者はプレミアリーグがいいと思うんだ
278ダイナマイト番長:2007/11/17(土) 21:02:06 ID:cU2lSc850
代表チームの選手はシニアリーグの爺どもを使うほうがよくね?
どうせ今度で最後なんだから。
星野が投げて田豚が捕って……。面白いかも。
279名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:02:12 ID:M+CwLECr0
野球は日本が世界でもトップレベルの強さでも
参加国が少ないからという理由だけで世界一になっても無価値扱い
サッカーは世界トップレベルとはどう間違っても言えないけど
参加国数が多いと言う理由だけでアジア市場狙いで枠が
24から32に増えたおかげでW杯に出れただけでサッカーファンは大威張り
アジア単位で考えても五輪でメダル獲得できるレベルの国や地域の
韓国・日本・台湾がいる中で勝っても4ヶ国じゃ価値なしと言われ
サッカーはW杯でたまにしかGL突破できないぐらいのレベルのアジア
それでもアジア50ヶ国の頂点だから野球よりも価値があると胸を張るサッカーファン
280名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:02:43 ID:vtjsQslT0
最近中日、日ハム見てても思ったけど、日本って打者しょぼくね?
韓国のほうがよほど思いっきりいいバッティングしてる。
普段外人頼みにしてたツケかね。

星野ジャパンも貧打に悩むぞ。
281名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:02:53 ID:1S6lLok90
yahoo動画見てて思ったんだけどアテネのときの予選ってかなり神がかってたよな。
3試合で上原が中国人に浴びた1発以外点取られなかったんじゃなかった?打線も
高橋、二岡、福留、宮本が5割オーバーだった気がする。ちょっと神がかりすぎじゃね?
このときも確か練習試合はNPB選抜に負けたけど。
282名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:06:48 ID:3VjzhrsoO
1試合だと3割打者も2割打者も変わりないな
283名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:08:42 ID:M6NGA26zO
銭一が絡むと全てに胡散臭さが出て何も楽しめない
284名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:10:04 ID:C4RIApf+O
練習試合だからいいんだよ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:15:01 ID:gwfqcxpLO
>>18
これに抑えられる代表ってやばいどころの騒ぎじゃねーよwwwwww



俺西武ファンだけどw
これが荒木の出ていった成果か。うれしい
286名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:16:08 ID:7esXjKZo0
>>282
2割打者が打てそうにもない投手を打てるから3割打者になれるんだぜ。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:16:47 ID:3rzaufyE0
中村ノリがいなきゃ大丈夫だと思ふ。
288名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:18:20 ID:NPc816Xb0
詳しいスコアがしりたい。
つうか、大沼よりも東あたりが抑えてるのにびびった。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:20:44 ID:kK+m1M2IO
デーブが監督のチームと引き分ける日本代表があるらしい
ってスレが立たないのが不思議だ
290名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:21:24 ID:M+CwLECr0
>>286
10打数で考えれば僅かヒット1本の違い
数字だけ見れば3試合やってようやく安打に差がでるくらい
一試合で考えれば数字的には殆ど差が無いとも言える
291名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:23:08 ID:Mdt6W5uH0
楽天より西部に負けるとは
292名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:25:18 ID:/35ihrWMO
>>60
たぶん栗山は9の間違いやな。


