【MLB】アメリカ連邦大陪審がバリー・ボンズ外野手を偽証、司法妨害罪で起訴 薬物使用問題で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
米大リーグ通算最多本塁打記録を昨年塗り替えたバリー・ボンズ選手(43)の薬物使用問題で、
米連邦大陪審は15日、同選手を偽証、司法妨害の罪で起訴した。

ボンズ選手は今年8月、ハンク・アーロン氏の持つ通算755本塁打記録を塗り替えたが、
所属していたサンフランシスコ・ジャイアンツはチームの若返りを理由に来季の契約をしないことを決定。
ボンズ選手は現役続行をめざし、移籍先を探していた。

ボンズ選手は、禁止薬物の販売などでカリフォルニア州の栄養補助食品会社
「BALCO(バルコ)」社が訴追された2003年当時、連邦大陪審で薬物の故意の使用を否定する虚偽の証言を行ったとされる。

薬物使用をめぐっては先月、陸上女子短距離の五輪金メダリスト、マリオン・ジョーンズが、法廷で自身の使用を告白、謝罪したばかり。

http://www.sanspo.com/sokuho/071116/sokuho001.html

Bonds indicted on federal charges
Home run king charged with perjury, obstruction of justice
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20071115&content_id=2301117&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
2名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:02 ID:z+X5kiFr0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:18 ID:bDTfCq/c0
はえええええwwwww

今テレ朝でもやってた
4名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:34 ID:ZTlbCHTFO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:47 ID:6Z6hzxyQO
バリーたのでボンズにします
6名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:55 ID:saOs6kpb0
野球総合板で俺が予想した通りの展開になってる
7名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:58 ID:Q+ssv++80
【守屋の暴露 】死なばもろとも…

  \\\   モットユックリイケヨ!!   丶   \ヽ
 \\\ ヽ 福田 (||`Д´)丿        \ ヽ
    \\\    |\ ).額賀       \  \
     \\\   \ \ハエーヨゴルァ!!.┌─┐
       \\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」. |..人..|    \ ヽ
       \\\    └|\/ ) ...|..生..|\   ヽ
          \\\   \ \ .....└─┤   \
           \\\  ◎\,|┐ (;゚Д゚)アワワ  丶    \
              \\\  └|\ )久間      \
                \\\  \ \       守屋 \
                \\\  ◎\|┐ (|||`Д)イッショニシンデクレ…
                     \\\   └◇(  ヽ┐ \
                   \\\     ◎\ヘ▽
                      \\\     ◎  \
8名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:30:59 ID:/ZR/8S6dO
2
9名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:31:19 ID:bDTfCq/c0
後のブラックボンズ事件である


嘘だと言ってよ!ボビー!!
10名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:31:20 ID:BqLXRXsBO
11名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:31:55 ID:LAfQuHhb0
ボンズオワタ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:32:04 ID:sKfIAr7MO
やはり黒だったか
13名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:32:22 ID:kndf9qv1O
ボンズ\(^o^)/オワタ
14名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:32:53 ID:nvt8p1v10
この記事でてガクブルしてそうな選手は他にいるかな
15名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:33:02 ID:r1vA3P7w0
うわあああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:33:06 ID:bDTfCq/c0
便損モンゴメリーマリオン…凡図なぜか黒ばっかだな
17名無しさん@恐縮です :2007/11/16(金) 08:33:29 ID:gGuYMoA10
<本塁打記録を昨年塗り替えた
今年な
18名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:34:24 ID:rRFYM+hAO
これで、俺の持ってるボンズのトレカが紙屑同然に…
19名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:34:37 ID:sPaNy+wQ0
他に何人のメジャー選手がガクブルしてるんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:34:40 ID:yHZyXDpN0
薬物で積み上げた記録に何の価値があろうか
21名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:35:26 ID:nVRnJKsw0
ジョイナーは?
22名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:35:40 ID:wpP7uBgr0
栄光からの失墜
23名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:36:36 ID:uVRQIH+qO
間違いなくライスもドーピングしてるな
24名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:36:48 ID:bDTfCq/c0
はたしてPローズの別な意味での薬とどちらがヒドイんだろう
25名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:37:38 ID:bdEKby7r0
こういうのって過去の記録はどうなんだろ。
0本は無いだろうから参考記録扱いかな。
26名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:38:01 ID:+GW5HONq0
黒人差別が酷過ぎるだろ
みてられない
27名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:38:22 ID:bDTfCq/c0
>>23
レッドセックス往年のスラッガー、ジムライスか
28名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:39:32 ID:wYHAGCGIO
訴訟兄貴オッスオッス
29名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:40:19 ID:p0SxKJmR0
\(^o^)/
30名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:40:49 ID:saOs6kpb0
>>25
いや、これは偽証罪だから記録自体には影響はない。
まあ、ただ、これで薬物使用の事実は確定したから、殿堂入りは
100パーセントないだろうね。
あとは、復帰できるかどうかだが、多分それも無理だと思う。
31名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:41:06 ID:Fu/gLmgF0
ボンズ日本に逃亡すればいいよ。
潜伏先で金まで貰えるし、アメリカを
出国さえできれば、捕まる心配も無い。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:41:34 ID:z20FX9bn0
俺は差別と黒人が大嫌いだ
33名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:42:02 ID:t7erVk0s0
巨人さん買うならいまやで
34名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:42:30 ID:10LGglL10
ってことは米大リーグ通算最多本塁打記録は取り消し?
35名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:42:54 ID:sPaNy+wQ0
ローズ
ボンズ
カブレラ
ラミレス

オリックス入りだな
36名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:43:31 ID:ueIaUImXO
白人のマグワイヤはお咎めなしで
黒人のボンズは起訴

これが自由の国アメリカ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:44:14 ID:XPI0S6FT0
湯豆腐にボンズ
38名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:45:00 ID:sjsNZR770
この問題はジアンビにまで波及するから、
松丼さんには追い風。
ほんと悪運だけは強いな、松丼さん。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:45:04 ID:ATWM5jDU0
昨年塗り替えたボンズ選手

今年8月、記録を塗り替えたが
40名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:45:41 ID:GaRvUcjY0
野球に嘘やイカサマは付き物。
日本でもアメリカでもそれは変わらない。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:46:05 ID:phTZx1km0
メジャーからドーピング追放したらHR随分減りそうだ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:46:14 ID:5/FHbNDZ0
ボンズから蒙古多摩市を感じる
43名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:47:30 ID:G4vHP5tV0
日本だな
44名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:48:23 ID:gVOa4Ono0
マリオン・ジョーンズもやってたか
45名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:48:48 ID:MZqNW0xV0
>>41
飛ぶボールに変えればいい。

テレビで数年の禁固刑になるかもしれないといっていたな。
契約も解除されたみたいだし、おわたな・・・
46名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:50:03 ID:0cNRSm+r0
>>5
コーヒー吹いたwwwww
47名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:50:06 ID:zlsfbt2n0
マグワイアは一応薬物禁止前に使用じゃないかな
48名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:51:05 ID:w5ZLEn1f0
法廷で「神に誓います」とかやったんだろ
それやって嘘ついたらカトリックの掟では死罪にあたるよ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:51:23 ID:7lJxInlCO
DIE GAIJIN MOTHERFUCKIN' MONKEYS!
Get back to your fuckin' mama!hahaha!
50名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:51:28 ID:bDTfCq/c0
ロッキードでもアメはぶっちゃけちゃったからな
51名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:51:35 ID:saOs6kpb0
>>36
マグワイアは法廷で偽証してないから。
涙を流しながら、ステロイド使用を認めました。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:52:18 ID:sjsNZR770
>>36
そーいうのは関係無い。
全ての問題はバルコ社という会社を中心に起きてる
というこだけは理解しような。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:52:28 ID:x08tGCLCO
カトリックの掟(笑)
54名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:52:34 ID:3fmFZ/C8O
薬中のボンズに絶賛されたゴキロー
55名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:53:36 ID:k2Ip5WMI0
黒人が、ハンク・アーロンの記録破ったりするからこうなるんだよ。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:54:35 ID:Kk/7uiqV0
HRボール売った学生だけが勝ち組か
57名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:55:51 ID:O1TNNKV9O
>>55
アーロンも黒(ry
58名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:57:24 ID:saOs6kpb0
今年の9月に大陪審が再開されるという話があって、それから直ぐに
ジャイアンツが契約解除にでた。
球団にとっても予測済みだったということさ
59名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:57:52 ID:OEVumrDp0
サビーンもたまにはいい仕事をするなw
60名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:58:57 ID:smeC42580
>>54
そういや、イチオタが自慢げにボンズと談笑する写真貼ってたがどうするんだろうな?w
61名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:01:31 ID:TcbenKPgO
ソーサも薬やったよね。
62名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:03:31 ID:gVOa4Ono0
ソーサといえばコルクバット
63名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:07:03 ID:h27iW3M20
>>45
飛ぶボール云々は薬物と違って結構おおっぴらにやってんだっけ?
ソーサ、マグワイヤの争いも、人気低迷してたから
テコ入れとして飛ぶボール導入してわざと作り出した、みたいなの何かで読んだな。週ベだったか
64名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:10:29 ID:tXAI7tZo0
アメリカ=スポーツ大国 ×
アメリカ=薬物、興行大国 ○

ベンジョンソンにしてもマリオン・ジョーンズや
早死にしたジョイナーなどなど。
貧困から抜け出すためのアメリカンドリーム、
スポーツ興行マネーを掴むためなら身長大きくするためのホルモン剤だろうがステロイドだろうが厭わず使うほど貧しい連中ってのは
沢山居るのがアメリカ。識字率もめちゃくちゃ低い国アメリカ。
メディアが決して報じないアメリカの本当の姿だ。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:25:57 ID:2AgvXcte0
>>23
ライス国務長官が黒か。まあどっからどう見ても(ry
>>30
黒だろうが白だろうが殿堂入り資格ゲットしたら投票するって明言してる
記者たちもいぱーいいるんだよなぁ。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:28:04 ID:KpdqGxFnO
こうなったらボンズには堤隠さず本当の事を言ってほしいね
67名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:29:04 ID:2AgvXcte0
>>48
カトリックの掟www法廷で言うところの神は特定神じゃねえし。
それにアメリカ黒人でカトリックなんて少ないと思うがな。
>>64
報道してるし貧乏じゃドーピングは出来ないけどwww
68名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:30:10 ID:p8W0l+DU0
そもそも野球って数年前までドーピングOKのスポーツじゃなかった?
なんでこんな犯罪人のような扱いされてんの?
69名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:30:46 ID:jqHXVBzh0
今メジャーリーガーのなかでナチュラルでホームラン30本打てるのは
松井さんぐらいだけだろうな
70名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:31:30 ID:rkftC9Oi0
>>68
偽証が罪なんだよ。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:31:42 ID:Dmk3focUO
ボンズに憧れている清原が↓
72名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:32:46 ID:TrlKOkFUO
昆布をぎょーさんつこてるの
73名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:33:32 ID:sye5ayrw0
>>16
マグワイアなんて使用公言してたのに
当時は禁止されてなかったという理由で何のお咎めもなし・・・・
74名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:34:22 ID:ww4xSB3hO
>>69
焼肉ドーピングで記録が補正されます
75名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:35:04 ID:OvZFWKIy0
ボンズも偽証しなきゃよかったのにね
ウソつくとロクなことないな
76名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:35:07 ID:LVIL4UAW0
ボンズオワタ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:35:26 ID:o9yg5lYhO
>>64
ベンジョンソンはカナダ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:36:14 ID:OvZFWKIy0
>>69
ケガさえなければ40本も余裕
HRの平均飛距離と速度はメジャートップ3だし
79名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:36:24 ID:XynAAZot0
ボンズってエライ嫌われてるな
80名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:37:27 ID:njyqUWkAO
>>64

