【サッカー】AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和×セパハンがテレビ朝日で地上波放送決定!★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
テレビ朝日には第1戦終了後から要望が殺到。
これを受け当初予定のBS朝日に加え、テレビ朝日系の全国24局ネットでも
生中継されることになった。

テレビ朝日の板橋順二編成制作局編成部長(43)は
「サポーターをはじめ、視聴者の熱い要望もあり、緊急編成することを決定しました。
日本サッカー史に残る偉業を成し遂げようとしている浦和。
その戦いをどこよりも熱くお伝えしていきます」とコメント。
2年前のW杯アジア最終予選を上回る体制が整えられた。

大一番の特別ゲストには「ミスター・レッズ」ことOBの福田正博氏(40)を招いた。
また、22台のカメラを投入。そのうち計5台がウルトラおよびスーパースローで
選手の細かな動きに対応する。
浦和サポーターを追う専用カメラ、地元さいたま市を中心に街の熱気を伝えるカメラも用意。
日本はもちろん世界70カ国以上にも決勝第2戦を配信する。
テレビ朝日では当日朝の「やじうまプラス」から夕方の「スーパーJチャンネル」まで
浦和関連情報を放送することも決定。
埼玉県民の日となる11・14、浦和がテレビ朝日も「赤」に染める。

http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071109-280655.html

★テレビ朝日の放送予定(一部地域除く)
AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン
11月14日(水)よる7時6分〜9時30分(延長の対応あり)
(『相棒 season 6』は9時30分から)
詳しくはここで確認してくださいhttp://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/

★ちなみにBS朝日
決 勝 浦和×セパハン 11月14日(水)よる7時〜9時30分【Live】(最大60分延長)
★テレ朝チャンネル(CS) 11月18日(日)よる8時〜11時

前スレ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194573612/
★1がたった時間 2007/11/08(木) 23:23:50
2名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:54:04 ID:tzAx/s4/0
ニダ
3名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:54:36 ID:dbrLZpJC0
太田裕美も今日ラジオでテレビ中継がなかったことに文句言ってたぞ
4名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:54:37 ID:R8ud9+aT0
三都主
5名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:55:22 ID:56JvOswS0
わわわ・わっしょーい
6名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:56:27 ID:7EhoyaaB0
仙台でベルディホームの中継するんだな。
7名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:57:04 ID:HdzMo5mS0
サポーター云々なんて後付で

単に金を出すスポンサーが見つかっただけだろ ( ´,_ゝ`)
8名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:57:46 ID:MyJojF0a0
俺の電話が効いたようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:58:06 ID:wqmySpfy0
太田さんって、春日部出身なんだよね。
10名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:58:14 ID:s0AafMm40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:58:38 ID:9siF2Dh1O
>>1
糞スレ立てんなサカ豚記者!
12名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:58:47 ID:QIXzzjoO0

                       \ │ /
                        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ─( ゚ ∀ ゚ )< We are REDS!
                        \_/   \_________
                       / │ \
                           ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< We are REDS!
      We are REDS!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
       ________/ |    〈 |   |
                     / /\_」 / /\」
                      ̄     / /
                           ̄
13名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:58:55 ID:5gwX1baw0

視聴率  5.6%
 
低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

m9(^Д^) プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:59:13 ID:h5vMc9Gx0
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:59:16 ID:Tf9GrBm/0
イイヨー
16名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:59:18 ID:wvltRtYrO
ACLは代表戦のおまけみたいなもんで、テレ朝の放映権は実質タダだけどな。

17名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:59:29 ID:FpelnIDxO
阪神ファンは嫉妬していますw
18名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:59:39 ID:r3Hgp/Y60
視聴率悲惨だろjk
19名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:00:08 ID:5gwX1baw0
視聴率  5.6%
 
低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

m9(^Д^) プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:00:15 ID:adjgKe4v0
ういあれー!
ういあーれ!
21名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:00:30 ID:5gwX1baw0
視聴率  5.6%
 
低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

m9(^Д^) プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:00:55 ID:4LT+A0piO
>>11
こなきゃいいじゃん
サッカーのスレに
後、野球が好きなら野球のスレに粘着して
サッカーだとかボクシングのスレに来て荒らすんじゃないよ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:01:23 ID:5gwX1baw0
視聴率  5.6%
 
低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

m9(^Д^) プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:01:23 ID:9siF2Dh1O
>>1

>浦和がテレビ朝日も「赤」に染める
まさにアカヒwwwww
25名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:01:40 ID:p3HzRq3t0

関西ABCも放送決定!!

よかった・・・
26名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:01:42 ID:PZgvwTeQ0
            ,. -‐ ''"  ̄ ̄ ``丶、
           i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      |
         カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:|      |
         チ   `!;{   |トNヽ  }.:.:.:|    |ヽ'  要
        カ     lf へ、| 、,. へ、ヽ;|      |    チ
        チ    ,.-!. <(')'   '(')>  '=、    |    ェ
       カ    .{{〉,|  '" , , `   ム }〉 、   |     ッ
       チ    /ヾ‐l   ,.---、 u i、..イ  ``'|   ク
      カ ,.ィ_"   |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / /     |   や
      チ/,ノr:}   ヽ ヽ `'三'"/  /    ム    !!
      / /,.⊥L_   \l! ` -‐' / /     /|
    / /  ─‐〈    `ヽ、一r''"         ! |/ ̄ !ヽ
  r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二)    l /   |
  /  (  、 二.フ |-ニ ̄ -──-   |    |     i
27名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:02:22 ID:Fhw4iGNZO
15は堅いだろ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:03:02 ID:9zLGEjl10
視聴率12%くらいいって欲しいなあ。で
29名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:03:06 ID:HdzMo5mS0
BS朝日が見られるから別に地上波放送はどっちでもよかった
30名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:03:27 ID:pTLcBuyh0
キョンは偉大だからね
いつも影響を受けている
あの時だって、マテラッツィの糞野郎が「長門は俺の嫁」
とか言いやがるから、食らわせた。
シュパパン、ってね。
シュパパン、シュパパン
31名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:04:05 ID:9siF2Dh1O
>>27
いや、野球の日本一決定戦ですら18%近い視聴率をとったんだから、
アジア一決定戦は30%近くは取らなきゃな!
32名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:05:36 ID:ojhL1Zwe0
何でこんなスレが4まで行ってるのかと思ったら、また野球防衛軍が頑張ってるのか・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:06:57 ID:ym9VL6CIO
焼豚涙目wwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:07:16 ID:R8ud9+aT0
>>31
野球のアジア一決定戦の話?
35名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:07:54 ID:KZg3+9Fa0
>>29
それは分かるww
36名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:09:21 ID:wqmySpfy0

                       \ │ /
                        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ─( ゚ ∀ ゚ )< We are REDS!
                        \_/   \_________
                       / │ \
                           ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< We are REDS!
      We are REDS!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
       ________/ |    〈 |   |
                     / /\_」 / /\」
                      ̄     / /
                           ̄
37名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:10:11 ID:K+Z6Kt0z0
>>11
お前が依頼してるじゃんwwwww

414 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/09(金) 18:40:28 ID:9siF2Dh1O
おいこれ立ててくれ↓
視聴率発表までサカ豚歓喜させて、発表後の落胆ぶりを見たいからw
テレビ朝日には第1戦終了後から要望が殺到。
これを受け当初予定のBS朝日に加え、テレビ朝日系の全国24局ネットでも
生中継されることになった。

テレビ朝日の板橋順二編成制作局編成部長(43)は
「サポーターをはじめ、視聴者の熱い要望もあり、緊急編成することを決定しました。
日本サッカー史に残る偉業を成し遂げようとしている浦和。
その戦いをどこよりも熱くお伝えしていきます」とコメント。
2年前のW杯アジア最終予選を上回る体制が整えられた。

大一番の特別ゲストには「ミスター・レッズ」ことOBの福田正博氏(40)を招いた。
また、22台のカメラを投入。そのうち計5台がウルトラおよびスーパースローで
選手の細かな動きに対応する。
浦和サポーターを追う専用カメラ、地元さいたま市を中心に街の熱気を伝えるカメラも用意。
日本はもちろん世界70カ国以上にも決勝第2戦を配信する。
テレビ朝日では当日朝の「やじうまプラス」から夕方の「スーパーJチャンネル」まで
浦和関連情報を放送することも決定。
埼玉県民の日となる
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071109-280655.html


38名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:10:42 ID:K+Z6Kt0z0
39名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:10:47 ID:9siF2Dh1O
we are reds!

訳「私達はアカヒです!」
40名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:12:04 ID:ym9VL6CIO
>>37
41名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:12:21 ID:j361ayhu0
15%ぐらいは取るだろうな
クラブアジアNo.1決定戦を煽れば
42名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:12:43 ID:xVbZn5Y00
焼豚のおかげで4スレ目ですw
43名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:12:59 ID:s0AafMm40
>>37
わろたw
44名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:14:05 ID:9siF2Dh1O
ごめんよサカ豚…

なんか一試合くらいの地上波ゴールデンで歓喜しているサカ豚を見てると、
イジメたくなっちゃったんだ…
巨人戦以上の視聴率は取れないだろうけど、不人気パリーグの視聴率くらいは取れるんじゃないかな?
5.3%とみた!
さよなら
のし
45名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:14:34 ID:R8ud9+aT0
>>37
www
46名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:14:44 ID:ym9VL6CIO
ID:9siF2Dh1O

おまえ面白いからレッズ本スレに来いよ
47名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:15:38 ID:+DZlNGSFO
とにかく勝って欲しい
48名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:15:48 ID:yuRaabxY0
>>31
台風効果で爆上げした視聴率を目安ににすんな、カス!
あれも台風なければ12%じゃ、カス!
しかも1億3500万円+制作費3000万円で大赤字だ、カス!
それで一桁連発した日尻は痛すぎるだろ、カス!
ACLは代表とのセット販売でタダ同然の放映権料だ、カス!
しかも愛エプと銭金は9%か7%で裏のフジが強いんじゃ、カス!
やきうは水曜日中継逃げまくりなんじゃ、カス!
49名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:17:55 ID:xVbZn5Y00

                       \ │ /
                        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ─( ゚ ∀ ゚ )< We are ちゅにち!
                        \_/   \_________
                       / │ \
                           ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< We are ちゅにち!
      We are ちゅにち!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
       ________/ |    〈 |   |
                     / /\_」 / /\」
                      ̄     / /
50名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:19:25 ID:nPboQVQA0
11/14(水) 相棒 season 6 視聴予定の皆様へ

90分終わって

浦和の勝利 → 浦和優勝 → 予定通り21:30〜放送
セパハンの勝利 → セパハン優勝 → 予定通り21:30〜放送

引き分けの場合はスコアによって変わってくる

0 - 0 の場合 → 浦和の優勝 → 予定通り21:30〜放送
1 - 1 の場合 → 30分の延長戦(Vゴール制ではない)、それでも決着が付かなければPK戦 → 放送中止
2 - 2 以上の場合 → セパハン優勝 → 予定通り21:30〜放送


となります。浦和が優勝した場合そのままセレモニー中継に流れて中止なるかもしれません
51名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:19:53 ID:qg5XSPDe0
この試合を見ないようならサッカーは語れないな。
そのぐらい重要な試合。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:19:56 ID:Fhw4iGNZO
15は堅いだろ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:21:17 ID:K2K7fof80
クソ面白くもねー
アジアシリーズとかなんとかが当然のようにゴールデン。

それなのに、スポーツの醍醐味をここまでも体現している
ACL決勝が要望を受けてようやくゴールデン。

なめてんのか?
54名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:21:47 ID:0yiwkxMi0
ワールドカップのときって、日本の対戦相手国までいって一般ピープルの反応とか取材するじゃん
ああいうのやって欲しいな。
てか、来年から予選のときからそれやってほしい。BSでもいいから
いや、来年から深夜枠でACL番組つくるべきだな
55名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:22:11 ID:2lce1BS+0
まずこれには「相棒」の視聴者のご理解が不可欠だな
真のサッカーファンなら「相棒」の視聴者に知り合いが居たら謝っとけ
まずは相互理解から、それが浦和レッズのやり方だった
56名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:22:17 ID:oFLqKgpi0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン テレビ朝日で緊急生中継!


アジアのサッカークラブNo.1を決めるアジアチャンピオンズリーグにおいて、
浦和レッズがJリーグ勢として史上初の決勝進出!

それを受けて、テレビ朝日が緊急生中継することを決定した。

その決勝の相手はイランのセパハン。
これに勝てばアジア王者の栄誉とともに、12月に開催されるクラブワールドカップへの
出場権も獲得する事になり、クラブシーンにおいても世界への扉が開かれることになるが、
1997年に日本がワールドカップへの初出場を決めた時の対戦相手もイランであり、
あれから10年が経った今、またもイランのチームを相手に世界への挑戦権を賭けて挑むこととなった。

7日にイランで行われた第1戦は1-1のドロー。
14に埼玉スタジアムで行われる第2戦に勝つか0-0で引き分けると浦和レッズのACL優勝が決定する。
この歴史的瞬間を決して見逃すな!


AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン
11月14日(水)よる7時6分〜9時30分(延長の対応あり)
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/



アジアチャンピオンズリーグって何?って方はこちらをご覧下さい。

やべっちFC ACL準決勝特集(浦和レッズvs城南一和)2007.10.28
http://www.youtube.com/watch?v=3_4nCErjq8c
57名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:22:19 ID:KLe4fgZ40
この試合の裏番組ってどの程度強いの?

このスレ↓見てると、評判イマイチなんだけど、どの層が見てるんだろう?

【テレビ】“はねトび”こと「はねるのトびら」(フジテレビ)はバラエティーの王様 (ゲンダイネット)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194604914/

58名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:22:32 ID:4LT+A0piO
>>44
巨人って視聴率一桁じゃん
あんだけ歴史がある野球でさえ、視聴率が一桁なんだから
ってか、なんで野球はあんだけ歴史あるはずなのに歴史の浅いサッカーと立場を同じに考えてるの?(笑)
馬鹿なやつには、わからないのかな?
59名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:22:49 ID:/Kv3WqQ60
他のチームのサポなら、「浦和負けちまえ!」っていうのが普通かもしれないけど
まだ、日本のサッカーが弱い立場だから、勝ってくれたほうがいいかなーなんて
思ってしまう弱気w
60名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:25:01 ID://5xHMaK0
>>55
うちの両親はレッズサポかつ相棒ファンだが、
何にも気にしてない。
61名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:25:35 ID:y9ib7aRQO
鑑識は阪神ファンだから
62名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:26:45 ID:xVbZn5Y00
>60


うらやましいな。俺は両親焼豚、俺だけサカ豚
63名無しさん@恐縮です :2007/11/09(金) 22:26:59 ID:jGAOpwxj0
当日天気どう?
雨のほうが有利かな
64名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:27:34 ID:GwdEiEvQ0
水曜日のゴールデンか、ライバルは日本語王か。
20は取ってほしいが。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:29:39 ID://5xHMaK0
両親は野球も好きだけどね〜
でもレッズの試合は長野の別荘に出かけたときでも、
今日浦和の試合が〜時からあるから録画してくださいって電話がかかってくる。
オヤジの好きなのは永井、達也、ポンテ、坪井。
坪井の批判なんて家じゃ言えん。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:30:21 ID:vXfDqa1O0
こんなの放送しなくて良いよ
喜ぶのは埼玉県民だけだろ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:30:52 ID:ZydNQ9H4O
20はかたいでしょ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:30:53 ID:4LT+A0piO
>>66
なんでそう思うの?
69名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:32:22 ID:GwdEiEvQ0
いや、おれは福岡だが、絶対見る。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:32:22 ID:KLe4fgZ40
>>67


71名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:34:07 ID:nb+Of81E0
カメラ22台か。
どんな映像になるんだろうか。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:34:08 ID:aEjNt11F0
この試合を万が一浦和が落としたらCWCはどこが開催国枠としてでるの?
73名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:34:15 ID:ANbNF//PO
レッズには本当に勝ってほしい。勝ってACLの権威を高めて欲しい。そしてあのサポーターを世界に連れて行ってくれ!
74名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:34:31 ID:xgnJizNR0
>>69
フシアナしてみ?
75名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:34:41 ID:ZydNQ9H4O
あとはテレ朝がどれだけ煽ってくれるかなんだよな。報ステは期待出来ないのが痛い。久米さんならやってたろうなorz
76名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:36:31 ID:aIV/e3C+0
(2007年11月09日(金) 22時26分時点) ※5分毎に最新情報を表示しています。
売上金額 3,322,261,500円
投票口数 11,074,205口
投票枚数 2,264,756枚

一等原資
3,494,303,280円
77名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:37:10 ID:MoKMSehQO
クラブW杯が日テレだから重要性を煽れないのが残念だよな
78名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:37:11 ID:mGEWK+gs0
>>66
イタリアとかイングランドではどうなんだろうね。

ACミランとかリバプールのCL決勝が全国ネットで放送されて国民皆で応援
しましょう、という雰囲気になるんだろうか。

浦和を巨人軍にしたいという思惑がサッカー界にはあるだろうけれど、これが
Jリーグの方向性だとしたら、野球の二の舞になる。

浦和の成績が来季のACL出場権に直結する鹿島以外のサポーターは無関心か、
むしろ浦和の敗退を期待するほうがサッカーらしいと思う。普段はあれだけ浦
和のサポーターからブーイングされておきながら、浦和を応援するというのも
変な話だな。



79名無しさん@恐縮です :2007/11/09(金) 22:37:17 ID:jGAOpwxj0
天皇皇后両陛下も来るそうだぞ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:38:15 ID:4LT+A0piO
>>79
マジ?
81名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:38:53 ID:+Z7GZJoW0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
82名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:39:45 ID:GwdEiEvQ0
>>79
えええええええええええええええええええ?
間十須加
83名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:40:05 ID:f+Wb/WzLO
>>65 永井達也ロビー坪井て…ずいぶんバラバラな好みだね
84名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:41:30 ID:3uy94nbXO
>>78
オレは浦和なんか嫌いだけど、いちサッカーファンとしてこの試合を楽しみにしています。

やっぱサッカーファンとしては気になってしまうよ。海外厨はどうだか知らんがw
85名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:41:46 ID:ZydNQ9H4O
>>72
おまいさんはJをみてないのかい?
現在J1残り4試合残して浦和が首位。勝点7差でガンバが2位。ほぼ浦和が出場だよ。
86名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:42:54 ID:hkBVJo/W0
>>79
釣り針にも程がある
せめて高円宮妃くらいにしておけって
87名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:42:58 ID:N5gC0dRC0
>>79
ソースは?

88名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:43:28 ID:3theZtvG0
うぃ〜あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜赤たち
89名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:43:32 ID:KLe4fgZ40
>>79
うそつけ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:43:40 ID:9siF2Dh1O
サカ豚残念w
報ステに1001出演で、野球様の日本代表及び、糞味噌の亜シリ特集の模様www
報ステ空気読み過ぎw
サカ豚m9(^Д^)
91名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:43:42 ID:NzeK9VTK0
最低限のノルマは9%台
これを割り込むと価値なし、という判断になる

せめて10%は超えてほしいところ
92名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:44:12 ID:uLaypUBr0
44はかわいそうな子。ほっておいてあげて
93名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:44:21 ID:x2RXeExx0
ついにクラブレベルでも絶対に負けられない戦いが始まるのか・・・
松木&角澤で。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:44:29 ID:MoKMSehQO
>>79
まさに歴史に残る決戦やな
95名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:44:37 ID:v66ntoLN0
ついにネネが地上波ゴールデンで見れるわけか・・
96名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:45:00 ID:3theZtvG0
陛下には韓国戦に来てもらいたかったな。  
97名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:46:35 ID:Fhw4iGNZO
まぁオシムとW加藤は確実に来るだろ
98名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:47:53 ID:6LXq4RocO
俺は野球とサッカー両方好きなんだか、両ファンを対立させようとしてる奴はなんなの?
99名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:48:34 ID:d63NkCp60
そのスポーツはテレ朝を変えたのかもしれない
100名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:49:07 ID:CSFjkDPC0
他クラブのファンだけど、ACLの試合は関係なく応援するよ!
普段は憎たらしいレッズだけど、この試合はがんばれよ!
101名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:49:08 ID:N5gC0dRC0
>>90
粘着が過ぎるぞ
虚塵オタ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:49:32 ID:3uy94nbXO
>>99
ワロシュww
103名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:49:57 ID:eMZ1tclXO
>>98
それが生き甲斐なんだろたぶん。もういい加減飽きたからやめてもらいたい
104名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:50:30 ID:ZydNQ9H4O
やきうって4ヵ国しか出てないのにアジアシリーズってw( ´_ゝ`)プッ
105名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:50:37 ID:dqVqc+as0
>>100
オレも他サポだが、負けて欲しいと心から願っている
106名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:50:40 ID:ELShqCTN0
>>98
ホロン部という半島の人たちです
バカにつける薬はないので放置推奨
107名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:50:43 ID:3theZtvG0
アフマディネジャド大統領は来るの
108名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:51:51 ID:CSFjkDPC0
>>105
何で?ライバルは強いチームでいて、それを自分の手で負かしたいもんだろ?
109名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:52:02 ID:QIXzzjoO0
>>97
小宮さんも加えてあげて下さい。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:52:09 ID:4LT+A0piO
>>90
こんだけやっても人気がどんどん落ちてるしな(笑)
111名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:52:12 ID:2lce1BS+0
まあ半珍ファンにとやかく言われるのは諦めるけど巨チンファンに言われるのはネエ
その前にまたジジイばっか補強しようとする手前の愛するチームの心配でもしてろ!
といいたいね
112名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:53:30 ID:RkOUiHOS0

サッカーのような退屈なスポーツをみるのは朝鮮人か10代の知能が低い連中だけ
一点取っただけで大はしゃぎするバカバカしい競技

要するに、点取るのは単なる偶然。緻密な戦略を考える意味がないつまらないお遊戯
113名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:53:39 ID:FlKQRL+Z0
劣頭の試合なんて見ねえよバカw
テレ玉(笑)でひっそりと放送しとけw
114名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:54:25 ID:NzeK9VTK0
他サポだが、声高に「がんばれ」とは言いがたい
当日も時間あれば見るって程度でしかない

