【野球】福留争奪に日米14球団 FA史上空前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼611@巨乳ハンターDφ ★
フリーエージェント(FA)権行使が濃厚な中日・福留孝介外野手(30)が10日、
リハビリ中のナゴヤ球場ですでに申請書類に必要事項を記入したことを明かした。
提出期限の12日にFA宣言することになりそうだ。13日の公示を経て、14日以降に
他球団との交渉が解禁となる。中日を含めれば国内で4球団、メジャー10球団の
最大14球団が入り乱れて、日本のFA戦線史上、空前の争奪バトルが繰り広げられそうだ。

 既に準備を整えていた。まだ、結論は出していない。だが、FA宣言へ傾いている福留は
早くもペンを手にしていた。週明けの12日、権利行使を決断すれば“完成している”
書類を提出する。

 「書類? とりあえず書くのは書いた。あとは出すか、出さないか? そうだね。
特に(考えは)変わっていないよ」

 この日もナゴヤ球場でリハビリを続け、「あと2日あるから」と行使を表明することは
なかった。ただ、書類には必要事項を記入していたのだ。書き込んだのは数日前だという。
あとは球団代表の承認を経てFA宣言へ。現在、球団首脳はアジアシリーズで東京にいる
だけに、期限の12日に提出することになりそうだ。

 まだ決断はしていないが、意味深な行動はあった。この日も屋外でのフリー打撃で
快音を響かせたが、着ていたのは背番号1のユニホーム。5日に行われた球団との
慰留交渉以降では初めてだ。右ひじ手術からの帰国後は常に上着はウインドブレーカーで練習していたが突然の変化。「たまにはユニホームを着ようかと。深い意味はないよ」
とはいうが…。チームスタッフら周囲も気になる“衣替え”だった。

 「後悔しない決断? いや、後悔しないというか、自分が正しいと思う道を選ぶと思う。
(鹿児島の実家から)PL(学園)に入るときから、そうやって自分で決めてきたから」

 『正しい道』がFA宣言という結論に達したとき、残留を求める中日を含めた争奪戦のゴングが鳴る。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200711/CK2007111102063515.html
2名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:21:03 ID:mQJuzBE30
>>2
ようチンカス包茎素敵野郎
3名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:21:30 ID:ySMfUwmH0
銭や!銭持ってこい!
4名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:21:38 ID:2zz+4SI20
猛虎魂を感じるコメントだな
5名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:21:58 ID:z4cx8J+X0
「FAを楽しみたい」
6名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:22:14 ID:0CF+x5OnO
4日未明、家族会議が行われ、両親は自宅警備員の俺(22)に対し、来期の契約は結ばない旨を通達した。
事実上の戦力外通告に対し、俺は「プロとして(自宅警備は)まだやれるという気持ちがある。来期も雇って
くれる場所を探すだけ」と現役続行にこだわる姿勢を見せた。
今後はトライアウトなどを受ける予定。

ロイター通信
7名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:22:25 ID:p4SjMPLk0
残留だろうな。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:22:36 ID:J1SpBlISO
んじゃ俺も参戦するわ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:22:40 ID:aeicTYcn0
ファイナルアンサー
10名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:22:56 ID:fSg0vboAO
まぁ実力は松井秀さんには劣るけどね
11名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:24:12 ID:vLBTYlCl0
もう銭留飼える球団は数限られてるからな

ま、今後のことを考えたら海を渡ったほうがいいだろうね
12名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:25:10 ID:P0tKxhDFO
銭闘力………55000……60000…馬鹿な!まだ上がって行く!?
銭闘力100000だと!?
13名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:25:29 ID:OyZVHCwa0
やっぴゃ巨人だな
14名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:25:33 ID:rt1p9i4p0
なんでこんな銭ゲバ欲しがるんだろ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:27:14 ID:me1/2IIY0
まあ残留はなくなっただろ絶対
16名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:27:59 ID:dKrmXSaN0
なんとか踏みとどまってくれ〜
17名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:28:21 ID:ySMfUwmH0
銭留の正しい飼い方は、
単年度契約で年俸5000万+各種インセンティブ合計5億です。
18名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:28:26 ID:wAuFtc+B0
じゃセクソンくれ
19名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:28:40 ID:Xumy1nNV0
FAしない考えなのに書類書いてたらアホだから
FAするのは確定じゃないですか
20名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:28:46 ID:sq7145lB0
評価=金と割り切ってるぶん新井に比べりゃ潔い罠
21名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:29:18 ID:udCPWw4B0
実力以上に評価されすぎてるな
ぜひともメジャーに行ってほしいw
22名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:31:16 ID:M/fmE0ZR0
アメリカ行ったら中村ノリの二の舞になりそうで怖いな
23名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:31:17 ID:tyKpojGi0
ゼニ留はメジャーにいってゼニを稼げ!!


それがゼニ留には1番合っている。
期待通りの数字をあげられるかどうは
自分の実力しだい。
メジャーに行かないようでは根性なし!!
24名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:31:49 ID:hNRVdUOhO
名古屋で遊んでないでアジアシリーズ出ろよ
25名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:32:08 ID:a0YPfLTr0
福留ブランドや!
26名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:32:09 ID:ySMfUwmH0
メジャー行き、もしくは糞虚人でのお笑い成績が銭さんの正しい生き方だと僕は思います!
27名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:32:41 ID:A1r3AzkKO
空前の争奪バトルか

まるで100年に一人の選手みたいだなw
28名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:32:47 ID:2o5KAxAoO
>>6
それコピペ?
ワロタヨwww
29名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:34:11 ID:7j52O9lc0
日本よりいいオファーがあったら迷わず行けばいいのに
下手な交渉しても評価下げるだけだよ
30名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:34:14 ID:Du1Ut8mO0
マスゴミは必死に煽ってるけど
国内でしか話題にならないだろうな。
実際メジャーでは思ったほどの評価はされないだろうし
31名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:34:26 ID:ZC9JNwGx0
>>14
金さえあれば取れるからだろ
他のうっとうしい条件も要求しないだろうし
32名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:34:45 ID:W0eFOd+K0
朝鮮総連の命令で、どうせ在日球団の犯チョンに逝くんだろ
33名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:05 ID:ySMfUwmH0
俺は銭や!
プロスラッガー銭や!
34名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:06 ID:EgiT+Xs5O
>>2の相手もしてあげて下さい。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:08 ID:iI2hbuoW0
銭留うぜー
こんなラビッターがメジャーで通用するわけねー

日本時代最高  → メジャー最高
松井 3割50本 → 2割30本 or 3割20本
中村 3割40本 → マイナーリーガーのまま帰国
岩村 3割40本 → 2割0本
城島 3割30本 → 2割10本
松稼 3割30本 → 2割0本
鈴木 3割20本 → 3割10本
井口 2割30本 → 2割10本
新庄 2割20本 → 2割10本
田口 2割10本 → 規定打席到達したことすら無し
36名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:29 ID:tyKpojGi0
日本のプロ野球球団は
ゼニ留に法外なカネを支払うなら
プロ野球そのものが崩壊するぞ!!


日本のプロ野球はもう完全に衰退産業。
それなのにそれに見合った以上のカネを
出していればもうどうにもならない状態に
陥っていくだけ。


37名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:42 ID:+L65Ilu+0
ここまでメジャーが手上げまくりだと1年5億でも残留は無いな
30過ぎなんだから1年でも速くメジャーいった方が良い
38名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:47 ID:6DPzQcv40
2年後に育成選手として戻ってくるほうが安上がりだ
39名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:35:52 ID:hBZp6V0B0
これで福留のことを実力に見合わない金を要求する
ゴネ厨だというのは中日ファンだけということがはっきりしたな。
40名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:36:07 ID:++5+fR54O
メジャーに行って松井控よりHR打って欲しい
41名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:36:32 ID:sz8EHqj/0
俺のチンポも早く女から争奪されたいなあ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:36:47 ID:hv1FNC/K0
NPBとMLBでは全然違うだろ
ヒット量産型ならイチローぐらい神じゃないとメジャーじゃ通用しんぞ
福留じゃ3割ぎりぎりがいいとこじゃね
HRもよくて10本だな
井口程度の結果しか残せないと思う
43名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:36:56 ID:hNRVdUOhO
>>27
特に何かが抜群に優れてるようには思えないけどな
イチローほど速いわけでも
松井(ゴ)ほどパワーあるわけでも
SHINJOほど守備力あるわけでもない



あえて言うなら銭闘力か
44名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:37:04 ID:IKBSaG7q0
これFAしなかったらどうすんだろう。。。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:37:07 ID:Y8LfFRuW0
向こうのFAランクの11位だろ
十分争奪に値する選手だよ
実力はともかくとして
46名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:38:28 ID:iBYXcGO80
巨人とか阪神って惨めだな。自前の選手が育たないし。
だけど、中日は育成選手から育てた中村も含め皆自前選手だな。
ウッズとイの中心選手は外人で揃えているが。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:38:29 ID:j+y6M8fa0
福留はむしろ過小評価だと思うけど
中日も本人も地味だから注目されないだけで
48名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:39:06 ID:qoKae7560
>>6
www
49名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:39:24 ID:WenDQMkMO
スンヨプもFAした時に日米の争奪戦になると言われてたっけ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:39:38 ID:d2gzGdlDO
メジャーで30才は若いほうだぞ
51名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:39:40 ID:+L65Ilu+0
>>45
そこまで評価される理由がさっぱりわからん
メジャーの外野ってそんなに手薄なのか
今年は3割すら打ってないのにな
52名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:40:26 ID:zlSUHwdQ0
豚坂やガムヲみたいにあまり上げ過ぎるとプレッシャーになって二の舞になるぞ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:41:05 ID:Jd0vA5jI0
>>46
tanishigeさんの事もたまには思い出してあげてください
54名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:41:43 ID:hv1FNC/K0
福留はおとなしく巨人入ってろよ
55名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:41:47 ID:ZryMQLkY0
今年のFA市場は人材不足らしいからな。メジャーは。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:42:26 ID:WenDQMkMO
>>52
福留の場合は上げれば上げる程活躍しそう
57名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:42:38 ID:ObqE5hvm0
こりゃメジャーいって世界の福留になるしかないだろ
58名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:43:14 ID:JRRYJleK0
銭闘し放題だな
59名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:43:27 ID:YVy9omlg0
こんなに連絡きちゃったら交渉が大変じゃね?
60名無しさん@8倍満:2007/11/11(日) 10:43:48 ID:z8cl74J70

で、本人はメジャーでヤル気はあるの?
61名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:43:56 ID:23OY5Qqp0
>>51
人材はいるんだけどバブル時代の日本人の人件費と三国人や東南アジア人の人件費の差だよ
日本人メジャーリーガーが三国人や東南アジア人の人件費でメジャーリーガーが日本人の人件費みたいなもん
62名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:44:12 ID:laVeLxbt0
いよいよメジャーか
63名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:45:01 ID:phd20MwI0
ワザとらしく引っ張りやがって
サックリと銭がもっと欲しいからFAするって言えばええのに。
64名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:45:06 ID:NxExmXCv0
阪神にはいらないよ
つか来るな
65名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:45:52 ID:ObqE5hvm0
>>64
いや金本の後釜に欲しい
66名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:46:35 ID:olyZjrCk0
守銭奴の福留なんだから、本当に金だけを考えたら最初からMLB一本にして、
さっさと代理人を探してるはず。国内球団ではMLBの相場に届かないのは明白。
MLBの契約金額を跳ね上がらすためには一刻も早く優秀な代理人を立てるべき。
彼がそうしないのは、移籍先を国内の球団、すなわち巨人に絞っているからだ。
それは「海外だけとは考えていない」という発言からも読み取れる。
むしろMLBの話をちらつかせることで、巨人の金を釣り上げようとしている。

既に話はかなり固まっているはず。先日「巨人福留獲得へ」と一面トップ記事を
発信するまで、巨人の大本営・報知はラミレス等外国人選手や他のFA選手たちに
巨人が獲得意志を持っていることを一切封印してきた。それこそが、実は巨人が
水面下で福留と交渉してきた証だ。
福留は小さい頃から巨人ファンだし、父親も巨人入りを熱望しているらしい。
舞台は整った。
67名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:47:11 ID:VqgQKQzP0
福留は、スイングが波打つ欠陥をもっていて、少しでも疲労がたまると、それが顕著になり
長期のスランプに突入してしまう。
これを練習備力の魅力で克服してきたが、試合数と移動の多いメジャーで成功するのは難しい。

似た打者で、中日に藤王という選手がいて、当初活躍したが、スランプに突入し、練習嫌いと守備が下手で、
埋没した。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:47:28 ID:Qg86cr9rO
メジャー行っても
打率.280、本塁打15

こんなもんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:47:31 ID:MRa6YvWw0
スーパーゼニヤ人に
70名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:49:28 ID:7aDDy5QK0
来年は、なぜか台湾リーグでプレーしている落ちをきぼんぬ
71名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:49:31 ID:JRRYJleK0
>>68
1年目でそれくらい打てれば十分じゃね
72名無しさん@8倍満:2007/11/11(日) 10:49:33 ID:z8cl74J70

今の阪神は長打力不足なんじゃないの?
妙な外人さんを連れてくるよりは計算の立つ福留の方が役に立つと思う。
73名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:51:44 ID:RxHfrOqg0
>>68
甘過ぎる。 ストライクゾーンの
74名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:52:04 ID:+tkFPh6w0
>>43
ただ、松井よりも守備も打撃技術も上なんだよね。
パワーもイチローより上なんだよね。
そういうところだよ。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:52:08 ID:xT21DZJ+0
       . ――――― 、  
       /::::::::'''''''''''''W''''''':             
       |:::::::::  。 ゚   u |   福留君、強欲は身を滅ぼすよ!
  キリッ   |::::::::  ___、 ,_,l  
       |:::::::   =・ニ , 〔・={
       |(6 u    _ 」 }   巛彡彡ミミミミミ彡彡
       | l ゚ 。 ' ー-=-' |  巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       |  、    ⌒  !   |::::::::          i
      ,ノ \  ヽ、.    /   h:::,、 ,、   /' '\ |
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ  -○ , 、○=
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ⌒ ) ・_・)( ^ヽ
 ./                i^|    イ ┃ノヨョヨコヨi┃ |
 l        、         |ソ     |. ┃|コュユコュ|┃ |
 |        \ Chunichi ヽ     | ┃ヽニニニソ┃ノ 
 ヽ       , -へ       ノ─ 、 ノ、_ ┗━━┛/
76名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:52:54 ID:Kx6ExIY00
投手は一年目のほうが有利だけど
打者は一年目は中々きびしそう
77名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:53:24 ID:jkzo4CT50
中スポソースというところがアレだな。

中日はよっぽど、放出したいらしい。
引き合いの多さをダシし、球団への放出批判を沈静化させたくて必死だな

毎日、17億提示=放出に苦情電話掛かってくるからこんな記事だしてきたんだよ

おまいらは、ニュースの読み方ホントに知らないんだな
78名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:53:31 ID:RxHfrOqg0
ミスったすまん。
ストライクゾーンの違いだ何だと言い訳しながら2割前半、10本程度で終わると思う。
守備では結果出すだろうけど・・・
79名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:53:45 ID:yeZFo66t0
福留はもういいよ。(゚听)イラネ
ノリさんでOK
80名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:53:48 ID:N7qUSjc90
打撃は井口や城島の1年目くらいを期待されるだろう
81名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:55:40 ID:0HxrUGo10
       /l     |:l
       ./.i' ,,,,..........| l、_
       .//''~ ,ハ   | .l ~゙ヽ、
     / /;i .ハヽ   l |   `:、
    .ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ     `:、
    /、_"__ .i ク '~~____`ニ-    ゙、
    | i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ     i
    |ノ <__,>.へ、 <_> |l    | 
    /`−-";  ゙ヽ---−−l|    .i
   ノ'!、  .,.,,,,、      ノ、、   i.   ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん!
   /,,;:i   ' `゛  `      ヽ   `、  
  ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、     ゙゙ヽ   .>
  `'ヽ;:;:i   `¬―'´     ノ  |;;:゙゙シ"
    '゙ヽi,        ,/   |;:ツ''
       )`ー---― '"
82名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:55:41 ID:FThM9hZiO
今日、アキバにある発展場にいってくる
83名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:56:25 ID:+tkFPh6w0
松井ですら3割打てたんだから、3割は余裕だろう。
ただ、長打は減るだろうな。
長打に関しては、城島、井口とそれほど変わらない。
3割15本程度だと思う。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:57:06 ID:ZCvrfYFsO
>>68
打率はそんなもん
俺は打率280ホームラン12ぐらいだと思う。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:57:18 ID:ObqE5hvm0
福留はアブレイユみたいな成績だと思う
86名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:57:58 ID:N7qUSjc90
MLB的には安くとれそうだから人気なんじゃね
87名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:58:07 ID:iI2hbuoW0
>>74
福留はインチキで勝っただけであの年の首位打者は松井だよ
数字上の勝負には勝っても己に負けたのが福留という史上最低のヘタレ守銭奴
88名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:58:10 ID:+tkFPh6w0
>>84
それはないだろう。
松井より打撃技術は上だよ。
89名無しさん@8倍満:2007/11/11(日) 10:58:23 ID:z8cl74J70
>>81

このシャア、プレイステーション初期の頃に出てた
ガンダムの実写キャラのゲームに出てたね。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:58:37 ID:Z72T/SHv0
正直そんないい選手か?
91名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:58:44 ID:0sXVP0jv0
10日未明、家族会議が行われ、両親は自宅警備員の俺(22)に対し、来期の契約は結ばない旨を通達した。
事実上の戦力外通告に対し、俺は「プロとして(自宅警備は)まだやれるという気持ちがある。来期も雇って
くれる場所を探すだけ」と現役続行にこだわる姿勢を見せた。
今後はトライアウトなどを受ける予定。

ロイター通信
92名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:58:55 ID:QzT4fXkE0
>>74
今季の岩村を見てると、福留のパワーなんて期待できないと思うけど
93名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:59:01 ID:QH/cyizU0
               __
   / ̄\,‐'~ ̄~` 、/  `ヽ
    l r'~ヽ     ゚o ヽ/~ ヽ l  
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
   ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
      ̄ / ヽ ,, \  ̄
      / 丶    i l
     /  /''⌒ミ/⌒ヽ
94名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:59:17 ID:+tkFPh6w0
松井なんて何の技術もなかった。
2002年が出来すぎてただけ。
2001年には3割切ってる。
95名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:59:18 ID:hdAiG1UQ0
>>83
今年日本ですら3割打ってないのに余裕なんて良くいえるな
96名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:59:29 ID:1PDRX18B0
書類を書き上げたのにまだ提出してないなんて、
残留にも未練があるみたいだな。
高額年俸にはもっと未練がありそうだけど。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:59:40 ID:iI2hbuoW0
日本時代最高  → メジャー最高
松井 3割50本 → 2割30本 or 3割20本
中村 3割40本 → マイナーリーガーのまま帰国
岩村 3割40本 → 2割0本
城島 3割30本 → 2割10本
松稼 3割30本 → 2割0本
鈴木 3割20本 → 3割10本
井口 2割30本 → 2割10本
新庄 2割20本 → 2割10本
田口 2割10本 → 規定打席到達したことすら


