【MLB】ヤ軍GMの来季構想 デイモン「左翼」松井秀「DHか左翼」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 【オーランド(米フロリダ州)7日】ヤンキース・松井秀喜外野手(33)について、
ヤ軍首脳陣が来季開幕戦での「DH」起用を考えていることが、わかった。
GM会議に参加しているブライアン・キャッシュマンGMが「開幕戦はデイモンが
『1番・左翼』だと思っている」と話したもので、ひざ痛を考慮し、来季は「DH」での出場が中心になりそう。
またこの日、松井が来週にもニューヨーク市内の病院で受ける右ひざの内視鏡手術の執刀医が、
04年アテネ五輪米国代表のチームドクターも務めたスコット・ロデオ博士に決定した。

 右ひざの痛みから松井が解放される日は、着実に近づいている。
この日、執刀医が決定。ロデオ博士はひざ、肩など関節手術の権威で、
04年のアテネ五輪米国代表ドクターを務め、現在は米プロフットボールリーグの
「ニューヨーク・ジャイアンツ」のチームドクターでもある。
来週中に行われる手術では、内視鏡によるひざ関節内のクリーニングが行われる。

 手術を受けても春季キャンプには初日から間に合う見込みは立っている。
だが、「手術明け」という事実は、ヤ軍首脳陣から松井の守備での不安を一掃させることは
できない模様。キャッシュマンGMは、前日からGM会議が行われている当地入りしている
ジラルディ監督と連日の首脳会談を行い、「左翼・デイモン」構想を固めつつある。

 デイモンにうわさされたトレード説をキャッシュマンGMは「ジョニー(デイモン)は動かしたくない。
彼はチームで攻撃面でも重要だし、毎日左翼手として1番打者として出場する姿を見たい」と一蹴。
加えて「約束はできないが、開幕戦では彼が左翼を守ると思っている」と、口にした。

つづく>>2
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20071109-OHT1T00080.htm
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194535495/
11/08(木) 15:04:13
2れいにゃφ ★:2007/11/09(金) 07:23:59 ID:???0

 デイモンが左翼で開幕すれば、松井の起用はDHしかない。
キャッシュマンGMは「マツイはDHか左翼。でも守備力を考えると、左翼はジョニーが多くなる」とし、
現時点ですでに松井を“2番手”左翼手と考えている。DHのスポットには、一塁との併用になる
ジオンビーも控えるだけに、出場機会を巡って常に競争がある状態となる。

 松井も「来年は今までと違う。キャンプから定位置争いをしなければ」と自覚はしている。
トーレ監督が去った新体制の下、松井はこれまでにない厳しいシーズンを迎えることになりそうだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20071109-OHT1T00080.htm
3名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:24:03 ID:TlQreUtf0
2なら松井巨人復帰
4名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:26:42 ID:/p92zRs/O
韓流スター松井秀喜
5名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:26:52 ID:9e8XaPzz0
デイモンって左翼だったのか
6名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:27:39 ID:2Sly+2Tz0
松井ヤバソウだな
7名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:28:25 ID:tLR8h72I0
松井秀「孤立か帰国」
8名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:31:02 ID:ejfvg8PEO
直談判必死
9名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:31:42 ID:GN45cTic0
キャッシュマン、なんて現金な奴
10名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:31:51 ID:Spr3J+TO0
デーモンが監督GMにぢか談判にいったらしいな
11名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:32:11 ID:qLJcz3PO0
必死のスレタイ改変、ソース入れ替え来たw
12名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:35:44 ID:Spr3J+TO0
【MLB】松井秀、来季はDH? 正左翼はJ.デイモンか
巨乳ハンターDφ ★ 2007年11月8日 12時48分 ISM

↓ 必死のスレタイ改変、ソース入れ替えw

【MLB】拒否権を持つ松井(秀)のトレードは困難 来季は事実上の控え要員に★2
【MLB】拒否権を持つ松井(秀)のトレードは困難 来季は事実上の控え要員に★3
プロティアンφ ★ 2007年11月8日 (木) 14:52 MAJOR.JP

↓ 必死のスレタイ改変、ソース入れ替えw

【MLB】ヤ軍GMの来季構想 デイモン「左翼」松井秀「DHか左翼」★4
れいにゃφ ★ 2007年11月9日06時03分 スポーツ報知
13名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:37:04 ID:SXmi3V8LO
キャッシュマンは来年の松井秀喜のレギュラーは保証されていない
とシリーズ後に言っていたものな…
松井秀喜はヤンキースの一員であれば満足だし、
ヤンキースに所属していれば
イチローより上と思えるらしいから
ヤンキースにしがみつくんだろうな〜…
端から見ればみっともないがな〜。
14名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:37:54 ID:LVSQHFSs0
>>1
ソース元の見出しと全然違うんだけど
「松井秀、来季DH…左翼2番手」だろ?スレタイわかりにくいよ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:38:23 ID:Spr3J+TO0
守備力はともかく
>彼はチームで攻撃面でも重要だし
これはどうかな〜
16名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:39:40 ID:FMkixdDW0
>>12
醜い争いだな
俺はプロティアン派だけどw
17名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:40:04 ID:N4SN9x5vO
ナベツネ暗躍はしないのかな?
18名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:41:41 ID:tehEqDEZ0
なに勝手にスレタイ変えてるんだ死ねよ
19名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:41:54 ID:d0hyxazrO
松井を貶めてるのは日本人の活躍が許せないあの方々だろ(笑)
20名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:42:07 ID:anuPuCD+0
>>1
オマエ、捏造するよw
それどう考えても古い情報じゃんw
元の新しい情報に戻せよw
それでも記者かよw
21名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:42:34 ID:IjFkQEOKO
アンチ松井が騒いでるだけなのか、ホントに控えになるのか
22名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:43:27 ID:P1zXTTIg0
メジャーへ行ったのはいいが記録にも記憶にも残らない選手だよなぁ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:43:58 ID:FMkixdDW0
>>14
違う違う
DHでもあくまでジアンビがレギュラーで松井は控え扱い

レフト レギュラー:デーモン 控え:松井
DH  レギュラー:ジアンビ 控え:松井

要するにレギュラーの代役控え要員ってことだよ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:44:10 ID:D+QfgjH7O
遂に左遷か
25名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:44:56 ID:1zIokWj40
改竄れいにゃは氏ねばいいと思うよ
26名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:45:05 ID:Spr3J+TO0
今季末期はDHしか出てないんだし
格上げされたじゃん
27名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:46:38 ID:anuPuCD+0
これ古い記事だから、前のスレの続きじゃないね。
プロティアン、いたら、新しいスレ建ててくれ。
28名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:47:21 ID:F2b81vll0
>>23
しかも、その控え1番手の座をダンカンと争うことになる。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:47:29 ID:LVSQHFSs0
開幕戦のスタメンに松井の名前は無かったとさ
A-RODの後継として、E-BOYをアメリカで流行らせようと思ってたのに
控えじゃ流行らんな
30名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:48:52 ID:FgoljGbU0
こういう醜く姑息な改変するってだけでいかに追い詰められてるかがわかるからいいやw
31名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:51:39 ID:Hkpr5tEzO
別に本人は試合出れなくても満足だろ?
自分打てなくてもチーム勝てれば良いなんて言ってる人だし
32名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:55:29 ID:tLR8h72I0
ヤキニクスのホームラン王です
33名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:55:47 ID:h3kocg3TO
ゴリラ松井涙目wwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:56:41 ID:2UTXxG9gO
楽天の川口憲史みたいなもんか
35名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:57:27 ID:18xkAUPd0
アクティブロースター 25人
   投手  12人程度
   野手  13人程度
     スタメン  9人
     スタベン  4人 ←松井さんはココ!
36名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:58:49 ID:qX/3AxcHO
巨人で言えば劣化版清水だな
37名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:58:56 ID:2Sly+2Tz0
松井はヤンクスにいる限り、駄目

という本を5年程前に書いてた人いたが
当たったね
38名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:00:03 ID:l/lsa4uF0
ん、別に松井アンチじゃないけど、DH松井ってもったいないだろ
相手に与える脅威がないじゃん。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:08:30 ID:JGLLQmje0
>>20
日本語でおkなんだぜ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:09:50 ID:teTVdr6Z0
>>1必死すぎw
勝手にソース記事変えるなハゲ
41名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:10:38 ID:ssty1qMd0
巨人フアン一言 いまさら出がらしを有難がっちゃいねー
けえってくんな!
42名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:11:48 ID:teTVdr6Z0
>>38
守備につかない方が明らかに相手に脅威を与えてるが・・・
守備についたら相手打者は全員大喜びだよ。

かといってDHとして見たら全然チャンスに長打打ててないから
使い物にならないしな。
6〜9番打者としてなら優秀なんだがw
43名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:12:07 ID:VXFksNyU0
今シーズンの出来を考えたら仕方ないべ
腐ってもヤンキースだし
44名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:12:43 ID:aMHpKHnD0
ジアンビは今にも死にそうじゃん。オークランド時代の面影がないw
45名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:12:47 ID:anuPuCD+0
yahooのトップに定位置剥奪記事きたぞw
46名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:13:36 ID:TCZFi7f3O
>>1
左翼デーモンなのに「」松井秀DHか左翼」???
ようは松井秀は控えってことじゃないの???