負けようもんなら煽りまくるけどw
115名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:54:32 ID:ZmEyIojl0
オレも他サポだが赤なんかどうなったっていいけど
瓦斯は降格して欲しいと心の底から思ってる
116名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:54:41 ID:3theZtvG0
古館は野球バカじゃん。なにがいまさら星野ジャパン?野球なんて世界じゃマイナーじゃん
117名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:55:22 ID:RkOUiHOS0
>>111
球団名を間抜けな呼称にするのがカッコいいと思ってるの?
噴飯ものだな
118名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:55:41 ID:+Z7GZJoW0
>>105
俺もセパハンには負けて欲しい
つかマジで勝って頂点に立つんだ
日本サッカーのレベルアップに間違いなく繋がるし
119名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:55:52 ID:2Pqx/cyj0
ここで無職様が決めて日本のヒーローになるな
120名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:56:06 ID:ZydNQ9H4O
>>113
お前は見なくて結構、死んでくれw
121名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:56:16 ID:v66ntoLN0
古館は機能は白けてたのに今日はすごい笑顔だなww
122名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:56:27 ID:GwdEiEvQ0
>>113
表出ろ
123名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:56:34 ID:TEcvSa+g0
今頃かよ
放送権買うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:56:35 ID:4LT+A0piO
>>113
見ないでいいよ(笑)
バカは中身のないプライドを守るため、本当に大事なことをやりそこねちゃうんだよね(笑)(笑)
125名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:56:52 ID:Uy4lgLyW0
チョンニダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わが大韓民国最高ニダ
126名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:57:23 ID:CSFjkDPC0
ネガティブなファンが多くて嫌だねえ。
同じJリーグのクラブがアジアトップに立つかどうかなんだから素直に勝利を願うのが普通の
スポーツファンだと思うけどね。

127名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:57:51 ID:9siF2Dh1O
報ステまだまだ先の野球五輪予選特集www
ACLを煽って貰えずサカ豚憤死wwwwwwwww
ざまあああwww
報ステで宣伝量がこれじゃ低視聴率確定だなこりゃw
m9(^Д^)プギャー!!
128名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:58:26 ID:tqoQLKsb0
>>124
反論できないから
その程度のことしか言えないんですね
大笑いしました
129名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:59:24 ID:ZydNQ9H4O
古館は氏ね。いや死ね。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:59:37 ID:4LT+A0piO
>>126
匿名のネットの中でしか、話し相手がいないんじゃない?
ネットで他の利用者を不愉快にさせるやつが、社会に通用するわけないんだし
131名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:00:37 ID:3theZtvG0
>>117
ちば!ロッテ!マリンズ!って連呼してるぜwww あそこまんま浦和のまねなwwプライドなし
そんなピロ野球のチームが存在しますが???ww
132名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:01:04 ID:K7VY6d7M0
>>112
可愛そうに・・・
知将と呼ばれるジジイが試合後のインタビューでぼやいたり歌ったりするスポーツ?しか知らないんだね
133名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:01:08 ID:Fhw4iGNZO
15は堅いだろ
134名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:01:34 ID:YAS2bXM30
まぁなんだ、古館氏ね
135名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:01:55 ID:ZydNQ9H4O
まあやきうは最後の五輪だしな(笑)
最後の勇姿をお楽しみください><
136名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:02:01 ID:PjM1ki1U0
在日イラン人は浦和に集結するのかな?
セパハンてそれほどの人気チームじゃない?
137名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:02:12 ID:NzeK9VTK0
>>126
君が薄っぺらな事は理解できた
138名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:02:31 ID:9siF2Dh1O
流石に報ステ見てたら、サカ豚が憐れになってきた…
せっかくの久しぶりの地上波ゴールデンなのに、報ステこのスルーっぷりw
まだまだ日程が先の野球五輪予選特集w
(-人-)南無…
139名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:03:07 ID:4LT+A0piO
>>127
わかってないなぁ(笑)
試合が近づけば確実に特集やる
今からやってどうする?
サッカーにとってどうでもいい時期に野球の特集やって、サッカーの試合の前になったら大きな特集を組む
これで、野球特集は当分組まないで済むし
140名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:04:00 ID:Xhrds/BvO
>>138
一日中芸スポサカスレで煽ってて楽しそうだなw
141名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:04:10 ID:mGEWK+gs0
まあ他チームのサポーターは浦和の負けを願ってもいいと思うよ。

02年W杯で日本がトルコに負けて韓国がイタリアに勝ってから、しばらく
マスコミが韓国を応援しましょうテーハミング、という空気を作っていたで
しょう。なんかアレを思い出すんだよね。

アレがサッカーをとりまく環境として、健全だったとは自分は思えんのだが。

142名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:04:22 ID:s0AafMm40
>>98
朝鮮人の分断工作でふ。
今度そーゆうのいたらレス抽出してみ
おかしな日本語だったり日本人ぽくない文章が多々見受けられる。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:05:13 ID:RCjP5xSV0
まあなんだ、ACLはともかく、Jの方はこの上なくスルーだよな
毎度のことで慣れてるが、こいつらJの存在そのものを忘れてるんじゃねえか

N捨て時代が懐かしいわ
144名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:05:19 ID:9siF2Dh1O
>>139
わかってないなぁ(笑)
糞味噌がアジアチャンピオンになったら、報ステでまた野球特集するに決まってるだろうがwww
報ステは世間の需要通りに報道してる所が好感が持てる。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:05:38 ID:KVzJAFHl0
この試合を見ないで何を見るんだろうね?
見ないと損だよ。
サッカーに興味がないなら仕方ないけど。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:06:13 ID:DnU3Il2C0
あいかわらず五輪削除競技の扱い凄すぎw
誰の目に触れることもなくひっそり敗退していったバスケやハンドボール(´・ω・`)カワイソス
147名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:06:15 ID:FinuKLHG0
>>113
だな
148名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:07:20 ID:NzeK9VTK0
>>141
あったなあ・・・韓国を応援しましょうキャンペーン

あれには虫唾が走った
W杯ジャーナルでどれだけ癒されたかw
149名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:09:07 ID:dqVqc+as0
>>108
レッズが勝つこと自体は構わないんだが、劣頭サポが調子に乗るのがむかつくから。
CWCに開催国枠で出場し、フルボッコされることを期待している。
150名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:09:46 ID:rKVhIKOvO
レッズってどんなサッカーするんだろ
ゴールシーンしか見たことないや
151名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:10:56 ID:aIuxVIuOO
>>144
テロ朝が野球を持ち上げてるのは人気とかじゃなくてPがチョンだからだろ
152名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:11:50 ID:aIV/e3C+0
あと5日間暇だ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:11:57 ID:4LT+A0piO
>>144
ないよ(笑)
星野がまたくるわけでもないんだし
今回は星野が来たから特集やったんだろ
もし、オシムが出演するってなったら星野以上の待遇になるよ
バカみたいに星野はテレビでる
各局使い回しておけば、本心がどうであれ
自分の局は野球にも力を注ぎますアピールになるじゃん(笑)
154名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:12:24 ID:aIuxVIuOO
>>152
明日のJ
155名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:13:33 ID:yuRaabxY0
>>144
あんだけ煽って低視聴率なら救いようがねえだろ、カス!
156名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:15:11 ID:YOZkxmbI0
だがちょっと待ってほしい。数万人が同じ服を着て、日の丸を振り回し、気に入らない相手には
容赦なくブーイングを浴びせる。しかも彼らのスローガンは(アジア制覇)というまるで軍国主義
のようだ。これは(大東亜共栄圏)をスローガンにアジア、特に韓国、中国を侵略した60年前と
同じではないだろうか。日本の右傾化が心配になってくる。しかし、唯一の救いは彼らが
赤い服を着て、ゲバラの旗を振り、we are reds(私たちはアカ)と叫んでいる点だ。日本も
捨てたものではない。

赤井邦道
157名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:15:21 ID:P2RdYZgrO
報捨てなんて古舘が勝ち点3は残念でしたおマヌケ発言してから意地でもサッカーはスルー!

それで生粋の焼き豚なんだぜ?最初からあんな糞番組はみねーよwもう次はスポーツですを止めて、次はみんな大好きプロ野球です!にしちゃいなよw

俺は当日はBSで友達集めて観戦させてもらうわ


158名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:16:06 ID:K7VY6d7M0
>>153
オシムは
古館みたいなスポーツのことをまるで知らないくせに
上っ面だけの質問するようなやつをいじめるのて教育するのが好きだからな
そもそも古館みたいに人の話を聞かないでオナニーするだけのやつに
オシムのインタビューなんてむりでしょ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:16:52 ID:9TkFIyrh0
>>141
今回は韓国人じゃなくて、日本人だ
まぁ劣頭サポが調子に乗るのはむかつくが、
来年負かせばいいこと
160名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:17:51 ID:3theZtvG0
>>156
www
いつも思うけどなんでゲバラなの?
161名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:20:08 ID:9siF2Dh1O
>>156
だからそれに「本場北朝鮮をお手本にしたと言われているマスゲーム」も追加しろや!
無能サカ豚が!
162名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:20:40 ID:4LT+A0piO
>>144に言いたいんだけど
野球って日本ではめっちゃくちゃ歴史がある
ってか、球技では野球くらいしか歴史がないな
だから、幅広い年齢層にファンがいて当然
でもここ数年様々なスポーツが取りあげられてるよな
本来、様々なスポーツあるからファンは散らばって当然
時代と共に全てのスポーツにスポットを当てつつある
だから、野球の人気はなくなって当然
逆に他のスポーツの人気が上がるのも当然
サッカーは地球上では一番ポピュラーなスポーツ
まず、その事実を受け入れないと駄目だよ
163名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:21:18 ID:tzAx/s4/0
来年負かせる自信がありません
それ以前に対戦出来るかどうかも解りません
だからとりあえず応援しときます
164名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:21:20 ID:t79H5Jyj0
サッカーワールドカップの中継も一度も観ていない
ついでに野球も、陸上もオリンピックも全部不要。 
165名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:21:55 ID://5xHMaK0
>>160
ヒゲがサッカー好きだったから
166名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:22:49 ID:Qy7w1FLU0
古館は報ステやってからキャラが変わりすぎてひくわー
もっとちょーしのってある事無い事まくしたてるキャラだったのに
今じゃアカヒの手先かー
167名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:24:07 ID:Kb9sMvn+0
168名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:24:41 ID:4LT+A0piO
>>161
事実とお前の妄想がごっちゃになってんだな(笑)
自分の頭の悪さを露呈しても、何の説得力も持たないよ
まず、事実を受け入れないとさ
サッカーは野球よりポピュラー向きなスポーツ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:26:36 ID:3theZtvG0
>>165
イランでもゲバラの旗ふってたから、イラン人はどうおもったのかってね
170名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:26:58 ID:9siF2Dh1O
>>162
野球は誰もが認める日本の国技だ!
競技人口、総観客動員数、社会的地位…
地球より先に、ここは日本だという事を肝に銘じて欲しい…。
サッカーのライバルは野球様ではなく、婆霊や罵助だ。
その野球コンプレックスを早く治療する事をお奨めするよ。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:27:14 ID:L4PcosOWO
>>168 世界的にポピュラーだお(^ω^)サッカーは戦争に発展するくらい熱いスポーツだお(^ω^)
172名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:27:52 ID:7EhoyaaB0
テレビの報道の人もスポルトみたいにスポーツは別でやってくれ、
が本音だったりするんじゃないかなと思うことがあります。
173名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:30:29 ID:yuRaabxY0
174名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:31:41 ID:4LT+A0piO
>>170
じゃあ、小学生の競技人口の違いは何?(笑)
小学校の休み時間にサッカーやってるのはよくみるけど野球やってるのは滅多に見ないな
過去に依存するなよ
総観客が人気なわけじゃないし、社会的地位も歴史の遺産物みたいなもんだろ
時代とともに野球の社会的地位はどんどん下がってる
マスコミはまだ野球優位にしてるけど、14日の試合を境にそれも変わると思うよ
175名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:32:56 ID:9siF2Dh1O
>>174
携帯厨は氏ね!!!
176名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:33:16 ID:xW2MLAPn0
>>174
野球は道具が要るからな。ボール一個で遊べるサッカーやドッジボールが便利なんだよ
177名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:33:50 ID:f1Pl9rt10
坂豚調子に乗るなよ
ナビスコ杯の視聴率は?
178名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:34:14 ID:aIuxVIuOO
>>170
野球様だとかバレーなどの無理矢理の語呂合わせ、痛いってレベルじゃないなw
お前のせいで野球ファンは頭が痛いって思われてしまうぞ?
179名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:35:13 ID:6j2ToJm70
さいたま民が喜び狂ってるとこなんて見ても
なんも面白くないから見ないなw
180名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:36:05 ID:xW2MLAPn0
視聴率は問題じゃないです。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:36:22 ID:4LT+A0piO
野球は過去の栄光にしがみついてるだけ
サッカーは過去がないからこれからの未来を開拓してる最中
過去の栄光もその時代に生きてる人がいなくなれば忘れ去られてく
テレビでサッカーみて盛り上がる爺さんたちも15年たてば死んでるだろ
182名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:37:44 ID:it1QzDA20
>>112
点取るのは単なる偶然ってww

本当に怖いなやきう脳ってwwwwwwwwwww

流石試合中に煙草吸えたり、唐揚げ食べれるやきう(笑)って素晴らしいなw

183名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:39:05 ID:4x525Uab0
578 :名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:08:23 ID:VerA61j80
ACLの決勝は70ヶ国に配信されるけど

コナミカップって何カ国に放送されてるんですか?

584 :名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:10:07 ID:9siF2Dh1O
>>578
ここ日本な?
国技は野球な?
ださっかあでもフィギャアーでもボ糞ングでも婆霊でもなく、
野球が国技な?


一番触れられたくないことに触れられたせいで
頭の回線がパンクしてしまったらしい。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:40:03 ID:4LT+A0piO
>>175
お前って携帯から書き込みしてんだよね
自爆しちゃだめだろ(笑)(笑)
粘着して必死に中身のないプライドを守ろうとしてるけど
もう、これで決定的にお前さんは野球界だけじゃなく人間のクズになっちゃったね
185名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:40:33 ID:5hqVYSAt0


野球・演歌・お土産の提灯・石原裕次郎・ビニ本・モーテル・トルコ嬢

一つでも思い当たる人がいれば、完全な野球脳です
186名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:42:14 ID:Qy7w1FLU0
夕方から粘着してる奴が野球ヲタなわけないだろ
187名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:42:18 ID:DIEYchxz0
むしろ野球と相撲が国技と言い張っていいよ
どっちも人気下降線たどってるし、gdgdっぷりは一緒だし
188名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:42:45 ID:9siF2Dh1O
>>184
サカ豚残念www
俺は携帯からじゃねぇよ!
ちゃんとPCからカキコンしてます!
外れて恥ずかしいねお前!
m#(^O^)プギャー!!!
189名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:42:46 ID:PSsxoBuX0
心配するな!俺は野球もサッカーも好きだがアジアチャンピオンズリーグは頂上対決として見るがアジアシリーズは相撲の巡業のような田舎への地域貢献みたいな催し物としてしか見てない。
プロ野球は好きだがあんな意味も無い大会はマスコミが煽っても見る気が起きん。
むしろ野球好きのプライドからあんな糞大会よりサッカーのACL見る。
本当に強い国のチャンピオン同士が無数に集まって戦うという大会には憧れるよ。
野球もアジア全部の国が参加して1回戦で負けるかもしれないという競争力持ったら本当に面白いと思わないでもない。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:44:04 ID:9siF2Dh1O
亜シリなんて味噌しか見ねぇよw
191名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:44:24 ID:zc+yjE9e0
アジア最強の日本のクラブなんだから負けるわけない
絶対勝てる余裕余裕
192名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:44:33 ID:4LT+A0piO
>>188
IDを見てみな
最後がOか0かで携帯かPCかわかるんだよ
嘘つき(笑)
193名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:45:02 ID:9TkFIyrh0
>>192
つられすぎw
いやわざとかw
194名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:45:12 ID:aIuxVIuOO
>>190
ところでお前はどこの球団が好きなんだ?
195名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:45:31 ID:zHlyk2jJ0
赤サポ、この1週間は楽しいだろうなー
196名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:46:01 ID:oj+HVyOr0
試合の開始から終了まで
すべてスーパースローでお見せします!
197名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:46:31 ID:JXtgHcsVO
10%未満 焼き豚復活
10%〜13% サカブタも焼き豚も微妙
14% 焼き豚死亡
15%以上 焼き豚全滅
198名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:46:51 ID:it1QzDA20

みんなあんまり ID:9siF2Dh1O ←この低脳な馬鹿をイジメないでくれww

199名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:47:54 ID:4LT+A0piO
>>198
じゃあ、このスレから出て行ってもらうしかないな(笑)
200名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:47:54 ID:vrrEjcNe0
準決の浦スタの試合前の動画

まだある?
201名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:49:39 ID:aIuxVIuOO
>>200
ようつべで探したらあるだろ
あと浦動ってサイトも有名
202名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:50:31 ID:PSsxoBuX0
>>194
近年やる気の無い放出しまくりオーナーがいきなり優秀な外国人の4番を取ったらAクラスだ!
とか言い始めた赤ヘロ軍団ですが何か?
203名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:50:32 ID:xVbZn5Y00
中継される時点で焼豚脂肪!
204名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:50:48 ID:/NlenCTw0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★17
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1182148781/617(リンク先)

<今まで(★1〜★16)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             5440票
2位  東京都              5132票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4914票
4位  中華人民共和国        4024票
5位  大阪府              2511票
6位  埼玉県              1917票
7位  千葉県              1865票
8位  神奈川県             1846票
205名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:51:05 ID:Z4HU1l0R0
「22台のカメラを投入」
やめてくれ、サッカー中継でカメラを増やすとろくな事が無い。
206名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:51:08 ID:4LT+A0piO
一日中暇をみつけては携帯片手に野球以外のスポーツをバカにして
一日の終わりに自滅

何がしたいんだろう?(笑)
207名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:51:11 ID:P2RdYZgrO

9siF2Dh1O

こいつ中居君じゃね?w
208名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:51:33 ID:Y6yRUJi20
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
209名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:51:40 ID:Y6yRUJi20

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        役満だったんじゃね?>
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +      \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
210名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:51:50 ID:Y6yRUJi20
                                 /\___/ヽ
                                /       :::::::\
                               |          .::::|
                               |  ''''''   ''''''   .:::::|
                               |.(●),   、(●)、::::|
                                \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
               彡         -r'⌒! ̄ `":::7ヽ`ーニ=-'"一./´
                 ,,, ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
                /   i l.ヽ! |   .| ::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、



                                 :/\___/ヽ :
                               :/''''''   '''''':::::::\:
                               :.| (◯),   、(◯)、.::|:
                               :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
                               :.|          .:::::|:
                               :.|   ´,rェェェ、` .::::::::|:
                              …\  |,r-r-|  .:::::/…
                             :/ ! `":::::7 ヾ`ニニ´ /|:::::::"'ヽ:
                           : | | :::::::::::::ト\ ( . / /:::::::::::::| :
                           : ! | ::::::::::::::l::.ヽ  //::::::::::::::::::| :
211名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:53:05 ID:Qy7w1FLU0
カンして上がるのは可能だった気がする、牌を捨ててなければ
212名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:53:41 ID:DnU3Il2C0
世界70カ国以上ってすげえなあ

焼き豚がショック受けるのも分かるわ
213名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:53:57 ID:EwPXcKZ00
>>167
日本のJより凄くね?
214名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:56:00 ID:4LT+A0piO
恥ずかしくて出てこられなくなる前に身を引けばよかったのに
そういうことを考える知能がないのかね?
215名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:57:18 ID:it1QzDA20
マジ爆笑!!

【野球】中日が4-2で台湾・統一に競り勝つ/アジアシリーズ 


389 :名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:50:58 ID:9siF2Dh1O
ちょ!誰か教えてくれ!
IDの最後が0かOで、携帯からカキコンしてるかPCからカキコンしてるか分かるって本当か?


216名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:57:18 ID:MoKMSehQO
世界70ヵ国中継やでクラブW杯やと200ヵ国中継やで
217名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:57:22 ID:3XNFO0eu0
いっそのこと、ボールの中にカメラ仕込んだら?
218名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:58:03 ID:9siF2Dh1O
聞いて来た…
IDの最後がOだと携帯だと分かるみたいだな…恥ずかしいじゃねぇか!
サカ豚は氏ね!!!