松井にもインチキ無ければ打率で負け
岩村よりもホームランを打てなかった雑魚銭留だから

成績予想
打率.280 5本 くらいの下位打線(シーズン途中のレギュラー剥奪の可能性あり)
98名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:00:26 ID:6Vgh+rkw0
巨人以外ならどこでもいいよ
99名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:01:07 ID:+tkFPh6w0
>>95
松井も2001年に3割切ってるよ。
それでも、メジャーで3割打ったことはある。
お前らは、松井を評価しすぎ。
基本的に外角低めが全く打てない松井に打撃技術はない。
打撃技術は福留の方が遥かに上。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:01:38 ID:RUxVgBE+O
走れて肩も悪くない松井って感じで故障さえなければ重宝すんでね?
ただ、いかんせん既に故障持ちだし、年齢から言っても長持ちはしないだろ。
101名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:04:49 ID:aWbN4rjVO
まあ故障ばっかりしてて使いものにならない福留を欲しいなら頑張って競り落とせば
イチローみたいに化けることはまずない。
102名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:05:50 ID:+tkFPh6w0
>>101
イチローもメジャーに飛ぶ前、2年連続で故障してたよ。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:06:29 ID:ENl5EHMe0
岩村の成績がいい目安になるだろう
104名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:06:47 ID:ZryMQLkY0
つかイチローは化けてない。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:06:48 ID:9k/KxuMm0
是非ともメジャーに行って身の程を知ってほしい
106名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:06:54 ID:XMNWKYmw0
岩村も自分が福留より上だなんて思ってないよ
107名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:07:11 ID:vQz80gfj0
>>97
成績がアバウト過ぎる
108名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:07:17 ID:8toPn10j0
さすが時期ミスタードラゴンズのドメさんだな
109名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:07:40 ID:+tkFPh6w0
因みに、野茂もメジャーに渡る前の年に故障したよな。
松井秀のように手首を折ったとか言えば価値は暴落するだろうけど
そうじゃないからね。
故障も心配要らないと思う。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:08:29 ID:AarZvEEe0
銭闘する選手は地元ファンからも嫌われる。これは日米共通項目。
ジータ、松井>>>A.ロッド が証明している。少しは奉仕精神
=責任感もないとね。新井はそれをエリカ涙で誤魔化しただけで。

黒田、新井、スンヨプみたく、海外移籍契約保証付き一年巨人だ。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:08:47 ID:+tkFPh6w0
>>97
何、このバカすぎるコピペ張ってる知障はw
112名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:09:54 ID:+tkFPh6w0
岩村はもとから大して評価も高くなかったしな。
専門家には大したこと選手ではないとはじめから分かっていた。
スカウトの目は節穴じゃないよ。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:10:16 ID:hdAiG1UQ0
>>99
松井はメジャーいく直前の年に3割切ったわけでもないからなー
福留は30過ぎで新しい環境つー不安もあるな
114名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:11:02 ID:xXD8K0wx0
福留をメジャー10球団が争奪?
ホントかよw
また2割8分 15本ぐらいだろうに
115名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:11:18 ID:WRs2TeJ0O
2chの雰囲気だと
みんな巨人入りを望んでるみたいだし
それでいいんじゃないかな
116名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:11:30 ID:wiEk6KOXO
>>97
2割9分でも2割て解釈かw
117名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:12:40 ID:+tkFPh6w0
>>113
関係ないってw
大怪我でもなければ29歳で成績が劣化するわけないし
シーズン途中で3割きることくらい普通にあること。
118名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:13:25 ID:MeAH2ocq0
あのスイングでメジャーの球打てるとは思えない
119名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:14:06 ID:QzT4fXkE0
>>97
松井さんの成績予想は測定不能だけどな

すでにレギュラー剥奪されてるし
120名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:14:10 ID:h6TLdFOJO
実家鹿児島なのかならソフトバンクで決まりじゃね
121名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:14:42 ID:8toPn10j0
これだけ良い選手なのに
他球団ファンから歓迎されない選手も珍しいな
122名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:15:50 ID:jLtlQ4t60
もし出て行くのなら
極度の不振や怪我で全然成績残せなくて
福留にプギャー!してみたい

っと思うのが普通の名古屋市民の感情だよな
123名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:15:51 ID:z1Rb12p60
メジャーで恥をかいてこい。
124名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:16:27 ID:9iqdwgW20
まあアジア接待してるような球団には
永遠に日本一なって欲しくないんで
どこ入ってもいいから出てほしいね
125名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:17:57 ID:yk4n8wxd0


  100%FAしますよ   by 某名古屋市内の居酒屋のおやじ



126名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:18:36 ID:+tkFPh6w0
参考にするなら、過去3年くらいの成績で比較しないと。
前年だけで比べて、それが次の年の成績に直結すると考えるのは愚直すぎる。
前年ならイチローは故障してるし、松坂は生涯最高の成績だし、野茂は
故障でNPB5年間で最低の成績。
デビュー1年目に彼らがどういう成績を残したかは周知の通り。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:20:25 ID:Nr9WJ9760
メジャーに行っても野手は活躍出来ないよ今までの選手見れば答えでてる
128名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:20:55 ID:NXJLxX1H0
福留大勝利
129名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:21:12 ID:iI2hbuoW0
>>116
2割9分は3割じゃねーだろアホw
.299、29本の選手を3割30本とは言わねーよ馬鹿w
130名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:23:25 ID:Kx6ExIY00
二割二十本よりは三割三十本っていうきがする
131名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:23:46 ID:+tkFPh6w0
>>129
2割9分を2割と記載するおまえのほうがよっぽどの馬鹿にしかみえないw
132名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:23:49 ID:Fhz77GFo0
今、日本人野手でメジャーで活躍できそうな選手って福留以外誰がいる?
打てて、守れて、走れる三拍子揃った選手って案外いないことない?
133名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:24:17 ID:Kx6ExIY00
>>132
青木?
134名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:24:48 ID:b/QWAord0
>>129
.200 20本と.299 29本を同一に語るのが馬鹿だと言ってるんだろ
135名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:25:44 ID:XV84lJzs0
福留は打率高いし広いナゴヤドームでHR30本以上うてるんだから
メジャー行っても大コケはないんじゃないかな。
少なくとも打率.290以上はいくでしょ。
HR捨てれば2年目3年目で打率.330狙えるんじゃない?
136名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:26:50 ID:hdAiG1UQ0
>>126
ところでさ、2001年に3割切った松井てどの松井?
まさかシーズン中に切ったとかそんな話?
2000年316 42本
2001年333 36本
2002年334 50本

メジャー1年目
287  16本

福留は今年.294 14本でなんでメジャーで3割余裕なの?
よくて.280 15本くらいだと思うんだが
あと投手と野手一緒にするなよ
137名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:27:00 ID:IKBSaG7q0
じゃあ首位打者うってても3割の解釈か
138名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:06 ID:MeAH2ocq0
>>132
岩村さんかな
139名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:11 ID:Fhz77GFo0
>>133
青木がいたね。
あとは打力はちょっと落ちるけど、西岡かな?
140名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:26 ID:HCWxPYMoP
福留メジャーで大活躍でゴキオタ死亡だな
141名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:39 ID:nU/alRH+0
福留のFA争奪に参加する日本の球団が声を揃えて「金が欲しいならメジャー行けよ」と言えばいいだけ
142名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:40 ID:7j52O9lc0
落ちる玉少ないし、足があるから
ホームラン狙わなきゃ余裕で3割
逆にホームラン20本以上狙うと散々
143名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:46 ID:IKBSaG7q0
つーかからくりで3割うってもなあ。。。
外野フライがはいる球場だぞ。
144名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:47 ID:vt8wlUQc0
福留って争奪する程の選手かね。
メジャーに行ったら.280 12本程度で終わると思うけど。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:47 ID:K+WjN0G60
福留孝介外野手(30)
福留孝介外野手(30)
福留孝介外野手(30)
福留孝介外野手(30)
福留孝介外野手(30)
146名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:28:58 ID:AOARcYgW0
今の時代にFA宣言して国内移籍とか寒すぎwwww
レベルの低いリーグからレベルの低いリーグに移籍なんか
恥ずかしすぎるwww
勘弁してや、マジで
147名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:29:09 ID:lBsPVrbI0
岩村と同レベルの成績しか残せないよ

騒ぎすぎ。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:30:22 ID:mZx7rdG3O
どうせ金額で決めるんだからオークションするか、合同プレゼンテーションやればよくね。
149名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:30:27 ID:7j52O9lc0
>>136
松井の場合、狭い東京ドームが守備妨害してくれてたからなぁ
150名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:30:33 ID:8etlUlhs0
132 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 11:11:11.11 ID:VlN4LjxJ
111は俺がいただく!

133 名前:どうですか解説の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/11(日) 11:11:11.11 ID:mFD6ZOHy
おりゃぁぁ
151名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:30:45 ID:Kx6ExIY00
さすがに岩村よりは上だとおもうけど
それでもがんばって三割15本ぐらいか
守備いいからまあとって損はないか
152名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:30:45 ID:6gTpe4Yf0
頼むから残留求めないでくれ球団首脳陣!
ほんとお願いイライラするんだいつもこの時期銭銭銭で争ってる報道見ると
153名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:31:09 ID:7U7Jmsa90
なんだかんだで残留すんだろ
154名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:31:31 ID:5+m4HJID0
NPBって岩村や松井稼が3割30本打っていた世界だからなあw
155名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:31:43 ID:BMr3+teT0
↑金が全てやといった元日亜の中村修二が

↓MVPをとったノリさんが
156名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:33:19 ID:+tkFPh6w0
>>136
オマエは松井秀喜が好きなだけだろう。
松井は3割4分を一度も超えたことがない。
福留は二度超えてるけどな。
しかも、東京ドームより遥かに広い名古屋ドームで。
松井の長打が魅力なのは分かるが、こいつは基本的に技術はない。
それをパワーでカバーしてるだけ。
打撃技術は福留の方が上だよ。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:33:21 ID:vLBTYlCl0
ウオッカ取り消しかよ
158名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:33:22 ID:12S8p6Yz0
もう中日は条件提示したわけだし、そこからあげないと言ってるし
他球団がより上の条件提示して出て行くだけでしょ。
159名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:33:28 ID:Kx6ExIY00
>>154
岩村は神宮だしカズオのときはラビット全盛期だったからなw
まーそれ関係なく福留はあんま長打うてないとおもうよ
元々ミートしたらライナーではいっちゃったかんじの人だし
160名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:35:17 ID:TxqRMXAH0
福留は絶対に中日を出ないよ
なんだかんだいっても結局残留するよ
161名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:35:19 ID:Fhz77GFo0
もうこうなったらマリナーズに日本人集結させて戦ってほしい。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:36:55 ID:7VzMt80s0
>>161
心配しなくてもドームランにぶち切れてるイチローフレンドの歯茎が来年行くよ
163名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:36:58 ID:FkqXlbl40
しかしまぁ、ここまでもったいぶる大物も珍しいな。
こんな奴はどこ行っても嫌われるだろ。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:37:36 ID:hdAiG1UQ0
>>156
いや正直松井はどうでもいい
ただ3割は余裕って発言にひっかかただけ
福留は外のストライクゾーンが広ければ広いほど苦労するタイプじゃないか
外のボール悠然と見逃して三振とられてブツブツ言ってる姿が目に浮かぶぞ
165名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:38:31 ID:IKBSaG7q0
なにより松井のプレイでHR以外に凄いと思えるプレイがない。
福留を過小評価してるやつって福留のプレイをみたことあるのかな。。。
びっくりするような当たりでも2塁いくから。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:38:41 ID:+tkFPh6w0
松井秀喜と城島が同じくらい。
多分、パークファクターを除けば打率は城島の方がよくなるだろう。
そんなもんだよ、松井秀なんて。
岩村なんて、日本時代の成績を見てもぐんと落ちる。
移籍のときにタンパ以外誰も興味がなかったのはそういうことなんだよ。
167名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:38:53 ID:aPC63wHl0
福留を偏執的に叩いてるのって中日ファン?
それとも3冠を阻止されて恨んでるイボータ?
他球団のファンが叩く理由なんてないよな

こいつらって3年20億で契約して2割8分、15本だったら叩くんだろうなw
168名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:38:54 ID:QsJJHUqr0
フリー打撃やれる余裕があるなら代打要員でアジアシリーズ出ろよw
169名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:39:22 ID:cjfwMon90
ヒーローになりたければメジャー。国内にとどまれば銭ゲバ。
170名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:39:44 ID:RUxVgBE+O
まあでも、行ってみて三年くらいやってみる価値はあんじゃね?
よっぽどの競合チームでなければ岩村や城島みたいにレギュラー安泰で楽しいアメリカンライフ。
でも嫁がいないと言葉通じないし孤独かな。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:40:14 ID:laVeLxbt0
メジャーか
楽しみだな
172名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:40:25 ID:IKBSaG7q0
福留の2塁までの走塁は12球団1だと
173名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:41:05 ID:ZfGSOnz30
なんだ巨人も阪神も無理なんじゃんw
174名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:41:11 ID:ty+P8Lmx0
どうせ今年の岩村くらいだろw
外野手だから岩村以下の評価で充分だと思うけどな、人気もないし
青木なら3割30盗塁は確実に残すから10億出してもいいと思うけど福留に10億はないわwww
175名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:41:40 ID:+tkFPh6w0
>>164
まあ、その近辺に行く能力はあるってことは明白だよ。
176名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:41:52 ID:Ig3tHn6N0
>>110
フェイクが丼だけごねたかもう忘れたのか
177名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:42:16 ID:IKBSaG7q0
主要打撃成績しか出さずに叩いてる奴は大して見てない
178名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:42:21 ID:rG3i9rU60
球団に手術代と渡航費負担してもらったのにFAかよ
これじゃあドメドメ詐欺じゃん
印象悪過ぎるわ
179名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:42:30 ID:q5NkPxAf0
>>167
便所飯じゃね?
アイツ等選手の流出に慣れて無さそうだし
180名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:42:35 ID:FoCdF2J+0
FAしたとしてどこの球団も見向きもしなかったら無職になるの?
181名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:42:37 ID:5+m4HJID0
もっとも成功したイチローですら長打を捨てて内野安打に徹しての打率だからな
OPSはメジャーはメジャー7年平均で.816だから、凄い数字とはいえない
日本時代よりかなり悪化している、メジャー行く前年なんて.999と凄い数字を残したから
182名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:43:06 ID:cjfwMon90
岩村はよくやってるよ。あの性格はメジャー向き。
それぐらい福留が一年目からやれるかね。
183名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:43:45 ID:Ig3tHn6N0
>>180
残留
184名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:44:46 ID:4ZeK2ectO
ここまで来ると福留という名前だけが一人歩きしてしまってるな
3・4年で20億以上に見合う成績なんて残せる訳がない
外人雇った方が経済的だよ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:45:06 ID:q5NkPxAf0
>>180
桧山2号って呼ばれる
186名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:45:08 ID:0HxrUGo10
銭留さんは、メジャーかFA宣言無しで1年残留だろ
187名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:45:20 ID:RVfD9ZVNO
国内球団ならどこに行ってもゲバゲバ言われるんだから間髪を入れずにアメリカ行けや。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:45:55 ID:+tkFPh6w0
岩村は3塁のレギュラーは外された。
つうか、神宮限定の打者だからね。
アメリカであそこまで成績が落ちるのも無理はない。
下馬評どおりといったところでしょ。
入札球団もタンパしかなかったしな。
岩村と福留を同格といってるのは、野球を見たことのない松井秀ヲタ
くらいのもん。
189名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:45:57 ID:bsDHNdwh0
よし!広島だな!
190名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:45:57 ID:matpi43GO
正しい道=稼げる道
191名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:46:52 ID:gxzwnmht0
ギニュー戦のゴクウぐらいにはなったかな
192名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:46:59 ID:12S8p6Yz0
福留バブルだよな。いい選手だが投資に見合う回収ができるかどうか。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:47:47 ID:FoCdF2J+0
なんか球団への義理を通して残留するって記事無かったか
194名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:48:21 ID:q5NkPxAf0
>>193
情報が古いな
195名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:48:55 ID:gxzwnmht0
今更こいつの言うことなんて当てにならない
一発で決めるっていっておいて今日まで来てるんだし
196名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:48:58 ID:uxxrbaYY0
単に日本のサラリーが安すぎるだけなんちゃう?
他国で自分以下の選手が自分より遥かに多い給料貰ってるの知ったら
そりゃ今の給料じゃ満足できなくなるでしょ。
サッカーはそうやって、なんども移籍を繰り返すし。NPBは考えが古すぎ。
197名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:49:13 ID:5+m4HJID0
>>193
怪我の治療費を球団に出させるための情報操作
198名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:49:41 ID:A/ATzUFw0
福留は実際の数字より生で見て楽しい選手。魅せる。やっぱ凄いと思う
199名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:50:01 ID:FkqXlbl40
「FAを楽しみたい」と言ってバッシング食らったノリと一緒なんだよなぁ。
メジャーでも十分通じるから早く行けばいいよ、銭闘力もあるんだし。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:50:15 ID:3jjmWKv6O
巨人 阪神 中日
あとどこ?
201名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:50:24 ID:UCF9ksYhO
移籍したらドメユニを箪笥にしまって
新しいユニを買わねばならんなぁ〜
202名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:50:36 ID:FJGOwyfB0
最近の福留さんから味噌煮込み魂を感じられなくなっている
203名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:51:23 ID:YTgHZh0s0
>>198
あの銭闘っぷりはさすがだよな
球界NO1だろ
204名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:52:05 ID:uX7zjAlj0
銭留ウハウハ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:52:07 ID:ty+P8Lmx0
3年20億くらいが適性額だと思うがな
岩村が入札額込みで3年14億くらいだからFAや実績を考慮してもそんなもんだろ
206名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:52:14 ID:Fhz77GFo0
中日で凡退しても仕方ないかな、と諦められる選手は井端と福留だけ。
それぐらい福留は頼りになった。
守備は今中曰く「イチローと同じか、もしくはイチローより上手いんじゃないか」
いい選手であることは間違いないけど、1年目は苦労するかもしれないから、
2年目は控えに回されてしまう可能性も否定できないなぁ・・・
207名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:53:10 ID:w01dJW4R0
上海証券取引所なみのバブルだな
208名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:54:40 ID:auBPocBL0
福留を獲った球団は、金銭保障の代わりに昌を引き取れ。
それならOK。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:55:01 ID:I7NY02gO0
メジャーなら10億円はかるく出すんだろ?
国内チームは厳しいな・・・・
210名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:55:39 ID:ObqE5hvm0
>>206
守備力がイチロー並なら外されないよ
211名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:55:51 ID:RxHfrOqg0
昌は来季開幕投手。
212名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:55:54 ID:QvXWsZBa0
>>6
トライアウトって職安?
213名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:56:34 ID:IoIAqq3S0
華麗なる守備と肩そして貫禄の見逃し三振
214名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:58:28 ID:kJBwPn0QO
最初のろくでなし守備からイチロークラスのうまさは感じ取れない
215名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:59:43 ID:FHRaHEOD0
ぶっちゃけ日本のレベルはメジャーよりパワー以外は上って思ってるのは俺だけ?
216名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:59:54 ID:odWc8pdY0
つ〜かイボとドメじゃどう擁護したってドメの方が明らかに上なんだが。
イボのHRは半分以上が辺り損ねても入ってしまうとウッズにバカにされてるドームラン、
対するドメは半分以上がイボがホームランペースがガクンと落ちてた名古屋ドームでの正真正銘のホームラン、
断言するがフル出場すれば確実にイボの初年度16HRは楽勝で抜けるよ。
打率はさらに確実に上だしね。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:00:11 ID:cOglHfUiO
おまいら素人が、措定するんなwwバカバカしいわ
218名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:00:22 ID:D82TOajn0