どうなの?数秒遅れでプロティアンがたてたスレが伸びまくって
悔しさからプロティアン叩きまくった過去をもつイボータれいにゃさん?
47名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:15:27 ID:8IasQ4pK0
メジャーで三冠王
 ↓
キングあるよ
 ↓
本塁打よりも連続出場にこだわりたい
 ↓
プレーする中で、何か数字にこだわったことはない
 ↓
10打席10三振でもチームが勝てばそれでいい
 ↓
補欠でもしょうがない、ヤンキースの中の松井秀毅なんだから
48名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:16:15 ID:TCZFi7f3O
どう見てもメジャー版清原です
本当にありがとうございました
49名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:16:42 ID:BavTI2kl0
アンチの悲鳴が心地よいw
50名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:17:14 ID:teTVdr6Z0
神様っているんだねw
51名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:17:23 ID:fn3CpaYb0
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:18:04 ID:qZejU/c90
【芸能】朝モニの青木アナが蒼井優との生対談で「蒼井そら」と名前を言い間違える(11/08)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/

スレ立ってたw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:21:21 ID:KGou1jy10
>>760
これ酷かったなw本人ハァ?って顔してたし。蒼井そらのこと知らないだろうから当たり前だけどw
青木のヤベって顔にワラタ。スタジオ凍ってたし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:29 ID:eWzqbK1VO
>>760
動画まだ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:24:12 ID:8VDLH5hZ0
>>762
上のスレでニコ動なら貼られてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:25:44 ID:SAXlF2WY0
でも実際、男ならこういう事ありえるよな
俺も白石美帆のことずっと白石ひとみって言ってたし
52名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:18:20 ID:1MAHdwfzO
ゴキティアンの捏造ソーススレよりよっぽどいいな
53名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:18:28 ID:q/Aqbnm10
松井控えとか、やはりゴキティアンの捏造記事か(笑)
54名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:19:00 ID:Z65Lfg8R0
このスレは破棄だろ。
55i:2007/11/09(金) 08:19:07 ID:yhulO4aw0
膝手術、典型的なヤンキーズの移籍工作の報道。

DHを必要としているチームに移籍濃厚だな。

DHにしては、長打力が今一歩。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:19:38 ID:hnffY64g0
>>1
これは酷いwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:19:50 ID:LVSQHFSs0
自分でスレを立て、名無しでプロティアンを叩く
れいにゃわかりやすい
58名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:21:45 ID:wA4DfPgj0
年俸16億払って控え要員を抱えるのはツライな・・・。
59名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:23:34 ID:p5Y0LJXIO
れいにゃ死ねよ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:23:46 ID:/ooCb0ik0
オリックスの清原と何が違うとですか?
61名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:24:34 ID:anuPuCD+0
yahooトップにきたよ。

www.yahoo.co.jp
松井秀 レフトの定位置はく奪
62名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:24:36 ID:Nt8Y5Oye0
これでスレ立てればいいんじゃね?

松井秀 定位置レフトはく奪された
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/09/17.html

>ヤンキースの松井秀喜外野手(33)が定位置をはく奪された。
63名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:25:13 ID:1qW3qsuV0
スレタイ偽造キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
64名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:26:31 ID:BavTI2kl0
オフでもやっぱ松井さんの話題でもちきりだな。
それに比べてゴキブリの話題の無さってプロとしてどうなのよ?w
65名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:26:35 ID:Tv5XZ+qu0
噂のあった女優と結婚して古里へ帰って来い
松井記念館の館長でいいじゃん
66名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:27:01 ID:2hPbgn28O
>>48
それは言い過ぎでしょ

少なくとも試合に出て貢献してるし、守備はあれだが打率0.28本塁打20打点100は(打点はヤンキースにいればだけど)計算出来る選手なんだから

日本への放映権料やグッズでの売り上げ、ヤンキースの年俸平均考えれば許容範囲でしょ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:28:18 ID:+/06/7BF0
68名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:28:25 ID:sSA2z0vO0
センターならイチローより上w
69名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:31:04 ID:6fm6I8m00
サヨクサヨク書くから「松井やより」のことかと思ったじゃないか。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:31:25 ID:S52QBNvZ0
71名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:31:50 ID:rKVhIKOvO
すっかりお荷物だな(´・ω・`)
72名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:36:32 ID:Y4v/xxrPO
>>1
ゴミ記者糞イボータ死ねや
73名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:37:14 ID:az2S+n3/0
デーモンか、松井か、という二択になって、
ジラルディーが選んだのが、デーモンだった、
ということでしょ。
監督が替わったときに新監督の構想から外れたら、
過去の実績に関わらずレギュラーを外される選手てのは、
結構いるもんさ。

まあ、松井の場合は野球の能力以上に日本人マスコミを嫌った、というのもあるかもしれない。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:38:46 ID:JNpvC+5w0
頭の悪いイボータざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:39:33 ID:wvtqLkpxO
まだあんのか
顔面イエダニ顔のスレは
76名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:39:50 ID:Sedn0MWc0
イボイさんはデーモンごときに負けたのかよ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:40:06 ID:IoT69WXzO
DHでバッティングに専念され大活躍を恐れたゴキヲタが早くも入念な予防線
78名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:41:03 ID:5+mgrhGS0
「新監督、マツイを絶賛」ってのが焼き肉記事だったってことで、おけ?
79名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:41:43 ID:yNuixIiO0
DHには実績のあるジアンビ、将来性のあるダンカンがいるし、
イボ井さんはDHでは並以下のヘボバッターだろw

イボ井さん 2007年レギュラーシーズン DHでの打率.258 OPS.770
               ポストシーズン DHでの打率.182 OPS.619
80名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:42:12 ID:az2S+n3/0
>>78
焼肉というか、社交辞令。
81名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:42:27 ID:6jUhqOXY0
イチロー>>>>>>>>>>>>>松井
記録よりも記憶のスイッチバッターとか言ってるけど、記憶からも除外されそうwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:43:02 ID:6jUhqOXY0
スイッチじゃねーよクラッチだったwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:43:40 ID:anuPuCD+0
この日、同会場を訪れたデーモンはジラルディ監督と朝食を共にした。
ベテラン俊足外野手の能力を非常に高く評価する新指揮官は、
その場で来季の1番・左翼を確約。1日の就任以来、具体的な構想は
口にしていなかったが、GMを通して初めて明かされた内容は
ショッキングだった。同GMは「松井はDH中心でジアンビと
分け合うことになる」と続けた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/09/17.html
84名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:43:46 ID:yNuixIiO0
イボ井さんはスクラップヒッターw
85名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:45:40 ID:yNuixIiO0
11月6日
ヤ軍がデーモンとホ軍・クリーディをトレード!?地元紙報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000038-sanspo-spo
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G:::::|
   (===============
   /''''''   ''''''::::::: \
   |  ・    、 ・  、.
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  邪魔者のデーモンがトレードになるよ。
   |   `-=ニ=- '  .:::::|  これで松井のポジションは安泰だし、
   \  `ニニ´  .:::/  A-ROD消えて4番松井決定。キングあるよ!
   /`ー‐--‐‐―´\


         ↓

11月8日
松井秀の出番減少? 来季の左翼はデーモンとGM確約
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8274
     _
    /:::::::;;;;;
   /:::::::::::::;
   (====:;:;:;::;;
   // ::,,;: ;:,
   |  ・  ::;:;.:;: .,
   | o,゜;:.;:;:;  .,
   |   `-;,.:;:,,,
   \  `.;:;,. .,.
   /‐,.;:,;: .,
86名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:47:20 ID:saTvvneQ0
DHなんてやるくらいならトレードで他いけばいいのに
87名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:47:25 ID:Spr3J+TO0
松井の焼肉に
デーモンの朝食
88名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:47:29 ID:EYzA8y260
>>50
井口共々、天罰は続くかw
89名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:47:30 ID:C5JqNEWJO
来年はLOBキングもないのか
90名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:47:57 ID:yNuixIiO0
同紙はヤンキースが松井をトレードする可能性にも触れているが、
全球団に対するトレード拒否権を松井が持つことから実現は困難と分析し、
最終的にはジアンビがファーストに入るか休養を取った際にDHで出場する
ことになるだろうと報じている。
このとおりになれば、松井は来シーズンを事実上の控え要員として過ごすことになりそうだ。

by MAJOR.JP編集部

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8274

松井は来シーズンを事実上の控え要員として過ごすことになりそうだ。

松井は来シーズンを事実上の控え要員として過ごすことになりそうだ。

松井は来シーズンを事実上の控え要員として過ごすことになりそうだ。
91名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:48:16 ID:VNfdtlDRO
なんで★4なんだよww
92名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:48:25 ID:CSNS6Q+wO
>>64
おい いくらなんでも松井とゴキブリを同列で扱うなよ
松井は虫じゃねえぞカス 朝鮮人は消えろドアホ
93名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:48:51 ID:TCZFi7f3O
ところで

デーモンはトレード要員だからwwwとバカにしてた皆様はどこへ逝ったのですか?

