【サッカー】J1第31節 浦和、ワシPK奪い去り…優勝へ前進!大分、直接対決で「残留圏」へ 広島16位★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★

 清水 3−1 広島  [日本平 16508人]
0-1 柏木 陽介(前27分)
1-1 市川 大祐(前28分)
2-1 藤本 淳吾(後22分) ※PK
3-1 フェルナンジーニョ(後37分)

◆ 「NACK5スタジアム大宮」リニューアルオープン
 大宮 1−2 大分  [NACK 14752人]
1-0 小林 慶行(前3分)
1-1 深谷 友基(前26分)
1-2 前田 俊介(後43分)

 川崎 1−1 浦和  [等々力 23355人]
1-0 養父 雄仁(前10分)
1-1 ワシントン(前33分) ※PK

サンスポ J1試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2007/score/j1_1110.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第31節1日目 鹿島6連勝!G大阪・バレーの2ゴールで優勝戦線生き残る[11/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194686278/
前スレ 2007/11/11(日) 17:56:21
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194771381/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:46:58 ID:Hvo2jDzT0
2なら働く
3名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:47:09 ID:UucVtD4W0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:48:20 ID:yiW4YhNE0
ワシントンに幻滅したヤツ挙手して!
5名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:48:21 ID:P52g7DqLO
>>2
おめヽ(´ー`)ノ
6名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:48:31 ID:gdhgY67B0
川×浦の敗者

・レフェリー
・ヤス
7名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:49:21 ID:raYyACtz0
ワロタwよ、今日のゲーム
8名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:49:34 ID:Ig/qhNYe0
三浦ヤスと松木ヤスは
頭悪いと思うんだ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:50:22 ID:gdhgY67B0
BSワシントン劇場、お楽しみいただけましたでしょうか。
10名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:50:30 ID:fnlFSWQMO
パチ屋を神。いわゆるゴッドと崇める大分は落ちるべきなんだけどなぁ
11名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:51:19 ID:+B3lxpxm0
三浦ヤス「判定がやや浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/

32 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 18:05:28 ID:Ugf6xbgG0
768 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:56:08 ID:hLYimbvM0
PKの時、「ワシントンのシミュレーションくさい」

PA内で釣り尾がテセを倒し何故かテセの反則「あれはありえない」

前半終了間際のCK判定時、「審判が赤寄りですが川崎の選手はこれで切れちゃいけない」

ヤスの神発言、スカパー組はBSに替えろ


770 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:58:00 ID:mBz5ceJC0
ワシントンの限りなくシミュレーションダイブで
浦和にPKのとき
「審判はハーフウェーラインのあんなところからは見えない」
「審判が浦和より」
12名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:51:23 ID:jK8MC6XEO
ワシはワシが育てた。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:51:49 ID:Xwvxfzna0
14名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:51:49 ID:bJOdYRlD0
前俊よくやった(´Д⊂ヽ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:52:12 ID:bk5vLtoj0
前半12分【警告】三浦泰
前半17分【警告】三浦泰
前半22分【警告】三浦泰
前半26分【警告】三浦泰
前半33分【警告】主審
前半35分【警告】主審

16名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:52:27 ID:K13gq7+f0
劣○サポの犬飼がいる限り、ワシントンがなにやらかそうが
どんな制裁も課せられないだろ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:53:18 ID:0qmECXjj0
ワシントン引っ張られる
http://www.youtube.com/watch?v=aiCGY13ne6g
18名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:53:37 ID:8Uu/7O8+0
うち(浦和)のゴール裏の応援ってクソだな
終了間際のツリオが頭で落として長谷部フリーのサイドネットなんて
最後で今日最大のチャンスだったのに歓声、絶叫何ひとつ起こらねー
お前らサッカー見てて楽しいのかよ
19名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:53:39 ID:QBqJ4H200
ヤスは韓国嫌いなので許す
20名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:53:45 ID:t/PdXqMO0
>>1
ストーカー乙
21名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:54:21 ID:OQz/XEly0
三浦ヤスはタブーに踏みこんだ勇者
22名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:54:23 ID:MwPOoYoz0
365 :U-名無しさん :2007/11/11(日) 20:20:15 ID:u2BqHAKf0
浦和をかたせるなにか・・・ 過去にこんなのもあったな 
http://jp.youtube.com/watch?v=N1Xzerq3W7Q 
http://jp.youtube.com/watch?v=ZoLUOeaq_bE&NR=1 
http://jp.youtube.com/watch?v=SsioTrSk6jM  
23名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:54:48 ID:VZOL/3hK0
いつの時代も強いチームは叩かれるもんなんだなー
便乗して叩いてる奴は恥ずかしいとか思わないのだろうか
そしてこういう書き込みをすると劣頭サポ乙ってくるんだろうなw
Jなんてレベルが低すぎて見てないのにwww
24名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:55:58 ID:THDLK0b40
消されるヤス
25名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:57:41 ID:FJodqDqsO
たぶん広島は降格するな。
そして、かつては優勝さえしたことある名門は二度とJ1に戻ることはないのだった…。
26名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:57:45 ID:zFm5rRVy0
あれだけ露骨に審判批判してるの始めて見たわ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:00:05 ID:6Vgh+rkw0
712 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 17:37:51.72 ID:J36eNqGo0
レッズ=韓国代表
犬飼=チョンモンジュン
この審判=モレノ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:00:18 ID:Ob/GOPIa0
ヤスの解説は途中まで良かった。
後半15分すぎた辺りから眠いのか、酔っ払ってるのか、
とろ〜いしゃべりになってきた。

しかしワシントンうざいなぁ。
今日は啓太と長谷部がかっこ良かった。
萌タソはなぁ・・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:00:39 ID:Ve57VedS0
NACKといえば
ママママイーシャローナ♪
30名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:01:37 ID:22P0QNrq0
川崎2万3000も入ったのか
ナビスコ決勝といい、ほんと人気が定着してきたね
31名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:01:53 ID:UjmKC04X0
Jリーグのレベルの低さは異常
・得点の9割は守備側のミスの得点
・審判のレベルは買収されてんじゃね?と疑われるレベル
・視聴率は常に1桁
10年以上やっててこんなもん
32名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:02:22 ID:wVZzcivc0
ヤスは審判批判したが
赤批判はしてないだろう

ただ川崎に肩入れしてるとは俺も感じたし
あーゆー解説がいると視聴者も斜めに構えて試合を見ちゃうとおもう
33名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:02:46 ID:h2ToU+uC0
ライン際の競り合いで川崎選手の肘がワシントンの(骨折してる)鼻に当たる

ワシントンブチ切れで、ピッチサイドのボトル蹴り上げる(何故か一瞬画面が切れるw)

審判がイエロー提示

ワシントン更にヒートアップ、副審らしき人を突きとばし、スタッフが必死に羽交い絞め

切れたままピッチ外に(←審判の許可無くピッチはなれるのはイエロー対象)

浦和ベンチは治療のためと釈明し、内館に交代(←何故か認められるトンでも主張w)

イエロー一枚のままで治療もせずにベンチに居座るワシントン
34名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:02:58 ID:nFkFHoA/0
川崎は今日見たいなサッカーしてればサポは増えてく
35名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:05:10 ID:GDnbzNzK0
あんなクソスタジアムじゃサポなんて増えねーよ・・・
36名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:05:22 ID:x7HDJhH40
大宮-大分の事も思い出してあげてください。。。
37名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:05:44 ID:xobOD70O0
俺は手のひらがえしじゃないからな。

浦和がワシントンを放出するという記事が出た時、
やたらワシントンに愛着感じてるサポに違和感を感じたが
ワシントンは、使えば得点するっていう力があるだけで
愛されキャラでも思い入れのある選手でもねーよ

「浦和は嫌いだけどワシントンは好き」←とか言う書き込み信じられん
ワシントンが好きで小野や坪井は叩くってのは、とくに浦和ファンもないだろ

今日ので放出が完全に決定だよ
38名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:09:09 ID:ffVP04UiO
三浦とかいう糞解説死ねよ
39名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:09:44 ID:4PbfH/l20
買収キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
40名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:10:16 ID:xobOD70O0
>>32
同意。
うがった見方=通っぽい
と思ってる2ちゃんでは、人気出るのかもしれないが
強すぎる故にやっかみのアンチが多いチームに対して
「審判が味方してるんじゃないか?」なんて、プロの解説者は言ったダメだよ

べつに浦和に関してだけじゃない。
テレビの解説者が、判定を疑ってかかるような見方をファンに教えるもんじゃないと思う
何の試合でも自分が納得いかないと買収買収言いすぎ
41名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:12:21 ID:hKWmMdGI0
>>35
すでに増えてる
42名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:12:57 ID:gdhgY67B0
>>30
浦和相手ってこともある。

>>33
実際鼻出血はしていたが、レフェリーの負傷退場指示は有ったのか無かったのかどうだったんだろう。
鷲が切れたのは肘に対してカレーが出されなかったことだと思った。
それに前スレでも繰り返し出ていたが、
肘受ける前になぜ鷲がフェイスガードを外していたかが分からないな。


もし間違っている箇所が有ればご指摘を。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:14:31 ID:nFkFHoA/0
そういう事なかれ主義の解説者は他に山ほどいるんだからいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:15:33 ID:lu1qG5sb0
J'sGoalより