それにしても沼者が投げて義人ナカジの二遊間、ファーストゴトタケの西武に勝てないって…
どういう事だよ。

293名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:27:44 ID:eHo2N1sb0
いつから星野が、「わしが育てた」って呼ばれるようになったの?
294名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:29:22 ID:Ysnbg3PI0
やっぱなんちゅーかこの、星野ジャパンという言い方がカンに障るのらよ
295名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:38:04 ID:0FT9xU3Q0
もう沼者を代表に入れちゃえよ
296名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:41:36 ID:JXdpNYnc0
亡き大投手、神様仏様稲尾様が、ラジオの出演したときに話していた星野さんとの思い出話
稲尾様が中日のピッチングコーチだったとき、当時のエースは星野さん
とある試合で星野さんが先発したが、1点リードのまま迎えた試合の終盤
明らかにバテ気味の星野さん、当然ピンチを向かえる
様子を伺おうとベンチを出る稲尾様
それを見た星野さんは、不機嫌そうにマウンドの土を蹴る
いかにも「何しに来たんだこの野郎」的なニュアンスで稲生様を睨み付ける
燃える男星野
しかしマウンド上で交わされた会話は意外なものだった
稲尾様「どうだ?まだ行けるか?」
星野さん「どうだ?じゃないでしょうー見ればわかるでしょー」
稲尾様「はぁ?」
星野さん「だから無理だってー早く代えてよー」
当然、稲尾様と監督は投手交代を指示
するとベンチに引き下がる星野さんは、去り際にグローブを叩き付け「まだ行けた」をアピール
観客からは監督や稲尾様に対するブーイングの嵐
結局、代わった投手が打たれ、この日は逆転負け
翌日の新聞には、星野さんを代えたことに対する批判記事が連なる
翌日、頭に来た稲尾様は星野さんに、「お前のあのときの態度は何だ。お前が代えてくれと言ったから代えたんじゃないか。」
と問いただすと、
星野さん「俺の立場も分かってくださいよー中日の星野ですよー?観客に弱いところは見せられないでしょーwww」
とのご返事
稲尾様は呆れてそれ以上話す気にならなかったそうです

男・星野仙一に相応しい、男気溢れる良い話でした。
297名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:42:58 ID:BXYue/0R0
銭一:日本シリーズで王に二度も負けた
田淵:ダイエー初期暗黒時代
ピーコ:山本浩二という苦難を乗り越えてゆくスレ
大野豊:金同メダルの一員

素晴らしいコーチ陣だね。
298名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:45:04 ID:Qn5jfZkB0
銭一辞めろ
299名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:47:12 ID:vFl9r7yT0
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/darvish/news20071117-50678.html

(速報)ダル好感触!4回1安打5奪三振

08年北京五輪を狙う野球日本代表の練習試合(対西武)が17日、サンマリンスタジ
アム宮崎で行われ、先発した日本ハム・ダルビッシュは4回1安打1失点だった。
2回に中村に139キロの直球を左翼スタンドに運ばれたが、尻上がりに調子を上げ、
5三振を奪った。「昨日(ブルペンで)ピッチングをして体が張った状態の中、
最後はシーズン中に近い球が投げられていた」と好感触。
試合は1−1で引き分けたが、背番号18の右腕には上々の実戦マウンドだった。

[2007年11月17日]
300名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:50:22 ID:ppB5yJ1L0
ピーコが守備走塁コーチなんだろ
大丈夫か
301名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:52:02 ID:G6u+ZBL50
内弁慶星野は応援する気にならん
302名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:53:14 ID:rsFJqUYd0
実際、星野は代表監督の器じゃないだろう。
阪神優勝させただけで明らかに過大評価。
中日も優勝させているし無能とまでは思わないが、
中の上〜上の下くらいだと思う。
現役時代の成績、監督実績、人格、ネームバリュー、
どれをとっても日本を背負ってたつレベルじゃない。
王が素晴らしい監督とは思わないが少なくとも星野よりは上。

選手との兼ね合いもあるだろうしアンチも多いだろうが、
野村か落合あたりがいいと思うんだがな。
王・長嶋と世代が同じの野村はまずいかもしれんけど。
303名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:53:15 ID:M+CwLECr0
仲良しクラブのコーチ陣でどうしろと・・・
304名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:53:33 ID:/35ihrWMO
何にせよ代表から漏れたナカジが意地を見せられたことを
西武ファンとしては良しとしよう。


ただどう見ても花持たせリレーだったのにな…。
四番新井とかはやっぱ無いんじゃないかなぁ。
305まるたまパンチラが流出!?:2007/11/17(土) 21:53:48 ID:R0b3Q6Q50
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
                 / | |             }'    /  i
306名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:55:09 ID:fFau+B6YO
なんで許さんは投げさせなかったの?

