【野球】「圧縮バット」使用OK 稲葉(日本ハム)「試してみる」 一方、青木(ヤクルト)は「このままいく」
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:21:57 ID:UkxL0xs80
2なら俺のバットも圧縮
シーズンに悪影響が出る打者が出る予感
布団じゃなかったか
懐かしいね、圧縮バットって
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:23:12 ID:9sBQCCRFO
一桁げっと
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:23:17 ID:RaRN6nBD0
布団圧縮バット
8 :
◆tr.t4dJfuU :2007/11/13(火) 21:23:38 ID:wdFTetFd0
9だな
勘で分かる
圧縮バットは飛距離が伸びるイカサマバットだと思ってるバカが大勢。
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:23:59 ID:GTG+5N1+0
俺のバットは常時縮小。
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:24:23 ID:On+ZYUqx0
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:24:35 ID:pq0b4WwqO
ここで圧縮使ったら絶対来季に響く
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:24:41 ID:udIEXY/90
実際は飛距離が伸びるなんてことはないそうだよ
あまり良い木じゃなくても硬式球に耐えられるようにできるだけなんだとさ
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:24:45 ID:sIU8nQZY0
どっちを使った場合に言い訳をする羽目になるかって考えると難しいじゃないかな
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:25:07 ID:Z9b/A4lj0
青木が正解じゃね
どこどこどこからくるのか
17 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:27:01 ID:sbKDqZEr0
俺の圧縮バットもよく飛ぶ
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:27:06 ID:sNjY+bIJO
青木は内野安打命だから
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:27:28 ID:VeMZtVoU0
負けたときの言い訳が出来たね。
圧縮バットへの対応が遅れたって。
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:27:35 ID:baSZhkNNO
禁止されてるって事は
なんらかの恩恵が有るって事なんじゃないの
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:27:37 ID:HkVEz0uC0
ルールで認められてなければイカサマバットだなw
圧縮って本当に飛距離出るの?
一本木と違って寄せ木だから、しなりが弱くて飛ばなそうな印象なのだが
飛ばないボールと圧縮バットのセットは、野球関係者の間でも推奨してる人居るよね。
金属バットも廃止できるんじゃない とも
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:29:04 ID:uHHG02Xa0
>>13 そんな理由なら禁止になる訳がない。
問題があるからNPBで禁止になった。
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:29:41 ID:vrKKdR3LO
ウソだといってよ、イナバ
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:29:55 ID:efBZbCH1O
黄金バア〜ット
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:30:11 ID:k0taVZSQ0
統一しろよ('A`)
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:30:17 ID:HioV6wKm0
俺のバットも圧縮仕様だぜ
王が55本打った年にはまだ圧縮バットはなかった
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:30:46 ID:JQmteNcQ0
ただ、環境対策を考えれば
雑木で作れる圧縮バットに移行する大義名分は立つんだよな
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:30:55 ID:onWA0l3/0
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:31:10 ID:F7mpJZ4Y0
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:31:22 ID:udIEXY/90
>>24 まあ、そこまで言うなら自分で調べてごらんよw
圧縮には関わりのねえことでござんす
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:32:27 ID:UkxL0xs80
後楽園で僕と圧縮!
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:32:28 ID:Bxiyk4pm0
高校野球では試合に竹のバットを使ってもいい
これ豆知識
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:32:31 ID:Mek2VERG0
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:32:53 ID:pqgm6V2l0
またTDNか
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:33:54 ID:BS29cSmP0
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:34:05 ID:GTG+5N1+0
カチンコチンコ
圧縮バットは飛ぶと思われ禁止されたが、
禁止前と後でのホームラン総数に大差なかった。
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:34:40 ID:Mek2VERG0
>>40 王が圧縮バット愛用者だから
調べたらわかること
バットが折れた時に、砕け散るように折れることがあるから危険
>>32 普通のバットに比べて芯が狭いのはあまり知られていない
アテネ五輪で誰も圧縮使わなかったのはそれが原因
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:35:19 ID:UReevP1o0
王のホームラン記録は箱庭のような後楽園球場(ライトフェンスまで80mしかなかった)
と圧縮バットによって作られたもので、たとえば王が福岡ドームを本拠地にしていたら
たぶん通算400本も打てなかったろうと城島が言っているね
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:35:40 ID:HioV6wKm0
めんどくせーからコルクもおkにしろよ
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:36:02 ID:98PZiGjr0
普通にしなりのあるバットの方が飛びそうだけどなー
>>47 城島がそんなこと言ってるのか?w
ネタじゃなくて?w
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:36:47 ID:HuNXf6My0
ソーサが使ってたコルク入りとは違うもんなの?
