【バレーボール】日本女子、ケニアに3-0で快勝!6勝2敗で最終ラウンドへ…Wカップバレー第8日[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
北京五輪出場権を懸けたバレーボールのワールドカップ(W杯)女子大会
第8日は11日、札幌市の北海道立総合体育センターなどで6試合が行われ、
日本はケニアに3−0で快勝、6勝2敗とした。

日本は荒木(東レ)、栗原(パイオニア)らが着実に得点を重ねて第1セットを
取ると、第2セット以降も格下の相手を多彩な攻撃で圧倒した。
イタリアはペルーを、米国は韓国を下し、ともに8戦全勝。ブラジルは7勝目、
キューバは6勝目を挙げた。セルビアはポーランドに敗れ、2敗目。

大会は14日から名古屋などで最終ラウンドが行われる。 

ソースはhttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111100172
第8日試合結果 http://www.sanspo.com/sports/volleyball/worldcup/2007women.html
FIVB VOLLEYBALL WORLD CUP 2007 http://www.vbworldcup.jp/2007/jp/
http://www.fujitv.co.jp/sports/volley/worldcup2007/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:25:07 ID:+safA0wO0
つまらん
3名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:25:09 ID:uIIVsOXQO
いじめだったな
4名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:25:25 ID:glXkg2zN0
5名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:25:52 ID:Byrn7b+J0
6−2って意外に良い成績じゃん
6名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:26:26 ID:bU2UAcmm0
で、どうなったら五輪に出られるの?
7名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:26:38 ID:4xCzflfq0
日本に負けたチームが6つもあるのか
8名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:26:51 ID:aOVelTJhO
このあと名古屋で3連敗!
9名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:27:14 ID:T7TQJBMS0
これが最後の勝利だった
10名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:27:48 ID:JOAqtXo40

札幌ボーナスステージ終了w

11名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:27:56 ID:CPvt+ddA0
12名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:28:33 ID:3JFtAWQb0
残り3戦の相手↓
ブラジル キューバ アメリカ

3連敗確定です。どうもありがとうございました。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:28:39 ID:sAdis1Sn0
14名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:30:15 ID:dqCPZihT0
>>11
これいいわw
15名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:30:39 ID:1h9EkVKA0
なんでセルビアに負けたのw?
16名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:34:55 ID:EFEINQun0
>>12
いや、今のキューバは韓国にフルセット、タイにも1セット落としてるくらいだから勝てるかもよ。
アメリカとブラジルはまず無理だけど。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:35:10 ID:jp2AlmQr0
>>6
これは木村のセリフか?w
18名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:35:33 ID:PriFlAK80
>>11
うはw
19名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:35:41 ID:zT9zGAwMO
>>6
全員トップレスで試合したら行ける。
20名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:39:29 ID:gF2aIVmI0
ヌチェート・ケニア!
21名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:42:06 ID:kp1Y+VP4O
キューバなら勝てる。40パーくらいの確率か。

アメリカは20パー
ブラジルは10パーくらいか
22名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:43:19 ID:iyXuv3EG0
>>11
笑った
23名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:44:42 ID:6/cN0Hvp0
これって何位までだったら五輪行けるの?
24名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:45:06 ID:GjJjaGo/0
ケニアも陸上中距離は激強なんだけどな。
世界陸上で女子の800〜5000はほとんどケニア金メダルだった。
25名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:45:08 ID:vEZIpTW5O
終わってみたら6勝5敗でしょ?
26名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:46:55 ID:wK0vRB9EO
日本でばかり試合しているんじゃねえよ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:21 ID:8HIoPLr80
在日特権は本当だった!!
【社会】在日韓国・朝鮮人対象の住民税減額措置を悪用 三重県伊賀市の前総務部長が1800万円着服か★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194784258/
ただいま祭り中支援頼む∠(`・ω・´)
28名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:31 ID:BRJUpjKGO
>>23
3位
29名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:49 ID:IxNLcrjh0
ここまではいつも行くんだよ。いつもどーりじゃん。
30名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:56 ID:0qmECXjj0
五輪出れそうなの?
31名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:48:49 ID:tKsT/UAM0
実は高橋選手が好きだ。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:48:51 ID:n7sfTXQz0
>>11

厳重は厳重かもしれんが、
学生バイト君たちを急いで集めました、みたいでいかにも弱そうなやつばっかりだな。
33名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:49:22 ID:y8LZj0sRO
日本って強いの?
ポーランドよりもケニアよりも上なの?
34名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:50:43 ID:YY6d+/F+0
今2敗している時点で3位以内なんて絶対無理。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:52:21 ID:sh7RBYvl0
何故ブラジルの女はエロイのか
36名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:52:54 ID:U1LRyfqa0
プリンセス加奈とは絶対に言われないんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:53:43 ID:ayyW1aEp0
どうせ今回3位以内に入れなくても
世界最終予選みたいなやつがあるんでしょ?
今回がラストチャンスだったら強豪のイタリアやブラジル
なんてとっくに出場権ゲットしてるはずだし。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:54:13 ID:tRtZvhel0
なぜ最初のほうに弱いチームとばかりやるの?
39名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:55:10 ID:u/Q/oD8o0
今の実力だと、結局は五輪最終予選まで引っ張ることになるワケで。
今回のワールドカップは、頑張ってる方だと思うけどな。
40名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:55:35 ID:5zs7Ad670
木村沙織のおっぱいは、いまのところ全勝だなあ。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:58:46 ID:BRJUpjKGO
>>38
開催国は最初の数試合対戦相手を選べる
42名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:01:44 ID:JQHUiWYt0
1回初戦で強豪とやってみたらいいのに。
試合に慣れてきた頃には日本に勝機が全く無い様な強豪と開幕試合。
そのほうが余程メリットあると思うんだけどなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:02:47 ID:yKTmdaDw0
ほんとどうでもいい
44名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:02:53 ID:tdaZGe+90
おまいら今すぐフジテレビみれ

安藤優子がボディコンで出てるぞw
45名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:02:58 ID:FnEkYX+Y0
>>34
一応、三連勝すれば・・・って、机上の望みはあるけどなw
それでも絶対って言い切れるからなぁ
46名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:03:09 ID:K6CgRo130
沙織はヤンママ化粧が映えると思う
47名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:03:25 ID:/Gddl/SJ0
ばんじゃーい
48名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:05:08 ID:tRtZvhel0
>>44
クリステルなら速攻で確認するんだがなw
49名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:11:12 ID:bUA2/O/JO
>>42
相手は時差ボケで体調が整わず全体の完成度も微妙だから
ホームアドバンテージを活かすにはそれも有効なのに
視聴率と星取りの体裁を優先するのが日本バレー。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:17:04 ID:JOAqtXo40
>>42
それ何年か前の大会で、
イタリアかキューバにやって見事に嵌った事があった。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:21:08 ID:N6aFMpvo0
>>21
キューバはそんなもんだが、アメリカとブラジルは5%程度
今大会のアメリカは異常に強い
立ち上がりだけはあれだが
52名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:22:53 ID:/NOI5+6hO
札幌の魔力すげえwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:23:15 ID:Ze6SBwif0
さ、
残りの試合はボコラレて終わりですか。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:28:30 ID:FnEkYX+Y0
>>42
でもやる以上、それなりに勝算がないとなぁ・・・
多少、確率が上がったとしてもアメリカ・イタリア・ブラジルには無理だろう
やるとして、キューバ・セルビア・ポーランドくらい?