307名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 21:56:53 ID:AEmNvZN80
新井って阪神戦だけ大活躍してたわけ?
記者会見での勘違いも酷いしw
308名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:00:08 ID:gJFFk8VP0
   ,━━━ヽ
   ┃     ┃
   ┃ ― ― ┃
  [|  ´ ∪ ` |]  4番新井wwwwwwwwwwwwww
   |  ー   |
   \ o /
309名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:00:37 ID:vFl9r7yT0
http://beijing2008.nikkansports.com/baseball/photo/20071117-50675.html

ネット裏から応援

日本代表対西武 全日本先発のダルビッシュ有の妻サエコさんは、
ネット裏の部屋から応援する(撮影・宮崎幸一)
310名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:20:17 ID:oQ9ESW2/0
>>292
それガセだよ。西武のスタメンは↓

32 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/11/17(土) 12:29:02.24 ID:I6lg5UJu
先攻西武
4片岡
8赤田
D栗山
6中島
5中村
7大島
8松坂
2細川
3上本
P大沼

まさかの沼者www
311名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:22:38 ID:f819xd830
 星
 野
 ジ
 ャ
 パ
 ン
(笑)
312名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:57:28 ID:QONchlG90
最近、パも人気が出てきて、セとパの垣根がなくなってきたな
いい傾向だと思う
313名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 23:00:09 ID:oWC4ioSW0
沼者が妥協して先発してくれたら
先発枠は大分楽になるなぁ…

てか何で先発のほうが結果出てるのに
中継ぎにこだわってんだよあんたw
314名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 23:40:25 ID:254/C8iPO
>>301
星野は人脈と金脈を持ってる
でなきゃ選手時代も中日時代も阪神時代もSD時代もパ・リーグに負けて日本一になれない
しかもその悔しさからパ・リーグを極力無視している銭一が代表監督になれるわけがない
315名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:02:41 ID:Y+R3e0ef0
王ジャパン

1(遊)川崎
2(二)西岡 
3(右)イチロー
4(指)松中
5(左)多村
6(捕)里崎
7(一)小笠原
8(三)今江
9(中)青木

星野ジャパンとどっちが強いの?
316名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:07:45 ID:f2Q/gj4T0
>>315
やはりイチローが居ると居ないとじゃ大違いだな
317名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:08:45 ID:O8QS8tcs0
>>315
松中と今江がいる時点で

星野ジャパンの方が強いかな
318名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:11:30 ID:K5vu9zKj0
どーでもいい試合で快投するのが大沼クオリティ
319名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:13:20 ID:bv+xiHT40
よええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
選抜チーム作ってこのざまか世wwwwwwwwwwww
西武でも出しとけや
320名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:14:03 ID:IZ5/VQML0
埼玉西武って11月に強いチームなんだな。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:14:34 ID:nhqNQFCY0
どうせまっすぐ打たせないで、ムダなバント、ムダな盗塁繰り返したんだろ

まっすぐ打たせれば、このメンツなら、そうそう、1点で終わるなんてことはない
322名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:15:49 ID:sCGJ6sjr0
なんでダルビッシュが18なんだよw
他に相応しい選手いなかったのか?
桑田以外が18を着けてるのを見ると吐き気がする
323名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:16:30 ID:MnJKQHwi0
野球ってやっぱりチーム力が大事なんだなあと思った。
WBCは王とかイチローとかでモチベーション上げまくったからか。

本気で勝ちたいなら、中日を送り込めばいいんじゃね。
324名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:17:12 ID:O8QS8tcs0
>>321
むしろバント0で併殺打2と牽制死2と盗塁1
325名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:19:29 ID:rpPukW040
大沼、松永、東、岩崎、星野、小野寺

↑このメンツに抑えられるって・・・
今年西武の投手陣破壊の元凶だった連中だぞ・・・

日本代表オワタ
326名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:23:54 ID:daTJwkpJ0
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071117-00000092-jij-spo.html
日本、キューバに敗れ決勝ならず=野球W杯

これって何なのよ?星野ジャパンじゃないの?オリンピックよりしょぼい大会??
327名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:24:35 ID:IZ5/VQML0
>>324
>牽制死2