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:36:49 ID:1cTeK27T0
>>46 芯食えば飛ぶけどはずれると悲惨ってこと?
ミート力ある奴には得なのかな
>>44 55本打ったのは1964年で、59年から80年までの王の
現役生活のはじめの方だから、まだ使ってなかったかもしれない。
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:38:23 ID:ZEqDS3Q/O
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:38:27 ID:dj2rdEnp0
星野ジャパンに1人だけ大学生が混じってる件
読売選手御用達バットが解禁とな
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:39:18 ID:2Idslu15O
なんかゲームでしかホームラン打ったことない奴が
必死だね^^
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:40:23 ID:WfJvSReH0
原「切り替えていく」
圧縮バットは飛ぶ。
大体、折れる心配をしなくて良いから無茶苦茶振れる。
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:20 ID:qA/a/yRKO
読売専用バットのおでましだ
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:33 ID:mDm8w8st0
っていうか圧縮バットってなんだよ
64 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:43 ID:f/o3zLLUO
やっぱり竹バットが一番だよ、あの手に残る感触は一生忘れられない。
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:47 ID:1JDVFiSiO
台湾韓国って振り回すイメージがあるから怖くない?
66 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:52 ID:PZh9I91C0
夜はホームランですけど
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:56 ID:S1v72D0jO
現在、国内メーカーで選手に合ったカスタムメイドの圧縮バットをすぐに作れるの?
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:41:57 ID:On+ZYUqx0
圧縮バットがOKならコルクバットもOKでいいなw
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:42:17 ID:OFMm71HmO
ビヨンドマックスと聞いてとんできました
同じスポーツなら道具くらい統一しろよ・・・
ケツバット
ばっちこーい
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:44:09 ID:Dr6a5Mf4O
TDN相手に伸縮バットとは‥たまげたなあ
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:44:18 ID:HkVEz0uC0
今夜もホームランだね^^
75 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:44:20 ID:xnV7gONG0
ホントいい加減道具統一しろ
76 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:44:54 ID:B9ESEAEuO
巨人「え?使用禁止だったの?」
77 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:45:58 ID:1JDVFiSiO
78 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:46:04 ID:pK+pNYh4O
超圧縮チタニウムバットで
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:46:04 ID:TnSeMOZbO
からくりドームでの試合が、ますます大味になるのか・・・
見てられんよあの茶番劇は
>>44 圧縮バットが使われ出したのは1970年代から、王が55本打ったのは1964年。
その後圧縮バットを王は使い始めたが、普通のバットで打った55本を越えられなかった。
つまり一人の選手が圧縮バットに持ち替えたからといってホームランが劇的に増えるわけではない。
ただしパワーの衰えを圧縮バットが補った可能性はある。
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:46:56 ID:KaRRRDR10
>>47 ポロ島wwwwwwww
薄情な奴だなww
\ │ /
/ ̄\ ウワァ〜 標準語話すガキは
─(゚ ∀ ゚ )─ 圧縮マットダァ!! ______ 巻き殺すゾ〜
\_/ \ \
/ │ \ \ 山形 \ 〜〜〜〜
∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |………… |
∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) / マットダー(´⌒;; | 新庄名物| 〜〜〜〜〜
\(゚∀゚ )/ ヽ 〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; ; |………… |
ヽ 〈 ≡ | |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ \ 殺人マット\ ___〜〜〜〜
/ /\_」 / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; \……………\ /
 ̄ =(´⌒; /≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:50:03 ID:1RPhGmRU0
ボールの品質を妥協することなく高めていったら、
まわりから「飛ぶボール」だと文句をいわれ、
今はわざと粗悪品を作ってる。そんなミズノの公式試合球。
どうせ圧縮バットも公式試合球と同じように、
わざと粗悪品をつくるようになってるんだろう。
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:50:42 ID:BS29cSmP0
>>71 道具を使うスポーツで、個々人が使う道具が
統一されてるスポーツってそんなにあるかなあ?