視聴率が野球を超えたら、仲良くなってやるよ!
さよならホームランだ!
219名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:01:43 ID:1IR1oTs/O
>218
スゴイ焼き豚…
いやっバカを見たよ
220名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:02:09 ID:QOONJ0ODO
>>218
いや、仲良くなりたいなんて思わないよ
立場をわきまえろ
嘘つき野郎
221名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:02:42 ID:1hCO4EwpO
>さよならホームランだ!
ワロタ
222名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:02:58 ID:xVbZn5Y00
>213


そりゃすごいとこもあるさ。日本なんてまだサッカー人気出てきて10年そこらなんだから
223名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:03:11 ID:h2BoNRPEO
日付変ったらID変わることに気付くのも時間かかるのかな
224名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:04:20 ID:JsZwmvkM0
父ちゃん、明日はホームランだ!!
225名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:04:30 ID:KVzJAFHl0
とりあえずこの試合を見ろよ。
そうすりゃ全てがわかる。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:05:47 ID:v+B/fdeY0
当日は浦和じゃないけど大宮の居酒屋行くっす
227名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:07:50 ID:F3T/nK2+0
>>218

朝鮮人は日本の掲示板に書き込むな
お前みたいな蛆虫は両目を抉った上に脳を貫通されて惨殺されたらいいのに
指差して大笑いしてやる
228名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:11:22 ID:9UfhShj/0
>>218
すごいものをみてしまった
229名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:12:16 ID:Deo/zjZP0
>>227
そういうこと言うなよ
>>218と同じレベルでいいの?
230名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:13:19 ID:UxaLnHkW0
>>79
通報しますた
冗談になりませんよ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:14:10 ID:/4SjEx9M0
>>218
なんかもう自棄だな
232名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:16:00 ID:VBEJ0Ezo0
ID:9siF2Dh1Oの本日の活動成果を報告します

http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20071109/OXNpRjJEaDFP.html?p=1
233名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:17:30 ID:h2BoNRPEO
流石に恥かしすぎて茂みに隠れたか…
面白かったのにな〜
ID変ってもあの稚拙な文章ならすぐ分かるけどなw
234名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:17:49 ID:EbWGg7nEO
放映権料入ってくるのか?
235名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:18:16 ID:HwAs12hy0
>>218
おもしろいw
そんなにあっさり馬鹿を認めてるのに、
なぜサワヤカにサッカースレをするできないんだ?
236名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:20:42 ID:z5dmAGZ60
>>232
しっかり7時間の睡眠とってるのがおもろいw
昼夜逆転の典型的なニートだけど
237名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:21:02 ID:Deo/zjZP0
一人のバカのせいでどんどん野球離れが進んでくね
238名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:21:04 ID:Sn0y+Wte0
浦和優勝

CWC出場

ホーム応援の後押しで優勝

「なんだあれは、中立国開催だと思ってたらアウェーじゃないか」
と他チームから抗議

日本CWC開催権を剥奪される


こんな流れがあったりして
239名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:21:57 ID:7pf9BeGt0
>>238
浦和優勝はないだろ…
240名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:22:56 ID:tSNZFEzG0
>>232

あいつの今日一日の軌跡を見て可哀相に思えてきたww
241名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:23:13 ID:VBEJ0Ezo0
ニートで巨人ファンで焼豚で嫌韓厨でPCもってないって、
どんな人間か、すこしだけ興味がわいてきた
242名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:23:34 ID:HwAs12hy0
サッカー】AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和×セパハンがテレビ朝日で地上波放送決定!★2
762 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 08:40:22 ID:9siF2Dh1O
>>752
>>743は電話番号を貼らすための工作だが、
工作員ってwww
頭大丈夫かサカ豚?

では電凸ターイム♪


【サッカー】AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和×セパハンがテレビ朝日で地上波放送決定!★3
465 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 16:11:05 ID:9siF2Dh1O
視聴率2.0%は超えると予想!

この間に寝てるのか。
すげええ
243名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:23:49 ID:7+jhDxpG0
>>239
絶不調のミランが浦和に足元すくわれて
同じく不調のボカは好調のバチューカに普通に負けそうで
浦和VSバチューカの決勝は有り得なくもない
244名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:24:13 ID:nKbo4X700
>>238
開催国枠が出来る時点で中立地じゃないって
245名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:26:07 ID:VBEJ0Ezo0
>>243
結局リケルメはどうなったの?
ビジャレアルに連れ戻されたって試合で使ってもらえてないでしょ。
246名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:26:54 ID:UxaLnHkW0
リケルメの居るボカを見たかったね
奴が居ると居ないじゃ別チームだし
247a:2007/11/10(土) 00:27:06 ID:3apDxs76O
>>238
無いんじゃないかな。
そもそも、日本以外じゃ興行的に難しい大会だし。
248名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:27:15 ID:Sn0y+Wte0
>>243
パチューカはあまり好調じゃない。
スダメリカーナでも敗退したし、リーグでも中ぐらいの順位。
どうやら守りの要がスペインに移籍してから守備がgdgdらしいぞ。
249名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:27:53 ID:jA3tuZ0R0
仮に浦和がミランと試合すると埼スタがヨーロッパ全土に放映される訳か
「日本もサッカー盛んなんだな さすがキャプテン翼の国だ」
とみんな見直してくれるといいな
250名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:27:58 ID:v1rPXyMy0
>>239
あまり強気に「優勝は大いにある!」って言ったら
痛い奴と言われそうだけどさ、

海外厨やJリーグを貶してる人が
「優勝はないwチンチンにやられるに決まってる」
って言うほど、無様になるかなぁ?

欧州や南米の代表のモチベーションとか本気度は言い訳にならないよ
もしもシーズン後の気の抜けた状態で来て、
浦和が空気読まずに現実主義の守備サッカーやったら、
もしくは、慣れれば対応されるんだろうけど、
普段の対戦相手とは違う、日本特有のスピードの速いサッカーをされて
田中達也や平川や相馬に掻き回されたら
総当たりでも3とか4試合なんだから、
優勝の可能性が0ってことはないかもな

ましてや、日本人が必死で守れば
虎の子の点と取る役目は欧州でもレギュラークラスのポンテやワシントンなわけでさ。
251名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:28:34 ID:z5dmAGZ60
>>238
ネタにマジレスは無粋だが、優勝は100%ないから安心しろ
252名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:30:24 ID:Sn0y+Wte0
>>244
その開催国枠が採用される最初の回が今年。
「開催国はやっぱりホームの利があるからダメ」の裁定を下される可能性もある。
253名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:32:58 ID:VBEJ0Ezo0
>>250
言いたいことは分かるが・・・
シーズン真っ只中だし、過密日程と長期移動による
コンディションの問題は大いにあるが、モチベが低いということはない。
シーズンオフに出稼ぎ営業で来て行う試合とはまったくモチベが違うだろ。
254名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:35:25 ID:qE9llP5K0
セパパン
255名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:39:46 ID:LvqYAkbR0
浦和と日本代表

どっちが強いかね
256名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:43:18 ID:GpdVmqPz0
>>255
小野と坪井がどっちに入るかによる
257名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:44:44 ID:GBrcr7Om0
>>255
確実に浦和
258名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:45:58 ID:+Ed8m3hm0
ポンテさんがいるから
259名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:46:09 ID:k1+G0KTM0
>>256
小野じゃなくてトゥーリオだろ・・・
客観的に考えて・・・
260名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:52:27 ID:NYlkGpqJ0
浦和優勝とか・・・・口にするのも恥ずかしい
261名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:53:10 ID:CrkiunHm0
ポンテいるから勝つと思うけどな
262名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:56:16 ID:jMWSX3+y0
>>259
今の坪井はすごい
263名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:59:13 ID:98Fjwa080
他サポならセパハン全力で応援するよな by脚鹿壷
264名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:00:08 ID:VBEJ0Ezo0
間違いなく浦和・・・といえるほど差はないだろ。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:02:01 ID:gXjBX2rD0
まさかこんなところで負けフラグが立つとは・・・
とはいえ浦和はJ枠で出場できるんだからいいよな〜。
J12位のチーム頑張れ。もっと頑張れ。
266佐藤ゆかり?:2007/11/10(土) 01:05:22 ID:L2MmxyUb0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
267名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:08:03 ID:R9m1fz4PO
浦和が優勝してる絵が想像できないなあ
268名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:10:28 ID:/IE/gxVo0
Jの各クラブのチーム名に「地域名」を入れないといけないから、
全国区の人気チームができにくいんだよ。

ユヴェントス(青春)みたいに地域名を入れなければ、
全国区になり得たかもしれん。

269名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:13:15 ID:VBEJ0Ezo0
読売乙
270名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:16:59 ID:MTXnUF4rO
視聴率予想が得意な俺が見る限り、
視聴率は6〜9%かな?
テロ朝が上手く煽って、12〜15%。
試合が神展開だと13〜16%
最低が6%台、最高が16%台。
まず間違いない。まあ幅が広いから当たって当然だけどねw
271名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:19:57 ID:WO7xZtP/0
何だこのテレ朝の手のひら返しwwwww
272名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:20:35 ID:8nVTddQR0
さっき空港に降り立った映像見たけどかなり疲れてる感じだったぞ
ほんと大丈夫か?次のリーグ戦なんとかならんのか?
273名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:21:54 ID:tUgKtNeg0
>>268

お〜初めて知った、ユーベって地域名じゃねぇのか〜
274名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:22:42 ID:r9sjFWD/0
日曜どれだけスタメン替えられるかが鍵だろうなあ
275名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:27:49 ID:K4Sz9CpGO
俺はサガントス在住なんだけど、ユベントスはデルピエロの後継者としてジオバニ・ドスサントスを狙ってるらしいよ。
276名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:30:55 ID:GpdVmqPz0
>>268
でも、イタリアでも地域名がついてる方が好まれるって、
インテル生まれの俺の友人が言っていたよ。
277名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:31:22 ID:abuv8MVX0
58 U-名無しさん sage New! 2007/11/09(金) 17:23:27 ID:P1wfyoIW0
今夜のテレビ情報

NHK てれまさむね ▽目指せJ1!ベガルタ直接対決を前に
▽現在3位のベガルタ仙台。あさって、2位の東京ヴェルディと直接対決を行います。
いよいよ、大詰めのJ1昇格争い。天王山を前にしたベガルタの最新情報をお伝えします。
藤原レポーター出演予定

TBC イブニング・ニュース 昇格に向けて…ベガルタ正念場
OX スーパーニュース ▽昇格への大一番を前にベガルタ
MMT OH!バンデス ▽決戦前に!セルジオ越後が生解説 
これは高校サッカー決勝でしょう。


仙台ウラヤマシス
浦和も前日はこれくらい各局で煽って欲しい
278名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:32:13 ID:1i5LTw76O
>>272

ダィジョブぢゃなぃ?
今日、夜に啓太見かけたょ@東京のォシャレタゥン
279名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:36:10 ID:Sn0y+Wte0
>>272
あと2回負けてもまだ首位だし
280名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:40:00 ID:KCEsZ7gw0
844 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/11/10(土) 01:36:08 ID:vl8dTuZ40
TV中継、ヘリ飛ばすってさ
281名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:46:04 ID:84P9z+Sy0
川崎戦はドロー
セパハン戦はスコアレスドローでACL優勝

こんなgdgd
282名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:48:35 ID:xgZfwR5PO
>>280
去年もとばしてた
283名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:50:51 ID:GpdVmqPz0
>>280
ACLの話?

>>282
去年って?
284名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:51:37 ID:VHj5NIk/0
>>282
去年の決勝第2戦はシリアだけど
285名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:52:40 ID:kctf3lzj0
電凸した乞食どもはちゃんと見ろよ
286名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:54:49 ID:vNjhCawG0
報ステでこの中継を告知してた時の古館の浮かない顔といったらwワラタ
287名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:57:06 ID:WzPqa4FL0
>>272
ACLのためには次節を21日に回してもらった方がいいかもしれんけど、
21日にしたらしたで地獄の日程になるんだな。

14日ACL
18日32節
21日31節
24日33節
28日天皇杯4回戦
1日最終節
288名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:04:13 ID:TusyD8bg0
見に行くヤツ優勝したらピッチに乱入しろ
それで視聴率UPだ 
捕まっても俺は責任取らない
289名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:05:54 ID:vNjhCawG0
いや、女のトップレスサポの方が
290名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:07:08 ID:TQ6ef0DE0
朝鮮人による土地の不法占拠 宇土口問題その後。。。
朝鮮新報のレポート

第二次大戦で日本が敗れた後、ウトロ村を占領した米軍は住民たちに銃撃を加えて退去を命じました。

すべての税金はまったく同じに納めていても、日本人の住む村ではないという理由で京都府宇治市
住居環境整備事業から除かれたウトロ住民たちは、生きていくための基本権利である生存権のために、
日本政府と対立しています。

等と相変わらず嘘ばっかり述べています。

他人様の土地を勝手に盗っておいて(だから占領下の米軍が強制的に退去を命じた)退去させられそうになると、
暴力で対抗し(だから米軍は発砲した)、制圧されると被害者面して嘘八百。

情を掛けてくれて、この宇土口に不法に住み続けることを黙認してくれていた、日本企業を訴えるという暴挙を
住民一同でしている連中の話です。
“生存権”とはよく言うよ。 密入国して不法に土地を占拠して、その国に対して、生存権を認めろと。。。。
どの口が言うのでしょうね?

日本人は、まず強制的にここの住民を国外退去させるべきです。 それが出来ないのであれば、彼らの母国
(韓国か北朝鮮)が、土地の代価や施設費用を彼らに代わって支払うべきですね。 

絶対にやってはいけないことは、このような無法かつ理不尽な要求に対して譲歩してはいけないと言うことです。

ttp://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog/article/21001599648


浅ましい朝鮮ゴキブリが論破され、最後には火病を発症する様子(コメント欄)

ttp://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog/article/21001590292
291名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:07:35 ID:JcO/AYJ1O
>>277
仙台すげえwww
292名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:08:00 ID:0QKlXqJLO
とうぜん放映権料はセパハンだよね?



あっ、折半だよね
293名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:24:29 ID:n6EsaW+70
294名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:24:50 ID:WZ/mqGZy0
いつの間にか、PART4まで行っていたのね。

ということで、一言

ラ モ ス 最 高 ! !
295名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:26:19 ID:9vw1Ob3a0
>>252
開催国枠はW杯でもあるから、別に珍しいことではない
その地域が盛り上がらないと、大会が成功しないからな

来年は日本で開催されることが決まってるけど、その後は持ち回り制になるかも
296名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:40:22 ID:gXjBX2rD0
>>295
そのW杯では廃止されちゃったけどね。
297名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:42:01 ID:WzPqa4FL0
>>296
いつ?
298名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:42:27 ID:VHj5NIk/0
>>296
はあ?
299名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:42:53 ID:MTXnUF4rO
オリンピックやユーロでも開催国枠はあるんだから、別にいいじゃないか。
近い将来開催国は日本だけじゃなくなるみたいだし
300名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:43:41 ID:gXjBX2rD0
>>297
あ、優勝国枠だったw
寝るわ。
301名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:45:40 ID:xgZfwR5PO
>>300
302名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:53:01 ID:MTXnUF4rO
地上波放送が決まったから、ヤフオクの値段も下がるな。
ゲッターざまああw
303名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:55:51 ID:MTXnUF4rO
地上波放送が決まったから、ダフ屋も値段そんなに上げれんな。
ダフ屋ざまあw
304名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:57:28 ID:48f04Wb3O
どうしてもACLやCWCを貶したいヤツがいるんだな

日本からしたらクラブでもアジア予選が出来た事に大感謝だろ

09年からは日本から4チーム出るんだから

もはやステータスは
ACL>>Jリーグ
ACLは勝ちにいく
なおかつJリーグも3位以内に入らないと
次の年のACLに出られない

3位以内に入れなければ天皇杯を死ぬ気で取りにいく

こんな流れが09からは出来る

09からは分配金が大幅に増えるからクラブとしても逃せられなくなる

ようやくアジアにもこの流れが来たという事だ

もの凄い市場だから
スポンサーは世界からかなり集まるよ
305名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:58:47 ID:MTXnUF4rO
>>304
川淵が言ってたヤツだろ?
そんなスポンサー本当に捕まえられるのかな?
306名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:00:47 ID:7WqagtdM0
>>304
ようやくチャンピオンズリーグらしく盛り上がってくるな。楽しみ。
307名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:02:59 ID:4cO0AuLw0
10パーセントいけば大成功だろう。
そんなにとれるものではない。
308名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:04:31 ID:MTXnUF4rO
そのパワーアップしたACLも何かの間違いで、テロ朝が放映権を握ったりして…
そして飼い殺し…
309名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:05:32 ID:48f04Wb3O
>>305
そんなスポンサーってアジアの市場考えたら簡単だろうな

航空、銀行、製造、やらなんでもあるよ

ヨーロッパの市場より価値が高いんだから
集まらない訳がない

バブルになるのは5年後ぐらいじゃないかね
310名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:07:12 ID:vnTMbJnR0
スポンサー探しは難航してるんじゃなかったかな?

09年の改革も川淵だけに心配。
まあこのおっさんは何もせずにたまにチャチャ入れてるだけだろうけど。

あと弱い国の扱いとか規格にあうハコを持ってないクラブとか
問題は山積してるって話らしいな。
うまくいけばいいけど。

つーかACL>>Jリーグ って発想は願い下げだけどね。
311名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:12:09 ID:MTXnUF4rO
希望。
CWCの開催国が変わると同時にCWCの放映権が日テレ独占ではなくなって、フジが放映権を獲得。
ACLの放映権もフジが獲得。
フジがUCLを煽り、ACLを煽り、CWCに繋げてCWC大盛り上がり。
ジャニタレ禁止でw
実況穴とかだとスカパーが1番いいんだけどね。
やっぱり一般層にも知ってほしいから地上波のフジで一括放送キボン♪
312名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:13:37 ID:uKEhxckWO
皆さん視聴率第一主義で
どの競技が何%だろうが
好きな奴が選んで観ればいいと思うが
313名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:19:38 ID:MTXnUF4rO
まあ、悪過ぎない視聴率で、視聴者層も悪くなかったら、
また近い将来に放送してもらえるでしょう。
浦和以外だと厳しいけどw
314名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:25:06 ID:3EmUjy2u0
セパハンは決勝に勝ち上がった時点でクラブW杯出場決定だし
浦和もリーグ優勝濃厚なのでほぼ決定
開催国枠という糞制度のせいで決勝がただの消化試合になってしまった
315名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:26:26 ID:GpdVmqPz0
でも、アジア王者はまだ掛ってる
316名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:32:21 ID:iBRpXbxb0
浦和ごときが日本代表より視聴率取れるわけないだろ
317名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:33:44 ID:S/mRZ30v0
何にせよ優勝しとくにこした事は無い
磐田のファンがすげー嫌がってるみたいw
318名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:35:51 ID:JqCGrYjyO
日本でトヨタカップが開催される→トヨタの名称は消えCWCとなる→CWCが日本開催じゃなくなる
いいようにぶんどられてるんじゃないの?
319名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:38:49 ID:qrqm1Cd90
ACL優勝賞金が約6000万、Jリーグ優勝が2億、浦和くらいの金持ちでないと正直割りに合わないが、やっぱアジア王者の栄冠は大事だよね。
優勝賞金が5億6億になる改革案もあるみたいだから、そうなったらいっそう存在感高まるね。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:38:50 ID:ox+6EGjkO
まぁ15は堅いだろ
321名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:40:39 ID:WzPqa4FL0
>>310
ある程度は確保してると思う。
全くの白紙状態なら、いきなり20倍なんて言えないって。
せいぜい2〜4倍くらいとしか言えんだろ。
スポンサーよりも、参加国条件をどう調整するかの方が問題じゃないかな。

弱い国は今もACLには参加せずにAFC杯ってのに参加してるからいいと思うんだけど、
中東の強いリーグがH&Aじゃなかったり、リーグ戦の平均観客動員が数百人だったり
ってのが問題になってるらしい。
人口が少ない上に一部地域に密集してるからセントラル方式みたいなリーグ戦やってる
とこもあるとか。カタールだったかな?
322名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:42:48 ID:amrgFMHT0
>>320
15って視聴率のこと?
いくらなんでも無理でしょ。
10%いけば合格でしょ。
323名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:43:10 ID:S/mRZ30v0
元々「トヨタ」カップじゃないし日本のものでもない
CWCは規模がでかすぎるからよその国も嫌がってて
今の所、別候補の国名も出てきてないよ

復活初回でいきなりリバプールが拒否ったし
この形式の大会は長く続かないと思うけど
324名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:43:11 ID:+9CSLekY0
CWCなんて成功すると思うか?
普通のW杯ですら
関心が薄れてるのに
325名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:43:20 ID:GpdVmqPz0
>>316
とりあえずl、浦和の前に「日本代表の」とつけるのは必須だな
326名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:44:52 ID:9SlBV2jA0
>>325
日本を代表するクラブってかw
クラブ日本代表、とかフレーズに代表、って入れたら見る人もいたりするかもな
327名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:45:36 ID:7pf9BeGt0
飛行機のスピードが飛躍的にアップすればワールドチャンピオンズリーグも夢じゃないのになあ
328名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:45:43 ID:J31WNEtnO
急に地上波になったので

これを負けた理由にしそうだな
地上波だから選手達の気合いが入り過ぎて力んだとか言いそう
329名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:46:00 ID:amrgFMHT0
もしACL決勝第2戦がイランのホームだったり、
浦和じゃなくて川崎が決勝進出してたら
果たして今回の中継が実現してたか疑問ではある。
330名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:48:28 ID:ajE7mAjc0
CWCは成功しないとおもう。
大会のフォーマットがサポーター向きじゃないから。
日本でもACLのほうが面白い大会CWCはオマケとして認識されていく気がする。
331名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:52:35 ID:qrqm1Cd90
何を持って成功と言えるのか基準がわからんがw
日本に来る各チーム、サポーターの盛り上がりは大体が各大陸で王者になった時がピークだし
覇権を争うみたいな感じじゃないのは今に始まったことじゃない
332名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:53:12 ID:xgZfwR5PO
ループばっか
333名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:54:03 ID:apABSBjZ0
10秒に1回は「世界王者への道が・・!」って言うだろな。
テレ朝のアナが。
334名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:55:11 ID:lw0yRvjo0
>>329
もし、決勝が、浦和×川崎だったら
335名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:56:08 ID:S//ow7+/O
>>323
普通のWカップって現時点では五輪に負けず劣らずの頂上大会だよ
336名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:56:32 ID:X4A/txM40
浦和勝つとこ見たい!!
優勝してほしいよ。
ミランと浦和、ボコボコにされるだろうけど、絶対見たい。
日本のチームも参加しないとつまんない。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:56:43 ID:S/mRZ30v0
インターコンチネンタルカップは元々スーパーカップみたいなもんだから
1試合でいいのになー
338名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:57:16 ID:9vw1Ob3a0
>>314
クラブW杯より、まずはアジア王者だよ
今年優勝すると来年のACLはGL免除で、決勝トーナメントのベスト8から参加できる
ゆえに連覇も狙える。今年のような消耗が2年続くと選手が壊れそう
339名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:59:05 ID:GBrcr7Om0
早めに2点位取らないと安心できない
340名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:01:22 ID:zFE7IbJY0
「さあこの一戦に勝利して日テレで放映されるCWCにはずみをつけたい!」
「日テレで放映されるミランとの大一番の前に、
絶対に負けられない戦いがそこにはある。」by 核沢
341名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:03:43 ID:5bvFcfYM0
CWCはヨーロッパチャンピョンのホームでやるべき
とりあえず浦和頑張れ!
342名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:03:47 ID:amrgFMHT0
>>339
先制点だけは絶対に取られたらだめだな。
もし取られたら浦和は2点取らないといけなくなる。
343名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:05:30 ID:yTR2Y8i0O
そういや川崎が決勝まで残ってたらCWCはどうなってたの?
3位のクラブが出場?
344名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:05:54 ID:vnTMbJnR0
>>321