いつの間に日本代表に古城と秀太と赤松が入ったんだ?
328名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:25:27 ID:8CQljrFR0
暇ドラ 抽選くじ 当たり番号
成瀬2
ダル3
329名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:26:48 ID:MjlJ866RO
WBC本番前に日本で調整してたキューバ代表が
社会人のシダックス相手に4ー6ぐらいで負けたことがあったけど
本番での動きとは全然違ってたしな。
330名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:29:07 ID:y5VotdN2O
>>325
ガソリンぶっかけるのが趣味の荒木がいなくなったからじゃない?
331名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:30:02 ID:RncdqgJj0
おかわりをジャパンに入れてTSUTAYAを放り出せ
332名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:30:37 ID:IZ5/VQML0
>>331
んじゃレンタルで。
333名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:34:27 ID:FaVLMCnwO
なあなあ予選はどうしようもないが本戦前にメンバーチェンジ出来るんだよなぁ

ナカジ呼ぼうぜナカジ
334名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:36:56 ID:SZU5PvMZO
荒い新井のバッティング
335名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:37:12 ID:ba3P+v6Q0
>>326
最近はアマだけど、2001年にプロも出たよ
この時は微妙なメンバーで4位だった

6井端(中日)
5東出(広島)
4井口(ダイエー)
9高橋(巨人)
D鷹野(近鉄)
2阿部(巨人)
7佐藤(西武)
3葛城(オリックス)
8上坂(阪神)
336名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:38:07 ID:URJd+TvB0
俺の青木はどうだったの?
337名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:45:30 ID:ddYjd/WI0
正直さ
Pは結構良いケド
バッターはなんか弱そうだよな

福留、イチロ、小笠原、松井が居ないのはやっぱショボイ
338名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:48:48 ID:ZwSpFTiS0
>>325
岩崎は勘弁してやってください
339名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:54:02 ID:UCgid5U1O
星野ジャパン
8青木 4西岡 9稲葉 3新井 DH阿部 7多村 5村田 2里崎 6川崎
MLB
8イチロー 4井口 8福留 DH松井秀 2城島 5岩村 3中村紀 7田口 6松井稼

裏ジャパン
9高橋由 8谷 5小笠原 DH山崎 7金本 3栗原 6中島 2? 4二岡
340名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:55:08 ID:IZ5/VQML0
>>337
WBC時も「両松井や井口や城島がいないと見栄えしない」って散々言われてたよな。

打線は「その時」調子が良ければ良いんじゃ無いのと日ハムファン的には思う…。
341名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:57:31 ID:j/5uToSEO
gdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
342名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:58:05 ID:bBVn0uZo0
>>339
山崎のとこに誰か入れればそっちのほうが強い
343名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:00:46 ID:HB8iLEME0
>>339
MLBの一塁手w
344名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:05:57 ID:Mtxt8r5mO
サカ豚の俺が、お前らに星野Japanを強くする、とっておきのいい方法を教えてやろう…







つウッズ帰化
345名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:20:03 ID:rpPukW040
>>339
なんかダウトがある気がするんだが気のせいかな
346名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:29:09 ID:tsTviAga0
4番新井とか正気かよ
こいつの勝負弱さ知らないのかこいつが4番張ってる広島が何年連続でBクラスだと思ってるんだアホ
広い球場だとさっぱりホームラン打てないし
347名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:35:27 ID:rpPukW040
>>346
今のこのメンツだと他の選択肢は4番村田しかないが
タイプ的に対して変わらないだろ
とりあえずオワタ
348名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:37:37 ID:aiSC1rKi0
俺達リレーで日本代表に引き分けとは素晴らしいwww
349名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:42:02 ID:RxlEvJCF0
西武ほぼ一軍経験者だな
350名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:56:19 ID:rpPukW040
>>349
投手陣は全員1軍級

つか、こんなのが主力なんだぜorz
そりゃ5位になるよな・・・
351名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 02:25:52 ID:Gd80w4cL0
東は一軍級じゃない
352名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 02:41:22 ID:P2cyevXf0
野手はともかく投手は一軍級じゃないな
やっぱり試合してないと打線が湿りがちになるんだな
353名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 03:31:40 ID:kpMcHILe0
星野ジャパンには心より予選敗退を願う。
星野ジャパンには心より予選敗退を願う。
星野ジャパンには心より予選敗退を願う。
星野ジャパンには心より予選敗退を願う。
星野ジャパンには心より予選敗退を願う。

