【サッカー/ACL】闘莉王攻撃改革訴え 防戦一方の展開に危機感…決勝第1戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
闘莉王攻撃改革訴え…ACL決勝

 7日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝第1戦でセパハンと1―1と引き分けた浦和は
8日、イラン・イスファハンからチャーター便で帰国した。

 左太もも肉離れのため日本に残っていたDF田中マルクス闘莉王(26)は、防戦一方の展開に
危機感。第2戦(14日・埼玉)に向け、3点の攻撃改革に打って出ることの必要性を訴えた。

 闘莉王は、試合を一部サポーターとともにテレビ観戦。「前線が孤立した」「攻撃に手を出せなかった」と
危機感を募らせ、第2戦で攻撃陣を改革することを明かした。指揮官には攻撃参加を禁止されているが、
「全然分かっていない」と一刀両断。封印を解く考えを明かす一方、MF長谷部のプレー位置を
高く保つことを提案。右サイドに起用されたMF阿部のDFラインへの復帰を熱望した。

 自身は11日の川崎戦で復帰予定。「もう1回攻撃的なサッカーを。そして、もう1回勝つサッカーを」リーグ、
ACL2冠達成へテコ入れを敢行する。

(2007年11月9日06時06分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20071109-OHT1T00082.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:31:41 ID:1q0ATMkt0
まずライン上げろよ

攻撃参加はその次だ、はげ
3名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:32:34 ID:QrNSul7/0
598 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2007/11/08(木) 20:31:40 ID:S0SnbmUbO
おいACLで優勝することがどんだけすごいかわかってるのか?サッカーファン云々じゃなく日本人として応援するべきだと思うぞ

651 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2007/11/08(木) 23:32:13 ID:doNNw+mr0
つーかサッカーファンが必死になって勝ち取った地上波生中継だから
相棒が放送時間変わったくらいでテレ朝にクレームつけるとか人間的に腐ってるよ。
Jは3年ぶりの地上波ゴールデンなんだぞ?

676 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/08(木) 23:55:44 ID:HM+/NdzC0
まあまあ、やきうで遅れるよりはいいじゃん。
サッカーなら許してあげようよ

679 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/08(木) 23:59:10 ID:t6/RA+I40
>>676
野球がダメでサッカーだといい理由が分からん
どっちも駄目orOKならわかるが

682 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/09(金) 00:00:52 ID:vpSGlHK00
>>679
サッカーは面白いから延長でもおっけー。
やきうはつまらんから放送自体すんな。

686 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/09(金) 00:03:33 ID:vpSGlHK00
相棒ファンも毛嫌いせずにサッカー見ようよ。
なあ、やきうで潰されるよりはマシだろ?
4名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:32:50 ID:OI69B0EWO
ラインを一定な高さに保ててから言え
5名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:33:17 ID:Lo3NYCpd0
ラインブレイクの天才(笑)
6名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:33:19 ID:X27Uoq540
ごちゃごちゃ言う前にケガすんなよ。
定期的に休みやがって
阿部や鈴木を見習え!
7名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:33:33 ID:535J7wRG0
まずは頭皮の改善からだ
8名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:33:35 ID:QrNSul7/0
766 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2007/11/09(金) 02:02:58 ID:VLTNjmKb0
相棒ファンの方々。今回ばかりは許してちょ。

794 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/09(金) 07:03:04 ID:jU4qNdCR0
相棒ファンの方々申し訳ない。ただこれはめったにないことなので少しだけ我慢してください。赤サポ

801 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/09(金) 07:55:21 ID:JU4n/GDW0
ごめんなさい、今回だけ許してください。

803 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/11/09(金) 08:01:23 ID:q5JLFgHF0
とってつけたように来週から毎週相棒見ますという書き込みにむかついてきた。