キューバがベストか
55名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:31:09 ID:VFxjezhN0
 とりあえず、6勝5敗か7勝4敗で終了とみる。5〜7位くらいか。
 キューバには少しだけ勝てる可能性があるが、今回のアメリカは無理。
 ブラジルにはほんのわずかだけ可能性ある程度。良くて1勝2敗。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:31:52 ID:sAdis1Sn0
>>55
6勝5敗に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:37:03 ID:W6vn+De20
>>11
だれが主役かわからんな
58名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:37:47 ID:9zCHGdLL0
この子が出るならみるお
http://pioneer.jp/topec/sports/25.html
59名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:41:01 ID:9u+nyvOA0
まぁ、今回決めれなくても最終予選があるからいいんじゃないの
60名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:53:22 ID:FnEkYX+Y0
最終予選は上位3位内+4位以下のアジア勢トップだっけか
まぁ、これで駄目なら、流石にガマ解任だよなw
61名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:10:19 ID:Bp1J1fSwO
ルールもよくわからんど素人の俺から見てもこれだけはわかる
今日は相手が弱すぎた
62名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:12:46 ID:1+0fS89b0
リベロってレシーブが上手い人がやる物だと思ってた
63名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:12:46 ID:C6ENEAvFO
女子バレーって亀田みたいだな。        
弱い奴はフルボッコにして強いのには手も足も出ない
64名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:13:39 ID:+tLJpL9J0
アフリカに五輪枠はいらないだろ
65名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:14:45 ID:t0X1BFPtO
本番の五輪が一番視聴率悪い
時差の無いシドニーすらグラチャンより低い
66名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:16:25 ID:9yjCGcIf0
重要なのは残り三戦だよ
ブラジル・キューバ・アメリカの3チームで
どこのユニフォームが一番エロいか教えてくれ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:18:01 ID:hwwNMjU40
サッカーだとアフリカの身体能力最強なのにね
跳んで撃つだけなんてちょっとアフリカ本気だせば軽く優勝できそうなのに
68名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:18:54 ID:tTtrLjiU0
>>11
すごく弱そうなガードだな。簡単にボコれる自信あるわ。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:19:01 ID:DKHpBd9q0
キューバには時々勝っている印象がある。
でもブラジルアメリカは無理。まず負ける。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:19:04 ID:tuMXPoxxO
>>65
シドニーは日本参加してないから当然かと

アテネは全競技中
視聴率一位だったはず
71名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:19:41 ID:K7WG9+TBO
日本の試合って賭けの対象にならないよな。試合やる前からどっちが勝つかわかる。

俺なら残り3戦3敗に賭けるもん
メチャクチャ運良くて1勝2敗

奇跡が起きても2勝は無理
72名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:21:15 ID:LebIwrtI0
夕食時に家族でよく観てるけど、
俺と弟と親父はサオリンしか見てない確信がある
73名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:21:20 ID:solyjdW90
最終予選まで行った方が興行的においしい
74名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:21:34 ID:1+0fS89b0
>>70
アテネはロシア-ブラジル戦の大逆転劇が面白かった
正直全日本はどうでもよかった
75名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:21:43 ID:PrWalzJ80
竹下の背が小さいのが悔やまれるな
前衛にきたら打ち込まれ放題じゃんか
76名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:22:50 ID:23RPWJyt0
まだ2敗しかしてないんだな
負け星の方が多いかと思ってたぜ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:25:42 ID:Q3T7Jko1O
>>76
馬鹿発見

もういいから死ねよ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:27:31 ID:9xBdjN/k0
全く盛り上がってないなw
79名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:29:46 ID:5ahlsTEo0
沙織の乳揺れは圧巻w
80名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:29:59 ID:jcFXaWFM0
冷静に見ると、日本の都合にあわせて試合時間組んでるし、海外ではあんな応援はな
いし。ほんとに強いのか、実力あるのか疑問。放送もTBSの亀田みたいだし。
81名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:30:24 ID:G2ttCn++0
予定調和ですな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:32:37 ID:BcwQgoUlO
名古屋惨殺場所だな!
強豪ばっかりじゃん
ラストは3連敗確定だな
83名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:32:55 ID:5ahlsTEo0
ジャニタレのコメントがカンペ丸読みで呆れる
84名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:33:14 ID:AQyHgNm7O
よっしゃあ!日本は2敗を維持すれば銅メダルも可能だ。
ラストは強豪ばかりだけど高橋竹下が機能すれば3連勝も夢じゃない。
まだまだメダルの可能性はある。
可能性だけはな。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:34:10 ID:vTPjemT+O
また残り3戦全敗だろうね
86名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:34:47 ID:JOAqtXo40
女子バレーって視聴率は確かに高いが、
正直、日本の勝ち負けなんてどうでもいいって人が大半なんじゃないかな?

毎度毎度同じパターンを繰り返し見させるれてるのに、
全然学習できてないはずは無いのだから・・・。
87名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:34:54 ID:1+0fS89b0
最終成績は6勝5敗で7位か?
88名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:34:58 ID:f7dfPH7DO
また名古屋で絶望だな
89名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:36:06 ID:ngNvqxlSO
日本でワールドカップ級の大会が毎年開催されている事を不思議に思わないのか?ジャニーズファンに感謝しろよ(笑)。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:36:28 ID:bWri+50+0
世界最強セッターがいて他の選手もまあそれなりなレベル
これでなんで五輪出場できれば合格点なんだ?
世界大会でメダル争いにくい込む力は十分にあるだろ
世界最強セッターがいるんだから
91名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:36:46 ID:2d6UOE6q0
6勝5敗でMVP竹下?
92名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:37:55 ID:fW0FBV5v0
栗原だけ B型wwwwwwwww

なんとなくわかるw
93名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:38:25 ID:jcFXaWFM0
柳本、竹下、高橋でここ何年かやってきて、いい結果出せないんだから、いいかげん体制
変えたほうがいいんじゃない。外人の監督とか。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:38:43 ID:W1BhKnytO
バレーは番狂わせが起きづらいからなぁ…
最終予選で勝てればいいんじゃない
95名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:39:41 ID:JaIM6I9x0
大山の個人情報下さいな。

[email protected]
96名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:39:54 ID:OpmJ/rS50
高橋に代えて大山、竹下に代えて(誰でもいいから)もう少し背の高いセッター

これだけで銅メダルの可能性が見えてくるんだけどな。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:40:01 ID:sx15/v6dO
あとはブラジル、アメリカ、キューバか

三敗だな
98名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:40:39 ID:AIz+jFl10
3つ残った強豪に1つ勝てればって展開は飽きたな
99名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:42:01 ID:jcFXaWFM0
タイの選手って、結構いい女の人いたな。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:42:35 ID:ZxEdimjMO
>>20
アタック1www
101名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:44:05 ID:jcFXaWFM0
世界最強のセッターって、世界ナンバーワンのチームにいるセッターのこと言うんじゃないの。残念
102名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:45:32 ID:mEiFE4jH0
いつも後半まで数字上はメダルの可能性が残るような意図的な対戦順だよな。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:46:13 ID:jp2AlmQr0
どーでもいいけど櫻井がウザすぎ。
勘違いも甚だしい。
104名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:46:32 ID:PZKZ5UdjO
バレーの女子は不細工なりに愛らしいのが多いね。
それに対してナデシコ軍団の救いのなさといったら…
105名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:48:01 ID:xvx+M/YJ0
岡田可愛・中山麻里・岸ユキ達が活躍していた頃が最盛期でしたね。
范文雀は亡くなられたし。
106名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:48:22 ID:VOAybqOyO
さおりんの試合後の靴下をクンクンしたい
107名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:49:36 ID:bTSxTP7JO
現時点のMVPは栗原が最有力
108名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:49:47 ID:F5KNUheeO
毎度の事ながら同じパターンの組み合わせだな。
開幕後は弱小相手に連勝→勝ち目のない強豪と数戦で前半終了。
中盤はまた弱小を相手に勝ち星を積む+同クラス相手に接戦の好試合で内容にも泊をつける。
後半は…ここまでくると盛り下がっても大して問題ないしな。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:50:31 ID:6vM0yNKkO
竹下は技術だけなMVPでもおかしくないときがある。
むらっけがありすぎるがね
110名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:54:05 ID:BcwQgoUlO
高橋が器用って監督がベタ誉めするならセッターにコンバートしろよ
111名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:57:57 ID:Kz/3Jox60
大山は高橋の後ガマにはなれないでしょう。
今日のアタックだって別にさえてなかったじゃん。
技術を身につけるのと頭も使ってほしい。パワフル加奈だけじゃだめだよ。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:00:10 ID:fnN1v3pB0
何でか勝ってもいまいち喜べなくなったなバレーは
113名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:01:03 ID:oVweczaBO

姫はどこに行ったの?あんなに押してたのに。
キャラを勝手に作られてつぶされたよな〜
114名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:01:21 ID:tX6WUFCx0
>>112
現状のレベルが極めて分かりにくく報道されてるけんねー
115名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:04:51 ID:fmkFn7T30
ブラジル、アメリカ、キューバは無理
6勝5敗で終わりだな。
またMVPで変なことやらかさなきゃいいけど。
116名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:07:47 ID:7ja4Re2D0
>>112
展開がいつも同じで見ていて成長してるって印象が持てないからね・・・。
117名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:08:50 ID:em+/AdXT0
奇跡の3連勝を見たいけど
まあ3連敗が妥当だな
118名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:09:08 ID:pTOJCvxL0
負けるだろうな
119名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:09:49 ID:fcf9VEQt0
いつも日本でやってるね
120名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:10:29 ID:o4tihf3g0
とりあえず今週から外人女様の足元に
這い蹲る黄醜女の姿を鑑賞できるわけだ。
絶対に家を燃やしてやる
121名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:11:03 ID:Jco0dWTSO
バレーボールWカップよりさおりんのFカップだよな!
122名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:11:38 ID:VvKaqHrh0
どーせ本番で負けるんだろw
茶番だなw
123名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:11:52 ID:8LWF01hnO
あほくさ
124名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:13:16 ID:8fywvjhl0