金属バットをスケールダウンしたようなもんだろ。
スケートのスラップスケートみたいに、保守的な考えで導入を遅らせる選手が
バカを見るパターンになりそう。
87 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:52:09 ID:s6vhszK/0
まぁwikiが100%間違いないとは言わないがwikiにはこう書いてあるな
>入団四年目の1962年7月、一本足打法となった早稲田実業の後輩・王貞治が、
>シーズン終了間際の同年10月から石井の圧縮バットを使用。
>石井は高校時代の王にピッチングやバッティングを指導していた。
>バットを手に取った王はそのフィーリングを気に入り、
>以降1980年引退するまで放った868本のホームランの大半を石井の圧縮バットから生み出した
入団四年目の1962年7月、一本足打法となった早稲田実業の後輩・
王貞治が、シーズン終了間際の同年10月から石井の圧縮バットを使用。
石井は高校時代の王にピッチングやバッティングを指導していた。
バットを手に取った王はそのフィーリングを気に入り、
以降1980年引退するまで放った868本のホームランの大半を石井の圧縮バットから生み出した。
>>83 そりゃ単なるホームラン王にはじめてなった年じゃないか。
>>86 社会人野球が金属→圧縮にしたらHR激減したの見ると、
金属バットほどの飛距離はないな
圧縮バットってボールを打ったときに手にかかる負担が大きいんじゃないっけ?
93 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:54:07 ID:WKD2dAlM0
だな
ゴルフだってクラブはもちろんボールまで個人で違うからな
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:54:12 ID:xnV7gONG0
解凍ボールで対抗
つーかさ、コナミカップのときどーだったん?
それすごく知りたい
藤村甲子園の六大学でのライバルが圧縮バット使ってたな
97 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:57:38 ID:Omny55SYQ
何でプロ野球で金属バットは使わないの?
凡打もホームランも同じ音がするから守りづらいとか聞くけど、高校のプロから即戦力として期待される様な選手たちが使用してても問題はないよね。
金属は飛びすぎるからといっても、中の空洞に芯材を詰めて反発力を低減すれば大丈夫だよね。
なんで金属バットは使わないの?
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:58:23 ID:LC0HtiRU0
ビヨンドでやんすか?
おいおい、さっさとボールやバット、ストライクゾーンを
全世界統一の規格、規定にしろよ
こんなん国際大会開いていいレベルじゃねえぞ
100 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:01:53 ID:NqTJTS3PO
1974年頃子供向けプロ野球本で圧縮バットは王さんに技術があるからこそ飛距離が出るって載っていて騙されたなぁ
チョン御用達の圧縮バットか
あいつらパワーあるフリして大概はいんちき
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:03:24 ID:Cv40IUry0
圧縮バットを使うだけで本塁打が量産できるのなら、みんな王さんのように
もっと打っていたはず。当時はどの球状も今より狭かったし、王さんより
体力に恵まれた打者だって多くいただろう。それでも他に追随するほどの
ホームランバッターがいなかったということは、やはり技術がないと打てないのだろう。
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:03:38 ID:I6SE5UYB0
だれか圧縮バットについて3行で説明よろ
コルク
>>100 芯に当てる技術ないと意味ないからなあ。
現役最後の年は凡打が激増した
1979 巨人 120 407- 116 48三振 .285 33本 89打点
1980 巨人 129 444- 105 47三振 .236 30本 72打点
106 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:05:39 ID:EOYoP5ufO
>>100 いや王が凄いのは確かだよ
通算本塁打で2番手以下を100本以上離してるわけだし
107 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:08:13 ID:VBmhJ2YIO
>>97 ゆとり無しの義務教育からやり直して来い、珍カス。
108 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:08:17 ID:j76UpAKc0
このままイグっ
青木エロイな
109 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:10:23 ID:D3nT45drO
>>97 打球が速くなりすぎる
下手すると投手どころか前進守備の三塁手も死にかねないぐらい
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:10:46 ID:FFmUhUsI0
後楽園はただ極端に狭いだけでなく打ち下ろしの形状で簡単に本塁打が出た。
その上インチキ飛距離の圧縮バット。
王の記録はそうやって生まれた。
>>100 ゆとりかと思ったら'1974年にすでに子供だった人間の台詞かよ…
粉砕バットの使用はOKですか?
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:13:12 ID:NsI1IhZD0
まんどくせーから金属バットにでもしたら?
花火好きな某球団ファンが喜ぶだろ
野球より看板直撃ショーがみれるし。
114 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:13:58 ID:DACyPtc8O
イチローならヒビ入りバットでも三割打てるな
115 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:15:03 ID:7SNq0BoF0
>>110 じゃあ聞くけど、なんで王だけ打ったの?? その条件ならだれが打っても
おかしくないのでは?