つ〜か…行く球団によるが、福留の入った球団の放送がどれだけあるやらw



219名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:00:52 ID:+tkFPh6w0
大体、今年FAした34歳のマイク・キャメロンがFA市場では
1200万ドル程度の値段がつくといわれてるくらいだからな。
福留が800万ドルくらいついても不思議ではない。
因みに今年のキャメロンは、打率2割4分、HR21本、打点78。
日本では6億でも不良債権になると思うが、アメリカでは9億で適正価格。
このクラスの選手なら、みんなアメリカに飛ぶよ。
220名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:02:28 ID:Fhz77GFo0
>>214
星野がショートに井端を起用して、外野にまわったんだよね。
確かに内野ではダメだった。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:02:29 ID:WsuovWInO
>>211
昌+5本柱で中日の先発は安泰だなww
222福留:2007/11/11(日) 12:02:31 ID:uWjtRJv/O
ドラフト以来の人気だなあ…。
オリックスじゃなきゃどこでもいいよ。
223名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:02:50 ID:ObqE5hvm0
>>219
けどイチローと松井以外日本並だよね結局
いきなり多くもらうとカズオみたいな例もある
224名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:03:00 ID:5+m4HJID0
レベルの低いNPBで.294の奴がw
225名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:03:19 ID:SfGPibIe0
福留の問題は「客を呼べるか」だな
俺は福留なんか見に行く気にならないなあ
226名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:04:48 ID:PX7uIV9T0
福留は広いナゴヤドームで抜群の実績を残したからな。今年は
怪我の影響で率が落ちたといっても出塁率は抜群。狭い球場の
青木よりも上。
227名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:06:38 ID:cj9MczDVO
書類を提出しないのはチームがまだ公式戦を終えてないからだろ。
今季を怪我で途中欠場してメスまで入れてるわけだし、来季メジャー挑戦には躊躇があっても当然じゃね?
228名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:12:08 ID:9t1fYHxS0
>>19
出す出さないは別にして書類を揃えておくのは普通だろ。
まぁFA宣言はすると思うけどね。
229名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:13:38 ID:55frwCtB0
3割少々、20±3本 80〜100打点ぐらいは打てるだろうな
230名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:14:02 ID:+tkFPh6w0
>>224
まあ、全試合出れば3割3分打てる人だからね。
過去の実績みりゃわかるよ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:14:40 ID:pWNiMRs40
>>220
外野に回す前に一回サード経由してるよ
232名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:15:20 ID:opyLBj3o0
>>35
これが現実なんだがな・・・・・・

イチロー引退したら終わりだな。
233名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:15:47 ID:uDPdxJSCO
>>220
アライバを外野で使ってたアホこそ1001
234名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:16:07 ID:7dTJUgmpO

<1`∀´>1番高いのは…と
235名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:16:55 ID:55frwCtB0
>>94
.333で首位打者だが(2001年)
236名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:17:27 ID:DFhZz85M0
元々嫌いだったが益々嫌いになったわ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:19:03 ID:xLFasqRR0
そんなに欲しがるほどの選手だろうか。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:19:08 ID:vc1O56cT0
岩村と比べちゃだめだろ
岩村はバカみたいに三振してたし
239名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:19:08 ID:Ls70AzLBO
今年は春に大スランプがあった上に、後半は怪我で欠場。一方チームは日本一。ちょっと辛いな。
240名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:20:01 ID:PuH0Si880
福留は凄いとは思うけど・・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:21:44 ID:M8PNvI9lO
シーズン真っただなかに手術した時点で移籍は確定してるし、もうどこかと話もついてるだろ。中日の球団やチームメイトが突き放した感じなのもその変が原因かと。
242名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:28:15 ID:l1dQTL2yO
いまんとこメジャーで3割打ったのはNPBで首位打者とった事ある二人だけ。
ホームラン20本以上打ったのはNPBで本塁打王とった事ある一人だけ。
福留なら率310本塁打15くらいが期待できる最大値。

にしても、NPBでの岩村の成績は詐欺に近い。
243名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:35:21 ID:HewAxVIu0
義理という単語は捏造報道だったのかね?
244名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:36:45 ID:LJ0sudNS0
こいつがメジャーにいったら
ゴキローとか言ってるやつらがイボじゃなくてこいつを引き合いに出してくれるだろうな
イボさんは来年は体が動かなそうだからね(笑)
245名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:37:33 ID:Z8eb7iuc0
銭ドメの真骨頂だな

ただ正直MLBではHR10本くらいで打率も3割切ると思う
外野としてのメリットは有るなぐらい
246名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:38:03 ID:aUEJWwFb0
メジャーに行った場合、打率、本塁打は3割15本程度は期待できるかな。
走塁も悪くないから、盗塁20、30までは望めないが、10くらいは行ける。
守備に関してはイチロー≧福留>田口>>>>松井ってところだろう。
247名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:40:45 ID:I7NY02gO0
3割15本で10億円以上の年俸で、アメリカのファンは
納得してくれるの?
248名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:43:07 ID:ObqE5hvm0
3割2分は欲しい
2塁打は多いからチームと打順次第で打点も問題ない
249名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:44:14 ID:bE3axsp0O
250名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:44:55 ID:AojY5mvGO
松井でさえあれなんだから福留ごときが活躍できるはずない
251名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:45:07 ID:7LrzIEsPO
>>247
日本人は所詮広告塔
252名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:46:45 ID:JGWrMMo/0
メジャー行けよ
253名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:46:59 ID:I7NY02gO0
マリナーズのペタンコートとかボストンのユーキリスぐらいか?
254名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:47:05 ID:KnCUVn95O
つーか不細工はメジャーでは活躍出来ないジンクスがある
255名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:48:30 ID:aUEJWwFb0
>>254
イボータじゃないことだけは分かったw
256名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:48:35 ID:i9Be5rzH0
長野なら四番空けておくぞ
257名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:49:31 ID:5+m4HJID0
>>242
岩村より松井稼が最大の詐欺者だろ、岩村はもともと期待値もなく年俸も少ない
松井稼はメジャー直前のNPBでは2年連続3割30本打ったからな
それでメッツは3年25億円の契約をしてあれだよw、そりゃメッツファンも怒るでしょ
4年メジャーにいてずっと2割台で本塁打は通算17本(年平均4本)
これで岩村程度の年俸ならまだニューヨークもあれだけ叩かなかったと思うが
258名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:51:05 ID:5+m4HJID0
>>243
それは治療費を球団に出させるための情報操作だって、銭闘力のうちでしょ
259名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:51:24 ID:I7NY02gO0
>>257
そういえばメッツ時代のかづおほど悲惨な地獄絵巻は
なかったなw
260名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:54:08 ID:bgL8+4Vr0
松井稼頭央は今年の活躍がずいぶん報じられているが
初年度の成績とほとんど同じなんだよね
基準そのものが下がったとはいえ、どれくらいの成績なら
NYの方々は納得したんだろうか
261名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:54:14 ID:1dRHSlSGO
勝手にメディアが盛り上がってるだけでFA権は行使しない
262名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:54:55 ID:2Ak65IYn0



なあ、そこまでして獲る価値のある選手なのか???



263名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:55:06 ID:I7NY02gO0
たしかに結局中日に残留しそうではある
264名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:56:51 ID:GvlynVZy0
巨人と阪神は中日に残留されちゃ困るんで相場吊り上げてメジャー行きを煽ってるんだろうな。
もともとこくない移籍なんかあり得ないって承知の上だよ。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:56:57 ID:ObqE5hvm0
守備と長打と出塁率で貢献するだろ
266名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:57:34 ID:y07m3BRH0
>>263
和田をFAで取りそうだから、球団も諦めているのかも
267名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:58:08 ID:6wvcUnx90
>>257
松2は怪我でしょうがないけど、一番最悪なのが松1でしょ。
奴が全然活躍しないから日本人野手の価値が大暴落したし、日本時代とは
まるで別人なってる。四球狙いで打席にたってるのがあまりにも哀れ。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:58:17 ID:x8xjEyk00
まあイチローみたいにはなれないね
269名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:58:52 ID:RUxVgBE+O
1、2番の役割を無難にこなせればMLBで叩かれないんじゃね?
金額にもよるけど。
270名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:00:11 ID:6wvcUnx90
松井ヒデキは期待外れで期待もしてないけど、福留には何か期待してしまう。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:00:46 ID:xqj/qGhx0
>>215
いや間違ってないよ。 まあパワー・スピード・フィジカル(柔軟性含む)全てだけど。
それ以外の、コントロールや選球眼、走塁技術や判断、細かいリード面での読みとか
負けてる部分はないよ。
まあでもそういう補助的な部分ではイーブンに持っていくのがやっとだろな。
もってる身体的なもんもある程度優れてないと、メジャーでは通用しない。
272名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:01:06 ID:I7NY02gO0
ツーベースヒットが多いといううわさを聞いたことがあります
3割10本でもクラッチすれば高い評価をうけるかも
273名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:01:40 ID:6wvcUnx90
>>269
馬鹿丸出しw
3番4番に決まってるだろw
274名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:01:42 ID:Ijq0AxiB0
手術にかかった費用とか球団に出してもらって平気で他球団に行けるこいつの神経が信じられない・・・
275名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:01:48 ID:PTXNwcgR0
福留は松井秀を超えてるね
3割30本いってくれるよ
276J ◆nagoyaCBxQ :2007/11/11(日) 13:02:22 ID:jwxfzz+R0
いらないよ 福留がいなくてもやっていけるよ
クライマックスと日本シリーズでわかった
277名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:02:56 ID:I7NY02gO0
真のG党だがジャイアンツには来ないでくれ
あの成績でぱんだよりはるかに高い年俸を
出すのはなんか業腹だ
278名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:04:31 ID:RUxVgBE+O
>>273
それだと厳しいと思う。ある程度長打狙いは捨てないと。
279名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:04:36 ID:I7NY02gO0
>>274
いやたぶん残留するよ
出る気なら中日にあんなにおどして最初から
社長さんひっぱり出すようなことしなかったんじゃね?
出て行く気ならいちおー話はききますけどーって
かんじだったんじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:05:21 ID:KnCUVn95O
不細工ほどメジャーに憧れるなw
281名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:05:48 ID:sxAiWtG3O
福留って空振りして顔が一塁方向にひん曲がるイメージしかないんだが
282名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:07:21 ID:Moz7sd0fO
終盤働かなかったくせに、こいつはどんだけ銭が好きなんだよ
283名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:08:05 ID:R1XpuZjI0
中日退団する時は手術費返還は決まってるんだよな?
もし返さない気なら球団も何らかの措置を取れよ。
284名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:08:16 ID:arm9+ci1O

絶対、セ・リーグの球団に移籍しそう。
金>>>>>>夢 っぽいし。 言動を見てる限りでは。
285名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:08:35 ID:IkO6a7Sf0
>>274
>手術にかかった費用とか球団に出してもらって

それ公傷だから
286名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:09:05 ID:I7NY02gO0
つーかよくかんがえたら大手術した後なんだよな
3年契約とかしてまったく試合にでれないという
川詐欺みたいになったらどうするよ
287名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:09:09 ID:DDifT6eC0
通算305、192本か
どこがすごいの?
288名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:10:14 ID:KnCUVn95O
銭留はアメリカで頭髪の手術もやったみたいだなwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:11:08 ID:WsuovWInO
福留の不満は岩瀬の年俸を超える事が許されない中日の不文律にある。
岩瀬と中日の関係はかなり怪しいのは名古屋では公然の秘密
290名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:11:22 ID:KlkCkhvq0
日本シリーズ優勝したんや

球団はどーんと年俸はずんで

皆によろこんでもらえよ
291名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:13:01 ID:EK5LbT1D0
今はないけど、逆指名で入ったのにFAで出て行くのは違和感があるな。


まぁ実際の社会人も第一志望の会社に入って、数年後のもっと良い会社に引き抜かれる
ことなんて普通にあることだし。


ただプロ野球という特殊な空間になるとおかしいと思う自分がいる
292名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:13:24 ID:I7NY02gO0
>>287
なんか代表的な数字じゃなくて細かい数字がとても
いいらしいぞ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:13:26 ID:U2fix5YCO
なんか福留守備評価高いな。肩はまあ凄いけど守備は言うほどでもない。それよりバッティングのポテンシャルはこんなもんじゃないよ
294名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:13:32 ID:5+m4HJID0
>>290
銭留はCSや日本シリーズでの貢献は0です
295名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:14:39 ID:HBMNOR9D0
岩村ぐらいは活躍するだろ
296名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:15:12 ID:5a6Qy1ag0
結局こういう人間
苦しんでで死ね
297名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:15:57 ID:bkqEaWsO0
ここは評価されることを毛嫌いするあほしかいねーのかw
福留も3億4億言ってるけちくさい日本なんか居ないでメジャーいきゃいいよw
298名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:16:55 ID:RUxVgBE+O
松井秀喜さんのお陰で、走れない守れない日本人は駄目だということは解ったからな。
299名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:17:20 ID:I7NY02gO0
岩村の年俸、180万ドルのようだが・・・
えーっと2億円とちょっと? 
今ドラゴンズで4億だからなあフクドメ
300名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:18:52 ID:NxoboYiN0
メジャーに行ったら
FUCK DO ME
恥さらしてろ禿留
301名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:19:25 ID:Gpf6Czg00
福留がメジャー?アホ言うな
せいぜい.290 23本 90打点程度だろ
メジャー甘く見んな通用するかカス
302名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:19:55 ID:4LXPb2dq0
メジャーは年俸ちょっと高すぎるんじゃないのかなあ スポーツ選手ってそんなに特別な人か?
ちょっと異常だと思う
303名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:20:02 ID:Xdh7zauqO
ダチョウの上島方式と見た。
304名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:20:51 ID:1IqMZKHW0
福留ごときになんでこんなに熱くなれるんだ?
305名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:21:40 ID:EK5LbT1D0
>>301
それだと、十分通用しとるよ
306名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:21:43 ID:I7NY02gO0
>>301
それなら一流だよ 今それだけ打てるひといないよw
307名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:22:02 ID:yS5rWMa+0
>>1
とりあえずお金用意しとけよ!!!活躍はしないけどな・・・
308名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:22:02 ID:WsuovWInO
>>301
その成績なら通用してるだろww
309名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:22:44 ID:4dYa0sxj0
また猛虎魂か
310名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:23:50 ID:dvtEp98k0
金を優先するなら海外だろうね。
メジャーに挑戦する度胸がないなら国内の他球団かな。
中日残留はまずないだろ。
311名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:23:56 ID:5+m4HJID0
福留ヲタはメジャーを甘く見ているな
成功者イチローですらNPB時代と比べ成績はかなり悪化している
長打を捨てて内野安打狙いに徹することでなんとか打率はなんとか残しているが
足で稼げない奴はきつよ
イチローの平均OPS
NPB:.943
MLB:.816
312名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:24:37 ID:ngBzg9bXO
>>301
君…野球知らないんだね
313名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:25:40 ID:bkqEaWsO0
オカジみたいな奴でも成功する投手と違って
一般的に見て打者は厳しいだろうなw
でもそれをハナから否定するチョンは失せろよw
314名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:25:53 ID:TDC8EWo50
>>297
メジャに行く前に日本で年俸インフレを起させて球界再編の引き金を引いて欲しいなw
315名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:26:02 ID:I7NY02gO0
手術あけってのが気になる・・・
それにあの中日との交渉での強硬な態度・・・
ひょっとして今、まともに歩けないほど
ひどい状態で、もう川崎みたいにとにかく
複数年契約をとって3年ぐらい寝て過ごして
引退を考えてるのかもしれない・・・
316名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:26:19 ID:I7NY02gO0
>>301の人気に嫉妬
317名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:27:36 ID:mIbuSI4OO
どう見ても巨人とできてる
小笠原と同じ
318名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:27:40 ID:ObqE5hvm0
>>301
これ松井じゃん
目立てる数字ではないね
319名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:27:58 ID:gaG4xStZO
>>301
そんな成績がMLBで残せたら良いんだが。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:28:02 ID:RxHfrOqg0
>>262 違うと思う。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:28:08 ID:R5yOy3GP0
>>305,306,308,312,316

これは福留信者のいつもの釣りだよ。
釣られるな馬鹿共!
322名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:29:05 ID:oJIZ9AYr0
>>321
信者がやってんだったら釣りにならないだろう。
323名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:29:13 ID:M+SnQ7LU0
「FAを楽しみたい」と言っていたころの、完全に天狗になってしまっていた数年前の中村ノリと姿がダブってしょうがない。
今回の福留もFAを楽しむんだろうか?
324名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:29:22 ID:NEMpZbrL0
.323 34本 118打点 25盗塁くらいはやってくれんと困る
325名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:30:23 ID:R5yOy3GP0
>>322
いつもと同じレスがあれだけ返ってきてるから、何回もこのケース見てるオレからみると釣ってるようにしか見えないが。
326名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:31:34 ID:I7NY02gO0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%95%99%E5%AD%9D%E4%BB%8B
つーかこの成績で4億ってすでに高すぎじゃねーか?
ぱんだより高いっておかしいぞ
327名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:32:06 ID:oJIZ9AYr0
>>325
それなら信者じゃない単なる釣り師がコピペしてるだけ。
328名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:32:36 ID:CT901EirO
ドアラ魂は抜けたか・・・
329名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:32:55 ID:oDQGN9pwO
福留はそこそこ足速いし守備はイチローに近いのがあるからな
メジャーに数少ないタイプだし年10億出せないこともないだろ 三割15本は最低条件
330名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:33:32 ID:kYyrSohm0
そういえば西の福留っていわれてたけど東のは何してるの?
331名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:33:38 ID:R5yOy3GP0
>>326
吉伸は.340〜.350打つことはできないだろ。
それにファックドームは打撃だけじゃない。
332名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:33:38 ID:Xumy1nNV0
ノリさんはFA利用して値を吊り上げた末に残留。結果近鉄を潰したが
中日は他球団以上出しそうにないから、移籍ですな
333名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:34:48 ID:Xn+8Po320
>>329
そして顔はクワタに近いものがあるお(^ω^)
334名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:36:08 ID:1R6uJq/uO
新垣と福留は見ててムカつく
335名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:37:37 ID:t3yQ/73L0
>>311
お前が福留を舐めてるんだろw
福留の平均OPSは10割
メジャーでも普通に850〜900は残せるよ
福留は出塁率もメジャー級だからな
イチローは日本時代から出塁率しょぼかったし
松井は敬遠やまともに勝負されなかったから少し高めだっただけ
福留は真の選球眼の持ち主
336名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:39:10 ID:8CI7RSyu0
中日ファンだが守銭奴の福留にはうんざり。
カネカネカネのノリも福留もどうぞ好きなところへ出てってください。
ゴネるんだったら岩瀬も川上も要らん。優勝なんかしなくてもいい。
昌だけは好きなだけラジコンさせて欲しい。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:39:11 ID:t3yQ/73L0
>>326
このサイト作ってる奴、野球しらねえんだろうなw
いまどき出塁率すら載ってないデータに何の価値があるんだww
338名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:39:13 ID:vt8wlUQc0
>>324
日本での成績より大きく上がるなんて事は無いだろ。
339名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:40:00 ID:TKc+Ar560
メジャーいって身の程を知ればいい
340名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:40:24 ID:bkqEaWsO0
まー何にしてもメジャーから年10億の話はきてんだろ?w
ほんと日本の運営はあほが雁首並べて、どんだけ遅れを取ってるんだよw
341名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:41:06 ID:zDBkaWIWO
巻き尺に逝け!
342名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:43:30 ID:vwcNkyJiO
契約に関しての福留のコメントって何かいつもムカつくんだけど
343名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:43:41 ID:kdmBrrdl0
>>335
>イチローは日本時代から出塁率しょぼかったし