トレード要員なのは非国民マヅイフデキのほうじゃないんですか?

それとも「他球団のスタメンよりヤンキースのスタベン」とでも言うのですか?
94名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:50:08 ID:A0ipf7uU0
トーレを慕っていたレギュラーは出て行った。
松井も出るべきだ。
辞めろと言われているのがわからないのかな?
選手生命を考えて無駄な時間は使わずにトレード拒否権を放棄して早めに移籍すべきだ。
エンジェルスなんかいいんじゃないかな?
赤があまり似合いそうもないが西海岸は日本人が多い。
飯もうまい。
ヤンキースは松井を放出してお金の面で後悔するだろう。
NHKはスカパーはヤンキースは放送しないだろう。
トーレというリーダーを失ったヤンキースはボストンには当分勝てないだろう。
いくら金を使っても環境の悪い場所には投手はこない。
95パパラス♂:2007/11/09(金) 08:50:29 ID:K9kDRvho0

普通手術明けでシーズンを迎える選手にポジ確約なんて出さんでしょ。
誰も居ないならまだしも競合してるポジなら尚更ヽ(´ー`)/
96名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:51:06 ID:BjPT9PDVO
>>1
れいにゃしね
スレタイふざけんな
97名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:51:31 ID:O8nVZewy0
デイモンとロッカーが隣りだし、あとデイモンはタイの血が入ってるから、アジア系同士で気が合うって。
松井さんがラジオで言ってた。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:52:12 ID:39dTecjd0
なんだかんだで打点とHRでチーム2位だったのに、そんな微妙な立場なの?
99名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:52:44 ID:n5adLT+7O
俺がヤンキースファンなら松井は要らないがデーモンもいらないと思うだろうな
100名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:52:56 ID:+sDF/4m60
晩年は醜態さらしてイメージダウン。
でも知名度は抜群にあるし、5年もNYにいたので英語ペラペラ
国際派の松井は当然国政に打って出るべきだ!
101名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:53:06 ID:uxUobIai0
>>1
報知wwwwwwwww

開幕戦でDH出場なんて元記事では一言も書いてねーぞww
書かれているのは「レフトのレギュラーはデーモン
DHは主にジオンビ、ジオンビが一塁に入るか休養時に
松井がDHでチャンスを与えられる」であって
誰が読んでも「松井は補欠」なんだがなwwwwwww

ただの補欠をDHでレギュラーみたいに書くなよ、アホかwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:53:11 ID:yNuixIiO0
>>98
チーム2位ってwwwwww馬鹿じゃないの?
103名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:54:03 ID:EYzA8y260
松井秀喜が田口壮になっちゃったw
104名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:54:30 ID:cTfC9UOc0
デイモンの休養日用になっちまったのか
バークみたいなもんだなw つことはゲーム数も50くらいか
これでキング獲ったらフアンになったるわ

105名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:54:33 ID:yNuixIiO0
ヤンキース掲示板より

I'm not saying he doesn't have talent. But he has underperformed ever since he signed that contract.
He has only had 1 great year since he has been with the Yanks. The 2004 season.
Plus being below average in the outfield doesn't help either.
松井に才能がないと言ってるわけじゃない。しかし彼はヤンキースと契約して以来ずっといい仕事はしてない。
良かったのは2004年のたった1年だけだ。平均以下の外野手は何の役にも立たない

Matsui is lost at the plate against tough lefties and he is a below average outfielder even when he is healthy.
There is no spot for him except DH. Resigning him was another Cashman mistake.
松井はタフな左腕投手に対してまるでダメで、健康な状態でも平均以下の外野手だ。
DH以外に使い道がない。彼と再契約したのはキャッシュマンのミステイクだった

If Matsui had any honor, he would've slit open his belly with a samurai sword a month ago.
Godzilla? More like Godzooky.
もし松井に少しでも誇りがあったとしたら、彼は1ヶ月前に日本刀で切腹していただろう。
ゴジラ?ゴズーキーのほうが似合ってる

Groundzilla needs to retire. His career ended last season when he broke his wrist.
ゴロジラは引退しろ。彼のキャリアは昨年骨折した時に終わった

i think we need to trade matsui right now. hes declined over the past few years
and trading him now while he has some value would be smart.
hes not the player we thought hed be. bad defensively,limited power,no speed
今すぐに松井をトレードする必要があると思う。彼はここ数年で衰えた。
松井に少しでも価値がある今、トレードするのは賢明だろう。
彼は我々が期待していた選手ではない。酷い守備、パワー不足、スピードゼロ

matsui=bum
not the player everyone makes him out to be. hes just an average player.
doesnt play defense, has no speed,a terrible baserunner,and doesnt have any power
松井=役立たず
彼は誰もが認めるいい選手ではない。単なる平均的な選手だ
守れない、スピードがない、酷いベースランニング、そしてパワーがない
106名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:54:36 ID:e1Nx8nDg0
あくまで手術明けに状態に不安なだけじゃねえか
107名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:55:48 ID:RNphbqrQO
来年はあのサービスエリア55が見れないのか

相手チーム涙目
108名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:55:52 ID:TCZFi7f3O
>>77
打つだけで評価するならバッティングセンターでも行けばいい
>>88
井口は昨年ワールドシリーズ制覇に貢献したし
リアル松井はロッキーズのファンを狂喜させたけど
フェイク松井は…

「荒川以来のフィーバーなんでしょ(笑)」と馬鹿にしたくせに
日本でも米国でもフィーバーをおこせない
タイトル争いもできない
マンハッタンで紙吹雪のシャワーを浴びるはずが罵声を浴びている
環境変えるってことで他球団に行くのも一つの手なのに拒否するんだろ?
松井秀子ちゃんは
109名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:56:29 ID:39dTecjd0
>>102
メジャー見ないから分からんのだが
ヤンキースで2位なら結構凄いんじゃないかと思ったんだけど
110名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:56:32 ID:+4s1Qbkk0
サービスエリア(笑)
111名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:56:34 ID:FLSjzgnw0
デーモンってレッドソックスにいた方が良かったんじゃ?
112名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:56:47 ID:e1Nx8nDg0
そういえば、韓国人たちがヤンキースの掲示板に日本人・松井への誹謗中傷しているんだったな。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:56:47 ID:j6nrnzHVO
楽天でいう憲史か
114名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:57:04 ID:VVF4UsQb0
チャンスに弱い松井が代打なんてありえません><
115名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:57:17 ID:yNuixIiO0
今季ポストシーズン中のヤンキース掲示板より

matsui sucks
http://www.nj.com/forums/yankees/index.ssf?searchart?artid=315717

he has a more girlie swing then damon, but I hope he comes through for once...stop pulling off the ball

マツイ、サックス!
奴はデーモンよりも弱々しい少女のようなスウィングw

(^∀^)ゲラゲラ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:57:46 ID:uxUobIai0
>>98
チーム2位というが、実際は7月以外はほとんどクソ
7月は弱小チーム相手に打ちまくったが試合を決める働きは皆無
シーズン通した印象は「あれ、いたっけ?」という存在感のなさ

元々実績ではアブレイユ、デーモンには劣るから
来年以降更に劣化すると考えれば、守備ができない松井を
レギュラーにしようと考える監督がいる方が不思議

普通ならとっくに放出決定だよ、松井さんはw
117名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:57:52 ID:5+mgrhGS0
>>103
あっちは副業、こっちは本業。それとも焼き肉屋に専念か?
118名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:58:49 ID:CSNS6Q+wO
>>98
チーム内トップでも西武のカブレラやハムのセギノールと
契約延長しないのを見ればわかるだろ?

ホームラン打ててもチャンスで打てなければ意味ない訳よ
119名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:59:06 ID:yNuixIiO0
>>109
全然凄くない。つーかHRなんて1位の半分以下じゃんww
しかもほとんどが弱小球団からどーでもいい場面で打った価値のない一発ばかりだよ。
120名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:59:09 ID:TCZFi7f3O
>>112
彼等が韓国人だというソースは?
121名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:59:59 ID:+4s1Qbkk0
ごろきんぐ(笑)
122名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:00:25 ID:yNuixIiO0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100908_all.html
松井が5回2死一塁のチャンスで遊飛に倒れた直後には、スタンドのファンから
激しいブーイングを浴びた。試合開始前のセレモニーで名前が呼び上げられた際には、
「マッスイ、サック!(松井くたばれ)」の罵声がヤンキースの応援席から飛んだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   /    NY #\
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ                   /ヽ _ ___   _ l
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i                  /    人_____)
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!                  /シ.  iillllllli'  oilllllllii ヽ
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/                  |シ.. ,_;:;:;ノ、  =・= |
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___            (⌒ヽ      i   i   |)
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、     、 ( __ ;   ∵; ,|. : : 人;∵.ノ
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   |.. `''"  `ー- '`.ー''/
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 /
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /
   |      |     i     |        i        /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン      /        /
123名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:00:56 ID:yNuixIiO0
球団公式ホームページのファンフォーラムでは、「松井は『疫病神』。
トレードに出すべき」と、過激な意見も飛び交っていたのも事実。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100603_all.html