出来もしない約束書き込むのは荒らしと同じ。
だんだんサッカー滅びろの気分になってきたよ。
9名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:34:27 ID:KD9dSto3O
勝ったらワールドカップだぜ?すごいwktk
10名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:34:31 ID:pKKeacpf0
坪井(゚听)イラネって言いたいんだろ
11名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:34:48 ID:xl1h9qq00
相撲ファンがどうしたんだと思ってしまった
12名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:35:44 ID:fnXSzMgT0
>闘莉王は、試合を一部サポーターとともにテレビ観戦
どういう状況だよw
13名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:35:52 ID:M0PRfQwfO
まずセイフティーファーストやめろ。
それから坪井を外せ!
14名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:35:58 ID:O+vprB2R0
「前立腺が孤立した」かと思った
15名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:36:07 ID:d98lqa02O
なんか最近、ご意見番みたいになってないか?
なにげに監督批判をしてるし。
16名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:36:34 ID:uFywt86e0
頭皮を改革しろ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:36:46 ID:KupGnv0a0
敗戦フラグ立ったな
18名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:37:46 ID:d98lqa02O
これ造反じゃないのか?

指揮官には攻撃参加を禁止されているが、
「全然分かっていない」と一刀両断。封印を解く考えを明かす一方

プロ野球なら新聞に監督批判と書き立てられて、大変な騒ぎになるぞ。
19名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:37:54 ID:eZ2N4nbN0
>>15
負けたあとに「監督の指示で・・・」とか泣き言ほざく代表連中よりはマシ
20名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:39:01 ID:B0ySbjVv0
思うのは勝ってだが マスコミを通じて主張するのはいかがなものかと。

っていうか、試合に出られる状況になってから言えよ。
21名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:39:46 ID:d1z8RoORO
攻撃したいんなら、ノブヒサいないときつい。
阿部、啓太と守備力ないと
22名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:40:39 ID:66+mjY6Y0
浦和のサッカーつまらんからな
ゴールデンでせっかく全国中継されるのにアレじゃーな
23名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:40:46 ID:2YqHkXQ70
ラモスが悪い
トゥーリオが悪い
24名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:43:35 ID:mtlDp7eSO
監督に対して『全然分かってない』って、コイツ何様のつもりだよ?
いい加減、コイツを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
25名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:45:12 ID:/kQI7zQr0
3ゴールぐらいたのむ
26名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:45:59 ID:+/06/7BF0
>>22
信じられるか
12月まで4試合もレッズの糞サッカーがゴールデンに放映されるんだぜ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:46:39 ID:QjKPZp4yO
右から
阿部 坪井 釣男 ネネ
永井 鈴木 長谷部 平川
縦の関係な外人


これなら阿部もDFラインに入るし、4バックに守られた長谷部も前に出やすいよね
あ、CBが一緒に前出たら意味ないから守備第一でね
28名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:47:24 ID:/kQI7zQr0
テレビ朝日|テレ朝FC
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/
29名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:48:17 ID:FpjanfgV0
>>12
大宮のスポーツバーにいたらしいよ
30名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:49:22 ID:t7G0htMd0
押されっぱなしというか
主導権握らないのはいつもの事じゃない
特に疲労がピーク超えちゃった最近は
31名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:49:27 ID:JuvoW7620
>>26
内容なんかどうでもいいのはゴールデンに流れてるドラマや野球見れば解るじゃないかw
32名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:50:22 ID:GQViqL2g0
>>11


実質野球やフィギュアあれば潰されてた訳だしな

33名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:52:57 ID:B1HQH0boO
いちいちくだらんこと記事にすんなよ。ったく
34名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:52:59 ID:dkVZPRVT0
釣り男はどんどんセルジオになっていくな。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:54:20 ID:hgYE4HvgO
監督に得意の肘打ちかましたれ
36名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:54:31 ID:QjKPZp4yO
なんでこの人は他のことは色々喋るのに素直に「MFかFWで起用してくれ」とは言わないの?
前に出るだけで「DFなのに大胆ですご〜い!」って誉めてもらえるから?
シュート外しても「思い切りがよかった!」ってミスを突っ込まれずに済むから?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:55:09 ID:TD/dDrj/0
上がるのは啓太様にお伺いをたててからだ
38名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:55:51 ID:lH9JGr990
レッズか活性化するのはコイツのおかげだからなぁ。
とはいえ、ホントにヘッタクソだよなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:56:43 ID:GQViqL2g0

