【サッカー/Jリーグ】文部科学省、我那覇問題でJリーグに事情聴く方針「適切な指導を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sanspo.com/sokuho/071115/sokuho020.html

 Jリーグ1部(J1)川崎の前チームドクターが、ドーピング禁止規定違反
を問われた我那覇和樹の処分取り消しなどを日本スポーツ仲裁機構(JSAA)
に求めた件で、Jリーグが仲裁申し立てに合意しなかった問題について文部科
学省は15日、Jリーグから事情を聴く方針を示した。

 同日の参院文教科学委員会で、樋口修資スポーツ・青少年局長が「こういう
事案が長引くことはドーピング防止活動を推進する文科省として遺憾。Jリー
グから話を聴いて、適切な助言、指導を行いたい」と述べた。

 Jリーグはことし5月、発熱と下痢の症状を訴えた我那覇がビタミン入り生
理食塩水の点滴を受けた処置をドーピング違反とし、我那覇に公式戦6試合の
出場停止、クラブに1000万円の制裁金を科した。前チームドクターは今月
5日に仲裁を申し立てたが、Jリーグは12日に申し立てに合意しないとJS
AAに伝えた。
2名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:31:18 ID:/xuhjQ4DO
変態だな
3名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:32:15 ID:5YObmTcI0
文部科学省も職員余って困ってるな
4名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:32:31 ID:ha+LROsy0
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:38:22 ID:hjOMO+cG0
これは正しいが
ついでにドーピング漬けの野球から子供達を守る政策もしろ
6名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:40:13 ID:Zea42BrG0
>>5
プロ野球って本当にドーピングしてるの?
7名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:40:34 ID:hKqbD3DV0
殺人事件起こした相撲協会と同じ扱いだなw
文部省GJ
税リーグ終わってるw
8名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:42:17 ID:WGCthp7h0
川淵三郎 「負けたらお金返さなあかんの?」
9名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:07:07 ID:xeIii2iG0
日本サッカー協会は独裁者が牛耳ってるからな。
川淵がよしとしなければ、なにも進まないんだろ。
ナベツネを批判してきた川淵がナベツネと変わらなかったと。
あれは同族嫌悪だったのか。
10名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:08:04 ID:8hoe2dIz0
川淵辞めろや
11名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:16:14 ID:839eZO6G0
Jリーグ協会はほんと傲慢だな
間違いを認めない
12名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:21:52 ID:xt1JfZWP0
またヤキブタばっかり。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:23:29 ID:Fv5EP21O0
今でも川淵が椅子男と思ってる阿呆がいるスレはここですか?
14名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:25:25 ID:FwSF8k070
天下りの受け入れが少ないって事だろ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:26:19 ID:0qTX5viB0
>>8
当たり前だし、それと損害賠償も支払わないと駄目だと思う。
16名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:27:03 ID:qwFd89JC0
友近も出世したなあ。
愛媛(笑)
17名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:28:25 ID:Lwna8D2zO
これは官僚、GJ!
調子ブッこいてる犬飼をフルボッコにしてほしい。
18名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:30:44 ID:PEr7QUaI0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111500720
の方で立てればよかったのに
19名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:36:35 ID:ECxh5GHG0
Jリーグ涙目www
いまやバスケ協会か相撲協会かJリーグかってくらいだなwww
20名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:38:13 ID:qwFd89JC0
>>17
鬼武は潰さなくていいの?
21名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:40:55 ID:PEr7QUaI0

青木: 緊急かつ合理的な医療行為とは認められないので事後申告では違反
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001701.html

後藤: ちょw「緊急」ww 2006年版かよwww 今年の規程にはねーよw
全31チームドクター: 正当な医療行為かどうかは俺たちが判断できるだろ。常考
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/jleague/2007_doping/KFullNormal20070519078.html

J: 処分は正当。Jリーグとしての結論は既に出ている。
今後は静脈注射を含めて正当な医療行為かどうかの判断は現場のドクターに一任する。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/jleague/2007_doping/KFullNormal20070812040.html

後藤: はあ?言ってること矛盾してるだろww 出るとこ出ようぜ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/jleague/2007_doping/KFullNormal20071106066.html

J: Jリーグと川崎、我那覇の間で解決済み。仲裁には同意しない。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20071112i506.htm

我那覇: 同意して欲しかった。(´;ω;`)ぶわっ
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071114-282877.html