ならいいけど川淵のマヌケ加減は予想を遥かに越えるぜ?
夏辺りだったかのNHKではメドが立ってないって話だったような・・・・。

ちょっと記憶が曖昧でスマソだが。

まあ賞金が跳ね上がるだけでそれなりの争奪戦にはなるだろうし
期待感はあるんだけど
過度な期待もまだ禁物だとも思う。

まだアジアだけでは苦しいからね。
この辺の価値が上がらないと一般へのアピールは難しい。
日本人の海外移籍なども含めて
苦しい底上げの時期はまだまだ続くだろうけど
一歩一歩やっていくしかないわな。
345名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:13:26 ID:HHgBFyUQO
絶対に負けないでくださいネ!
2-2以上の引き分けでもいいですから♪









未央☆
346名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:15:13 ID:2iO82TzH0
サッカーチェックしてる人じゃないと浦和のスタメン選手誰も知らないだろ
347名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:17:44 ID:S/mRZ30v0
代表選手の名前も知らなきゃそんなの最初からお手上げだろ
348名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:17:55 ID:9SlBV2jA0
>>346
そーか?代表常連の阿部、釣男、啓太、坪井は知ってる人多いんじゃないかね
達也や長谷部も上の4人ほどじゃなくても知ってる人は結構いるでしょ
レギュラー以外なら小野や岡野も
349名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:21:03 ID:amrgFMHT0
もしかすると小野は間に合うかもしれないらしい。
350名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:21:03 ID:v1rPXyMy0
>>346
他サポの嫉妬を恐れずに言うが
浦和の選手には華がある
実力だけじゃなくて、そういう選手を集めたのかと思うぐらいにw

サッカーをチェックしてない人が浦和の試合を見て
なんだか凄い盛り上がってるな・・・と思って見たときに
たとえ代表じゃなくても、田中や永井、長谷部、啓太、山田だって平川だって
イケメン・・・というのかどうか俺は知らんが、華がある

これが遠藤や二川だったら食いつかんかもしれんが。
351名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:25:52 ID:MTXnUF4rO
惚れた…

38 名無しさんにズームイン! New! 2007/11/10(土) 00:31:07.17 ID:MkFVoPJU
レッズファンのあたしの写真みせますっ!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader514246.jpg
すぐけします!
352名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:26:44 ID:HHgBFyUQO
遠藤さんのコロコロ世界でぶーの為にリーグ戦は空気呼んでくださいネ

未央☆
353名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:28:03 ID:sfYu15fO0
ここは絶対勝たなきゃ駄目だな
負けたら晒し者だ
354名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:30:39 ID:MTXnUF4rO
負けないよ?
355名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:33:02 ID:9SlBV2jA0
アフリカCL
第1戦エトワールシャヘル0−0アルアハリ
第2戦アルアハリ1−3エトワールシャヘル

第1戦アウェーで引き分けたからって全然安心できない
356名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:33:37 ID:MTXnUF4rO
>>355
アルアハリ負けたのかよw
357名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:35:34 ID:cozSE+/o0
普通に視聴率一桁だな
深夜にやっていたアウェー戦で反応見てからにしておけばよったのに
358名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:36:30 ID:vnTMbJnR0
>>350

そりゃあんたのとんでもない錯覚だよw

見た目なら永井はかなりのもんだが時点で長谷部くらいで
後は華なんかねぇよw
山田や平川に華があるなんて言ったら失笑されるぞw

つか肝心のプレーに華が無いのでこれはいかんともし難い。
ポンテしか華が無い。

もちろんガンバがACLやCWC華のあるプレーが出来るとは少しも思わんが
プレーで華という点のみで評価するならJでも下の方だよ。
外野からみてれば浦和のチームの魅力はポンテと結果のみだよ。
その結果自体は素晴らしいので誤解しないように。
359名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:37:07 ID:MTXnUF4rO
>>357
一桁でもいいんじゃね?
CWCの視聴率に繋がればおk
360名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:38:00 ID:JsZwmvkM0
7万ホームでアルアハリ負けたんか
361名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:39:36 ID:D/9k1fZj0

14日、負けたら「浦和の悲劇」って言われるのかなw

ドーハの悲劇のACL版来るかも・・・。
362名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:49:51 ID:Sa/EaRl30
>>350
これはひどいなw
別にレッズの選手に華があるわけじゃなくて、レッズサポだからそう思うんだろ。
ガンバサポだったら遠藤二川に華があるように思えるんじゃないか?
好きなチームの選手は特別に見えるというか。
363名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:52:37 ID:MTXnUF4rO
ナギーに勝るイケメンはJには居ないだろ。
364名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:53:15 ID:9SlBV2jA0
浦和では長谷部が一番イケメンだと思うよ
365名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:59:53 ID:lp/gQ/fdO
>>364
長谷部と山P似てない?
366名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:05:54 ID:WULnsf8t0
CWCはカナダとかアメリカ日本を含めた、サッカー途上国で回してほしい。中韓も別にあり。
そうして初めて、開催国枠というものに納得が出来る。代表もそうだが
お祭りは第三国での開催に参加する方が、楽しめる。

367名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:07:33 ID:MTXnUF4rO
かわいくね?スゲータイプ♪
38 名無しさんにズームイン! New! 2007/11/10(土) 00:31:07.17 ID:MkFVoPJU
レッズファンのあたしの写真みせますっ!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader514246.jpg
すぐけします!
368名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:10:35 ID:6R0L5b6E0
サッカー】AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和×セパハンがテレビ朝日で地上波放送決定!★4
188 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 23:42:45 ID:9siF2Dh1O
>>184
サカ豚残念www
俺は携帯からじゃねぇよ!
ちゃんとPCからカキコンしてます!
外れて恥ずかしいねお前!
m#(^O^)プギャー!!!

【サッカー】AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和×セパハンがテレビ朝日で地上波放送決定!★4
190 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 23:44:04 ID:9siF2Dh1O
亜シリなんて味噌しか見ねぇよw

【MLB】ゴジラ(松井秀)、トレード危機 「お墨付き」左翼デーモンは新監督と朝食
715 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 23:47:39 ID:9siF2Dh1O
ちょ!
誰か教えてくれ!
IDの最後が0かOかでPCからカキコンしてるか携帯からカキコンしてるか分かるって本当か?

【野球】中日が4-2で台湾・統一に競り勝つ/アジアシリーズ
389 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 23:50:58 ID:9siF2Dh1O
ちょ!誰か教えてくれ!
IDの最後が0かOで、携帯からカキコンしてるかPCからカキコンしてるか分かるって本当か?

【野球】中日が4-2で台湾・統一に競り勝つ/アジアシリーズ
395 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 23:55:21 ID:9siF2Dh1O
>>393
ありがとうな!
分かるのかよw
369名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:12:48 ID:D/9k1fZj0
>>366
同意。
クラブサッカーの発展がまだ必要とされてる国で開催して欲しいね。
それをしてこそ、クラブW杯の開催国枠の意義が出てくる。
でも、今までトヨタカップから開催してきた日本には、2年か3年に1回は
開催権を与えて欲しいわ・・・。
370名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:13:08 ID:rbnkFQOW0
>>232
【野球】アジアシリーズ2007第1戦 日本勢3連覇を狙う中日、初戦で初出場のSKに敗れる…SK6-3D★3
713 :名無しさん@恐縮です[]:2007/11/09(金) 06:18:10 ID:9siF2Dh1O
ジャイアンツなら、コールドだった!
糞味噌は日本の、野球界全体の恥!



やっぱゴミ売りヲタはきもいなぁ
371名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:17:12 ID:MTXnUF4rO
野球ファンて他のスポーツを見下してるから嫌だ。
まあ、俺も野球を見下してるがw
372名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:23:47 ID:WULnsf8t0
イケメンとかって言っても、女の客を呼び込むしか出来ないじゃん。
それで仮にサッカーに興味持っても、選手個人のヲタになるのが殆どで、
その選手が活躍してる時は、チームサポ気取り。調子落として
使われなくなったら、監督や他の選手を妬みだし、移籍すれば他サポ転身と
良いイメージが無い。

スタの雰囲気も温くなるし、日本くらいだろ?歓声が「キャー」なサッカー場って。
特にガンバ。

373名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:24:24 ID:9SlBV2jA0
>>371
達也や長谷部は野球ファンだぜ・・・
374名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:25:30 ID:TJbzg2sO0

ただのリップサービス
375名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:26:15 ID:F8HoX+bX0
>>359
CWCは日テレ独占な訳だが・・・
376名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:28:21 ID:6naf/Ff30
>>362
「華」ってのが難しいな。
ワシントンなんて、普通の調子でもずばぬけてるけど、あれは華なのか。
とにかく凄くて頼れるんだけど。

かといって茸が華だなんて思わないし。
カカとかは華なんてレベルじゃないしなあ。
難しい。
377名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:28:34 ID:GDW0u2C5O
中日ファンを韓国人にかえるとわかりやすいと思うが 
中日ファンって捏造・工作・粘着・陰湿・陰険  
便所で飯くったり、他球団ファンに成りすましなんか平気でやるからな 
378名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:30:08 ID:6naf/Ff30
>>372
客が来るってのは大事よ。
スカスカの方がマシなんてのは、ゴール裏サポの傲慢よ。
379名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:33:30 ID:MTXnUF4rO
>>375
うん。テロ朝涙目とか関係ないw
380名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:36:25 ID:MTXnUF4rO
>>377
野球は嫌いだが、芸スポで中日ファンを叩くのはやめようぜ?
達也の中日スレで、サッカー普段見ないけどACLは見て浦和を応援するわ。っていう中日ファンの人何人かいたしw
381名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:38:54 ID:K4Sz9CpGO
小野伸二みたいな選手を華があるっていうんだよ。
周りが息を呑むような繊細で柔らかなボールタッチ。独特なリズムのプレースタイル。
頭髪が抜け落ちたかのようなスキンヘッド。


・・・頭髪って重要かも。
382名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:39:27 ID:v1rPXyMy0
>>376
俺が言いたかった「華」は
色だよ。いろんな意味で、選手に個性があるって事。

例えば、典型例で、浦和には岡野がいる。
もっと上手い選手や、実は岡野並に足が速い選手ってのは
他にもいるかもしれないけど、
岡野の場合、速いという事実以上に、
長髪をなびかせて、足の速さを思いっきり使ってくるプレーに華があるだろ。
本気で走れば速いけど、使いどころを絞りすぎの選手より、
ウォームアップの時点でちょっと反復ダッシュすると客が沸くっていう
そういうキャラクターの強さ。

小野伸二は、守備や緩慢なプレーを叩かれる反面、
やっぱり、
何でも高水準でまとまってるっていうだけの小笠原や遠藤より
独特なプレーっていう意味では個性が強いだろ。

永井は顔だけじゃなくてスーパードリブラーっていう色があるし
鈴木啓太も特徴的な選手。闘莉王も。
都築も、他チームのGKに比べて地味とは思わないだろ?


そう考えていくと
浦和のファンじゃなくたって、浦和の選手って面白い選手が多い。
二川や明神や加地が個性的だとはどう譲歩しても思えん。

浦和以外で言うと、大久保がいたり高松がいたりすれば華はあるが。
383名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:39:50 ID:MTXnUF4rO
>>381
謝れ!あの人に謝れ!
384名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:40:39 ID:ox+6EGjkO
15くらいは堅いな
385名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:41:05 ID:Q8hLBkfO0
田中達也・永井・長谷部・相馬はイケメンに入るんじゃないかな。
そりゃ、芸能人とか俳優に比べたらってのはあるけどそもそも職が違うし。
物好きな人であれば鈴木啓太とかかなぁ。相馬のブログなんて女しかいないからな。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:41:21 ID:YlOmA8Hk0
とりあえず野球もサッカーもやっていない若しくはやったことのないスポーツジャーナリスト気取り野郎は失せろ
387名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:41:56 ID:uBZDyczh0
>>382
素人が見たら、浦和のサッカーよりガンバのサッカーのほうが面白いだろ。
388名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:42:25 ID:b0Q3SZA2O
な・・・内館さんは・・・?
389名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:42:27 ID:0VokILGi0
>>384
いや20近くは行くだろ
390名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:44:27 ID:MTXnUF4rO
>>387
J再開後くらいからのチョンバのサッカーはツマンネ!
391名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:44:36 ID:G1y41cNB0
明日は浦和の試合ないのか?
392名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:45:14 ID:ox+6EGjkO
田中達也はイケメンじゃないだろ…
まだケイタのほうが雰囲気ある
393名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:45:35 ID:HHgBFyUQO
>>380
そいつら全部焼豚装おった劣頭ヲタだからw
394名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:45:58 ID:f6GCGTjkO
ういーあーうらわ
395名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:47:14 ID:MTXnUF4rO
>>392
いや、俺の嫁は達也の大ファンだったぞ?
今は家の中小池撤平だらけだが…
396名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:54:33 ID:MM4SMRt+0
長谷部は大してイケメンでもないでしょ、アゴがな・・・
イケメンなのは永井、達也、相馬、啓太、細貝、平川かな
397名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:04:35 ID:K4Sz9CpGO
で、生え抜きの千島徹はまだ愛媛に留学中なのか?
398名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:15:12 ID:Q8hLBkfO0
>>392
あれだけ顔のバランスが良い人もそんなにいないと思うが・・。
まあ、イケメンというか可愛い系に入る。
399名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:32:08 ID:MTXnUF4rO
腐女子臭がするな…
400名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:37:13 ID:dQhokWZL0
>>351
だれ?
401名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:45:09 ID:MTXnUF4rO
>>400
素人らしい。視スレから拾ってきた
402名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:51:07 ID:Nbzg8Y+T0
やっと地上波来たか…
403名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:55:20 ID:MTXnUF4rO
>日本はもちろん世界70カ国以上にも決勝第2戦を配信する。
70ヵ国以上ってアジアだけじゃねぇな!
スゲー!
404名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:10:51 ID:u7c9GcYu0
>>403
それなのに決勝進出クラブの母国日本でギリギリまで放送するかしないか
迷ってた状況が異常
405名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:13:35 ID:LHII5uMsO
>>391
あるよ。等々力でな
406名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:14:48 ID:LHII5uMsO
実況は上野晃で
407名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:18:41 ID:9xjAGsfD0
yahoo番組表確認しても、普通に愛のエプロンとか銭形金太郎とかクソくだらねえ番組になってるけど
408名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:25:37 ID:MTXnUF4rO
>>404
だなw
>70ヵ国以上に配信
どんな国で放送されるのか知りたいw
誰か調べる方法教えてー!
409名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:21:51 ID:JSsco4Vv0
BSでやるんだから特に地上波でする必要もないだろ
410名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:47:49 ID:fdl+CQtt0
これ第一戦の結果を見て決めてるだろあざといな
LIVE中継するなら一戦からやれよ
411名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:49:19 ID:+qGc9wycO
実況は角澤外してくれ。ついでに香取慎吾はサイスタ来るな。てかサッカーに関わるな
412名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:18:59 ID:9iC7CMei0
テロ朝は年がら年中「赤」だろ
413名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:21:48 ID:2tCp/ifNO
テロ朝しねや
これでアリバイ工作のつもりか
414名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:43:24 ID:DIjsQgp0O

舞台は整ったな

最高のステージで必ず優勝してくれ!

見逃すべからず
415名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:43:45 ID:ITJR3fE20
○「今田ハウジング!」8.9%。「ザ・世界仰天ニュース」12.9%
○「水トク!ザ・怪傑ドクター8」9.6% 「明石家さんちゃんねる」11.2%。
○「ヘキサゴン2」17.3%。「はねるのトびら」19.8%。「W杯バレー女子・日本vs伊」14.3%。
●「愛のエプロン」10.5%。「銭形金太郎」8.9%。「相棒」16.0%。
○「アイシールド21」3.6%。「BLEACH」4.3%。「いい旅・夢気分」9.0%。

「今田ハウジンングSP」と「怪傑ドクター」が来てくれて助かったな。
最大の敵はフジだな。バレーは男子だからよかったけど。
まず絶対二桁はいくと思う。ACLを生で見て裏をビデオにとる人が多くなると思う。
21半〜相棒があるのも強み。
416名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:48:46 ID:LAZlMk1M0
視聴率10%で合格点かな。
5、6程度なら不人気といわれても仕方ない

世間にどの程度サッカーが浸透してるのか見ものだな
417名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:56:43 ID:ITJR3fE20
来年以降の地上波放送はこの視聴率にかかってるから
ビデオリサーチの機械がある家庭は絶対生で見てくださいね
15%越えたら来年は準々決勝あたりから放送もありえる
418名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:03:30 ID:t2eWPdR50
20%越えるよ!
419名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:12:42 ID:ITJR3fE20
「ヘキサゴン」と「はねる」の視聴層はサッカーも興味ある世代だと思う
だとすれば今回はACLは生で見てあっちはビデオなりに録画すると思うんだよね
そしたら視聴率のびるんだけどなぁ〜今後の死活問題だよマジで
420名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:43:08 ID:BG6+t1Tg0
視聴率10%割れで、サッカー終了でしょうwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:48:25 ID:JSjN4xOM0
地元さいたま市を中心に街の熱気を伝えるカメラ→力でおk?
422名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:51:39 ID:51P8V9Fg0
アルアハリより視聴率とれないはずがない
423名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:01:43 ID:Wz9LkCqSO
アシリ視聴率9.4
424名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:16:25 ID:BG6+t1Tg0
衝撃の事実!!!!!!!

08/18 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 3.8


*3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」

中学野球>>>>>>>>>>>>税リーグ決勝

ぶはwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:16:53 ID:b+HQ1UGM0
>>1
放送開始前、ミスターレッズこと福田正博さんのコメント

「負けないよ!」
426名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:47:12 ID:Z/53kKSq0
テレビ朝日って、全然人気番組がないから、他の番組でも告知っていうのが
まるで効果ないよな。
仮面ライダーとかくれしんに選手がゲスト出演というのなら、効果あるかも。
427名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:06:09 ID:Hyvchhhb0
イラン人で固めたセパハン
ブラジル人が主力の浦和
「アジアNO.1クラブを決める」という趣旨からして
どちらを応援すべきかは明らかだろう
428名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:13:55 ID:2tCp/ifNO
貴様ら今日の4時からのNHK地上波 ガンバ対ジェフ見逃すな!
429名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:18:03 ID:KCEsZ7gw0
しかし、日本のプロ野球はめっきり見なくなったぁ〜・・・
430名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:19:15 ID:Unncltl+0
>>305
ヒュンダイだのキャノンだのエミレーツだの…
多分やばいことになるぜw
431名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:22:42 ID:XSJb931Y0
さっさと2点取れよクズども、あるいは2点取られろ
432名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:46:09 ID:ZWx0liVoO
やべっちのACL特集をようつべで見たけど

涙が止まらない

ぜってー負けんな!
こんだけ苦しい戦いを乗り越えてきたのだから


433名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:48:39 ID:yCTcwd9N0
ここでフットボール叩いてる奴ら
いかにスポーツ嫌いな国民か良く分かる
ま、所詮A型運動神経ゼロ君達だろ
434名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:50:06 ID:+qGc9wycO
角澤を外せ
435名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:54:29 ID:DIjsQgp0O
>>
436名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:57:25 ID:KpELanXu0
せめて8%程度は行って欲しい
厳しいかなぁ
お前らも絶対中継観ろよ
437名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:00:55 ID:DIjsQgp0O
>>432

同意

ここまできたけど全部苦しい戦いだったよな

やべっちは泣ける

438名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:08:29 ID:nMiihxFk0
はよレッズ爆発しないかなー
あんな薄っぺらいメンバーで何年も続かないもんなー
そろそろ息切れしてくる頃だし信者共々燃えてくんないかなー
439名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:09:22 ID:Unncltl+0
>>438
田舎サポ乙
440名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:20:05 ID:Z/53kKSq0
>>438
他のチームのサポなら、それが普通じゃないか、
注目を集める試合で負けてくれっていうのが。
日本のチームだからレッズに勝って欲しいというのは、ワールドカップのとき
隣の国だから…というのと同じ。
441名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:24:55 ID:L4VZtXKG0
レッズがはじめてアジアの決勝トーナメント出たとか言ってるのに
ジュビロがアジアナンバーワンになったとか言う声も2ちゃんで聞くんだけど・・
しまいには日本リーグ時代読売がアジア優勝したとか、最近Jが好きになった俺にはどれが本当なのかわからない・・・
442名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:30:11 ID:WzPqa4FL0
>>440
ちょっと違うと思うけどな。
レッズが優勝することでACLの認知度がさらに高まり、決勝の視聴率次第では
来年以降の放送にも影響を与えたりもする。
他クラブのモチベーションや再来年の改革で、日本におけるACLの価値は
これまでとは比較にならないものに化ける可能性がある。
96年までのアジア杯と今のアジア杯の違いみたいな感じ。
ドイツなんかではCLの時だけは他サポもバイエルン応援してるらしいじゃん。
443名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:40:44 ID:Unncltl+0
>>441
そのままやん 俺もよく知らんが
読売がアジア制覇した
磐田(他にもベルマーレとかあったっけ?)がJ(プロ)になってからアジア制覇した
ACLになってからレッズが初めて決勝に進出した

アジアの周りの国のレベルを考えると、優勝は年々難しくなってるだろうが。
444名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:41:03 ID:LVxL9MpO0
>>441
ジュビロが優勝したのはアジアクラブ選手権

アジアクラブ選手権はアジアチャンピオンズリーグの前身

たとえればクラブワールドカップの前身がトヨタカップで、
トヨタカップ時代の優勝回数をクラブワールドカップの優勝回数に加える人もいるみたいなもんだ
445名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:43:53 ID:j1fDRke60
視聴率も気になる事は気になるけど、今回はそれ以前に
Jチームの試合を地上波ゴールデン帯でやる事自体が重要では
日頃全くやらないんだから
軌道に乗り始めたACLを世間に認知させる役目もあるし
446名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:45:04 ID:U60ePXai0
11/10 (土) J1 第31節第1日
15:55〜 NHK総合にて放送あり
G大阪 vs 千葉 万博