「松井は『疫病神』。トレードに出すべき」
「松井は『疫病神』。トレードに出すべき」
「松井は『疫病神』。トレードに出すべき」
124名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:01:20 ID:cJWImfaQ0
>>118
カブレラの場合は・・・
なんつーか西武が駄目
125名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:01:54 ID:c/lLKUrN0
>>1
剥奪
126名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:02:34 ID:eBVny6Pk0
ナベツネの息があるうちに政治家にでも転身しろよ
自民の公認余裕でもらえるだろ
127名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:02:42 ID:F2b81vll0
>>109
松井さんの貢献度は、近々発表されるMVPポイントを見れば分かるよ。
確かに、数字では2位でそれなりに貢献してるように見えるが、
おそらく0ポイント、よくて一人がポイントを入れてくれるかどうかというレベル。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:02:49 ID:yNuixIiO0
http://www.nydailynews.com/nydn/poll.do?pollCmsUniqueId=hideki_matsui

What should the Yankees do with Hideki Matsui?
(ヤンキースは松井をどうすべき)
Keep him 30%
Dump him 70% ←地元紙アンケートで7割が松井を放出すべき


ヤンキースはマツイをトレード放出したい。NYYファンも放出すべきだと言っている。
しかし全球団トレード拒否権の壁・・・

ブーイングあるよwww
129名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:03:39 ID:TCZFi7f3O
>>118
西武はカブレラ年俸ダウン提示だけど残留要請中

そーいやロッテはチーム最多本塁打&最多打点のスンヨプに年俸現状維持の提示して
読売に行かれたんだったな
サック・マスイもどこか他の球団行けば?
130名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:04:12 ID:4C0B10JQ0
デーモンよりましと言ってるが(同じ年に契約して)ここ2年間の成績は松井の方が悪いからな
131名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:06:07 ID:+tbTsFNf0
DHだったらもっと長打力ある選手使うだろ・・・
132名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:08:52 ID:QKYM5nUY0
DHは他のポジションとは違い、打撃能力だけで判断される。
他のポジションとは違って「守備がいいから打撃はそこそこ程度でも」という
言い訳がいっさい利かないのである。
つまりDHは野球において最も難しく、最も栄えあるポジションと言える。
カサカサヒットしか打てないゴキには無理www

……という珍妙なロジックを来季は2chで山ほど目にするに焼肉チケット3年分。
133名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:11:06 ID:TCZFi7f3O
>>132
来季どころか今日から見られるのにロースロースカルビロース
134名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:12:04 ID:kUx6LdzG0
松井は日本からのバックアップもあるし
スタメンは確実だろ
実力だってエロが抜けた今はHR打点の2冠王だし
135名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:12:09 ID:8Sk2EIJZ0
イボータはリアル池沼
136名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:12:51 ID:anuPuCD+0
>>132
なんか、痛いな、この松井擁護の仕方はw
137名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:13:46 ID:yNuixIiO0
■■■■松井の法則■■■■
【トリノ五輪日本代表】
森喜朗のコネで五輪壮行会に松井の呪いのビデオレターが流され、
それを見せられた日本代表選手団はほぼ全滅… アメリカ合宿で壮行会を
欠席していた荒川静香だけが大会終盤になってようやく唯一のメダル(金)を獲得。
【WBC野球日本代表】
非国民松井が辞退した王ジャパンは見事に世界一の栄冠に輝く。
【宮里 藍】
一昨年夏頃から松井にストーキングされ続けて調子を崩す。
優勝目前で最後大崩れするところは、まさに5タコ8LOBの呪いか。未だに一勝もできず…
【ドイツWCサッカー日本代表】
銭ゲバ松井がWBC期間中に撮影したTVCMで"熱烈応援"したが為に日本代表は惨敗…
さらに事前に松井が「好き」だと語ったジダンは現役最後のプレーで信じられない暴挙…
【2Aトレントン】
昨季、断トツだったトレントンだったが、2Aプレーオフでマイナー調整の松井が加わり地区敗退…
【2006年ヤ軍】
松井が自爆骨折で抜けてからヤ軍は打線好調で勝率も良かったが、彼がヤンスタで練習再開
した途端ズタボロ連敗。チームメイトも次々と離脱…プレーオフではチャンスで凡退が続きヤ軍も地区戦であっさり敗退…
【その他】
なぜか松井に関ったスポンサー企業や人物などに不祥事・トラブル・不幸続出。JAL、明治安田生命の不祥事、
コマツのインサイダー取引、ミサワホーム粉飾決済 etc…同僚コリー・ライドルがNYの高層アパートメントに飛行機で自爆死…
母校・星陵高校の履修不足トラブル…そして石川大地震…

更に今季、井川の初登板7失点KO… 松井自身も開幕早々肉離れで戦線離脱…
松井復帰試合で井川KO、対戦相手の岩村は故障…その後井川はマイナー落ち…
ヤ軍は松井欠場試合でプレーオフ進出を決めたが、スタメン落ちも噂された不調・勝負弱い松井が
プレーオフでなぜか5番指名打者という大役を任され、案の定、タコ続き…ヤ軍はまたしても地区戦であっさり敗退。
松井は2005年ALDS第1戦の第1打席以降、ランナーオン時24打数連続タコ、得点圏14打数連続タコと
いう逆クラッチぶり。ホーム・ヤンスタではNYYファンから「マッスイ、サック!(松井くたばれ)」と罵声を浴びせられ、
ヤ軍公式掲示板では「松井は『疫病神』。トレードに出すべき」と書き込まれ、NY地元紙では
「ヤ軍不振の象徴」と酷評される。これまで松井を擁護してきたトーリ監督は事実上のクビ…
松井が入団してから年々ヤ軍は弱くなっている…まさに『疫病神』…
138名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:14:46 ID:yNuixIiO0
自分の『疫病神』ぶりを先輩である槙原のせいにし、
さらにそれを利用して後輩である岡島を潰そうと企画。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1127622

恐るべし疫病神イボイ・・・
139名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:15:10 ID:TGNbJ91yO
ほんとにスレタイ捏造してるんだな
ソースも違うし
朝日みたいなことしないでくれ。
140名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:16:29 ID:yEU2DICq0
手首骨折してから監督にDH希望してたような。
願ったりかなったりじゃねーの?
141名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:17:55 ID:7bpdONJpO
松井に求められるハードルが年々下がっていく件について
142名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:18:01 ID:/JxopdFj0
>>139
立てたのはふぉみとしだろ(自分が書いた記事)
143名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:18:30 ID:yNuixIiO0
LFのレギュラーはデーモン 補欠はダンカンとイボイ
DHのレギュラーはジアンビ 補欠はダンカンとイボイ

イボイさんのライバルはダンカンだよ
144名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:19:48 ID:/ooCb0ik0
1塁の練習しといたほうがいいんじゃね?wwww
捕球下手糞だから無理かww
145名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:20:31 ID:anuPuCD+0
>>143
ダンカンは一塁手らしい。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:21:01 ID:j5xoScCV0
松井、日本に帰ってきたほうがいい。
その方が名誉は守られる。
金はしょぼくなるが。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:21:27 ID:saTvvneQ0
ヤンキースにこれだけいるのに未だにどうでもいい扱いされてる
何で固執するんだ
148名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:21:44 ID:lEzMQT/p0
全てにおいて中途半端な選手
149名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:21:50 ID:Shjy1zNA0
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3099528
こっちの方がきついね

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/09/17.html
珍しくスポニチがそのまま書いてるな
150名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:22:11 ID:+tbTsFNf0
>>145
ジアンビとDH争うのかよwww

勝てる要素あのるのか?ww
151名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:23:10 ID:8Df9YSkE0
>>148
守備と走塁に関しては中途半端どころかかなり酷いレベルだろ
152名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:23:47 ID:/ooCb0ik0
デーモンは何とか生き残ろうと1塁の練習して必死にアピールしてたな
必死じゃない奴は駄目だな松井よ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:23:50 ID:pTnkKio80
あれ?ちょっと前来期はDHで4番って見た気がするけど
どうなったの?
154名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:23:50 ID:yNuixIiO0
>>145
ダンカンは外野も守れる
155名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:24:20 ID:EYzA8y260
いかにもテキサスやカンザスって感じの田舎者顔のくせに
なぜニューヨークにこだわるんだろ?
156名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:24:35 ID:5F8MoxwE0
打撃専門に使って貰えるっていうか、単にレフト外されただけじゃん。