星野だけのためのジャパンには心より
真に予選敗退を願う。
354名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 04:02:43 ID:rpPukW040
>>351
東は今年終盤投げてた気がするんだが
投手陣壊滅して片っ端から上にあげてたからな

>>352
他の球団ならな
西武なら立派な1軍投手陣です
355珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/11/18(日) 06:55:59 ID:Bv9enNnN0
>>17
オフシーズンなら一流の投手陣・・
356名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:41:22 ID:+H4PYZ2M0
てか沼者は先発だと結構いい働きするぞ
357名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:53:43 ID:/u8WNmD+0
1番・青木(中)、2番・西岡剛(二)、3番・稲葉篤紀(右)、4番・新井貴浩(一)、5番・阿部慎之助(DH)、
6番・多村仁(左)、7番・村田修一(三)、8番・里崎智也(捕)、9番・川崎宗則(遊)

こんなメンバーじゃまけるかもよ?
アライバ使わないと。
358名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 07:57:34 ID:JZONUYYF0
     _、_
   ( ,_ノ` )
 (⌒`::::   ⌒ヽ  ←日本代表相手に4回無失点
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-'   
    〉  15 │
359名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:15:05 ID:bILJw9cY0
【野球】 戦力分析チーム「日本が台湾に韓国の情報流してる」[11/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195306461/
360名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:17:34 ID:5qVmhv0W0
ダルはメジャーのボールが合わない
361名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:23:21 ID:UuNfVYYKO
重病じゃなくていいから星野リタイアしてくれ
362名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:31:35 ID:Tflv+HkF0
でもキューバとか、シーズン終わって何ヶ月も経った国際大会に出て来るんだよ。毎回
もちろん合宿とかで調整はするけど、真剣勝負の公式戦じゃないから、打者はなかなか
ベストじゃないし、繋がらないことが多い。投手は何とかなるけどね。
WBCのキューバ打線が、唯一の本調子のキューバ打線。
363名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 08:57:59 ID:FhKXprdI0
五輪なんかどうでもいいし星野が調子の乗るから惨敗しろ
364名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:00:05 ID:lqemonaDO
星野どんだけ指揮下手なんだよ
365名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:05:36 ID:A0O/eH0R0
最近は星野叩きか、2ch荒らし層は、解かりやすい人種だなw
366名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:10:43 ID:BZz9O6HzO
星野は選手集めるのは得意だが使いこなすのは下手、
中日ファンの俺が言うんだから間違い無い
367名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:18:09 ID:8pVvv0au0
こりゃ来年の西武は期待できるな!
368名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:23:13 ID:6IDybrts0
星野は12年監督やって3回しかリーグ優勝してないんだろ?
名将とはいえんよ。

中日は結構補強する球団だし、そこで10年間やって2回の
優勝って・・・
369名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:33:37 ID:yrxL3T+dO
スモールベースボールなんて明らかにパワーで勝てんメジャー相手に有効なのであって韓国や台湾や豪州みたいな相手だと力押しで勝たねえとな。
370名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:55:30 ID:/6ZQK2ZrO
>>17
日本代表を相手に好投する沼者を想像しただけで噴いた。細川のリードがよかったのか?
代表選手入れ換えたほうがよくね?
371名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:13:20 ID:bcqiLZyS0
>>370
細川は今年結構に評価上がったんだけどな
まあもちろん星野がそんなの知るはずもなく
372名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:13:45 ID:1t+eQhkf0
>>352
今期入団組で岸についでがんばってくれた岩崎を俺達と一緒にするなヽ(`Д´)ノ

>>370
今期、沼者は先発で一時期好投しましたよ
ハムにも勝ったし
373名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:20:27 ID:A0O/eH0R0
>>368
昔からは中日なんて強くなかっただろ、2位と5位を行ったりきたりの成績ばっか
今の戦力も星野-山田世代。落合の力量もあるがその世代あってこその今の中日
阪神での事は知らん
374涌井@西武一軍:2007/11/18(日) 11:22:17 ID:SJ5avv3X0
>>322
ヽ(#`-д-´)ノ  失敬だな、君は!
          来シーズンから、僕の背番号も16から18に変更になったんだよ!
          松坂先輩の西武時代の18番を僕にくれるって約束が実現したから喜んでいたのに。

          それに、メジャーに行った松坂先輩のも駄目だったってこと?