●ワシントン選手(浦和):
「痛いし血も出ていたからベンチに下がった。
(後半からマスクをとったのは)大分直っていたし、
マスクが無くても大丈夫だと思った。
明日検査をして、又マスクをしなければいけないのならしょうがない。
マスクをすると見えにくい部分もある」
45名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:17:13 ID:xbVe86RDO
今年はここまで新潟が頑張ってるなぁ
いつもは終盤失速するのに
選手層なら広島や大宮並なのによくやってるよ。もっともブラジルトリオのおかげかもしれないけど
46名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:17:21 ID:22P0QNrq0
ナクスタ、バックスタンドがちょっと寂しいね
野球場との兼ね合いもあって、仕方ないんだけど
47名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:17:28 ID:4xZa3Fr+O
ホーム寄りの解説だから十分OK
ホームアウェーの違いを感じさせるにはいい方法だし
スカパーでも最近はその方法やり始めてるな
48名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:18:13 ID:l3k1ss/jO
来年鹿島はACLは辞退してくれないかな

おまいらが出ても意味ない

川崎がフッキ帰って出た方がいいよ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:19:14 ID:nFkFHoA/0
鹿島が辞退しても清水とか色々間にあるけどw
50名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:19:47 ID:ikJRuflN0
ワシントンの抗議は見るに耐えない。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:21:57 ID:zK5CAesf0
阿部ちゃん怪我したみたいだけど大丈夫?
52名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:22:35 ID:gdhgY67B0
>>44
どうも。
その結果がこれですか(苦笑
まぁついてないと言えばそれまでだが、負傷交代時の態度はさすがにいただけないな。
ACL決勝も含め今後どうなんだろ。オジェックがPKの件で相当怒ってたからな。
どちらにしろ清水戦には累積で出られないが。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:22:42 ID:y9vopgYcO
森がウルトラ・ドキュンだって知らないヤツ多すぎ
54名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:23:14 ID:1YtCKvaq0
三浦和
55名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:24:22 ID:4PbfH/l20
韓国レッズw
56名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:24:26 ID:b/S8kFlF0
テレビで見てたけど、ユニ引っ張ってるようにしか見えなかった。
なにより、その直前の長谷部の切り込みドリブルが素晴らしかったから、焦って引っ張っちゃったのかな、と思った。
単純に浦和にとって、ラッキーだったとは言えないよ。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:24:57 ID:Re8fXULt0
ワシントンは倒れるのがうまかったと思う。
後半から観たから偉い事言えないけど解説は川崎寄りに思えた。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:26:43 ID:2ZGGiHHc0
>>48
川崎には出る資格すらありませんがw
まぁACL出てまたバタバタとリーグ戦失速する方が有り難いけどw
バ川崎のサポは身の程知らずだなwwww
59名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:28:00 ID:ViWMxDSh0
ユニ放さなかったのが悪い
60名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:28:34 ID:Bk4sfUUjO
みかか終了?
61名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:30:22 ID:yiW4YhNE0
スカパーの録画を見たが、
森とワシントンが接触したシーンは肘ウチなんかじゃないよ。
普通に腕を使ってスペース作ってるだけじゃん。
あれで肘ウチならサッカーなんて成り立たないよ。
そして、ベンチに勝手に下がったワシントンが頭抱えてるシーン、
あれはショッキングだな。
普通に、メンタルに問題がある人にしか見えない。
62名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:33:24 ID:dJs3T8/SO
Jリーグ詳しく無い俺にレッズとガンバの勝ち点差、今後の対戦相手、展望を教えてエロイ人
63名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:33:46 ID:IU0l5nCv0
>>60
次甲府との直接対決なので、ここで勝てば少なくとも自動降格圏はほぼ無くなる
そうじゃなくても、得失点差がかなり下の広島が次からの3連戦も相手が厳しいのでかなり有利
次の試合で甲府に負けて広島が勝つか分けるとようやく尻に火が付くか?ぐらいの状態
64名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:34:03 ID:6tzmkBLf0
>>61
それでも
 釣男は明らかに肘うちしても厳重注意、
 森は肘うちじゃなくても肘うちで2試合出場停止、
これがJリーグの現実ですw

ワシントンのPKは録画で見りゃ明らかにシミュだけど、あれをちゃんと
審判にはPKとってもらえるのはサッカーの技術だろ。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:34:37 ID:QefSHw8UO
>>31
レベルの高い低いじゃなくて、お互いパーフェクトな攻防をした場合に得点が生まれるポイントは守備側がミスした時だという話がある
66名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:36:05 ID:b/S8kFlF0
>>64
じゃあ、引っ張られてないってこと?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:37:36 ID:JE02XoKn0
PKは微妙なジャッジになる事が多いのでなんとも言えない。
それよりジュニやテセの突破や競り合いがファウルになるのが理解出来ん。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:40:04 ID:yiW4YhNE0
ワシントンのPKシーンも見直した。
これ、ダイブじゃんw
なんだよ、後ろからDFの手をつかんでクルっと回るってw
酷いな。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:40:06 ID:uodwP0+v0
俺の前俊が大分を救うゴールを決めている。
この調子でがんばってほしいんだけどなあ。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:42:58 ID:CRCkahnF0
前俊のゴールやべっちでやるかな
71名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:43:58 ID:tvWul+vx0
>>56
ユニ引っ張ってるのかと思ったが、スローで見たら、シトンが相手の左手をワキではさんでる。
それで引っ張られたようなジェスチャーをして倒れた。呆れるの通り越して感心しちまった。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:45:40 ID:yiW4YhNE0
NACK5スタジアムは、なかなか良さそうだな。
普通に、欧州の2部リーグのスタジアムみたいだw
73名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:46:02 ID:vvktnefpO
>>70
やべっちは昔から全試合やってるし、
裏天王山だから間違いなく取り上げられる。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:40 ID:V/WI4sBR0
浦和ってFW少なすぎだろ
シトン停止になったら永井と田中しかいないじゃん
75名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:59 ID:zTdQpSHt0
そんなに微妙とも思わんけど・・・
http://www.dailymotion.com/soccer_2ch/video/x3g8cz_kawamenc_sport
76名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:48:35 ID:FIEJ3qtEO
もう浦和の試合は見たくないよ。
対戦する相手は毎回キーマン不在。露骨な糞ジャッジ。こんなんじゃ後味が悪すぎて気分わるいわ。純粋なサッカーファンはJからどんどん離れてくな

政治力糞くらえ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:50:10 ID:gdhgY67B0
>>74
野人
78名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:50:49 ID:Ve57VedS0
次節の甲府−大宮は熱いな
ラストチャンスに賭ける甲府が奇跡を起こせるか?
79名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:51:27 ID:/hWVU6qI0
川崎の得点した奴なんて読むの?
80名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:51:35 ID:G+6nn/XjO
>>74
小池

つか浦和はACL前にこんな試合やってて大丈夫かよ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:51:41 ID:xobOD70O0
>>79
やぶ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:53:53 ID:yiW4YhNE0
>>76
まぁ、レッズ贔屓は今に始まったことじゃないしな。
見たくなくなる気持ちは、よーくわかる。
83名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:53:54 ID:pqWZUEeO0
まーたレズフェリーが炸裂か
劣頭なんてCWCで虐殺されてしまえ!
84名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:56:17 ID:fQd760hA0
とりあえず糞レッズを水曜だけは応援してやる
その後清水、鹿島に虐殺されてくれ
85:2007/11/11(日) 21:56:35 ID:x0Lbk31Y0
来年は大補強が必要だな。駒がまだ全然足らない。

>>76
協会の幹部がガンバと鹿島へ後押しする発言してるけど勘弁してほしいよな
86名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:57:35 ID:Klx8f4PtO
>>83
どっちか優勝してもいいの?
87名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:58:32 ID:gdhgY67B0
>>80
疲労や怪我を考慮しても今日はとても手を抜いたようには見えなかったが、
これでACL優勝したらあらゆる意味で笑える。
88名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:00:41 ID:hWiWreXVO
>>76
負け犬乙
89名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:00:56 ID:Q8p3Qg5wO
だな。まだまだ良い選手が必要だ。
努力しない貧民が何を言おうと…。
金があっても名古屋フロントじゃ…。

もっとレッズは鬼強くなるべきだ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:03:23 ID:FIEJ3qtEO
>>85
あの発言ってあからさまに先手うってるよねw

今日は不自然な政治力活かしすぎてバレバレだったけどw
91名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:05:27 ID:22P0QNrq0
ワシントンの荒れ方見ると、なんでか悲しくなる
92名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:05:28 ID:bWPVmyar0
               |!  /.イ  ,.ィ  /     \
            ト|\|!レ'/ :レ' / ,.イ    今    ヽ
        |\l !  `    " ' '´ /    日      |
     ヱヽ、`'         |           |
       \               |     逃    |
       ヽ-、、、、、、、, , , ,.. -‐┤    げ     |
          !:::!        : : :|     た     j
         ,-vr ..,,,__       _,,,. :ヘ      ら    /
         |ト|:! t‐tテミ  ,ィチtァ‐r : |ハ       /
         {{ー:!   ̄'´  |:.ヾ ̄ . : |,ハ、    /
         ヾニl     _ |_:   : ;r'′  ̄ ̄
         |、  ,....ニ'...、   /、
  ,. -―- < /|:\ ヾ=== ' / j ト、
/        \: : \`´´´/ :/ .|:.:.:',、_
          \    ̄ i: : :ノ |:.:.:',:. ̄``ー、__
           ヽ-   j /   |:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
  必  も  明   '.   入   |:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  要  っ  日    '   / / \ |\:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に  と  は     !  |/   `|:.:.:.:.: ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な  大         | /     | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る  き         |V     /| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ  な         l/::   .:/ :| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     勇       / O    / ./| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       気       / |   . : : / :| :.:.:.:.:.: |---------
      が      / : |  . : :    | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          / / :|      / | :.:.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ̄ ̄
93名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:05:31 ID:dypwULpR0
本当だ。
最初シャツ引っ張ってると思ったんだけど、
一回肘で挟んでると思うともうそうとしか見えない。