これは釣り?
344名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:44:22 ID:kYyrSohm0
車買えないは誰のコメントだっけ?
345名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:44:41 ID:4HV1cROe0
福留の兄貴から猛虎魂を感じるで
他球団は虎の恋人にちょっかい出すようなことは止めるべきや
346名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:44:57 ID:D1nf7NT40
黒田は米だけで20球団が興味もってるらしいけど
347名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:45:37 ID:4sXJb4Sb0
福留って2002から急に成績が激変してるな。
なにかやりだしただろ、ここから。
348名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:45:38 ID:tRQKIzba0
福留最高や!味噌在籍なんか失われた時代なんや!
349名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:46:07 ID:/riYG6Zv0
めじゃーで 恥をかくぐらいなら 国内が無難だろうな
350名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:46:11 ID:6wvcUnx90
松井ヒデキは精神的に軟弱でHR捨てたけど、福留なら無難に仕事すると思う。
てか、もう福留ぐらいしかいないw
351名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:46:23 ID:flXA10F4O
韓国の球団が獲得に乗り出さないのは何でなの?
352名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:48:06 ID:ObqE5hvm0
打者ってあまり活躍率高くないけど
岩村あたりとは明らかに格が違う評価されてるね
353名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:48:24 ID:kdmBrrdl0
>>351
そんな金はない
354名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:48:27 ID:mdKXzJMR0
HRバッターじゃないし
355名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:49:56 ID:FzcfWM7h0
英語も話せないやつがメジャーに行ってはいけない。
356名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:50:02 ID:I7NY02gO0
どうも完全に残留しそうな気がしてきた
しかもカラダ壊れてて2年ぐらい試合に
出れない状況のような気がしてきた
中日は健康診断きっちりやったほうがいいお・・・
357名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:50:25 ID:VvAY6Nfs0
1) Boston Red Sox:
2) New York Yankees:
3) Seattle Mariners:
4) Texas Rangers:
5) San Francisco Giants:
6)Tampa Bay Devil Rays.
358名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:51:05 ID:WuPFr8/30
イチローほどは無理としても、カズ松井のより上の活躍が・・・・・、
3年契約で30億ぐらい出す球団、あるんじゃないかい?!
359名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:51:12 ID:RxHfrOqg0
残留なら出来高契約にしてほしい。 正直いらん。
360名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:51:47 ID:t3yQ/73L0
福留の過去3年間の平均OPSは1025
イチローのメジャー移籍前3年間の平均OPSは970
過去3年間の平均出塁率・長打率ともに福留のほうが上回ってる
しかも福留は日本一打者不利といわれる名古屋ドームを本拠地に置きプレーしておりこの数字はかなり信頼できるといっていいだろう
松井は箱庭ドームでHR稼いでただけだから日本時代の成績は参考記録程度にしかならない
故にメジャーではしょぼいのである
361名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:51:52 ID:f9Faqz1R0
味噌だけど、

とにかくFAして移るなら大リーグ行ってくれ、頼む

すっきり応援できるし、ドラゴンズにも迷惑かけないですむだろ。
金もたくさんもらえるし。

頼む!
362名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:51:51 ID:4sXJb4Sb0
>>357
BNSTST?
363名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:52:36 ID:XThyjw990
銭留氏んでくれ
364名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:52:41 ID:VvAY6Nfs0
Cubs want Fukudome: report
NEW YORK (Kyodo) The Chicago Cubs look set to raid the Japanese free agent market this offseason with
Chunichi Dragons outfielder Kosuke Fukudome, expected to file for free agency, their prime target, according to
a report in the online edition of Thursday's Chicago Sun Times. "During their recent organizational meetings,
sources say, the Cubs focused much of their attention on left-handed-hitting corner outfielder Kosuke Fukudome,
" the report said. The report also said the Cubs have "also heavily scouted" Hiroshima Carp right-hander Hiroki Kuroda,
who has said he will test the free agent market. The report also said the Cubs will "make a serious run" at Colorado Rockies free agent second baseman Kazuo Matsui.

365名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:52:58 ID:IWOs1ix5O
ケガで離脱したけど、今年も徹底した選球眼で鬼出塁率
ホームラン打てて我慢もできるバッターはそうはいない
366名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:54:00 ID:4sXJb4Sb0
>>364
CNCas"w?
367名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:56:09 ID:t3yQ/73L0
岩村は移籍前3年間の平均OPSが.950以下だからなぁ
しかも04年のHR40以上が何人もいたラビット全盛の時の数字も含まれてこの成績だからな
まあ出塁率はそこそこ残せたし故障もあったが、今年の成績は俺の予想通りだったよ
1年目にOPS.770は及第点
松井も1年目は.790だったしな
来年はOPS.830くらいは残せると思うよ
368デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2007/11/11(日) 13:56:11 ID:zGxUa66R0
メジャーレベルで見たら全部が中途半端な気がするけど
どうなの?
369名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:56:19 ID:me1/2IIY0
FAはするんだろうなー
残留か移籍かはそっから決めていけばいい話だし
370名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:56:57 ID:f9Faqz1R0
黒田のように、いさぎよくメジャーor残留って宣言してくれよ
371名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 13:58:01 ID:t3yQ/73L0
>>365
福留の場合は後ろに最強HR打者ウッズがいてあの出塁率だからなぁ
勝負を避けられて四球が多いわけじゃなく、あくまで選球眼であの出塁率だからな
今年故障がなかったら、まじで打率4割、出塁率5割、OPS12割近くの成績は残せてただろうなぁ
372名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:01:01 ID:pwyfQBAPO
日本シリーズでエラーと三振しかしてるイメージがない
ヘタレは要らん
勝手に出ていけ
373名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:01:12 ID:5+m4HJID0
故障前の成績が.294のくせしてw
374名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:03:22 ID:IsY+5/Cg0
1年残留じゃない?
375名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:04:08 ID:t3yQ/73L0
>>373
はあ?お前ド素人か?
故障の影響でどんどん成績が急降下していって、結局療養に専念するためにリタイヤ(登録抹消)したんだが?
故障する前は.370 OPS12割という驚異的な数字だったんだけど?
376名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:04:34 ID:VvAY6Nfs0
http://umpbump.com/press/getting-to-know-you-kosuke-fukudome/

ニックカプールは以下のように述べます:
午後2時10分のGreat柱(ポール)の2007年11月2日!

私はここ数日で私自身でフクドメの上でポストをすることについて考えていました、
しかし、あなたは私が計画であったより非常に完全なポストをしました。

私が読んだすべてのレポートは、パドレスへ行っているフクドメを持っています。
彼らは、彼らにfrontrunnersを作る彼とのある種の既存の関係があるようです…
377名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:04:51 ID:jHhiXNof0
ソフトバンク王貞治監督(67)が9日、FA権の行使を決意した中日福留孝介外野手(30)の争奪戦に、参戦しない考えを明らかにした。
王監督はFA補強について「2つの考え方があって絶対に必要な戦力として獲得するか、もう1つはチームの(年俸)バランスを破壊してまで補強するのはどうか。
投手ならリスクを背負ってもというのはあるが、野手はちょっとね」と語り、巨額の獲得資金を要する福留獲(ど)りに否定的な見解を示した。
 福留は中日との残留交渉で4年17億円、単年で3億8500万円の条件提示を受けたが、獲得に興味を示す巨人は、4年総額24億円前後の条件を用意するとみられる。
メジャーも福留の動向に注目するだけに、争奪戦を勝ち抜くには、最低でも巨人以上の資金が必要になる。
 一方でチーム内では年俸5億円で06年から7年契約を結んでいる生え抜きの松中を頂点に、年俸バランスが保たれている。
「うちには小久保も松中もいる。投手は先発4本柱が万全かどうか分からないし、バランスを気にしなくてもいいという考え方にはなる。野手は故障さえなければ機能すると考えている」と王監督。
ラストイヤーと位置付ける来季、王監督には将来性のあるチームを次期監督に手渡したい意向もあるという。
来季は松田ら若手にチャンスを与える余地を残すためにも、球団と野手のFA補強には乗り出さない方針を確認していた。
 野手補強とは対照的に、王監督は投手補強には積極的な姿勢を見せた。
「投手はだぶってもいいという考え方はある。4本柱が万全でない場合も予測して調査は進めておかないと、いざというときに動けない」。
FAではロッテ薮田の調査、国内トレード、新外国人選手のさらなる調査、と先発、中継ぎ投手を問わず、戦力補強に強い意欲を見せた。(金額は推定)

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071110-00000098-nks-spo
378名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:05:59 ID:VvAY6Nfs0
1) Boston Red Sox:
2) New York Yankees:
3) Seattle Mariners:
4) Texas Rangers:
5) San Francisco Giants:
6)Tampa Bay Devil Rays.
パドレス
カブス

あと二つどこ?
379名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:08:24 ID:FZRmIqrYO
なんか今更メジャーってことは無いような気がしてきた。
メジャー志向なら球団相手に引き伸ばすこともないし…迷ってるということかもしれんけど、海外に行く雰囲気じゃないと感じる。
メジャーなら応援するんだけど、適任者回って欲しくは無いなぁ…
380名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:09:19 ID:9vYkXBaD0
福留、好きで中日行ったんじゃないの?
結局金だったんだねwww
381名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:09:47 ID:ObqE5hvm0
本気でメジャー志向って感じは確かに見えない
382名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:14:17 ID:1dQc7wNUO
なんか頭が沸いている奴がいるが

メジャーでは

巧打力は岩村並かそれ以上
長打力は松井秀はおろか城島未満
守備は松井秀以上イチロー未満
走力はイチローや松井稼には及ばない、よくて城島を少し速くした程度


こんな選手に大金出すのか?
383名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:16:21 ID:lfCqH7U50
うはは、銭留の面目躍如。
涙みせた新井より、金一筋ですがすがしく思えるから不思議だ
384名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:17:18 ID:VvAY6Nfs0
co-SOO-kay FOO-coo-DOUGH-may

or kuh-SUCK-ee FUCK-a-DOME.

http://deadspin.com/sports/you-called-me-a-what%3F/welcome-to-the-fukudome-318563.php
385名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:17:40 ID:9t1fYHxS0
386名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:18:42 ID:t3yQ/73L0
>>382
こんな選手て、それはお前のしょぼいド素人の分析だろw
俺はプロ野球観戦歴10年、メジャー観戦歴9年、アメリカ現地生活5年で野球を見る目はお前なんかより遥かに超えてる
巧打力はイチロー以上
長打力は松井ヒデキ並
守備はイチローと同等かそれ以上
スピードはおそらく日本人の中ではNO.1
387名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:19:03 ID:+tkFPh6w0
>>382
おまえが試合で福留をみたことのない奴だってのは分かったけど
とりあえず>>360あたりを読んでから書き込もうな。
388名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:19:27 ID:yJkstiRa0
FA宣言してから来季の所属チームを検討しますでいいじゃん。

何ではっきりさせないんだろう?

中日としてもケムたい存在なんだろうな・・・

まあ、メジャーで頑張れや!
389名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:20:09 ID:c0sDrYrw0
データ野球球団にいた福留はメジャーでは通用しない
メジャー投手に慣れてくればそれなりにやりそうだが
3〜4年はかかるだろうな
390名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:21:10 ID:qBJpYBr/O
うちの草野球チームにぜひ
391名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:21:29 ID:m6hxSQmh0
名前を表記するユニのチームに行ったらFUCKDOMEって勘違いされて
イスラム教徒から狙われるな
392名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:22:55 ID:m6hxSQmh0
>>360
>しかも福留は日本一打者不利といわれる名古屋ドーム
人工芝球場で日本一打者不利ってのは有り得ない
393名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:25:47 ID:I7NY02gO0
どうみても残留する気にしかおもえん
なんか夢をもとめてメジャーってタイプには見えん
394名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:26:58 ID:qOy80Pqv0
「なんか夢をもとめてメジャーってタイプには見えん」

というか、「金をもとめてメジャー」ってのは自他共に認めてるでしょ。
395名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:27:13 ID:9t1fYHxS0
396名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:27:18 ID:5+m4HJID0
ウッズは横浜から中日にきて成績あげただろw
横浜時代は3割打ってなかったからな
397名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:28:32 ID:1dQc7wNUO
>>387
>>360を見ると
福岡と名古屋の球場はは同等だと思う
OPSが低くても別に問題ないだろ、それでもSS賞とか取れるんだし


とりあえずメジャーでは城島以下だと思うぜ
はずれたら謝るが
398名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:28:47 ID:IWOs1ix5O
>>382
巧打力は岩村並かそれ以上
長打力は松井秀に負けるとも劣らず
守備は田口以上イチロー未満
走力は城島の比じゃない。ベースランニングの速さは一流
399名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:29:02 ID:3gl5lI/e0
メジャーが出てきたら巨人には全く勝ち目がないな
400名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:29:14 ID:yS5rWMa+0
>>374
1年置くと旬が過ぎて価値が落ちそう、金ふんだくりにいくなら今がチャンスだよ
401名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:29:17 ID:pkVF2fjG0
福留ってそんなに凄い選手なん?
402名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:30:30 ID:4x0RZYxQ0
◎巨人
○カブス
△阪神
×ドジャース
注レンジャーズ
403名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:31:00 ID:qOy80Pqv0
まぁ、バランスまんだな。
高齢化して劣化するとすぐに全部がだめになりそう。
404名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:31:30 ID:iyweGJyf0
>>386
激しく痛いな、お前w
405名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:31:42 ID:TDC8EWo50
ここで銭留擁護を必死にやってる奴って
ゴキロイボイで四六時中自演してる基地外と同じ臭いがするんだけど
406名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:32:01 ID:rgimg2r/0
もちろん、自分を一番高く評価してくれる所(銭で)に行きます
407名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:32:40 ID:+tkFPh6w0
>>397
城島は日本時代から、出塁率は低いよ
福留の足元にも及ばない。
408名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:33:54 ID:qOy80Pqv0
古田、谷繁、中村・・・
絶頂にしょぼいときの打率No.1は誰??
409名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:34:05 ID:OARF2umS0
そこまで騒ぐほどの選手じゃないのにね。
馬鹿みたい。
410名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:34:19 ID:PusW8il10
福留のスローイングは2年ぐらい前から劣化してるよ
411名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:35:01 ID:m6hxSQmh0
>>397
能力が城島以下ってことはさすがにない

ただメジャー行ってからの対応力が未知数だからなんとも言えないが
412名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:35:21 ID:qOy80Pqv0
>>410
ルックスはいつから?
413名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:35:38 ID:t3yQ/73L0
>>401
凄い
俺は別に福留ヲタじゃないし中日ファンでもないが福留だけは純粋に凄いと感じる
俺は長年アメリカで野球の研究を続けているが、アメリカでいえばアトリークラスの打者だよ福留は
414名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:36:32 ID:Y8wfZ2hC0
金? あとは出すか、出さないか? そうだね。
特に(考えは)変わっていないよ
415名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:36:40 ID:PusW8il10
>>412
生まれつき
416名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:37:25 ID:t3yQ/73L0
城島は日本時代は死球が多かったから(アメリカでもそこそこ多いが)まだまともに出塁率がみれたが
死球がなかったらひどい出塁率だよw
まあ城島はバットコントロールとPOWERに関してはイチロー以上の技術を持っているが、スピードが0だからな
もう少し足が速ければ一年目に3割打ってたよ
417名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:37:34 ID:Z8eb7iuc0
>>412
胎内から出た瞬間
418名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:38:27 ID:DruxX3EG0
国内移籍だと選手ORお金の保証が中日に入るけど
アメリカだったらなんもないんだよね?

419名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:39:25 ID:VvAY6Nfs0
>>392
http://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html

ホームランの出にくい球場 

福岡ドーム>ナゴヤドーム>千葉マリンスタジアム>大阪ドーム>西武ドーム
>グリーンスタジアム神戸>甲子園>東京ドーム>横浜スタジアム>明治神宮>広島市民球場

セリーグ在京めちゃ有利
420名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:39:28 ID:bkqEaWsO0
仕事とまで疑ったが、これはあれだなw
持ち上げて持ち上げて一気に叩き落とす手法w
それかアンチを増殖させる手w変な遊びしとるわw
421名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:40:49 ID:PusW8il10
東京ドームは荒木ですらホームランを打てる恐ろしい空間
422名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:42:27 ID:puhut1/x0
↓和田が一言
423名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:43:07 ID:M8PNvI9lO
日本トップクラスの外野手だが、今ちょっと過大評価ぎみ。通算で互角の高橋とか4億でもまったく騒がれないのにな。中日の評価は妥当なんだが、同期に岩瀬がいるから話がこんがらがる。
424名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:45:42 ID:t3yQ/73L0
>>423
高橋とは格が違う
高橋はOPS10割超え一度もなし
しかも打者天国東京ドームでw
出塁率も平均的だしな
福留より1.5ランク下の選手だよ
425名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:46:38 ID:ty+P8Lmx0
選球眼が良いって言うけど、ストライクゾーンが違うんだから当てにならんだろw
426名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:47:00 ID:VvAY6Nfs0
福留通算

264二塁打 38三塁打 192ホームラン
427名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:49:14 ID:IkuVRx8n0
にしこりよりHRは少ないだろうが
守備と足を考慮すると
福留>>にっこり だな
428名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:50:12 ID:ty+P8Lmx0
結局一流はイチローと松井だけ
429名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:51:15 ID:6QzrqUrg0
>>419
パリーグは長距離打者には厳しい環境だな
430名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:51:48 ID:AIdSgyqY0
金で選ぶんだろ さすがにメジャーより巨人の方が高額だろ 
431名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:53:06 ID:cMugpwu80
>>428
なぜ、イチローと松井を同列に置く
432名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:54:13 ID:t3yQ/73L0
>>425
お前選球眼の意味わかってるか?
433名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:54:35 ID:JjieR2otO
福留が10億か
メジャーは好守備なら3割、15本でも10億出すのか
どう見ても福留の上限はそこら辺だよ
434名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:55:15 ID:ZGa+qVf4O
新庄に比べて華が無さすぎ
435名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:56:28 ID:4vus1GG2O
>>434
エラは同じくらいなのにな
436名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:56:46 ID:KnCUVn95O


「FAを楽しみたい」

437名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:57:10 ID:t3yQ/73L0
>>433
3割 15本 出塁率.380 OPS.850 +守備走塁 なら10億の価値はある
438名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:57:10 ID:RcVpDzhZ0
>>434
新庄と比べれば華のあるやつなんて早々いないぞ
439名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:58:27 ID:hjsP1b9j0
そこまでのバッターとも思えん。

ただ今のNPBで日本人バッターの中ではかなりいい部類なんだろうけど。
440名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:00:28 ID:B2jeCTyn0
新庄風情に華があるとかまだ言ってる奴がいるのには参った。
441名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:01:12 ID:JjieR2otO
>>437
それが本当ならNPBは終わるぞ
442419:2007/11/11(日) 15:01:19 ID:VvAY6Nfs0
追加
http://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html

ホームランの出にくい球場 

福岡ドーム>札幌ドーム>宮城県営>ナゴヤドーム>千葉マリンスタジアム>大阪ドーム>西武ドーム
>グリーンスタジアム神戸>甲子園>東京ドーム>横浜スタジアム>明治神宮>広島市民球場

セリーグ在京めちゃ有利
443名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:01:45 ID:V2ATaysj0
新庄は変なことするから華があっただけ
普通に立っててもつまらん
444名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:03:17 ID:ty+P8Lmx0
>>443
いや、でも見た目の差はいかんともしがたいだろw
445名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:04:29 ID:KnCUVn95O
まあどうであれ銭留は地味すぎだろ
446名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:04:51 ID:t3yQ/73L0
>>441
なんで?
メジャーで3割 15本 出塁率.380 OPS.850 +守備走塁という成績を残せる選手なんてもう日本には居ない
447名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:04:55 ID:+WKoxQb70
去年の成績と守備力が驚異的だったからね
今後あれ以上の成績を残せるとは思えないけど、
総合的に見てやっぱ日本球界ナンバーワン野手だと思う
448名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:05:55 ID:Vi4oeG6GO
銭ゲバ福留は早く辞めろ
449名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:07:27 ID:V2ATaysj0
>>446
残してからじゃないとな
450名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:07:49 ID:eUZTcQ/UO
これで残留とかだったらシラケるよな
FAしざるをえない状況になってきたんじゃ…
451名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:08:21 ID:dKr7O7Ys0
日本人は安いもんなw
452名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:08:53 ID:ty+P8Lmx0
福留はロイヤルズみたいな雑魚チーム行くべき
453名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:10:03 ID:KnCUVn95O
さすがの電通も苦しいだろうな