↓ ← 今ココ

J: 165条によりチェアマンの決定が最終だ。仲裁には同意しない。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:47:17 ID:0qTX5viB0
そのチェアマン決定で終わりと言ったけど、国会審議まで取り上げられてしまい
ローカルルールで対応できなくなってきただろ。
23名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:50:33 ID:vUbiJNYG0
さっさと謝ればよかったのに、面子優先でシカトしてたからこんな大問題に
24名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:03:26 ID:uPCbnpJT0
165条が邪魔して手出しできないと思ったが、こういう手があったんだな。
結論がどうなるにせよ、今よりはスッキリするだろう。
25名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:05:21 ID:mlSsuVKy0
ドーピングの裁定をした聖マリアンナ医大青木学長の9/5の朝日新聞の投稿内容ってどんなの?
26名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:09:34 ID:DOOjuFvLP
助言・指導ってことは、遠回しにチェアマンの椅子を
天下り用によこせってことでしょ。
27名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:21:30 ID:uPCbnpJT0
>>25
現場の医師が行った行為について、それが正当な医療行為かどうかを検証するべき。
だから検証した。
そして、経口で内服薬や水分を補給できたと判断した。
スポーツ選手は一般の人間より、治療は制限される。

そんな感じだったと思うけど。

28名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:36:53 ID:+B1eWLsH0
>>15
我那覇は名誉回復してあげないとなあ
ただでさえシーズン前に怪我して不調だったところに出場停止食らってるうちにスタメン奪われて悲惨すぎる
29名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:41:55 ID:8FNFAecw0
>>21
サッカーは好きだけどry
Jリーグって腐ってるよね(・∀・)
30名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 21:49:13 ID:sNJydwH60
いい機会だから、川淵犬飼鬼武の首すっ飛ばして
totoも販売停止にしろ。
31名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 22:07:05 ID:mlSsuVKy0
>>27
点滴を含めて、スポーツ選手の治療制限って?
明確な基準もなしなんでしょ。
危なくてスポーツ選手の治療出来ないね。

32名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 22:21:08 ID:PEr7QUaI0
>>27
そもそも 07 WADA規程に従えば、
正当な医療行為か委員会が判断する理由は無いんだよね。

悪いのは全部、青木委員長だと思ってたけど、
2006年版のアンチドーピング規程を資料として渡したと思われる、
Jリーグの担当者が一番悪いような気がしてきた。
それか、他の委員の中に弁護士がいるなら、そいつも悪い。
33名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 22:59:17 ID:3QdL1nAv0
川サポだけど
正直、もうこの話は終わりで良いよ、と思っていた。

だけどやっぱり違う。
ここまで話が長引いてて、報道されっぱなしなら
ハッキリ白黒つけた方が良いよ。
やるならトコトンやってくれ。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 23:05:20 ID:ggkKk5Zy0
川崎はこれでJに睨まれたな・・ 今後は名古屋みたく冷遇されるぞ。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 23:07:30 ID:1J7f1GamO
今回は点滴が問題なんだけど、禁止されている成分のなかで、治療のためでも、申請しても、絶対に使ってはいけない成分ってあるの?
36名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 23:30:09 ID:QkgHkFf20
これ以前から睨まれてる
だから川崎としては口答えしなかった
37名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 23:40:11 ID:WgvPLaco0
さらに冷遇されるから、言わないというのは、官僚的だな。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 23:45:32 ID:Oz0ykuNC0
事前申請の必要もなく、事後申請の必要もない。
つまり、禁止成分を含まない限り点滴を行ったことを知ることすらできない。
これを裁くなんていうのは論理的に無理なわけだ。
たまたま点滴を行ったことを知ったからって、それを裁くなんてナンセンス。

医療知識なんて全くない人間でも判断できること。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 23:59:33 ID:UhdovRg30
文部科学省か
なんとも意外な展開だ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:05:52 ID:Z8NLgNjK0
どこまでJリーグ側が突っぱねられるか見ものだなw
さっさと謝っちゃえばよかったのに
41名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:09:07 ID:PSIA2wo8O
>>26
川淵、鬼武、犬飼と来るなら天下りして来る奴のがマシ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:14:11 ID:c2c0mmHS0
>>38
>たまたま点滴を行ったことを知ったからって
>たまたま点滴を行ったことを知ったからって
>たまたま点滴を行ったことを知ったからって
>たまたま点滴を行ったことを知ったからって
>たまたま点滴を行ったことを知ったからって
>たまたま点滴を行ったことを知ったからって
43名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:22:57 ID:YIgq4XeK0
>>36
睨まれるというか、FIFAとWADAから追加処分くらう可能性あるからってのが
突っ張らない理由とのこと。本当にそんなんなのかよーわからんが。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:25:29 ID:uGK+DhcE0
>>11
ヤクザみたいだよな、面子が大事みたいな。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:27:33 ID:YIgq4XeK0
この件は「ドーピング検査」で発覚したわけではないのだな。
だから最初からどうも煮え切らん。
46名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:33:17 ID:o3c0/o7Y0
正しく裁いたら、ドーペとして2年の出場停止。
ロードの選手ならまだしも、寿命の短いサッカー選手は
死刑も同然。
川崎やJリーグは寧ろ寛大な心で手打ちしたというのに
ヤブ医者や文部省はキチガイだな
47名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 00:48:39 ID:0yFL1lTt0
【サッカー/ACL】ルカ・ボナチッチ監督(セパハン)「おめでとうと申し上げたい」「浦和はクオリティの高いチームである」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195053310/