あんんでジャリジャニたちがいて歌なんか歌ってるの?
125名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:14:39 ID:nR+mmmOb0
>>45
最終ラウンドまで望み残せるようなカード組んだ
TV局が陰のMVPだな。
126名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:15:11 ID:o4tihf3g0
>>121
だからトップとアンダーの差のない似非巨乳を
みてどこが楽しいんだよ?
相手コートの巨乳が見えねえ?
木村の前に亡き者にしてやろうか?
家族全員世田谷のようにしてやろうか?
匿名の掲示板だからって舐めた口きいてんじゃねーぞ?
127名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:17:16 ID:maontA/R0
もうバレーボールの世界大会は日本でやるな
毎年やってるじゃねーか
128名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:18:15 ID:+HLlyPMDO
木村沙織はオカズになる!
129名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:19:51 ID:xyxHSnRdO
>>126
日本語でおK
130名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:20:00 ID:ajTRZ+ZQO
>>74
ガモワかわいいし、ロシア国歌カッコイイからついついロシアを応援してしまう。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:22:12 ID:LI9rqKxt0
ところで、素人目には高校生セッターとやらがかなり下手に見えたんだけど。
・・あれは見る人が見ると上手かったりするもの?
132名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:24:09 ID:IwlPbc43O
アメリカ・ブラジル・キューバでしょ
レイープ確定じゃん
133名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:24:18 ID:o4tihf3g0
>>128
ならねーよ!殺すか?お前も木村も!
134名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:25:11 ID:z8jPbHyV0
今日のケニア戦やっぱレイプだったっぽいね
勝つと分かってても逆にそういうの見れないな
ポーランド戦は面白かった
135名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:27:50 ID:a/qLSBfW0
木村と栗原って双子?
136名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:28:08 ID:CAiT5lrt0
ケニアは今大会で一セットも取ってないとかじゃなかったかな
つーかリベロはケニアの方が上手そうに見えた
137名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:29:15 ID:Z7HXRp1P0
>>11
ちょw
138名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:32:36 ID:9urSq2W50
ケニヤは前に日本人が監督してて
「ようやくバレーらしくなってきた頃に、選手が妊娠してしまう」
と言ってた
139名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:34:02 ID:VgXnfERE0
>>1
6勝5敗か。
勝ち越し決めてよかったね。
140名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:35:09 ID:z8jPbHyV0
>>138
大友はどの国にもいるんだなw
141名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:38:46 ID:zfyAioM60
>>11
このスペースって外人選手から見たら凄い奇異に感じるだろうなw
142名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:51:41 ID:K5snJ00n0
おっぱいの縦揺れを確認したからおk
143名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:55:59 ID:ZNwRufhVO
アメリカの監督は朗平?
144名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:58:04 ID:+Nk5Y0420
高橋!





ムヒヒヒッ!
145名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:02:33 ID:kLdYmHB10
最後の方のシリーズで強豪国に例婦されるのは決まっている
で、しょんぼりする沙織たちが、またおまいらの激オカズになるんだろ?
146名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:09:35 ID:pgMMAq1WO
女子バレーとはそういうもんだ
147名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:20:15 ID:q7jEFTS90
>>143
あの郎平だよ
148名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:20:18 ID:wia1QmoH0
乳が揺れただけでテンション上がる童貞どもがうらやましい。

149名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:20:27 ID:AtFhUAVh0
バレーって大会が始まる前から試合結果がある程度予測できちゃうね
ある程度詳しい人だったら、日本戦全試合当てることもできるんだろう
迷うのはポーランド戦くらいか
あとキューバでちと分かれるかな
150名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:23:26 ID:y3O8owHm0
ワクワク感とか、思わず見入ってしまう、そんな感動がない。
151名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:26:47 ID:XoceGM4rO
第4ラウンド3連敗の流れは定番ですなw
152143:2007/11/12(月) 01:27:21 ID:ZNwRufhVO
>>147
サンクス。
最近アメリカ調子悪くなかっかい?
だから勝手に解任になってるとおもってた
153名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:29:45 ID:VgXnfERE0
>>149
今回の迷い所は
ポーランド、キューバ、セルビアの3国。
個人的にセルビアには勝つと思ってたので、かなり日本のレベルが落ちてるってことを認識した。
ホームではかろうじて勝てるレベルだと思ってたんだけどな・・・。
154名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:42:59 ID:e64c0NZi0
選手選考や監督人事も電通やテレビ局の意向が相当反映されてるんじゃないか
という疑念が拭えない
155名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:45:53 ID:z8jPbHyV0
セルビアは普通に強いと思う
別に日本のレベルうんぬんの問題じゃない
ただ今大会の第4セットは落としちゃダメだった
156名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:46:34 ID:kSJfWGU+0
残す強豪との試合で勝とうが負けようがまず8割がた日本代表の
五輪への出場自体は可能という気のぬける競技
157名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:51:34 ID:q7jEFTS90
>>152
今回は仕上がってるみたいだね。個人成績の各部門で1位の選手はいなくて
最高位はスパイクレシーブ率3位のリベロ。あとは5〜8位当たりに2人ずつ。
試合見てないけど、これで全勝だからバランス良く崩れないチームだろうね。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:52:06 ID:aFeeTYYXO
そうだよ!某高校の監督…娘は放送局のアナウンサーです
159名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:58:23 ID:dPUC6JNr0


【栗原恵の2007V・プレミアリーグでの成績】


打数999 決定335   決 定 率 3 3 %  ←←← w

            全リーグ順 3 6 位  ←←← w

ブロック セット平均 0.34 

            全リーグ順 3 0 位  ←←← w



栗原恵は国内リーグでも最弱のアタッカーです。
マスゴミの捏造報道に騙されてはいけません。
栗原恵はバレー界の亀田です。

160名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:59:12 ID:dPUC6JNr0
栗原恵 2007W杯バレーでの成績   スパイク失点数 現在第1位 

【世界ランキング4位 イタリア戦】 日0-3伊
[アタック決定率] 25% 10/40(失点8) 有効決定率  5%
[ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 0
【世界ランキング6位 日本】
__________________________________
【世界ランキング9位 セルビア戦】 日1-3セ
[アタック決定率] 36% 15/41(失点8) 有効決定率 17%
[ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 0
【世界ランキング10位 ポーランド戦】 日3-2ポ
[アタック決定率] 31% 17/54(失点9) 有効決定率 15%
[ブロックポイント] 1  [サーブポイント] 1
【世界ランキング11位 韓国戦】 日3-1韓
[アタック決定率] 32% 13/40(失点7) 有効決定率 15%
[ブロックポイント] 3  [サーブポイント] 2
__________________________________

【世界ランキング16位 ドミニカ戦】 日3-0ド
[アタック決定率] 52% 12/23(失点2) 有効決定率 43%
[ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 2
【世界ランキング18位 ペルー戦】 日3-1ペ
[アタック決定率] 44% 15/34(失点4) 有効決定率 32%
[ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 2
【世界ランキング18位 ケニア戦】 日3-0ケ
[アタック決定率] 47%  9/19(失点1) 有効決定率 42%
[ブロックポイント] 1  [サーブポイント] 2
【世界ランキング30位 タイ戦】 日3-0タ
[アタック決定率] 52% 14/28(失点1) 有効決定率 46%
[ブロックポイント] 2  [サーブポイント] 0

・サーブレシーブは免除され、レシーブ・繋ぎは他人任せでこの成績。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:00:24 ID:VgXnfERE0
>>155
セルビアは間違いなく日本より強いとは思うけど、強豪という部類じゃないと思うよ。
4セットを落としさえしなければっていうのは同意。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:01:58 ID:dPUC6JNr0
栗原恵 2007W杯バレーでの成績   スパイク失点数 現在第2位 ←訂正

【世界ランキング4位 イタリア戦】 日0-3伊
 [アタック決定率] 25% 10/40(失点8) 有効決定率  5%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 0
【世界ランキング6位 日本】
__________________________________
【世界ランキング9位 セルビア戦】 日1-3セ
 [アタック決定率] 36% 15/41(失点8) 有効決定率 17%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 0
【世界ランキング10位 ポーランド戦】 日3-2ポ
 [アタック決定率] 31% 17/54(失点9) 有効決定率 15%
 [ブロックポイント] 1  [サーブポイント] 1
【世界ランキング11位 韓国戦】 日3-1韓
 [アタック決定率] 32% 13/40(失点7) 有効決定率 15%
 [ブロックポイント] 3  [サーブポイント] 2
__________________________________