松坂もほとんど人気でなかったし

それ以下の銭留だからな
454名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:11:33 ID:ty+P8Lmx0
人気じゃ井口や岩村辺りといい勝負だろうな
455名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:11:56 ID:+8eStthZO
ドラゴンズファンから岩瀬てもらうと、福留が試合にて出てない事より、英智が出てない方が淋しいしつまらない。福留は嫌いじゃないけどいなくても別にかまわないよ。
456名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:13:14 ID:NCXYaBuBO
メスいれたあとだしな〜
フタあけてみるまでワカランぞ
457名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:13:21 ID:KnCUVn95O
スポーツニュースもドジャースの斎藤みたいな扱いになるだろう銭留は
458名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:13:28 ID:T3ACuDqHO
福留は由伸や岩村とよく比較されるが、球場の違いは頭に入れるべきだな。
ナゴドはホームラン出にくいのは確かだし、東京ドームや神宮だったらもう少しホームランは増えていたであろう。

福留の打撃は好調期間とスランプの波が激しいが、出塁率は打率が低かった1〜3年目からずっと高かった。
ただメジャーのストライクゾーンは外に広いから
この辺は福留は外が苦手だから、多少打率、出塁率にも影響するかと思う。

それでも1発を捨ててヒット狙いに徹すれば、
打率280〜300、出塁率350〜380くらいはいけるんじゃないかな。

守備は外野守備がザルな選手が多いメジャーの中だったら、メジャー屈指の守備力を誇る選手だと思う。
肘も手術したし、来年は全盛期の頃のスローイングに戻るんじゃないか?
守備範囲もまあまあ広いしね
459名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:13:49 ID:ji309uyP0
お金は大好きでも成功するか分からないメジャーに挑戦する気概はこいつには無い
ボールも環境も変わらない日本という選択肢が第一で次に金を一番出してくれる所
460名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:14:06 ID:WX81auW90
年度  試合数 本塁打 打点 盗塁 打率
1999年 132   16   52  4   .284
2000年 97    13   42  8   .253
2001年 120   15   56  8   .251
2002年 140   19   65  4   .343
2003年 140   34   96  10   .313
2004年 92    23   81  8   .277
2005年 142   28   103  13   .328
2006年 130   31   104  11   .351
2007年 81    13   48  5   .294
通算  1074  192   647  71   .305
461名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:14:41 ID:mMdZvi1RO
おばあちゃんに残留しろと言われたのか
462名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:16:12 ID:VvAY6Nfs0
http://members.at.infoseek.co.jp/beadsfactory/hikaku.html

ホームラン数2007

巨人191本中日121本
パリーグ優勝の日ハムは73本

巨人主催ゲームの中日vs巨人のホームラン数41本
中日主催ゲームの中日vs巨人のホームラン数18本本
463名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:16:36 ID:8IRJXfvV0
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
        ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
        j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
       √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
   _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'"                ,. '  ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r’         ____     ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
【松井秀喜 | 愛称: ゴジラ】
 歴史と伝統のある名門ニューヨークヤンキース所属で副キャプテン
 日本人初の月間MVPを獲得し、3割30本100打点100得点を達成するなど
現在3冠王に最も近いアジア人野手。
チャンスに強く打点王ランキングでは常に上位5位にランクインしている。

 日本のホームランバッター全てが憧れる最強の日本人スラッガーであり
日本人メジャーリーガーの“パイオニア”

 07シーズンの初めは松井がチャンスメイクしてもチームの打撃不振が嵩み
首位と14ゲーム以上の差を付けられるが、持ち前の勝負強さを発揮しチームをPO進出へと持っていった。

 元監督のトーリーも「世界中の金を掻き集めてでも松井と契約するべきだ」と話すほど、監督からの信頼が厚く
常にチームの為のプレーに徹するため、チームメイトからの信頼も厚い。
国民全てに衝撃が走った骨折の時は、チームメイトの誰もが「松井の代わりになんて居ない」と話すなど
チームに不可欠な人物と改めて認識させた。

 日本やMLBでもGG賞を何度か獲得する等、守備の面でも非常に定評があり
走攻守揃った一流プレイヤーである。

 スーパースターの宿命とも言われる“妬み”が凄く、インターネット上では松井を貶める情報が錯綜している。
リアル松井とも呼ばれるが、これはもう一人の松井(稼頭央)と混同しないようについた呼び名である。
逆に稼頭央はフェイク松井とも呼ばれている。
464名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:17:24 ID:JZUEaQId0
メジャーいってノリさんの二の舞きぼん
465名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:17:57 ID:eUZTcQ/UO
阪神にくる確率は14分の1か…無理だな
466名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:18:55 ID:9lmkl/Me0
>>35の書き込みが恣意的だったので、修正しました

日本時代最高  → メジャー最高
松井秀  .334 50本 → .298 31本 or .305 23本
中村   .320 46本 → .249 22本(AAA)
岩村   .300 44本 → .285 7本
城島   .338 36本 → .292 18本
松井稼  .332 36本 → .272 7本
イチロー .387 12本 → .372 8本
井口   .340 27本 → .281 18本
新庄   .298 24本 → .268 10本
田口   .307 6本 → .288 8本
467名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:20:18 ID:zuUKp4Yj0
福留って知名度全国区?
468名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:21:05 ID:6wvcUnx90
選球眼はパワーと比例するよ。松井みたいにHRないってわかると、ガンガン
ストライク投げられてあっというまにツーストライクまで追い込まれる。
完全にHR捨てちゃうと松井みたいに悲惨な目にあう。
469名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:22:03 ID:q/iSf5uuO
断言しても良い。バッティングはメジャーでは通じ無い。反論はするな。
470名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:23:27 ID:Fhz77GFo0
>>456
名古屋のテレビではさっき守備の映像が流れていたけど、
外野からワンバウンドの好返球してたから、守備はもう全く問題ないと思うよ。
471名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:24:01 ID:VvAY6Nfs0
阪神ファンの人ごめんなさい

ホームランの出にくい球場 

福岡ドーム>札幌ドーム>宮城県営>甲子園=ナゴヤドーム>千葉マリンスタジアム>大阪ドーム>西武ドーム
>グリーンスタジアム神戸>東京ドーム>横浜スタジアム>明治神宮>広島市民球場
472名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:24:41 ID:JGWrMMo/0
1年残留するのがいいんじゃねーの
473名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:24:55 ID:vc1O56cT0
ねずみの除去で後遺症残ることはないだろ
474名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:24:58 ID:ty+P8Lmx0
>>469
俺もそう思う
ノリさんもそうだったけどコンパクトなスイングができないとメジャーの速い球には対応できないと思う
通用するにしても慣れるまでに結構時間がかかるタイプのような気がする
475名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:28:01 ID:kOCc+XI10

結局、WBCのアノ一発が効いてんだよww
476名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:29:05 ID:3dakHRC50
福留なら3割15本狙えるだろうけど
同時に体重増やして守備走塁劣化してくね
断言する
だから結局それなりの選手になる

イチローは守備走塁を劣化させずに適応させたから活躍できた
477名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:29:47 ID:+tkFPh6w0
>>469
証拠示さなきゃ
ただの希望的推測で終わっちゃうよ。
478名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:31:39 ID:ty+P8Lmx0
>>475
だなw豚坂と一緒かwww
あんときはホントあれだけの帳尻だったんだけどなw
479名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:32:24 ID:m3a5jZOT0
新井も福留も阪神でいいじゃないか
480名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:32:44 ID:c3hnxYO40
松井よりはHRが減るだけであとは全ての面で福留が上だろう
おもったより活躍するとおもう
481名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:00 ID:64fpq+KB0
>>1
エラはそれ程の物じゃないから。
WBCの時も全然打ってなかったじゃん。
チョンからは最後に意地を見せたけど。
この人はメジャーのクセのある球には対応できないと思うよ。
482名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:16 ID:Fhz77GFo0
>>475
WBCはどちらかというと福留にとってはマイナスなのでは?
打撃フォーム改造直後で全然打てなかったから。
483名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:26 ID:+yxV7sCnO
国際的な詐欺事件でつね…
484名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:30 ID:xYjrYuwNO
夢と大金を掴みにメジャーに挑戦するって言うなら、頑張れよと思うよ

でも、巨人や阪神とか訳わからん
中日はその二球団にも負けない位相当金は出しているし、日本一にもなり落合らしっかりした野球理論のある指導者もいる球団だぞ
それで不満ならどこでも不満だろ

メジャーを目指すコバマサ藪田、福盛、勝てないチームにいる新井や黒田らの気持ちはわかるが、福留だけは全く理解できん
485名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:33 ID:KnCUVn95O
銭留は国際試合はほとんど打ってないからな

日シリーズさえもw
486名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:34 ID:V2ATaysj0
>>476
イチローのとこに行って、真面目に話を聞けば劣化防げるかもよ
素直に成功した人間の良い部分を吸収するといい
487名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:33:48 ID:PusW8il10
WBCの時なんて敗退してたら国賊級の戦犯
488名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:34:21 ID:+tkFPh6w0
>>478
おまえ、帳尻の意味、誤解してないか?ww
キューバ戦でも最後に打ってるだろ。
WBCだけで判断するなら、スンヨプだってオファーが殺到するよ。
489名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:34:44 ID:PusW8il10
福留が一番打撃成績残せるのは巨人
あの東京ドームであれば軽く30本塁打は行く
490名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:35:57 ID:KnCUVn95O
銭ヲタ必死だな
491名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:37:35 ID:+tkFPh6w0
メジャー最終兵器は、カスヲじゃなくて福留。
492名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:38:15 ID:ty+P8Lmx0
>>488
だからそれ含めての帳尻だろw
確か2割くらいじゃなかったかWBCの打率は
おまえ福留がWBCの時実況でどんだけボロクソ言われてたか覚えてるか?
493名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:40:12 ID:+/UaJxfq0
ずっと不思議だったのは「ミスタードラゴンズ」は福留でも立浪でもなく、
山本(昌)だってこと。
だから落合の後、監督に近いのは山本の方。
だからこそ、スパっと切れるかもな。
494名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:41:12 ID:KnCUVn95O
つーか銭のあのねちねちした性格もメジャー向きではない
495名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:41:30 ID:lf2Idy7h0
レッドソックス逝け。
496名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:42:20 ID:GfN5Gm3xO
金一番出したやつの勝ちや!
497名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:42:49 ID:/bz7rDJG0
メジャーに逝って落ちぶれて欲しい
498名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:43:12 ID:SpnpDtUE0
残留だよ
うちのお父さんが言ってたから間違いない
ノリさんも中日が取ればいいってずっと言ってたお
499名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:43:36 ID:ty+P8Lmx0
赤靴下なんか行ったらレギュラーも危ういぞ
ロイヤルズにしとけよ、ヒルマンもいるし長い目でみてくれるだろ
層の薄い雑魚チームにしといたほうがいい
500名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:44:57 ID:Ru1Qxe0A0
そんな大した選手じゃないぞ・・・怪我持ちだし・・
501名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:45:26 ID:Vi4oeG6GO
銭ゲバ福留は早く辞めろ
502名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:46:17 ID:wXPHCA560
こりゃ単年度10億は超えそうだな
503名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:47:21 ID:Rkg4FlbD0
:+tkFPh6w0
504名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:47:53 ID:x/28S1Jk0
すげえ人気だな・・こんなブ男が。
505名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:50:17 ID:+tkFPh6w0
>>492
だから、おまえ、帳尻って言葉、誤解してるってw


日本語は難しいなwww
506名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:51:21 ID:qsiWZoaC0
どめさん、中日を出ないでくれーーー
どめさんが中日を出る

中日戦力DOWN

落合監督にバッシング嵐

落合監督、クビ

フクシ君、信子涙目w
507名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:52:21 ID:5wcqjdbN0
たしかに良い選手だがそこまですごいかと言われれば・・・
508名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:52:30 ID:JmjBnkqZ0
昔ドラゴンズのキャンプ見学行った時のこと
やばいオーラ全開の子供集団が来てたのよ
自称キャンプ通のオッサンに尋ねると「あぁ、児童養護施設の子達だよ」と、毎年来てるらしい
そんで午前のメニューも消化し終えて昼飯の時間になったんだけど、その子達が取り出したのがクリームパン1個
「うわぁ、ありゃないでしょ」って俺が言うと「毎年ああなんだ、あれでいいんだよ」とニヤニヤしながらオッサン
なんだかなぁと思いながら見てると、子供達が歓声を上げながら最前列に張り付きはじめた
グランドに目をやると大鍋を抱えた福留選手が「オーッスみんなお腹すいたかー?」って、中にはもちろん熱々の孝介カレー
なぜなら彼らもまた特別な存在だからです
509名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:54:59 ID:rfdzKujt0
ID:+tkFPh6w0
ドメボンズwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:57:46 ID:sNuUiboX0
ものすごい過大評価
511名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:59:28 ID:3C4upWAy0
>>510
それは皆わかりきっている。
512名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:01:47 ID:DtcUwLJv0
ノリと違って率も残せるからメジャーでもやっていけそうな気がする
513名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:03:25 ID:DAvHaR9i0
普通に考えたら中日以外に行くならメジャーだろ。
もともと中日は本人の希望球団だったんだし。
それでも他に移るというなら当然条件は金。
金優先ならメジャーのが圧倒的に上。
国内球団では中日より高いといってもたかが知れてる。
514名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:06:28 ID:yHZkGnzX0
福留(今年のパワプロデータ)
弾道L3、ミートL7、パワーA/150、
走力B/12、肩力B/13、守備力C/10、耐エラーB/13

やっぱ、こいつは中日には必要だよ。
ただ、4年契約だったら、20億は言い過ぎ。まあ、13億ぐらいだわな。
515名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:09:01 ID:I7NY02gO0
真のG党だが阪神にいってくれ
516名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:09:25 ID:6QzrqUrg0
>>514
パワプロってイチローにチャンス2が付いてたりミートがCの糞ゲー?
517名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:12:32 ID:yHZkGnzX0
>>516
年度によってデータは変わる。
518名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:13:30 ID:Kx6ExIY00
パワプロは打撃に関してはまあまあの査定してる
守備はマジ適当だけど
519名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:14:41 ID:cTMC4YgGO
元木しね
520名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:16:51 ID:omlV7LL00
マンダリンパイレーツに来てくれないかなあ・・・・( ・ω・)
521名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:19:18 ID:XwYplqyK0
今年のFAは見てて胸くそ悪くなってくる。
選手の評価は球団が決める部分(年棒)もあるが、
ファンが決める部分もあると思う。
522名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:20:08 ID:/cJE4dqh0
>>513
でも、来年から2,3年間に限っていえば
メジャーの方が当然金を出すだろうけど
メジャーは結果出さなければ即解雇。

一度解雇されればすぐに1億以下の年俸に下がるのは
メジャーでは日常茶飯事。

引退までのトータルだと日本にいた方が金が稼げる可能性もある。
現にFAでメジャーに行くより金本や松中は日本にずっといてよかった方だしね

ドメもそれを考えているんじゃね?
523名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:20:55 ID:gWNzkADg0
>>513
「一円でも高い金が欲しいけど出来れば慣れた、日本語が通じる国内でやりたい」
という微妙なヘタレ選択があるのなら国内他球団もあるかもしれない
金銭によりけりかも知れんが
524名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:26:11 ID:Xumy1nNV0
福留ってそんなにメジャー志向なさそうなんだよね
日米野球やWBCみたいにメジャーにアピールできる場でも不参加しようとするし
国内で一番金出すとこにいくとみるけどね
525名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:26:29 ID:ExWfzjI3O
FA宣言して残留だな
メジャー球団2年10億が限界だろからな
526名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:27:46 ID:UtkM+1xz0
野茂やイチローのおかげやね
527名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:28:39 ID:B0CsmmPE0
>>523
たぶん>>522のようなとこで迷ってんじゃないかなあ。
微妙に中日残留も匂わせてるところも嫌らしい。
どうもすっきりしないんだよねえ。
ノリのFAの時を思い出させるんだよ。

528名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:31:53 ID:GIYNq72s0
>>526
野茂〜イチローがアメリカ行った頃は
お金以上に純粋に憧れのメジャーでやってみたいという気持ちが
強かったんだろうが、松井〜現在はそういうのなくなったよな。

それだけメジャー移籍が身近な存在になったと言うことだが。
529名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:32:35 ID:I7NY02gO0
>>522
そういえばかづおもメジャーいったときは7億円ぐらいは
もらってたかな 今は2億いくかどうかだよね・・・
西武に残ってたほうが儲かってたかもしれん・・・
530名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:33:12 ID:S3uAASuUO
ある意味、今まで海を渡った選手でいちばんメジャーにアジャストできるかもしれんぞ。
531名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:34:46 ID:sJEw1f/R0
福留は松井とはタイプが違う。松井は本塁打が減ると日本でも並以下の選手。
松井の日本でのシーズン最高打率は2002年の.334だが、このシーズンの本塁打は
50本。仮に本塁打が半分になって、減った本数の半分が外野フライになったと
すると、打率は.309だった。同じシーズンの福留は19本塁打で打率.344だったが、
同様の計算だと.334。MLBなら福留の方が松井より活躍できるだろう。
532名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:36:57 ID:I7NY02gO0
>>530
なんかホームランがすこし減るぐらいであとは
日本といっしょみたいな感じがするね
でもそれで向こうのファンはなっとくしてくれるのかな
533名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:37:05 ID:1Ry/U84d0
福留のスイングは独特、けして基本に忠実ではない
テイクバックの時点でグリップがかなり下がる
少年野球のお手本には、してはいけないタイプ
ただ抜群の動体視力でボールを、とらえるのはさすが
心配なのはメジャー行った場合は、速くて変化するボールに対応できるか?
守備は文句なくトップクラス
534名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:37:14 ID:GIYNq72s0
>>529
巨人・阪神・SBならともかく西武じゃそれはない。
西武にいたらこの5年で27億も稼げない
535名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:39:07 ID:GVughD/B0
>>525
メジャーは1年12億出すといってまっせ
536名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:39:19 ID:osKizo/B0
>>6
泣けるwww
537名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:39:27 ID:VvAY6Nfs0
538名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:40:44 ID:GIYNq72s0
>>535
レンジャースあたりなら4年4000万ドルくらいは出すだろ
プレイオフはまず無理なチーム力で資金力だけがとりえのチームだからな
539名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:44:29 ID:PSNz4kSF0
松井は日米通算打率3割超えてるんだがな。
福留みたいなたまにタイトル取るだけの打者と松井では
差がありすぎる。日本での同じ9年間の総合成績や
タイトル数を見ても松井の凄さはハッキリしているが
540名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:47:02 ID:I7NY02gO0
>>539
どっちの松井のはなしかガチでわからん
541名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:47:36 ID:VTl9nO0o0
桑田にユニ着せて「FUKUDOME」として売ったら高く
売れるんじゃね?
542名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:48:03 ID:S3uAASuUO
仮に打撃が井口なみだったとしても、留は肩だけでも数億円の価値がある選手。