94名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:06:30 ID:VQ3cHwwT0
>>92
このAAの元ネタってチャンピオンでやってるサッカー漫画だっけ?
95名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:07:35 ID:zQ5nTAE80
このままターンオーバーなしてリーグもACLも制したら凄いけど
Jの日程は他のアジアのリーグと比べるとハードであることには変わりないから
ターンオーバー制はある程度は認めちゃった方がいいと思うんだけどなぁ
96名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:08:44 ID:iyXuv3EG0
>>94
そうだよ
97名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:11:36 ID:VQ3cHwwT0
>>96
やっぱそうか
なんであんなマイナーな雑誌でやってる地味な漫画なのにこんなに色んなとこで見るのか不思議だったんだ
だからもしかしたら元ネタは違う漫画なのかと・・・
98名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:12:03 ID:FIEJ3qtEO
>>95
ターンオーバーなんてしてないし
浦和は固定メンバーで戦って怪我人でたら控え使ってるだけだよん
99名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:12:49 ID:TbryVynS0
>>74
ローマなんて実質FW0人じゃないですか
100名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:18:07 ID:G+6nn/XjO
ポンテ阿部長谷部啓太平川あたり相当キツいと思うぞ、ずっと出ずっぱりだろ
あとは達也永井シトン都築釣男坪井もか、山田は32であの日程はきついよなあ…

しかし相馬は全く使ってもらえないな…今日は出番と思っていたが…
堀之内ネネ細貝以外の控えはいい加減腐らないか?
101名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:19:01 ID:RzNVQb/60
>>18
キムコ<彼らは応援するのに酔っちゃってますからー(オリンピアコスの応援を評して)
102名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:19:14 ID:b/S8kFlF0
>>71
うーん。脇で手を挟むなんて事できるかなあ…。
俺は、ヤブの方こそ腕トラップに見えたけど。何でそっちの方には文句言わないんだろう。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:24:21 ID:U/+fSQQu0
阿部なんて相当来てたな。
疲れの問題が大きいのは今日よりも、水曜日なんだけどな。
大丈夫か?
104名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:25:04 ID:TRMAAwH5O
ヤスって韓国戦になにかまずい解説したの?
在日Kリーグサポに叩かれてるけどさ
105名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:26:11 ID:JE02XoKn0
>>95

ターンオーバーは否定されてないけど・・・・・。
106名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:27:21 ID:eBPQUFg40
>>85
サントスがくるんだよね
107名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:32:33 ID:K/C6EtGm0
去年まで川崎嫌いだったけど今年のJの仕打ちはあまりにひどいし
プレーの汚さでいっても浦和は川崎の比ではないと思った

ワシントンはクビで妥当
あんなの飼ってたら劣頭サポがいくら厚顔でも今後も恥ずかしいこと多すぎるだろ
108名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:32:52 ID:IZW5xyt40
オジェックより前監督の遺産が上手く機能しているように感じる。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:34:33 ID:hi0Wfh4P0
さっきのサンデースポーツでリバースアングルからのワシントンのPK映像あったけど
ありゃ、しょうがねえ。ガッツリ、ユニ掴んでた。
揉めるから、あの場面の動画誰かうpしろ
110名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:36:10 ID:THDLK0b40
相手を軸にして駒みたいに回ると倒されたように見える
ワシントンの十八番だよ
111名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:37:43 ID:JE02XoKn0
>>108

機能はしてない。

遺産と阿部が耐え忍んでるだけ。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:41:26 ID:Aqo7DVScO
森:向こうが転べば全部ウチのファウルになった。ワシントンはオレのヒジが当たったと言っているみたいだけど、あの距離で当たりようがない。

ワシ:相手のヒジが入った。鼻は痛いし血も出ていた。(中略)僕はペットボトルを蹴ったからイエローカードをもらった。それについては反省しているし、理解できるが、相手はヒジ打ちをして何も何もペナルティがないのは解せない。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:42:09 ID:K/C6EtGm0
>>109
つ144 名無しさん@恐縮です [sage] Date:2007/11/11(日) 18:03:17  ID:zTdQpSHt0 Be:
    ワシントンさんのPK奪取シーン
    判断はみなさんの目で
    http://jp.youtube.com/watch?v=aiCGY13ne6g
114名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:42:57 ID:K/C6EtGm0
>>112
副審を小突き回して何のペナルティも反省もないのが解せない
115名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:45:24 ID:8YTyB7aCO
>>112
マジ?
どっちもどっちだな
審判が糞
116名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:46:03 ID:K9qenGgn0
俺は野球しかしらないけど、たまたまここ見た意見。

浦和ってすごいチームなんだと思ったよ。

117名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:46:43 ID:tRQKIzba0
サッカーなんて誰も興味ないのにね
118名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:47:54 ID:pFKmPkwX0
ところで素朴な疑問。
大宮に新スタができたわけだが、どうせ浦和戦では埼スタ使うだろうから浦和サポの俺は行く機会なくね?
119名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:48:42 ID:9Wfb2VdY0
>>113
これでPKはないだろ。
と、いつも思う通りのPKの判定だ。
Jの審判はクソ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:48:45 ID:ULP2g1+y0
浦和が優勝しないとJリーグが盛り上がらないんだからしょうがないだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:49:57 ID:K/C6EtGm0
浦和が優勝したほうが盛り上がらないだろ
そこをNHKをはじめとする一般マスコミが読めてないのが、不人気サッカーの悲しいところだ
122名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:51:57 ID:bGfPRH3C0
123名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:52:01 ID:iyXuv3EG0
前俊のゴール、なにやら簡単に決めてるけど結構難しいよなアレ
久々にポテンシャルを垣間見られた
124名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:52:03 ID:ih7UOwFaO


シュミレーション


ダイブ


審判まで買ったのか浦和は
125名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:52:09 ID:Hm0ROHIy0
TOTOBIG1等6億円5口かよ!
スレまだ立ってないな。
126名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:52:17 ID:gdhgY67B0
興味無い人が書き込みに来るのは可笑しいと思いますよ。
下手の釣り好きですな。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:53:42 ID:iyXuv3EG0
>>125
【サッカー】第313回totoBIG結果発表 1等6億円が5口!なおも6億2988万4560円が次回へ繰越
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194776690/
128名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:54:02 ID:K7xCLWAz0
>>125
【サッカー】第313回totoBIG結果発表 1等6億円が5口!なおも6億2988万4560円が次回へ繰越
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194776690/
129名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:54:20 ID:FIEJ3qtEO
浦和並の政治力があれば横浜FCだって残留できたろうな
130名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:55:30 ID:Hm0ROHIy0
>>127-128
サンクス
お幸せに
131名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:55:35 ID:Nvqbsseb0
久々に長谷部のああいうPAへの突破を見た
132名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:56:28 ID:B/fUVU810
小野がAFCの優秀選手に残ってたりするのを見るとやっぱ政治力凄いんだな
133川崎:2007/11/11(日) 22:56:34 ID:UW3qJJXn0
糞浦和!糞浦和!
134名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:56:53 ID:AIz+jFl10
これで広島は前田に結果的に救われたことになったとしたら、
今季で監督とこれを連れてきた強化部長をクビにせんといかんなw
135名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:59:16 ID:WTYk8jDr0
ワシントン落ち着けよ
136名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:00:15 ID:mo5eiaWb0
腐った出来レースだな

浦和以外のサポ連名で、2位を真の優勝チームとして表彰しようぜ
137名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:00:56 ID:WbSAbbw20
>>136
ガンバはもうナビスコ獲ったんだから満足しとけ
138名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:00:59 ID:/DFU9YE0O

もうJ2はいやじゃああああああああ!!!

139名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:02:22 ID:6hspR5VA0
俺も、J2から抜け出せねぇぇぇ!!!
140名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:04:48 ID:L7EbQS/60
>>112
釣り男の肘鉄はお咎め無しで永井はスパイクの裏で相手選手に蹴り入れても
無問題。ワシントンは何を言ってんだか。劣頭は氏ねばいいのに
141名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:04:58 ID:/bJCsJB30
>>18
ゴール裏サポは定形応援に夢中で
試合自体を観ている余裕がない。

サッカー好きのレッズサポならば
アウェー側よりのメインかバックスタンドで
その応援を背景に試合を観るのが最高。
142名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:05:46 ID:4niJvBJV0
浦和は普通にしてても強いんだから
Jの上の人は審判にヘタな入れ知恵する必要ないのにね
川崎あまり好きじゃないんだけど
今日の試合は川崎がかわいそうだったよ。よく耐えたよ。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:05:51 ID:x7HDJhH40
144名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:10:19 ID:qqcgbRbi0
前俊
キター

でもNACK5スタジアムまでいったのに
見逃したのはウリですorz
145名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:10:52 ID:V/WI4sBR0
>>143
あそこでニアにシュート打つところがなんというか非凡だなw
平山と前田はなんとか大成して欲しいなぁ
146名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:12:08 ID:X744V6m+0
>>129
さすがに今年の横浜FCは無理不可能。あれはどうにもならん。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:13:16 ID:0z/SLbgT0
>>141
それ最高だな。決勝でもそれやる。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:13:57 ID:X744V6m+0
>>95
漏れは日程変えるべきだと思うけどな。それならベストメンバー云々は
関係ないし、totoについても変更の可能性のあるカードは対象から事前に
外しとけば問題は起こらん。
149名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:19:02 ID:hr0U7Jok0
>>84
その気持ち分かるな〜
150名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:42:32 ID:OTcd2qmp0
某人気スポーツライター
「今日等々力で行われた試合は、韓国に出しても恥ずかしくない試合」
151名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:47:35 ID:jjxSXxAVO
相変わらずコケた振りした方が勝ちなんだな
152名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:51:35 ID:TUoJBc5aO
そのうち緑みたく落ちぶれるのを心からお祈りします。
つラモス
153名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:51:50 ID:ih7UOwFaO
ワシントン

シュミレーション

ダイブだろ


しかしPK獲得


審判まで買ってしまう浦和
154名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:52:19 ID:E7OU+Gmp0
他サポは買収とか言ってだらしない自分らのチームの現実から
目を背けるな
155名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:52:23 ID:XK9k3JSW0
>>2
亀だがおめ
156名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:53:53 ID:P9bG91yc0
浦和がACL優勝&リーグ優勝したら浦和とセパハンが世界クラブ選手権に
出るんだよな?