16:00 柏 vs 横浜FC 柏の葉
16:00 横浜FM vs 鹿島 日産ス
16:00 新潟 vs F東京 東北電ス
16:00 名古屋 vs 磐田 豊田ス
16:00 G大阪 vs 千葉 万博
16:00 神戸 vs 甲府 ホムスタ

---------------------------------------------------
J2 第49節第1日

13:00 水戸 vs 愛媛 足利陸
13:00 東京V vs 仙台 味スタ

----------------------------------------------------

11/11 (日) J1 第31節第2日

13:00 清水 vs 広島 日本平
16:00 大宮 vs 大分 NACK
16:00 川崎F vs 浦和 等々力

---------------------------------------------------
J2 第49節第2日

13:00 湘南 vs 草津 平塚
13:00 鳥栖 vs 札幌 鳥栖
16:00 京都 vs 山形 西京極
16:00 C大阪 vs 福岡 長居
447名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:49:32 ID:L4VZtXKG0
>>444
サンクス。
わかりやすくて勉強になりました。
448名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:58:09 ID:1hCO4EwpO
チケット取れないと思ったら当日は埼玉県民の日だったのね。
449名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:58:48 ID:bND0EvJG0
とりあえずサッカーに興味がある人は視聴率稼ぎに参加しようぜ!
これからのサッカー中継に関わるからな。
試合内容はどうでもいい。
とにかく視聴率を上げることが大事。
450名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:05:58 ID:NFVW/8iPO
アジア。。。
こじんまり
世界一とかで盛り上がってるんじゃないのかよ
451名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:06:05 ID:fObPbgUCO
>>440
日本を敵対視してる隣国の代表と日本人のチームを同列にすんなボケ
452名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:10:55 ID:1BjHb1Qw0
野球のように10数チームで世界一決める訳じゃないからなw
453名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:14:15 ID:h2BoNRPEO
>>450
お前はまずアジアが何ヶ国あるか調べてこい、カス
454名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:23:13 ID:t0Si5AqN0
>>442
ドイツではっていうのははじめて知った。スペインやイタリアだと、負けちまえのほうだよな。
サッカーの扱いがまだまだ悪い日本では、レッズが勝った方が得があるから、
他サポも応援する人が多いのかな。
でも、「日本の代表として応援しましょう」というのは違うと思う。
455名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:29:45 ID:WzPqa4FL0
>>454
日本人のメンタリティからしたら、ライバルを応援するのが一般的だと思う。
小中高で何か部活やったことあるだろ?
自分たちが負けたら、自分たちの願いを相手に託すってのはどこでも普通に
やってることだし、そいつらを応援するよね。
今回のはそれに似てるとこがあると思う。
456名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:02:56 ID:4s6oqyBY0
日テレで罰ゲームやってるぞwwww
457名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:06:47 ID:Un1Vu5CYO
>>454
「代表として」は確かに違和感あるな。
ただ「ガンバレよ」くらいには思ってる
458名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:07:21 ID:KR1TXJ2x0
>>449
視聴率測定器がついてるテレビじゃないとみてもみなくても関係ないんだろ?
ついてるやつに頼めよ
459名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:10:06 ID:K4Sz9CpGO
アジアシリーズは連日大盛況だな。
460名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:11:03 ID:QCuhVAzZ0
test
461名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:16:42 ID:X3sVzOmu0
湘南ベルマーレや横浜FCだってアジアを制覇してるんだぜ!!
浦和だけが特別じゃない!
462名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:24:05 ID:ioGslU9JO
>>447
素直なお前にオールドファンの俺から横入り豆知識な。

アジアチャンピオンズカップで、日本で最初にカップ獲ったのは86年の古河電工。ジェフの前身な。
ブレーメンから帰ってきた奥寺が大活躍して獲った。
他にメンバーは、加藤好男、岡田武史、金子久、宮内聡、前田秀樹、永井良和、吉田弘ら。
このメンバーググるだけでも面白いぞ。
463名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:36:19 ID:vnTMbJnR0
>>457

俺も他サポなので負けちまえとは思わんけど
日本代表とはおもえん。

でも少なくとも自分の応援してるチームより強いので
結果を出してくれる方がいいにきまってる。
ACLの認知度を上げた事も素晴らしい結果。

もうちょっと内容で一般人を引きつける試合をしてくれればなおいいんだけど
それは今後に期待する。

視聴率は厳しいものになると思うけど
浦和以外ならさらに期待出来ないので
それは受け入れてさらなる認知度アップをJ側と各チームが
もっと必死にならないといけないだろう。
464名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:39:31 ID:X3sVzOmu0
ACLの決勝に進んだぐらいで何騒いでるんだろうね
お隣の韓国は毎年のように決勝進出してるのに、ホント恥ずかしい話だわ
465名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:40:42 ID:QRs9L4640
>>441
磐田が優勝したのは、アジアのクラブのリーグ戦の優勝者がアジア一を決める大会であるアジアクラブ選手権

清水が優勝したのは、アジアのクラブのカップ戦(日本でいえば天皇杯)の優勝者がアジア一を決めるアジアカップウィナーズカップ


そしてアジアのリーグ戦の優勝者とカップ戦の優勝者が一同に会して
真のアジアのNO1チームを決めるために、2003年に始まったのがAFCチャンピオンズリーグ

日本のチームは過去一度も予選リーグを突破できなかったが、
今年レッズが初めて予選リーグを突破して、決勝まで勝ち上がるという快挙を達成した


アジア46カ国のリーグ戦とカップ戦の優勝クラブが参加している大きな大会だよ


466名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:40:45 ID:kctf3lzj0
日テレすごいな・・・キャッチャーの後ろの席がこんだけ
ガラガラなのはじめて見た
467名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:41:11 ID:YOdHaaav0
バレーが怖いけどあっちは録画なんだよな
スポーツはライブに限る!
468名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:42:23 ID:SnhsdKbl0
>>459
だな

アジアシリーズ2007

中日  4−2統一   [東京ドーム 観衆12,633]


J2第49節

東京V 1−1 仙台  [味スタ 16342人]
469名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:42:47 ID:QRs9L4640
>>464
Jのクラブが本腰を入れたら、韓国のクラブは今年一度も日本のクラブに勝てなかったけどなw
470名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:47:10 ID:LHII5uMsO
>>468
今日はドームに何人入ったの?
471名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:52:32 ID:YOdHaaav0
Jクラブが結果を出してこなかったのはACLを軽視してただけだと思う。
他サポだけどまあ頑張ってー。くらいには応援する。
今後の日本のサッカー界やJリーグ中継に
一石を投じる一戦なのは間違いないから。
472名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:52:48 ID:wmHm7WDF0
ACL・・・平均観客動員数11,231 人

コナミカップ

中日vs中国12,633人

ちょwwwww
473名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:52:51 ID:FuJgddZ60
俺ネットで英語の解説聞きながら見るから地上波とかどうでもいいわ
474名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:56:01 ID:wmHm7WDF0
ACL 準々決勝

19 September 2007
Al-Wahda 0–0 Al-Hilal 観客動員数 12,000人

コナミカップ

中日vs中国 12,633人


ちょwwwwwwwACL調べたけどしょぼい

475名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:57:02 ID:QOONJ0ODO
何で平均を比べないの?
一試合だけを見るんなら、浦和の5万人以上のサポーターと中日の1万人のサポーターを比べろよ
476名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:57:16 ID:cX5DKvyaO
>>462 俺空港で試合帰りの選手に会ったよ。迎えも誰もいなかった。
越後に写真頼んだら宮内さんがツーショにしなよとシャッター引き受けてくれた。
俺はゴルゴのファンだったが見つからなかった。
477名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:57:22 ID:wmHm7WDF0
ACL準々決勝

19 September 2007
Seongnam Ilhwa 2–1 Al-Karamah  観客動員数1300人

コナミカップ

中日vs中国 12,633人



478名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:58:34 ID:QOONJ0ODO
>>477
スタジアムのキャパを考えろよ
479名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 15:58:37 ID:wmHm7WDF0
>>475
ACL平均 11,231人 (Group Stages Only)

コナミカップ
中日vsチャイナ★スターズ 12,633人

ちょwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:00:25 ID:QOONJ0ODO
>>479
アジアシリーズの予選の平均は?(笑)
比べる基準が違い過ぎて比較出来てないよ
481名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:01:15 ID:YOdHaaav0
アジアで野球やってる国って何カ国なの?
482名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:01:39 ID:Rc3s9RmD0
決勝戦がホーム&アウェイ方式って、何か違和感がある。
483名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:03:19 ID:hjpKmHH4O
>>479
チャイナスターズとナムコスターズ、どっちが強いの?
484名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:04:31 ID:2QvXMSB60
中国野球は、2002年にやっとプロができた。
485名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:05:45 ID:wmHm7WDF0
ナムコ★スターズ
486名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:06:50 ID:wmHm7WDF0
>>481
あんまり見る人にとっては意味無い。
スポーツという製品の質なんか試合内容だもん。

ぶっちゃけ、ACLよりアジアシリーズの方が面白い。
487名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:07:37 ID:QOONJ0ODO
>>485
昨日のアホと同じレベルだな(笑)
488名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:08:44 ID:wmHm7WDF0
>>487
ピノ★
489名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:10:37 ID:7SDX8SogO
>>350
平川はイケメンと言うかガチムチでガチ無知
490名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:12:15 ID:wmHm7WDF0
アジアシリーズ見て思ったんだが
確かにサッカーより野球の方がテレビで見ると面白い。

サッカーが人気が無いのは
世界的にも異常な全国放送・地上波・無料chが7つもある
日本という国の特殊性にあると思えてきた。
491名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:14:38 ID:wmHm7WDF0
テレビで見る野球は面白い。
スタッツや解説やらで全くわからない選手に対しても
それなりにわかるようにしてくれる。
間合いがあるのもいいな。視聴者がゲームに入っていける。
492名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:15:33 ID:+KK5jCDc0
サッカー嫌い以外はこの試合見ておいた方がいいぞ。
後々語り継がれる試合になる。
493名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:16:50 ID:hjpKmHH4O
やきうなんてファミスタ以外興味なし

片手以下の数でアジアチャンピオンを競うんだって? どんだけマイナーなんだよ(笑)
494名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:17:13 ID:wmHm7WDF0
顧客満足度を下げない=わかりやすい は野球で。
顧客満足度を高める=スケール はサッカーだな。

野球の試合は不良品は無い。
サッカーの試合は不良品が多いがたまに予想以上の効用がある。

野球は高度成長期の商品で、サッカーは戦後まもないころの商品で
どっちも現代のニーズにあってないと思った。
495名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:18:44 ID:wmHm7WDF0
>>493
確かに製品の質=試合内容じゃあ
サッカーは野球には勝てないと思えてきた。

包装紙=スケールで、しょぼい製品を包み込んで
消費者をはぐらかす商法しか思いつかない。現状だと。

これが、競争の激しい娯楽先進国で勝てるかというと微妙に思えてきた・・・

>>493みたいな改善を放棄する思考じゃ
どんどん負け続けていく。
496名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:19:30 ID:QANW9tTH0
>>492
ネット豚のここまでの持ち上げようって何?w
前振り?
497名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:19:48 ID:wmHm7WDF0
サッカーはテレビで一般人が見ると
観戦方法がわかりづらいので、
プロダクト・アウトから抜け出してない。
これじゃあ、娯楽先進国じゃ勝てないのも納得。

野球はまがりなりにも、マーケット・インを目指してる気がする。

このままじゃ資本主義の論理で負ける。
498名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:21:25 ID:wmHm7WDF0
野球はセグメンテーションが明確じゃないから
不満足を生じさせることの無いように
不必要な品質レベルを向上させてコストを上昇させてるだけだな。
セグメントに対応した改善をしてきたら、
多分、サッカーじゃ勝てないと思えてきた。
499名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:21:54 ID:CdMJARHpO
>>486
何この文才の情けない野郎…
ガキ丸出しの癖ににわか仕込みの言葉だけって感じ

スポーツを語る柄じゃないのに無理するな

ヲタク属
500名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:23:32 ID:wmHm7WDF0
今の日本のスポーツビジネスは
WHAT=どんなサービスを提供するか の段階。

求められてるのは、多分
WHY=なぜ、このサービスが消費者に必要なのか の段階。

Jリーグというかサッカーは負ける気がしてきた。
アメリカや日本のような娯楽の競争の激しい市場では
時代やローカルの特色に合わせられない
501名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:24:26 ID:WzPqa4FL0
興味ないから野球とかどうでもいいよ。
502名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:25:04 ID:g+5RB91/0
氏ね!相棒の開始時間遅らせるな!
503名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:26:13 ID:hjpKmHH4O
>>500
何その発想
さすが焼豚www

日本でやってんのにチョンに勝てないクソスポーツ、恥だからやめろ
504名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:26:39 ID:QOnWs7fJO
地上波放送とかイラネぇから
相棒早く見たいんだよボケ
サカヲタはいちいち電ボコしやがって迷惑なんだよ死ね
505名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:27:44 ID:huZB1dnSO
焼豚の皆さんがいくら能書き垂れても…

現実は片手で足りるチームでアジアチャンピオン争いじゃないですか
争いって呼ぶには規模が足りないか
506名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:27:57 ID:SnhsdKbl0
死にましぇ〜ん
507名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:28:14 ID:g+5RB91/0
>>50
マジかよ。相棒の放送が中止になったら生まれて始めて
TV局に抗議電話掛けるわ。
サッカーもサカ豚も氏ね!サカ豚が嫌うやきうとかわらねーよ!
508名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:28:37 ID:GBrcr7Om0
>>504
別に延長しなければいいだろ
スポーツ中継でドラマが遅れる事はよくあるんだから
509名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:29:10 ID:g+5RB91/0
>>508
やきうと同じ言い訳かよ。
510名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:29:37 ID:QOONJ0ODO
>>490
オナニーして気持ちいい?
誰も野球がサッカーより面白いなんて言ってないよ
>>491
必死に営業努力しても
ゲームに入りたいと思う人間がいないのは辛いよね(笑)
>>494
野球って試合数多すぎて一試合の価値が低すぎ(笑)
511名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:31:05 ID:G+9FnG+t0
一人、電波系の野球豚が紛れ込んでるな・・・
たった一人で自分のレスに自分で反応している。ちょっとコワwww
512名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:34:11 ID:QOONJ0ODO
純粋なスポーツとスポーツを利用した商売を同じもんだと思ってんのか?
スポーツに政治と経済を絡めるな
513名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:35:34 ID:CdMJARHpO
準決勝も観て決勝も埼玉スタで観る俺には
極めて不毛なスレだなココ

とりあえず指先カタカタ動かすことしか出来ない人間モドキが
スポーツを語るなよ気持ちの悪い

しかし間違いなく埼スタのあの熱狂は人間のエネルギーが満ち満ちていた
なかなかお目にかかる事は無いエネルギーだった
514名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:35:42 ID:QOnWs7fJO
>>508
死ね




10%切ったらサカヲタはきちんと謝罪しろよ
515名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:36:05 ID:YoR3kfu40
やべっちFC見て泣いた。
テレ麻GJ
516名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:37:58 ID:g+5RB91/0
結局やき豚もさか豚も、やきうやサッカーの中継楽しめたら
迷惑被る番組なんてどうでもいい奴らだと分かったわ。
517名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:39:32 ID:wmHm7WDF0
ACL決勝・・・S指定席 4500円
コナミカップ中国vs中日 ロイヤルシート(バックネット)10000円
518名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:40:42 ID:r8CGR5CYO
相棒って、なんでテレ朝のドラマなんて見てるんだ?アホ?
テレ朝放送のサッカーもテレ朝のドラマで喜ぶ奴も本当に残念な奴らだな。
519名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:41:03 ID:CdMJARHpO
一番不愉快な事は川渕が開催国枠を取り入れるようにFIFAに余計な事をしたのと
来年も日本開催が決まったこと

各国大陸王者は日本人のオモチャじゃないし
浦和が決勝で負けたとしても開催国枠で大会に出場ってどんだけ恥なんだよ
絶対に勝て
520名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:41:57 ID:g+5RB91/0
>>518
テレ朝のドラマだからって何なの?
521名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:42:17 ID:9xjAGsfD0
コレ、セパハンも浦和も勝っても負けてもトヨタカップへの参加は確定してるんだよな?
浦和が負けたら、開催国枠で浦和。AFC枠でセパハン。
浦和が勝ったら、AFC枠で浦和。開催国代替枠でセパハン。

こんなんだったような気がするんだけど
522名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:44:27 ID:QOnWs7fJO
相棒は平均15%を超える超人気ドラマです

サカ豚は15%超えてから言えよ

延長とかになったら覚悟しとけよw
523名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:44:34 ID:ifbxG3In0
>>521
で、トヨタカップでまた対戦する可能性が高いのよね
524名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:47:32 ID:g+5RB91/0
>>522
マジでな。3回平均15%超えてるドラマを遅らせるもしくは
中止にする必要がどこにあるのか。
525名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:49:14 ID:QOONJ0ODO
>>524
放送中止だと思ってんの?(笑)
相棒もちゃんと放送するから安心しな
526名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:49:32 ID:ioGslU9JO
浦和の人間はアジアを獲ることに真剣なだけで、CWCのことは全く別物に考えてるよ。
世界に出たい為に、アジアの頂点に立ちたいわけじゃない。
アジアを実力で征したい。ただそれだけ。
それは、セパハンも同じだと思う。
527名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 16:50:02 ID:g+5RB91/0
>>525
状況によっては中止もあるんだが。>>50読めよ。
528名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:52:44 ID:9xjAGsfD0
愛棒ってシーズン6もやってるんだね
529名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:54:29 ID:wmHm7WDF0
>>524
俺がスポンサーだったら怒るな・・そりゃ。
530名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:57:46 ID:QOnWs7fJO
だいたいナビスコ坏決勝で3.6%で、駅伝やゴルフに完全敗北で
NHK教育のエアロビクスと競り合ってたサッカーをゴールデンでやって誰が見るの?
日本代表なら見る奴多いかもしんないけど
浦和とかいう低レベルなJリーグ代表の糞試合なんか誰も見ないからな
サカ豚はわきまえて自重しろ
531名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 16:59:41 ID:Deo/zjZP0
>>527
別の日にでもやんだろ?
532名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:00:34 ID:MTXnUF4rO
>>530
どこを縦読み?
533名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:01:15 ID:fObPbgUCO
>>530
野球はシーズン中ほぼ毎日試合中継があるんだから、
サッカーだってたまにはゴールデンで放送したっていいじゃない
534名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:01:19 ID:GBrcr7Om0
10%いけば合格だろ
日本シリーズでも一桁だったんだから
535名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 17:02:27 ID:g+5RB91/0
>>531
やらないよ。
536名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:02:59 ID:QlCDjYWd0
>>508
延長の可能性があるわけだが。
537名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:04:31 ID:QOONJ0ODO
>>530
ナビスコはサッカーの中ではオマケ
でもACLはちゃうよ
普通に視聴率高いと思うよ
日曜の夕方にやる優勝かかった浦和の試合って視聴率高いし
しかも、今回はゴールデンタイムだし
538名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:04:43 ID:03TVvM690
>>533
やきうも最近は中継ない日が多いよ
539名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:05:23 ID:QlCDjYWd0
>>535
こういうのは、普通、1週遅れになる。
540名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:05:49 ID:Deo/zjZP0
>>535
相棒って水戸黄門みたいなオムニバスなの?
541名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 17:06:00 ID:g+5RB91/0
折角相棒はやきうのシーズンオフにやってるのに。
542名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:06:24 ID:JR0CH9mz0
今回はレッズにとっては違う意味でのプレッシャーもあるなw
これからのサッカー中継の扱われ方を左右する決戦かも知れん。
試合に負けてはいけない。いい内容の試合をしなければならない。
また、何となくチャンネルを変えてきた層を引き付けるにはサポーターの熱い応援が必要。
サッカーってこんなに盛り上がってるんだって一般人に思わせることが必要だからな
543名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:06:31 ID:CdMJARHpO
>>530
国際大会だし試合の緊張感と埼スタの熱狂が伝われば
視聴率二桁に迫ると思うよ
少なくて8%は取れる
俺の視る目のセンスが正しければね
544名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:07:39 ID:4s6oqyBY0
明日鉄腕ダッシュ潰す焼き豚がファビョってるなwwww
545名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:08:07 ID:QOnWs7fJO
>>532
ID:MTXnUF4rO
は?事実だろキチガイ


>>533
だから野球の話関係ないだろ
わざわざ電話して人気もないのに放送させるとこがきもいんだよ
546名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:08:35 ID:ZvZk09KoO
野球豚焦りすぎだろ(笑)
サッカーがゴールデンで放送されようと
されまいと、糞野球の人気なんて落ちる一方だろ

何でそんなにカリカリしてんだ?w
547名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:09:03 ID:FuJgddZ60
焼豚が発狂してるwwwww
これで野球人気に火がつけばもっと面白いのにな
548名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:10:10 ID:QOnWs7fJO
>>543
8%?
ふざけんなカス
549名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:10:18 ID:JR0CH9mz0
二桁超えなければ、失敗だろうな。
そのときサカ豚はどう言い訳するんだろうか・・・
550名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:10:44 ID:wmHm7WDF0
ムキー━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
野球が馬鹿にされてくやしいにだ!
551名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:11:15 ID:CTZcKfmf0
レベルの低いアジアのサッカーなんて見ても時間の無駄
552名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:11:33 ID:wmHm7WDF0
サッカーは試合そのものは退屈で
試合を楽しむんじゃなくて、チームの成長を楽しむスタンスだからなぁ。
野球が製品そのものを楽しむものだとすると
サッカーはおやつについてるおまけを集めるような価値観がある。
「くだらねぇぇぇぇ」と思って辞めたんだけど。
なんで他人(フロント)が潤うのを嬉々として喜んで
お布施できるのかがわからん(=ω=.)