【世界ランキング16位 ドミニカ戦】 日3-0ド
 [アタック決定率] 52% 12/23(失点2) 有効決定率 43%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 2
【世界ランキング18位 ペルー戦】 日3-1ペ
 [アタック決定率] 44% 15/34(失点4) 有効決定率 32%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 2
【世界ランキング18位 ケニア戦】 日3-0ケ
 [アタック決定率] 47%  9/19(失点1) 有効決定率 42%
 [ブロックポイント] 1  [サーブポイント] 2
【世界ランキング30位 タイ戦】 日3-0タ
 [アタック決定率] 52% 14/28(失点1) 有効決定率 46%
 [ブロックポイント] 2  [サーブポイント] 0

・サーブレシーブは免除され、レシーブ・繋ぎは他人任せでこの成績。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:09:42 ID:y3O8owHm0
栗原は、自分のダメさ加減を自覚しているだけ、まだまし。 
問題は、まだ勘違いしているもう一人。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:12:52 ID:EPaMfc5V0
フジが必死だが、どうにも盛り上がらないw
165名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:20:36 ID:HaRsJNRB0
この大会と来年の最終予選でバカ騒ぎしても
中国でやる五輪では惨敗するんだろうな。

アテネの前も強い強いと言われてたが
結果は韓国にも負けたり悲惨なもんだった。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:22:08 ID:IhN5Sfx+0
イタリアにボコボコにされて格の違いを見せ付けられた後、
ペルーやケニアに勝って帳尻合わせても「だから?」って感じ。
アタックのスピード、ブロックの強度では絶対に敵わない。
お嬢様バレーの限界は明白。日本は永久二流チームだな。
167名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:22:30 ID:U9Ig2/bmO
栗原つかえねーと思ったらリーグでもショボイ人か
他に良い選手いねーの?リーグは外国人アタッカーが占めてんのかね
168名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:23:52 ID:2aOvD8vxO
栗原がハリセンボンの死神の方にしか見えない
169名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:29:36 ID:NEsrLhhZO
日本人が日本人叩く必要ねーだろ、だったらお前らやってみろよ
170名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:33:04 ID:Pd+NnNKmO
>>169
テレビであれだけ強い強い言われて毎回似たような成績しか残せない
叩かれるのも当然。
最大の戦犯はマスゴミであることに変わりはないがな
171名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:38:50 ID:5iww7riV0
>>169
ニートは外人を叩くだけの知識がありません。
脳無しヒッキーだから。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:42:54 ID:g/fkDPPzO
>>163
誰?
173名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:47:18 ID:ZSUFr8xv0
女子バレーはTV局の視聴率を稼ぐ為の道具でしかない
オリンピックでメダルを取れるチームにしようなんて気持ちは協会共々全く無い
オリンピック以外の国際大会を金の力で日本で開催し無条件で全日本を出場させ
ランキングポイントを稼ぎ、常に同じ時間帯、タイムアウト90秒、インターバル10分
等の特殊ルールを採用し苦手なロシアを推薦しないで圧倒的なホームでなら勝てそうな
ポーランドを出場させて5・6位の批判されない程度の中途半端な順位で視聴者を誤魔化そうと
するマスゴミのインチキイベントである。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:48:22 ID:g/fkDPPzO
100万歩譲って日本が3連勝したら何位?
175( ^ 人 ^ ):2007/11/12(月) 02:48:26 ID:uemtkUbC0
>>11
ジェイソーン・ボーン1人で片付けられるゴミどもだな
176名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:52:17 ID:X/B/VnIGO
>>174
あと9900万歩足りない
177名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:57:36 ID:AD54XbjVO
別に五輪出場だの勝ち負けなんてどうでもいいんだよ
視聴者は一生懸命頑張ってる姿を見たいだけなんだから
178名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:00:16 ID:xmCEeVpaO
みゆきの試合直後の蒸れて臭いオマンコ舐めたいよぉ
179名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:03:48 ID:ZSUFr8xv0
その一生懸命も怪しい
TV局がウンザリするほど一生懸命を前面に押し出した過剰演出をして
「これだけ必死にやってるんですよ」と押しつけてくる
スポーツの本質から逸脱している
180名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:20:18 ID:YV7RBq3OO
偉そうに上から目線の奴より、エロレスするおバカさんの方がかわいげがあるのがわかった
181名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:21:16 ID:QfhjRrM+O
ゆっさゆっさ



ぷるん♪
182名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:29:58 ID:l7GZMr8UO
なんで最後の3連戦が揃いも揃って強豪国なんですか…?
ちゃんと抽選で決めたんですか?
183名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:30:42 ID:w9NNqZ9D0
なんでいつもワールドカップって日本開催なの?
日本に超有利な条件の中でのオリンピック選出選考試合!
あんだけ応援されたら相手チーム引くよね。
なんか裏取引でもあるのかな?
ケニアでも開催してほしい。
なんかサッカーと違って不公平すぎる!!!
徹底調査せよ!!!
184名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:33:34 ID:j0/VVkBYO
まだニ敗だから銀メダルは充分期待できる。
竹下&高橋のMVPコンビに栗原&大山のMK砲もある。
キューバはブロックさえ完璧なら楽勝だろう。
飴とブラジルには苦戦するだろうがサービスエースを取り捲れば勝算はある。
185名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:35:21 ID:j0/VVkBYO
>>183 釣り?日本開催は各国の総意だ。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:35:52 ID:hkh4uKjjO
>>183
ケニアはお金がないので開催できません。
大人の事情を察してください。
187名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:44:08 ID:fOp5gIZtO
>>179
それはテレビ局が悪いだけであって、選手には関係の無いこと。
こういうバカがいるから困るんだよね。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:45:41 ID:TXLMfmh60
>>183
女子バレーの世界大会をやってコンテンツとして
儲けが出るのが日本だけだかららしい。
日本でもバレーだけじゃコンテンツとして魅力が足りないから、
毎回ジャニーズやらタレント絡めたりして価値を高めようと必死。

間違いなく、地元補正で日本チームはプレイしやすいし有利になってると思う。
結局のところ、他の国じゃ開催できる金がないんだよ。
189名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:49:33 ID:fOp5gIZtO
日本開催が多いって言ってる奴は、全体の大会数と日本での開催数をここに書き出してから批判しろよ。
まさか、それも出来ずに言ってるんじゃねーだろーな。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:50:18 ID:GO65dAkm0
>>188
そこまでしてワールドカップやる必要はあるのかねえ
191名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:51:06 ID:GO65dAkm0
>>189
じゃあまずはあなたが携帯でやってみないか
192名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:52:37 ID:K6BRUF2L0
毎回毎回対戦国の日程見るとマスコミの意図が容易にわかるよな
まぁ日本開催だからしょうがないんだろーが
193名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:56:28 ID:IwlPbc43O
ブラジル・キューバ・アメリカ…


Mの俺には堪らない試合になりそうだぜフヒヒw
194名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:57:25 ID:2XKmsRqPO
札幌のファンはいいな、勝つ試合ばかり見れて。
逆に名古屋のファンは一つも勝つ所見れないもんな。
野球の明暗がバレーで反対になったと思えばいいか。
195名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:01:26 ID:H8/CA0sl0
前半に勝てそうなところと当たってるけど、これって日本のために試合日程決めたのかな?
196名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:01:57 ID:SC+uat2T0
おっぱいが揺れてもテンション上がらない人って世の中に不満を持ちすぎだと思う
197名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:08:32 ID:j0/VVkBYO
>>195 そうだよ。でもWCは五輪出場枠絡みだから抑えてる方だ。
因みに日本は最終的に五輪に間違いなく出れるようになってる。
198名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:11:36 ID:H8/CA0sl0
>>197
やっぱりそうなんだ・・・。オリンピック出場が掛かってるのに、一国にホームアドバンテージが偏りすぎだね。
他の国が文句言わないのが不思議。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:20:46 ID:kN5qjylM0
>>24>>67
アフリカでも身体能力に優れてるのはナイジェリアやガーナみたいな西アフリカ周辺
ケニア、エチオピアみたいな東アフリカは長距離だけ速くて身体能力低い
だからこんな国いくら強化したって強くならないんだけど
200名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:25:33 ID:H8/CA0sl0
>>199
それを言ったらモンゴロイドなんて・・・
201名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:26:54 ID:FKwAdc2s0
>>189
2007-2010のスケジュールみなって
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Calendar/FIVB_International_Sports_Events_Calendar.pdf

women とseniorに限って見ると凄い確率だぞw
その上world League と world grand prix は毎年あるが、そこに書いてあるvarious citiesも
Japanが必ず入ってるからなwww