ベンジョンソンもジョイナーもアメリカじゃないでしょ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:37:40 ID:LVIL4UAW0
このスレも松井スレになんのかいい加減にしりお
82名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:38:34 ID:uIVoJ0+X0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、ボンズ師匠が逮捕されてるじゃねーか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |    早く対応しろよ!俺までそういう目で見られるだろ!
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    え?あんたもやってるだろって?うるせーばか!
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   とにかく話題逸らして!逸らして!
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   dynabook   /
      /          |      ノ ヽ__ //            /
83名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:38:59 ID:JTmNIztT0
偽証罪が確定すると、ボンズは薬物を使っていたということになり
遡及されて多くの記録やタイトルが抹消されるんだろうな
既にホームラン記録は*付きで正式なものと見なされていないし
でも過去のどの成績がクスリであるかないかを見極めるのは難しい
結局ボンズ自身がクスリを使い始めた時期を自分で証言しない限り
84名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:39:18 ID:oObGqf/Q0
ハンクアーロンは王さんにも敬意をもって接する紳士だが
バリーボンズを嫌っているw
85名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:40:42 ID:WUfl5oU0O
ま、まつい
86名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:41:21 ID:lGNfEc210
OPSはガチ
87名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:41:34 ID:YmcsfuAt0
なおホームラン本数は参考記録(*)になります
88名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:41:35 ID:QDYieRgJ0
清原、松井、松坂
89名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:42:34 ID:h27iW3M20
ボンズの今までの成績全ても結局薬の力ってだけで
本人が凄かった訳じゃないんだな…
90名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:44:04 ID:z8ZDpi8R0
白黒区別するのも
自由の国アメリカの誇りです
91名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:44:41 ID:da1s1Y2iO
ホームランボールも暴落か
92名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:44:59 ID:9BeVv3oe0
真っ黒だったってことね
93名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:46:07 ID:p8W0l+DU0
>>83
でもその時代は相手ピッチャーも使ってたんだからお互い様だろ
94名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:46:35 ID:OvZFWKIy0
ボンズが白人だったらこんなに叩かれなかっただろうに
かわいそうだ
95名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:47:27 ID:ooaB7FCY0
やっぱアメリカでもマスコミに嫌われると
きついな
その点松井さんは(r
96名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:47:37 ID:saOs6kpb0
>>78
君、昨日から単発で「来年は40本」を連呼してる人だねw
7月のまぐれ当たりを除いたら12本の現実は厳しいね。
http://www.hittrackeronline.com/golden_sledgehammer.php
97名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:50:17 ID:saOs6kpb0
>>83
記録抹消にはならない。
薬物使用に関して虚偽の証言をしたというだけだからね。
マグワイアでもカンセコでもジアンビでも
みんなステロイド使用を告白したが記録抹消にはなってない。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:51:31 ID:MXdXlzJi0
ボンズが凄いのはHR記録なんかじゃなくて、四球の記録だよ。
2位以下と比べるとありえないぐらい突出している。これはステじゃ積み重ねられない記録と思うんだがな。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:52:51 ID:hxGxiuXt0
さて、これからどうなるかな?

アスタリスクどころかHR通算記録取り消し、偽証なので永久追放もありうるかな?

最多安打記録保持者と最多HR記録保持者が両方永久追放とは寂しい話だな。
Pローズはボンズと比べて軽いから永久追放を解除されたりしてなw
100名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:54:26 ID:h27iW3M20
そもそもボンズ、ソーサ、マグワイヤの60本、70本越えが突出しすぎてる。
3〜4年間の一時期に集中していきなりそんな記録が量産されて、
あとは60本どころか50本越える選手すら稀だし、
そもそも当事者3人が後々50本を一回も越えれないというのもおかしい。
この時期僕らは薬使ってました、ってのがあからさますぎるわ
101名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:55:29 ID:saOs6kpb0
>>98
いや、動体視力はステロイドの賜物だよ
ボンズ本人がトレイナーにそう語っている。
102名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:55:38 ID:NKCE20K30
>>60
薬物なくてもボンズはスーパースターだぞ?
103名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:56:47 ID:rloNBxEj0
野球はドーピングOKだろ。
日本でもやり放題だし。
104名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:57:50 ID:mZNt4ojRP
>>99
*がつくことはあっても記録抹消は無いだろう。
抹消は事後法で裁くも同然で(薬物使用と同じく)アンフェアだ。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:58:34 ID:h27iW3M20
>>98
ドーピングには長打力を増すようなものだけじゃなく、
集中力を一時的に増すようなタイプもあるんじゃなかったっけ?

あとステロイドはパワーだけじゃなく、動体視力の向上効果もあるそうだ
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050119-east.html
>あまり知られていないが、打者にとって真っ先に現れるステロイドの御利益は「(動体)視力の改善」と言われている
>走力も向上するから内野安打の数も増える
106名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:58:59 ID:acJu5qdBO
ステロイダーの賞賛を心の支えに生きてきたゴキブリローwwwww
ヲタ哀れwwwwww涙目ワロスwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:59:00 ID:MXdXlzJi0
>>101
ノーアウトランナー無しでも敬遠されたりしてるよ。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:59:02 ID:6NmSMOC40
ボンズってそんな年だったんだ
109名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:00:48 ID:oObGqf/Q0
急激に体がでかくなったよなw
110名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:02:07 ID:h27iW3M20
>>107
ボンズが目で選んだ四球じゃなくて、相手が長打力を恐れての敬遠なら、
それこそステも間違いなく寄与してると言えるんじゃね?
その長打力はボンズ本人の実力+ステによって得たものだし
111名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:02:51 ID:JTmNIztT0
>>109
松井か
シーズンオフの半年だけで7`ぐらい増えたんだっけ?
あり得ないよなあ、まあ脂肪で7`なら造作もないことだけどw
筋肉が半年で7`も増えるなんて絶対にない
112名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:03:55 ID:Ch5rBPJ20
メジャーは薬物依存ひどすぎ
113名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:05:51 ID:saOs6kpb0
松井もそろそろ
ジアンビにステロイド分けてもらってたこと
告白したほうがいいかもな。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:06:28 ID:hxGxiuXt0
まー、ローズはそろそろ永久追放解除してもいい頃だろ。彼はクスリを使ったわけじゃないし。
地元シンシナティじゃ通りの名前にもなってるなど絶大な人気があるし、チームの殿堂には入ってる。
ボンズをスケープゴートにして特例で復帰させるかも。余計な事喋らなければなw

>>104
記録抹消がなくても、事後とか関係なしに「偽証」がクロなら永久追放確定だよ。
記録自体に意味がなくなる。ボンズが個人で自分の殿堂作るとかいってたけどそれも意味が無くなるし。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:10:39 ID:AC6POwvk0
黒人差別ニダ!!!
116名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:10:55 ID:TWFeSUxG0
ベン・ジョンソンは世界記録と金メダルをドーピングで剥奪されたんだろ?
117名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:12:28 ID:28/skAmM0
>>100
背景としては94年にストやってMLB人気が下落してたけど
その後にマグワイヤやソーサのホームラン競争でMLB人気で盛り返してきた
だからその当時ステロイドを使ってるって公然の秘密だったけどリーグは人気回復のために黙認してた
そのツケが今出てきたって所だろうな

>>112
同じアメスポでもNFLやNBAでは薬物禁止だからな
118名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:19:07 ID:DrfZpE600
遺伝子ドーピングが行われると見抜くのがむずかしい。
119名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:24:11 ID:gQ5Kq1KK0
ボンズを安く買い叩いてやれ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:25:08 ID:g/rmd5mU0
よう解らんのだが、薬を使えば、飛躍的に能力が伸びるのか??

例えば、今までHRゼロだった人が、急に50本ぐらい打ってしまうようになるのか?
121名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:39:29 ID:hxGxiuXt0
>>119
既に独立リーグからオファーが来てる

>>117
来年から血液検査を導入するなど五輪と同じ検査基準にするらしいよ
122名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:39:58 ID:o+7fEWey0
>>120
お前でもメジャーでHR20本は打てる。マジで
123名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:40:19 ID:KpdqGxFnO
>>71->>72
wwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:48:51 ID:3BcKYw+l0
今更騒ぐ意味がわからん
確証は無かったものの、ボンズがドーピングしてるだろうな なんて事は
あの体型遍歴見たら誰だって分かってたやろうが
125名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:49:16 ID:vlZTxX7e0
ボンズおわた
126名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:50:01 ID:tQQ+HAdO0
松井選手ってほとんどホームラン打てなかったのに今年キングになったよね?
薬使った?
127名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:53:00 ID:hxGxiuXt0
勘違いしてる奴がいるが、薬物使用より偽証の方が罪が重いんだよな。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:01:11 ID:QNRa6uUd0
ワイハの海でボンズが濡れちゃったからツーパン1枚で泳いでさ〜
129名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:10:03 ID:jqHXVBzh0
ボンズ懲役30年w
130名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:10:23 ID:HlFE37Y30
これ下手すりゃ禁固刑喰らうんじゃないの?
131名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:10:49 ID:pLv5Nd0D0
MLBの薬物追求、NPBの裏金追求、どっちもグダグダだな
132名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:13:42 ID:fmaZhECD0
ピート・ローズの通算安打記録
ボンズの通算本塁打

メジャーは二つの記録にケチがついたか
133名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:14:30 ID:3mG1gZ3n0
>>116
未だに日本のテレビのどっきりにかけられて、元野球選手とかからスタジオで笑われてるぞ
134名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:15:58 ID:bL2u89MC0
アメリカは司法が機能してるよな
135名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:17:34 ID:rACwcMU90
バリーボンズばっかり虐められてカワイソス(´・ω・`)
136名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:17:35 ID:uIVoJ0+X0
イボイはバレそうになったら急にアベるんじゃないかw
137名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:18:01 ID:egE0Mpbj0
傷物大好き中日ドラゴンズが拾ってあげる
138名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:18:46 ID:rACwcMU90
クレメンスもペティットもやってるってのはどうなった?
ペティットは、まだやれるのに引退して逃げるぞ。ずるいじゃん。
白人と黒人の差なのか。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:19:43 ID:076WEA8u0
シャブ井秀喜さんオワタw
140名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:22:46 ID:hVEx/iuD0
マスクして阪神でプレーしろ
141名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:24:02 ID:XmBo42Sx0
>>104
少なくとも薬物使用が禁止された後は抹消
ルースよりも記録は下
ぐらいなら全然問題なし
142名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:27:18 ID:emIKa2NT0
>>104
>抹消は事後法で裁くも同然で
陸上の例を考えて見ろよ
抹消される可能性が高いよ
143名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:28:42 ID:fdKo0YrC0
  /         \
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |      不正はいかんよ。不正は。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |                ぐへへ。
 .|    \+┼┼+/ |   
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
     \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o ||ー、 
     ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
144名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:33:03 ID:OI+4xgMP0
そういえば今年の7月にシーズン全体の半分以上のHRを量産して月間MVPを取った某選手がいたよね
彼も怪しいと思うんだが
145名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:41:19 ID:k2Ip5WMI0
>>142
陸上の場合は、使用時点で既に禁止されているからじゃない?
146名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:44:02 ID:DcC/6Qj00
薬物使用を認めたマグワイヤの記録もタイトルも返上されてないのに
ボンズだけ抹消なんてありえんわな
147名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:45:34 ID:5yj1xN4o0
黒人だからですか?
148名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:49:01 ID:ItGfPaGA0
白人のドーピングは綺麗なドーピング
149名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:58:37 ID:ldvoO87s0
どんでん、755万円でいやがらせオファーだしたれ
150名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:59:59 ID:1HLX7b620
ボンズって盗塁たくさんしてたイメージ
151名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:03:08 ID:iaGmPUX+0
つまり、とっとと認めりゃ記録もタイトルも剥奪されない、起訴もされない