まあ、ホストに貢いでるキャバ嬢の気持ちに類似してるんじゃないか。
擬似恋愛というか。
553名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:13:56 ID:xgZfwR5PO
視聴率で吠えてんのは局の人かな?
554名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:13:58 ID:ZvZk09KoO
>>549
クラブワールドカップは
過去ほぼ全ての試合で二桁だぞ?

ミランvsレッズなんてなったら
20%も越えるかもな
555名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:13:59 ID:QRs9L4640
まあ野球は昭和のスポーツだよな

一度サッカーやアメフトやバスケなどのスピード感や迫力に慣れちゃうと
もう戻れない 

年寄りしか見ないというのも仕方ないと思う
556名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:14:05 ID:wmHm7WDF0
>>546
正直、サッカーはダイジェストだけでいいと思う
得点までの一手一手の積み重ねの過程が無い
あっても数分で終わるし
その他の時間帯はダラダラしてるだけだし
ダイジェストだけ報道してくれたら
結構需要あるんじゃね?

一応、サッカーを否定してるんじゃなくて
サッカーをテレビで放送する意義が無いから文句言ってるんだろ。
まがりなりにも公共の電波なんだから
サッカーなんかより相棒流せよ。
557名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:15:46 ID:wmHm7WDF0
>>555
サッカーって頭使わなくていいからな。
単に隙を狙うだけって感じ
NBAみたいな力強さもないし、何がすごいのか分からない

流れがあって、展開するのが見たいだけなら
ゴキブリ捕まえて観察してたほうが多分面白いと思うよ。
558名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:15:52 ID:yqmDXO8XO
>>549
というかいきなり決勝戦やられても一般人はわからないだろ
559名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:15:58 ID:0qEBfot+O
各沢はどの実況を担当しますか?
地上波?BS?
担当しない方を観ます録ります
560名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:16:43 ID:YmK7/Nfh0
どっちも好きなんで
サッカー、野球の争いに興味ないけど
視聴率というドウでもいいシステムは早く駆逐されるといいな。
ゴールデンなど80〜90%の人がテレビ見ているとかありえない。
デジタルになるともっと正確な数字がわかるのかな。

561名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:16:50 ID:hjpKmHH4O
>>556
うるせえクソジジイ
風呂やきうなんてつまんねえからハイライトもやる必要ねーよwww
562名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:17:18 ID:wmHm7WDF0
>>561
ムキー━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
ゆとりに野球が馬鹿にされてくやしいnida!


563名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:17:33 ID:0qEBfot+O
>>557
バレーもバスケも点が入りすぎですよ
ドコで盛り上がればいいんですか?
564名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:17:48 ID:CdMJARHpO
>>549
言い訳するのはテレビ局の仕事
サポーターは中継を通じて熱狂するだけ
責任転嫁の考えがそもそもずれてる
565名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 17:17:48 ID:g+5RB91/0
相棒見てる俺からしたらやきうもさっかーもスポーツニュースで
報道するだけで十分だと思うけどな。
566名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:17:54 ID:QRs9L4640
>>557
お前がサッカーという競技を全く理解してないことだけは分かったw

俺も昔は野球部で、東京ドームもよく行ってたんだけど、
今見てもこれっぽっちも面白くない

やっぱりスピード感の欠如が致命的なのかね
567名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:18:01 ID:QOnWs7fJO
まぁどうでもいいけど煽って放送要請するくらいなんだから
二桁はいくんだよな?
放送して散々な結果だったら自分達の首を絞めることになっても
後悔は無いんだな?
延長したり、数字悪かったら焼き豚と相棒ファン煽ってテロ朝と関連スレ立てて叩いてやるからな
嫌なら早めに謝罪しろよカス
568名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:19:04 ID:QlCDjYWd0
>>560
デジタルになっても別に分かりません。
569名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:19:04 ID:FTsgutcZ0
ここで負けて世界クラブ選手権の2回戦で再戦して勝利が盛り上がるね
570名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:19:18 ID:wmHm7WDF0
>>561
まあサッカー見る人って基本的に受け身だからね・・・。
「今あったプレー」についての感想は持っても
「これからあるだろうプレー」については全く考えないことが多いので
先を読みながら観戦するってことがほとんどない。
またそういう時間もない。

基本的にロジックな左脳を使わないでも
ぼーと見れるスポーツなんで
考えること事態が嫌いな人は見るのが向いてるんじゃないか?

571名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:19:38 ID:2k+WnwDk0
>>浦和がテレビ朝日も「赤」に染める。

もうとっくに染まってますから。
572名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:20:56 ID:QRs9L4640
573名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:20:59 ID:ZvZk09KoO
>>567
二桁になったら謝罪しろよカス
今のうちから謝罪の練習しといたほうがいいぞ
574名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:21:24 ID:wmHm7WDF0
>>566
お前がスポーツを理解してないのだけはわかったw

サッカーにスピード感なんてまるでない。
アレにあるのは展開するスペースだけ。

スピード感とか言ってる時点で、多分、
サッカー観戦に向いてないんだよ。
バスケとかアイスホッケーやMOTO見たほうがいいよ。
575名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 17:21:35 ID:g+5RB91/0
やきうがスピード感に欠けるのは事実だけどな。
だったらさっかーも録画中継で、1時間に編集して
短縮して放送しやがれ。スピード感があっていいだろ。
相棒の邪魔するな。早送りで放送しろよ。
576名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:21:42 ID:G+9FnG+t0
ID:wmHm7WDF0

↑こいつ、さっきから一人で必死すぎwwww
577名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:22:04 ID:QRs9L4640
578名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:23:07 ID:wmHm7WDF0
叩かれてるお(^ω^;)
言論の自由なのにおかしいよね。
579名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:23:42 ID:cFjkJq0u0


焼豚・・鳴いてるのか・・

580名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:24:24 ID:wmHm7WDF0
>>579
ムキー
焼き豚といわれて悔しいnida!o(`▽´)o
581名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:24:48 ID:AzN8c3tV0
福田ももう40か
582名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:24:53 ID:ZvZk09KoO
どうでもいいドラマなんて深夜にでもやってろよ

スポーツ中継は生じゃなきゃ意味ねーんだよ
583名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:24:59 ID:wmHm7WDF0
まあ別に流行にのってサッカーの国際試合に力入れるのもいいんだが
別に俺サッカーの国際試合で勝とうが負けようがどうでもいいんし・・
サッカー関係者にとっては重要なんだろ
本人たちにとって重要なのは別にいいんだが
自分らの力でやれやって感じで(^ω^;)

わざわざ「地域密着」とか意味不明なスローガン掲げて
お布施集めて強化する意味がわからんし、俺はお布施しない (=ω=.)
584名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:25:30 ID:0qEBfot+O
ID:wmHm7WDF0
世界バスケ(笑)
イケメンだのマスゴミの醜態を晒しただけだったな

嫌いならサッカー無視しろよ
マイナーだから嫉妬してるんだな
バスケもホッケも
ゴールデンで放送なんて有え得ないから
585名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:26:20 ID:QRs9L4640
しかし俺らの世代って子供の頃はほぼ野球好きで、話題も遊びもほぼ野球が独占してたのに
今野球の話題してる奴なんて一人もいないよ

話題になるのは、大抵サッカーだったり格闘技だったりで、
団塊世代は団塊Jrの洗脳に失敗したんだなw
586名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:27:26 ID:fNepbFpZ0
>>578
気持ち悪いからしょうがない
587名無しさん@恐縮です :2007/11/10(土) 17:27:28 ID:g+5RB91/0
>>582
バレーは録画なのにゴールデンでやってますけど。
588名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:27:36 ID:wmHm7WDF0
>>582
サッカーはむしろ生より録画(ダイジェスト)のほうが向いてる。
そもそもサカ豚が望んでるのは試合中99%の確率で出ない
スーパープレイであって、
別に試合展開に絡んだスーパープレーを求めてるわけじゃないから
生で見る意義が無い。

そもそも試合展開を楽しむって概念が薄い連中だから
ライブ派じゃないんだよ。
フェイクなプレーで満足できる層なんだから
それにあわせた戦略で商品を売るべきだな。
589名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:28:11 ID:QRs9L4640
590名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:28:22 ID:wmHm7WDF0
>>584
ムキーバスケやホッケーが馬鹿にされて悔しい!Σ(゚д゚;)
591名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:28:52 ID:m2geOVCi0
サカ豚は嫌われてる実感皆無だから凄いわ
592名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:29:27 ID:MTXnUF4rO
>>588
ゴールデン生放送されて…




くやしいのうwww


くやしいのうwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー!!
(*^m^*) ムフッ
593名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:29:55 ID:G+9FnG+t0
ID:wmHm7WDF0

↑この焼豚、かまってもらいたいだけだなwwww
594名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:30:03 ID:JR0CH9mz0
ID:MTXnUF4rO
595名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:31:27 ID:QRs9L4640
しかし出す意見、出す意見、ことごとく全くの的外れの完全な見当違いで
妄想だけでオナニーレスをし続けられる人間って凄いよなw
596名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:32:04 ID:AqhP8A4sO
>>591
違うおお前に好かれなくても構わないと思ってるんだお
597名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:32:14 ID:0qEBfot+O
>>587
それはおかしいよな
録画なら深夜が似合う


ID:wmHm7WDF0
だから点が入りすぎw
結局100‐99とかあるだろ?
それこそ飽きる
598名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:32:28 ID:MTXnUF4rO
599名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:32:30 ID:lFcWJnKV0
福田だけはやめてくれ
コメント聞いててイライラする
頭が悪い奴に喋らすなよテレ朝
600名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:33:10 ID:Y9oZI0Re0
ですね
601名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:34:39 ID:ZvZk09KoO
あーあ、野球終わったな


今やってるアジアシリーズが

ACLと比較されたら

アジアシリーズのしょぼさが

ばれちゃうな


野球豚も焦るわけだ
602名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:34:39 ID:0qEBfot+O
それで各沢の出番は?
避けたいから教えてちょ
603名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:35:00 ID:QOnWs7fJO
なんでJリーグが地上波なくなったのか考えたことないのかね?
サカ豚ってスカパーとか入ってんじゃないの?
もしかして地上波厨の小数ニワカが騒いだだけ?
だとしたらマジヤバイわwww
6〜7%くらいだろw
電話した奴も8時頃には飽きてはねどび見てたりしてなw
604名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:36:10 ID:4FvaUcaa0
世界に醜態を晒し続ける低レベル日本サッカーの
一クラブの試合なんて、常識のある人間は誰も見ないよ。
605名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:36:14 ID:wKqjgPeg0
11 14 まで AGEてこーZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
606名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:36:37 ID:Y9oZI0Re0
BSで見る予定です
607名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:36:51 ID:QlCDjYWd0
>>602
地上波とBSは同時放送、同内容と思われ。
608名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:37:09 ID:MTXnUF4rO
>>1>もちろん世界70カ国以上にも決勝第2戦を配信する。

野球のアジアシリーズは?
何ヵ国配信なの?
609名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:37:53 ID:Y9oZI0Re0
しらね
610名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:38:05 ID:JR0CH9mz0
ID:MTXnUF4rO
ID:wmHm7WDF0
こいつらどんだけこのスレに粘着してんだよwきもちわるっ
焼き豚、サカ豚ともに基地外はいるんだなww
611名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:40:38 ID:G+9FnG+t0
福田は現役でプレーする以外、価値が無い男だよなあw
解説はアレだし、コーチなんてできると思えないけどなwww

でも、まあ同じくアレな解説者だった健太がまあまあやってるから
可能性ゼロではないけど・・・・でも・・・
612:2007/11/10(土) 17:40:36 ID:Ta53EqTgO
>>603
お爺さんとプロ野球でも見てろ
613名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:41:13 ID:0qEBfot+O
>>607
ありがとう

衛星だとカットされるから嫌なんだよな
CMの数も一緒かな
地上波かBSか悩みますん
614名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:41:18 ID:cFjkJq0u0
ACミラン
ボカ・ジュニアーズ
パチューカ
エトワール
フロンターレ
フーラド・セパハン
ワイタケレ・ユナイテッド



出場国決まったな
615名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:42:18 ID:MTXnUF4rO
>>610
>>549
浦和サポの俺がこのスレに粘着して書き込むのは分かるが、サッカーファンをサカ豚扱いする、サッカーファンでもないお前がこのスレに書き込む事の方がキモイw
616名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:43:43 ID:6HZmupu00
サカ豚ってすんごい打たれ弱いよねw
617名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:45:38 ID:MTXnUF4rO
>>616
お前は早くサッカーコンプレックスを治せな?w
618名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:47:14 ID:MTXnUF4rO
>日本以外に70ヵ国以上に配信
どんな国に配信されるのか誰かオセーテー♪
619名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:48:01 ID:QlCDjYWd0
>>613
多分一緒。
620名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:49:50 ID:PGCzGp/o0
CWCの仕切りって電痛だったよな。
テレ朝にプレッシャーでもかけたんか。
何にせよ地上波で流れるのはいいことだけど。
CWCのガラ空きっぷりが洒落になってないから
本気だしたのかのうw
621名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:56:19 ID:MTXnUF4rO
昨日のキチガイ焼き豚来ないかな…w
あいつ一人でスレ上げてくれてたから楽だったのにw
622名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:01:02 ID:MTXnUF4rO
623名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:05:34 ID:PdxeBWLJO
>>616
だよな
普段自分たちが野球叩いてるセリフなだけに
まともな反論ができない
624名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:06:05 ID:9xjAGsfD0
本当にやるの?テロ朝だからどうしても信用出来ない
625名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:06:26 ID:PeOHY6sb0
>>622
平日早朝に寝て夕方に起きる生活か・・・セレブだな
626名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:06:29 ID:rE+YjuqW0
14日送別会がはいっちまった・・・
どうして14日なんだよ・・・・ort・・・
627名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:09:59 ID:xpLqNplh0
地上波でやることはないだろ
BS朝日見りゃすむこと
628名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:17:45 ID:MTXnUF4rO
>>627
世界70ヵ国配信だからな…地上波で放送しとかなきゃマズイんじゃね?
テロ朝の次回ワールドカップの放映権獲得争いの時のために
629名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:32:33 ID:QlCDjYWd0
>>628
ワールドカップはJCで放送権取るので関係ナス。
630名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:36:49 ID:MTXnUF4rO
>>629
JCって何なのかは知らないけど、
WCのアジア予選とかはテロ朝がAFCと直接交渉したって聞いたけど…
631名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:39:19 ID:teBKLjh+0
今日、地元さいたまで色んな人に生中継決定の話をしたら
知らなかった人が多かったwwwwwwwwwwwwwwwwww
テロ朝は大々的に番宣しろ!!!!!!!!!!!
632名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:42:06 ID:KCEsZ7gw0
ほんと野球は興味無くなったなぁ〜・・・
松坂くらいか・・・

会社でも野球の話題は一切無くなった・・・
633名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:44:02 ID:bciO271R0
AFCと直接交渉というかテレビ各局が入札制度で競って
テレ朝だけ法外な値段で入札して買ったって聞いたよ
でもそのときは法外な値段だと思われてたけど
蓋を開けてみたらW杯予選とかアジア杯で荒稼ぎして
次の2009年以降の放送権利は各局それを上回る金額での入札が確実視されてるらしい
634名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:45:06 ID:/Due6HfYO
さっきシェンロンに劣頭の無冠頼んどいた

明日も水曜日も残りの試合も全部負け
635名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:45:11 ID:QlCDjYWd0
>>630
JCはNHK+民放連で作る組織で、
WCは、JCがFIFA(の代理店)と交渉して放映権取る。
JCの中で、どのカードをどの局が放送するのかは、話し合いとくじで決める。
日本戦や決勝戦みたいに、どの局も放送したいカードは、ほぼくじで決める。
636名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:49:19 ID:QOONJ0ODO
サッカーは当たれば本当に視聴率高いからね
14日でまたサッカーブーム到来だろう
しかも、今度は国と国との戦いだけでなくJリーグってより地域に密着してるから熱を保ち続けるだろうね
浦和を見て自分の地元のJチームに興味を持つようになれば
野球の時代は決定的に終わってサッカーの時代が日本にもくる
637名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:52:30 ID:MTXnUF4rO
>>635
d♪勉強になりまつた。
じゃあテロ朝はWCのアジア予選の放映権だけのためか…
638名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:55:16 ID:HwAs12hy0
>>634
お前が頼む直前に割り込んでギャルのパンティーGETしたんだが・・・
639名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:55:34 ID:tSNZFEzG0
浦和負けんなよ!!

by牛サポ
640名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:56:15 ID:MTXnUF4rO
>>638
ウーロンgj!
641名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:58:48 ID:K4Sz9CpGO
>>636
さすがにそれは性急すぎる。Jはまだ、そこまでの競争力は持ってない。
やきうが落日を迎えるなり、代表がW杯で偉業を達成するなり、機が熟すまで待たないとな。
642名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:59:08 ID:QOONJ0ODO
>>637
そんなことないよ
ACLは勝ち上がって決勝トーナメントに進む
試合を放送できるか不確実なんだよ
WCの予選は確実にあってもACLの決勝トーナメントなんて今までの日本のサッカー歴史をみたら微妙なんだよね
だから、同じものだと考えないで
643名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:59:15 ID:DbSd5Ka7O
リケルメとアドリアーノを獲得しろ!干されてるから。
644名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:01:58 ID:fVCIxjQM0
テレ朝がうつらない我が高知では関係ないな
645名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:01:59 ID:MTXnUF4rO
>>642
ごめん…多分誤解されてる…
646名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:03:25 ID:QOONJ0ODO
>>641
アジアのチャンピオンじゃだめ?
647名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:04:58 ID:y1K4Rv3g0
wktk
648名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:06:15 ID:GiCry5+A0
★ 結局 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ300億人 4年がかりの世界一決定戦


やきうワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w


オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw



 結局この結論にたどり着くんだよな。

 WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w

  野球というスポーツは世界から消されていく・・・wwwwww

   ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。

    あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW
649名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:07:23 ID:AyaxCSvs0
>>574
> >>566
> お前がスポーツを理解してないのだけはわかったw
> サッカーにスピード感なんてまるでない。
> アレにあるのは展開するスペースだけ。
> スピード感とか言ってる時点で、多分、
> サッカー観戦に向いてないんだよ。
> バスケとかアイスホッケーやMOTO見たほうがいいよ。

お前がサッカーのスピード感のことを全く理解してないのだけはわかったw
650名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:07:47 ID:K4Sz9CpGO
>>646
その先、クラブW杯制覇なら社会現象化してもおかしくないかも。
まずはドイツで失ったプライドを取り戻さないとね・・・
651名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:09:36 ID:BopK8mVa0
全盛期のジュビロのクラブW杯なら見たかったけど、レッズはどうでもいいわ
652名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:11:22 ID:MO7+iB960
絶対に負けられない視聴率の戦い。

AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン(イラン)
テレビ朝日 11月14日(水)よる7時6分〜9時30分(延長の対応あり)

アジアシリーズ2007決勝 中日ドラゴンズ×SKワイバーンズ(韓国)
日本テレビ 11月11日(日)よる6時45分〜8時54分(最大延長9時54分まで)
653名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:11:35 ID:GpdVmqPz0

芸スポとか視スレとかで、日本代表じゃないから一般人は見ない、いや見る
とか言われているけど、実は代表うんぬんじゃないんだよね。

一般人というか、第3者的な立場に居る人はよほど驚異的な技でもない限り、
普通は観ないんだよね。

でも、平凡な技であっても、どっちを応援すれば良いかがはっきり判れば、
意外と試合を見てくれる。それが、巨人だったりアンチ巨人だったり、亀田だ
たり内藤だったりするわけ。

今回は、浦和とイランのチーム。観て「ああ、こっちを応援すればいいのね。」
と認識してもらえれば見てもらえると思う。

テレ朝が『 日本代表の浦和が、イラン代表のセパハンと対戦 』と煽ればOK

654名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:12:04 ID:BRYhOuKTO
>>651
m9(^Д^)プギャー
655名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:15:40 ID:7Wym3/3O0

昔CL決勝のユベントスVSドルトムントがあったときかな

ドルトムントの勝利にイタリア中が沸いたのをドイツとスペインの有力紙が
「信じられないバカな行為だ。イタリア人には国の誇りが無いのか」ってボロクソに叩かれてたな
656名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:16:33 ID:BopK8mVa0
イタリア人もスペイン人には言われたくないだろう
657名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:19:15 ID:3XUv0cj10
まぁその国の地域性によるものだろそこら辺は
イタリアは国の中でもそれぞれの地域で凄く敵対意識があるらしいしね
でも日本ではそんなの殆どないから応援するのが普通じゃないかな
658名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:19:40 ID:9vw1Ob3a0
自分もユーべは嫌いだ。ズルすぎる
審判まで指定くるから、買収されないコリーナさんはユーべ戦は出来なかったんだろ
659名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:22:11 ID:MTXnUF4rO
イタリア人→ポンテ

スペイン人→?
660名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:24:33 ID:K4Sz9CpGO
Jから世界のサッカー事情を多少なりとも把握してるサカヲタなら、ACL制覇がそれだけで偉業という事を理解できるだろうけど、
悲しいかな一般層はね・・・
ACLをクラブW杯予選のように理解してる層も相当数いるようだし。
社会現象を巻き起こすにはクラブW杯での驚異的なパフォーマンス、優勝もしくはジャイアントキリングを果たす事だろうね。