中日という地味な球団だったために、おまいらも見る機会がなかったからだと思うが、あの強肩は元同僚、現広島のアレックスをもしのぐ。
543名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:51:29 ID:VE01FxYl0
本人はまだ残留か国内移籍か海外移籍か定まってないんだろうね
544名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:51:34 ID:m6hxSQmh0
>>542
>留は肩だけでも数億円の価値がある選手
肩だけで数億円なら、少なくとも英智は1億ぐらいの価値はあるだろうw
545名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:53:35 ID:F7ly5o+w0
>>542
平和ボケしてますね
546名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:56:45 ID:G03z5mIUO
>>6
トライアウト実施球団探すのからして難しいご時世、頑張れw
547名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:57:18 ID:aRGj/Y5E0
福留の場合シーズン通して働けるかだろ
548名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:58:17 ID:IpfeResqO
マイナスあるで
549名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:59:33 ID:I7NY02gO0
大手術したばっかりの選手をとる大博打
550名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 16:59:51 ID:o0I7FYu6O
韓国に帰る

銭はアメリカで叩かれて欲しいが…
日本のイメージも下がる
日本にいても迷惑。素直に帰国しろ
551名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:00:18 ID:Hmi5l5on0
ついに本家ボンズVS福留+ドメボンズが実現するのですね
552名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:00:41 ID:A2cJ0XuKO
中日のこと考えたらメジャーだわな
553名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:01:13 ID:puhut1/x0
>>552
楽天だろ。
補償があって優勝しないパリーグ球団がベストだ。
554名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:02:47 ID:apmyStu/0
>>530まあフォームはボール当たるまでが早く小さく、そっから豪快に振るって感じだからメジャーに通用しやすいとは思うけど。
555名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:04:19 ID:Hmi5l5on0
打率は分からんけど長打力に関しては
中距離打者って感じだからな・・・
向こうでも20本が限度だろ

打率に関しては.280〜は確実だと思うが
556名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:05:43 ID:puhut1/x0
まあでも、ストライクゾーンが広がるからなぁ。
タイプ的には松井に近い待ちのタイプだし、案外苦しむかも。
メジャー一年目の松井より、技術は余裕で上だけど。
557名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:06:11 ID:wXPHCA560
ていうか日本人の体力で長打を狙うと駄目だな
半端なプレーヤーに成り下がる
558名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:07:41 ID:I7NY02gO0
まあ3割10本でも守備がきっちりしてて、
ここ一番で打てば十分評価されるとおもうけど
559名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:09:15 ID:Ru1Qxe0A0
>>558
それが出きるタイプの選手じゃないぞ
560名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:10:14 ID:WFFsclsq0
求められるのはメジャーで何番打つかによるね
561名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:17:14 ID:WuPFr8/30
イチロー◎、ゴジラ松井○、カズ松井○〜△、松坂○、中村ノリ×、井川×、
これらの選手の違いは何んなのか?、
日本で一度ぐらいタイトルを取った選手じゃ通用しないって事、
3回以上、複数のタイトルの常連でないと活躍はないね・・・。

この公式を当てはめると、
福留○、黒田△、福盛×、となるね・・・・・・・
562名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:17:45 ID:I7NY02gO0
あのジーターだって打率は三割ちょい、ホームランも
10本ちょいでもスーパースターじゃん
べつに3割30本打たなきゃだめってこともないだろ
563名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:18:32 ID:6QzrqUrg0
>>561
岡島と斎藤と大塚が見ているぞ


田口や岩村とかもな
564名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:21:42 ID:PSNz4kSF0
>>561
いつ福留が○になるような成績を日本で残し続けたんだ?
松井が○なら福留は、△程度の選手
565名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:22:04 ID:sJEw1f/R0
>>561
日本で本塁打王1回、打点王2回のノリは、
打率.128、0本塁打、3打点だったけど。
566名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:22:13 ID:m6hxSQmh0
>>562
松井秀喜の成績見れば分かる
567名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:22:17 ID:qv1qEz8q0
福留がメジャーで通用するはずが無い。
松井が証明してる。 松井がメジャー行く時50本打てるとかマスゴミは煽った。
しかし、実際はどうだ。内野ゴロばっかで非力を晒した。
とにかく打球が上に上がらん。スランプも長い。

福留はその松井よりも非力。 どうなるか分かり切ってる。

2割6分 10本がせいぜいだ。
568名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:24:37 ID:X3hQZEBF0
>>561
数字ばかり見てないでプレーみろよ
569名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:25:27 ID:6QzrqUrg0
>>567
俺も福留がイチローみたいな活躍は不可能だと思ってるが

,280〜.300 10〜15本 70〜90打点 出塁率.350〜.370
ぐらいはできると思っている

GGは無理だけど
570名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:28:55 ID:WFFsclsq0
福留ならまともに出続ければ3割切ることはないと思う
571名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:29:17 ID:PSNz4kSF0
福留なんかより青木の方が活躍しそうだけどね
572名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:31:22 ID:ZlfEmwn30
福留の貫禄のセルフジャッジが通用しないメジャーでは痛い目に合うのは火を見るより明らか
573名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:32:34 ID:xiQJvCuD0
巨人行きそうじゃね?
なんとなく
574名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:32:41 ID:12S8p6Yz0
技術はともかくMLBでシーズン通してプレイできる体力があるかどうかが疑問
575名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:34:21 ID:/558GGnZ0
福留の価値は精々一年2億だぞwww
576名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:37:54 ID:/cJE4dqh0
>>567

メジャーで通用するという概念をどこに置くかだな
日本時代よりすべてに置いて数字を上回るかどうかだと
岡島、斉藤くらいしか通用してないということになるしな

NYYのデーモンが今年270 12本だけど
それで十分な選手がいっぱいいるのもまたメジャーだし
577名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:39:04 ID:6ann0nl70
福留を松井ごときの並バッターと比べるなよw
578名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:40:56 ID:/558GGnZ0
>>577
全盛期の松井の方が少し上じゃないの?
まあ。MLBじゃ福留も松井もどんぐりの背比べw

アホみたいに値段がつりあがると、バッシング受けて苦しむのは本人だけどね
579名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:41:17 ID:PUHJj0Pu0
5番打って.319で二塁打量産しつつHR16本打点90くらいと見た
580名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:47:32 ID:I7NY02gO0
どうにも中日に残るような気がする
残るなら残るでごちゃごちゃいわんほーがいいのに
581名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:54:12 ID:WenDQMkMO
>>576
大塚の一年も凄かった
タイトルも取ったし
582名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:56:10 ID:qv1qEz8q0
守りの日本野球なのにバッター取ること自体間違い。
イチローはHR長打捨てて
足と守備専門だから成功した。

足の遅い日本人選手に
メジャーの居場所は無いはず。

日本と同じように長打打てる訳ない。
全盛期の落合が、自分がメジャー行ったら2割5分だ、みたいな事言ってたっけ。
583名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 17:59:45 ID:2AXS1u7gO
こりゃFAして残留だな
584名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:01:32 ID:BIyDScLy0
はっきりいうが、
メジャーでの価値は
福留より福盛の方が高い。
585名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:02:57 ID:I7NY02gO0
FAしてからの残留ならえっと、 何年かは移籍できなくなるよね?
トレードは別として ってことはメジャーはもうなし? 年齢的に
586名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:03:17 ID:PSNz4kSF0
>>582
松井は足がおそいわけじゃなく
守備も悪いわけじゃない
587PANDER@MOBILE ◆WWF/AY0pzA :2007/11/11(日) 18:04:37 ID:RoutHy98O
福留は守備はヤンクス松井より遥かに上だから
少し長打が落ちるくらいなら松井より価値あるよ
588名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:05:38 ID:uX3GpePn0
そんなに欲しいかな
589名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:06:04 ID:VvPBOkLnO
>>586
今は膝が終わってるから守備と足は酷いけどな
590名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:07:02 ID:I7NY02gO0
かづおや岩村よりはいけそうな気がするな
ただあほみたいな高額年俸で契約すると
マスコミにつぶされそうな気がする
むこうのマスコミめちゃきついらしいよ
591JACK PANDER ◆WWF/AY0pzA :2007/11/11(日) 18:09:27 ID:RoutHy98O
和田は福留より肩は良くて、クリーンヒットの数も上だぞ
それ以外は下だが
592名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:09:31 ID:qv1qEz8q0
イチローが成功したんだから
イチローに似たタイプの選手が行けばいいのだ。
593名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:10:44 ID:I7NY02gO0
イチロータイプって・・・ 青木?
594名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:11:31 ID:FThM9hZi0
上原「福留巨人移籍大歓迎」
自身はFA宣言でメジャー移籍
595名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:12:10 ID:jHRtrOuPO
>>564
松井って東京ドームだろ?
596名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:12:46 ID:I7NY02gO0
上原〜〜〜 いかないでくれ〜〜〜
おまえがいないといよいよ巨人おしまいじゃ〜〜
597名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:16:07 ID:0HfvVUYJO
1(中)福留
2(左)谷
3(右)高橋
4(三)小笠原
5(二)井口
6(一)李
7(遊)二岡
8(捕)阿部
9 投手


(控え)矢野、清水、大道、鈴木、脇谷、木村、加藤
598名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:21:12 ID:p/W+WjFyO
よ、横浜が谷繁獲られた仕返しに頂くんだからね!
599名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:24:23 ID:RFLCHNEX0
K・・・金が
Y・・・呼んでる
600名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:30:12 ID:AhpdkSmc0
残留だけはないな
残る気があるなら
アジシリ見に来るなり
悪くてもパレード参加くらいするだろ

そもそも今期はダメってセルフして
代打でも出場って気がないあたり
早いうちから決めてたっぽい
601名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:34:16 ID:LkBH4kyTO
1,福留8
2,井口4
3,小笠原5
4,カブレラ3
5,高橋9
6,二岡6
7,阿部2
8,スンヨプ7

先発
上原 高橋 内海
グライ神 木左貫 野間口
中継ぎ
コバマサ 豊田 林
抑え
クルーン
602名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:46:21 ID:PSNz4kSF0


1,福留8
2,井口4
3,小笠原5
4,Aロッド3
5,高橋9
6,二岡6
7,阿部2
8,ボンズ7

先発
上原 高橋 内海
グライ神 木左貫 野間口 姜
中継ぎ
コバマサ 豊田 林
抑え
ガニエ
603名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:49:44 ID:g1Toz8HcO
スレを見なくてもロイヤルズが興味だけ示したのはなんとなくわかる
604名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:11:05 ID:l1dQTL2yO
おれが興味あるのは福留はメジャー行くとしたら代理人を使うのか?の一点のみ
605名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:13:11 ID:XoAmg6yx0
>>604
ボラスを代理人にするかどうかだろ?
松坂の時は契約期限ギリギリで松坂が折れてボラスのやりたいようにできなかったしな。
606名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:16:02 ID:NxExmXCv0



いらない
607名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:19:01 ID:ujXp3mO70
ドメ、FA宣言したらしいな。
さっきNHK名古屋でいっていた。
やっぱりな。
608名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:38:16 ID:vPAVzxzj0
福留から光線魂を感じる
609名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:43:19 ID:/558GGnZ0
そういや今年、福留試合に出てた?
610名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:45:04 ID:bq9fzgdJO
>>609
途中でFAまでの試合数計算してバックレた
611名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:47:35 ID:/558GGnZ0
>>610
肘手術したんだよね
怪我人に5億とかの価値があるのか?
612名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:48:06 ID:I7NY02gO0
中日ファンが冷たすぐるw
613名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:51:27 ID:oWWMhQTj0
12日に正式表明 福留FA権行使へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071111051.html
中日の福留孝介外野手(30)がフリーエージェント(FA)権を行使することが11日、確実になった。
残留交渉の窓口になっていた伊藤一正球団代表がこの日「たぶん(FA宣言)すると思う」と明かした。
福留は12日午前に記者会見し、FA権行使を正式表明する。
614名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:57:15 ID:I7NY02gO0
これで残留したら来年ドメが打席に立ったとき
応援団がどーするのか見てみたいwww
615名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:57:41 ID:qsiWZoaC0
福留さん、キターw
オチシンども、涙メーw

あとは、岩瀬がメジャー行けば、

中日の暗黒時代到来だね!!
616名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 19:59:33 ID:gxzwnmht0
暗黒って言うか
今年はいないようなもんだったんだが
617名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:01:45 ID:asSvwNVq0
今シーズンは確かヤクルトと広島にしか勝ち越してないし
暗黒はありえる
618名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:11:34 ID:Co//aLQU0
14で史上空前とあるのに、すぐ上の黒田が20球団・・・
619名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:16:53 ID:9t1fYHxS0
>>618
実際のところどっちも半分くらいだと思うよ。
資金面を考えると手を出す球団が限られてくると思う。
620名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:03:28 ID:Ht1Lrbqn0
金を欲しがることのどこが悪いんだ?

名古屋は貯金が趣味って土地柄だろ
621名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:05:53 ID:gUfWMlphO
>>620
別に金を欲しがるのは悪いことじゃないけど

金にしがみつく姿が醜い
622名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:08:51 ID:Ht1Lrbqn0
福留は金額ではなく誠意を求めてるんだよ
623名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:09:46 ID:+NW/rmz90
そこまで価値のある選手なのか・・・?
過大評価されてるとしか思えん
624名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:10:48 ID:X5mz+B/yO
>>599
ワロタwwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:11:50 ID:RCj5fRB8O
飽く無き金への執着心
626名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:16:10 ID:gUfWMlphO
誠意=金
627名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:16:41 ID:5djCY3v50
>>620
つ堀江
つ村上
628名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:18:31 ID:Ht1Lrbqn0
どれだけ出せるかってことで自分への評価を試してるだけ
中日はもっと出すべき
629名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:20:29 ID:BOE1L4go0
巨人に行って欲しいなあ
どんどん外様率を上げて、さらに笑わせてほしい
630名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:21:48 ID:bS6bB78k0
何に使うの?車?
631名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:24:00 ID:bRBaN4zN0
今シーズンろくに働かず、肘の状態もわからんやつを
高額払って取得しても詐欺にあうようなもんじゃまいか

とりあえず、中日にはもういらん。
632名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:25:52 ID:sUUZSbCkO
10おくえんお金があったらコーラのL頼んで残す。
633名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:47:35 ID:XNhc94YGO
落合もコイツは来季の構想からは外れてるんでしょ。
今はちやほやされてるが、この逆を味合うのが度目だろ。とにかく、金に汚すぎるはこいつ
634名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 21:59:17 ID:ecSwM0uT0
中日ファンだけど
別に福留は出てっても構わないと思ってたけど
和田に2年6億以上出すってのを見たら
福留にもっとやれよって思うようになったよ
635名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:00:12 ID:PfyW4Q2F0
福留は大リーグ行きそうにないけどな
636名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:01:19 ID:SLaJ1z0F0
ホントかよ。
これマジなら10億くらいに吊り上げれるんじゃないか?
637名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:02:26 ID:8Ytt3g+X0
落合がいないと福留もどの程度やれるのかわからないのに金だす球団
あるんだなぁ
638名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:05:00 ID:XNhc94YGO
メジャーにはいかないだろな。だって、ママと離れ離れになるから。
度目はマザ男。
639名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:05:24 ID:9t1fYHxS0
>>599
激しくワラタ。
640名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:09:11 ID:8hxyrpHd0
イチローや松井、松坂とかとの夢でメジャーに行きたいとかじゃない、
純粋に金を積んでくれた球団に行くというメジャーを含めたFAはこれが
はじめてじゃないか? メジャーが巨人と大差ないなら間違いなく巨人を
こいつは選ぶと思う
641名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:10:35 ID:++CfaX3j0
本命はメジャーだと思う。
福留は元々メジャーに興味があったし。
642名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:12:36 ID:9yu6rRK20
来年はレッドソックスかカブスで1番打ってるよ
643名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:12:41 ID:Hx0rEdVb0
>>640
岡島w
644名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:13:21 ID:MwPOoYoz0
>>640
松井も多分夢でメジャー行ったんじゃないとおもう
645名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:13:52 ID:SLaJ1z0F0
やきゅつくオンラインでいえばこいつは日本球界にたった4人しかいない
コスト10の選手だよ。

巧打 87
長打 83
走力 77
バント 61
守備 87
精神 88


俺の持つ唯一のコスト10・青木とトレードしたくても誰も交換してくれない
まさに高値の・・・いや、高嶺の花。
646名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:18:24 ID:tyKpojGi0
ゼニ留さんがいなくても強い中日



647名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:23:35 ID:C1j9FbaTO
メジャーで騒がれて気分がいいだろうな
もう一年しっかり仕事をしてメジャーに行ってほしかったよ
せめて会見では嘘臭い涙を流してくれ
そしたら本当にサヨナラだ
向こうではうまくやれよ
食事に気をつけろ
早く管理してくれるような嫁さん見つけろよ
病み上がりなんだからあんまり無理するな
銭ゲバとか言ってる奴等を見返してやれよ

最後に一言だけ言わせてくれ…………














で、だれ?
648名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:24:49 ID:GbGhQ9eG0
銭留がいなくなって逆法則発動→中日アジア王者へw
649名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:27:49 ID:qsiWZoaC0
>>637
味噌オタはこういうアホが多いから困るwww
それともオチシンかwww

どっちにしても笑えるwwww
650名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:31:31 ID:qv1qEz8q0
いらん いらん。 タダでもイラン。
無気力野郎、福留が居たら士気に関わる。
651名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:32:49 ID:Ht1Lrbqn0
福留がいたら
リーグ優勝もできたし
チョンにも一敗しなかったろうね・・・
652名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:33:22 ID:4FopOR3L0
福留FA行使なんだね
残念だが仕方ないね
653名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:34:37 ID:Ht1Lrbqn0
ニワカドラファンは福留の貢献度をわかってないね
654名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:36:19 ID:n/VFBWoj0
福留の枕草子コピペは秀逸
655名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:37:12 ID:+VbiUyOi0
福留「金さえあれば何でも買える」
656名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:37:17 ID:h7FwQQQt0
WBCで大スランプ、中日が53年ぶり日本一のシーズンに終盤欠場。
こんな選手いらないだろ。
657名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:37:45 ID:AhpdkSmc0
明日でもいいのに
このアジシリ決勝に表明するって
心底嫌いになった
658名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:38:40 ID:3jFZX0oL0
まさか福留がカープと契約するとは思わなかったなあ。
659名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:39:13 ID:0LugWbwIO
明日午前9時に記者会見。アメリカ時間を考えてるな。
660名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:41:25 ID:qSmDgilQ0
どんなに金積まれても100%日本でやる気無いんだろ?
661名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:42:30 ID:qnUvTuhj0
ドジャースか
662名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:44:12 ID:vPAVzxzj0
ところでドメボンズって何だよ
663名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:47:59 ID:F5KNUheeO
>>126
でも残念ながらメジャーって前年の成績を重視するからなぁ。
一年だけ確変した選手が今までどれだけ詐欺ってきた事か…
逆に前年に怪我したり成績を落としたりしてると
ケチがついてしまう事も多々あった。
664名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:49:58 ID:5+m4HJID0
>>657
そうだよな、チームメイトが一生懸命戦っている時に銭闘って・・
665名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:53:25 ID:+nEPGrpB0
留は性格悪そうだな・・・残留しろよ
666名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:54:20 ID:nKkwHgWV0
>>649
おかげさまでドラゴンズアジアNo1になりましたwww
巨オタの ID:qsiWZoaC0 くやしいのぅwwwくやしいのぅwww
667名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:55:53 ID:qnUvTuhj0
イチローより飛距離があるし
守備も同等
668名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:57:07 ID:+nEPGrpB0
顔が不細工
669名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 22:57:53 ID:qv1qEz8q0
 いらんいらん