それが一番いいじゃん
152名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:12:21 ID:Fl4Z6FsH0
>>151
本当にやってないっていう可能性は無視ですか?
153名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:19:33 ID:XmBo42Sx0
>>152
それはない
つかお前どんだけ純真なんだよw
あやしい宗教には嵌るなよw
154名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:30:09 ID:Fl4Z6FsH0
ご心配いただいてありがとう
優しい方なんですね
155名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:42:39 ID:0UpgcMkIO
なんだボンズといいソーサといいマグワイアといい俺が知ってるメジャーの強打者はみんな薬漬けだったのか
156名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:45:02 ID:4Uoih6sG0
ホークスが取ってくれないかな?
で、ミッチェルの再来。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:46:16 ID:nrUd2LUm0
結局、もしシロだった場合を考慮して、
シーズン終了を待って起訴したんだろう。
今頃になっておかしい、という反論は成り
立たないだろう。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:46:26 ID:saOs6kpb0
記録抹消はないよ。
俄かばかりだね。
偽証罪なんて記録とは直接関係ないし
薬物をやってたことが判明してる選手の記録も
一切抹消されていないし、ボンズが起訴されるだろうというのは
大方の見方だったが、記録が抹消されるという噂は全くなかったし
今もない。
159名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:49:52 ID:4Uoih6sG0
ボンズも日本にきてチヤホヤされたほうがいいだろ。
早くこいよ
160名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:49:57 ID:IqCz6oxO0
既出だけど白人が黒人かと言うより、罪を認めて捜査に協力すれば、過去の薬物はあまりお咎め無し。
これから注目したいのはインディアンスのバードのケース。
薬物は認めたけど、難病のために使用したと言っている。
だがその処方したのはSFGATEの記事が本当ならどうも歯科医らしい。
バードの話が追求されず有耶無耶になったら白人優遇じゃないだろうか?
161名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:56:33 ID:nrUd2LUm0
起訴されて有罪確定した選手の記録まで、保持
される保証はどこにもないだろ。
ただ使ったってだけじゃないし。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:00:13 ID:MrgNHJsi0
薬物ドーピングはMLBではダメって決まったのって何時なんでしょうか?
163名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:05:36 ID:Wjd8dyCkO
黒人いじめが相変わらず好きだな
マグワイアやジアンビーはお咎め無しだったのにね
164名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:07:28 ID:iaUJfB+e0
清原が試合前にニンニク注射打ったとかいってるけどアレは大丈夫なのか?
165名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:09:36 ID:Vu0xXH8EO
巨人に来たら試合に出なくても極上の扱いをうけられるぞ。巨人の名前でマスコミのブーイングもなし。長嶋監督を味方につければもう完璧
166名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:10:34 ID:yQLfvrvB0
>>100
もうそいつらのシーズン記録抹消しちゃえばいいのにな
167名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:31:00 ID:uYT5AJe70
>>164
疲労回復などの治療目的なら問題ない。
室伏とかも使ってる。
168名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:31:29 ID:u7n/bNjP0

コレ松井さんは大丈夫なの??
169名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:36:32 ID:saOs6kpb0
>>163
そりゃ2人とも法廷で使用を認めてるもの。
ボンズだけだよ、やったことないとか、薬だといわれていて採っていたものが
もしかしたらステロイドだったかもとか、大陪審で証言したバカはw
170名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:39:18 ID:hxGxiuXt0
>>157
ジョージ・ミッシェルって人がずっと調べてたんだけど、当初9月発表とか言ってたよ。

英文記事ずっと見てる奴も居るわけだしあまりいい加減な事を書かないほうがいいね。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:45:18 ID:723VLzQm0
>>168
記録も何ももって無いから、誰も目をつけないだろ
ドーピングして25本打ちましたとか、ギャグでしかない。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:50:02 ID:xkNbaFy90
とりあえず韓国人は全員竹島へ島流しの刑にしろ
大好きな竹島に住めるんだから本望だろ
173名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:51:21 ID:2AgvXcte0
>>160
バードはたいした選手じゃねえしなぁ。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:53:37 ID:9aVnnvDJO
世界のホームラン王は胸を撫で下ろしてることだろう
175名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:56:33 ID:RlBuQc1T0
MLBオワタ\(^o^)/
176名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:01:07 ID:XseXblDUO
>>100
ボンズの場合は記録作ってから敬遠数がオカシイ数字になったからしょうがないだろ。
記録作ってから膝壊すまでは全部ヤバい数字だぞ。
まあ薬はやってるだろうけど
177名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:03:32 ID:hxGxiuXt0
>>160
バードも含め、実際に使用した現役選手全員、開幕から出場停止という話もある。
178名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:04:39 ID:691YR5E3O
日本も厳しくやらないと
179名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:09:21 ID:+Z7zMk3h0
今夜のフローランは忙しいな
180名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:14:01 ID:08FxSXae0
野茂がボンズと初めて対戦した頃が300本台前半で、
わずか10年程で750本オーバーだもんな。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:14:04 ID:zml83LGd0
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
182名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:23:38 ID:eCDOQqZR0
ボンズがまた、これは人種差別とか言い始めるに1000円天。
183名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:53:03 ID:MCApQXAK0
A・ロッドですら打ってるのに・・・
ボンズだけスケープゴートか?

そもそも抜き打ちじゃなく事前に予定公表して検査する薬物検査にやる気があるわけない。
お題目だけでMLBでは薬物推奨してるのは目に見えてる
184名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:55:00 ID:d7WvAZCu0
やきうって汚いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:57:19 ID:n371OlLT0
>>184
ちんぽの亀頭の方が臭いし汚い
186名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 14:57:46 ID:fWdl61qi0
>>5はもっと評価されてもいいと思う
187名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:00:43 ID:f3cC4wQu0
>>167
疲労回復はたしか治療目的にはならなかったと思う。
にんにく注射は禁止薬物じゃない事と注射の仕方を注意すれば問題にならないんじゃなかったか。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:01:17 ID:WCn3DoxP0
>>142
アマスポーツが厳正なだけであって、MLBは記録の修正には積極的ではないよ。
計算間違いの首位打者も結局公式記録になった。
永久追放の選手の記録はまだ生きている。
一度出ちゃった数字はもうしょうがない。
しかもボンズだけってのは無理な話だ。
189名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:02:49 ID:aLfFWslV0
薬使ったとされる1998年まで7年連続最多敬遠で
アーロンやエーロッドなんか目じゃない敬遠量産数だった
もっと勝負されてりゃHR王何度もとってたかもしれないし薬に手を出さなかったかも
190名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:06:14 ID:jqHXVBzh0
ナチュラルスラッガーの松井さんがステロイド使ったら150本ぐらい打っちゃうんだろうか・・・・おそろしい
191名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:12:06 ID:l5+wFsdPO
>>190
焼肉食いながらキムチも食ってるから駄目
192名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:17:47 ID:nrUd2LUm0
今は、メジャー各球団から敬遠されつつある。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:19:13 ID:hyFhu3JJ0
ボンズが口割ったらあとポロポロ出てきそうだな
ジアンビは黒だろうし松井も完全黒だし今までさんざん持ち上げてきた松井を
日本のマスコミ(電通)がどう報道するのか楽しみだな
194名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:23:48 ID:OvZFWKIy0
>>193
はあ?
松井はグリーニーをやってたとかいう噂はあったけど
ステロイドは一切やってないだろ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:30:53 ID:7JlXqwva0
シャブ井さん逃げてwww
196名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:38:12 ID:TsmrwQTm0
そりゃあ薬で作った偽記録なんかにゃなんの価値もねえよ

こんな卑怯な手を使う奴は社会的制裁を受けて当然

197名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:39:27 ID:nrUd2LUm0
今、公式では注釈付きだけど、参考記録くらいに
格下げされてしまう可能性もあるかもね。
198名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:39:38 ID:TsmrwQTm0
>>190
薬物使った2004年で31本だったよ
199名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:47:17 ID:TsmrwQTm0
>>183
これ以上薬物薬物と騒がれたらMLBの信用問題にもなりかねないから
コミッショナーが全力で薬物利用者の根絶やしにかかると思うがな

まあ卑怯な事せず自分の実力に自信が有るなら自分の実力で正々堂々記録残せって感じだわ

200名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:49:25 ID:nrUd2LUm0
でも、このまま引退してしまうとしたら、
惜しすぎる。
打てる技術も力もまだまだあるんだし。
201名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:51:48 ID:IGDhO2KsO
禿銀行に来るかもな
202名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:53:04 ID:ok5pmsI2O
>>200
ステロイドのおかげでな
203名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:53:30 ID:VrTutxjU0
黒人は辛いな
204名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:54:12 ID:TsmrwQTm0
>>41
今年減少傾向だったらしいよホームラン
やっぱ使ってる奴多かったんだろうなと思ってしまう
205名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:00:08 ID:pemVEU0oO
ヘロインやったわけじゃないから薬の罪自体は軽いんだろうけど、
偽証罪って重罪になるんじゃなかったけ?
206名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:04:20 ID:qcIAzy7V0
こいつは黒だ
207名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:05:11 ID:Ak2WS60/O
よくわからないんだけど薬使うとなんでHRが増えるの?
バットにボール当てるのは自分の実力ちゃうの?
208名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:08:09 ID:iMYxDwj90
>>80
ジョイナーはアメリカ
209名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:26:33 ID:qPlX53XF0
>>207
動体視力が上がるらしい
スイングのスピードも当然アップする
210名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:32:35 ID:28/skAmM0
>>205
起訴された容疑全てに有罪評決が下ったら実刑30年以上だって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000950-san-spo
211名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:46:36 ID:CpsHzA9n0
NBAとNFLはどうなの?アメフトってドの効果
すごそうな印象だけど
212名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:48:29 ID:CpsHzA9n0
>>204
当時、メジャーはすげーって思ったもんだった。
70本てw
213名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:55:04 ID:28/skAmM0
>>211
NBAもNFLも禁止してる

NFLは選手会との間で罰則強化に合意
発覚したら契約金の一部剥奪

NBAは選手が薬物で2年間の選手資格剥奪
214名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 17:00:44 ID:d4Apug90O
nice bonds
215名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 17:06:53 ID:3mG1gZ3n0
>>64
ベン・ジョンソンはカナダ人。しかも、コーチがいつの間にか一服もっていて、「ヤバいな」と思いつつも成績が出ているんで拒否できなかった
マリオン・ジョーンズは本人はやってないつもりで、前の旦那がドーピングした時もそれが原因で別れたが、
実は自分がコーチからもらって摂取していた薬品にもドーピングに該当する成分が入っていたので、
異例の、すべての事実を認める涙の告白会見となった
バリーボンズは有名になって金もたいがい稼いだ後で、ドーピングした連中がHR競争しただけでちやほやされてるのがムカついて手を出した

つまり、お前はすべての事実を歪めて認識している
216名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 17:09:36 ID:5Ars2YNr0
>>207
筋力が上がったり動体視力が上がったり、打席内で時間的にも精神的にも余裕ができるんでしょ
結果的に甘い球の見逃しも減るし、打ち損じでもHRにできる
と、こんな感じじゃない?
217名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 17:16:38 ID:tDvus+0kO
注訳の意味のアスタリスクが見当たらないなぁ。
218名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 17:16:53 ID:cnJTIjw90