てかネネと坪井は相手チームかと思った。

ミス多すぎ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:57:15 ID:Gdf35TTm0
釣男が指示を無視して責めあがるから、長谷部があがりにくくなるんだよなぁ。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:57:41 ID:saTvvneQ0
格下がやる試合を無理やり盛り上げてるのが痛々しい
42名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:59:29 ID:aZMRi8L40
阿部がDFやったらサイド誰がやるんだよ
タリーさんまだ無理だし
43名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:00:31 ID:oe7k8F+EO
個人的には5-4で勝つ試合より、1-0で勝つ方が素晴らしい。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:04:07 ID:Rce9kdNL0
ラモス二世
45名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:05:10 ID:b6X+cqWs0
>>36
一応リベロだからね
46名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:05:18 ID:7aNevzM6O
引退後はいい解説者になりそうだな
47名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:05:34 ID:+/06/7BF0
ツリオいないと試合つまんないよね
48名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:11:19 ID:mtlDp7eSO
>>44
そろそろ気が付いた方が良いかな、
ブラジルから帰化する選手は、金のために自分の国籍を売った、という事実に。
日本人はイノセントすぎるんだよね。
「○○は日本が好きだから、日本に帰化してくれたんだぁ」とか。
んなんじゃねーよ、ただ外国人枠をクリアできるお得なブラジル人ですよ、
ってクラブにアピールして契約して欲しいから、
自分の国籍を売ったの。
W杯に出たいってのもあるしね。
別にサントスや釣男のことは言ってないけど。
49名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:11:47 ID:K5tb5jH60
去年より質が低下したのは事実
ガンバがこけなかったら、リーグ優勝も難しかったな
釣男が監督になったほうがいいよ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:14:30 ID:uY8jHsazO
>>42
右BKKW、左相馬
51名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:16:56 ID:sbWlBSRe0
>>50
シェフって怪我してたんじゃなかったっけ?
52名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:19:29 ID:UYVY8PYH0
試合見てると、何で勝ってるのか、何で負けないのか、ふしぎ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:25:19 ID:4bo620AN0
代表のカメルーン戦は試合中にオシムの「ラインを上げろ」の指示に言い返してラインを引いたまま無失点に抑えた
サッカーにおいて試合中の判断は選手に任されていて、正当な理由と結果があれば許されるんじゃないかな
吉原宏太やストヤノフは許されなかったけどね
54名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:27:08 ID:6Vo+rBxg0
攻撃的に行くのなら阿部をMFにあげて4バックで
55名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:27:21 ID:7MJlMnMSO
>>51
相馬は料理上手いの?
56名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:36:29 ID:5QVGqtYg0
>>1
攻撃参加じゃなくて
お前がラインを上げろよ
57名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:39:45 ID:AxjTedOf0
トゥーリオはまともだな。

まともに分析できてる。


ここでトゥーリオの文句言ってるアホはたんに生意気なのがむかつくだけでの
気が短いおっさんだろw
58名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:40:36 ID:hAetwb0U0
釣男が指導者になったらラモスみたいになるかと思ってたけど案外もっとまともな指導者になるかも
59名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:42:27 ID:ScwI7BDU0
負けフラグ立っちゃったね