【コナミカップ】キム監督「実力で負けたわけじゃない」、イ外野手「中日の先発程度は韓国に沢山いる」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194829083/
48名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:09:17 ID:Z8NLgNjK0
>>43
「FIFAとWADAから追加処分くらう可能性あるから」ってJリーグから指摘されたって
11/15のニッカンの紙面に書いてあったぞ
脅かして泣き寝入りさせようとしたのかと思ったわ

49名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:17:53 ID:lZm/Yl1x0
今さらながら動画見た。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=8142&on=1195141811&si=2fe28a3e717758782a89f605ef82e1ff2&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.5915769945145786

我那覇関係の質問は25分ぐらいから。
友近かなり切り込んでるね。これは仲裁拒否できないわ。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:31:41 ID:G+9l4uDz0
友近議員GJ!!

最終的にどういう結論が出るにせよ、
文科省がJリーグ機構に圧力をかける前例を引き出したのは大きい。

場合によっては何気にJリーグ規約第165条の変更にも発展する可能性が有るかも。
51疲れた:2007/11/16(金) 01:36:58 ID:jSbtlvKG0
▼Jリーグはドーピングの定義をWADAおよび国際サッカー連盟(FIFA)と同一とすると規定している。
▼JFA&JリーグはJADA未加盟

▼WADA規定
http://www.anti-doping.or.jp/doc/2_prohibitedlist.html
06 正当かつ緊急性のある治療行為以外の静脈注射を禁止
07 正当な治療行為以外の静脈注射を禁止
08 緊急の医療行為として不可欠な場合に静脈注射が可能で事後の治療認可申請が必要



我那覇は風邪による食欲不振などを理由に4月下旬に静脈注射を受けた
にんにく注射は保険適応があるわけではない
横浜FCが去年やって怒られていた

▼それぞれの見解
WADA いいんじゃね?

FIFA だめなんじゃね?
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070601-OHT1T00041.htm

JADA 判断は現場の医師。違反とはみなされないとの見解を示した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200711/2007110201075

(1)「正当な医療行為」としての静脈注射に申請は不要
(2)「正当な医療行為」は現場の医師の判断に委ねられる←←←←←←こんな規定あるか?
52名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:48:35 ID:X+wavAZR0
>>50
そもそも165条の最終決定というのも、
あくまで裁量の範囲内なのが前提であって
権限を濫用逸脱したり、前提が誤った判断の場合には
拘束力が否定されてしかるべくなんだけどな。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:48:46 ID:KkEkRP8e0
>>51
>(2)「正当な医療行為」は現場の医師の判断に委ねられる←←←←←←こんな規定あるか?

ごめんこの部分で>>51が言いたいことがよくわからないのだが
「こんな規定は明文化されてないよ」なのか「この規定(明文化されてるけど)意味不明じゃね?」なのか
54名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:51:32 ID:mp5f9dih0
2006年→2007年→2008年でこの静脈注射ルールは朝令暮改している
2007年版が異常に甘いルールだった。でもルールはルール
55名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:52:30 ID:lZm/Yl1x0
>>50
日本におけるスポーツ仲裁の現状と分析
http://lawschool.cc.sophia.ac.jp/keisei_project/project/pdf/003_iwata_shida_yamaguchi.pdf

によると、選手等が仲裁機構に仲裁を申し立てた場合に、
それに自動的に応じる旨の合意を規則で規定している競技団体もあるみたいだ。

これができれば独裁や強引な処分はできなくなる。
友近議員と選手会で協力して、仲裁合意規定を入れさせるところまで
頑張って欲しい。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 01:58:50 ID:G+9l4uDz0
>>52
>権限を濫用逸脱したり、前提が誤った判断の場合
これ自体がそもそも有り得ないという前提で作ったとしか思えん規約だからな…

それこそ、裁判の再審請求みたいな規定を
この手の事例の場合に適用出来るように変えるとかする動きが出て来るかどうかに注目か。

>>55
なるほど…

これからは選手会の動きも重要になってくるな。
藤田俊哉らが何処まで指導力を発揮出来るかにも注目だな。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:07:17 ID:5Km7k2Ua0
2008年に静脈注射の規定は改正される。
もしかしたら、WADAは2007年の規定に不備を感じたのかもしれない。
しかし、WADAは2007年に自分たちが作ったルールについて
悪あがきすることなく、堂々とそれがルールであることを明言した。

WADAのこの態度は立派だと思う。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:07:57 ID:X+wavAZR0
>>56
>>そもそも有り得ないという前提