浦和がACL優勝したあとに見えない力がガンバに働くってことはない
だろうか?そうすればJで2チーム出れるし。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:54:41 ID:S/m12kLY0
ヤスは協会を敵に回した
158名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:58:09 ID:iyXuv3EG0
>>156
> そうすればJで2チーム出れるし。
出られません
159名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:58:59 ID:xxhdzeD30
>>156
規定でJから2チーム出れない
既に、セパハンが出場権を獲得済み
後一枠は、浦和、脚、鹿島のいずれかのチーム
160名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:59:37 ID:P9bG91yc0
>>158
あれ?ガンバが優勝しても出れないの?
161名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:00:03 ID:e/IAt0Gi0
やべっちFCの編集泣けた 。・゚・(ノД`)・゚・。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:00:07 ID:TkmfoWQ30
>>160
出られないよ
163名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:00:34 ID:+LiyrdyQ0
浦和は1クラブだけここまで大きくなってしまった以上、サポは叩かれるのはを諦めるしかないよ。
例え、外人が全部抜けて日本人だけでサッカーをしたとしても、
芸スポでいう面白いサッカーをしたとしても
社会常識の無い痛いサポがいなくなったとしても。
常に審判に厳しい判定をされるようになったとしても叩かれるだろう。
叩くネタなんて、いくらでも作れるしね。

浦和にアンチが少なくなるのは、周囲のクラブよりも力がなくなった時だけ。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:00:36 ID:QVTVAoQ50
だからガンバサポは必死にセパハン応援するのさ
165名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:01:03 ID:K8cEH07O0
>>160
うん
まあ、うちは来年ACL優勝して出るから今年は浦和応援しようぜ
166名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:01:16 ID:CRCkahnF0
>>161
実況でたたかれまくりワロスw
他サポとチョンの僻みがすごいw
167名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:02:01 ID:RvzFmlt2O
あのメガネは映さないほうが良かったぜ
168名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:02:17 ID:XGh2SSLH0
PKは仕方ないだろ
審判の位置だと引っ張られてるように見えると
169名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:02:33 ID:6spdyQIm0
>>159
そうなのか・・・。無知でスマン。

それにしても浦和がどっちも優勝できないと不憫だなw
170名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:02:50 ID:xxhdzeD30
浦和サポってやけにガンバにつっかかるよな
171名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:03:08 ID:Ob/GOPIa0
ワシントンは結局好きになれなかったな。
エメならいくら小ずるい汚いプレーも奴が笑えばOKだったのに。

じゃあな!トン!
ブラジルでも頑張れよ。
172名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:03:30 ID:0sU5Lm5N0
てかあのいつも映るメガネは何なんだw
173名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:05:30 ID:U6JAJhQ/0
>>170
やってるサッカーの質が羨ましい。
俺レッズサポだけどガンバみたいなサッカーして欲しい。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:05:59 ID:J4J+v43P0
田中トリオって何人?
175名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:06:06 ID:JE02XoKn0
さすがにCWCは浦和が出るべきw
ここでガンバか鹿島になったら浦和は悲惨過ぎる。

もちろん決勝まで行った事自体で素晴らしいんだけど。
176名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:08:14 ID:TkmfoWQ30
ガンバサポは勝負強いレッズが羨ましいし、レッズサポは雑誌や解説者で賞賛されるガンバのサッカーが羨ましい
どっちも無いものねだりからの嫉妬
177名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:08:51 ID:zDJhbqap0
悪シトン暴れすぎだろ
178名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:11:55 ID:B5G0PsD90
移籍がほぼ決定的だからワシントンはやりたい放題&空気になってるなw
179名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:12:13 ID:qLjZk2sG0
浦和が勝負強いと言われるとどこのクラブのことだと不思議がってしまう
いつだって不安だ
180名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:14:10 ID:VvKaqHrh0
ワシンの発狂ワロタw
181名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:14:31 ID:of/W51Gy0
ガンバサポはレッズのスタとかサポの人数とかは羨ましいだろうな

レッズサポはシーズン終わったら監督解任デモとかやればいいと思うけど
レアルとかバルサなら、つまらんサッカーとサポが不満を感じてる場合
結果出してようが、フロントが監督を辞めさせたりするし
182名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:15:14 ID:IKK7ZiUCO
広島オワタ\(^o^)/

いやだぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁ
183名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:15:34 ID:5EZgkYYN0
選手が試合出場停止になることによってどこのチームが有利になっていたのか、
http://www.geocities.jp/trinitadatahouse/teisi2007.html
を元に集計してみました。浦和が最も有利になってます。
本当にありがとうございました。

浦和の試合が近づくと【何故か】【平均の二倍近い選手が】試合停止にされています。
しかも試合停止になる選手は山瀬、中村憲剛、藤本主税、エジミウソンなどそのチームの中心選手が多い。

2007年のリーグ戦(2007/11/11現在)での試合停止選手の状況
(選手が試合停止になる対戦相手ごとの内訳)

浦和 20名
千葉 17名
鹿島 15名
川崎 15名
G大阪 14名
横浜FC 14名
柏 14名
磐田 13名
広島 13名
清水 12名
新潟 10名
神戸 10名
大宮 8名
FC東京 7名
甲府 7名
名古屋 7名
大分 6名
横浜FM 4名

計206名 平均→11.4名
184名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:16:22 ID:yK/A6kjBO
癌婆はスタをまず何とかしろ
話はそれから。


鹿は・・・チーン
185名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:17:35 ID:QkSzxHL90
大宮って新しいスタできたんだ
186名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:19:21 ID:f6BpOfOD0
大分はこれで残留できそうだな

しかし来年でJ1で6年目か
社長が老害化してるのは気になるがよく踏みとどまってるな
ムスカ様々
187名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:19:35 ID:qTHnqlbBO
>>185
いや改修です
188名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:20:03 ID:HLhoBui6O
浦和みたいな負けないサッカーするチームも今の日本には必要だろ
A代表もU20もU17も女子も日本サッカーは立て続けの失点で逆転負けする
脆いサッカー続けてるけどそれから脱却しないと
面白いからとJでの馬鹿試合を支持しても成長しないよ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:21:57 ID:Q/dQj5vS0
190名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:22:44 ID:yK/A6kjBO
>>188
その負けないサッカーってのが一番難しいんだろ
191名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:22:57 ID:GlEHGB310
>>183
それだけバラけてるのなら不正がない証拠じゃない?
192名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:23:34 ID:iLgb4rCY0
U20はアジア最終予選から一度も公式戦(の記録上)負けてないよ
193名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:25:37 ID:V/203UVE0
浦和のリアリスティックなサッカーはいいんだけど
今の選手の状態みたら来年は大丈夫かと思ってしまう。

ベーハセとワシンも消えるしどういう補強をするのかねぇ。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:25:42 ID:ha4VIYx60
浦和はちょっと前(ギド時代?)はボランチの位置あたりでボールを取って
ショートカウンター主体のサッカーやってたと思うけど、
今は最終ラインとキーパーからのフィードの精度のよさに頼った放り込みが多くなっちゃったんだね。
ワシントンとポンテがいればそうなるのも無理ないかもしれないけど
195名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:26:35 ID:+azh4uBvO
Jリーグ王者鹿島アントラーズCWC優勝!!!
196名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:27:40 ID:Z9eUGnOSO
浦和がホームでもないのにあれがなぜPKになるのか分からん
フェイスガードを外してプレーする意図も分からんが
197名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:27:51 ID:cv1WN7Aj0
>>188
代表のスイス戦なんてJの馬鹿試合そのものだったなw
深夜に大笑いしたよ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:28:11 ID:4wfvIqCQ0
>>179
ぐだぐだでも最後は勝ち点をきっちり取れるところ
うちも上手いサッカーよりも勝てるサッカーが観たいよ
199名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:28:42 ID:of/W51Gy0
浦和はちょっと前のセリエのビッククラブみたいだな
まあ、そういうチームがあってもいいとは思う
個人的には脚みたいなアクションサッカーが好きだけど
200名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:31:57 ID:iLgb4rCY0
勝ちに行くサッカーは取りこぼしも多いが、相手が一回り上でも番狂わせを起こしやすい
負けないサッカーは取りこぼしは少ないが、相手が根本的に力が上だと手も足もでない
浦和はまだともかく、日本代表ごときが負けないサッカーなんて笑わせる
201名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:32:33 ID:hHLa4sKW0
>>196
誰かが以前言ってたが、
ホームよりにならない様意識する余り逆にアウエー寄りの笛になることはよくあるそう。
審判はバランスとろうと必死らしい。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:32:43 ID:ApWbH8Sf0
ガンバの華麗なサッカーよりもレッズのgdgdサッカーのほうが好きという少数派もいる
海外厨的にいえばリーガやプレミアよりもセリエのほうが好きだ、みたいな
203名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:34:37 ID:bnKen69S0
ワシントン抜ければちょっとは変わると思う
204名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:38:55 ID:KHJUMT0U0
ガンバも最近、守備固めて前線頼みのサッカーが増えてきてるけどね。
ただ、それはバレーやワシントンみたいな抜群の力持ったストライカーがいるからこそできる戦術。
前線だけで点取れるのに、わざわざリスクを冒す意味がない。
ワシントンが今年いなくなったら、来年の浦和のサッカーは違うものになるだろうな。
205名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:43:26 ID:of/W51Gy0
浦和サポはワシントン支持してるんだろうか?
正直、あそこまでチームに迷惑かける奴はだめだろ
オジェックやフロントも、甘いよな
206名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:44:14 ID:By07+QI40
    vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ   典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
207名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:45:31 ID:V/203UVE0
>>204