最悪なケースを考えたりすると、心臓がいくつあっても足りないな・・・
661名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:26:57 ID:QOONJ0ODO
決勝の埼玉スタジアムの雰囲気を見たらどんなに重要かわかるでしょ
騒がしく興奮しまくってる、松木と角沢の実況でもどんなに重要かわかるし
662名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:27:44 ID:WoJsZr5PO
>>653
じゃあ何で野球の国際試合は人気ないの?
663名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:29:02 ID:yY7ZlZjpO
ここで負けたらサッカーは本当に終わるな
中日の不人気パワーが勝つだろうけど
664名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:31:19 ID:Ta53EqTgO
>>662
相手が素人からな。
665名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:32:59 ID:rhMWW3aEO
関西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
666名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:44:10 ID:z7ETKZun0
>>651
今のレッズは全盛期のジュビロより強いと思う。
それに少なくともサポーターの人気はレッズの方が上。
667名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:49:23 ID:BopK8mVa0
今のレッズがクラブW杯出ても、ポンテとワシントンが通用するかどうかって話でしょ
意味合いがぜんぜん違うよ
668名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:50:42 ID:67uyReCy0
サッカーに興味がない俺が質問するけど
勝てる可能性高いの?
負ける確立が高ければ視聴率やばくなるよ
669名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:50:50 ID:zNR55yhaO
ジュビロよりレッズ嫌いな奴ははるかに多い!
670名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:51:35 ID:QOONJ0ODO
>>667
通用すると思うよ
全盛期ほどは動けなくても二人ともヨーロッパでスタメンで活躍してもおかしくないレベリ
671名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:56:26 ID:MTXnUF4rO
>>668
勝てる気がする。
けど視聴率は低いと思うし、低くてもいいとも思うよ。
局は違うがCWCの宣伝になればおk!
CWCの浦和-ミラン戦の視聴率が本当の勝負!
テロ朝は直前まで宣伝してくれないから、視聴率が低くても、自業自得
672名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:58:00 ID:z7VCSLCd0
城南より強くないから準決勝よりは楽な相手
673名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:58:17 ID:z7ETKZun0
ポンテとワシントンがいるから全盛期のジュビロより強いといってしまえばそれまでだが
ディフェンスも今のレッズの方が強いと思う。
華麗なサッカーをするのはジュビロだけどね。
>>669
嫌いなやつはレッズの人気に嫉妬してるだけ。
別にレッズファンじゃないけどサッカーが盛り上がるのは歓迎する。
674名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:58:18 ID:/xyD5aDc0
せめて、浦和レッドライオンズになってほしかった
675名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:59:09 ID:ox+6EGjkO
15は堅いな
676名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:59:43 ID:w714dBp8O
負けないYO
677名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:59:59 ID:aWF1BKlx0
>>674
おーおーおーらーいおーんず、らーいおーんず、らーいおーんず
678名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:00:35 ID:Ta53EqTgO
まず世間に広めないとな今回は放送が重要。
残念なのはその先にクラブW杯があるのを煽れないこと。
679名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:01:33 ID:IscxcXX60
来週の14日か
680名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:04:40 ID:aWF1BKlx0
この異常な盛り上がりのおかげで、来年からは罰ゲームとか言うやついなくなる
681名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:06:11 ID:IDHkQ/0P0
>>530
この焼き豚につられないように自重。ちょくちょく現れては餌まいてる。
所詮ナビスコとACL違いも判らぬにわかだしなwww
しかし焼き豚どもは視聴率のことをよく心配してくれるが、
自分で自分の首を絞めていることに気づかないんだろうか?
同じアジアリーグの今日の中国VS中日戦の視聴率が楽しみ楽しみ( ゚Д゚)y─┛~~
682名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:06:12 ID:ERbOWgyy0
盛り上がってるか?
683名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:08:13 ID:T63WESje0
>>680
来年川崎が上位になってG大阪が低迷したら、やっぱり罰ゲーム扱いだろ。

「浦和さんはいいねえ、国際規格チームで」って感じで他人事感覚。
684名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:08:33 ID:9vw1Ob3a0
>>662
野球はやっている地域が少なすぎて、国際大会やっても盛り上がりに欠ける
盛り上げたいなら、リーグ戦早く終わらせMLBのプレイオフに入れてもらえばいいかと

>>667
昔よりアジアのレベルも上がってることを考えると、今のほうが過酷だと思う
特に中東。UAEとか必死
685名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:09:35 ID:VWLkFwd60
ここでミスターレッズこと福田正博さんが気合いの一言
 ↓
686名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:10:10 ID:A2cs8Yok0
負けないよ
687名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:11:39 ID:IDHkQ/0P0
>>557
あんた将棋とか囲碁好きそうだなwww( ゚Д゚)y─┛~~
688名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:13:05 ID:GNBUzKi90
最低でも視聴率15はいきそう
689名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:15:54 ID:JX2RIAY2O
浦和の優勝は決まり
ホームでは負ける姿が思い付かん
690名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:16:13 ID:aWF1BKlx0
>>683
「負けてもしょうがない」とか思ってたじゃん?
本気で勝ちたいと思うようになれば、しんどくても罰ゲームじゃないぜ
691名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:17:57 ID:knevYIcWO
セパハンてなんだよ イランだか そういう 途上国のスポーツテレビでやるなよ。
692名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:19:47 ID:GpdVmqPz0
>>673
ライト層は、例えばプロ野球とかだと阪神ファンや日ハムファン
の盛り上がりがある限りは、大丈夫だなと思う。実情はともかく。

浦和の盛り上がりをみて、Jリーグもまだまだ捨てたものではない
というイメージを植え付けることが出来れば、大きなプラス。

落ち目なイメージがつくと、ライト層の客足はますます遠のく。
逆に傍目に盛り上がっていると「一回見に行くか」となる。
(デーブのまずいラーメン屋理論w)
693名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:21:44 ID:VWLkFwd60
>>686
乙w
694名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:24:29 ID:9fMOYg2q0
福田が負けないよって言うと不吉な予感がする
695名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:26:23 ID:nu7aGUaM0
>>694
さらに不吉なのは金子が浦和ベタ褒めしてたこと・・・
696名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:28:31 ID:MIK4HQsh0
アジアのどこの国でも一面にのるくらいのイベントなんだぞ、ACLって
日本はホントおかしな国だ。スポーツ後進国にも程がある
697名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:31:31 ID:deIYzbnM0
>>696
ここ数年、本当の意味で後進してますが何か・・・

698名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:32:09 ID:jeKfp37v0
200 名前: 万博スネーク(パソコン) [sage] 投稿日: 2007/11/10(土) 20:22:53 ID:te8v4E/n0
みなさん大変お待たせいたしました。
ただいまうpが終わりました。
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds7164.jpg
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds7165.jpg
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds7166.jpg
どうぞお楽しみくださいww



今日の万博で行われたG大阪vs千葉の出来事
大阪人って頭腐りきってる
699名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:35:31 ID:l6gDz3etO
>>698
下二つ消えてる。さっさとあげろクズ
700名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:35:50 ID:KXarm3Yo0
701名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:36:01 ID:KCEsZ7gw0
Service Temporarily Unavailable
702名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:37:27 ID:TL/j0mCx0
ウルトラスローカメラとかいらねぇって
それよりオフサイドラインとかフリーキックの円を表示させろ
703名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:39:05 ID:PmNVzhejO
>>698 見れねーじゃねぇか低脳早くしろ
704名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:47:08 ID:CdMJARHpO
>>585
今も子供のコミュニティにいるのか…
大の大人が
705名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:50:27 ID:jeKfp37v0
336 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/11/10(土) 20:44:23 ID:SYJjREfL0
すこしリサイズしてあげてみた

http://www.vipper.org/vip663516.jpg
http://www.vipper.org/vip663517.jpg
http://www.vipper.org/vip663518.jpg
706名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:00:20 ID:Xx3L9u8M0
>>705
ひでーなこれ
チョンと同じじゃんやってること。
チョンバ大阪フォルツァ!
707名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:06:26 ID:z7ETKZun0
>>705
これはひどい
サポーターの質が良くないな
でも盛り上がるならOK
708名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:08:29 ID:GNBUzKi90
>>705
流石サポの民度が最低だけのことはある
709名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:09:23 ID:IDHkQ/0P0
>>705
ガンバサポーター→厚顔無恥&無知

しらなかったぁ〜
こういう馬鹿共見ると、どんなときもガンバだけは応援したくなくなるね
ということはガンバ選手がいない代表戦でも相手チームを応援するって事か?┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ
710名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:11:17 ID:jeKfp37v0
3枚目の写真なんて選手入場の時だぜ?
一番鼓舞出来る瞬間に、目の前の選手じゃなくてセパハンを応援って
どこまでアホなのかと
711名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:12:21 ID:MTXnUF4rO
イランってUAEから近いのに、貧乏なんだな…。
UAEは油でまくりなのに…運がない国なんだな…
712名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:12:31 ID:BrVvSM6g0
吹田猿どうしようもないw
713名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:14:43 ID:GpdVmqPz0
まあ、セパハンが浦和に負けると、ガンバのACL出場の可能性が無くなるからなw
714名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:15:46 ID:JIs6Pgfp0
15%は取れるかな
715名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:15:59 ID:MTXnUF4rO
>>713
CWCじゃないか?
716名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:16:50 ID:RZ+uxl45O
>>713
( ゚д゚ )バカスグル
717名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:17:06 ID:kWS4xBV90
ガンバの応援がなんか好きになれん。
だんだん欧州チックな応援に批判が出てきてるなか
ガンバサポは今まさにやり始めたって感じww
しかも女サポの声が多いから聞いてて余計に気持ち悪い
718名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:17:19 ID:nu7aGUaM0
ちゃんと煽らないと意味無いよ・・・ACLが何なのかわかってない人いっぱいいるんだし
719名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:17:26 ID:GpdVmqPz0
>>715
そうだ、CWCだww
ゴメン
720名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:20:12 ID:VeRgGV60O
こんな試合、レッズサポ以外で観る奴いないだろ。
テレ朝は脅迫でもされたのか?
721名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:21:37 ID:nu7aGUaM0
>>719
おめぇ視スレでもやらかしたろ( ・´ω・`)
722名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:21:47 ID:ECTBwCPB0
>>1
素晴らしい経営判断だ。
723名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:23:12 ID:GpdVmqPz0
>>721
ハイ、スイマセンw
724名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:25:38 ID:nu7aGUaM0
>>723
マジで本人だったのかw
725名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:25:54 ID:LzHl82vI0
>>720
サッカーに興味あるやつなら見るだろ。
特にJリーグ。どっちを応援するかは別として。
全く興味ないやつも他に番組なくてノリで見るかもしれん。
726名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:26:49 ID:IOHaQZYB0
折角BSテレビ買ったのに・・・
727名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:29:37 ID:ECTBwCPB0
地上波になると、いきなり松木が元気になって、いつもの酔っ払いオヤジモードになったりするのかな。
728名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:29:48 ID:MTXnUF4rO
>>726
。・゜゜ToT゜゜・。
729名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:29:56 ID:mIv+rq/iO
>>726
いいなー(´・ω・`)
730名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:31:05 ID:2r8fcv2J0
>>705
脚サポw 馬鹿の極みだな
731名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:31:05 ID:GiCry5+A0
>>699 >>703
お前ら馬鹿だろ。ウプ主に謝ってこい!
732名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:36:27 ID:LzHl82vI0
この試合は伝説になるぞ
733名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:41:02 ID:ME+CrlAEO
25%はかたいな
734名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:41:56 ID:tSNZFEzG0
>>696
スポーツ後進国ではなくてマスゴミのレベル低いだけ

nhkのスポーツコーナーなんか
高校野球の結果
プロ野球の結果
大リーグの日本人の結果
本日のスポーツは以上です

こんなのざらにあるからなw

あとは報ステとかオウンゴールしか取り上げないサンデーモーニングとかな
マスゴミ氏ねwwww
735名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:43:55 ID:ld2egfYAO
やればできるじゃん。テロ朝。
もまいら!テロ朝に多数要望してもらってご苦労。感謝しる。
736名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:44:38 ID:OTl7Z7na0
>>734
俺もうサンデーモーニングが毎週楽しみになってきたよw
明日もACLなんかやらずに海外サッカーだろ、どうせwww
で韓国に負けた中日に渇wwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:44:47 ID:MTXnUF4rO
>帝京大教授でプロスポーツの経営学に詳しい大坪正則氏
この人のブログにおもしろいことがのってたぞw

2006年のJリーグ収入が約700億円。サッカー協会の2006年度収入は未公表ですが、
2005年が180億円でしたので、現在の日本サッカー界の収入は900億円程度と推察できます。
ワールドカップ開催の2010年に日本代表が4回連続の出場を果しますと、
恐らく、2010年にサッカーの収入がプロ野球の収入を追い抜くでしょう。

http://blog.nippon-sports.com/archives/category/soccer-japan/
738名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:46:10 ID:ox+6EGjkO
12%はとれるかな〜?
739名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:47:08 ID:kHhVflSE0
試合延長が無いことを祈る(-∧-)
740名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:50:13 ID:u7c9GcYu0
>>737
この人の言ってることは信用できるの?
本当なら野球益々ピンチだね
収入でサッカーに負けるなんて…
741名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:50:37 ID:MTXnUF4rO
泥試合の方が一般受けはいいだろうな。

742名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:51:00 ID:IDHkQ/0P0
>>726
画質は超乙 (´ー`)y━・~~
743名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:51:15 ID:rXn1uuwJO
視聴率は二桁いけばいいほうだろ
知名度も低いし、最後の試合だけ放送されてもなって感じ。
代表ですら12〜3%なんだろ?
まぁ俺はテレビにかじりついて見るけど。
これを機にJの注目度もあがればいいな。
744名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:53:49 ID:u7c9GcYu0
>>743
一般層にこれまでの道程と決勝に勝つことでCWCに出れるってこと
勝てば日本のクラブ初の優勝ということ

説明が沢山必要なんだけどこれから煽っても浸透するのは難しいからね
ただ埼スタの熱狂具合がお茶の間に届くことだけでも意味があるのかな、と
745名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:55:46 ID:MTXnUF4rO
>>740
その記事の後の経過…

サッカーのJリーグは既に2011年までの放映権を以前と同額で売り終えている。
野球は来年から更に地上波放送が減る。
サッカーは今までセット販売だったACLの放映権が09年から単独販売になる模様。
746名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:55:47 ID:YOdHaaav0
>>705
さすが大阪って感じだね。
ある意味日本人が少ないな。
747名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:57:26 ID:cYeG21J30
>>743
確かに2桁行けば良い方だな。昨日の古舘ステなんか星野のがゲストだからな。
数字とれなくてもそれはテレ朝の自業自得。
748名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:58:27 ID:WzPqa4FL0
ガンバがセパハンを応援するのは、ある意味当然じゃん。
セパハン優勝・リーグ戦で逆転優勝なら、ガンバがクラブW杯出場になるんだし。
749名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:00:34 ID:MTXnUF4rO
チョンバの逆転優勝なんか有り得ないwww
750名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:01:50 ID:RZ+uxl45O
>>744
一般市民には総ニワカな代表のスタンドがサポーターだと思われてるからな
751名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:03:37 ID:u7c9GcYu0
>>750
埼スタ見て、Jに興味持って
代表のスタも徐々に変わっていく、という流れになれば最高だね
まぁなるとしても何年も掛かると思うけど、まずは第一歩
752名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:05:36 ID:IDHkQ/0P0
>>748
しかしその応援の仕方って同義的にどうかなぁ〜?
自分の利益の為、国を売るって見えるな。
どっかの自衛官みたいにさw ( ゚д゚ )バカスグル
753名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:07:39 ID:jfg+EMBMO
大阪ってスタジアム占拠されるほどイラン人多いんだね。
まさか日本人じゃないよねえ?
754名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:09:08 ID:Ta53EqTgO
こういうアジアの大会を盛り上げようとしなかったからニワカ代表ファンしか育たなかったんだよな
今までもったいなかったな。
755名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:10:01 ID:2xXydSPH0
>>737
後出しジャンケンのところがすごく気になるんだけど
756名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:10:09 ID:6HFlh8ZU0
>>748

俺もそういうのは大いに結構だと思うけどさ
(「皆で日本の代表である浦和レッズを応援しましょう」みたいな雰囲気になるよりは)
なんで全く関係のないジェフ戦でああいう弾幕を出すのかがわからない。
今日の対戦相手がレッズor14日の埼スタビジター席で出すならわかるんだけどさ。
757名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:11:56 ID:f6GCGTjkO
浦和さん頑張ってね、テレビで応援します。
758名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:14:07 ID:MTXnUF4rO
>>755
川淵の事かな?
759名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:15:02 ID:ld2egfYAO
なにはともあれ浦和の欧州ビッグクラブみたいなスタジアムの雰囲気が好きだ。
760名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:15:42 ID:WzPqa4FL0
>>756
ガンバファンにもレッズには頑張ってほしいと思ってる人は多いと思うけど、
自分たちもクラブW杯には出たいという複雑なとこなんじゃね?
他クラブのファンは、レッズ頑張れよって人多いと思う。
761名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:16:54 ID:MTXnUF4rO
>>759
イングランドから取材に来た記者が、この雰囲気は欧州でも作り出せない…って感嘆してたらしいぞ?
762名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:18:52 ID:CCnBhF4vO
5万人を超える人々が熱狂的に応援してるような試合が今まで一般人の目に触れられなかったことがおかしいぐらい
763名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:19:00 ID:HwAs12hy0
他サポにまで応援してほしいとは思わないなぁ。
仲良しクラブのリーグじゃねーし。
俺らの応援で十分足りてるぜ。
他サポはACLに気をとられず自分とこ必死に応援してくれ。
764名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:20:09 ID:JfIpu1Ar0
プロレス的発言で自らフラグを立てる
本人は盛り上げてるつもりなんだろうが
765名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:21:55 ID:WzPqa4FL0
>>761
埼スタに招待したいジャーナリストといえば、02年W杯の時取材にきたフランス人だな。
「東京から離れたとこにこんな大きなスタジアム作ってどうするんだ? 客入るわけないじゃん。
それに比べソウルスタは首都の真ん中に作ってて素晴らしい。W杯後も期待できる」
とか抜かしてたやつ。
766名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:23:26 ID:Bs43Nnmu0
ジェレミーの記事は記事にインパクトを持たせる為の誇大評価だと思うが、
さいスタの雰囲気がいいのは間違いない
767名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:25:45 ID:CCnBhF4vO
>>765違うよ。サカマガにのってたのはイギリス人だよ。
確かマンUファンとリバポファンの記者。オールドトラッフォードでもこんな雰囲気は作り出せない、忘れられない夜になるとか書いてあった
768名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:27:43 ID:vnTMbJnR0
>>760

積極的な応援はしないけど普通に浦和に勝って欲しいと思ってるよ。
少なくともガンバはまだCWCにふさわしいチームじゃないと思ってるし。

それこそ浦和のおこぼれなんて願い下げだし
ちゃんとACLで勝てるチームになってから出たい。

つか、ダンマクの件は恥以外の何ものでも無い。
磐田戦の行為といいゴール裏のクズどもをちゃんと処分してもらえるように
要望もしておいた。

お騒がせしてかつ不愉快な思いをした人には申し訳ない・・・・・。
769名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:28:08 ID:MTXnUF4rO
>>767
無知な俺に、イングランド人とイギリス人の違いを教えて下さい(>_<)
770名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:28:56 ID:MTXnUF4rO
771名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:35:25 ID:wDkwg8FoO
埼玉県知事がレッズは県の宝です!とか言ってたけど
アルディージャの立場がないよね、ついでにライオンズも
772名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:35:35 ID:Izhf8ow/0
別にセパハン応援でもかまわないからテレビ中継を見るべし。
視聴率、盛り上がりが今後のサッカーに大きな影響を与える。
それぐらい重要な試合。
773名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:36:58 ID:3gA/Zner0
14日は埼玉県民の日で休みだろ!
これは偶然か必然か?
774名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:42:34 ID:rBvDg6p20
>日本サッカー史に残る偉業を成し遂げようとしている浦和。
すでに日本のクラブは優勝済みだが・・・・
775名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:44:25 ID:cQilWjZq0
>>774
優勝したがACLじゃないじゃん。もちろんあれもあれで偉業だが。
776名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:44:49 ID:jLBCNfmd0
さいたま市民100万人
そのうち、サイタマスタジアムに行く人6万人
実質的に-6%の視聴率
777名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:49:25 ID:ifVa9cbw0
マジやばいな。20%いっちゃうかも。
778名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:50:29 ID:jeKfp37v0
>>748
そんな先のことを、しかもセパハンが見てないのに?
目の前の試合で勝たないとそもそも出場の可能性すらないのに?
779名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:51:03 ID:CCnBhF4vO
>>777焼豚乙
780名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:52:14 ID:XWL5Zk0g0
香取慎吾浦和レッズ応援団長に緊急就任
決勝埼玉スタジアムに参戦決定!
781名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:52:25 ID:ifVa9cbw0
これ勝てば決まりか。試合嫌が応にも盛り上がるな。
782名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:52:33 ID:GpdVmqPz0
>>763
心配するな、単に広告塔として利用しようと思ってるだけだw
気にしないで応援に集中しろw
783名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:52:56 ID:MTXnUF4rO
>>780
オワタ\(^o^)/
784名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:54:38 ID:xgZfwR5PO
>>777
豚乙
785名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:55:38 ID:QlCDjYWd0
>>780
/(^o^)\
786名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:56:15 ID:GBrcr7Om0
>>780
ねーよw
787名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:58:03 ID:mRc5gKRD0
これだけサッカーの話題で盛り上がるのは久しぶりかもな
788名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:00:10 ID:jP8oQqVo0
1日応援団長w
789名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:02:20 ID:xgZfwR5PO
どうせやるなら日テレの応援団も入れたれ。
790名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:05:37 ID:dHOCBRb3O
レッズさんは日本サッカー界の救世主や!
791名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:05:57 ID:R+NHoX6N0
>>713
浦和が天皇杯も獲ってるし繰り上げで2位もACL出場できるだろ。
ACLの優勝チームは無条件で決勝トーナメントから出場だから3位か
今回の天皇杯の優勝チームが出場もありえるんだよ。大丈夫か脚オタ。
792名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:06:36 ID:oSUoLLXP0
悔しかったら実力でその場に立てよ。
レッズに勝てない腹いせにあんな弾幕掲げて恥ずかしくないのか?
793名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:11:34 ID:n5BrgvRbO
浦和がヤクルトみたいな最下位チームだった事を知る鹿島ファンから
頑張れよ浦和 鹿島もまた復活してやるからな アジア1の貴様らを倒すのは俺らだからな
ちなみに東京Vは必ず潰すから コインブラ様の為にもな
浦和 首を洗って数年後(笑)を待ってろ!
794名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:15:49 ID:MTXnUF4rO
>>793
磯乙w
795名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:16:38 ID:ambZ4QB70
やっぱ浦和がこれだけ人気があるのは下積み時代があるからなんだろうな。
日本人はそういう美談に弱いからな。
796名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:17:13 ID:wstC6z6X0
>>793
10冠は何時ですか?
797名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:18:06 ID:JxYa/qrU0
【テレビ朝日系列】19:06〜21:30(最大延長21:54まで)
 司 会:川平慈英
 ゲスト:福田正博
 解 説:松木安太郎
 解 説:川添孝一
 実 況:角澤照治(EX)