 薬豚キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!
219名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 17:38:50 ID:tQQ+HAdO0
多田野*
220buta:2007/11/16(金) 18:43:08 ID:p0zPXw6j0
yappa america-jin wa dame dana-
221名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 18:50:41 ID:DvS4aEGF0
動体視力のアップはでかいよね
222名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 18:55:38 ID:uMQWl9lL0
メジャー(笑)なんて事にもなりかねんな
223名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:00:17 ID:NknYi/LN0
マグワイア ステロイド
ソーサ   コルク疑惑
ボンズ   ステロイド
224名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:02:53 ID:dhVrUiNl0
>>215
芸スポとか野球総合とか2ちゃんねるユーザのレベルなんてそんなもん。

アメリカじゃこれ一色だというのに、野球総合板のMLB統一スレッドなんてARODがどうたらこうたらと。
大統領まで声明出したのに興味ないとかはっきり言って笑える。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:07:26 ID:XNy9TxuS0
有名どころの長距離打者を
白黒灰色で分類するとどんな感じ
226名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:16:02 ID:lsGIpo1V0

http://espn.go.com/

ESPNのサイト見てみろ

マリオンジョーンズのときとは比べ物にならないぞ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:17:55 ID:bD9ijW1r0
薬物でも技術は向上しないんだろ?
228名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:21:38 ID:iF9oFOiOO
嘘つきクロンボは死んでくれ
229名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:22:57 ID:dDF6h55/0
薬豚現実逃避
230名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:26:06 ID:FPUBJmHU0
>>226
写真でっかいな〜w
231名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:26:21 ID:syhNNqUH0
>>210
ESPNのサイトによれば、
ボンズが犯罪歴が無いことと、
これまでの判例から見てせいぜい禁固2年がいいとこらしい。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:27:52 ID:FPUBJmHU0
>>227
元々持ってる技術が凄いからね
技術ないやつが使っても効果が薄い
233名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:36:51 ID:28/skAmM0
>>231
dクス

ただ、ここのサイトだと 
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112487


・偽証 懲役5年 保護観察3年
・司法妨害 懲役10年 保護観察 3年
の可能性がある

って書いてあるな

正直、情報が錯綜してよう分からん
234名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:53:43 ID:HoNofrsh0
アメリカ こえー
戦場から逃げたら重罪
脱税でも日本以上に牢屋入り期間が長い
人情なき司法国家
235名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 20:07:05 ID:/FutMOSs0
犯罪者に人情もクソもないだろ
236名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 20:28:34 ID:fgV+5dY6O
総合は馬鹿ばっかりというのは
>>209
からもわかる
ステの球技に対する主作用が動体視力だなんて李しか言ってないだろ
主作用はあくまで筋肉増強
動体視力も筋肉への作用や精神への作用からアップするかもしれないけど
そんなデータ見たことないし
白内障や緑内障のリスク考えたら目のためにステやるやつなんかいないよ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 20:29:25 ID:2AgvXcte0
>>215
マリオンの場合はビクター・コンテが目の前でhGH打った言っていたけど?
それはヌルーかいw
238名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 20:32:47 ID:2AgvXcte0
>>232
溜めて打てる、もしくは振り遅れなくなるってことは
事情を知らないヤシから見れば技術うpになるだろ。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 20:58:06 ID:73dJC61D0
どう見ても黒だな
240名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 20:58:52 ID:qU7te534O
読売新聞には最高で30年の刑と書いてあるが
禁固なのか懲役なのか現役続行なのかは書いてない。
241名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 21:09:28 ID:aJ2bKg/Q0
懲役30年の刑になっても
出所後に現役復帰して頑張ってもらいたい。
242名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 21:20:00 ID:OW9gW+M00
この黒人は松坂にストレート投げないって逆切れするクズだぞ。
もしもドラッグ使って莫大な金を得ていたとしたら
人間として最低な犯罪者だ。
243名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 21:48:52 ID:f3cC4wQu0
アメリカはクリアーってのが使われてるんでしょ。
引っかからない奴。
244名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 21:53:15 ID:syhNNqUH0
>>233
こちらを参照されたし。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=3112878

The law provides for a sentence of as long as 30 years, but it will never happen.
The federal guidelines and the record of past sentences indicate only a year or two of incarceration.


245名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:22:32 ID:b+YNlRnXO
日本も厳しくやれよ。検査が導入されてからHRが激減した松中なんか
完全に黒。
246名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:24:30 ID:cFGKNKAeO
アメリカに民主主義なんてないからな。とんでもないキチガイ国家だ。
247名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:29:58 ID:0hrCA6pl0
野球界追放で記録も全て消去
折角作ったホームラン新記録も白紙、か
短い春だったな
248名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:36:58 ID:dhVrUiNl0
懲役30年or禁固8年 と朝のABCnews@NHKBSでやってたな。
249名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:41:23 ID:JLQHQPmk0
これが猛虎魂というやつか
250名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:46:27 ID:sL8OIUJaO
マグワイアがホームラン量産してた時代はたいした問題にもならなかったのに、なぜに今になって。
251名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:51:21 ID:XmCav0uB0
ボンズ、獲ったら顰蹙買うだろうな。
252名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:53:57 ID:vtn2n2f60
A-RODが物凄く高く評価されてるのってドーピングしてないからか?
WBCにも普通に出てたし
253名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:55:43 ID:mF243Qms0
空気の読めない巨人がとるな
254名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 22:57:19 ID:2AgvXcte0
>>243
クリアって何時の話してんだよwww
255名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:00:09 ID:2qYtOIQP0
これは日本のじゃいあんつに移籍フラグきましたね
256名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:16:08 ID:saOs6kpb0
司法が機能しているというのは重要なことだ。
まあ、自分の名誉を守るために法廷で嘘ばかり言って
マスゴミ向けに人種差別だとか訴えてりゃ
こういうことになっても自業自得だよ。
禁固2年じゃなくて、10年でいいよ。
257名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:17:26 ID:saOs6kpb0
まあ、禁固刑で最低でも2年というのが確かならこのまま引退だね。
258名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:17:51 ID:2qYtOIQP0
ところで何の事件のために
偽証罪が問われる証言をするような場に出る羽目になったんだっけ?
259名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:24:00 ID:saOs6kpb0
>>247
追放と記録抹消は別物。
ローズの記録は抹消されてないよ。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:25:08 ID:s4c5vcgp0
どうしたんだろ、最近アメリカはドーピングにうるさくなったな
261名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:25:36 ID:MxC3SZ6O0
これは醜い人種差別。
262名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:26:25 ID:MxC3SZ6O0
しかもボンズは脱税疑惑までなかったか?
263名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:31:27 ID:saOs6kpb0
偽証罪に人種差別もクソもないよ。
それほど司法は腐ってはいない。
法廷で僕はステを知りながらやりましたと証言していればよかっただけのこと。
ジアンビもマグワイアもちゃんと証言した。
264名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:32:11 ID:E9bDWsxz0
日本・・・偽装
米国・・・偽証

ウェーッハッハッハッ
265名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:32:12 ID:GIQqPepYO
内野安打ばっかでつまらんだのといわれながらも
イチローが評価されてるのは薬物やってない
にも関わらず走攻守全てにおいて凄いからというのもあるかもな。
266名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:32:15 ID:AlXQjrRf0
使い出したのはマグワイアとソーサのHR競争以降?
なら既にそれまでの実績で文句の付けようが無かったじゃん

あの競争への嫉妬以外に年齢的な衰えも感じ始めてきたからだろうけど、勿体無い事したね
これだけブラックなイメージ付いちゃったら、薬使用以前と以後で分けるなんて都合良い見方もして貰えないだろうし
267名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:34:05 ID:5MZpX6xC0
>>266
 年度  試合  打率  HR  打点  四球  敬遠  盗塁
1986  113  223  16   49   65    2   36
1987  150  261  25   59   54    3   32
1988  144  283  24   58   72   14   17
1989  159  248  19   58   93   22   32
1990  151  301  33  114   93   15   52
1991  153  292  25  116  107   25   43
1992  140  311  34  103  127   32   39
1993  159  336  46  123  126   43   29
1994  112  312  37   81   74   18   29
1995  144  294  33  104  120   22   31
1996  158  308  42  129  151   30   40
1997  159  291  40  101  145   34   37
1998  156  303  37  122  130   29   28
1999  102  262  34   83   73    9   15
2000  143  306  49  106  117   22   11
2001  153  328  73  137  177   35   13
2002  143  370  46  110  198   68    9
2003  130  341  45   90  148   61    7
2004  147  362  45  101  232  120    6
2005   14  286   5   10    9    3    0
2006  130  270  26   77  115   38    3

おそらく2000から。
ちなみにこの2、3年後まではステロイドは別に禁止されてなかった。

268名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:40:21 ID:saOs6kpb0
>ステの球技に対する主作用が動体視力だなんて李しか言ってないだろ
>主作用はあくまで筋肉増強

主作用だとは誰も主張してないと思うが。
ボンズ本人がトレーナーに視力が低下していると98年に告白していた
という事実はもう既に法廷で明らかにされている。
その後、ステロイドを始めて、全く不満を言わなくなったということも。
そもそも、ステロイドは陸上の瞬発系のアスリートが使うもので
動体視力に関連のあるスポーツ選手は使ってこなかった。
それで何が言えるかというと、動体視力に影響があるかどうかは
サンプル数が少なくて検証不可能だということ。
つまり、ステロイド摂取は動体視力に影響がないと
即断することに全く根拠はないんだよ。
269名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:40:49 ID:wHSRsR8u0
ばりぼんオワタ
270名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:43:30 ID:saOs6kpb0
>>267
1999年の後半からだよ。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:44:58 ID:Y2BNigb00
ボリー・バンズ
272名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:46:25 ID:fgV+5dY6O
>>268
ステロイド摂取がは動体視力に影響がないと即断なんかしていないが?
よく嫁
まるで動体視力が主作用であるかのように総合で語り継がれてるのは可笑しいというだけ
273名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:49:06 ID:nrUd2LUm0
とにかく、まず公正であることを求められる国
だからなあ。
偽証も日本みたいに事なかれでは済まんだろ。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:52:35 ID:saOs6kpb0
>>272
とりあえず、ここでは誰も動体視力が主作用だとは語ってないよ。
よく読もうね。
275名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:01:19 ID:tuF2NbBk0
黒人は見た目がゴリラに近いせいで、動物扱いされている
まあ、自分も日本人の分際で生意気なことは言えないけど
276名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:02:08 ID:oEo0/GIE0
他の薬物メジャーリーガーの名は出さず、とりあえずマリオンジョーンズら他競技の選手の名前を出して事件のインパクトを薄めようとする日本のマスゴミ
277名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:06:40 ID:1s9v2cbsO
テレビでやってた。
アンフェタミンって覚せい剤なんだってね。
278名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:17:47 ID:b9SdPcEJO
山が動いた
279名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:23:03 ID:s4UXcC/DO
さすがアメリカ。狂人国家だ。黒人は人間扱いされないんだな。
アメリカの民主主義なんざ、とんだお笑い草
280名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:30:53 ID:OSowTVYV0
ニュース23で見てて
ステロイド剤を使用しただけで禁固30年とか重すぎるだろ〜と思ってビックリしたけど
偽証罪ということだったのね
281名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:38:00 ID:omUsvCDC0
松井さんも詳しく取り調べてください!
282名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:39:55 ID:gEyMPFV5O
>>274
あわてんぼさん
総合の馬鹿が動体視力が主作用であるかのように
何かと言うと動体視力が一番大きいと言ってるのを笑ってるだけ
筋肉増強が主作用だと何か都合悪いの?
283名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:44:59 ID:5NX45rpY0
眼球や焦点を動かすのも筋肉だから動体視力が上がるのは当然だね
284名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:04:19 ID:GpDfw9Xa0
あの薬中まるだしの冷酷な顔やばいだろw
卑怯者ステロイダーの末路は悲惨だね命削ってここまで
きたのに懲役30年って笑える
285名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:18:15 ID:35JgkEcG0
なんで松井の名前が出るんだよw
50HR打ったことある松井に薬なんて必要ないし
現実にメジャーでもパワーは常にトップ3に入ってる打者
286名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:21:14 ID:WK+UBwsJ0
体力的にピークを過ぎた頃に衰えるどころか伸びたから余計に奇妙に思えたんだよな
日本の門田の現役晩年時みたいに技術的にコツを掴んだようなのとは明らかに違ってたもんな
門田は配球読みとか風に乗せるとかセコイ小技の応酬で40過ぎでポコスカホームラン打ってたw
ボンズはとことんパワー全開のまんまでありえねぇって感じ。
新庄がボンズのバットを振った感想でめちゃめちゃ重いとか言ってたから
それを軽々振り回す人間が異常に映ったろうな
287名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:23:15 ID:3LcXn8/90
>>266
ボンズについては沢山の誤解がある。
まずは選手としての成績だが、これは指摘の通り。
で、イメージについてだが、ボンズは薬物疑惑一切無しでも
思いっきり真っ黒なイメージで、本格的に嫌悪する選手もファンも
多かった。薬物疑惑でいきなり真っ黒なイメージになった訳ではない。
むしろ彼の場合、こうやって嫌われきた歴史が蓄積して、最後に誰も
庇ってくれない状態になった、と見るのが正しい。
288名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:24:15 ID:caPv8LL/0
>>286
多分、新庄が振ったのはマスコットバットだと思うけどね。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:27:16 ID:MamUPB7D0
ぼんずしょーゆはっキッコマンッキコマン
290名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:27:43 ID:kDvlXyXFO
アヌシュ!
291名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:28:44 ID:WK+UBwsJ0
>>288
なんだ新庄はからかわれたのかw
ジョークが通じなかったとか
292名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:29:34 ID:AU21We5+0
ボンズはホモじゃねーよ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:30:07 ID:HZOPuCSe0
>>286
山崎さんはどうでしょうか
294名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:30:15 ID:00ACHjfy0
筋力つけても打てなきゃ意味が無いとか言うやつ居たけど(某スポーツライター)、
打てる能力ある上にドーピングやって飛ばす能力つけるなんて卑怯すぎる。
295名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:31:28 ID:3LcXn8/90
>>286
ボンズはパワーがあるから恐れられているのではないよ。
非常にコンパクトなスイングで内角を捉えられる打者だから、
ピッチャーが「失投」しやすいタイプの打者。
誰もボンズを批判する時に「筋肉でパワーを付けた。」なんて
言ってないよ。ボンズのステロイドは限度まで振り始めのタイミングを
遅らせて、さらにコンパクトに振りぬく為に活きた。
296名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:35:07 ID:yjyKBlpG0
土曜日