見てると最近ってわけじゃないのよ。

アラウージョの時もマグノの時もけっこうやってる。
ただそれ一辺倒じゃないって事。

浦和もポンテは別格としてベーハセが絡んで来た時は
いい攻撃してるんだけどねぇ。
それ以外は酷過ぎる。

せめてサイドでタメが作れる選手を取らないと
来年も同じ事になるだろうね。
208名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:48:28 ID:e/IAt0Gi0
ワシントンJの次節出れないのは判ったけど、ACLにも出れないの?
誰かご教授を(`・ω・´)?
209名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:50:08 ID:p5itCnsLO
>>205
赤サポだがもうイラネ
いくら結果を残そうが、あれはありえない

来期はもっと真面目で優秀な選手が来てほしい
210名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:53:00 ID:RWXwsvkz0
それまで真面目でも、浦和に行くとああなるので、無理
211名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:53:18 ID:hHLa4sKW0
>>205
元々あんま好きじゃない。
212名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:53:44 ID:yK/A6kjBO
三都主が戻ってくるから幾らかは違うんじゃね

FWはヨン様でも取れよw
213名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:54:53 ID:KHJUMT0U0
>>205
今回の自主退場は論外として言うけど。
体のでかい外国人って、相手に結構えげつないことされても
ファールとってもらえないことがあって見てて可愛そうになることがあるなあ。
Jは審判のレベル向上が至上命題。

>>207
サイドで貯めを作れる選手かあ。
浦和は小野をサイドで一時期試していたね。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:57:21 ID:j6gX/A7C0
来期のレッズ

                  エジミウソン

             エスクデロ     ポンテ

   サントス                            水野
             長谷部       
                        啓太

             水本            阿部   

                    釣男 

                   キック
215名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:59:57 ID:3mhDheatO
三都主が戻ってくれば、かなりバリエーションが増える。
来期も安泰。
216名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:01:44 ID:8V9ry11GO
>>174

3人
217名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:04:26 ID:OCC+IYYlO
浦和は来季また外人5人かよ!
218名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:06:41 ID:7TroQERw0
神戸は横縞に引導わたして、甲府の可能性を小さくして、次は広島って・・・
219 ◆MywayREDSg :2007/11/12(月) 01:06:55 ID:rM4rs/8T0
>>216
おいw
220名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:11:18 ID:iLgb4rCY0
755 :U-名無しさん sage :2007/11/11(日) 19:20:29 ID:QYiLeyQMO
現地の酉ゴル裏にて確認
赤サポ、鹿サポ、甲府サポ、瓦斯サポ、
日本代表、AS ROMA、ブラジル代表

980 :U-名無しさん sage :2007/11/12(月) 00:38:07 ID:a+qWyQAMO
>>755
横縞サポもいた

981 :U-名無しさん sage :2007/11/12(月) 00:51:53 ID:VpggGadr0
>>980
もう関係なくなったのに、偉いなw
221名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:20:35 ID:XgvjIKTn0
ガンバの放り込みは殆ど決定的になり得るだと思うが
相手が引いてる時はパスを繋いで崩しに行ってるし
222名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:22:37 ID:ir9hpigP0
熊は、まともなGKが居れば、ここまで落ちなかった
223名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:23:34 ID:7CRSIbRE0
選手が試合出場停止になることによってどこのチームが有利になっていたのか、
http://www.geocities.jp/trinitadatahouse/teisi2007.html
を元に集計してみました。浦和が最も有利になってます。
本当にありがとうございました。

浦和の試合が近づくと【何故か】【平均の二倍近い選手が】試合停止にされています。
しかも試合停止になる選手は山瀬、中村憲剛、藤本主税、エジミウソンなどそのチームの中心選手が多い。
ちなみに被レッドカード数も浦和と次節当たるチームは7枚で、【何故か】平均の3.7枚の二倍近い数字です。

<2007年のリーグ戦(2007/11/11現在)での試合停止選手の状況 >
(選手が試合停止になる対戦相手ごとの内訳)

浦和 20名 ←【要注目!】
千葉 17名
鹿島 15名
川崎 15名
G大阪 14名
横浜FC 14名
柏 14名
磐田 13名
広島 13名
清水 12名
新潟 10名
神戸 10名
大宮 8名
FC東京 7名
甲府 7名
名古屋 7名
大分 6名
横浜FM 4名

計206名 平均 11.4名 ←【要注目!】
224名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:23:37 ID:Q/dQj5vS0
三浦ヤス「判定がやや浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/


41 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 18:11:44 ID:39+Nch9x0
どう見ても主審は川崎の汚いプレーをスルーしてた


61 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 18:18:33 ID:B/cGK/7OO
こういうのって、君達の「感想」にすぎないんだよね


87 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 18:29:32 ID:zIYlEgef0
もし本当に買収が可能なら、とっくにリーグ優勝決めて、もっとラクにACL臨めたのになぁ
アウェーチームの動員を期待する弱小クラブのカスサポにはこの気持ちわからないだろうな・・・ふぅ


115 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 18:39:48 ID:c3n68QWx0
弱小チームのサポがなんぞ吠えてやがる
お前らがいくら吠えたって判定は取り消されないよ〜ばーーーーか


133 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 18:45:46 ID:c3n68QWx0
ジャッジはどう見ても公平
ヤスとか言う馬鹿は選手でもないくせに審判にもの申すなゴミ


143 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 18:48:19 ID:c3n68QWx0
脚も川崎もアジアで勝てないクソチームのくせに偉そうなんだよ
身の程を知ってくれ


158 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 18:53:58 ID:xDSCKH7O0
妄想して現実逃避するスレwwww
225名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:25:34 ID:ir9hpigP0
アンチ大杉な赤が羨ましいわ
お前らも、そう思ってるはず。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:26:26 ID:ykRE2Ie20
ガンバの遠藤とフロンターレのケンゴウは魅力的だが
代表の遠藤とケンゴウはちと寂しい
227名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:26:50 ID:Q/dQj5vS0
三浦ヤス「判定がやや浦和寄りに感じる」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194770799/


215 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 19:17:08 ID:UCgnvmVN0
NHKに抗議しようぜ

国営の解説が川崎贔屓でいいのか

予測で八百長を促す発言をしていいのか


240 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 19:25:49 ID:UCgnvmVN0
三浦ヤスって最低な男だな
全国ネットで冤罪誘導してやがる

これは逆に三浦ヤスを訴えるべきだよ


459 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 21:13:22 ID:UCgnvmVN0
これは本当に八百長だったのか、発言した三浦泰には責任を持って調査してもらいたい
いい加減な気持ちで言って良い事と悪い事がある
白黒付けようぜ


466 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 21:16:06 ID:UCgnvmVN0
もし三浦ヤスの言っている事が事実だとしたら、セリエAのあの一件並の大事件である
問題提言者として三浦ヤスには責任を持って最後まで調査して頂きたい


655 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 23:24:15 ID:UCgnvmVN0
三浦ヤスはこの件について、会見を行うべき
問題提起するにはそれなりの責任を持たねばならない
228名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:28:00 ID:vsyYeQnc0
嫉妬にしか見えない ACL優勝とリーグ連覇したらアンチは何を言うんだろうw
229名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:29:04 ID:k67/W/wX0
小野って怪我してんの?
230名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:29:45 ID:yK/A6kjBO
2ちゃんでアンチがいないほうが珍しいだろw
231名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:31:09 ID:Nv6ZD9U+0
犬飼政権崩壊まではしょうがない
232名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:32:15 ID:zOAV6S4Q0
浦和また八百長サッカーしたのか、さすが韓国カラーまとってるだけある
233名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:33:15 ID:vsyYeQnc0
ACL出ても決勝トーナメント進めないとか、ACL出場にすら漕ぎ着けいない弱小サポの遠吠えが聞こえるw
234名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:33:25 ID:z/iswE+JO
>>229
怪我。CWCか天皇杯から復活らしいけど、CWCから出てきたらアンチが発狂する仕組みとなっている。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:33:46 ID:qDLv6dmd0
>>226
クラブじゃショボいが代表では凄い、なんて選手がいるのかと
236名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:38:19 ID:ApWbH8Sf0
>>235
師匠とか
237名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:38:49 ID:zqflsmvP0
>>236
書かれたw
238名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:45:10 ID:V/203UVE0
>>234

CWCからの復活ならサポも不安でしょうがないんじゃないか?
ケガ前のパフォは相当悪かったし。

さすがに天皇杯からの方がいいような・・・・・。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:47:19 ID:vN+0hDSnO
柏木が浦和に移籍
とりあえず補強しよう
240名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:47:46 ID:ir9hpigP0
J1も変わったな