事実上の降格。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:25:05 ID:ozAmUNic0
なんだ松井って控えレベルの選手だったのか。オマエラもちあげすぎだったんじゃないのか。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:25:18 ID:+tbTsFNf0
>>136
おまえ早漏だな・・・
159名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:25:45 ID:3iJ44Jud0
>>147
団塊の世代と同じ感じじゃないの?
会社を信じて勤めてきたのに定年間近でクビを切られて裏切られたと言ってるやつ
160名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:25:50 ID:j5xoScCV0
>>156
みな、わかってたと思うが。
一部のキチガイだけイチローより上とか同格とか言ってただけで。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:26:31 ID:ozAmUNic0
控えレベルの選手が連続出場記録とか狙ってたんだろ。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:26:44 ID:F2b81vll0
>>147
人一倍ブランド志向の強い人ですから。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:27:13 ID:yNuixIiO0
新人だったカブレラに負け、デーモンに負け、ついに補欠にまで落ちたイボイさん。
ユーティリティープレイヤーとして補欠の座をダンカンと争ってください
164名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:28:40 ID:5HVIMpJu0
シアトル・マリナーズのイチロー選手が7年連続でゴールドグラブ賞を獲得した。
一方、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜選手は6年目にして守備機会を剥奪された。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:28:53 ID:yNuixIiO0
つーかヤンキースがこのまま今オフに補強しないとは考えにくい。
強打者を獲ってきたらDHの控えの座も危ぶまれるww
166名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:29:13 ID:TCZFi7f3O
>>1
元記事と違っているのはタダ飯に焼肉がついていたからですか?
それともLOBスターにふさわしく箱に入ったロブスター?
167名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:29:33 ID:ozAmUNic0
レギュラーの座が完全に保証されてるイチローと比べればどれだけ格下の選手かわかる。
オールスターだってイチローはトップクラスの人気で選ばれるんだから。
168名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:30:01 ID:eyvWNnb10
>>146
金に目が眩んだから無理だろ
2005年の契約更新で銭ゲバとばれたし
だいたいヤンキースに逝った時点で銭ゲバだけどな
虚塵はくじ引きだからしょうがないけど(二重底だった別だが)
169名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:30:56 ID:anuPuCD+0
まあ、仕方ないよ
AVとプラダが好きらしいし。
どこまでも俗物なんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:32:20 ID:kUx6LdzG0
松井が試合に出てないと誰もメジャーなんて見なくなる
イチローなんてただヒット打ってるだけで何もおもしろくないし
171名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:32:44 ID:H6A0btiaO
イチローなら守備であってもデーモンには勝てるのに…
どうして日本でGGの常連だった松井さんは勝てないの?
172名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:34:19 ID:h/rKMoiY0
>>171
焼肉+例のごとく虚塵の選手は下手でも名手扱い
173名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:34:51 ID:yNuixIiO0
          /::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         |:::::::::        |
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }   松井くんは、ブランド球団に所属することで
         | l  ┃' ー-=-'┃
         |  、  ┃ ⌒┃!   今まで自分の価値を高めてきたようだけど、
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/
    _,;-'"´´`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_ どこの球団であっても自分自身を高めて
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ自身をブランドにするのが本物のスターというものだよ。
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
 ト、l イ        / JAPAN    /____| ビシッ
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
    \__/     |     5 | |    |
174名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:34:58 ID:5+mgrhGS0
>>171
>日本でGGの常連だった松井さん
守備のタイトルを、打撃と人気込みで選出する日本がおかしい。
175名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:35:42 ID:RjjD61Gc0
たぶん馬鹿な記者が聞いたんだろうけど、
この時期に来期の構想なんか聞いても意味無いだろうに
特に手術待ちの人間なんか、使うかどうかは手術後の結果次第だろ
176名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:37:26 ID:yNuixIiO0
>>175
健康な状態でも使わないよ。

劣化ロートルのお粗末守備選手だもんw
177名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:38:05 ID:P70uaRkF0
松井の来年のカレンダーの宣伝が・・・
(スポニチ参照)

名門ヤンキースの不動のレフト
2008大爆発の予感

誰か指摘してやれよ。
178名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:38:09 ID:kUx6LdzG0
松井センターも守ればいいんじゃないのか?
巨人時代はセンターでGG獲るほど鉄壁だったし
デーモンが出る日はセンター
カブレラが出る日はライト
2人とも出る日はDH
そしたら毎日松井が出れる
179名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:38:13 ID:zEYftYgc0
>>150
はっきり言って無い

最近3年(2005〜2007年)のOPS比較

ジアンビ .932
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?statsId=5386&type=batting3

イ・ボンビ .863
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?statsId=7042&type=batting3

ジアンビ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イ・ボンビ
180名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:38:28 ID:lIH/QVuI0
これは焼肉記事なのか?
よくわからん・・・
181名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:38:29 ID:FgoljGbU0
>>170
得点圏、勝負どころでことごとく凡退するショボさを笑って楽しめるもんな、松丼の場合は
182名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:39:52 ID:Sx9YuzoM0
意識の高いヤンキー(笑)
183名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:40:07 ID:427Vxea00
おまいら相変わらずだな。まだ年も明けてないのにこのはしゃぎよう。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:40:28 ID:IVOEOKuE0
なんだよ「DHか左翼」って

松井は「控え」だよ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:40:30 ID:ErXQrClZO
一方、イチローはDHでの先発出場は休養日も同然と吐き捨てた
186名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:40:50 ID:reHLRfh70
DHといえば昨年の巨人を思い出す
交流戦の間、原監督はなにを考えたか原俊介をDHとして起用

原俊介はその年のオフに解雇されました
187名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:41:12 ID:yNuixIiO0
        γ`⌒/\⌒´ヽ
.       ゝ===<――‐>===く.
   __.  ( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).
  /´(:》;ヽ(_.|.,.'iilllllii.   oillllliiヽ |
 ヾゞ:::/;/r-|y =・= r ‐、 =・= ∨)
  〈:(:::);〉{ |'    i   i    | {
  (j::l;} しi. ; ∵; ,|. : : 人; ∵;| _) .
  {l:i:;)  /  `''" `ー- '  ー ヽ   イボンビ〜 イボンビ〜
  {l:i:;)  l    ( -=エエエ=-)  . l   やっぱりトーリ監督さんがいいのねん
   {i;|   ヽ.    `ニニ´    ノ.    オコボレ打点欲しいのねん
  /Sと⌒´ >‐-ミ=チ-‐<.     トーリ監督さんについていくのね〜ん
  ゝ3( _.     `∞O∞´r‐'⌒'フ.
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ).
   |l|   {===┬――‐┬===}´.
   |i|.   ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.
   |l|    ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ
   |i|.   mu└‐┬┬‐┘um
    .~    ~ ̄⌒~  ~⌒ ̄~
188名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:41:28 ID:anuPuCD+0
イチローはDHは、バイト感覚だって言ってたなw
189名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:41:31 ID:+zmaT2Ll0
>>177
名門ヤンキースの(ボールが飛んできても)不動のレフト
190名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:41:45 ID:8Df9YSkE0
>>170
確かにイチローみたいな無難に捕球する選手より
何でもないフライを捕りにいって手首を面白い方向に
曲げてくれる松井のがある意味面白いよな
191名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:41:58 ID:ZPZRnDZ+0
日本のゴールデングラブは全然当てにならん
小阪がいるのに稼頭央がずっととってた
192名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:42:47 ID:U0CMh0yk0
これで来年か、おそくとも再来年にはイボータの荒らしともおわかれできるんだな。
ようやく落ち着いてメジャーを応援できる。
もうあう事も無いだろうが、元気でやれよ、イボータw
193名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:42:59 ID:DEMYDfJE0
ただ間近の成績、シーズン終盤とポストシーズンで
デーモンが良くて松井が悪かったってだけ。
それ以上の意味何もないよ。

始まって10日で情勢や評価なんて変わるよ。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:43:35 ID:CSNS6Q+wO
>>170
ヤンキース戦ばかり見てるのは お前と名倉くらいだろw

普通のメジャーリーグファンはボストン戦、シアトル戦にシフトしている
195名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:43:58 ID:TCZFi7f3O
>>177
ヤンキースが名門なのは事実
松井秀が置物のごとく不動なのは事実
守備につかせるとしたらレフトしかなかったのは事実
そしてイボータが大爆発して木っ端微塵の予感がするのも事実
196名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:44:00 ID:CfoPmVlkO
オルティスの評価が低いのもDHだからだしな。二冠を取ってもスーパースターじゃないのもDHだから。
ラミレスもスーパースターじゃないのは守備が超下手だから
197名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:44:42 ID:zEYftYgc0
斎藤に和牛送ったらしい
トーレと食べてくれってさ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:44:55 ID:SbyQ2uMS0
>>175
この時期だから来期の構想を考えなきゃいけないんだが。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:45:11 ID:FgoljGbU0
>>193
でも4月大抵打てないから厳しいぞ実際は
200名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:45:12 ID:Z65Lfg8R0
ヤンキースには、アブレイユ、ポサダ、カノと
松井とほぼ同じ打点をあげてる打者は他にも3人もいる。
つまり、あの打線なら誰でも打順次第で90打点は稼げるということ。
しかも、カノは松井より打率が2分よく、ポサダは5分も良い。
しかも守備が下手糞な松井さん。