権力の無謬性ってやつだなw
裁判で効力を争われたら絶対負けるぞ、これ・・・
59名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:09:39 ID:lZm/Yl1x0
J創設時のナベツネ対策というのは深読みしすぎかな
60名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:10:10 ID:5Km7k2Ua0
61名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:14:37 ID:X+wavAZR0
Jリーグは分配金や放映権など中央集権的だから
チェアマンの権限を強化する意味があったと思う

もっとも、プロ野球でも同じような規定はあるんだけどね。

法的にはどこまで意味があるものなのか正直疑問。

>>56
異議申立を認めても、同じやつが判断するだけなら意味が無いし
やはり外部的な審査機関にゆだねる方向にいくべきかなぁ。
62名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:21:56 ID:AydSjzBZO
スレタイの我那覇問題ってw
彼が悪いみたい
63名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:44:36 ID:7Y9EkcuaO
>>62
悪い事したから処分受けたんだろ
64名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:46:25 ID:lZm/Yl1x0
ん?これは...

JSAA スポーツ仲裁規則

第13 条 (申立ての期限)
仲裁の申立ては、競技者等が申立ての対象となっている競技団体の決定を
知った日から6 ヶ月以内、又はそれを知らなかった場合には、その決定をし
た日から1 年以内に日本スポーツ仲裁機構に到達しなければならない。ただ
し、競技団体の規則又は当事者間の合意において別段の定めがある場合はこ
の限りではない。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:51:26 ID:sOwcOcWf0
リーグ側がOK出していたのに
あとから処罰して反発くらってんだろ?

鬼武、死ねよ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:53:02 ID:OyISDvPbO
ガナハは悪くないだろ。曖昧な規定を、良いように解釈したドクターと自らの非を認めずに厳しすぎる制裁をした協会が悪い。
口出ししても権力のある協会が優位。ガナハは巻き込むな。
67名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:53:10 ID:90BgX97GO
>>63
悪いことをしていない人間を
処分したので問題になっています
68名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:55:18 ID:lZm/Yl1x0
6ヶ月だと期限が11月8日だから、
我那覇や川崎は仲裁申立てできないな。
でも元チームドクターの申立ての変更はできるらしい。よくわからん。

第17 条 (申立ての変更)
1 申立人は、同一の仲裁合意の対象に含まれる限り、申立変更書を日
本スポーツ仲裁機構に提出してその申立ての変更をすることができる。
ただし、スポーツ仲裁パネルが成立した後においては、申立変更許可
申請書を当該スポーツ仲裁パネルに提出してその許可を得なければな
らない。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:56:06 ID:BhYj/OfH0
日本スポーツ仲裁機構じゃなくて裁判所に行った方がいいんじゃないか
70名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 02:56:59 ID:We0K+oN60
>34

既に先日の浦和戦で、不可解な審判の判定に泣かされたわけですが・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 03:02:41 ID:90BgX97GO
>>69
Jリーグとドクターは直接の当事者では
ないので、民事訴訟はちょっと苦しい。
あくまでクラブと選手への処分だから
72名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 03:02:43 ID:tXAI7tZo0
>>70
レッズサポじゃないが…
森は一発レッドでもよかったと思うw
73名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 03:12:56 ID:GIhj4L5i0
>>72

そんなシーンは無かったなw
わざとらしい。

やっぱこの件のスレも監視してるんかね。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 03:21:06 ID:W2S7PWsuO
>>72
無い無い。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 03:42:19 ID:ditvsd7v0
>>49
動画さんくす
Jリーグやべえじゃん
76名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 07:37:46 ID:MwZwybSp0
こんどは青木が辞めるとか言い出しそうだな
77名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 07:41:27 ID:R/M7za8A0
>>49
友近やるなー。協会の独裁体制に風穴を開けるきっかけになってくれるといいな。
78名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 08:16:41 ID:G+9l4uDz0
243 名前:札[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 02:25:38 ID:rgyQYihH0
議員の雄姿見せてもらいました〜

選手やクラブといった立場を超えても重要な問題なだけに
政治の舞台からこういう問題提起ができる人間が
サッカー界から出てきたことは、素晴らしい事かと。

Jリーグが官僚的になってきている昨今
議員の活躍に大いに期待していきたいと思います。

245 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 08:02:26 ID:MsWgeWwQ0
>>243
こういう立法の世界だけでなく、司法の世界にも元Jリーガーが入ったしな。
元・ガンバ大阪の八十祐治(神戸大卒)が2005年の司法試験に合格し、
司法修習生を経てもうそろそろ弁護士としてデビューする頃だし。

彼の活躍にも期待したいね。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:14:58 ID:uYUvgG380
ドーピングコントロール委員会の、青木委員長以外のメンバーが知りたい。
どっかで見かけたらよろしく
80名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 09:40:37 ID:bshRkwF30
この問題今日初めて詳しく読んだけど我那覇もDrも全然悪くない、
ドーピングでさえ無いんだね。
風邪による発熱・下痢だけでも体力消耗が予想されるのに、
食欲不振もある人間が経口摂取で栄養補えるかっての。
Jリーグの対応は眩暈がする位糞。これが罷り通てるのが怖い。
文科省ガンガッテ名誉回復に一役買ってください。
81名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:44:28 ID:3xE6l7UZ0
>>80
もっとよく調べてみろ。
練習してたしそのあと元気にインタビュー受けてる。
その日の我那覇は晩飯も食えなかったとでも言ったのか?