09:00 リヴァプール vs フルハム (JSPORTS2)
11:00 プレミアリーグハイライト #12 (JSPORTS2) 11:20 世界のサッカー情報 (BS1)
12:10 リヴァプール vs フルハム (BS1)
15:05 全国高校サッカー東京大会・A決勝 帝京 vs つばさ総合 (日テレ)
21:00 北京五輪アジア地区最終予選 日本 vs ベトナム (テレ朝系)(BS1)
23:30 世界のサッカー情報 (BS1)
00:00 スーパーサッカーPLUS (TBS系)
01:30 北京五輪アジア地区最終予選 サウジアラビア vs カタール (BS1) [LIVE]
02:00 全国高校サッカー東京大会・B決勝 早実 vs 三鷹 (日テレ)
03:10 北京五輪アジア地区最終予選ダイジェスト サウジ vs カタール (テレ朝)

日曜日

05:00 UEFAチャンピオンズリーグマガジン (フジ)
05:50 EURO2008 スペイン vs スウェーデン (WOWOW) [初]
11:10 マンチェスターU vs ブラックバーン (BS1)
13:45 J2第50節 札幌 vs 京都 (ch.180) [LIVE]
13:55 浦和 vs 清水 (NHK総合) [LIVE]
14:00 鹿島 vs 柏 <カシマ> (TBSチャンネル, BS-i) [LIVE]
14:00 FC東京 vs G大阪 <味スタ> (BS1, MXTV) [LIVE]
20:10 Jリーグタイム (BS1)
20:30 ジェフ魂12 (ちばTV)
23:50 やべっちFC (テレ朝系)
00:00 EURO2008 スコットランド vs イタリア (WOWOW) [初]
01:00 スーパーフットサル/スーパーリーグ伝説 #15 (スカイA) [初]

297名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:39:17 ID:WK+UBwsJ0
>>295
ヘッドの軌道に無駄が無くて飛距離が伸びるのはパワーのおかげじゃないの?
ブライアントみたいに大振りでヘッドスピード頼みとは分けが違うでしょ
298名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:42:38 ID:JDtT61VvO
おいおいマグワイヤも同罪だろ
299名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:42:57 ID:pLqPXY7v0
ステロイドは明らかに関係あるね
引きつけて打つというボンズのあの打法は、スイングスピードだけでなく
膝や腰などがよほど強くないとできない打ち方

300名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:43:43 ID:HphIlQus0
日本に不法入国で来い
301名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:44:33 ID:Y1NKkWvHO
ボンズから猛虎魂を感じるで!
302名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:45:04 ID:WK+UBwsJ0
>>299
だな無反動砲でボールにロケットでも付いてんのかとオモタw
303名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:47:22 ID:viWBtTGN0
世界のサダハル・オーは世界一の絶倫であった。
304名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:47:53 ID:ueilznSn0
これは間違いなく記録抹消だろ
ドーピング容認時代の記録とは訳が違う
ズルして自分だけ得しようという浅ましい行為
305名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:48:52 ID:HZOPuCSe0
>>304
つい3年くらいまで禁止されてなかったわけだが。
完全に事後法。
問われているのは法廷での偽証罪
306名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:49:13 ID:t05Vv7zz0
>>259
ボンズは参考記録になる可能性も囁かれている。
事実上の記録抹消はあるよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:51:27 ID:9Pgvz6W+0
ステロイドによるユトリで、あの技術が習得できたと思うが、
今は、ステロイドなしでも、その技術が残っている。
間違いなく、歴史上で一番、合理的で美しい技術。

308名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:52:20 ID:ueilznSn0
>>305
別に偽証罪の話なんかしてねえよ
309名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:52:28 ID:/X59gz5t0
守谷は何年なん?
310名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:57:50 ID:HZOPuCSe0
>>308
>米連邦大陪審は15日、同選手を偽証、司法妨害の罪で起訴した。
311名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:59:36 ID:pLqPXY7v0
イチロー「ボンズ?あの形が出来たらみんな打てる」

アメリカ人記者 「日本人にはできないか?」

イチロー 「アメリカ人にだって出来ない」

このイチローの発言が、いかにボンズが理想とする打ち方を身につけているかが分かる
312名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:00:07 ID:kgqiBNXtO
ボンズの打撃は芸術的だけどな
313名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:00:47 ID:t05Vv7zz0
>>308
記録抹消まで話が発展してるのは、偽証で印象悪くなったからだよ。
マクガイヤの記録は一切問題視されてない。
314名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:03:49 ID:ueilznSn0
マクガイヤ?誰それww
315名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:04:29 ID:fIALrBXnO
アメリカ人のボンズバッシングの実際の原因は何?

やっぱ黒人だからか?
316名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:04:37 ID:6e0DTY740
マクガイアブラザーズなら知ってる
317名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:05:14 ID:9Pgvz6W+0
有罪なのはガチだが、技術もガチ
318名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:05:45 ID:cMJuPlFS0
奴の年棒でそこそこの選手3人雇ったほうが絶対得点につながると思う
319名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:06:16 ID:beRIhISkO
Cロッド>>ポンズ
320名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:08:26 ID:t05Vv7zz0
マクガイヤでも結構検索はヒットするぞ。

まあ間違いだが。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:09:30 ID:fIALrBXnO
ハイアベレージの記録から通算記録まで何から何までボンズは頭一つ抜けてる選手ではある

アメリカ人はそれが気にくわないんかあ?
ベーブ・ルースより凄い選手ってのを暗に認めたくないだけな気がするよ
322名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:09:42 ID:R7oF81AW0
ボンズは黒人云々よりエゴの塊だから嫌われてるんだよ
323名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:12:33 ID:+bhh+R1F0
こんなんばっかり・・・

薬と嘘で塗り固められたアメリカンプロスポーツ
324名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:12:57 ID:XqT2F+1QO
薬使う前からグリフィーみたいな化け物だったよな?
薬でAロッドも組み合わさったけど、なんで使ったんだろなあ
HRの魔力かねぇ
325名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:12:59 ID:fIALrBXnO
>>322
そういう理由なんかな?
まあバッシングされる理由は一つじゃないかもだけど
ただひでえなあ

アメリカはそういう差別なくちゃんと偉大な記録は称える国だと思ってただけになんか気に食わんよ
326名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:13:02 ID:WK+UBwsJ0
最後まで天才中距離バッターとして名を残せばそれで良かったのにな
ちなみに俺の好きな門田も元中距離だったわけでw 病み上がりから
打ち上げ技術をマスターして策士長距離ヒッターに変身した
ボンズはドーピングでただの化け物に変身した。
327名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:15:03 ID:fIALrBXnO
ドーピングだなんだ言ってるけど当時は「合法」だってば

筋肉増強剤からアンフェタミンまで何でもオッケーだった訳だし
328名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:15:44 ID:6e0DTY740
>>325
おなじ黒人でも
ジョーダンとボンスの違いはなんなんだろう。
やっぱドーピングにつきる?
329名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:16:45 ID:pLqPXY7v0
>>321
ハンク・アーロンがすでに抜いてるよ

ボンズが記録達成した時にある記者が「日本ではサダハル・オーが868本打ってるが?」
っていう質問に周りから失笑が漏れたと言う、ボンズも笑っていたそうだ
330名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:17:12 ID:fIALrBXnO
>>328
「ドーピング」って言い方が既に違うと思うけどな
ドーピング検査で黒だった訳じゃないよ
331名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:17:58 ID:vubOUCPj0
>>327
アンフェタミンが良いわけないだろ
332名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:18:18 ID:cCKCjyrq0
あれは日本のマスコミが悪いだろw
333名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:19:41 ID:fIALrBXnO
>>329
つか確かそのアーロンの記録もボンズみたいな扱い受けてたでしょ?
334名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:20:02 ID:t05Vv7zz0
>>326
HR46本で中距離打者はない。
アベレージヒッター(≠パワーがない)ではあったけど。
335名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:20:39 ID:pLqPXY7v0
>>326
門田って実寸170cmしかなかったんだよな
よくあれでホームラン量産したよな

パリーグのブライアントとか秋山とかと争っていた
336名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:20:48 ID:caPv8LL/0
>>324
打ちたいんや!
337名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:21:05 ID:fIALrBXnO
>>331
アメリカじゃ普通に売ってるよ
大リーガーだけじゃなく、クリントンとかもアンフェタミンの使用を発言した事あるよ
338名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:21:58 ID:6e0DTY740
>>324
グリフィーもケガがなきゃ今頃アーロンの記録抜いてたかもね。
そういえば昔、グリフィーモデルのエアマックス買ったな〜
339名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:25:50 ID:+bn9mrLaO
>>330
合法だろうが何だろうが、偽証…嘘吐いた事が責められてんだろ、
日本じゃ国会で嘘吐こうが、亀田が嘘で誤魔化そうが、基地超のアホ取締役がふざけた事言おうが、別に何もならんが、
向こうで宣誓したのに嘘ってばれたら人種云々じゃなく叩かれるわな。
340名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:26:38 ID:pLqPXY7v0
美しさならグリフィーの打法に勝てる選手はいない
美しい姿勢(スタイル)、美しいスイングとフォロー、美しい打球