117 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:16:55 ID:dDHF7wzi0
コルクバット+見えないスイングが最強
普通に考えれば、バットはしなりが最も重要だから、
単に雑木を圧縮したくらいでは飛距離はでないと思うんだがな。
芯食わないと逆効果な気もする。
圧縮バットでボールの反発力が増せば
そら飛ぶだろ
120 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:21:31 ID:FFmUhUsI0
>>116 ジャンパイアなんてことをアンチ巨人が負け惜しみでよく言ってるけど
その頃はガチであからさまな審判の巨人ひいきがあった。
インチキ球場+インチキバット+インチキ判定=世界記録
何で圧縮がおkなんだyp
122 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:24:05 ID:CKB7Q0/30
どなたか僕の圧縮バットを何とかしてください!
金属バットは折れにくいから部費の軽減になるメリットもある。
ただし当てた際の音が大き過ぎて捕手の耳を痛めるデメリットもあった。
最近は技術の改良で以前に比べて音が小さくなったが。
あと芯に当てなくても飛距離が伸びることの副作用により
社会人が金属を解禁していた時代にプロ入りした
長距離タイプの打者がことごとく通用しなかった。
124 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:24:57 ID:jFu25+Mn0
ダルビッシュとか剛速球投手のとき折れたバットが投手に向かって飛んでくる光景を
近年よく見るような気がする、
圧縮バットが折れやすかったり砕け散ったりするのなら危険が危ないんじゃないの?
原「切り替えていく」
126 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:25:35 ID:28zCywjT0
>>118 元々圧縮はしなるが折れやすいホワイトアッシュ製バットの補強のために作られたもの。
128 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:28:59 ID:0gYhTpX20
二位の野村だって王と同じだよ
129 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:29:38 ID:F8djiuVpO
原「知らなかった。」
小学校の時に町内のソフトボール大会で1チームだけ圧縮バット使っていたんだけど
(もちろん他のチームは金属バット)やたら打ちまくって優勝したんだよな。
で、俺も一度圧縮バット使わせてもらったけど金属バットより打ちやすかった
印象が残っている。
翌年の大会では圧縮バットは「魔法のバット」ってみんなに呼ばれていたわw
でも何で小学生がソフトボールを打つと金属バットより打ちやすかったのかは
今でも分からないけど・・・
131 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:31:47 ID:89Ui8UwQO
しかし、松中は劣化するだけであった
132 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:32:25 ID:+fPcJrGk0
>>85 スポーツじゃないけど競艇って
皆同じエンジン使ってるんだろ
何処で差つけるの腕だけか
133 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:33:21 ID:FFmUhUsI0
圧縮バットを今のパワーのあるプロ選手が使ったら
ピッチャーライナーでそのうち死人でる。
134 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:34:48 ID:OFMm71HmO
やっぱり重いのか?
>>120 だからなんで巨人の中でも王だけが打てたの?? その理屈なら
長嶋だって50本くらい打っててもおかしくないじゃん。
136 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:35:54 ID:Zms+bQC3O
137 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:35:57 ID:zUVyojNq0
そんなことよりシーズンで国際ボール使えばいいんだよ。
毎回毎回投手がボールになれないとか野手は全然打てないとか
そっちの方が問題だろ。
まぁ貧打線だらけになるだろうがな、多少は時間短縮もできるだろw
138 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:36:48 ID:YsgApbIp0
>>132 エンジンに性能差がある
それをくじ引きで決める
さらに、各自で独自のプロペラを使っていい
139 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:36:58 ID:8ijjjEAnO
140 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:37:00 ID:g4weOAFPO
132
プロペラ(スクリュー)は選手手作りだよ。
141 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:37:14 ID:j8+HkYOL0
一方クロンボはコルクバットを使った
こういうのは貪欲に利用するものだ
>>138-140 TVで競艇選手のドキュメント見たことあるが丹念にに手入れしてるね>プロペラ
144 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:38:38 ID:YsgApbIp0
>>136 ギア比いじったりできるぜ
メーカー、シャフトの材質、タイヤからなにまでいろいろ違うぜ
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:39:58 ID:FFmUhUsI0
>>135 単にホームラインバッターでは大した打者がいなかったから。
長島はそんな長距離打者じゃない。
ドラフト自由競争の廃止なんかも大きかった。
田淵なんかが自由競争で読売入りしてたら55本超えただろう。
146 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:40:05 ID:HhKxJGIEO
>>132 バットと違いエンジンは機械
同じ型のエンジンだが性能は同じではない
反則級のエンジンもあり、誰がどれを使うかは抽選
与えられたエンジンを自分達で調整して仕上げてく
147 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:40:23 ID:xQV7bXujO
<ヽ`∀´>キャベツを被るのは駄目ニカ?