栄養補給出来なかったのに数日後のサッカーの試合に出られるのか?

その程度で許可無く静注してよいのか?
ドーピング逃れでの生食の静注だってあるんだぞ。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 10:59:44 ID:uYUvgG380
>>81
「現場の医師の判断で静脈注射していい」ってJリーグ自身が通達出してるのに
何が疑問なの?
理解できないのか理解したくないのか。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/12/08.html


↓以下、曲解・捏造を主張する際は具体的な箇所を指摘すること。

83名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:13:43 ID:pg2S2V2u0
浦和            G大阪

GK 前G大阪      GK 前札幌
DF 生え抜き      DF C大阪ー大分ーFC東京
DF 広島ー水戸     DF 前市原
DF 前千葉       DF 外国人(山形ー京都ー大分ー神戸)
MF 生え抜き      DF ユース出身生え抜き
MF 生え抜き      MF ユース出身生え抜き
MF 生え抜き      MF 前柏
MF 生え抜き      MF ユース出身生え抜き
MF 外国人       MF 横浜F−京都
FW 生え抜き      FW 外国人(前大分)
FW 外国人(前東京V) FW 外国人(大宮ー甲府)

どう見ても強奪を繰り返してきて、今日の位置を築いたのは大阪民国の方です。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:14:21 ID:u1AvXkJw0
そのまえにtotoをなんとかしろよ。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:21:54 ID:bshRkwF30
>>81
書き込んだ後、友近議員の動画も見ました。水も摂取しにくかったとありました。
あなたは数10CCの静注ととらえているようですが、点滴しています。
ビタミン入り生食点滴は立派な補正です。

86名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:23:24 ID:gElfnHmz0
>>82
正当な医療行為なら点滴していい。
こんかいそれが疑われてる。
87名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:30:09 ID:ia4rnf9w0
ドクターも人物的にどうかと思うけど
協会の独裁も目に余るものがある現状から
科学省の介入は歓迎する。
88窯元:2007/11/16(金) 11:32:10 ID:b6CCLm2b0
>政治の舞台からこういう問題提起ができる人間が
>サッカー界から出てきたことは、素晴らしい事かと。

何かお呼びでしょうか?
89名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 11:40:37 ID:OfpcKqK2O
ここでも荒らしかよ。
恥を知れよ浦和サポ。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:37:28 ID:jSbtlvKG0
箇条書き

▼Jリーグはドーピングの定義をWADAおよび国際サッカー連盟(FIFA)と同一とすると規定している。
▼JFA&JリーグはJADA未加盟

▼FIFA規定らしい(原文未発見)
 静脈注射は原則禁止
 (病気を治す場合の静脈内注入に事前申請は必要としないが、正当性を証明できる証拠の用意が必要らしい)

▼WADA規定
http://www.anti-doping.or.jp/doc/2_prohibitedlist.html
06 正当かつ緊急性のある治療行為以外の静脈注射を禁止
07 正当な治療行為以外の静脈注射を禁止
08 緊急の医療行為として不可欠な場合に静脈注射が可能で事後の治療認可申請が必要


横浜FCが去年やって怒られていた
にんにく注射は保険適応があるわけではない
1月には事前申請が必要と通達を出した( http://210.173.172.60/soccer/special/jleague/2007_doping/KFullNormal20070519078.html
我那覇は風邪による食欲不振などを理由に4月下旬に静脈注射を受けた
8月にJは事前申請は不要とする通達を出した


▼それぞれの見解
WADA日本人理事 いいんじゃね?
WADA事務総長 同一団体内にアンチドーピング委員会がある不備はあるわな。でも、うちが関知することじゃねーよ、てか、早く加入しろや
FIFA だめなんじゃね?
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070601-OHT1T00041.htm

JADA 判断は現場の医師。違反とはみなされないとの見解を示した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200711/2007110201075

(1)「正当な医療行為」としての静脈注射に申請は不要
(2)「正当な医療行為」は現場の医師の判断に委ねられる←←←←←←07規定変更点概要にそのような文章があったが・・・