誰が一番不要かは考えなくても分かる。
201名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:45:33 ID:UrKnXbwl0
>>178
イチローのライトのRF≒松井さんのセンターのRFだからそんなにもよくない
202名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:45:46 ID:ZPZRnDZ+0
>>196
たしかバースも守備がだめなんでメジャー定着しなかったんだっけ?
203名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:45:59 ID:reHLRfh70
>>190
NYのスポーツバーみたいな店に行ったのよ
VTRだけど、客席に飛んだファウルを捕ろうと突っ込むジーターの姿に皆、大興奮
そのジーターの負傷した姿を真似て、顔にバンドエイド貼った子供の姿に、皆ニコニコ

似たようなプレイで鼻を強打した松井の姿には皆、大爆笑
愛されてるんだなあ・・・と実感したぜ!!
204名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:46:13 ID:anuPuCD+0
>>193
それなら、わざわざ監督自らがデーモンを訪ねて共に食事して
彼の前でレギュラー確約をするなんてことはしないんじゃない?
205名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:46:17 ID:cJWImfaQ0
>>191
それも通ぶりたい奴が良く言うが
稼頭央と小坂で分け合ってたし稼頭央も普通に凄かったから
206名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:46:23 ID:OGsMwQnv0
松井秀喜は人間的に大嫌いだが、打撃成績見たら来期外野陣の中では一番いいと思うけどな。
アブレイユは足と守りあるしカブレラも守れるから総合的にみて外せないのはわかるが、デーモンよりは成績は完全に上だけどなあ。
ただやはり好不調の波が激しすぎるのは欠点やね。
成績の中身だなようするに。
207名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:47:54 ID:ZPZRnDZ+0
>>205
通ぶりたいってw
まあいいけど
208名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:47:55 ID:UrKnXbwl0
>>196
マニーはスターだし
今年から見たニワカか?
209名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:48:19 ID:DEMYDfJE0
>>204
だからそうした動機も間近の成績だけだよ
決定的な評価なんてする意欲も能力もヤンクスの連中にはない。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:48:53 ID:SXmi3V8LO
>>208
マニーはスーパースターだな
211名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:49:15 ID:gA9x3k7U0
つか今年のにしこりって物凄い当たりまくってた一ヶ月以外はライバルの誰よりも下だったような気がしたが・・・
212名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:49:52 ID:XLjHP0BE0
>>1
【MLB】ヤ軍GMの来季構想 デイモン「左翼」松井秀「補欠かDHか左翼」★4

だろ
213名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:50:50 ID:PK/js5Ev0
NYってのは、日本人が野球やってくにはつらい土地なのかねえ。
伊良部は「ヒキガエル」呼ばわりで散々だったし、
ロッキーズで大活躍できたリトル松井も、メッツでは家族を野球場に
呼べないほどのブーイングの嵐だったし。
松坂も斉藤も岡島も高津も結果出してるのに、井川は散々だし。

まともにプレーできたのは「宇宙人」新庄くらいか?
214名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:51:08 ID:DEMYDfJE0
ヤンクスのGMやスカウト、オーナーに選手を
本質的に批評できる能力なんてない

そのわかりやすい証拠が井川。
ただ日本での「数字」だけ見て
実際の登板ぶり研究したり
ろくすっぽ中身あるスカウティングなんてしてないに決まってんだから
215名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:51:30 ID:anuPuCD+0
>>209
いや、そんなことはないよ。
9月頃の解説聞いてた?
レフトがデーモンの奪われた頃の解説。
松井に比べて遥かにいいレフトだって実況解説で言われてるんだぜw
松井の守備の評価の低さは今に始まったことじゃないし、センターカブレラ
固定で、デーモンはレフト専門になったからそうなると、
松井がはじき出されるのは当たり前。
216名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:51:39 ID:TCZFi7f3O
>>191
今年のGGはもっと凄いぞ
パ・リーグは二球団だし高橋由が連続受賞してるし
217名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:51:55 ID:cJWImfaQ0
>>213
新庄もブーイングくらいまくりで散々だったぞ
報道されてないだけで
218名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:53:12 ID:SbyQ2uMS0
>>214
中身あるスカウティングなんかされたら松井の使えなさも完全に暴かれちゃうけどいいの?
219名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:53:40 ID:anuPuCD+0
>>214
ああ、デーモンにレフトのレギュラーを確約したのはオーナーじゃなくて
ジラルディっていうヤンキースの元正捕手で
ナリーグの最優秀監督に選ばれたこともあるヤンキースの新監督だよ。
220名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:54:08 ID:Z65Lfg8R0
>>213
アメリカ人でさえ嫌がるところだからな。
トレードやFA後の球団でNYとボストンを拒否する選手多いし。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:54:16 ID:yNuixIiO0
ヤンキースがボンズを獲ったら、マツイさんの居場所はどこにもなくなるなw
222名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:54:29 ID:DEMYDfJE0
>>215
松井の守備なんてケガ関係ない、今に始まった事じゃないのに
それまでずっと松井を使ってただろ?w
トーリ一人のゴリ押しだけ、なんてのもあり得ない。
目先の活躍ぶりで一喜一憂して言ってるだけ。
長期の展望も批評もなし。
223名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:54:29 ID:TCZFi7f3O
>>213
ヤンキースが、日本人はみんな同じと思ってるから

野茂の代わりに伊良部
鈴木の代わりに松井秀
松坂の代わりに井川慶
岡島の代わりに岩瀬

岩瀬は獲得失敗の予感がするが、まあそんなチームだからw
224名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:54:53 ID:gA9x3k7U0
>>216
今年のパンダは妥当だよ。それに4年ぶり受賞で連続じゃないし。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:55:05 ID:anuPuCD+0
新庄のブーイングなんて松井稼頭央に比べたら全然易しいよ。
松井なんて、打席に入るたびごとにブーイングだったからね。
あんな選手見たことないよ。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:55:49 ID:NcymRBqT0
いい加減、日本に帰ってこいよ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:56:05 ID:+zmaT2Ll0
(顔とか性格は抜きにして)一番悪い部分の膝を理由に、
のらりくらりと言い訳できないように、
クギを刺したつもりかもしれんが、
ポッキー手首と伝家の宝刀花粉症があるから
まだ何とかなるだろう。
NHKは来季の中継どうするんだろうね
228名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:56:10 ID:DEMYDfJE0
>>219
GMが最初に言ってそれをなぞっただけ。
229名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:56:29 ID:j5xoScCV0
いい加減、韓国に帰ってこいよ
230名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:57:25 ID:k/UPKLWqO
DHか左翼?
DHか控えの間違いだろ
231名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:58:05 ID:DEMYDfJE0
相手が若手ならまだわかるが
デーモンも松井も使う側雇う側からしたら
大差ないに決まってる

じゃあどこで差がつくのか?
「目先の成績」
それだけ。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 09:58:50 ID:anuPuCD+0
>>228
まあ、違うだろうけど、そう思いたければそう思えばいいんじゃないか?
233名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:00:02 ID:DEMYDfJE0
素人(= キャッシュマン)ほど重要視するのが「目先の印象」って訳だな。



さて論破したところで、出かけてくるかな・・・
234名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:00:03 ID:UrKnXbwl0
>>222
契約にレギュラー確約って言うのがあったんだろ
235名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:00:48 ID:anuPuCD+0
>>231
そんな印象程度のものじゃないよ。
アメリカ人っていうのは、もっと緻密に物事を考える。
236名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:01:05 ID:+29N8hMH0
論破(笑)
237名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:01:54 ID:Z65Lfg8R0
デーモン
守備力、チーム唯一のトップバッター適正

松井
デーモンよりは打撃が良いかもだが、7月だけという話もある
守備はお笑い、まともに走れない膝。

普通の監督ならデーモンを選ぶよ。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:02:09 ID:yNuixIiO0
デーモンとマツイじゃ守備範囲が雲泥の差だな。
盗塁の数も全然違う。
デーモンに代わる一番打者はいないが、マツイの代わりはいくらでもいる。
マツイが外されるのは当然。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:02:45 ID:cJWImfaQ0
>>234
レギュラー確約があったら来年も外せないじゃないか
240名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:03:35 ID:UrKnXbwl0
>>237
デーモンは機動力もあるしな
これは松井にはない
守備と走塁に関しては現監督に酷評されてた
241名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:04:06 ID:eegdmIwU0
松井秀 定位置レフトはく奪された
スポーツニッポン - 2007/11/9 7:01

http://sports.yahoo.co.jp/news/20071109-00000016-spn-spo.html
242名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:04:09 ID:fXsQVIzwO
デイボン、イボンビ、イボ井
みんなポンコツなのに給料泥
墓場だな・・・
243名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:04:46 ID:eegdmIwU0
定位置レフトはく奪された
244名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:04:50 ID:anuPuCD+0
>>234
流石にそんな契約はないよ。
ただ、怪我以外でのマイナー落ちはないという契約は結んでいる。
245名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:06:42 ID:USp0anly0
松井フェードアウトwww
246名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:06:48 ID:vwPNb4Y+0
ここの奴らバカ過ぎ
膝を手術によって来年は全く心配なし
唯一のウィークポイントである膝が回復すればデーモンなんて目じゃない
247名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:07:11 ID:yNuixIiO0
>>242
さらにFAでイボンズが加わるヨカーン
248名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:07:36 ID:FgoljGbU0
249名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:07:43 ID:YSVRPZwC0
「DHか左翼」の控えでFA
250名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:08:19 ID:8qsidMmq0