 とっとと出てけ。
670名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:03:49 ID:qnUvTuhj0
打率
イチロー>福留
長打
イチロー<<<<<<<<<<<<<<福留
守備
イチロー>福留
671名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:06:07 ID:qv1qEz8q0
メジャー行って
赤っ恥かいて帰って来い
楽天に拾ってもらえ。
672名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:08:39 ID:NhwwDiYB0
冬は、福留。優勝したるはいふべきにもあらず。
球団会計のいと赤きも、またさらでも、いと懐寒きに、
年俸増を当てにして、購入予定のメルセデスもて臨むも、いとつきづきし。
翌年になりて、ぬるくゆるびもていけば、キャンプの費用も、自費参加になりて、わろし。
673名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:11:06 ID:KPoxuUnL0
アメちゃん、「日本にバッタモンを掴まされた」とか言うなよ。
お前らが勝手に過剰評価してるんだからな。
674名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:13:30 ID:+nEPGrpB0
>>673
×過剰評価
○過大評価
675名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:14:00 ID:Qy/dxmtu0
>>466
これを見ると向こうのマイナークラスが日本で40本以上打ったりするのも納得
676名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:15:04 ID:KPoxuUnL0
>>674
スマヌ…(恥
677名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:15:40 ID:hksidSro0
福留に5億出すんなら1億の選手5人取ったほうがいい
678名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:17:38 ID:qnUvTuhj0
日本最強打者をなんで叩いてるの?
679名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:27:34 ID:gZmKqygp0
中日ファン的にはこの福留の態度はどうなのよ。
福留無しで日本一だし、なんかフロントは和田サン取る気満々で出て行くならご自由にムードだぜ?
680名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:30:04 ID:qv1qEz8q0
俺にとっては福留よりも山井の方が、はるかに価値が高い。
山井は夢をくれた。

福留には、ふてくされた態度だけだ。 
681名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:31:06 ID:qnUvTuhj0
山井と充と被るねw
682名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:31:17 ID:64fpq+KB0
そこそこ技術はあるけどパヲーがない
ワクワクさせる何かが無い
エラも気に入らない
まあ巨人入りよりはメジャーが許せる
683名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:32:35 ID:qsiWZoaC0
しかし、味噌ファンはおもしろいなぁー

去年の日ハムオタの小笠原のFA以上に笑えるwwww
684名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:33:19 ID:C1cp7CYY0
>>679
今年のこのザマで
「残ってほしけりゃ俺を日本人No.1年俸にせい」 などと身のほど知らずもはなはだしい
迷惑。士気を見出すし他の選手も腹のそこで不快感持つだろ
出ていって結構
685名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:34:05 ID:/aiqGPym0
岩瀬がFAして年棒高騰して残留ならまだ許せる
銭留がこの態度ならマジ入らん
メジャー行くならまだ応援するが日本の他球団ならもう一生応援できんな
686名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:34:41 ID:uCxY/h9c0
確かに小笠原の時もハムファンから叩かれていたけど福留なんかその3倍叩かれている
女々しいたらありゃしない
687名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:38:32 ID:4d6pZVH6O
福留はイチローよりヒット打つ能力が低いし、足が遅く、守備範囲が狭い。
ただ、肩はイチロー並に良いし、長打力は上。

メジャーに完全に適応できれば
→3番ライトで3割1分 25本 90打点 10盗塁 GG賞は逃すも守備にそれなりの評価。

城島・井口・岩村程度に対応できれば
→2番ライトで 2割9分 14本 70打点 8盗塁 シーズン途中にコンバートの話が出る

リアル松井(1年目)、ノリさん程度に適応失敗すれば
→来年の就職活動
688名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:38:40 ID:hL2oqe/T0
福留は史上空前の銭ゲバのカス
689名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:54:45 ID:trfmIh7C0
5年6000万ドルも視野だって
巨人や阪神は対抗できるか?


The left-handed hitting Fukudome, who does not have to go through the posting process, could command a five-year, $60 million free-agent deal.

http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=sh-cubshotstove111007&prov=yhoo&type=lgns
690名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:55:46 ID:xfAjY8te0
>>1
福盛に見えた (´・ω・`)
691名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:00:44 ID:gyOtHezP0
>>683
小笠原は日本一に貢献したが福留は

例年に漏れず日本シリーズでは全く役に立たなかった上に
手術費を球団に出させる
年俸うp要求
金額が不満だから出て行く

抜けてもアジア1になった今
これで叩かれない方がおかしくないか?w
692名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:02:44 ID:UyDNThsX0
去年、今年と故障してる上でFAかよ


正直メジャーレベルで見ると守備は微妙だと思う。
入団当初の酷い状態に比べればかなりマシになったが。

しかしWBCでアメリカの解説者が名前を呼ぶ度に笑いを堪えるのに大変そうだったが大丈夫か?
アメ公から見たらFUCK DO ME=犯して! じゃね? 放送コードに引っかかるぞ。
693名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:03:45 ID:hL2oqe/T0
てかもう日シリで役に立たなかったどころか、福留がいないおかげでCS日シリ勝てたんじゃないかってくらい
694名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:38:31 ID:s6+uSpKb0
>>693
福留がいなかったからリーグ優勝できなかった
695名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:39:35 ID:MFBdAtrg0
首位打者2回しか主要打撃タイトル取ったことない奴を
イチローや松井と比べるな。格が違いすぎる。
つーか、ドメなんてノリより実績下じゃねーかよw
696まるたまパンチラが流出!?:2007/11/12(月) 00:40:01 ID:Qr/WGRYv0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
697名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:45:37 ID:InWnb70x0
福留が情報操作してるんじゃないかと思えてきた。
698名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:48:08 ID:CnBPiqyB0
福留さんのおかげで04、06優勝できたのに
感謝の言葉もなしか・・・
699名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:49:39 ID:WJQxc2mv0




後半戦に全く試合に出ず、現状維持で不満wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


福留wwwwwwwwwwwwwwwww  





700名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:51:39 ID:k+CZRQJg0
真のG党だがコイツがジャイアンツにきたら
応援し続けるのに信仰にちかいほどの
信念が必要になるからこないでくれ
701名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:58:55 ID:BUwRtUER0
プロ選手なんだからさ、ぶっちゃけ高く評価してくれる所に逝きたいつーのは
極めて正論だと思うんだけどさぁ
アプローチ間違えるとエライ目に合うもんだなw
 
残留ならそれはそれで歓迎するが
移籍ならそれはそれで一向に構わんw
702名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:01:15 ID:k+CZRQJg0
もうみんなメジャーいけっていってんだからいけよ
もう日本にはかえってこなくていいぞ
703名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:09:42 ID:E26idT430
ライオンズも松坂マネーで参戦しろ
和田ととりかえっこだ
704名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:10:03 ID:xyFwuY9C0
おまいら・・
リベラ、マダックス、キャメロン、ポサダより評価高いぞw

http://www.sportscity.com/MLB/Top-50-MLB-Free-Agents-2008
705名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:24:40 ID:HMzqIP5W0
>>704
そんなばかな…。
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
706名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:31:56 ID:A7do7Rqd0
>>694
福留はいい選手なんだが、今年中日が優勝逃したのはイ・ビョンギュがいたから
707名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:36:05 ID:GqhRZvN80
中日   4年17億円
SB    4年19億円
巨人   4年20億円
阪神   4年25億円
カブス  5年63億
シアトル 7年110億
708名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:39:53 ID:BGOy1OtD0
>>706
でも今年中日が日本一&アジア一になれたのはビョンギュのお陰も大きい。
年俸分の結果はあったかな
709名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:49:21 ID:Oa5v828y0
中日ファンだけど吹留キライ、さっさと出てってくれって感じ。
710名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:54:21 ID:InWnb70x0
シアトルにそんな金あるのか?
イチローが分割払いなのに。
711名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:07:07 ID:DtK5W8c30
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ希望の年俸を言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな年俸も聞き流してやろう。


712名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:14:54 ID:YGM3yAKYO
銭ゲバ福留は早く辞めろ
713名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:24:04 ID:l5z7WTzgO
まあ中日にいても、候補がいっぱいいるから将来監督にはなれんしな。
つうか出てったら、もう二度と名古屋には戻ってこれんだろ
714名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:38:54 ID:++Q+byeUO
公式サイトがよくハックされる福留?
715名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:49:02 ID:6FqFUCNK0
これでボラスと契約すれば完璧。ドリュー以上の不良債権になれる。
716名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 05:59:16 ID:jRT3bj6F0
メジャー行けよメジャー
717名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:04:34 ID:YunoBP6W0
ファン辞めるとか言ってる奴絶対辞めないからw
718名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:26:24 ID:97C04iaRO
中日ファンじゃないけど福留嫌い。
さっさと最強巨人にでも行けって感じ。
719名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:32:41 ID:SG/TbzrQO
みんなにチヤホヤされて悦に浸りたいだけだろクソ留が。

さっさと出てけ。たいした選手でもねーくせに
720名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:38:17 ID:E2ADbIY30
1年契約で残留して来年オフにFAでメジャー移籍なら
誰の批判も浴びずに行けるのにな
球団や監督と不仲なのかもしれんが、ファンを裏切る事だけは
絶対にしちゃいかんよ
721名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:42:45 ID:0/gUtnyM0
メジャーも井川に懲りずよく手を伸ばすなーとも思ったが、
冷静に考えるとメジャーで大コケしたのって、井川と藪くらいで
あとはみんな年俸相応には働いてるのよな。
ノリはメジャー契約じゃなかったし。
722名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:43:55 ID:pJ3NyiU+0
カブス、5年総額6000万ドル(約67億8000万円)だって。
723名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 06:51:47 ID:nqApEW5xO
こんな形でメジャーにいく→メジャーは歓迎
結果不振→日本以上に叩かれる、しかも、日本でも叩かれる
マイナー降格→日本で最初だけ報道
日本に帰りたいが帰れない
行く所なし、もしあるなら楽天に野村がいたらの話で頭丸める。心入れ替えるとかはなさそうだなドメは
724名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:04:07 ID:+EEF1/RO0


(゚Д゚)ハァ?

そんなたいした選手か?


725名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:05:37 ID:7kiPUvKW0
福留って中日のピッチャーと対戦しないんだから
打率やHRが多くて当たり前じゃね?
726名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:11:42 ID:esm9HeQt0
>>722
そのあたりの争奪戦になりそうだとアメリカでも言われてるね。
まあ、間違いないだろうな。
松坂にも100億つくとか言われてて、はじめはみんな冗談だと思ったが
実際100億以上の値がついたからね。
727名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:19:30 ID:mWBcNUz50
過大評価されている気がする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%95%99%E5%AD%9D%E4%BB%8B
728名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:36:55 ID:eso60ZPl0
メジャーに行く前の2.3年間(怪我なしフルでやれたシーズン)⇒メジャー

イチ・・・日本.360/15本⇒米国.330/10本
松井・・・日本.330/45本⇒米国.295/25本
井口・・・日本.335/25本⇒米国.280/15本
城島・・・日本.325/30本⇒米国.290/15本
岩村・・・日本.310/35本⇒米国.285/10本

福留・・・日本.330/30本⇒
729名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:38:25 ID:UGnv5BtC0
ゼニドメ
730名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:40:53 ID:eso60ZPl0
結論
福留がメジャーに行くと

3割〜2.8割、20〜10本
731名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:44:19 ID:s9kxbTvCO
そんな金あんならメジャーはいい中継ぎ何人か買えよ
732名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:51:26 ID:ztvlPSx7O
>>724
悪いが大した選手だ
733名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:55:32 ID:Oxc8YE2JO
代理人はもう雇っているのかな?
早くした方がいいんじゃない?
734名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:58:15 ID:F1TEKQz6O
>>692
日本人野手で守備の評価が並み以下なのは松井秀樹ぐらいだろ

メジャーの平均守備力は日本プロ野球以下
735名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:59:37 ID:QCWBhCGgO
華がない
736名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:07:04 ID:8AZxhFMv0
メジャーが年俸15億は出すようなことになってきたな
巨人入りも完全になくなったな
737名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:59:11 ID:0C0CMNL+0
>>734

チョソリーグと大してレベルの変わらんNPBがメジャーに秀でてるものは何もない
738名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:04:23 ID:cbenIAHi0
ドメってイチローを慕ってるんじゃなかたっけ?
オフに打撃技術聞いてたとか記事があった気がする
739名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:18:57 ID:NpkC8j1K0
メジャーだと.280で15本くらいかな
740名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:22:19 ID:IQTXaViq0
こういう奴に限ってメジャーでは通用しない。
741名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:27:09 ID:Kb0XVxy30
城島と同じくらいは打てるんじゃないか?
ナゴヤドームで30本以上打てたわけだし。

742名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:28:02 ID:X0x9fT/L0
大きいのは格段に減るだろう、確実にその点では松井以下の打者だし。
743名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:30:01 ID:0DOJhXD20
向こうに行けば確実にスケールダウンする
日本でいう清水(G)みたいなもんか
744名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:30:04 ID:a86TiqIR0
2度の首位打者か
由伸はまったくの無冠だけど
745名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:35:53 ID:7sw1Ia/W0
>>711
アンタ基本的に聞き流すことなんて出来ないだろwwwww
746名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:39:30 ID:l9YGmAcOO
アメリカ行ったら愛車のマクラーレンどうするんだろ
747名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:41:33 ID:B0rqvPmS0
9時から記者会見じゃなかったっけ?なんか面白いこと言った?
748名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:45:17 ID:fNMIIaZeO
巨人は3番用意?
出来高ありで1番なんか打たせたら、
3番だったら打点はこれだけとれたはずと資料を自作してきそう。
749名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:10:15 ID:uxbmaJUl0
イラネ
750名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:18:15 ID:mFqjXRMJ0
あれ? 8球団に減った?wwww
751名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:46:26 ID:3YV6ODdK0
福留と似たような成績だった岩村が

今年、打率285、本塁打7、打点34

これを考えると
福留は打率300、本塁打10、打点40
メジャーでもこれくらいは残すだろう

これで年俸10億に見合うかは知らないけど
752名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:50:42 ID:+bliwr9V0
読売行きたいんだろ
753名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:50:44 ID:esm9HeQt0
>>751
福留のプレイ見たことのないオッサンw
出塁率調べてから、もう一度でなおしておいでw
754名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:53:26 ID:BDWXVRE20
貫禄のセルフ連発でcourse-kと呼ばれるようになるよ
755名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:07:53 ID:/CL9NNKl0
精々年5億だろ
巨人や阪神は価値を適正に見積もってると思うが
756名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:29:04 ID:Jp+1fwNH0
>>724
めちゃくちゃ大した選手だよ。
757名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:37:33 ID:6pGgqXXp0
>>466
イチローは25本打ってるぞ
758名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:07:51 ID:kHoDOCmF0
落合のFA移籍よりもファン無視な宣言だわ
もうこいつ中日OB会除名で良いよ
1001と何時までも仲良くやってくれ
759名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:21:02 ID:cm8n3lTW0
ゴミ売りにいったら劣化しそうだよな
760名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:50:30 ID:aDlklG2b0
別にメジャー行くならいいじゃないか
中日ファンだけど応援するよ
761名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:19:08 ID:lY+GSwWm0
無冠で来年年俸4億になる高橋ヨシノブ

首位打者2回、シーズンMVP1回で来年年俸5億以上になる福留

3冠筆頭に打撃タイトル7回獲得してシーズンMVPも2回獲ってるのに
5億貰ってることを叩かれる松中
762名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:39:56 ID:AhK4oHCm0
メジャーで、ピッチャー以外で高値が付くポジションってどこ?
外野はあまり高くなさそうなのだが…。
763名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:50:08 ID:ZSABB7WXO
好きな野球でメシ食えるだけで有り難く思え!アホみたいに金欲しがりやがって!羨ましいんじゃ。
764名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 15:57:52 ID:uI7Chj/k0
移籍先はメジャーだよ。
日本球界への移籍はないよ。
765名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 16:02:26 ID:1Q8jAfON0
今朝FA宣言 そしてラブラブ宣言!!
東スポ1面 スクープ!福留 結婚
http://www.tokyo-sports.co.jp/
766名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 17:38:33 ID:QLH8rRmc0
中日からぼったくった手術代と旅費返せ
767名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 18:26:19 ID:wDirUyyk0
>765
さすが東スポw
斜め上杉rw
768名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 18:28:56 ID:uvFtqEAQO
>>762
ラミレスもイチローも20億超えるじゃん。
769名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 18:39:38 ID:duRH5BYE0
>>762
センターラインは無条件で相場より高い
あと守備でGGを取るぐらい上手いやつも相場より高い
逆に守備に負担にならないLF、1B、DHは相場より安い
よっぽど打撃を頑張らないと高額はゲットできない
メジャーは5ツール査定だからオールラウンドプレイヤーの方が高額になる
あとはチーム次第
770名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:26:40 ID:CNoG7p4d0
福留は大リーグ行って打てなかったら
Fuck to me
てやじられるんだろうな?
771名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:27:46 ID:0vS4x9rL0
.389 54本 134打点 ランディ・バース
.387 25本 91打点 イチロー
.383 34本 100打点 張本勲
.383 38本 102打点 大下弘
.378 37本 112打点 ウォーレン・クロマティ
.377 29本 129打点 川上哲治
.374 13本 74打点 ジャック・ブルーム
.369 34本 99打点 谷沢健一
.369 37本 153打点 ロバート・ローズ
.367 52本 146打点 落合博満
.366 13本 67打点 新井宏昌
.364 35本 104打点 加藤英司
.362 46本 142打点 藤村富美男
.361 51本 161打点 小鶴誠
.360 37本 102打点 小笠原道大
.358 20本 74打点 若松勉
.358 46本 123打点 松中信彦
.355 55本 124打点 王貞治
.355 42本 130打点 ブーマー・ウェルズ
.353 39本 125打点 長嶋茂雄
.351 34本 104打点 福留孝介
.343 40本 124打点 アレックス・ラミレス
.343 44本 129打点 大杉勝男
.341 48本 108打点 掛布雅之
.340 29本 147打点 今岡誠
.340 41本 116打点 レオン・リー
.336 55本 124打点 アレックス・カブレラ
.336 44本 113打点 山本浩二
.334 50本 108打点 松井秀喜
.327 55本 131打点 タフィー・ローズ
.327 40本 125打点 金本知憲
.325 48本 129打点 チャーリー・マニエル
.325 44本 127打点 ロベルト・ペタジーニ
.320 52本 135打点 野村克也
.320 46本 132打点 中村紀洋
.317 44本 125打点 門田博光
.310 47本 144打点 タイロン・ウッズ
772名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:29:17 ID:CNoG7p4d0
Fuck do meだった
773名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:35:17 ID:CV/CGXUi0
>>772
domeは、イスラムのモスクの意味があるので、さらに恐ろしいことに…… 

774名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:36:52 ID:Wia0jOJXO
虚に行く→金目当て+終了
メジャー→微妙な成績でトレード要員に
775名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:38:33 ID:BsWlFjnw0
647 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 19:16:10 ID:BsWlFjnw0
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-cubs&tid=305752
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-cubs&tid=305742