大体、大会の格が 五輪>世界選手権>ワールドカップ なのに
その世界選手権が2006年も2010年も日本、ワールドカップは日本、
五輪最終予選も日本
主要大会が日本なんよww バレーは日本なくして語れません
202名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:33:30 ID:amHQhvDN0
ブラジル、アメリカ、キューバか・・。
ブラジルとアメリカにはおそらくストレート負けだろうな・・。
(ブラジルには1セットくらい取れるかもしれないが)
キューバは負けるにしてもフルセットまで持ち込めるといいな。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:40:49 ID:dPUC6JNr0
栗原恵の2007W杯バレーでの成績 (スパイク失点数 現在第2位) 

【世界ランキング4位 イタリア戦】 日0-3伊
 [アタック決定率] 25% 10/40(失点8) 有効決定率  5%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 0
【世界ランキング7位 日本】
__________________________________
【世界ランキング9位 セルビア戦】 日1-3セ
 [アタック決定率] 36% 15/41(失点8) 有効決定率 17%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 0
【世界ランキング10位 ポーランド戦】 日3-2ポ
 [アタック決定率] 31% 17/54(失点9) 有効決定率 15%
 [ブロックポイント] 1  [サーブポイント] 1
【世界ランキング11位 韓国戦】 日3-1韓
 [アタック決定率] 32% 13/40(失点7) 有効決定率 15%
 [ブロックポイント] 3  [サーブポイント] 2
__________________________________

【世界ランキング16位 ドミニカ戦】 日3-0ド
 [アタック決定率] 52% 12/23(失点2) 有効決定率 43%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 2
【世界ランキング18位 ペルー戦】 日3-1ペ
 [アタック決定率] 44% 15/34(失点4) 有効決定率 32%
 [ブロックポイント] 0  [サーブポイント] 2
【世界ランキング18位 ケニア戦】 日3-0ケ
 [アタック決定率] 47%  9/19(失点1) 有効決定率 42%
 [ブロックポイント] 1  [サーブポイント] 2
【世界ランキング30位 タイ戦】 日3-0タ
 [アタック決定率] 52% 14/28(失点1) 有効決定率 46%
 [ブロックポイント] 2  [サーブポイント] 0

・サーブレシーブは免除され、レシーブ・繋ぎは他人任せでこの成績。低決定率&高失点&ザルブロック。間違いなく全日本の癌です。
204名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:42:08 ID:j0/VVkBYO
ニワカは3連敗にしたいのかも知れないが
普通に日本が3タテで銀メダルでしょう。
竹下のブロックポイントと高橋のバックアタックが決まれば必ず勝てる。
205名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:44:19 ID:dPUC6JNr0





【栗原恵 2007V・プレミアリーグでの成績】


打数999 決定335  決 定 率 3 3 %  ←←← w

             全リーグ順 3 6 位  ←←← w

ブロック セット平均 0.34 

             全リーグ順 3 0 位  ←←← w




栗原恵は国内リーグでも最弱のアタッカーです。
栗原恵はバレー界の亀田です。(実際にTBSで亀田と共演してます)
マスゴミの捏造報道に騙されてはいけません。


206名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:45:32 ID:ymLGPg8v0
この大会って毎回試合前にジャニーズの腐れショーやってんの?
207名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:46:23 ID:+WJeUoqm0
そうだよ
というより日本の大会はタレント付きがデフォ
208名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:50:27 ID:X3W2tovH0
また「負けられない一戦!」の連呼だろうなあ・・・
で、最終戦は「見込みはなくなりましたが、
次に繋がるプレーを見せてほしいですねえ」だろうなあ・・・
いつもいつも同じパターン・・・
209名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:51:13 ID:NG2WAMEi0
日本なくしてバレーはないな。
もうちょっとブルマの食い込み角度を鋭くするとか
ピチッとしたシャツきるとか、わき毛をあんまりそらないとか
サービスしてくれよ。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:51:55 ID:ymLGPg8v0
開会式でやるならまだギリギリ許せるけど毎試合やられちゃウザイな
ジャニーズのために大会やってるみたいじゃん
211名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:52:12 ID:Jn+DjuXkO
栗原の成績、代表以外でも酷いのになぜ代表?
国内リーグの成績いいやつ選ばないのか?
212名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:53:36 ID:SC+uat2T0
国内リーグで相手してるチームと国際試合で相手にするチームじゃぜんぜんちがうじゃん
213名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:55:02 ID:Jn+DjuXkO
>>212
普通に考えたらだけどさ、成績いいやつ使うんじゃないん?
国内リーグで成績悪いなら、代表でも悪いの普通じゃまいか?
214名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:56:10 ID:BwjefSzL0
玉田だってJでろくに活躍してないのに代表いたじゃない
代表メンバーと違いがあるほどその国内リーグがしょぼいってこと
215名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:57:44 ID:ErXBd9qkO
ジャニーズが食い込み角度の鋭いブルマとピチッとしたシャツを着て踊って歌えば
万事解決だろうが
216名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:59:01 ID:AEOCaYh80
ブラジル、イタリアは明らかにレベルの違うバレ―やってるしな。
オリンピックでは、これにロシアと開催国の中国が入るんだろ?
日本開催の対戦順操作もできないから、
オリンピックの最初の3試合で順位はほぼ確定するんじゃないの。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:00:58 ID:Jn+DjuXkO
そうなんか…あとフジの解説笑ったのあるんだが、
相手チームのセッターが、身長高いやつから低いやつに変わって、
「これは日本ラッキーですよ、ブロック低くなりましたからね」って、
言ったりするが、日本常に低い竹下なんだが、ギャグかと思ったわ、
日本が弱いの低いセッターばかりだからじゃね?
218名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:20:03 ID:ptl+83m6O
バレーは、まぎれが少なくほぼ実力通り決まるから、つまらない。
219名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:24:34 ID:UgMXTsd20
ケニヤをイジめて大喜びでは先は見えてるな
220名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:37:09 ID:rsy4/xBSO
>>211
フジテレビの事情です
221名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:07:28 ID:wFp2+MPN0
栗原さんの前ではわたしはいつも童貞である。
222名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:08:10 ID:++cqQf060
アフリカのチームは正直出場する価値ないだろ
国際大会だから出場枠があるだけで
いつだったかのアフリカ代表の国の選手で
イスラムの女性が頭に巻くやつ着けてプレーしてたのもいたし
南アフリカが真面目にやればそこそこのレベルにはいけそうだけど
223名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:26:59 ID:Z1p7mCAk0
バレーボールを知らない諸君に野球にたとえて力関係を説明すると
日本vsケニアぐらいの力関係じゃないかな
224名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:33:57 ID:vh+FCXNe0
野球の日本対中国ぐらいだろ
225名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:57:54 ID:iUTzSqAo0
何で弱いのにフジテレビは飽きもせず懲りもせず毎回Wカップ放映するの?
ってかWカップなのに何で毎回日本開催?
その時点で茶番。
見てて白けるわー。

フィギアスケートとか凄い人気で日本選手優秀でも、全然有利に運ばないのに。
対戦順とか凄い日本(っていうかフジテレビの視聴率的に)に有利じゃん。

フジはこんなクソつまらん終わった競技に力入れるくらいならフィギアに力入れろよ。
馬鹿。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:09:00 ID:wFp2+MPN0
栗原さんてすっぴんであんなにかわいいからな〜。
ポテンシャル高い子やわ〜。
227名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:17:42 ID:s5GQrUpA0
フジテレビの菊間アナの親父が女子バレーの名門八王子実践高校の監督で
バレーボール協会に深く食い込んでいる人物
このコネを大いに利用し過剰な盛り上げを“実践”しているのだろうよ
228名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:27:01 ID:0HF7cxACO
>>226
ポテンシャルって何語やねん…
日本語で言うてや
229名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:29:31 ID:GNFuRafOO
岸本かよ
230名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:18:07 ID:EWxNvlyhO
女子バレーって、女版野球って感じがする
団体球技のなかでも特別扱いされてる感じ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:24:35 ID:TBLoMiF70
>>228
あ、ああ、潜在能力ってことだ
232名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:34:22 ID:qHZXTGk80
女子バレーって弱いけど視聴率とるから
人気スポーツ扱い。
233名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:35:41 ID:vuyeplygO
↓荒木ヲタ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:36:55 ID:vh+FCXNe0
>>230
野球と違って数字取るけどね
235名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:37:49 ID:CbtzNfn1O
>>226
バレー引退したら痩せさせてショーモデルとか出来そう
236名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:43:12 ID:M1uWmPxW0
>225
GPSはテレ朝が持ってったんだからしょうがないだろ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:39:22 ID:WKm2wlwa0
何で札幌で大サービス試合連発なんだ?
238名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:54:44 ID:LDI9OLwk0
キューバのセッター兼ライトが岸本にクリソツなんだ