川添がまた居酒屋のおっさん風にはしゃいじゃって
うぇーい うぇーいの連呼に期待
798名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:18:49 ID:METAJ4FB0
>>521
正解だ。

>>769
スコットランド、アイルランド、イングランドの三つでイギリス
かつての大日本帝国が、内地(現日本)、台湾、南北最下層のチョンで、
大日本帝国だったのと同じ。

>>771
仕方ないだろ。ライオンズは数年前まで埼玉の誇りだったんだけれど、
今ではちょっと落ち目。
799名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:19:00 ID:xgZfwR5PO
ミロってまだどっかで売ってる?
800名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:19:37 ID:QlCDjYWd0
>>789
上戸?w
801名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:21:23 ID:mmyQHZszO
>>797
OUT川添→IN堀池&セルジオ
OUT角澤→IN田畑or進藤

角澤はいらないいらないいらないいらない
802名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:23:01 ID:HwAs12hy0
福田のしゃべり楽しみ。
僕がいた頃は誰一人コーナー蹴れる人間がいなくて、
適当に蹴ってたから一点も入ってなかったんですよ〜とか言って欲しい。
803名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:23:10 ID:MTXnUF4rO
>>798d♪
>>800
ヨッスィーと石田純一と土田
804名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:23:27 ID:IDHkQ/0P0
>>521
J優勝が条件だけどなw

俺もテレビ朝日に電話した口だけど、頑張ればどうにかなるもんだなぁって今回感動したよ(´ー`)y━・~~
805名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:25:23 ID:3GqtjjqF0
>>798
まあ、デーブがコーチやるようじゃな
うちの球団からそっちのOBのコーチを少し貸そうかという気分にもなる

しかし、浦和以外じゃ全国ネットでやる気がせんよなあ
地元ってことで応援してる中位力のあそこじゃ絶対にありえんw
806名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:37:35 ID:YOdHaaav0
sの昔ベルディとかにチンチンにされたり
J2降格したり決していきなり強く
なったわけじゃないんだよね浦和って
807名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:37:54 ID:ambZ4QB70
てか、この試合クラブワールドカップでもみれる可能性高いんじゃね?
808名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:38:00 ID:MTXnUF4rO
でも今後ウチ以外が決勝に進んでも、地上波放送は無いだろうな。
809名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:38:09 ID:T0YxNPrqO
角沢いらねーって!
810名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:40:13 ID:fez/O+BX0
BSでもやれよ
811名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:40:25 ID:IDHkQ/0P0
>>807
ビッククラブの証だね (´ー`)y━・~~
812キャサリン:2007/11/10(土) 23:40:58 ID:HwAs12hy0
>>798
知ったかすんじゃない!
813名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:42:44 ID:FRBtfWHW0
Jたまにしか見ないけどこれ見たかったんだ
電話した奴ありがとう
814 :2007/11/10(土) 23:44:10 ID:B6zAkoAh0
>>798
埼玉県人の95%は西武ライオンズになんか興味ね〜よ
815名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:44:11 ID:U8MrUPuBO
これはいいw頑張ってくれよレッズ!
816名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:44:39 ID:9pm5NAbyO
浦和ってまだ個人技のイケイケサッカーなわけ?
強くなり始めはこういうチームもイイとしばらく見てたんだけど
強くなってもサッカーが洗練されていかなくて飽きて見なくなった口だが
今回は見てみるとするか
817名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:49:06 ID:UoqICOEPO
これで視聴率が一桁だったら、洒落にならんな。
818名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:50:26 ID:N54bJe9P0
頼むから二桁は行けよ
819名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:51:11 ID:U2L/9ChH0
一戦目見てないんだけど誰がどんなゴール決めたの?
820名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:53:37 ID:B6zAkoAh0
>>819
今からスパサカで確認しろ
821名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:58:06 ID:U2L/9ChH0
>>819
ポンテがp・・・・・

やめた
むなしい
822名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:04:09 ID:GpdVmqPz0
>>819
今スパサカ
823名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:06:17 ID:P1H6raEU0
ポンテの嫁乙 惚れた♥
824名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:11:24 ID:YfyBSovUO
ポンテの嫁♪
825名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:12:00 ID:bk5vLtoj0
826名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:12:36 ID:MFJ1bcAq0
ネネの嫁さんが美人だった
ポンテの嫁さんも良かった
ワシントンの嫁さんはワシントンに似てるw
827名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:13:30 ID:iXAV2A/X0
ID:IDHkQ/0P0←こいつ最高に馬鹿だな(´ー`)y━・~~
828名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:19:40 ID:ugr0laxXO
フジが荒井編成により石井浩二班優勢なように
テレ朝が板橋編成で平城番組が粛清されることはあるのですか?
829名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:24:20 ID:T7TQJBMS0
>>821
どうした早野

勝てないからって、遠慮するな
830名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:24:44 ID:3Btn5bnP0
>>770
うちのボールボーイは埼玉シミズじゃね?

ユースの子達使ってるのは鹿あたりだろ
831名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:28:20 ID:219pJzxM0
関西人だけどさいたま市では
浦和=バルサ
大宮=エスパニョール
みたいな構図になってるのかね?
832名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:29:21 ID:umQvfwee0
>>830
県内の高校サッカー部を持ち回りで使ってくれてた時代もあったよ
うちの近所の子がボールボーイできてすごく喜んでたのは
5年くらい前だったかな
駒場時代はずっと中央大学サッカー部だった
最近じゃシミズになっちゃったのか
ちょっと残念だなあ
833名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:30:16 ID:umQvfwee0
>>831
どんな構図にもなってないよ
お互い興味ないんじゃないかね
少なくとも大宮の話題は浦和サポの間では出ない
スタメンとかよくわからないくらいw
834名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:31:09 ID:5TlAFq+k0
レッズのボールボーイはいつも都築に切れられてます。
835名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:32:44 ID:Vxs9hACI0
サポと一緒に助っ人の嫁さんが酒飲みながら観戦って・・・
どんだけ平和なんだよw
836名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:34:03 ID:X+rxLiy00
よおおし

朝ピー見直した。

オレもメッセ送ったからな。

素直にうれしいぞ!
837名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:34:59 ID:tRQKIzba0
まったく盛り上がってないな
838名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:35:59 ID:vorKexzv0
朝日がやると負ける
839名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:36:01 ID:X+rxLiy00
スパサカ
子供がロナウジーニョフェイントw
840名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:40:23 ID:wDGhKSDB0
しかしこれだけサッカーのクラブチームが取り上げられるのは初めてだな。
いい傾向だ。
もっと盛り上がってくれ。
841名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:41:04 ID:V5E7NLev0
>>835
同時刻、市内のHUBでは選手とサポが一緒に飲んでました
842名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:47:56 ID:X+rxLiy00
平和で何よりではないか
843名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:48:51 ID:T7TQJBMS0
>>841
誰よw?
844名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:50:37 ID:6F4pwoym0
浦和とガンバはぶっちゃけどっちが強いの?
845名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:51:42 ID:zYMzV7Ij0
地上波で見たかったけど相棒遅らせてまでとは思わなかった
テレ朝勘弁してくれ
846名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:52:33 ID:YfyBSovUO
>>844
去年優勝したのも、今現在1位なのも浦和。
そういう事だ。
847名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:56:40 ID:P1H6raEU0
>>844
ガンバも確かに強いが浦和はその上。
ガンバの残念なところはサポーターの一部が馬鹿。それも超馬鹿。
848名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:07:05 ID:6F4pwoym0
まあ実績からいえば浦和が上なんだろうね。
これは絶対にセパハンには負けないで欲しいな。
849名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:19:31 ID:T7TQJBMS0
>>844
今シーズンの直接対決は勝ち越してるけど、
肝心な試合で勝てないガンバ
850名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:20:13 ID:oqSZF7rMO
>>843
釣男
851名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:25:50 ID:gPdxegj50
浦和の崩壊が楽しみでしょうがない
ワシが抜けたんで、後はポンチが抜ければアジアでは勝てなくなる
852名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:31:06 ID:5RD9BckAO
ボビーオロゴンて浦和サポ?
853名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:33:37 ID:YfyBSovUO
>>851
ワシントン以上の外国人獲得濃厚との情報
854名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:36:34 ID:wWTXkEQlO
なあポンテ
奥さん美人で
羨まシス
855名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:37:33 ID:TIwXje1g0
ツーリオはHubに出没したのか
856名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:39:03 ID:jIEVVaG1O
>>844
ガンバ。
ゼロックスカップでは公開レイプしてあげたよv(^^)
857名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:40:53 ID:c6gwXSGV0
世界のサッカーだから、きっと視聴率30%くらい固いよね
858名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:41:07 ID:gPdxegj50
>>853
ワシよりポンチだね
あいつのACLアウェーでの得点力は異常
859名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:41:33 ID:jIEVVaG1O
>>845
試合終了次第、報ステでそ?相棒は休止らしいよ。
860名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:45:58 ID:pkc0uky7O
ACLで活躍してんのは達也
861名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:47:31 ID:wWTXkEQlO
>>857
野球
米国の頂点→世界一
4ヶ国の頂点→アジア一
ギャグですか?
862名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:48:24 ID:YfyBSovUO
>>857
この試合は70ヵ国以上に配信されるから、
全ての視聴率を足したら100%になるんじゃないかな?
まさに世界のサッカー!
863名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:50:07 ID:YfyBSovUO
>>859
延長にならない限り、相撲は21:30より放送される。
864名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:51:13 ID:13WmttSS0
BS朝日も契約できない乞食が必死だな
865名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:53:23 ID:YfyBSovUO
>>864
地上波のゴールデンで生放送があるのに、なぜ必死になる必要が?
866名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:54:22 ID:8Ry1x6u40
>>864
なぜBS朝日と契約の必要が?
867名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:56:45 ID:YfyBSovUO
キリンのとれたてホップとかいうビール今飲んでるが、美味いなこれ♪
868名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:58:14 ID:jIEVVaG1O
>>863
朝青龍の帰国会見でも予定されてるの?
869名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:58:27 ID:d/xcfnsO0
>>866
製作会社勤務なんじゃね?
870名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:58:28 ID:YfyBSovUO
>>867
誤爆スマソ…
871名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:02:55 ID:RvzFmlt2O
15は堅いな
872名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:10:10 ID:KPG0l+oU0
>>834
あるあるw
873名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:16:13 ID:aUmcZ3qd0
北海道は映りますか?
874名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:28:16 ID:YfyBSovUO
【一部地域を除く】
875名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:33:33 ID:K7xCLWAz0
今年がピークじゃ困るし、今年をスタートとして来年以降どんどん定着していけばいいじゃない
浦和サポも含めて他サポだって浦和が勝ち進むまでACLだって面白いって気づかなかったんだから
876名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:40:52 ID:jIEVVaG1O
現行のACLも来年までらしいし、日本出場枠も増える予定らしいから、
今後レッズにデカイ面させないためにも、来年のACLはガンバが制覇しないといかんね。
877名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:48:09 ID:YfyBSovUO
>>876
ガンバのサッカーじゃムリポ…
878名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:57:37 ID:BDBFflwS0
ガンバがACL制覇したら、サッカーを冷遇している関西メディアも無視できなくなるだろうな。
レッズが優勝する以上に何かが変わりそうなんだが。
879名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:59:11 ID:YfyBSovUO
こういうのは、ちゃんとテレビ局にお礼を言っておいたら後々サッカー界の為になるぞ?
浦和サポはもちろん、他サポも今後のサッカー界のために、ちゃんとお礼の電話かメールしとけよ?
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/otoiawase/index.html
http://www.nhk.or.jp/css/
880名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:59:53 ID:d/xcfnsO0
>>878
野球オフシーズンだからか知らないけど今ガンバの試合やってるぞ関テレで
881名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:30:04 ID:YfyBSovUO
(・ω・)(・ω・)
882名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:37:11 ID:9v6nwo7qO
サッカーは国際的にすごい
883名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:40:42 ID:BPOb1xH60
ポンテの奥さんどこで見れましたか?
884名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:43:39 ID:YfyBSovUO
>>883
今日のスパサカ。
綺麗だったよ
885名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:49:47 ID:BPOb1xH60
>>884
d

録画しててヨカタ
886名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:55:07 ID:gdMgVjwz0
やっぱりアジア最強はわが大韓民国ですな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1410056
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1483346
887名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 04:26:25 ID:YfyBSovUO
(・ω・;)(;・ω・)
888名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 04:27:35 ID:Qxo34x1q0
愛エプや銭金よりも視聴率とれる
889名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 04:34:52 ID:WYfkxfDm0
サッカーに興味のない人は、こんな大会やってたことを知らない。
いきなり決勝ですって言われても、説明が足りなさ杉。
890名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 04:41:21 ID:g8YhYGTP0
視聴率は一桁でもいいから
Jリーグのクラブが世界一に向けて頑張っていることを
「たまたま」見てくれた人たちに分かってもらいたいね
891名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 04:57:52 ID:b+Ouigk+O
892名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:02:07 ID:SciY96iSO
しかしアジアレベルの試合なんて誰がみるの?
代表戦でさえ最近視聴率低いだろ。
レッズサポーターはみても一般の人は全く興味ないだろ
あんまり期待しないほうがいいと思う
テレビ朝日は賭けにでたな
893名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:03:15 ID:ero7R2fl0
イランにもサカオタが多いし今回の決勝のことでレッズもJリーグも知られるようになるだろう。
894名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:05:11 ID:g8YhYGTP0
>>892
いいんじゃないの?数少ない人でも見てくれればさ
その中に子供がいてスポーツになじんでもらえばいいよ
895名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:06:25 ID:YfyBSovUO
>>892
視聴率云々ではないんだよ。
>世界70カ国以上にも決勝第2戦を配信する。

これが理由だよ。まあWC以外の代表戦よりガチの国際試合だから試合も普通に面白いよ?
それに代表の視聴率は今年25%超えをはじめ、20%を超える視聴率を何度も出してるぞ?
896名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:15:14 ID:SciY96iSO
いきなり決勝からだからストーリーなさすぎ。
アジアカップがそこそことれるのはかちあがっていく
プロセスを楽しめるのとマスコミの盛り上げ方が半端ないからね
897名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:16:27 ID:RvzFmlt2O
15は堅いだろ
898名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:18:49 ID:g8YhYGTP0
>>897
二桁いくかどうかじゃないかなあ
最近くだらないバラエティ番組が多すぎるから
15いって欲しいけどね
899名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:19:33 ID:YfyBSovUO
>>897
マジレスすると、十桁いけばバンザイ
900名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:19:41 ID:2zHfIy9u0
とりあえず角沢だけはやめてほしい
901名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:20:26 ID:YfyBSovUO
900
902名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:21:48 ID:2zHfIy9u0
すみません
903名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:24:31 ID:VIQ4IP8m0
はねとびヘキサの最強コンビには勝てないだろ
バレーもかろうじて首が繋がっちゃったし

てかワシントン抜けたらヤバくね?
エジミン獲得とか正気かよ
もしそうなら来年の優勝候補筆頭は川崎だな
904名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 05:26:15 ID:YfyBSovUO
>>902
気を使わせて、すみません…
905名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:44:02 ID:YfyBSovUO
age
906名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:58:56 ID:YfyBSovUO
宣伝のため粘着中w
907名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:16:02 ID:QyMqopwjO
統一教会FCとのホーム試合見たけど、ボコボコにやられてたじゃん!
たまたま勝ったからラッキーだけど、判定あったら0-3で負けだよ
これがJリーグ王者?ヤバいんじゃないの??
応援もなんか朝鮮的だったし‥怖いんですけど
908名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:18:17 ID:2zHfIy9u0
浦和はディフェンスがなんとか耐えて、ポンテ、ワシントン中心のカウンターやセットプレーでポコッと決めるチーム
909名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:20:40 ID:LhVWCv3q0
>>907
しっかり守ってからのカウンターが浦和のスタイル。
あれは計算どおりの試合運びだったんです。
910名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:21:50 ID:LhVWCv3q0
あえて例えるならアントニオ猪木の風車の理論とでもいっておこうか
911名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:22:20 ID:YfyBSovUO
>>907
応援はバイエルンとか欧州の応援も見てね?
統一壷屋FCとの試合は、統一壷屋FCは中10日、浦和は中3日ね?
言い訳じゃなく蓄積疲労って本当に体が言う事を聞かないんだよ。
それに一般的な判定なら統一壷屋FCの選手は普通2人は退場になってた。
それでも結局浦和は勝った。勝負は勝ったものが強いんだよ。
912名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:28:56 ID:QyMqopwjO
>>909
>>911

マジレスお疲れさまです♪









未央☆
913名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:29:19 ID:E7aChq0vO
浦和に絶対的強さを感じないのも確か。
914名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:31:13 ID:/vAs3EB80
ACLでプレーするのは代表でプレイするより
いい経験になるんじゃないか?
相手も本気でくるし浦和の若い選手は
一皮剥けお君になれたんじゃないか
915名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:33:07 ID:opyLBj3o0
視聴率5.6%行けば成功の部類だ
916名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:34:52 ID:nf9s5ekh0
おまえらの知り合いに、視聴率調査器を置いてる家は無いのか?
そこの家さえ、試合中にTVを付けさえして貰えれば、視聴率は上がる
調査器が無い家が、一生懸命みても視聴率には関係ないw
917名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:34:58 ID:YfyBSovUO
裏が強いしな。
918名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:44:21 ID:RvzFmlt2O
まぁ12くらいじゃね
919名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:46:49 ID:+HhL4NrT0
>>875
言っとくけど、今年が浦和のキャリアハイの年だかんね。
こんだけ過密スケジュールで無理して、
来年以降に影響あるわけないし。

バルセロナがCL優勝したあと、ぐだぐだになったのと同じ。
モチベーションががくっと低下する。
920名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 07:47:34 ID:YfyBSovUO
9%だな
921名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:03:43 ID:jqkpw/my0
そもそも、Jリーグはそういう、東京の官僚の支配下のマスコミにおもねるべきではない。

彼等が甘い言葉をかけて来ても、上から見下ろすように対応せねばならぬ。
Jリーグの意義は、大都市大企業官僚の支配するスポーツ文化の打破にある。
 むしろ、地上波など関係ない、地上波で視聴率が取れなくとも、地域で視聴率を取れればよいという
全く逆の発想で行かなければならぬ。  
 全国放送で視聴率取ることが本源的目標なのではないことを、忘れてはならない。
そうでなくては、武士なのに朝廷におもねった平氏と同じ過ちを犯すことになる。
 武士の世を作るためには、既存の権力体制に対して、決して妥協してはならぬ。
922名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:04:16 ID:QyMqopwjO
「あ、雪や!」

「(嬉しい‥)‥」
923名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:06:05 ID:YfyBSovUO
>>921
>妥協してはならぬ。

まで読んだ。
924名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:14:36 ID:PnvI349jO
>>921 幼女の下着をずらし、まで読んだ
925名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:17:08 ID:LhVWCv3q0
そうそう、武士は食わねど高嶺竜児っていうしな
926名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:20:09 ID:YfyBSovUO
>>925
一昨日リンかけで万枚出た!
927名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:21:50 ID:LhVWCv3q0
>>926
ばかやろー、俺は昨日2027で15K負けたんだよ、バーヤバーヤ
928多摩ララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/11/11(日) 08:21:52 ID:iOADA7m3O
やっぱり生じゃないと
929名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:24:00 ID:LhVWCv3q0
>>928
本スレコテがこんなところにまでご出張ッスか
930名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:26:29 ID:J4J+v43P0
CSで欧州の試合がたくさん見られる。
Jは下手でつまんね。
931名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:27:37 ID:YfyBSovUO
>>927
ご愁傷さま…
俺は2027入れ替え初日に打ち方分からず終日jack揃えまくって…
932名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:28:06 ID:LhVWCv3q0
>>930
やっぱスタで応援しないと
933名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:34:43 ID:J4J+v43P0
>>932
そうだよね。
ただ、好みは応援より、観戦だな。
934名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:34:57 ID:YfyBSovUO
>>930
まるでJサポがスカパーで欧州サッカーを見ないみたいな言い方だな。
本当のサッカー好きは国内も海外も分け隔てなく見る。
935名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:35:43 ID:QuCwJLq40
>>930
これくらいの下手さ加減の方がスリルあって面白かったりするJ2大好きな漏れ

936名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:39:50 ID:FDg3jgMiO
14日の試合?岩手朝日テレビで放送あるのかな?水曜日は、バラエティー番組やってるはずだけど!銭金とか
937名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:41:36 ID:9Gmn907ZO
岩手県はないよ
山形はあるみたい
938名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:46:17 ID:d/xcfnsO0
>>935
ただ
おーこれはチャンスに・………なんないのかよ…ってのもあるな
939名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:48:12 ID:J4J+v43P0
>>934
おれは、本当のサッカー好きじゃなくて、欧州サッカー好きでいいや。
940名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:50:07 ID:22dP/dzJ0
>939  さんま
941名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:22:24 ID:P1H6raEU0
>>892
だから君は観なくていい!絶対に観るな!!スレにもくるな!死ね
942名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:33:31 ID:YfyBSovUO
さ、今日の試合の録音準備して出よ
943名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:35:06 ID:LhVWCv3q0
録音ですか。もしかしてテレコですか?それともオープンリールですか?
944名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:55:59 ID:ijuzQoNQO
しかし、水曜日イランで試合して帰国したかと思えば
今日川崎とリーグ戦って水曜日はACL決勝かあ

選手もサポも既にボロボロだと思うけど頑張って下さい。

現地では精一杯サポートしますがTV観戦組もヨロ
945名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:06:40 ID:EjEnZz5M0
セパハンVSミランを指をくわえて見るという
展開に近づいている気がするな
946名無しさん@恐縮です