          桑田さんの実績は認めるけどさ、もっと広い心で見て欲しいな。
          プンプン!
375名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 11:31:27 ID:le8ZyzjL0
>>371
ノムさんが嶋をけなす時にいいサンプルとしてよくズンドコ取り上げてたよね
376名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:12:03 ID:oQ8ZCtSB0
>>372
> ハムにも勝ったし

それが勘違いの元だったわけだが
377名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:14:04 ID:rAzB8jhg0
投手は俺達リレー、野手も片岡、中島以外は微妙なメンツ
なんていうか、せっかくの接待試合だったのに引き分けとは。
とくに多村のやる気のない感じは良かったよ。
378名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:15:13 ID:mslBLJ0V0
やきうの代表ごっこw
379名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:21:40 ID:LFiwVVYs0
この時期は、単なる話題つくりだからな
調整だろうし、勝ち負けなんて誰も考えて無い、召集は来年からでも十分だろ
380名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:56:55 ID:jSp2tvjpO
代表捕手の守備が不安なんだが…
今年の里崎はフリーパス状態あったが肩は治ったのか?


控えに細川や谷繁を置いた方がいんじゃないか?
381名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:57:40 ID:bILJw9cY0
【貧打】日本代表練習試合 vsソフトバンク
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1195348477/
4 西岡
D 井端
8 青木
3 新井
2 阿部
5 村田
9 稲葉
7 多村
6 川崎
P 成瀬
382名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 12:57:50 ID:oCP68Z1F0
これはサッカーで言うと
2軍のトルコ代表に同点で試合終了みたいな感じ?
383名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:05:54 ID:jhSv4U0EO
大沼=冬将軍
384名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:07:22 ID:hjzS1/220
本気でやれよ、引き分けなんて。
385名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 13:25:34 ID:azG0IHJE0
>>379
そそ、投手陣はもう9人決まりだし打撃陣もほとんど競争なし。
ダルも失点したが無問題。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:41:52 ID:PtAAP7ZZ0
対戦チームの西武側の投手陣がどれぐらいの出来だったのか見てもいないし分からないけれど、日本代表チームはもうちょっと点を取ってもらいたいかな・・・
これからも練習試合があると思うけど、対戦チームは相手が日本代表チームだから負けてもしょうがないとか思わないで、本気で負かすつもりでやって欲しいもんです
日本代表はそれぐらいの意気込みで来るチームとやらないと練習試合する意味がないだろうしね
本番はもっときついだろうから・・・
投手陣は1失点なら、まぁよかったんじゃないかな
387名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 14:58:03 ID:an8o/aOP0
想像以上に投高打低が進行してるな…
リーグの危機じゃないのか?

ラビットに戻せ
388名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 15:01:22 ID:5oFplpdt0
星野じゃ無理。奴の短期戦での采配は下手。
奴がうまいのはオフの政治活動と強奪。
強奪したものをわしが育てたということ。
389名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:14:59 ID:t664LM5N0
星野の特技は金策と選手潰しだろ?
今回の代表候補は選手生命5年は縮むねw
390名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:18:36 ID:l8DhtJRp0
ダメ球団だった中日と阪神をリーグ制覇に導き
星野の代名詞とも言える「わしが育てた」の育成力の高さ
育てながら勝つということができる日本唯一の名将
391名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:20:04 ID:veaeRBTw0
ソフトバンクとの練習試合で、星野ジャパンが勝利
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071118/bbl0711181756000-n1.htm