ポテンシャルて何語やねん
239名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:56:10 ID:hOUfw0gs0
名古屋勝てる試合なくてカワイソス
240名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:05:23 ID:HCrV7B8o0
バレーボールって年がら年中大会があるって感じ
ジャにタレの宣伝の為の大会か?
241名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:23:23 ID:yke5usm50
蓬莱は活躍してるの?
マホーニは?タックルベリーやハイタワーも元気?
懐かしいなぁ
242名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:25:44 ID:WlJtt2lb0
4杯したらまず無理でしょ。
243名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:27:22 ID:ZOjiaKhYO
ここまではデフォ
244名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:32:45 ID:cUr+ifrR0
日本のテレビ局にいいように利用されてるバレーかわいそす
日本の選手にまで迷惑かかってる
245名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:36:31 ID:HJWjU7pM0
>>41
えええ?
246名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:51:06 ID:vfAhc9HX0
>>245
ちなみに、この競技で「抽選」というのはこういうこと。
ttp://142.teacup.com/ytori/bbs?OF=10&BD=4&CH=5
(ページ中央)
247名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:56:29 ID:WDB7Bg+F0
しかし最終ラウンドまで強豪国と当たらない蛆の冠大会にW杯とかつけるなよw
248名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:10:10 ID:VFbqGd6L0
3位になる確率は何%くらいですか?
2勝は最低ラインですか?
249名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:10:31 ID:iUTzSqAo0
>>236
反日テロ朝に負けてんじゃねーよ。馬鹿。

テロ朝のキムチ上げ見てみろ。
真央ちゃんがひとりで頑張って視聴率上げてんのに。

反日キムチ死ね。
250名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:13:10 ID:cfymNKKG0
強豪国の調子が分からないうちに対戦してあわよくば勝ってしまえっー考えがないもんな
大会中に調子上げて力出し始めた強豪国に太刀打ち出来るわけ無い
251名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:14:37 ID:zGn65F/D0
昨日の試合もその前の試合も、フジの平井理央が一言もしゃべらなかったぞ。
アナウンサーの仕事はしゃべることじゃないのか?
252名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:19:55 ID:GPU5MOuH0
>>250
先に強豪に当たる組み合わせでも奴らは「ずるい」と主張するだろう。
253名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:23:20 ID:kh/OPWtmO
ていうかオリンピックのバレー出場国枠って少なくね?
ていうかオリンピックでやる必要もなくね?
254名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:28:02 ID:zGn65F/D0
この前イタリアに勝ったときは、イタリアが訪日早々で時差ボケが治ってないのにつけ込んで勝った日本。
255名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:32:33 ID:TshQnu6B0
>>228
やねんって何語?
日本語で言ってね!
256名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:37:23 ID:GPU5MOuH0
イタリアの残り試合 アメリカ、ブラジル、キューバ。
「弱い国と先に対戦するなんてイタリアはずるい」
という人はいない。結局文句をいってるのは反日書き込み。
257名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:37:37 ID:iz8sRZvWO
鳳来なら俺のソファ〜で2チャンしてるぜ!もうクタクタでしょ。
258名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:52:22 ID:Y23l7H3t0
弱小国に順当勝ち、強豪国に順当負け
昔からずっと同じことの繰り返し
1セット勝負なら奇跡的にブラジルやイタリアにも勝つかもしれんが
5セット勝負だと勝つ確率が絶望的に低くなる
259名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:02:52 ID:fOp5gIZtO
>>250
↑先に当たろうが後に当たろうが、条件が一緒なことに気付いていないバカ。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:07:48 ID:uZCzwOj1O
261名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:11:17 ID:q7jEFTS90
>>248
星が一緒だと得点率で上位3国を上回れないだろうから勝敗で上回るしかない

@ブラジル残り全敗、かつ日本が残り2勝以上
Aブラジル残り1勝2敗、かつ日本全勝
Bイタリアorアメリカが全敗、かつ日本全勝
(イタリア-アメリカ戦が残ってるので両方全敗はない)

ブラジルを一桁得点に抑えてストレート勝ちしたなら日本が残り1勝で3位になれるかもしれない
確率はラグビーで日本がオーストラリアに勝つようなものだけど
262名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:55:51 ID:j0/VVkBYO
一般の若い人らは知らないと思うんだけどさ・・
今回のWC招待国には通常のバレー振興奨励金とは別枠の金を渡してあるんだ。
さらに選手団の渡航費用、滞在費用、小遣いまで渡してたりする。
だから参加国も参加選手も日本に感謝こそすれ不満はないんだよ。
263名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:15:07 ID:rryAXw9i0
>>262
お前が無知で馬鹿なことはよくわかったw
264名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:27:46 ID:mSEMNLtt0
スカパーでやってる他国同士の試合は、邪魔な実況、応援、ジャニ無いからすごく見やすい
265名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:28:33 ID:6Iz8ycJTP
バレーボールって民放TVと相性がいい競技だね
サッカーは民放とは相性とことん悪いのに
野球のシーズンオフにVプレミアリーグ中継やれるんじゃない?
全日本の選手いっぱい出ることだし、ジャニーズつけてやればいいんだし
266名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:33:01 ID:qJfLbUiz0
はいはい
また5位6位
267名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:36:11 ID:6Iz8ycJTP
中国に永久に勝てそうにない女子バレー
268名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:54:23 ID:T7hXj6cJ0
雑魚に勝ってるだけじゃん
次からの3連戦は確実に全敗
269名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:54:50 ID:zGn65F/D0
あれ?こないだ中国に勝ってアジア王者になったんじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:57:10 ID:6Iz8ycJTP
>>269
中国は来年の五輪のホスト国だから出てない
271名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:57:40 ID:VdBOF0gB0
これってさ明らかに強いチームを後で戦わせるようにしてるだろwwwwww

どんだけ視聴率とりたいんだよw
クソだなクソ。
272名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:59:45 ID:Qhz8kxnx0
今大会はどの国のユニがエロイの?
273名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:02:20 ID:ZWFLH3qe0
>>272
ギリシャみたいなのを期待してるなら、そんなチームは無いぞ。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:04:18 ID:IwlPbc43O
プリンセスメグって良く見るとブスだよねw
275名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:04:42 ID:1oas1dvT0
バレーボールは勝てる相手と勝てない相手がはっきりしてるね。
ポーランドくらいな気がする。
5分5分なのは。
276名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:06:25 ID:zGn65F/D0
>>270
中国を3−0で撃沈!女子バレー!!!
http://blog.goo.ne.jp/ayapapa2951yama/e/7cb3708d55621cd7feb9713f319e88ea
277名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:06:33 ID:+4MsyaUQO
女子バレーの選手ってよく見るとそんなに綺麗じゃないよな

女子スポーツ選手では綺麗なほうだけど
278名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:06:53 ID:fIeTO4mj0
全日本女子でヤリマンは誰なの?
279名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:06:58 ID:Qhz8kxnx0
>>273
じゃなんでみんな見てるのさ?
280名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:12:49 ID:UX3Ha6/O0
いままで6勝2敗できてるなんて上出来です!
残りの3戦も期待!
281名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:12:58 ID:6Iz8ycJTP
>>276
どうせ2軍、3軍相手にTVでおなじみのメンバーが勝ったってだけでしょ?
282名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:14:18 ID:gMIt6fJQO
>>255
多分>>238はスラダンの岸本なんだぜ?
283名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:19:28 ID:QhJqA4iu0
確か二つ前のワールドカップで日本はキューバに奇跡的勝利
したような気がしたんだけど、もしかしたら今回もフルセットで勝てるかもよ
284名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:19:32 ID:2TVvmtpo0
弱い奴にはめっぽう強い
まあ当たり前だけど

ポーランドレベルのどっちが勝つかわからないけど
かろうじて日本みたいなチームがあと3チームは必要
285名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:21:46 ID:8kMrOSdp0
ここから怒涛の4連敗ですねw
286276:2007/11/12(月) 15:22:22 ID:zGn65F/D0
>>281
>どうせ2軍、3軍相手にTVでおなじみのメンバーが勝ったってだけでしょ?