▼その他事例
◎オーストリア6選手を追放 トリノ五輪の薬物疑惑で
http://www.anti-doping.or.jp/cgi/news.php?mode=content&newsid=20070425_03
91名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:40:18 ID:N+yeuILn0
国が出ないと動かんのか
Jも官僚主義やな
92名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:15:47 ID:DxLVqmo60
とりあえず友近GJといっておくか
93名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:34:10 ID:R7tGqTml0
>>5
プロ野球ってドーピングし放題なの?
94名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 13:40:52 ID:uYUvgG380
>>90

FIFA Doping Control Regulations  (January 2007)
http://www.fifa.com/mm/document/afdeveloping/medical/doping_regulations_en_13065.pdf

25ページ以降に禁止リストがある。
WADA規程と同じ。と言うかWADA規程を記載している。
ただし、別紙の2006年版からの変更点は省略されている。
95名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 15:01:55 ID:D5xRzXEt0
96名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:24:54 ID:RDut8W0J0
間違い
 FIFA ドーピング規定 = WADA 規定

正解
 FIFA ドーピング規定 ≒ WADA 規定

WADA
 06年 事前申請が必要
 07年 緊急が消えて事前申請は要らない。

FIFA
 06年 事前申請が必要
 07年 変更なし(事前申請が必要)


 06年 規定無し
 07年 WADAを準拠。1月の会議では、事前申請が必要と通達。
     −> 矛盾しているし、正しく伝わっていないと思うが通達はした。
  8月 今後は、事前申請は入らないと通知
     −> あくまで、今後の話で我那覇の時も要らないと言ってない。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 19:58:16 ID:DK94tpyw0
こんなコメントしているお医者さんを見つけた。
後藤医師は、実は私の大学のサッカー部の後輩です。
九州男児らしく豪快な包容力とプレーで、
現役時代は我々のチームの大黒柱でした。
サッカーが死ぬほど好きなやつで、
卒後は当然のように整形外科を選びました。
彼にとっても天職であっただろうJのチームドクター
という立場を、裁定の手続きの不備と大人気ない対応で摘み取ってしまった
Jリーグ 最低! 
P.S. 次の川崎のチームドクターは、前記の青木委員長(慈恵医大整形外科)
の息がかかった人物が来るのですかね。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:50:36 ID:7Y9EkcuaO
本当にサッカー好きな医師ならオシム救ってみせろ

クズ医者が
99名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:57:31 ID:5RcoLw210
>>34
今に始まった話じゃありません。

やりたい放題のブチに鈴つける意味がありそうだな。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:03:04 ID:92s9In+80
単純にこういう構図だろ。


青木治人 Jリーグ ドーピングコントロール委員会委員長

・聖マリアンナ医科大学学長
・日本整形外科スポーツ医学会理事長
・日本臨床スポーツ医学会常任理事
・FIFA医事委員
・JFA常務理事
・JFAスポーツ医学委員会委員長

VS

・チームドクター全員
・被害者(我那覇 )


101名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 00:36:31 ID:oEo0/GIE0
地方の地酒メーカーのスポンサードは禁止とか、和解拒否とか、最近Jリーグは世間のイメージが下がることしかしてないな
102名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:31:31 ID:sQErjidU0
>>98
お前そろそろ病院行ったほうがいいんじゃない?
103名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:48:51 ID:qBPw14ugO
>>98
オシムと一緒に死ねカス
ついでに川渕も一緒にな
104名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 09:50:05 ID:1o//zmqtO
サカ豚は楽だね

焼豚って書き込んどけばいいんだから

いい頭だ
105名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:04:02 ID:TAE7XfiU0
>>96
>事前申請が必要と通達。

ここのところは、どういう意味で通達したんだろう?
単なるWADAcodeの解釈を誤ったのか?
それとも、念のため判断を仰ぎなさい、とういうことなのか?

事前申請しなかったから、ということは制裁理由になってないから
後者かな?

議事録見たいね。
106名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:10:17 ID:PuQyB0yf0
>>57
メンツのために逃げ回る、川淵、鬼武、犬飼の醜態とは正反対だな。

双方の意見が対立するなら出るとこ出るのが当たり前だ。

J幹部の糞どもはさっさと往生せい!!!!!!!
107名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:11:34 ID:PuQyB0yf0
>>98
全く関係ねーよ。 豚女は馬鹿だな。 死ねよ。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:14:41 ID:TAE7XfiU0
>>96
>WADA
> 06年 事前申請が必要

2006年版見たけど、これは書いてない。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 10:47:10 ID:YX3cRnXo0
事前説明が必要と言う通達がはっきりあったかなかったかは、
Jと各クラブドクター間で意見の相違があるか