新潟が5位ってのは、
F1でいえばスーパーアグリHONDAが3位入賞するのと同じだぞ
241名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:48:11 ID:zqflsmvP0
駒野はどこに行くのかな
242名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:54:53 ID:5NCsC1pP0
エルメスの C_43143.xxx 拡張子をwmvに Pass:gyaku
243名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:55:03 ID:QEHoCCFSO
何か浦和サポが集まってきたのか、やたらと三浦、アンチを批判してる奴らが多いが、昨日の試合はどう見ても偏ってた。
あれで普通だと思うなら、今後浦和のコミュニティ以外でサッカー語らない方がいい。まともな話ができるとは思わないから。
244名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:59:23 ID:O5BLdRrUO
今日のって浦和が八百長したんじゃなくて、審判がアホなだけでしょ?
浦和嫌いな解説者の発言で無理上がるなよ
本当に八百長してるなら、先制点を当然ハンドにしてるだろうしワシントンの肘打ちにちゃんとレッド出すだろ
245名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:00:44 ID:9ABV0teO0
>>232
赤がなんでも韓国にみえる病気の方ですか
246名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:01:33 ID:vsyYeQnc0
シトンは後半からノー覆面だったのにアダになったか
247名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:07:46 ID:fBl9dz+9O
>>241移籍金払ってまで獲るとこないだろ、もともとこいつは代表レベルじゃないし
248名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:10:46 ID:gvis7wQS0
>>244
確かに審判だらしなさすぎ
あんだけ悪態ついて暴れまわった選手を
退場にしないのはおかしい
勝手にベンチに戻ってもう試合にでないと
ヘソ曲げて勝手にゲームを離れるのも
言語道断チームも協会も厳しく処分するべき
249名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:11:36 ID:vfJVaqaY0
じゃじゃ馬扱えない監督など2流だ
250名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:17:20 ID:kHfDpUAZO
>>246
なんか競走馬みたいだな
251名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:17:31 ID:O5BLdRrUO
>>248
それ以前にファールだから
君は常識がないの?
ファールを受けて取られなかったらキレて当然
しかも、ファールか微妙なプレーじゃなくて鼻から出血して明らかな肘打ちだぞ
鼻から出血して肘打ちはありませんでしたが通用するするわけないだろ
試合後オジェックもキレて当然って言ってたよ
252名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:18:03 ID:Jdfpfh6e0
>>247
ワラタ
253名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:18:05 ID:Nv6ZD9U+0
フッキを扱う名将ラモス
254名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:19:27 ID:qDLv6dmd0
いや、鼻の骨折治ってないのにフェイスガード取るから
大した接触でもないのにまた同じとこやっちゃったんだろ
255名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:21:34 ID:O5BLdRrUO
>>254
でも、鼻から出血は事実
浦和が八百長してるなら当然肘打ちになるよね?
256名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:23:31 ID:V7I0snJS0
>>255
肘が当たっただけだろ
鼻骨折れてるのにフェイスガード外すバカが悪い
257名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:23:50 ID:qDLv6dmd0
別に八百長したなんて思ってないけど俺は
ただBSでスローでも流れたけど肘うちはなかった
258名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:24:08 ID:BVGw/h9s0
接触プレーあるのがサッカーなんだから
骨折したままじゃファウルなしでも出血するでしょ
259 ◆MywayREDSg :2007/11/12(月) 02:24:51 ID:rM4rs/8T0
しかし、まぁ2位と勝ち点5差かぁ

正直、やばいな
260名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:25:43 ID:i1vPQW5kO
いい加減レッズ贔屓はやめろよ
一昔前の巨人贔屓より酷い

露骨過ぎなんだよ

ホントつまんねぇ
261名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:25:55 ID:O5BLdRrUO
ってことは審判は公平にジャッチしてたんだよな?
262名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:26:24 ID:BVGw/h9s0
>>261
意味が解らない
263名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:26:30 ID:V7I0snJS0
>>261
意味がわからない
264名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:26:32 ID:V/203UVE0
買収とか森のプレーはともかく
副審突き飛ばして勝手にピッチ外に出たら追加カレー出て当然じゃないかな。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:27:03 ID:qDLv6dmd0
ヤスだって八百なんて言ってなかったし
浦和寄りとは言ったけど
266名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:27:27 ID:gvis7wQS0
>>251
ハァ?
だからって審判こづいたり
暴言はいたり何してもいいわけ?
鼻から出血してたけどそれならそれで
監督やドクターときちんと話して
試合出場が無理なら交代すべきだろ
何も言わずに勝手にベンチ帰るのは
おかしい。常識ないのは俺じゃなくて
ワシントンだろ?オジェックにしたって
マスコミ向けに選手を庇うような発言してるだけで
勝手にベンチに戻ってきて交代させろ
と言われて面白い監督がいるわけがない
はらわた煮えくり返ってるはず
そんな事もわからんのかお前は

267261:2007/11/12(月) 02:28:18 ID:O5BLdRrUO
八百長なら肘打ちの判定
八百長がないなら肘打ち無しの判定
実際肘打ちでも、おかしくないよ
ワシントンのシュミレーションをPKにしたようなやつだから
268名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:29:51 ID:O5BLdRrUO
>>266
コーチに治療するからベンチに行けって言われたの見なかった?
269名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:30:39 ID:BVGw/h9s0
どういう論理かさっぱりだ
270名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:31:02 ID:U9Ig2/bmO
審判の贔屓というか、審判レベルがうんこなんだろ
やはり家本じゃないと
271名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:31:20 ID:O5BLdRrUO
>>269
八百長じゃないのがわからない?
272名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:31:44 ID:zq+r9SZTO
>>253
扱うというより好き勝手やらせてるだけだけどな。
それに対してオジェックは自分の言うことを黙って聞いてくれる選手が好き。

どっちにせよ、戦力がいいから勝ててるだけで
監督としての力量は二流ではある。
273名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:32:46 ID:gvis7wQS0
>>268
見てなかった
それが?ワシントンに常識ないのにかわりない
274名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:32:54 ID:jl/Ey0p90
審判囲んで当たり前のチームだからな
本来抗議というか意見聞けるのはキャプテンだけなんだが

浦和の場合はワシシトン長谷部釣男あたりは100%
酷い時はGKまででしゃばって来て集団で囲むのがデフォ
275名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:33:03 ID:Nv6ZD9U+0
エジムンドもヴェルディだと飼いならせたけど、浦和じゃ飼いならせず
276名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:33:43 ID:qDLv6dmd0
ワシントンのシミュはありゃワシントンが上手すぎるわ
伊藤が背中掴んでるのわかっててあの高速振り向きシミュやられたら
余程の審判じゃない限り見抜けないよ
審判は当然のジャッジだと思ったはず
そこで川崎の選手に激しく詰め寄られたんで
ついその後のジャッジに私情が入った、ってとこじゃねぇの
277名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:33:58 ID:vDi+fKJ8O

「アンチ浦和も浦和サポ」

故、正力松太郎1969年他界
278名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:34:27 ID:BVGw/h9s0
八百長だったら全ての場面で片方に有利でなければおかしいというのがまずおかしいし
八百長じゃなかったら公平ってのもまたおかしい
まるっきり成立してない
極端な主張(八百長)を否定することで公平だったという結論にもっていきたいというのは解ったけど
279名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:36:29 ID:wjn4XBtV0
鷲シュミ上手過ぎ、ありゃ見抜けないだろ
できれば見抜いて欲しいけど
ターンから転ぶまですげー速い
280名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:37:49 ID:O5BLdRrUO
>>273
肘打ちが真実だからワシントンはキレたんだよ
自分から当たったわけじゃないんだから
ワシントンは相手選手を背中に背負ってた
どうやって自分から鼻にあてるようなタックルするのよ?
無理だろ?
審判がミスればキレるのは当然
常識ないからそういうことわからないよね?
281名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:39:51 ID:gvis7wQS0
八百長はなかっただろうけど
ワシントンに対して審判がびびりすぎ
イエローだされた後であんだけ暴れてなんで退場にならんの?
オジェックもあきれかえってワシントンには見向きもせず
交代告げてたしワシントンの行動は異常すぎ
282名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:40:12 ID:WiqzvT790
W杯でサッカーは協会内政治力のスポーツだってばれたからなあ
283名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:40:35 ID:O5BLdRrUO
>>278
八百長する意味わかる?
浦和が勝てなきゃ意味ないじゃん
先制点がハンドは極端じゃないし、肘打ちも極端じゃないよ
284名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:40:38 ID:Nv6ZD9U+0
ワシントンはいつもキレてるだろ
オフサイドとられただけでキレるよ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:41:01 ID:vDi+fKJ8O
一選手のワシントンのマレーシアひとつでこんなに憤慨するとは…浦和以外のJサポは世界のサッカーに到底追い付けないな…
マレーシアひとつ位で馬鹿じゃないの?
286名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:42:12 ID:O5BLdRrUO
>>281
審判も一度冷静になって自分のミスに気付いたんだろ?
だから、余計に混乱しちゃった
287名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:42:42 ID:Beh0YEsJ0
ワシントンはたぶん薬(ry
288名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:42:51 ID:G1E2672BO
亀田ワシロウ
289名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:43:04 ID:BVGw/h9s0
>>283
そのまんま>>278の1行目を返す・・・
それに俺は八百長なんて主張してないしね
結果的に浦和に有利な笛が吹かれつづけたとは思っているが
290名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:43:32 ID:9taD55oU0
ちゃんと肘打ちのできる森があんな腕を伸ばして後ろを向いたままの肘打ちなんかしない。
291名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:44:06 ID:gvis7wQS0
>>273
自分から鼻にあてるようなタックル?
すいません常識なくって言ってる事の意味がわかりません。
常識人の280さんわかりやすく教えてください
292名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:44:14 ID:+azdZycs0
不可解なPKだったな
293名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:44:50 ID:jl/Ey0p90
負けてたのを引き分けにしたんだろ
インチキPKでw
294名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:45:55 ID:O5BLdRrUO
>>289
ハンドと肘打ちが試合の全てじゃないんだよ
反論にならない反論しないで
話できないなら寝てよ
俺も学校あるからもう寝るし
295名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:46:31 ID:XgvjIKTn0
>>261
意味がわからない
296名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:46:42 ID:BVGw/h9s0
ワシントンが背負ってたっていってる時点でまともに試合見てない煽りやだね
297名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:48:02 ID:O5BLdRrUO
>>291
自分からあたるにはお互い向き合わなきゃ出来ないでしょ?
ましてや鼻なんてピンポイントなんだからさ
でも、実際はどうかな?
298名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:48:30 ID:BVGw/h9s0
>>294
俺がいつハンドと肘うちが全てと言ったんだろ
おれレスの中でハンドがどうとか一回も言ってないしw
レスしすぎて混乱しすぎだろ
299名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:49:30 ID:gvis7wQS0
291っす。返事返すの280でした
常識なくってもうすいません。
280さんもう寝たかな
300名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:49:37 ID:l+LhAVvSO
鷲は引っ張られてたけど、あれであんなすっころぶはずねえだろw
301名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:50:25 ID:XgvjIKTn0
自分の背後のしかも通常より低い位置にあった鼻を狙って肘撃ちしたと?
昨日のガンバ加地も血が出てたがファール扱いにはならなかったぞ
お互い納得で