ソースは?
理由もなしに、いい加減なことと言うなよ。勝ちは勝ちさ。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:23:26 ID:Ror8puu30
田舎の子っぽい沙織タンが好きです
あのおっぱいに顔を埋めたい
あか抜けてなさそうでいい!
288名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:34:55 ID:gwgwsayW0
今のケニアの応援も『Great ケニア!!』なのか
289名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:38:03 ID:d8JexIy00
アジア選手権の中国はオール2軍
ワールドカップも意味がないので中国は棄権
290名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:45:17 ID:WDB7Bg+F0
大林がh現役だった時にバレユニをレオタードにしようとしてたんだよなw
選手の猛抗議で潰れたけど
291名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:46:57 ID:5oN8chA30
最終予選になぜか中国がいた年は悲惨だったな

まぁ今回は最終予選で大丈夫だろ
出来れば最終予選のベスト3に入れる様に頑張ってほしいが
じゃないと五輪も参加賞だしな
292名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:47:32 ID:nr26zHqd0
俺バレーボール詳しくないんだけれど
名古屋シリーズの相手ってドラゴンボールで
いうとどの位の相手なの?
293名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:48:13 ID:Ik7udERX0
>>285
残り三試合だから、三連敗しか出来ないよww
294名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:50:12 ID:6Iz8ycJTP
>>286
2軍相手に勝ったって何も評価に値しないことはサッカー見てればわかるよな?
295名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:52:52 ID:5oN8chA30
相手が中国なら二軍といえども勝った事に意味はあるよ
タイや韓国、台湾では勝てないし
296名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:52:59 ID:s0yFm5Mm0
ID:6Iz8ycJTPは何でこんないちゃもんつけてんだw
中国だってアジア選手権の連覇記録かかってたのにw
ちなみに中国には4年前勝ってるぞw
297名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:53:11 ID:lgywZO9R0
で、サオリンはFカップでおk?
298名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:53:58 ID:Ik7udERX0
>>294
2軍って言うか1.5軍かなぁ。
日本は中国の1軍には勝てないけど、ブラジルとかよりは相性いいんだよなぁ。
299名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:54:42 ID:KH+sJPCNO
河合って言う、オッパイの大きな高校生をもっと出せ。
300名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:56:56 ID:S2J6yRNU0
ホームでばかり試合してるんじゃねえよ
301名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:57:00 ID:E1DYqB3l0
2メートル近くある馬鹿デカイ女をプリンセスメグなんてよく言うわ

アンドレザメグ
ジャイアントメグ
にしとけ
302名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:57:11 ID:6Iz8ycJTP
>>296
いつ?どこで?
303名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:57:18 ID:jr/b0SEjO
>>298
2軍→1.5軍!中国レベルアップおめ!
304名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:59:47 ID:s0yFm5Mm0
池沼が湧いてるなw
どうせ日本の活躍が妬ましいチョンだろうけどw
305名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:07:22 ID:5oN8chA30
もう病気だなその2ch脳
306名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:11:49 ID:y8HuJmEZ0
いつまでも中国が圧倒的に強いとか思ってるのいるみたいだけど
中国も弱くなってるぞ
307名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:21:08 ID:wFp2+MPN0
栗原さんが中3でおれが中1のシチュエーションが最高である。
308名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:23:42 ID:KXcWZsxSO
最終ラウンドって全敗すんでしょ?
309名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:25:40 ID:N+ppT6zF0
名古屋って全日本にとって鬼門だよな
ここ何年かで勝ったことあったっけ?
310名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:26:57 ID:cgGg3tYK0
大友が抜けたのが痛い
今はさおりんのおっぱいしか楽しみが無い
311名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:28:19 ID:vfAhc9HX0
つか単純に、
もーちっとマシな試合見せろと。
どこが「ワールド」カップなんだか…。

日本はどうでもいいが、
実力通りの試合をやってるとしか言いようがないな。
また4年前と同様、茶番の最終予選で「メダルに向かって一直線」、
本番は糞試合、と。
312名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:35:50 ID:EUzLc4rS0
あのさ、前の大会だったように思うんだけど、
すんげー食い込むレオタードのような
ユニフォームのチームってなかったっけ?
あのキャプ画見て、かなり興奮したおぼえがあるんだけど。
313名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:37:01 ID:q7jEFTS90
アジア選手権(9月)の日本戦のスタメンとワールドグランプリ(8月)のロシア戦のスタメンは同じ
3 Yang Hao
5 Wei Qiuyue
6 Xu Yunli
7 Zhou Suhon
8 Xue Ming
11 Li Juan
15 Zhang XianL

ちなみにロシア戦はストレート勝ち
314名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:39:54 ID:yIXVAOfV0
最後は3連敗で終わりやん
315名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:43:40 ID:DZbmHealO
セルビアに負けた時点で終わってるがなWWWWWWW
316名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:44:17 ID:t7IV3FVq0
女子バレーってしょっちゅう国際大会やってるから一般の視聴者にしたら
どれが本当に大切な大会なのか分からない状態になってるよね。
317名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:47:32 ID:y8HuJmEZ0
>>316
オリンピックを除けば世界選手権とワールドカップくらいだな
グラチャンなんか論外w
318名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 17:27:28 ID:y3O8owHm0
見事にニワカは騙せても、本当のファンが離れていってるからなあ。
協会もフジもファンを甘く見たらいかんわな。
319名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 17:28:37 ID:FnA4Fw3K0
写真週刊誌【FLASH】11月27日号(今週号)
⇒北京五輪に黄信号?!女子バレー「柳本軍団」のアキレス腱!?
メグ・カナvs.高橋みゆき<不仲>はもはや修復不可能
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20071113

320名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 17:32:30 ID:21c/pFa90
テレビスポーツNo1は女子バレー
バレーは国際大会が多く、毎日試合出来る
しかも放送時間をテレビ局が調整しやすい
国際大会を日本開催できるから、ジャニやDJなどで盛り上がる
それで高視聴率だから凄いよ。視聴者層が最高に良いし。
野球は毎日試合できるが低視聴率。試合終了時間が読めない。
サッカー代表は高視聴率取る時もあるが、たまにしか試合出来ない
代表戦は海外開催が多いから、テレビ局が操作出来ない
おまけにJリーグは悲惨w
321名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 17:34:05 ID:21c/pFa90
テレビのスポーツ中継では、女子バレーが最強ってことだね
ジャニ使って観客動員できるし、会場は若い女性で盛り上がる
視聴者層も女性メインだから、優良スポンサーが付いてくれる
爺さん臭い野球、オッサン臭いサッカーは糞だよなw
ボクシングも爺さんだし、格闘技はオッサンだろw
女性が見るスポーツは、バレーとフィギュアだけ
テレビスポーツ最強は、ダントツでバレーだね
322名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 18:28:04 ID:MG7hsmTiO
最後は3連敗だろ。
323名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 18:57:57 ID:J5Ez7dgwO
女子スポーツのプロリーグはないからバレーボールがプロリーグ作ればいいと思うんだけど
324名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:21:39 ID:r85Mn/5D0
>>323
同意。絶対的に支持。
バレーボールしかないんじゃないかなあ。女性で、ある一定以上の稼ぎを個人で獲得できる団体競技って。
325名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:24:31 ID:ke8JkdQ20
武富士が球団もってるぐらいだからな
もうからんだろ
326名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 20:50:26 ID:r85Mn/5D0
>>325
ルールとシステムが悪い。試合時間が一定しないし、結局H&Aじゃないしな。
セットカウントで試合を進めるんじゃなくて、クォーター制とかの時間制限設けるべき。
で、必ずH&Aの原則を守って、リーグ戦をやる。試合会場も、もっとまともなところでやる。
滋賀県立体育館とかに客が入るわけねえだろって。彦根とかのほうがいい。そういうところからはじめる。
327名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:51:53 ID:iUTzSqAo0
バレーは馬鹿でも解るし、単純なゲームだし、途中から見ても見れるし
まあ、視聴率高いの解るわ。