横浜FCの問題を受けて、静脈注射は原則禁止ね、と通達した今年1月だかの説明の時
青木自身が「風邪とか体調不良の時はいいんじゃね」みたいに言ったのは確認されてる

いいんじゃね?って言ったから打ったのになんで事前通達とかどうとか聞いてない話になるのよ、
ってのが医者側の主張
110名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 11:14:51 ID:IlAsioSK0
>>95
各氏の所属を調べてみた。

青木治人(聖マリアンナ医大・学長)
佐々木一樹(Jリーグ事務局長)
河野照茂(聖マリアンナ医大・教授)
植木眞琴(三菱化学)
川尻博男(金沢学院短大・教授)
西尾眞友(金沢医大・教授)
森川嗣夫(JFE健康保険組合川鉄千葉病院)

植木氏の三菱化学は、国内唯一のWADA公認ドーピング検査機関なんで
検査機関と裁判官が同じという問題が、ここにもあるな。
河野氏は慈恵出身ぽいんで、まんま青木の子分だな。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 11:36:56 ID:TAE7XfiU0
事前にお伺いたてれば間違いないよ、程度の通達を反故にされた
委員会がWADAcodeのあいまいな部分を生かして、みせしめ制裁
したような気がしてならない。
それで、その曖昧だと思った部分が、実は曖昧ですらなかったと。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:33:09 ID:RIuBRq8V0
続報はまだか?
113名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:54:24 ID:RIOtIfy10
21日に文科省がJリーグ機構から事情を聞くみたいだぞ。

恐らくその場に、Jリーグ機構からは
鬼武チェアマン&青木ドーピングコントロール委員会委員長
(場合によっては犬飼専務理事or羽生事務局長も)、
文科省からは樋口スポーツ・青少年局長(場合によっては渡海大臣も)が出席じゃね?

それまでに、鬼武が早大サッカー部の後輩でもある友近議員に会って
質問の真意を問うことも有るだろうが。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 10:03:27 ID:8v4KAM6H0
ある意味 日本人じゃねえから、あそこは。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 10:01:12 ID:XtZ+xp6O0
Jリーグさらしあげ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 10:15:08 ID:6M93dwvDO
事情を聞くだけで終わらないことを願う
117名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 10:32:23 ID:AsSYO+420
なんだ、ドーピングじゃなかったのかよ
118名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 10:44:56 ID:tOdHLC470
疲労回復の点滴も静脈注射だからダメって話なの?
119名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 13:16:15 ID:rJG7TygJ0
>>118
疲労回復目的ならダメ。
治療目的ならおk。

2007年規程じゃ、症状の重い軽い関係なく治療目的なら基本的におk。
2008年規程からは、点滴以外に方法がない場合だけおk。
たとえ治療目的でも、他に手段があるなら点滴はダメ。
120名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 13:22:22 ID:7TYbYvHY0
2008年の規程はずいぶん厳しくなったなあ。
治療に支障が出ると思う。
点滴の方がいい場合も別の手段があるなら点滴を控えなければならない。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 14:22:30 ID:/yxQ2LvW0
>>113
友近は後輩だし2部リーグに落としたという負い目もあるらしいから
ガチンコで対決しているとは考えにくいなぁ。
あらかじめ打ち合わせ済みじゃないの?

122名無しさん@恐縮です:2007/11/19(月) 23:36:54 ID:rTNJHvHd0
>>119
今年のままでいいような気がするんだけどな。
本末転倒じゃないか?
123名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 11:14:37 ID:lHgZyXu40
文科省の事情聴取が終わった後はどうなるの?
124名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 11:30:50 ID:BquhTZ7DO
>>121
この問題がどう決着しても鬼武や川淵にとっては何の影響もないから
「どうぞご自由に」ってところだろ。
委員会で質問する前に岡田あたりには相談してるだろうけどな。
125名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:26:23 ID:ULKU14hf0
>>124
川淵はともかく、鬼武はJリーグのチェアマンとしてきっちり事情聴取されるんだから
その内容如何によってはかなり厳しいことを文科省から言われるのは必至だろ。

ということで、本日の事情聴取にwktk
126名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:13:05 ID:ZvprY8AeO
ヒュンダイの次の記事はこれだなw
127名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:01:56 ID:IruJm39f0
どうなった
128名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:26:43 ID:nMwqcMGz0
>>121
友近は副キャプテンの時、2部に落としたことを早大OB執拗に責められて
早大サッカー部辞めてドイツ行ってるからな。
別に早稲田OBだからといって容赦はしないだろう。

あと友近の本当の恩師もJリーグには失望している。
これは完全に逆恨みだがw

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3093
会見場を後にする石橋智之総監督からはいつもの覇気が感じらない。
ガックリと肩を落として、歩く姿も寂しげだった。
「松本さん、僕らが4年間頑張ってきたことには、果たして意味があったのだろうか?」。
そんな悲しげな問い掛けに、返す言葉が見つからなかった。
 聞こえの良い「理念」などを掲げつつ、経済的実力主義が支配しつつある事を、
現在のJリーグ組織の実態から感じざるを得ない。
理事会から発表された加盟見送りの要因を訊くと、あきれて言葉どころか溜め息も出ない。
2チームを昇格させるための言い訳にさえ聞こえてくる。被害妄想と言われるかもしれない。
しかし、2チームの昇格劇のために愛媛FCがダシに使われたのではないか、との感覚さえ覚えてしまうのだ。