4−2で勝利した。

日本代表は二回に村田(横浜)の適時打で先制。
三回にも青木(ヤクルト)の適時三塁打などで2点を追加し、
八回に西岡(ロッテ)の本塁打で突き放した。
先発の成瀬(ロッテ)は3回1安打無失点と好投。
中継ぎ陣が失点したが、九回は藤川(阪神)が無失点に抑えて逃げ切った。
392名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:21:32 ID:yrxL3T+dO
いままで五輪でたやつらが金メダルとっときゃ一軍半レベルだけでよかったのにな
393名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:25:22 ID:WsstmTBu0
阿部はリードがクソだからな
谷繁みたいなリードが上手いキャッチャー使うべき
394名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:29:01 ID:4aMHie3M0
日本代表ってマジで弱いのに何でこんなに必死なの?
本番にはめっぽう弱いし、得点力も最低レベルでしょ?
がんぱって応援したってどうせ韓国に負けるんだから無駄でしょ
勝敗が見えててチケットも売れていないような状況だよね
つまり、2chねら以外は五輪出場をすでに諦めてるんだよ
395名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:36:18 ID:WsstmTBu0
遊 松井カズ
二 田口
中 イチロー
右 松井
三 岩村
捕 城島
一 井口
左 新庄
投 多田野

星野JAPANVS日本メジャーリーガーが戦ったらどっちが勝つんだろうな
396名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:41:41 ID:nhqNQFCY0
>>324
牽制死2はひどいなwwwww

ランナーはアウトにならないことだけ考えてればいいんだよ

バントしないのはいいが、ムダな盗塁してんじゃん それじゃあダメ
397名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:45:31 ID:BPCKVksE0
>>395
いろいろとおかしくないか?
398名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:01:02 ID:veaeRBTw0
星野監督、打線に曇り顔=野球日本代表・練習試合
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20071118-00000031-spnavi-base.html

■練習試合 サンマリンスタジアム宮崎

日本代表 012000010|4
ソフトB 000010100|2
(日)成瀬、渡辺、武田久、武田勝、藤川
(ソ)甲藤、大田原、森福、柳瀬
【本塁打】
TSUYOSHI(日)

この日のオーダーは、
1番・TSUYOSHI(二)、2番・井端弘和(DH)、3番・青木(中)、
4番・新井貴浩(一)、5番・阿部(捕)、6番・村田(三)、
7番・稲葉篤紀(右)、8番・多村仁(左)、9番・川崎宗則(遊)
とつながりを意識した打線。
3回には先頭のTSUYOSHIがセーフティーバントで出塁すると、井端が送り、
青木がランナーをかえすという理想的な攻撃を見せた。
しかし、3回以降は2安打しか打てず、得点もTSUYOSHIのソロ本塁打のみ。
1軍実績の少ない福岡ソフトバンク投手陣の前に寂しい結果となった。

投手陣では先発候補の成瀬が好投。チェンジアップを低めに集める丁寧な投球で、3回を1安打、無失点に抑えた。
2番手の渡辺は3回を投げて、エラー絡みによる1失点。
武田久は1回を2安打、1四球で1点を失った。
武田勝は1回を3者凡退、藤川は最終回に登板し、最速148キロのストレートで1奪三振、無失点だった。
399名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:05:52 ID:XYVposZr0
武田久の劣化がひどい
去年は球が浮き上がるかのような直球で140後半。制球もよい。
今年は鬼のような登板数のせいかしらんが、おじきした球で140前半。制球難でリズムが悪い。

本選は藤川、上原、岩瀬をうまいこと使ってくれ星野
400名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:10:23 ID:KrvMgmrn0
1遊 松井稼
2二 井口
3中 イチロー
4左 松井秀
5三 岩村
6捕 城島
7右 田口
8一 誰かいたっけ?
9投 松坂
セットアッパー 岡島
クローザー 斉藤

どう見てもこっちのほうが強そうです 
401名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:12:46 ID:xI5ezTtF0
今日ホークスの主砲松永は大相撲の解説に出てた。
彼相撲好きなんだね。
402名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:14:36 ID:80JjVbM9O
>>394
在日ってマジで民族意識の塊で吐き気がするよ!
何を日本人面して、日本で2ちゃんやってんだよ!
日本人て嘘つくなよw
403名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:20:19 ID:OZUi23am0
>>399
今季9月を除き不調だったのに選んだ方が悪い。