148 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:40:53 ID:U+p3b0970
>>120 それを言うなら王ボール
選球眼がいいから際どいのはボールコールしたやつだ
それにギリギリホームランは少ないの知らないのか?
149 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:41:20 ID:CKB7Q0/30
蛭子さんの多いスレだなぁー^^
151 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:43:15 ID:RMNvtay90
バントホームランが見られるかも??
152 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:47:18 ID:M0WpJ79+O
>>150 カーリングはブラシが奥深し
馬の毛最上級
ボート色んなこと1人でやるもんな
運頼みのエンジン、ボートくじ引きに始まり
エンジン調整、ぺら調整、チルト調整
それが終わったら運転手w
>>142 普段使い慣れた材質のバットから、
別物のバットはいきなり使うというのも難しいんじゃないの?
飛距離は増すが芯が狭い、手首に負担がかかるという弱点もあるし
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:49:30 ID:nmPXJyfB0
重さと形状に大きな違いがなければいけるでしょ
158 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:52:33 ID:rhlQMNNg0
王の記録=圧縮バットのおかげ
都市伝説を信じてる奴が多いけど実際は圧縮バットの使用前と使用後で
王のホームラン数に変化は無いんだよね
実際、王が圧縮バットを使用したのは廃材で作る圧縮バットを普及させる
事によってアオダモなどの森林資源を守ろうという趣旨に賛同したから
王以外の打者の圧縮バット使用前後の成績も似たり寄ったり
嘘だと思ったら調べてみ
159 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:53:23 ID:FFmUhUsI0
燃えプロ、いまどれくらい集まったのかな
>>153 予備知識無しで競艇場に行ったときはほんとびっくりしたわ。
エンジンの抽選?は?みたいに。隣のおっさんはペラが云々いってるし。訳わからん。
圧縮バット実は全然効果ないんだよね
163 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:56:57 ID:FAxSAzGh0
圧縮バットは折れにくいのが特徴だと思ってたよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:57:38 ID:khROrH6t0
圧縮バットって木のバットの真ん中に樹脂をねじこんであんのか。
折れたときに破片がものすごく飛び散りそうだな。キャッチャーは大丈夫なのかね。
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 22:59:24 ID:FPEjQavI0
王のホームラン記録をサポートした奴でしょ?
昔は良かったはずだが、いつからダメになったんだろ?
>>155 俺も不思議なんだけど
わずかな違いで大きく狂っちゃうのがプロなんだよなあ
ビックリする程、飛距離が増える訳でもないんでしょ?
せいぜい1mくらいって聞いた事あるけど
168 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 23:46:51 ID:l/ADx/uY0
禁止された後もホームラン数は減ってないしね。
当時の圧縮バットよりも今の新素材の白木バットの方が飛ぶって話もあるし
し…新素材の?白木バット?
>>165 どっかの会社が過度に圧縮して過度に飛びすぎるバット造ってからってきいたな。
>>169 当時はなかったメイプル製のほうが飛ぶという話もある
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 00:00:47 ID:aoXgsoyvO
王さん出番です
圧縮世界記録(笑
174 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 00:09:36 ID:0psY+Ccs0
当然その分重いから皆が使いこなせるとは限らない
>>154 試してみるのは悪いことじゃないでしょ
芯が狭いのは元のバットに戻した来期に繋がる可能性もあるしね
圧縮バットは飛ぶという印象を植え付けてしまった王は凄いな
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 00:36:54 ID:4dWjvOmp0
ON時代、長島は王のバットを使って、ホームランを打ったことがある。
チームメイトのホームランに喜ぶどころか、バットを使われたことで長島に文句を言う。
そのときの長島はまったく悪びれることなく「やっぱりワンちゃんのバットはよく飛ぶねえ」
と言い、それでベンチ内は凍りついたという。
後年、王は「いくら長島さんでもそれはないだろうって、僕怒りましたよ。ええ、二度と
使わせませんでした」と証言。
圧縮バットの影響を含むと、一見、不合理なこのエピソードも、わかりやすい話になる。
闇から生まれた魔法のバットなんかがあるなら
それは真っ先に長島に供給されると思うんだが
正味、圧縮もコルクも飛距離は伸びないよ。逆に短くなる。
ポイントが広くなったり、軽くなったりする効果はあるけどね。
読売なんか普通にシーズン中も圧縮バット使ってるじゃん
ドームラン出まくりw
圧縮バットは飛距離が伸びるという奴に「その証拠のデータは?」と訊ねても誰も出せない。
NANDAで圧縮バットと普通のバットの飛距離を計測したが、逆に圧縮バットの方が飛距離が出なかった。
それでも「圧縮バットは飛距離が伸びる」と信じ込んで、疑おうとしない人たちがいる。
南京大虐殺みたいなもんだな。
>>181 飛ぶんだから飛ぶんだよ!