イチローが「思わず見惚れてしまった」と言うほど全てが完璧なグリフィー
341名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:27:56 ID:fIALrBXnO
グリフィーやAロッドと比べても、ボンズは頭1つ抜けてるよ


つか大リーグ記録を幾つも塗り替えてるでしょ?
ホームラン記録だけじゃなくOPSから盗塁から出塁率から、とにかく別格な記録だよ


アメリカ人はこれが気に食わないんかあ?
ハンクアーロンといい、ボンズといい、気に入らない奴の記録は認めないってのは俺は違うと思うな
342名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:27:57 ID:vubOUCPj0
>>337
>アメリカじゃ普通に売ってるよ
そんなこと言い出したら、大麻だってそうだぞ
343名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:28:25 ID:R7oF81AW0
今年前半A-RODがHR連発してるとき

ボンズ:
「あいつが俺と同じくらい良いバッターかって?そんなことあるわけねーじゃん。
あいつが現代最高のバッターかって?年が若いから今の俺よりは上だけど
そんなことあるわけねーじゃん。2番目ですらねーよ。2番はケングリフィーJr.だな。
今は怪我してるけど。俺が1番、Jr.が2番、A-RODは3番目。」

344名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:29:00 ID:QYDXoRcA0
日米スポーツ問題比較

朝青龍→ボンズ 問題はあるがあくまで競技内の話だからいんじゃね?
時津風→OJ 殺●者だが、アホ警察の不正と大失態で野放し

亀田→ミッキーローク 神レベル
345名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:30:17 ID:27SCJLoS0
>>339
日本の国会でさえ、証人喚問では偽証罪に問われるしな。

ID:fIALrBXnO
には何言っても理解出来ないだろうし、する気も無いだろうよ。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:31:44 ID:WK+UBwsJ0
>>334
まぁ中距離が若さのパワーと確変でそこそこ本数残す事はあらぁな
それよりも打撃そのものの性質だわな
中・長どちらに区別するかでは薬前のボンズは中に入る。
アベレージヒッターはヒットの延長の結果としてホムラン本数を稼いでるにすぎない。

>>335
ブーマーに脱臼させられたちょっとひ弱なオッサンですw
347名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:32:29 ID:fIALrBXnO
>>345
故意か故意じゃないかって裁判だったの?
その辺りが良くわかんないっす

348名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:33:42 ID:2W9m+MJQ0
シーズン最多HR記録と通産HR記録はどうなる
349名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:33:52 ID:Nv7b/jhs0
偽証の意味がわからないゆとりがいるとは
350名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:34:23 ID:HZOPuCSe0
>>343
そのとおり
351名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:36:09 ID:HZOPuCSe0
>>346
ボンズはアベレージヒッターじゃないよ。
パワーとスピードを兼備したタイプ、キャメロンをアップグレードした感じ。
352名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:39:01 ID:pLqPXY7v0
日本にはグリフィーのような選手は出てこない
あの美しいフォロースイングすらできる選手がいない
みんな金本みたいな手首をこねるスイングw

あっ、そういえば門田が大きいフォロースイングだったようなw
でも美しくない、ビールっ腹のオジサン体型
日本の打者はイチローが憧れたグリフィーのスイングを手本にせよ
353名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:39:18 ID:t05Vv7zz0
>>346
ボンズは元々四球が多くて、打数が少ない。
HR率は薬物前から優秀で、とても中距離打者のラベルをつけるような選手じゃないよ。
354名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:40:38 ID:DpV/E30e0
>>343
96年頃の日米野球で来日した時のインタビューで
「今回はベストメンバーじゃない
もっとすごいバッターがメジャーにはいる」
というようなことを言ってたが
これはグリフィーを指してのことなのか
355名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:42:11 ID:kgqiBNXtO
>>343
それはそうかもしれんが、キャリア(通算ウンタラ)ではARODがこの2人を抜くことは確実だな
356名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:44:05 ID:ueilznSn0
エロが800本HR打つ時、ボンズは獄中か悲惨だなwww
357名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:44:14 ID:lFxxt+f40
クスリ蔓延のMLBは終わってるな…
358名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:44:59 ID:fIALrBXnO
2001年 ボンズ 73本塁打
2003年 バルコ社のサプリメント類に陸上競技などでの禁止薬物が含まれていて問題に

2005年 1月 大リーグはHCCを禁止薬物に指定



完全な事後法だよ。これ
359名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:46:35 ID:/P59kWUv0
>>5
俺こういうの大好きw
360名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:47:09 ID:YYZJTdG5O
ムショに30年喰うらしいな
自殺しそうだなぁ
361名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:47:58 ID:YTuf7Vu50
黒人には容赦しない
さすが自由の国w
362名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:48:38 ID:6AIGa/vgO
CIAの陰謀だ!!!!!
363名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:50:54 ID:xbGOqPmr0
「黒人のお前がアーロンの記録を抜いてみろ
 打席に入ったところを観客席から撃ち殺すぞ」
とか殺人予告受けながらも試合に出続けたのになあ

もうアメリカを出て、日本でやれよ。年俸は8億円くらいになりそうだけど・・・・。
364名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:52:35 ID:JtBWe+IK0
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。

野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、


実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html
365名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:54:01 ID:wnNsTebT0
いくら野球で禁止や言うても、
違法でもないもんで証言せえ言うといて偽証罪で起訴ってどうかと思うねえ
366名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:54:44 ID:t05Vv7zz0
>>364
プロスポーツとしては理想的だな。
競技に興味なくても来てくれる。
367名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:56:20 ID:LzzYQJ6SP
>>364
まさにナショナル・パスタイムだな
368名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 02:59:19 ID:iQb/Rdfe0
>>364
少なくとも嫌いな人はいかないw
369名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:00:05 ID:lFxxt+f40
>>364
日本も似たようなもんだな
目当ては野球よりビール
370名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:09:46 ID:cyBC4DMC0
>>365
逆だ
違法じゃないなら罰を受けるわけでもないんだから言う義務がある
371名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:13:37 ID:3LcXn8/90
>>365
偽証罪は事前に告知されていた状況の中での
証言偽装なんだから、普通に成立するさ。
大陪審や連盟がうんざりしてしまってるのはね、
当時皆適当に「やってません」って証言しておいて、
そのあと疑惑が別の所で摘発される事が頻発して
面目が潰れちまったからだよ。

つまり「見つかったら引退かな。」ぐらいの気持ちで
嘘を突き通した選手達に「薬物使用が立証されたら偽証だろ。」
と脅かしをかけたのだよ。
だからボンズに対する起訴は全くもって公正。
話は簡単で、ボンズの薬物関与シロが立証されれば、偽証罪も
消えるんだから。
もちろんボンズが勝てると思ってる人は少ないけど。
372名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:13:55 ID:HphIlQus0
映画とかでも出てくる話題とかスポーツて圧倒的に野球だよな
373名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:16:46 ID:lFxxt+f40
ま、野球の記録ほど眉唾なものは無いってことだな
374名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:20:04 ID:fIALrBXnO
>>371
ボンズは法廷で「ステロイドを使用した」って発言したんじゃないの?

バルコ社のステロイドにドーピング物質が含まれてた事が問題の発端でしょ?


ステロイド自体は違法じゃないでしょ?
ステロイドって塗り薬なんだし
375名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:23:12 ID:HBQOqYQWO
野球って数字好きにはたまらないスポーツだよな
金融のアナリストとかが好きそう
マネーボールの著者のマイケル・ルイスもウォール街の証券マンだし
376名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:24:17 ID:caPv8LL/0
>>374
治療目的以外の薬物の使用は、世界的にも
違法になりつつある。
377名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:26:25 ID:fIALrBXnO
まあ「ステロイド」っても沢山種類があるみたいだしあんま良くわかんないや

他の何とかって薬剤と併用すると、筋肉増強作用があるってのが俗に言われてるステロイドって事みたいだよ


ほかには瞬発力とかを使用後に瞬発的に上げる作用がある種類とかもあるみたい

とにかくバルコ社のステロイドが陸上競技でのドーピングに引っかかる代物だったって事がそもそもの発端みたい
これが発覚したのが2003年
378名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:29:23 ID:6e0DTY740
ペ・ヨンジュンが関節だか靭帯だかを負傷したらしいが、
あれはステロイドの弊害じゃないかな
筋肉が強化されても、関節や腱に負担がかかって故障しやすいって聞くし。
379名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:29:31 ID:iIqpaTAp0
>>371
薬物使用は認めていて、
故意の薬物使用を否定したことに対する偽証罪じゃないの
380名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:29:37 ID:UV1k2ylJ0
>>315
態度がデカくて、無愛想で、自己中で
「あんた態度悪いね」つったら「おまえは黒人差別主義者だ」と逆切れするから。

日本では嫌われてないから、来日したときはニコニコしてる。
向こうの記者が「あんなボンズ見たことない」と驚くほど。
ソープランドが好きなのもあるだろうが。

どこか日本の球団獲得しないかなぁ。
巨人でもソフトバンクでもいいよ。
381名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:31:04 ID:fIALrBXnO
>>376
ドーピング物質と筋肉増強剤は別と思うけどな
ドーピング薬ってのは服用する事により競技中の能力を上げる薬物でしょ?

筋肉増強剤って言い出したら、プロテインやカロリーメイトとかも筋肉増強剤になるんじゃないの?
382名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:31:59 ID:XLUNa1Cy0
>>375
まあその面でもNFLには敵わないんだけどね
383名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:33:20 ID:40kbQmFgO
ボンズにジァイアンツ愛を感じる
384名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:34:04 ID:caPv8LL/0
どうでもいいけど、気温がえらい下がってきた。
385名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:35:14 ID:3LcXn8/90
>>374
一体どういう「なんでも反米厨」思想で、この件を
無理やり差別に持って行きたいのか知らんがね。
ボンズは「やってない」と言ってる。
だからやってる事が立証されれば偽証。
要はボンズを黒だと断定できる証拠を掴んだろ、
で4年前のボンズの証言はその後の薬物汚染の
調査に大きな影響を与えたのは確実なんだから、
その責任をとってもらおうという事だ。

薬物がどれだけボンズに影響を及ばしたのか、
ボンズに薬物を使わない選択枝があったのか?
という点については擁護したい事もあるが、
この偽証は駄目だ。擁護できん。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:40:47 ID:t05Vv7zz0
>>381
俗に言う筋肉増強剤は、タンパク同化ステロイドと言って
人工的(強制的)に筋肉組織を増やすもの。
食事性のものではないんだな。
387名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:41:05 ID:/8cg2ZOF0
でどうなるの?
388名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:44:07 ID:6e0DTY740
ステロイド使わないで純粋に筋肉のみを増やすのは
必死で筋トレしても1年でせいぜい1〜2kgくらいだもんな。
389名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:45:22 ID:fIALrBXnO
>>385
何を偽証なのかがイマイチ良くわかんないや