今は、はねとびとかエンタの神様とか、秒刻みで見れる馬鹿番組が数字とる時代。
バレーは池沼が見るスポーツ。
328名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:02:18 ID:X3W2tovH0
>>323-324
馬鹿?
329名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:02:48 ID:Anw/Efsv0
>>326
東レは大津が本拠地だから、彦根じゃ・・・。
ちなみに2月の滋賀県立体育館の東レ対JT戦は前売り完売。わずかな当日券も
試合開始のだいぶ前に完売。もっともJTがらみの会場は、よっぽどキャパが
大きいか辺境の地でなければ大体満員になるが。前日の東レ対NEC戦もそれなりに
入ってる。
330名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:06:22 ID:5oR7RHta0
この後3連敗することも決まってるんだろ。
331名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:07:38 ID:5oR7RHta0
>>328
日本にはないんじゃね?
332名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:12:08 ID:r4vT5Kfd0
なんでいつも最初だけ勢いがいいんだろうって10年間思い続けてきたけど、
2chを見て謎が解けたわw
やっぱネットって凄いw
マスコミはインチキが多いな・・・
333名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:04:41 ID:0GUV6QsOP
>>321
だったらプロリーグも成功するんじゃない?
334名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:06:41 ID:0GUV6QsOP
>>331
女子サッカーのなでしこリーグだってアマチュアだしな
335名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:19:28 ID:4UD3oBu10
女子サカは沢はもう仕方ないとしてもアフロとか汚い茶髪が吉本芸人みたいで駄目だろう
バレボ並に容姿のレベルが上がってラクロスユニを採用すればプロ化できると思うw
336名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:24:44 ID:rn1quD+m0
>>332
10年も見てればどこが強いかわかるだろ?
ネットで見なくても仕組んでるの気づかないか?
337名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:33:23 ID:57LzcLBu0
アテネオリンピックのギリシャ、キューバのユニはやばかった・・・

なぜにハイレグレオタード?
338名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:42:40 ID:qdNBkhfP0
フラッシュに選手同士の不仲説載ってるらしいけど
木村沙織が同じ全日本男子選手の石島と付き合ってるから
その記事載せて欲しかったなぁ。
339名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:58:07 ID:0GUV6QsOP
>>338
ゴッツはあの巨乳を独占してんのか
340名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 21:08:27 ID:Ox4Jv3+O0
ゴッツウラヤマシス

341名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 00:42:16 ID:IgnzOvRt0
キューバに勝てますか?
342名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 01:02:00 ID:UeqVvK9/0
キューバには過去の大会でも結構競り勝ってるし頑張ったら勝てるだろうが
ブラジルアメリカには向こうが絶不調でもないかぎり番狂わせは難しかろう
しかし最近のアジア選手権で柳本ジャパンがアテネ王者中国をストレートで下してるのもまた事実
343名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 01:16:56 ID:ioa3JTEp0
>>323
アメリカを例に取ると、五輪系の競技は一切注目されないから、国内では一切プレーの機会なし。

陸上等のメジャー競技で賞金が出るなら、競技生活続けるには国際大会で優勝して生活費稼ぐ
しかない。彼らにとっては勝利は生活して競技続ける最低条件。賞金が出ないインドアのバレー
ボールみたいな競技だと、賞金の出るビーチバレーに転進するか、お金をくれるイタリア、日本、ブラジル、
リーグで生活費を稼ぐしかない。

「外国人選手」までいるVリーグ、選手が貰っているお金はどう考えても事務職員としての対価ではなく、
バレーボール選手としての報酬。実質、世界有数のプロリーグ。実際、外国人選手が出稼ぎに来ているわけで。
344名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 01:42:42 ID:zJOYZl2j0
まあ、日本は大型のセッターを
下から育てない限り、これ以上の上位は無理だね。
次のセッター候補も竹下ほどではないけどチビ。
セッターがチビだと、ローテの半分はブロックに穴が開いた状態。
345名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 02:37:44 ID:4UEGNXgW0
>>344
マスコミは竹下を持ち上げてるけど、セッターを竹下にしか任せられないことが日本がトップクラスに近づけない最大の理由だよなあ
346名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 02:39:37 ID:5xD+uIGV0
>>344
この前の中継で三宅が何回も言ってたな
347名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:20:33 ID:cLvGV5exO
>長身セッター育成
では余裕を持った長いスパンで見てロンドンの次2016に期待
最もその頃には今は無名のその彼女に操ってもらいたい現在若手でありながらすでに
代わりのいない屋台骨である栗原荒木木村の三者も引退しちまってる可能性が濃厚だがな
あと今は代表外だが有田沙織もその例外でないし
348名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 10:39:27 ID:S6a05d9v0
セッターが背高いと邪魔そう。。
349名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 12:16:07 ID:VvkfEr8q0
つくづく177で技術もあった中田久美はすごったんだな。
なんで20年近くたってセッターが劣化してるんだよw
350名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 12:18:17 ID:D08e+d79O
またMVPは竹下ですか?
351名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 18:17:13 ID:KUqoLcui0
『参考 台湾旅行社による 台湾の高校 の 韓国教育旅行など』
  台湾の高校生たちは、日本の他、韓国などにも教育旅行に
  いっているようです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 豪鵬旅行社有限公

  歴年弁理公教団体一覧

   豪鵬旅行社九十五年辦理公教團體活動部份舉例:

    (18)95年七月:新竹縣竹北高中赴韓國教育旅行訪問五日 (28人)
    (26)95年八月:國立豐原高商赴韓國參訪活動 (37人)
    (40)95年十一月:國立新竹高中赴韓國教育旅行 (75人)
    (48)95年十二月:國立竹東高中赴韓國教育旅行 (40人)
    (49)95年十二月:國立台中一中、台中女中、
             台中二中(既+旦)文華高中赴韓國教育旅行
    (50)95年十二月:國立員林家商赴韓國教育旅行 (42人)
  
  下記サイトに続きがありますのでご参考まで
   http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194505422/
   【国内】高校生の修学旅行、韓国、オーストラリアが人気〜文科省調査[11/08]
    (239.〜242.、244.〜247. まで)
    (↑台湾の高校生が チャングムの大きな
     ポスターの前で 韓国の民族衣装で
     記念写真を撮っている写真もあるよ)
352名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 18:28:50 ID:mOXaNtZ7O
世界的にみれば野球よりバレーのほうが遥かに人気ある。
競技人口とか比べものにならない
さすがにサッカーやバスケには負けるけど
353名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 18:30:24 ID:E1TI3rLGO
盛葉一家滅亡
354名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 23:47:11 ID:zR3HmXh+0

【失点王獲得】栗原恵は全日本女子史上最低のインチキエース!


栗原恵 2007W杯バレーでの成績


スパイク失点数 66 第1位!(全選手の中でダントツの失点王!)  ←←← w

スパイク決定率 34% ワースト第4位 (上位国相手のみだと29%) ←←← w

ブロックランキング 第55位 (セッターを除くレギュラーではダントツの最下位) ←←← w



・サーブレシーブは免除され、レシーブ・繋ぎは他人まかせでこの成績。
・誰が出ても余裕で勝てる弱小国相手に数字を稼ぎ帳尻合わせしてもこの成績。



全日本女子チームはW杯史上最低の7位!(ロシアと中国が出てないので実質9位)

夏のワールドグランプリ予選敗退に続き、栗原恵をエースにすえたチームはボロボロ。



・低決定率&高失点&ザルブロック&糞守備。間違いなく全日本の癌です。

355名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 01:23:30 ID:MnQejdLN0
>>354
なるほどね〜
確かにはたから見てて「こいつ使えねーな」とは思ってたが、
数字で根拠示されると説得力あるなあ・・・
356名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:27:55 ID:59bNoN4z0
次はがんばれ

357名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:35:56 ID:7enTcrVW0
木村沙織と石島雄介
今年全日本から外れたコーチと菅山かおる泥沼不倫 (のちコーチ離婚)

これってマジですか?
358名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 22:41:20 ID:Duy5tNaB0
女子は終わったから今度は男子か

359名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 23:23:13 ID:tRyta8dRO
バレーは悲しいくらいに強豪国との身体能力の違いを教えてくれるね
360名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 23:24:08 ID:lQjVwMloO
バレーを毎日ゴールデンでやるなよ
361名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 23:28:36 ID:sx7rytAFO
>>354
頭悪い質問になるが

…何故そんな奴を使うの?
控えがもっとうんことか?
362名無しさん@恐縮です:2007/11/17(土) 23:32:41 ID:CgzkwsGMO
スポーツ3割エロ7割で見たら楽しい
363名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:21:29 ID:w46P5/Ro0
宝来たん可愛い
364名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 01:01:36 ID:McbMTWVt0
>ID:zR3HmXh+0
さすが断トツにオナペットとしての需要が高い栗原www
粘着アンチの鬼畜っぷりもバレー選手じゃ頭3つは抜けてると見たwwww
アンチと言っても当然ツンデレも多いと予測可能wwwww
365名無しさん@恐縮です
あえてバレー板ではなくここで言うが、栗原ヲタはなんでアンチスレで相手すんのよ?