 会見終了後、友近聡朗選手とも言葉を交わした。表面的な装いかもしれないが、気持ちは萎えていない様子だった。

129名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:29:24 ID:EqaYaa6a0
>>128
>友近は副キャプテンの時、2部に落としたことを早大OB執拗に責められて
>早大サッカー部辞めてドイツ行ってるからな。

それはあくまで表向きなんだけどね。
本当の理由は…
130名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:36:16 ID:oCYbwhbPO
100構想なんて詐欺みたいな看板掲げてる所がまともなわけない
131名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:37:01 ID:nMwqcMGz0
>>129
さすが早稲田の話題はリアクションが早いなw
132名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:43:06 ID:Zb9vvLOF0
どう考えても
政府>>>>Jリーグの規約 
133名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:58:01 ID:Zb9vvLOF0
>>83

 鹿島
GK 生え抜き
DF  前ガンバ
DF  前磐田
DF  生え抜き
DF  生え抜き
中後 生えない抜ける
MF 生え抜き
MF 生え抜き
MF 生え抜き
MF 生え抜き
FW 生え抜き
FW 外国人
134名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:37:50 ID:6bDm5Wac0
>>133
鹿島何気にすげーな
135名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:55:27 ID:nMwqcMGz0
高麗人参ってドーピングになるの?
136名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 22:05:29 ID:U1gJ1g8o0
>>133
ちょ、中後ww
137名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 22:52:01 ID:33v0luhI0
ttp://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20071122k0000m050089000c.html

我那覇が納得できるようになればいいね
138名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 00:54:09 ID:x8To6s2B0
>>137
参院文教科学委で答弁に立った樋口局長以外にも担当者(田中審議官)が居たんだな。

双方から誰が出席してたのか、全員分の氏名が大いに気になるところだ。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 01:34:49 ID:hoUOET6S0
我那覇に、ドクターでなく自分が矢面に立つ覚悟が
できるかどうかだな…
140名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:10:05 ID:Mp5gIhEL0
FIFAで審理をしつくしても不服があればスポーツ仲裁機構(CAS)にいってもらう

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20071117ie04.htm
FIFA医事委員「解釈変わらない」…我那覇問題
141名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:07:13 ID:eiOsQKrX0
税金で養ってもらってるくせに
役所にはたて突くのかよ

どこまでくさってんだよ>J
142名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:27:48 ID:hP84sCQS0
こうなると、問題はシーズン前の連絡協議会でどう伝えたか?ってことだな。
WADAcodeを読むだけなら、シロなんだから。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:29:22 ID:x8To6s2B0
協会側が川崎に再度異議申し立ての意向を確認へ…我那覇問題
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200711/st2007112208.html
Jリーグ側が我那覇と直接会談も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/22/17.html
Jが22日に川崎から聴取…我那覇ドーピング問題
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071122-OHT1T00062.html

昨日の文科省での事情聴取の出席者は
 協会:田嶋専務理事
 J:羽生事務局長
 文科省:田中審議官
のようだな。
144名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:33:48 ID:hP84sCQS0
>同席した日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事は
>「当事者からの申し出なら、第三者機関で見てもらうことは
>何の問題もない」と説明した。

165条はいいのか???
わけわからん。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:35:10 ID:wVXKTDfrO
我那覇はヘンなのに巻き込まれちゃったな
お気の毒やな
146名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 08:25:34 ID:CweeI+Sp0
>>144
「サッカー協会は」何の問題もないんだろ。
Jリーグ規約はサッカー協会の規約ではないからな。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 08:32:15 ID:m2+bFzMn0
申し立てに踏み切ればドクターを辞職に追い込んだことの是非が問われるし
申し立てをしなければ我那覇を抑え込んだと叩かれる

川崎のフロントはピンチだな
148名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:18:08 ID:7TxUylpa0
新しい動きまだー?
149名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:28:45 ID:o6WJnKNNO
なぜかスレタイ見て沖縄についての教科書記述問題についてかと思った
150名無しさん@恐縮です
>>140
> 「静脈内注入が許されるのは非常に限られた緊急の医療行為のみで、
> 禁止薬物リストの表現が変化しても、FIFAの解釈は変わらない」と語った。


J: 今後は静脈注射を含めて正当な医療行為かどうかの判断は現場のドクターに一任する。

緊急の医療行為のみだと、Jのこの変更は問題ないのか?