ステロイドは使ってたって発言はしてるよ
そもそも当時はステロイドは別に大リーグじゃ違法でも何でも無いわけだし


バルコ社のステロイドを使ったか使わないかって事なのかな?
ギーエンが買い込んでたのがバルコ社のステロイドらしいからさ
元々はステロイド自体が問題だって話じゃ無いと思うよ
390名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:46:13 ID:caPv8LL/0
だから、ステロイドを違法化しようか、
って流れの中なんだよ。
391名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:46:48 ID:R8AbvqQv0
みんなやってるんだしいいんじゃねーの
40近くでも現役ゴロゴロ居る時点でありえねーよ
392名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:46:52 ID:/8cg2ZOF0
ボンズ叩き激しいな
393名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:47:20 ID:caPv8LL/0
じゃなかったら、そもそも司法の場で証言
なんてさせてないし。
394名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:48:45 ID:UV1k2ylJ0
>>388
とはいえ、たゆまぬハードトレーニングがなければ、あの体は維持できないでしょ。
俺はそれでもボンズがMLB史上最高の選手と思うけどね。
395名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:49:34 ID:neFVfUX60
>>394
BBCで昔と体つきの違いにびっくりと報じていたよな
396名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:49:53 ID:fIALrBXnO
>>390
だから事後法だってば

>>1の法廷の偽証罪はまた別の話だけど、過去にステロイド使用した選手の記録はああだこうだって言うアメリカの風潮は俺は違うと思うよ
397名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:55:30 ID:kgqiBNXtO
ボンズはもう逃げ道がほとんどないな
多額の保釈金支払って国外へ脱出するか、全米のメディアに向けて
やりました。すいませんと素直に謝罪するしかないw
398名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:56:15 ID:6e0DTY740
>>394
そうそう。ステロイドの効果を発揮させるには
それまで以上に過酷なトレーニングとタンパク質を主とした
栄養管理をしっかりしないといけない。
ただ摂取するだけなら何の効果もないよ。
399名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:57:54 ID:kgqiBNXtO
>>394
そりゃあ年20億以上も貰えば誰だってトレーニングぐらいするだろwそれしかやることないんだから
400名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:58:19 ID:UV1k2ylJ0
あれだけ偉大な選手に石をぶつけて追い出すようなやり方ってどうなんだろうな。
ただステロイド使っただけで、あんなに打てるわけないじゃない。
日本来ないかな。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:58:30 ID:R8AbvqQv0
トレーニングするのはスポーツ選手なら当たり前だろ・・
402名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:59:40 ID:/8cg2ZOF0
記録はAロッドが抜きそうだし、問題は無いな 

403名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 03:59:50 ID:XLUNa1Cy0
昔はひょろひょろのもやしっ子だったのに、
いつの間にかマッチョな体型になったよな
404名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:00:08 ID:caPv8LL/0
問題になってるのは、競技の公正さってことより、
若い奴が格好がいい体を作るのにステロイドを
安易な気持ちで使っていて、それが社会問題化
しつつあることだろ。
だから、スポーツ分野の業法みたいな制限じゃなくて、
違法化しようというわけで。
405名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:01:00 ID:caPv8LL/0
>>403
ソリアーノとかなぁ。
406名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:01:42 ID:JGkfBOZa0
>>401
それは競技によるだろ
あんまり筋肉つけても意味無い競技もあるし

407名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:02:17 ID:HZOPuCSe0
>>397
別に禁止薬物じゃなかったからやってる奴は沢山いた
それを今になって叩くのはおかしい。

ボンズの落ち度は知っていた事を知らなかったと
法廷で偽証したこと。
408名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:02:23 ID:XLUNa1Cy0
>>404
しかも若い奴等に売人が捌いてるのは家畜用だもんなw
マジ笑えてくる
409名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:05:14 ID:UV1k2ylJ0
40過ぎて体脂肪一桁を維持するのって日々の節制と過酷な練習がないと不可能だよ。
それをこなして試合でも結果を出し続けたことは賞賛に値すると思うけどなぁ。

「やってない」と突っ張ったことで、ものすごい悪みたいに言われてるのはなんか納得がいかない。
410名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:05:44 ID:HZOPuCSe0
>>398
メジャーでも一番練習するのがボンズ。
ハードすぎて誰もついてこれないくらい。
その栄養補給に一日5回、日本のカップ麺を食べてる
411名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:06:17 ID:R8AbvqQv0
>>406
別に筋肉つける為にトレーニングするわけじゃないし
まぁ清原みたいに勘違いしたのもいるけど
412名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:07:05 ID:HphIlQus0
ステ使った場合はナチュラルにトレした場合と倍くらい差がつくな
単純な筋肥大の場合だけど
413名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:17:14 ID:t05Vv7zz0
アメリカは司法国家で、だからこそコーヒーこぼしたら何十億とか
アホらしい判決も出るわけだが、偽証は裁判の根底を揺るがすものだから
それだけ重大視される。
414名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:32:59 ID:yFacE4sA0
>>405
広島にいた頃のソリって公称年齢どおりならまだ10代だぞ
わかってんの
415名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:34:52 ID:D+PcXotb0
アメはスポーツ大国というよりドーピング大国てのが正しいな
薬の開発能力で最先端走ってそうだ
416名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:34:54 ID:xZXdFA/H0
まあでも内角打ちのスイングはスゴス。
417名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:38:12 ID:r7Yn7Vte0
薬使わなかった方がよっぽど良い選手だったのにな
418名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 04:53:43 ID:fIALrBXnO
>>402
Aロッドは後、何本くらい?

つかボンズは来年も現役なら15〜30本は打つよ
419名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 05:48:41 ID:3LcXn8/90
>>415
冷戦時代に一国で共産圏の怪物選手と張り合い、
共産圏壊滅の後は、それに関与した「黒い医者」関係が
全て逃げ込んだんだ。
420名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:10:56 ID:pLqPXY7v0
デビューした当時のあの細い体が本当なのかと思ってしまう
ステはやってると思う、限りなくクロ
マグワイアとソーサのHRキング争いに刺激されたんだろうな
ただステだけじゃHRは打てないし、技術があってのパワーだろ
421名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:11:03 ID:oWmssQSR0
ボンズは黒人からも嫌われてるからなぁ。
MLBの選手間での「嫌いな奴」ランキング投票で
ぶっちぎりの得票で数年間トップを維持し続けた男。
今年は存在感が薄れてるから、どうなったのかは知らないが・・・
去年まではぶっちぎりだったな。
422名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:16:55 ID:pLqPXY7v0
そういやボンズって子供は確か女の子だったよな
グリフィーのように親子そろってユニホーム着るのは無理のようだ
奥さんのほかに白人女性の愛人が数人いるって話しw
その女性達に男の子供いないのかな
423名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:23:19 ID:fIALrBXnO
>>420
ステロイドは使用したって発言してるってば
ステロイド自体は問題じゃないよ
424名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:24:38 ID:oWmssQSR0
>>420
刺激されたつーか、
単純に衰えたから延命処置で薬に手を出したんだろう。
そしたらかつてない超人になったと。
ステロイドって動体視力も上がるという報告があるから、
まさに魔法の薬、一番早く衰えるのが動体視力と言われてるしね。
ボンズって一度は終わった選手だったからな。
技術があろうが、これに手を出してる時点で「技術あってのパワー」なんて
そんな風には割り切れないと個人的には思うけど・・・
本当なら20世紀で引退してる選手じゃないか。
425名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:27:06 ID:lCYsEVAPO
>>419
やっぱ血液ドーピングが最強だったな
自分の血液だからほぼノーリスクで超人化が達成出来る
426名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:41:37 ID:qZ71jIar0
今後、薬物に厳しくなるということは、歴代最強の打者は
永久にボンズで確定だな
427名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:46:24 ID:fIALrBXnO
>>424
動体視力うんぬんはステロイドじゃなくアンフェタミンだってば
428名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:51:16 ID:oWmssQSR0
>>427
そうなの?
名前忘れたが、京大医学部卒の先生がブログで書いてたから。
429名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 06:56:29 ID:NU/im5qF0
別にいいじゃねーかよ
他人に迷惑かけるわけでもないし・・・
早死にするの承知でやったんだろ
たいしたもんだよ
430名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:12:59 ID:Uxwdc995O
松井さんピンチwww
431名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:13:06 ID:E9DCZsfb0
>>429
迷惑かけまくっとるがな
裁判で税金も使われとんやで
432名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:26:08 ID:YPk7pXRg0
>>421
ちなみに2位は元同僚のケントw
433名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:28:50 ID:3seEA25r0
やっぱ黒なのかねぇ
434名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:40:59 ID:PoXIEs9n0
記録抹消確定的だね
435名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:43:20 ID:EarumT1T0
ちキショー!
こクソー!
436名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 07:56:25 ID:81UAOzwhO
つーかさ、
ボンズ一人の責任にしようとしてるよな
他にも使用確実な奴大勢いるのに
マグワイヤとかも真っ黒なんだから記念ボールとか早く捨てろよ
NBAは五輪でてもMLBは不正だから出られない
しかもリーグもファンも見てみぬふり
これだから野球嫌いなんだよ
すべてが汚い
いらいらするわ
437名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:00:31 ID:+ZcvGa8N0
ここで一茂がひとこと↓
438名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:02:29 ID:Vtw3kEXr0
巨人とればー?

今の巨人のイメージにあってるしw
439名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:08:36 ID:UBHd96RNO
偽証罪で禁固刑だな
440名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:09:18 ID:KeZ2EC770
全盛期は出塁率が6割ぐらいだったよね。
その記録が一番ありえねーと思ったよ。
441名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:17:46 ID:41l9d4EX0
白人はスルーで黒人だけの責任にしようとしています
442名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:19:13 ID:HZOPuCSe0
>>434
ないよ。
去年か一昨年まで禁止されてなかったんだからw
443名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:21:34 ID:41l9d4EX0
>>424
当たり前だけど今は薬使ってないんでしょ?
それならまだ通用するレベルではあったってことだと思うけど
444名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:21:36 ID:hLM1S+CF0
ID:fIALrBXnO
>ステロイドは使ってたって発言はしてるよ

深夜から張り付いて俄かレス連発してる阿呆がいるねw
ボンズは何度も法廷で証言してるが、
ずっと使ってないって言い続けてたんだよ。

で、膝の痛みを抑えるためにトレーナー(収監済み)から変な透明の薬品
を貰ったけど、それがステロイドだとは知らなかったみたいな
言い訳を最後にしてたけど結局、偽証罪の焦点は
知りながらステロイドをやっていたかどうかという点にある。
つまりボンズは知りながらステロイドをやっていたことが検察側の状況証拠
から明らかなんだが、それを認めなかったから今回の偽証罪があるわけ。
あと、ステ後に動体視力が向上したとボンズがトレーナーに語った事も
既に法廷で明らかにされている。
坊やにはちょっと難しいか?
445名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:23:04 ID:xgdMQoI20
>>371
その証言と証言を得るための質問そのものが無効だな
「ステをやってる」と告白したり、あるいは黙秘しただけでも選手生命に重大な影響を及ぼすんだから
客観性をもった証言として採用できない

偽証しても告白しても不利を被る証言を要求することは極めてアンフェアだし
これをもって刑事罰を与えようというのは刑法の濫用
446名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:24:32 ID:Qnhh9nuBO
黒人ばっかり罪になってくんだな
447名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:27:41 ID:xgdMQoI20
>>444
使ってないと証言したのはボンズが自分の仕事を守るためであって
検察か誰かは知らんが、そもそも正直に答えることのできない質問をしたことが不正
448名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:28:19 ID:hLM1S+CF0
>「ドーピング」って言い方が既に違うと思うけどな
>ドーピング検査で黒だった訳じゃないよ

アナボリック系ステロイド他、複数の薬物で陽性反応が出たとのこと。
449名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:29:33 ID:tkVY5do90
ボンズの性格からして偽証とは認めないだろう。
決定的な証拠があるならまだしも、状況証拠だけなら。