まぁ負けてもリーグ優勝すれば
世界クラブ選手権出れるからいいんじゃね
60名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:43:16 ID:yOLckOwp0
ネネってワンチョべよりやる気ないなw
61名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:45:04 ID:AxjTedOf0
>>60
顔に精気がないよな。
でも坪井よりはマシかもなw
62名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:47:52 ID:Iwittp3yO
またオジェック批判かw
よく解雇されないな
63名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:47:54 ID:5zM0W1t6O
アウェーなんだから仕方ないじゃん
64名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:48:30 ID:L0kTPV3MO
>>53
ワールドカップのときオサレとトルシエにもあったな。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:03 ID:saTvvneQ0
>>63
ホームでボコボコでPK勝ちじゃん
66名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:41 ID:P3XGKTJ/0
あのFWかえて
67名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:52:21 ID:ojhL1Zwe0
どこのチームも右サイドには苦労してるな
68名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:52:39 ID:mZZsp5Qd0
釣男は将来久保みたいになりそう。計画性なさそうだしなあ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:03:39 ID:hAetwb0U0
>>67
どこもサイド不足には悩まされているからね・・・
浦和はサイドの戦力も揃ってるとは思うけど
70名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:58 ID:61mo53OuO
もうお前F行けや。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:25:20 ID:csnalRIs0
怪我し過ぎ。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:25:26 ID:Z6TeGbdh0
阿部がいないとDFラインからのフィードが酷いことになるもんな
73名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:29:41 ID:c+lNk3bb0
前線が孤立したんじゃなくて
ワシントンと永井がチェイシングしないから
相手のいいようにビルドアップされ放題だった
田中達也が入るまで続いた
とくにワシントンはひどかった
キープもできないしくさびのリターンも無いし完全に前線の蓋
74名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:30:55 ID:XdsxoC7q0
サポのいうことを聞いちゃいかんよ 無責任にあれこれいうだけだから
75名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:35:32 ID:fk2FSvyU0
釣男はホント暴れ馬だな。
メチャクチャ速いが、蹴飛ばすわかみつくわ
あげくのはてにはどこ走っていくかわかったもんじゃないw
76名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:38:34 ID:c+lNk3bb0
山田戻れないんなら
永井を右ウィングにして阿部をDFラインに戻し
2トップをワシントン+田中達也にして
田中達也にプレスさせまくる
そうするとラインも上げられるし
長谷部も今より高い位置で使うことができるけどな
ともかくプレスしない2トップじゃあ押し上げとか
中盤作るとかは無理
77名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:41:22 ID:d1z8RoORO
田中さんが言うんだから、間違いないな
78名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:46:41 ID:MoKMSehQO
川崎戦は出るのかよ。出なくて水曜の決戦に備えろよ
79名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:14:05 ID:tH5Zbvj20
>>65
どこをどう見たらボコボコなんだw
80名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:40:34 ID:6Vq4XK2p0
ワシントンは浦和には合ってないな
というかポンテと合ってない
81名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:43:53 ID:B47iHyqq0
田中達みたいに前線から守備してくれれば
高い位置でボール奪えるしな
今年はワシントンポンテ頼みでいいじゃまいか、もうシーズン終盤だし
来年からがんばろうぜ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:15:35 ID:4sm4JVNoO
上がるのはいいが、以前巻に完全に押さえられててワロタ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:42:51 ID:ynYtfDk70
>>82
志村、逆、逆!

…と書こうと思ったが、ホントにそんな試合あったな、確かw
84名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:49:49 ID:jFSbCckrO
お前ら、安田のことはDQNとか言うくせにこいつはDQNじゃないのか
85名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:11:42 ID:zvkJtNl00
釣男は代表だと自由にやらせてもらってるかフラストレーションもあるんだろう
終盤なんてヘタすりゃ上がりっぱなしを指示されてる
そらオシムには従順になるわ
86名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:47:55 ID:4VkyXg8I0
釣男の記事はいつもいやに仰々しくないか?
無理やり古風にしてるっていうかサムライっぽさ強調っていうか。
まあおもしろいからいいけどw
87名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:11:02 ID:f9ghcVUn0
がんばれー
88名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:11:40 ID:fn3CpaYb0
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:18:04 ID:qZejU/c90
【芸能】朝モニの青木アナが蒼井優との生対談で「蒼井そら」と名前を言い間違える(11/08)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/

スレ立ってたw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:21:21 ID:KGou1jy10
>>760
これ酷かったなw本人ハァ?って顔してたし。蒼井そらのこと知らないだろうから当たり前だけどw
青木のヤベって顔にワラタ。スタジオ凍ってたし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:29 ID:eWzqbK1VO
>>760
動画まだ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:24:12 ID:8VDLH5hZ0
>>762
上のスレでニコ動なら貼られてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:25:44 ID:SAXlF2WY0
でも実際、男ならこういう事ありえるよな
俺も白石美帆のことずっと白石ひとみって言ってたし
89名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:13:29 ID:H18WeU/r0
来季・浦和レッズ布陣


          パレルモ

       ミンタル   ポンテ

 三都主                水野
         鈴木   剣豪

      水本   釣男   阿部

            都築
90名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:13:34 ID:p2Fy6B+Y0
>>84
安田がDQNって誰が言ってるの?
いいやつじゃん
91名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:17:28 ID:6Vq4XK2p0
何で去年ネネを残したのか理解に苦しむのだが
92名無しさん@恐縮です