ま、最初から最終選考に残る可能性はなかったから問題はないだろ。
404名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 05:50:25 ID:B9Igdi+a0
この試合、さっきネットで見たら西武もたった3安打じゃないの。
スタメン見ると1軍候補と2軍が半々だし。
確実に1軍選手といえるのは片岡と中島だけじゃないか。
しかしピッチャーはすごいなw ある意味豪華
405名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 06:10:18 ID:b+kThfj20
>>400
パワプロでもやってろ
406名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 06:15:09 ID:r77rDGZu0
>>394

407名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 13:04:20 ID:6QA04hG1O
>>404
代表投手リレー相手に3安打1点は株いるフルメンバーでも普通。
対して俺達リレーから8安打1点では…
西武ファンだが、13失点ぐらい期待してたぞw
408名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 13:07:34 ID:YSzdqK6J0
岸だったら完封してたかも
409名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 14:47:03 ID:qDQTsMx50
ダルビッシュはスポーツ報知ではマックス147キロと書かれてるのに144キロと書かれてるのもあるな
どっちにしろでかいくせに球速普通すぎだろ
もっと体幹太くして球速あげるのに励んだ方がいい
410名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 15:01:54 ID:1bVmU9p10
星野ジャパンってまるで社会人先発みたいですな。
送りバントばっかりやってろ(笑)
411名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 17:28:54 ID:1T6lFqyY0
東スポ
星野ジャパン チケットが売れない…
http://www.tokyo-sports.co.jp/
412名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 22:27:42 ID:f0LxyVkb0
巨人弱ぇえええええええええええ
星野13−1巨人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071119-00000938-san-spo
413名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 15:36:12 ID:UIGVYUkI0
414名無しさん@恐縮です :2007/11/20(火) 17:49:08 ID:PpAUxVb/0
ちゃぽ〜〜〜〜〜ん♪  ちゃぽ〜〜〜〜〜〜ん♪  星野チャポン♪www

http://imepita.jp/20071119/630170
415名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:25:11 ID:c1RDufsA0
猫ファンで九州在住の俺がはるばるコレを観に行った。

先発大沼のコールで一塁側(代表側)の無反応とは裏腹に笑い声も漏れる三塁側って感じだった。
でも4回無失点で抑えた沼者は頑張ってた。
確か初回からフォア2つとか出してたけどw


>>409
全体的に球速は出てなかった気がする。
ダルは直球Aveで142くらい。
でも速く感じた。
他に速かったのは、小野寺が147〜8出してたくらい。
416名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:56:46 ID:qpksvebn0
「かあちゃん、新井さんがまた打った。新井さんがHR王になったんじゃ!」
「ほうじゃねぇ、新井さんは一生カープで頑張るて言うとったしねぇ」
  J( 'ー`)し
    ( )    ヽ(゚∀゚)ノ
    | |      ( )
     _______
   /| ┌────┐ |
  /.  | | (T粗T) | | <カープが好きだから、つらいです
  |.... | |  ( )  | |
  |.... | └────┘ |  (  ) ……
                 へ :)
417名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 16:18:31 ID:+xLBiSlsO


418名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 19:33:41 ID:KyiSeP/C0
☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)←
419名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 23:10:24 ID:WmaMkMle0
さっそくサエコ効果がでてきたなwww
ダルの嫁ってだけでちやほやするマスゴミが
いつ手の平を返すか・・・。
これからが楽しみだwwww
420名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 23:21:47 ID:i8BkY//wO
熊本人は監督業が合うのか?
あんまり目立ってないけど古葉もだよね。
421名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 23:23:14 ID:iPnZIAuB0
五輪勝てよ。負けるとこうなる。 

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
422名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:00:17 ID:6ew++iQx0
西武投手陣に1得点しか出来なかったことが一番問題だろ
423名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 23:24:07 ID:QkNqkkHk0
1001も薬物検査に神経使ってるなら
ロッテから選手を選ぶなよwww
424名無しさん@恐縮です
>>418
>,709

次回から「.」に変えてコピペたのむ