レンジャースが浮いたAロッド資金使って福留獲りって出ていたので
松井も“2番手”候補にしてあげてください
251名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:09:10 ID:eegdmIwU0
定位置レフトはく奪された
252名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:09:42 ID:3/JFCWOF0

 マ
   ツ
     イ
       の
         レ
           ギ
             ュ
               ラ
                 ー
                   を
                     か
                       け
                         た
                           戦
                             い
                               が
                                 始
                                   ま
                                     る
                                       ! 
253名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:09:52 ID:yNuixIiO0
大リーグの公式ホームページによると、ボンズの代理人は「話をするのは勝つチャンスのある球団とだけだ」としている。
左の強打者は、いまだ手にしていないワールドシリーズ優勝リング獲得が目標。43歳。
左翼の守備を不安視する向きもあるが、指名打者制のあるア・リーグ移籍も視野に入れているという。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710300232.html

ボンズにとってヤンキースはピッタリの球団じゃないか?
左打者有利の球場だし、勝つチャンスはあるし(年々弱くなってるが)
254名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:09:55 ID:sSA2z0vO0
でも肩はどっこいくらいか?
255名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:09:57 ID:gA9x3k7U0
>>246
「膝が回復すれば」はありえん話じゃないが、ならどうして手術即断しないで渋ってたのかね。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:10:37 ID:cJWImfaQ0
>>250
・守備力の問題
・年俸の問題
・トレードの駒
・ノートレード条項

こんだけ問題がある
257名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:10:43 ID:eegdmIwU0
定位置レフトはく奪された
258名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:11:13 ID:niQMn1Q10
>>244
メッツ時代のガムヲ
ショート確約の契約をしてた
259名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:11:18 ID:eegdmIwU0
「DH中心の左翼」
260名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:11:19 ID:0wwNm6RGO
松井のスレはよく伸びる
261名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:11:31 ID:dL9+90GH0
キャッシュマンが留任してることに驚き
262名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:13:10 ID:AjYl/7Xk0
イボイに一塁手やらす考えはないみたいだな。

誰が正一塁手になるか知らないけど実質DH専門じゃ
出場試合はかなり減るな。

デーモンも普通にやれば20試合くらい休養して、
ジアンビもそれなりに休むだろうけど。
263名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:13:22 ID:y+DVjp0B0
>>246
膝をやったら終わりだよ
特に大事な方をやったらな
衰えるのが速くなるし
264名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:14:13 ID:CSNS6Q+wO
>>196
オルティスとラミレスがスターじゃなければ
ボストンのスターは誰だよと小1時間問い詰めたい

シリングとか言いそうだな
265名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:14:54 ID:83uIGOcX0
>>252
もう終わってる
266名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:15:54 ID:eegdmIwU0
>>241
>この日、同会場を訪れたデーモンはジラルディ監督と朝食を共にした。ベテラン俊足外野手の能力を非常に高く評価する新指揮官は

松井終わた

松井の事評価してるみたいな事言ってたけど
本心はこれだからねアメリカ人は怖いよ

267名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:16:43 ID:Ympa445iO
イボイさんも大変だねぇ

日本のヤンキース巨人に復帰したらどうだい?
268名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:17:31 ID:6l7WWgSm0
移籍した方がいいと思うけどな
ブランドにこだわるのかね、やっぱ
269名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:17:47 ID:hORapgwY0
>>246
来年は逆の方やらかすよ
270名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:18:09 ID:cJWImfaQ0
>>265
レギュラーを賭けた戦いはこれからだ!

松丼先生の次回作にご期待ください
271名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:18:35 ID:hORapgwY0
>>265
252 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/09(金) 10:09:42 ID:3/JFCWOF0

 マ
   ツ
     イ
       の
         レ
           ギ
             ュ
               ラ
                 ー
                   を
                     か
                       け
                         た
                           戦
                             い
                               が
                                 終
                                   わ
                                     っ
                                       た 

272名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:19:14 ID:94zkH1CBO
>>202
守れないけど打つやつは
マイナーにも結構いそう

そういう奴が日本にくるんだろうな
日本ならDHや一塁という
甘いポジションが外人専用だし
273名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:19:21 ID:mSBgMfnx0
>>264
たぶん、「ボストンのスター」と「スーパースター」とは違うのだろう
274名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:19:56 ID:vuEJKLwR0
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  補欠?ありえませんねw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
275名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:20:18 ID:vuEJKLwR0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______   
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /              \  
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /       NY    |    
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/   ヽ _ ___  _ l  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//        人_____)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /        /(○) r ‐、 (○)∨  
   n     「 |      /.       /     i   i   |
   ll     || .,ヘ   /   ,-、   | ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ 
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l|..  `''"  `ー- '`.ー'' |   
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
276名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:20:27 ID:yNuixIiO0
守備的DH
277名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:20:29 ID:vuEJKLwR0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ i illlllii.  ∨ oillllliiレ'          /
  └l> ̄    !i´-)       =・= r ‐、 =・= /        /   焼  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U      i   i  7/-┬―┬―┬./  肉  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""∵; ,|. : : 人;∵ノ /    !   !    だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u`''"  `ー- '`.ー'' |ー'' |`i   !   !   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
278名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:20:39 ID:vuEJKLwR0
.,r ' " ´ ̄` ` ' ト 、\,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
\  これにて     / )  
  \  一件落着  / < 新聞記者のみなさん
   \.,;'"´|``';,、./    ,,)  僕の擁護記事お願いしますよ!また接待しますんで
     \ヽ| //     `ヽ  
       ,ィ^ヽ       //ヽノWV\/Vヽ/\/Y
     / /,ヽ  ___       . |  ̄ ̄ |
    /' ´ "ノ/ , -‐-、ヽ    ヘ | |  ̄ ̄ | ビロ〜ン
    /    {.| ノノ ノ 。ヽlノ  /壱 \.| 壱  |/ `ヽ、
   ノ_   ノ(^リ ー.〈ー| / \ 万 | 万  | 壱 /
  /   ヽノ  し.〈:;;:r、_〉;;:〉\ 壱.\. ,'´i,'´i ,r、万 / バビロ〜ン
/     /   |.  ヒユ.|.┌─\万. \| ,|| ,| / /  / ─┐
     /    _| \___| ..| 壱万\'ヽ. | | |/ /、 /壱万..| ビロ〜ン
    /- -/ヽ\__   |` |____ヽ`ヽヽ ' {壱\__|
   ノ    ヽヽ ,,ィ介ヽ/  \ /     /\ 万  > >
   ゞ、    l_ヽ i |. /_|   ノ、    /   \//
   ノ  ヾ    / ヽ. |/ \  /`ヽニ, ,ソ
           \ ヽ / /      /
279名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:20:43 ID:oQXocY7K0
ヤンキースのレギュラーは諦めてお笑いの方のレギュラーに入れよ。
280名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:20:54 ID:QPLhy0dqO
「僕は巨人で育ったエリート、巨人は日本のヤンキースですよね。
だからアメリカのエリート集団ヤンキース(笑)にもスーッと溶け込んでいけました。
しかしA-ロッドは違う。あいつはチームプレーが判っていない。
俺さまとは格違いの格下」

「イチローの200安打?(笑)
そんなの俺様でも簡単に出来る。
俺様は長距離打者。だから投手が逃げて歩かされるだけ。
打数が多い一番打者と主軸を打つ俺様との違いにすぎない」

記者選出、選手間選出MVPを両獲りし
オールスター常連の超スーパースターA-ロッド、イチローを
非難する松井秀喜さん(笑)
281名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:21:07 ID:Hkpr5tEzO
守れないからDH→打てないから控え→高額な控えは必要なし→読売に逃げ帰る
282名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:21:15 ID:v2A8E/0R0
松井の悪運は侮れないよ、デーモン故障しなけりゃいいけどな。
283名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:22:12 ID:v2A8E/0R0
>>280
おまえの脳内ではそう言ってるんだな。
嫌いだからと言って捏造はよくないぞ。
284名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:22:24 ID:0NdyGojL0
ダンカンのほうが評価が上なんじゃないか?松井は控えの2番手。
285名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:22:40 ID:5HVIMpJu0
来年の松井はベンチで不動心
286名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:23:23 ID:Xp0sxsAN0
>>284
ダンカンはファースト先発だろう。
たぶんミンケイビッチいなくなるし。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:23:24 ID:vuEJKLwR0
>>1

れいにゃ (渡辺 史敏) の素顔
http://www.nfljapan.co.jp/nfljapan/buisiness/img/profile_photo.jpg

【アンチイチロー】渡辺 史敏【アンチ野球】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1192844133/l50
288名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:23:47 ID:rp5MrzNd0
>>282
悪運じゃなくて呪い
289Honaldo Maxell:2007/11/09(金) 10:27:15 ID:DWehNfQr0
松井ってツキナイナ
290名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:30:22 ID:DdgimVHe0
何か一つ突出したものがあればいいんだけどね
守備、打撃、走塁、実に平凡な選手だな
291名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:30:38 ID:4VNU3WKw0
>>246
手術するのは右膝。
巨人時代から悪いと言ってる左膝、骨折した手首、治すつもりがない花粉症と
いい訳準備に怠りはない。
292名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:31:44 ID:dRs++gee0
DHに左遷