有能な弁護士付けて、徹底的に争いそう。
450名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:29:42 ID:YPk7pXRg0
>>447
正直に答えたジオンビーとかはお咎め無しだったから
嘘ついたボンズの自業自得
451名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:31:38 ID:hLM1S+CF0
>>447
ジアンビはちゃんと正直に法廷で証言してる。
法廷で嘘を言ったのはボンズだけだよ。
452名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:33:20 ID:hLM1S+CF0
>>449
いや、無理無理。
元彼女の証言とかもあるしね。
ドラッグの入手経路から、トレーナーのアンダーソンとの
ステロイドに関する会話の録音テープまで検察側はもってるしw
453名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:33:40 ID:HZOPuCSe0
>>447
メジャーは去年か一昨年までドーピングは禁止されてなかった
だから使ってもおkなんだよ。
で、法廷で認める奴もいたが、ボンズは否定してた
でも知ってて使って他疑惑が浮上
これが偽証罪。
454名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:36:23 ID:xgdMQoI20
>>450
そんなことはまったく関係ない
ジオンビーはジオンビー、ボンズはボンズ

ボンズの偽証は客観的に見て自分の生活を守るためにやったものと思われ、
また薬物メーカーに肩入れして裁判の結果を左右させようと意図したものかどうかは疑わしいから
罰を与えるべきではない
455名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:36:33 ID:Hnl3mO6LO
使う人は宣言して、ドーピング枠3人までとか設定すればいいのに
456名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:39:14 ID:hLM1S+CF0
>ボンズの偽証は客観的に見て自分の生活を守るためにやったものと思われ

何が客観的なのか分からんが、客観的なのはそんな言い訳は通じないということ。
つまり、どんな理由であれ、法廷で嘘をつけば偽証罪になる。
457名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:41:26 ID:xgdMQoI20
考え方は簡単だよ
法的になんら罪のなかったボンズは不利になる状況から免れる方法がなかったのだから
偽証罪を適用するのは法の目的を逸脱している
458名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:43:45 ID:xgdMQoI20
>>456
じゃあ聞くが法廷で偽証することなく
かつ自分のステロイド使用歴を人に知られないようにするにはどうすればいいのかね?
459名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:45:07 ID:hLM1S+CF0
>>458
なんか、小学生の寝言みたいなこと言ってるね、君
頭大丈夫?
460名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:45:56 ID:HZOPuCSe0
>>458
ドーピングは合法だから隠す必要はなかった。以上。
461名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:46:00 ID:kMwqQf/i0
偽証罪の最高は5年。しかし、米国では量刑が累積加算されるため、
4件の偽証罪と1件の審理妨害で、最大で30年の禁固になる可能性がある、
と米国メディアは報じている。


これは重い
462名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:47:29 ID:3L1R03beO
そんなことすっから
黒人プレーヤー減るねん。

ステ使用してたのに
だまってる奴いっぱいおるやろ。
463名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:49:06 ID:xgdMQoI20
>>460
ボンズにはドーピングの使用遍歴を隠す必要があったと推測される
464名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:50:33 ID:GfGslYSq0
2ヶ月で5キロか・・・
465名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:52:35 ID:PBdsZPDoO
差別がないとは思わんがボンズがここまで嫌われるには理由があるような気が。
元々不遜な性格で、若い頃からチームメートや先輩を
見下すような言動が絶えない人だったし。
その上ドーピングが禁止されてない時代における使用も認めない態度は
ジアンビーやマグワイアらと比べ不誠実に映ったんじゃない。
嫌われてた人が問題行動をしたもんだから激しい非難に晒されている感じ。
466名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:53:43 ID:/8cg2ZOF0
初めから認めればよかったのに
467名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:54:16 ID:xgdMQoI20
>>459
たとえばお前の持ってるパソコンが大変な欠陥を抱えていて訴訟になってたとして
お前が証言者として法廷に立たされた時に

「あなたはエロ画像をダウンロードしたことがありますか」と問われたときに正直に答えられるのか?
その証言は職場や学校に伝えられるだけでなく全国に放送されますと言われて正直に答えられるのか
468名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 08:55:38 ID:CbKY1wqF0
>>461
日本では人を殺してるのに
逮捕されない奴がいるからなw
469名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:10:46 ID:HRsfAJnmO
>>467
エロ画像くらいなら笑って答えるわw
470名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:17:09 ID:q30EC38EO
高橋名人がバネを仕込んで訴えられるようなもんか
471名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:18:22 ID:xgdMQoI20
>>469
じゃあ「このパソコンを使って何人の親密な女性にメールを送ってますか?」と聞かれたら?
472名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:19:50 ID:V6i0q2aX0
私なら>>467にも>>471にも平気で答えられるなあ
だからどうだということもないが
473名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:24:47 ID:GfGslYSq0
どのような画像や動画をダウンロードしているかって聞かれたら困る奴もいるだろうな

ロリコンとかホモの奴は
474名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:45:41 ID:JhLcJlTJ0
何でボンズは選手間でも嫌われてるの?
475名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:52:53 ID:wQqYKz+C0
>>224
もう一つ大きな話題振っても反応が全くないw>ニワカ統一スレッド

もうあの板自体駄目だろw
476名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:55:11 ID:7esXjKZo0
ID:xgdMQoI20は学校で裁判ごっことかしていじめられたの?
477名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:57:02 ID:wQqYKz+C0
>>474
専用送迎や専用食事を用意されるなど一人だけ特別扱いだから
478名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:03:59 ID:GX5WbcZN0
ステロイドは10数年年前まで暗黙の了解でOKだった。
何でマグワイヤはおとがめなしのヒーローでボンズは30年禁固なんだよ。
今のアメリカは腐ってる。
479名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:06:42 ID:wQqYKz+C0
>>478
確実視された初年度殿堂入りが大差で落選、来年以降はほぼ絶望
これ以上の制裁があるかな?お薬で寿命縮めてまで有名になったのに。
480名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:38:33 ID:zgSZcFm00
>>474
映画版補正のないジャイアンだからさ



ところで偽証する羽目になったバルコ社の事件ってどんなのだっけ?
481名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:49:35 ID:wQqYKz+C0
まあ大物2人(元BALリプケン、元SDグウィン)と同年度になった事で必ずしも確実視はされてなかったんだけどね。
この2人は記者受けが良く模範とされていたプレーヤーだったからマグワイアのアンチヒーローぶりが際立った面もあるが。

>>480
短距離走のコーチだったグラハムが2003年にアメリカのUSADAに告発したのが始まり。
482名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 11:35:07 ID:JhLcJlTJ0
>>480
よーするに、わがままで自己中ってことか
テレビで見る限りではイチローや新庄とも仲良さそうにしてたし、
悪い奴には見えなかったけど、向こうではだいぶ印象が違うんだな
483名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 13:52:41 ID:nsjA9jXb0

http://jp.youtube.com/watch?v=ndTbIG_ACbU


元NBAスター選手 チャールズ・バークレー氏 「ボンズはベースボール史上最高の選手」
484名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 15:36:48 ID:P3TAG+CH0
薬害スポーツやきう
485名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 15:41:08 ID:/ZQW2dK+0
ステロイドをつかうだけなら犯罪ではないからね。
偽証となれば刑法犯。
マグワイアもボンズも名誉は失ったが、ボンズはさらに犯罪者の
可能性がある。
486名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 16:10:48 ID:X0PWk18J0
一茂wwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 17:11:50 ID:xA7MA9HN0
>>467
あのさ、答えたくないことは黙秘していいんだよ。
488名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 17:36:24 ID:nKGJtocYO
やっぱりガイジンモンキーはクソだな
DIE GAIJIN MOTHERFUCKIN' MONKEYS!
Get back to your fuckin' mama!hahaha!
489名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:26:27 ID:HZOPuCSe0
>>482
我が以上に強くて気に入らない奴は容赦しないんだが
日本人は自分を立ててくれるし、ソープで天国を味わったので
日本に対しては底抜けに好意的。
野手とはほとんどいっしょに練習したりアドバイスしたりバットあげてるし
投手でも自分に戦いを挑んできた奴には好意的。
490名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 15:00:44 ID:+nmAJggq0
今になって決定的な証拠が出たとは思えないんだけどなぁ。
491名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:22:28 ID:Zy4B/wlR0
>>490
まだお前みたいな奴がいるのに辟易

もう、やったやらないじゃなくて嘘ついたか否かの段階なのに
492名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:44:58 ID:EJO/X4iO0
どう考えても黒だよな。
493名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:49:44 ID:+rVFQ0rX0
マグワイヤとボンズは薬物で確定、ソーサはコルクバット。
正々堂々とやってる本物のHR王は誰?
494名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:50:44 ID:/9H5Rz7e0
検査を逃げたゴキローもヤバイな
495名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:51:48 ID:vBZWWrCK0
>>493
エロ。
496名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 18:59:11 ID:4zSXWpJdO
>>494
ステロイド喰って
ゴキヒット連発(笑)
497名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:00:14 ID:PVayZHsWO

ドーピングがうるさくなった ここ何年かで急に ホームラン数が減った選手は かなり怪しい

逆に 変わらず 打ちまくってる選手は 本物のホームランバッター
よって Aロッドは 本物
498名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 19:03:24 ID:Zy4B/wlR0
もうアーロンを抜けるのはアロドしかいないね。現状だと。
499名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 22:31:21 ID:+nmAJggq0
>>491
おまえ馬鹿だろ?偽証したことを証明する決定的な証拠が出たと思えないのは
俺だけじゃねえよwww
>>497
hGH使用は事実上検出不可能だけどね。プロのアメスポでは必須だろ。
てか30後半でバリバリのヤシらはどのスポーツにおいても怪しい。
90年代後半以降のボクシングなんか(ry
500名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 22:32:43 ID:Zy4B/wlR0
脳内に賛同者がいらっしゃる様で。
501名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 22:45:06 ID:+nmAJggq0
>>500
いや、ESPNラジオにも賛同者いるから別にいいけど。
俺的にはこれ以上HR記録を伸ばさないためのconspiracyかとw
えろだってジュニアみたいになる可能性あるからな。
502名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 02:14:56 ID:HvVNUNRj0
オフシーズンに使って、1月中に止めたら
シーズン開始前に検知できなくない?
503名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 01:50:31 ID:kECVldjj0
503
504名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 01:53:17 ID:LJJmDGwK0
薬豚w
505名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 01:54:25 ID:ick+5Rl9O
クレメンスも訴えろよ
シリングも訴えろよ
506名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:32:25 ID:R79a9Xl10
ボンズ外野手が18日、チェイニー副大統領の元首席補佐官ルイス・リビー氏
を弁護団に加えたと発表した。同氏はブッシュ大統領政権の中枢にいたが、
イラク戦争の情報漏えい事件で偽証罪に問われ、禁固2年6カ月の有罪判決
を受けた。今年7月に大統領権限で減刑され、弁護士として再出発している。

偽証罪www
つーか牢屋に入っても弁護士続けられるのか
507名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 20:53:05 ID:IeHP2vqi0
罪人が罪人を弁護w
508名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 22:32:07 ID:8RjTYAtb0
>>506
立証が比較的難しい偽証罪で偽証になってる経験を生かせるなw
509名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:16:46 ID:doB1d12d0
それでも

下着盗撮の工房球児よりマシ!!
510名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:47:49 ID:nTK6LPkdO
これだから、薬豚は(笑)
511名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:17:25 ID:glqhbFlN0
サック松井は大丈夫なの???
512名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:17:42 ID:Gvt/RT4vO
ガイジンモンキーなんて薬使わなければ日本人以下だからな lol
513名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:24:19 ID:KkNV086G0
世界薬物使用競技者連合
略称:世界薬連
本部:サンフランシスコ
モットー:薬を使って世界記録
514名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:26:49 ID:Vk8KzNvWO
そういや今ふと思い出したが、オリックスや巨人にもいた元メジャーのヤク中ピッチャーいたよな?
チビなのに本格派の左腕
名前忘れた
515名無しさん@恐縮です
野村貴仁