意味がわからない
302名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:50:26 ID:hUCDo0vtO
川崎はよく頑張ったね。
今シーズンレッズに勝ち越した唯一のチームじゃないか?
303名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:50:55 ID:O5BLdRrUO
>>298
お前が>>289>>273をそのまま返すって言ってたんだぞ(笑)
304名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:51:28 ID:BVGw/h9s0
>>303
まず落ち着けよ
305名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:51:59 ID:pMjdkq/S0
最近、鼻血出した人に


 ハナヂブー とか言ってカラカワナイよな
306名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:52:02 ID:O5BLdRrUO
>>301
相手の肘打ちは偶然だよ
307名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:52:09 ID:gvis7wQS0
過密日程でボロボロだった割りには
よくやった。浦和の選手層の厚さには勝てなかったか
308名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:52:39 ID:XgvjIKTn0
しかも外に出て治療城ってコーチが言おうが監督が言おうが
主審の許可無く出入りしたらカードの対象だろwww
309名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:52:52 ID:9NxKSoP/0
>>280はひでーな
審判が反則を見てなかったらそりゃ不満だろうけど
だからって暴れていいわけじゃない
カード出されるのは当然
さらに、副審?を小突き治療でピッチの外に出たはずなのに
勝手にベンチまで帰っちゃった行為は、2枚目のイエローが出てもおかしくない
ていうか出せ

上のほうでも書き込みあったが、ワシントンは興奮系の薬やってるんじゃないかな
310名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:54:13 ID:ApWbH8Sf0
八百長じゃなくて単純に審判がヘタなだけなんだよ。
311名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:54:22 ID:bIU9gF6Y0
dは開始早々から審判に文句言ってたのが効いたんだろうw
審判テンパッてたし

うまくやったなって感じだが
上位チームの審判はしっかりした人が笛吹かないと駄目だね
312名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:54:23 ID:+azdZycs0
>>308
あれはカード貰ってもおかしくないわな。ってゆーか、主審はカード出すべき。
313名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:54:37 ID:O5BLdRrUO
>>308
実際は許可取ったよ
三浦の発言に騙されるなって(笑)
314名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:55:24 ID:Nv6ZD9U+0
>>302
強いほうの埼玉
315名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:56:34 ID:vDi+fKJ8O
海豚サポって壷サポ以上にアレが居る率が高いのか?
粘着しすぎじゃね?
316名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:57:03 ID:9NxKSoP/0
>>313
治療のためにピッチから出たのに勝手にベンチに下がっちゃダメだろwww
317名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:57:53 ID:gvis7wQS0
>>308 >>309
常識ある人に出会えてよかった。
やっぱ>>280はおかしいですよね
俺のほうが間違った事言ってるのかと
不安に思ってましたよ
318名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:57:59 ID:O5BLdRrUO
>>309
当然=正当だなんて言ってないぞ(笑)
俺は八百長じゃないのを主張してるだけなんだからさ
319名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:58:08 ID:V/203UVE0
ジュニテセの突破や競り合いがなぜかことごとくファウルなのが
一番意味不明なんだよねw

突破しようとしてコース防がれて倒された側が
ファウルなんてそうそう拝めるもんじゃ無い。
後、毎度主力が欠けてるのもねぇ。

買収とは思わんけど
これだけの材料があって今の位置にいるって事は事実だわな。
今のところはチャンピオンになるにはこういう幸運も必要って事じゃない?

残り試合でまた出たらさすがに疑うけどね。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:58:13 ID:41Wu8TEP0
ここまで、浦和憎しで奮闘するものなのか(笑)ねちっこいなーアンチってw
その力を別の事に使えばいいのに(笑)こういうネットでしか出来ないんだろうけど。。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:58:16 ID:ApWbH8Sf0
>>315
海豚サポっていうか騒いでるのは他サポのような
関塚も浦和はやっぱつえーな的な事言ってたし、単純に呆れてるだけかもしれんが
322名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:58:30 ID:hUCDo0vtO
>>314
ああ、そういえば(笑)新装オープンおめでとうございます。
323名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:59:13 ID:ono22vJl0
(´・∀・`)ヘー
324名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:59:30 ID:jl/Ey0p90
>>319
幸運を買ったんだろw
325名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:59:53 ID:hUCDo0vtO
>>323
IDスゲー
326名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:00:46 ID:41Wu8TEP0
>>323
小野さんこんばんわ
327名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:01:13 ID:BVGw/h9s0
>>319
そうそう
大きい場面より細かいところのが変なの多かった
328名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:01:50 ID:gvis7wQS0
>>325
ホントだすげー
このすれどうなるか続きが気になるがもう
寝たいどうすっかなー
329名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:05:29 ID:gvis7wQS0
>>303
もう何が何やら分からん
330名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:06:22 ID:C0ywoBoY0
見えない力が発動したな
331名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:07:35 ID:g4R6mPI30
ここでも見えない何かがwwwなんだこいつらwwww
332名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:10:38 ID:fFL/GdQi0
>>229
ネズミ捕りの手術をした
333名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:12:21 ID:zaGo7ueZ0
なんか赤でも川崎でもない第三者が騒いでるな
まだ優勝諦めてないのかね?
334名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:16:06 ID:gvis7wQS0
広島サポだけど
まだ残留は諦めてません
335名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:17:19 ID:bXeXprRv0
昨日はガンバが叩かれ今日はレッズが叩かれてんのか。
強くなると嫌われんのか?
336名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:19:09 ID:hUCDo0vtO
レッズはこの過密日程で、ACLの可能性がある3位鹿島と4位清水を残してるのは厳しいんじゃないの?
得失点差の争いになればガンバの圧倒的優位なんだし。
今後2試合で勝ち点2以下しか獲れない可能性は十分有る。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:19:56 ID:1EvAsW8B0

協会幹部から直接お達しがあったみたいだけど
川崎びいきが露骨だった
338名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:21:14 ID:uBayYS2/0
オジェックはACL決勝で鷲はずすかな?
非常に難しい判断になりそうだ。

心情的には絶対出したくないだろうけど
それで負けたらひどいことになるしな
339名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:23:49 ID:gvis7wQS0
>>338
今日のワシントンの異常行動みてると
っもうあんな奴どうでもええわ!と
オジェックもさじを投げたくなったかもいんない
340名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:26:15 ID:A8Z4mq7E0
広島終わったな
341名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:26:19 ID:UwdtGEMj0
浦和はもうちょっとゲルトっぽいサッカーにならんの?
ちょっと引き過ぎ
342名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:26:58 ID:uBayYS2/0
出さなくても
この試合見てたらある程度サポは納得するかな?

負けたら納得しないか、やっぱり
343名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:27:46 ID:gvis7wQS0
>>340
まだだ!まだ終わらんよ!
344名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:28:38 ID:hUCDo0vtO
柏木はガンバが引き受けるよ。
345名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:29:26 ID:V/203UVE0
>>336

赤の最後の相手を考えたら問題無いだろw
確かに横縞以外は残してる相手が好調だけどね。

赤がヤバくなるのはポンテのカレー券だろうな。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:32:11 ID:hUCDo0vtO
>>345
最終戦には斧ちんが復帰予定なんでそ?
ガンバ優勝への夢が広がリング(笑)
347名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:32:42 ID:ApWbH8Sf0
しかしよくわからないのはガンバが残り全勝前提で話が進んでる
348名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:35:04 ID:2jsZr2Bw0
阿部が腰痛などで動きが悪くなって後半30分に途中交代。
永井も左でん部痛で後半42分にベンチに下がった。
左サイドの平川は後半25分に左ふくらはぎを打撲。
ワシントンも相手選手と接触し鼻から出血した。

こんなんで勝てるのかよ
349名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:38:06 ID:gvis7wQS0
とっとと優勝決めて主力休ませたいけど...
なかなかうまくいかないもんだな
350名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:39:48 ID:mS55ToJqO
>>347
ガスあたりにコロッと負けそうだよな
351名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:41:06 ID:unJp6nsQ0
あれでPKっていいなぁ
352名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:43:53 ID:V/203UVE0
>>350

ガンバサポが味スタを魔境と呼んでるねw
勝率が悪いって事だよな?