見よ。このカブスファンの熱心さを。今からどう名前を呼んだら良いのか
話し合ってるし、一生懸命ようつべで福留動画を探してる

頼むからカブスに行ってほしい。
776名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:47:00 ID:vyluh5d70
まあいくら高額提示して熱を上げてくれても
福留はメジャーは興味ないよ
777名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 20:14:06 ID:bxcqqfRO0
福留は元々メジャーに行きたがってたから
メジャーで決まりかな
778名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 20:28:36 ID:tTVTbetO0
性格のタイプ的には井川に近いもんがある感じだな
779名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 20:29:22 ID:oE4xR5Hx0
メジャー行けよ
マリナーズ行けマリナーズ
780名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 20:31:17 ID:HvXbgLbaO
福留くん。このまま三流球団のお山の大将で野球人生を終えるのもいいだろう。
だがそんなつまらない野球人生に意味があるのかね。地方の三流チラシの広告塔
で時々優勝して馬鹿騒ぎをする。キミはそんなに器の小さな人間ではないはずだ。
我が読売巨人軍は世界的にも特別なスポーツ集団だ。一度も落ち目をみた
ことがない無論これからもな。だがこの先生き残るためには更なる絶対的圧倒的な
戦力と権威が必要だ。日本球界がアメリカの野球植民地にならないために。
そのためにはキミは欠かすことの無い人材なのだ。我々はキミの望む全ての条件を
喜んで受け入れるしグループ総意として最大級の待遇をもって歓迎する。
どうかね?我々と共に覇道を歩みこの腐れつつある日本プロ野球の
救世主になろうではないか!!
781名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:15:03 ID:ze3Yp6G50
>>775
感動した
福留はシカゴのもの
782名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:23:30 ID:cnVIiBgS0
His stance reminds me of Hideki Matsui.
783名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:26:32 ID:3ozx5zwd0
バカじゃねーのコイツ
死ねよ巨人信者の福留

FAして巨人に行った連中が辿った末路を見ろや
広沢も清原も江藤も工藤も巨人のユニフォーム来て終わってねえだろ

オリックスから阪神に来た星野や日ハムから来た片岡はちゃんと引退試合までセッティングしてもらって
解説者の地位に就いてるだろうが

バカじゃねーの福留は?
まともな判断ができる大人なら国内球団は阪神を選ぶだろうがよ


巨人だぁ?死ねよ
読売に入ったらお前が引退するまで悪口はき続けてやるからよ
784名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:37:27 ID:SG/TbzrQO
死ねよ福留。
785名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:38:52 ID:kEuwslwy0
記者:書類は書きましたか?
福留:とりあえず。
記者:あとは出すか出さないかですか?
福留:そう。
記者:考えは変わってないですか?
福留:別に。

 ↓マスコミフィルター通過

「書類? とりあえず書くのは書いた。あとは出すか、出さないか? そうだね。
特に(考えは)変わっていないよ」
786名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:42:35 ID:SJdStecg0
さすがドメさんの銭パワーや
787名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:24:05 ID:wDirUyyk0
>>785
その突っ込みは遅すぎたのでは…w
788名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:26:47 ID:5dLwt9TF0
もう中日へ来ないでね
監督コーチ解説
789名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:46:55 ID:rFl0/LH60
金だけ、金の切れ目が縁の切れ目
福留も異質な朝鮮みたいな環境でよく辛抱したよ、よっぽど金にがめついんだな
普通の日本人は、あんな民度の低い言論の自由のない所に住まない。
790名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:56:11 ID:mRib7Vud0
メジャーに行くのが一番だと思うけどな
日本の球団じゃ、どこ行っても風当たり強いだろうし
791名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:56:26 ID:9xsloHRG0
巨人からプロテクト外される清水w
792名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:57:23 ID:1Ruc3bdrO
>>783
ようするに君はアンチ巨人で阪神ファンなわけね

まぁお前の意見なんてどうでもいいが
793名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:05:16 ID:F01Tu82D0
福徒の顔が生理的に駄目
794名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:05:45 ID:ap7qijOJ0
おれが福留褒めたのはWBCの代打ホームランだけである。
795名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:09:50 ID:mRib7Vud0
はじめに首位打者取った時の打撃が一番良かったと思う
結果だけ見れば、昨年が一番良かったんだろうが
796名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:17:31 ID:jIaoPez30
まあ正直私怨抜きに冷静に考えて歴代FA選手の中で野球の実力としては
NO.1と言っても差し支えないと思う。年齢も30歳でまだまだいける。
松井は走守が並な上にくだらない連続出場にこだわり自爆。
メジャー行って欲しいね。
797名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:21:33 ID:DOIN44Z+O
福留「金儲けって悪いことですか?」
798名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:22:12 ID:Y4bCtW8W0
福留はメジャーでは打率275 本塁打11本ぐらい
3割は打てない、ホームラン20本以上も打てないなら
行っても井口みたいになるだけ
799名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:24:14 ID:J95Qmsl4O

<1`∀´>払いたいっ!つーもんは頂くぜ。
800名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:28:27 ID:F/vxahTP0
まあ巨人かメジャーの2択だろうな
801名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:30:38 ID:InWnb70x0
松井の日本での最高打率.334
福留は、.351
差は歴然。
802名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:33:29 ID:TnrBZ+A00
金優先なら巨人じゃなくメジャーだろう。
といってもメジャーで勝負するだけの度胸がなきゃ無理だがな。
803名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:34:28 ID:1Ruc3bdrO
トータルでは松井の方が上だけどね
804名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 23:39:15 ID:w9U5GYzv0
このクズがさっさと死んでしまいますように
805名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 00:01:29 ID:HZ1Jmmz30
名古屋から東京やアメリカに行きたいと思うことはあっても、
大阪民国みたいな下劣な田舎に行きたがる奴がいるわけないだろw
本当に珍は球団もファンも勘違い馬鹿ばかりだなw
ばーかばーかwお前らは定位置の最下位で燻ってるのがお似合い(笑)


 ざ ま あ み ろ だ (笑)
806名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 00:05:22 ID:uFHcpiTUO
韓国に負けるチームにいたくないわな
807名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 01:15:40 ID:yTnXMHiaO
逆指名で中日に入団したんだから、国内移籍は禁止にしろ!
808名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 01:30:38 ID:1hX279RX0
行くならMLB行け。
阪神や巨人のユニを着たドメなんか見たくない。
809名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 01:50:35 ID:AKKdprGqO
人気がないのはガチ
金が好きなのはガチ
810名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:05:31 ID:wqiPqVLU0
【コナミカップ】キム監督「実力で負けたわけじゃない」、イ外野手「中日の先発程度は韓国に沢山いる」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194829083/
811名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:20:59 ID:087oLcv40
>>679
残ってもいいけど、出てってもいいと思ってる。
今年は、他の選手達が頑張って、日本一とアジア一を実現した。
なら彼らの方に金とチャンスを回してやりたい。
来年の戦力は落ちるかもしれないけど、ここで選手を育てるのも長期的には良い。

福留は去年の銭闘時の態度も悪かったし、
今年もチームメイトの頑張りには無関心で、今年の貢献度が低いにもかかわらず
去年よりアップの年俸を提示してもらっても不満、なら出ていけばいい。

金銭的にはメジャーも魅力的だけど、確かに巨人の方が長期的にはいいかも。
けど、自分なしで日本一を実現されてヒネている様子も垣間見られるので、
これに虚栄心という要素も加わるとなるとメジャー?
巨人も虚栄心刺激する要素もあるけれど、打順などの扱い次第。
812名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:24:58 ID:087oLcv40
>>686
小笠原と福留では背景が違う。
小笠原は大事な戦力なのに、チームを棄てて巨人へ行った。
福留は、自分の重要度というのに胡坐をかいて、
銭闘では毎度尊大な発言、日本一のために頑張ったのは他の選手達なのに
チームの勝利を喜ぶより、銭の駆け引きやら自分を評価しろやらで
愛想が尽かされている。
813名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:43:36 ID:WRc669VvO
銭ゲバ福留は早く辞めろ
814名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:51:06 ID:HB7DkSnR0
国内4球団ってどこだい?
815名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:18:53 ID:P+VjGYVOO
こいつには、巨人が一番似合いそう。

金に汚いところとか、桑田みたいなツラとかが特にそう感じるよ。
816名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 16:26:10 ID:IkTwNSIQ0
不振の福留がいたときの貯金で
優勝争いができたという事実をどう見るか、だな。
817名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 16:29:57 ID:06sp7F7nO
不細工さも含めて、松坂な臭いがする
818名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 16:30:06 ID:wVuE6W1c0
虚塵、犯珍、ソフトバンク、中日
819名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 16:31:57 ID:LHdH73Er0
福留がメジャーに移籍した場合の予想
1年目 278 8本 50打点
2年目 281 5本 50打点
3年目 265 2本 10打点
820名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 16:41:40 ID:sHOp4zus0
松っつんよりは成績残しそうだけどどうなんだろう
821名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 05:25:30 ID:ugqb1OGw0
史上空前のカス野郎だよこいつは
この不細工な面はもう見たくないから消えて欲しい
822名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 05:49:25 ID:UAf3U0JiO
福留がメジャーに移籍した場合の予想
1年目 269 12本 55打点
2年目 273 14本 61打点
3年目 259 4本 26打点
823名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:03:30 ID:WHswtYrEO
金に汚い
肌も汚い
824名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:05:10 ID:oUt6dA/GO
四国アイランドリーグに行けばいいのに
825名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:06:12 ID:F2RA02E/0
>>822
流石に松井よりは活躍するだろ
826名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:07:31 ID:LI6S+8FKO
そこまで凄い選手か?
なんでこんな引く手あまたか理解出来ないのだが。
827名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:08:38 ID:MtkZfLHH0
>>826
守備が良くて選球眼が良くてそこそこ長打力もありAveも残せる。
OPSが高いから。
828名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:11:11 ID:+26LO6K40
ヤンキースの松井より上の成績は残せないと思う
829名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:11:39 ID:7IUeyK4B0
>>771
除 箱庭・カラクリ
.387 25本 91打点 イチロー
.360 37本 102打点 小笠原道大
.358 46本 123打点 松中信彦
.351 34本 104打点 福留孝介
.340 29本 147打点 今岡誠
.336 55本 124打点 アレックス・カブレラ
.327 55本 131打点 タフィー・ローズ
.327 40本 125打点 金本知憲
.320 46本 132打点 中村紀洋
.310 47本 144打点 タイロン・ウッズ

例えば、バースが .389 を記録した時の47本は、
ラッキーゾーンを外すと、30本強に激減する。
当然、関連する打撃成績も下落する。

ラビッターも除外したいが、明確な線引きが難しい。
830名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:12:59 ID:dqf1VURM0
メジャーに行くのが一番いい。
アメリカの西海岸のチームがいいと思うよ。
いろん意味で。
831名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:16:33 ID:LI6S+8FKO
>>827
なるほど

でも日本にいた頃のイチローゴジラ並の
凄さは感じないんだけどなぁ。
832名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:19:26 ID:s3aRcJ/gO
メジャーも人材不足なのね
833名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:23:16 ID:nZdtTaqbO
マスゴミはいつも嘘、大袈裟ばかり
834名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:24:46 ID:QE3tOaUK0
>>829
小笠原の.360はからくり(&ラビット)
835名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:31:19 ID:QE3tOaUK0
>>829
http://jp.youtube.com/watch?v=FRE-bZS31sY

あと、これ見る限りバースがラッキーゾーンの恩恵受けてるとは
思えないんだけどな。
まあ、これは85年で86年のはないけどさ。
47本が30本強ということになると
86年のバースの甲子園でのホームランの殆どがラッキーゾーンってことに
なるぞ?
836名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:31:55 ID:asMlk2Rt0
3割余裕って、イチローでも三割切りかけた年あるっつーのに
837名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 07:01:01 ID:l7dQ0Aa10
NPBラスト3年間の、BB/K
 2.072 田口
 1.214 イチロー
 1.104 松井秀喜
 1.063 城島
 0.826 福留
 0.608 井口
 0.483 松井稼頭央
 0.454 岩村

(青木が移籍する頃には、1を超えると予想される。)

田口がカーズなんて超名門に入らずに、
レギュラー確約だけを条件にして決めて、
32歳からフル出場していたら……。
838名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 07:43:15 ID:/g+WiN8L0
>>836
何でもかんでも手を出すイチローと違って福留はボールを見れるからな
余裕かどうかはともかく3割は残せるよ
839名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 07:50:21 ID:TH3otn150
ボール見すぎてあっさり三振もあるけどね
840名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 07:51:51 ID:TH3otn150
>>829
今岡さんは除外していい
あの04〜05年の阪神は当てるだけで二段ロケットのように飛ぶボールを使ってた
841名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:09:01 ID:wxCevTr10
>>829
ワロタ
無理やりイチローを凄く見せるために
箱庭とか無理やり入れてるwww
842名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:11:26 ID:KtfEmeWW0
>>771
バースすげーなー
イチローはせこい内野安打だけで打率稼いだだけだけど
バースは内野安打殆どなしで最高打率だもんな
843名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:14:26 ID:AeRoGqLP0
>>829
パは公式上2001年から2004年まで
セは公式上2002年から2004年だが一部の球団は未だに使ってる
ただし横浜は2003年から

http://park10.wakwak.com/~ballpark/year/year_hr/leaguehr.htm
844名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:14:51 ID:u6IFP09L0
打率のランキングなのに、なんで除 箱庭・カラクリなんて出てくるのかツー話だよなw
ホームラン数なら分かるけど
845名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:15:41 ID:GuhxE3Kf0
まんがジョッキーの司会者は黒歴史
846名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:17:01 ID:DdLuTcwW0
外野が密集しちゃうので除 箱庭・カラクリだと
ポテンヒットなどのヒットが減るから打率的にはフリだよ
むしろインチキ打率をしている広い球場を差し引くべきだろ
847名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:17:48 ID:7TnKoI7gO
イチローより上手い仁志くんが除かれてるのは
ちょっとおかしいと思います(><)シ
848名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:19:33 ID:KB+bMwxG0
>>846
逆にライナー性の打球が抜けていく確率が高い
849名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:21:12 ID:DdLuTcwW0
>>848
それはない
850名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:22:20 ID:agGwATWK0
広い球場のほうが打率があがるのはいまや常識
851名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:25:49 ID:agGwATWK0
>>847
仁志はレベルの高いセリーグだから比べちゃいかんだろw
852名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:26:06 ID:GrOJO71SO
福留ってエラーするイメージがあるんだが
853名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:26:06 ID:s7N1ATSJO
どうでもいいけど
さっさと行き先決めろよ
うっとおしい
854名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:28:15 ID:jo7pV4Bp0
>>848
それは内野の前進守備w
855名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:31:30 ID:LyeOMUFAO
確かにいい選手だが過大評価すぎるな。

松坂や松井みたいに人気があるわけでもないし、特にメジャー球団はジャパンマネーは期待できないぞ。
856名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:35:43 ID:qe7Q2oyKO
評価が高すぎ
中途半端な選手にならなきゃいいけど
857名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:36:31 ID:5VQdPtHG0
大体狭い球場のチームって打撃重視で守備がザルって言うのが相場だから広い球場とあまり変わらん
投手は育たないからむしろひどいかも
858名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:38:17 ID:jB4fDsU20
イチロー以来、ようやくまともな野手がメジャーでみられるな
これはちょっと楽しみだ。
859名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:48:25 ID:np1ZQqeHO
>>829
実質打率がどうこう言ってるやつらの同類だな
860名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:49:36 ID:sKx8OrsIO
冷静になればいいのに

福留なんて1.5流だろ
861名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:05:45 ID:DOoM2pSAO
メジャー40%
虚人25%
阪珍30%
中日残留孤児5%

862名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:09:59 ID:fDaDNvrS0
「FAを楽しみたい」
863名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:10:30 ID:OPaQA5cwO
どうぞどうぞでおK

メジャー行って失敗するよろし
864名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:12:38 ID:VwHr/2ROO
昔のノリさん状態
865名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:14:12 ID:Gyr9XjGP0
自分を高く売って何が悪いのか。
866名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:23:58 ID:530eyZDuO
たまには松井(秀)のことも思い出してやってください

今どこで何やってるか知りませんが
867名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:24:16 ID:n1/lpNxpO
阪神にきた場合 外野はどうなるんだ?
金本 ★ 林 桜井がいるのに
868名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:27:20 ID:TH3otn150
パイプ椅子はまだレギュラーじゃねえし、林はスペ体質
869名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:44:59 ID:jB4fDsU20
>>855
松坂も松井も人気はないよ。
松坂はアメリカのメディアが、松井は日本のメディアが人気を煽ってただけ。
870名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 09:58:21 ID:/g+WiN8L0
>>867
そんな可能性はないから心配する必要なし
871名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 15:36:10 ID:aotDvbrN0
>>857
ヤフーやナゴドなんかは広いけど長距離打者育ってるし、もちろんPもそだってる
逆に広島市民とか東京Dみたいな狭かったりラビットな球場は打者はともかくとして
Pは育っていない
あえて狭い球場でプレーする意味ってないよな
872名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 15:39:54 ID:yneOP0cAO
>>860
冷静に考えても日本じゃ超一流
メジャーじゃ松井みたいになるかも知れないけど
873名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 15:46:32 ID:lLDfPlAy0
年によってムラがあるから
1年目から成績求められるような契約はキツイな
874名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 15:49:20 ID:u+9+WWpP0
>>871
広い球場で長距離打者育ってないじゃん。
あの程度で育ってるというんなら狭い球場でも投手育ってるよ。

875名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 15:59:50 ID:0fOuuU7LO
メジャー行ってもいい選手止まりじゃね。
.280 15本?
ピッチャーは化けたの多いけど、バッターだとフィルダーとかソリアーノ位。
パワーがたりね・・・
40本以上コンスタントだった松井でさえHR半減してるし 松井カも.280 8本とかだろ松井カにしても日本なら2〜30本打てるはずだもんな。
876名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:02:37 ID:w9InTJ39O
(^∀^) 巨人福留誕生キタコレwww
877名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:07:28 ID:xGUEsc8C0
イチロー:3割なんて打てるわけない。守備もどこまで通用するか等々低評価
→MVP、首位打者、盗塁王、新人王、GG、SS

松井():3割30本は固い、40本以上もあり得ると超高評価。本人も3冠を目指すとキチガイ発言
→プッ

松井:長打力のあるイチローと異常な評価
→プッ

福留:ここまでのところ低評価
→?
878名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:11:00 ID:PRCblG+40
>>875
MLBにいくと
長打力半減
盗塁は同じくらい
打率は10%減くらいの感じだな
879名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:13:40 ID:0fOuuU7LO
Pだと大家をはじめ斎藤、岡島ほか化けた例多いのな。
880名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:17:02 ID:0fOuuU7LO
松井カ2年600万ドルなら松井カとればいいのにな。
881名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:37:57 ID:0ajf6sUf0
松井秀が、来季は控え選手予定なのには引くわ〜
882名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:44:40 ID:0fOuuU7LO
年俸15億の控えww
たしかにヤンキースのレギュラー平均で年俸10億越えてんじゃねーかと思ったが。
883名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 21:54:48 ID:c3LNFwxh0
>>179
便所飯が全然流行ってないねwww
884名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 20:58:13 ID:l0Vd361F0
>>775
>>772
で、良いんじゃないの
885名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:13:24 ID:2H73lhERO
#
886名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:27:01 ID:SHYJoLwj0
メジャーが夢だったって感じじゃないからな

巨人で決まりでしょう
887名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 16:52:58 ID:sJwZ/Q7y0

『憧れの巨人だからメジャーより安い金額で桶!』なんて福留が言うわけないんだからw
最低でもメジャーが出す金額と同額を提示して発表は低めの額で済ますんだろうね
888 ◆moIAfkttpc :2007/11/17(土) 22:53:36 ID:UrlUQQiCO
福留はばか
889名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 00:37:23 ID:gqyDSSec0
そうだな福留は馬鹿だ
890名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:45:37 ID:Pofwe5oxO
福留は活躍すると思うが絶対に人気は出ない。
まあすごく活躍したらわからんが、あの空きっ歯があかん。
歯並び悪いのはアホの象徴みたいなもん。
日本での洟垂れ小僧みたいなもん。
891名無しさん@恐縮です
<丶`∀´> 交渉したい球団はゼニの多い順番に並べや。
       ああ、中日と阪神は一番後ろな。