・・・みたいな・・・ね
成績を統計的に見ると特に変化が無いか若干低下する
実際に物理的な計測をすると変化がないかむしろ飛ばない
というデータが出てるのにね
183 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 02:02:38 ID:daV2a11s0
禁止前と後のHRの総数と、あとまぁ打球速度とか考えると打率も欲しいか
その比較でいいや
ラビットみたいに目に見えて違うならすぐわかる
歴代ホームラン王
1978 山本浩二44 ミッチェル36
1979 掛布雅之48 マニエル37
1980 山本浩二44 マニエル48
---圧縮バット禁止----
1981 山本浩二43 ソレイタ/門田44
1982 掛布雅之35 落合博満32
1983 山本/大島36 門田博光40
1984 宇野/掛布37 ブーマー37
1985 バース54 落合博満52
185 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 02:32:36 ID:HlxzpOtm0
>>179 広沢が100球づつ、
コルクと通常バットを比べていたが、
バットスピードが速くなるが、
ヘッドが軽く飛ばなくもなるので
全く効果はない、
というのが結論だったな。
186 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 02:36:15 ID:Nfu1Lcg80
圧縮ドーム球場もどこかにあったな
187 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 02:40:55 ID:j7l0mJQfO
このバット、カッチカチやぞ
188 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 03:29:36 ID:5NSL02r60
圧縮だから飛ぶというのは都市伝説
二岡「空調バットOKですか?」
>>184 1979、1980は美津濃の飛ぶボールをつかってたチームの本塁打増えたから
圧縮バットとは関係ないよ
19851986も飛ぶボールを使ってた
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 03:36:10 ID:icZKSvOAO
胃癌の世界記録
____
/ ヽ
/ __人.___|
/ / ´・ .〈・ |
| i r、_) |
| | `ニニ' / みなさんこんにちわ、私がメッシです。
彡彡ノ `ー―iミ
>>191 王は55歳のとき稲尾から甲子園のスタンドへ叩き込んでいるぞ
王のホームランの技術は桁はずれ
194 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 03:49:20 ID:d3bEsj7q0
ぼくはしたたか君のキャラがなんか発明してなかったか>圧縮バット
一瞬だけストライクゾーンいっぱいにバットが膨張するの
ビヨンドマックスは禁止ですか?
196 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 04:19:41 ID:FsPhbE1qO
197 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 04:26:08 ID:OkpiwFJwO
198 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 04:27:52 ID:acpzG1Bt0
MLB観てたらヤンキースのポサダが
新しいバットを何本も揃えて、一本づつベンチ前の柵に
グイグイ擦り付けて圧縮させてたけど、アレは有りなのか…?
それ観た何日か後に、ヤンクスは岩村のバットにクレーム入れてやがるし。
200 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 04:42:56 ID:TzF+W/A+O
アッー!縮バットは使用できるんですね?
201 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 04:55:40 ID:YZyl8g/jO
高い気圧で圧縮させた物かと思ったけど全然違った
ちぃ圧縮バット覚えた
202 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 07:43:28 ID:6XNMYqAQO
王さんだけ打球音がカキーンって音だったな
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 07:52:52 ID:cqFurrcPO
高橋信とか仁志とか二岡とか浜中とか宮出とか中途半端な中距離打者には朗報ですな。
204 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 08:18:00 ID:HJlCRtBMO
飛ぶバットと言えば達川の引退試合www
>>184 ごめんなさい掛布さん。僕は貴方のことを並程度の選手だと思ってました。
>>204 掛布は引退が速かったから並の選手に見えるだけ
怪我と飲酒運転をした掛布が悪いんだけどフロントと当時監督の故村山に嫌われてたのが一番でかいな
206 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 11:49:48 ID:Ij95QLmT0
207 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 12:12:51 ID:Eb3X+7qMO
1980年シーズン限りで禁止されたんだよな圧縮バット
208 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 12:17:07 ID:KGe8xxfVO