神戸もなんかハマってきてるし
浦和全敗よりガンバ全勝の方がありえない事のような気がするw
353名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:46:11 ID:5UfDE5C50
              ,.-、 (⌒∨⌒)
      ___ ___ ./:::::|(⌒\:::::::/⌒)_      
    /:'':::::::::::;ゝ--──(_∧_)─:;__ _
  / ':/,.-‐''"´          \::::::::\::::\
 , ' /:::://                ヽ、:::\::::\
l::::::|::::::/                  ヽ::::ヽ::::::|    広島ファイト!   …ジュル
l::::::|::::::|    ●                |:::::|::::::|
l::::::|::::/l  , , ,            ●    l::::|::::::|  
ヽ:::|::/` 、      (_人__丿    、、、   /l::::::|::::/
ヽ!/    `ー 、__     ||        / ヽ:::|::/ 
         /`'''ー‐‐‐∪─‐‐┬'''    ヽ!/  
354名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:48:31 ID:hUCDo0vtO
355名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:51:46 ID:gvis7wQS0
>>353
だれこの子?
とりあえず応援ありがとう
356名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:02:10 ID:5UfDE5C50
357名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:08:35 ID:hUCDo0vtO
うぬーぼレッズ(笑)
うぬーぼレッズ(笑)
358名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:49:39 ID:+d8U+GyW0
ワシントン恐すぎ、引いたわ
359名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:59:34 ID:e+aWT4a70
>>319
たぶんテセと堀の内の交錯だったと思うが
なんでテセがファール取られたのかと思ったら
堀の内の顔にパンチ入れててワロタ。録画あったら見てみ
360名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:00:37 ID:xHdZSBrfO
あれでPKというほぼ得点につながるプレーになるなら、サッカーやってる奴・観てる奴・応援してる奴って馬鹿なんだな
マジで、ぐだらないスポーツだよな
361名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:04:42 ID:R3Mhrxt80
まあ、流石に今日の試合は見てて、?な判定は多いが、
普通に考えて審判買収はないだろ…。

浦和のgdgdっぷりも見方を変えれば
脚や川崎のサッカーとは別の意味で観てておもしろいと思うぞ。

362名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:07:23 ID:+d8U+GyW0
審判の質が低かっただけだろうな
ヤスも前半の早い時間にポジショニングの悪さを指摘してたし
363名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:08:50 ID:ADHC7YAO0
流れを読まずに
スタジアムのこけらおとしなのに
負けた大宮カワイソス
364名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:10:59 ID:xHdZSBrfO
いやー、あんな判定で試合の勝敗がついて、しかも一年間かけてやってきたリーグ戦の優勝に影響があるわけだから、サッカーにかかわってる奴はクズだよ
しかも、判定に熱く抗議するサポーターはウザイよ。もっと他に熱くなることあるだろ?人生を見なおしたほうがいいぞ!
365名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:24:13 ID:6Pr43N410
レッズファンだけどさ、やっぱワシントンは性格に問題あるよ
なんつーか試合中いつもイライラしてる感じ
そりゃ良いボールがこなきゃイライラするだろうけどさ
常にイライラしてる感じでチームの雰囲気悪くなっちゃうよ
FWは闘争心があった方がいいけど、ワシントンの場合それが空回りして怒りになってる
昨日の試合は監督の指示無視しちゃうし
ワシントン好きだけど、正直昨日のワシントンに冷めた
366名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:27:12 ID:jJic40EJO
ワシントンのキレ方が基地害みたいだったね。
あんだけ有利な笛吹いてもらって、PKまでもらって、まだ審判にキレるなんて尋常じゃないよ。
367名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:28:56 ID:R3Mhrxt80
>>364
まあ、確かにそうだが、
ほっとけ。
つまらんなら観なければいいだけだし、
もちつけよ。
別にいいじゃん。人の人生なんだしさ。
日本のサッカーがどうとか、そんなのどうでもいいじゃん!
案外楽しめたぞ。今日は。(昨日だが)
368名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:31:52 ID:rxNUf4irO
昨日に限った話しじゃないからなー
369名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:33:44 ID:qaofBy3p0
>>113
これでPKじゃないと言ってるJサポの方が低レベル。

これは海外でも普通にPK取られる。
370名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:37:13 ID:yK/A6kjBO
エリア外のダイブでもPKになるからなw
371名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:45:00 ID:A2q4SbXFO
ワシントンも川崎の黒人もだけど、ブラジル人って
気分良くやらせると大変なことになるけど、イライラさせ続けると
キレたり、無茶なシュートばっか撃つようになるよね。
372名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:48:04 ID:tWACthUk0
瀬戸内海ダービー来るな
373名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:48:13 ID:Wia0jOJXO
治りかけてた鼻にエルボーくらったらキレるだろ、普通
しかもMQNだぜ?
374名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:02:10 ID:gyjwjDp/0
どう見ても引っ張ってるようにしか見えない
ただ抗議してる伊藤の様子も信じられないという顔だな
ちょっと引っ張ったけど倒れるほどじゃないって感じか
シトンが上手く倒れたって事だろ
375名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:08:35 ID:VSmeI+tn0
普通にPKっぽい
376名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:23:25 ID:rAVsI4JTO
単発擁護ってどんな話題でも一斉に湧いて一斉にいなくなるね
377名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:28:23 ID:uBayYS2/0
>>371
確かにジュニーニョも基本いい奴、頼れる奴で
チームの中心人物なんだけど

イライラすると結構ヤルね
378:2007/11/12(月) 06:31:17 ID:ic9rlba0O
ふーッ…
悔しくて眠れんかった
379名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:14:49 ID:SGxvo6nHO
市川のレーザー凄いな
また代表どうよ?
380名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:36:16 ID:9v1s10Z0O
審判に詰め寄るぐらいの熱さでいいよ

得点入ってもタラタラ走って笑顔
他の選手もタラタラ走って祝福
クルって反対向くだけの選手もいる

普通さ、3‐0ぐらいで試合決まってるならいいが

同点ゴールや先制ゴールでゴール決まったあとめちゃ早く走ったり(どこにそんな元気が残ってたんだ?)ジャンプしたりガッツポーズしたりするのが普通なんじゃないかね

日本の選手のスカシ具合が非常に嫌い
381名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:03:28 ID:yegdB5O30
そういえば前節ぐらいの永井の報復行為も
証拠が残ってるのにお咎めなしだったよな
ビデオ判定で処分できるようにしたんじゃなかったのかよ
382名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:21:08 ID:hG7w6EEdO
モキュン退場にならなかったの?ヒジは一発退場でしょ?
383名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:26:15 ID:i9YQwCqW0
ワシントンぐらいの勝利の執念は必要
何叩いてんだか?ガチャピンがいるチームの妄念だろうがw
384名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:32:32 ID:Xb1loTfO0
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    グヘェヘェ、わしが(自称)J2番長の京セラや!!
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     実力で負けそうな試合も全部買うたる!!買うたる!!
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     昨日の山形戦も買うたったわ〜!!PK2本奪ったったで〜!!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l       お陰で楽勝やったわ〜!!来年はJ1優勝も買うたるで〜!!
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

385名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:33:47 ID:ir9hpigP0
そんな権利もねーよ
386名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:42:37 ID:Nr/wJ6Ku0
Jリーグの結果で2スレ目か。
387:2007/11/12(月) 08:44:26 ID:PZWjHe0n0
ワシントンってヴェルディの時優良ブラジル人だったのにね。
浦和に来たら何やってもいいって感じになるのか?
なんか浦和の選手みんな偉そうな感じだし。
388名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:50:53 ID:Tp4r1KjiO
浦和だって今まで散々見逃してもらってんだから
いまさらギャーギャー騒ぐな。見苦しいわw
389名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:52:41 ID:WHgretQR0
>>345
浦和は、水曜のACL決勝で決めないと大変なことになるな。
負けて歯車が狂って、32節の清水戦を落とすようだと、33節の鹿島戦が大一番になる。


          │ 32節  33節  最終節
─────┼──────────
浦和69(+29)│清水H 鹿島H 横浜FA ×(69) ×(69) ○(72)
─────┼──────────
G大 64(+34)│F東京A 神戸H 広島A  ○(67) ○(70) ○(73)
─────┼──────────
鹿島63(+19)│柏 H   浦和A 清水H  ○(66) ○(69) ○(72)
─────┼──────────


俺はアンチレッズだが、CWCに出る資格のある唯一のJクラブは
浦和だと思っている。だからACLは絶対に勝て。それ以外のクラブ
が開催枠で出るのは恥。そしてリーグは横国を満員にして敗退しろw
390(;`Д´)φ ★:2007/11/12(月) 08:56:15 ID:???0
【サッカー/Jリーグ】川崎F・武田社長は判定に猛抗議
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194825313/
【サッカー/Jリーグ】浦和社長が川崎Fのラフプレーを批判
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194821027/
391名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:56:15 ID:xvpY8YBBO
戸田イラネ
392名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:00:21 ID:rJ49Cn+rO
大宮の新しいスタジアムのキャパいくつよ?
393名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:14:06 ID:zecZ/H/P0
>>387
サポの横柄さが選手にも伝播するんだよ。
394名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:34:37 ID:/F7SJcwZ0
>>38
みんな大好きキングの兄ですがご存じない?
395名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:53:20 ID:LeWcmw+hO
クイーン・ヤス
396名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:13:49 ID:hfs5ftMFO
ポートピア連続殺人事件
397名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:20:36 ID:k67/W/wX0
>>392
1万5000くらい
398名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:26:12 ID:uYtjS5bM0
途中出場した井川ってレンタル移籍?完全移籍?
レンタルならガンバはなんでレンタルしているのだろう?
自分とこがDFが足りないのに。
中澤とかより余程使えそう。
399名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:11:14 ID:4y6L6vtm0
>>398
レンタルですよ
理由は簡単、西野に干されてるから
400名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:09:57 ID:PYShcD+C0
審判のレベルアップを強く望みます。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:59:05 ID:plH4MYQC0
>>13
エロいなあ
402名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 17:20:09 ID:paQFc20v0
これでほぼ残留確定だろ!!
昨日の裏天王山を制したのはでかい!!

と空気を読まずにレス
403名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:27:51 ID:e/IAt0Gi0
>>393
勝負へのこだわりがより現実なチームに移ったからじゃねぇの?
勝ったらラッキーなチームと勝って当たり前の要求をされるチームの差。
404名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:21:50 ID:ono22vJl0
>>325>>326
ども
405名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 15:38:02 ID:R+mRM6WX0
ワシントンはハートに問題あるからな
406名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:03:32 ID:eXnFbCPWO
407名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 12:45:41 ID:2H73lhERO
408名無しさん@恐縮です
大分がんばれ