に見えた
293名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:32:33 ID:Ympa445iO
松井さんのマイナス記事はよくのびるね

ノリは本人の言動100%で叩かれたけど 松井さんはオタもひどいからなぁ
294名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:33:17 ID:4VNU3WKw0
正しいスレタイとソースで立ったよ〜

【MLB】松井秀 定位置レフトはく奪された
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194570963/l50
295名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:33:42 ID:hnffY64g0
>>291
さすが松井さんとャ軍だぜ
296名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:34:51 ID:iBGJtem20
別にチームなんか何所でも良いから
繋ぐイボじゃなくて本来のバッティングの
出来るチームに移籍して欲しい。
297名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:38:14 ID:FgoljGbU0
>>296
お帰りなさい、読売ジャイアンツ
298名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:44:12 ID:cJWImfaQ0
>>291
花粉症は治らん
299名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:45:40 ID:Z65Lfg8R0
>>298
治るよ。
十年前の知識だぞ、それ。

300名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:45:52 ID:DdgimVHe0
>>291
> 治すつもりがない花粉症と
おまえは全国800万人の花粉症患者を敵にまわした
301名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:47:03 ID:cJWImfaQ0
>>299
アレルギーを治せたらノーベル賞もんだ
302名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:51:15 ID:eegdmIwU0
>>241
>この日、同会場を訪れたデーモンはジラルディ監督と朝食を共にした。ベテラン俊足外野手の能力を非常に高く評価する新指揮官は

松井終わた

303291:2007/11/09(金) 10:51:48 ID:4VNU3WKw0
>>300
自分も花粉症なんでね。
成績不振を花粉症のせいにした記事はあるが、治療しているなんて記事が出ない松井については
遠慮なく糾弾させてもらう。

ところで、松坂も花粉症てのは知ってた?
でも、不思議なことに松井と違っていい訳記事は出ないねw
304名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:53:00 ID:eegdmIwU0
ジラルディ新監督は松井なんかよりデーモンを高く評価している
305名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:54:17 ID:SyQVjGjF0
守れない、チャンスで打てない雑魚を誰が評価するんだ?
306名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:54:29 ID:T3jfhdTb0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | Aロッドがいなくなったサードはどうだ?
  |     ___  \    |_   |  前から守りたいって言ってただろう
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
307名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:55:14 ID:mSBgMfnx0
>>301
私は、10年間苦しんだ花粉症を克服したがな
308名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:55:36 ID:cJWImfaQ0
>>303
松坂も秋山も花粉症で対症療法にはステロイドを使うので出来ないってこと
全然治らず毎年春はきついって事まで含めて常識だ

イボを叩くなら本当に花粉症なの?ってとこを叩くべきで
直せないもんを直せってのは理不尽だ
309名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:56:52 ID:eegdmIwU0
>>241
>この日、同会場を訪れたデーモンはジラルディ監督と朝食を共にした。
>ベテラン俊足外野手の能力を非常に高く評価する新指揮官は、その場で来季の1番・左翼を確約。

GMだけじゃなく新監督のジラルディ自身がデーモンの左翼を確約
松井を評価してるみたいなこと言っといて、やる事がこれだからなw

松井完全無視w

ジラルディは役立たずをスッパリと切っていくね
怖い怖い
310名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:57:14 ID:ffxlsZlW0
すぐにはネットにならないと思うけど、今日の日経ヒデキマツイ、
報知のときよりは前向きになってる感じで安心した。でも

「(良かったのは)7月と8月途中まで」
「(膝痛の後)僕が出てない試合、全部勝ってるんですよ。松井秀喜を
休ませれば勝つっていう、すごい神話ができそうだよね」

とか言ってもいるけど。

Aロッドの移籍については、結構内輪の話もしていて興味深い。移籍は周囲では
既定ムードだったんだろう。

「今年は確かに凄かった。でもそんなに驚かないね。そんな感じで、
なんかしゃべってたよ。ほかのチームに行くかもしれないみたいな感じで。
Aロッドには、のんびりしたところの方が合ってるかもしれない。NYは
周りがうるさいから。ホントはショートをやりたいんじゃないのかな。
Aロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。
両雄並び立たずって言葉があるでしょ。ジーターとAロッドが一緒にいると、
難しいんだよね。お互い気を使う場面があるんじゃないかな。年も近いし」
311名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:58:13 ID:DdgimVHe0
>>303
別に松井を擁護するつもりはないが、
花粉症と一括りに言っても、薬で症状を抑えられる軽症から、
薬をのんでもゴーグル・マスクのフル装備が必要な重症までいろいろいるだろ
312名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 10:58:43 ID:eegdmIwU0
>>241
>キャンプでデーモンとの定位置争いになることは覚悟していたが、ゴングの前に白黒をつけられた格好となった。

松井オワタ
313名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:02:40 ID:SyQVjGjF0
松井とか鼻水も出てないレベルの花粉症じゃん
少なくても言い訳にするようなレベルじゃない

まあ、こいつから言い訳取ったら何も残らないよねw
314名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:02:53 ID:0T3rW9PV0
>>310
Aロッドとジーターについてのコメントってほんとに松井がしたの?
選手がチームメイトのことこんな風に言ってるのはじめて見た
315名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:06:28 ID:ffxlsZlW0
>>314
松井の発言だよ。日経朝刊
そばで見ていても色々難しいと感じるところがあったんだろうな
316名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:09:02 ID:0T3rW9PV0
>>315
評論家みたいだな松井さんは
317名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:09:39 ID:+l4eXOguO
三塁が松井の正ポジションなわけだが
318名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:11:04 ID:gFFY9Onr0
>>309
デーモンと年齢が半年しかかわらない松井さんは「ベテラン鈍足外野手」だな。
319名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:12:11 ID:Z65Lfg8R0
花粉症は、今では保険も利くレーザー治療で症状を完全に抑えることが出来るよ。
個人差はあるけどな。ほとんど人に利く。
ただし永続的ではない、1年ぐらいの人もいれば2年以上効果がある人もいる。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:14:37 ID:cK5LajIH0
 >>310
自分は名門でやれるという強烈な自負を感じるな
321名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:15:23 ID:Ag2zyGVh0
>>311
松坂の花粉症はかなり重度らしいよ
WBC前のとき記事になってた
322名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:17:00 ID:oCs+fZJS0
打点、本塁打共にチーム2位の選手を控えにするくらいならトレードに出すんじゃなかろか?
松井を出して良いピッチャー取ったほうがいいよ。
松井もカリフォルニアかフロリダのような暖かいところに行ったほうが足にもいいんだろうしねw
323名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:18:35 ID:jTWFEfq50
ベンチかDHで15億円はかなり美味しい話だな
324名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:18:44 ID:usnSf3RF0
ワロタw
325名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:20:11 ID:KXkBGw1y0
>>310
松井ものんびりしたところのほうがあってるんじゃないの。
松井も出て行ったほうがヤンキースにとってもよかったかもしれない。
326名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:21:50 ID:H9TLNDQUO
個人成績だけみたらAロッド離脱は痛いかなあ
327名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:21:57 ID:eegdmIwU0
守れる走れるってのはすげえ重要なもんだって改めて実感した

松井オタは打てたら守備がボロボロでも鈍足でも別にいいみたいな事言ってたな
328名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:23:51 ID:X7GC0xjY0
暗にトレード受け入れてくれって言われてるのに気付かないフリ
329名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:24:16 ID:yXkeaWxP0
>>327
打てないじゃん。
特に大一番で。
330名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:24:36 ID:eegdmIwU0
15億もの大金をベンチで動かす男なんて

松井カッコいいじゃないか
331名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:25:54 ID:cJWImfaQ0
>>319
レーザー治療はアレルギーを抑えるんじゃなくて鼻の粘膜に手を加えて鼻水を緩和するだけ
鼻水以外の症状には当然効かない
目や気管支や咽や皮膚にも症状出る人は出るし
332名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:26:00 ID:SyQVjGjF0
>>322
単に打順が打点稼ぎやすいポジションなだけ
一番チャンスと得点圏で打てないのは松井ですよ?
そういう裏を隠して打点やらでいい生成期に見せようというのは無理がある
25本も自慢のできる数字じゃない
チームでとか馬鹿っぽいからやめた方がいいよ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:26:40 ID:SyQVjGjF0
ごめんイボータじゃなかったか
334名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:32:04 ID:eegdmIwU0
松井終了
335名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:34:20 ID:/wYTCEL00
でもこのGM、ペティットの代わりが井川に勤まるとか言っちゃうオバカさんだからなぁ。野球見てないんじゃねぇ?
336名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:35:48 ID:yXkeaWxP0
松井が特定のチーム以外へのトレード拒否条項を破棄すればいいだけのはなし。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:37:48 ID:nWd7bQOs0
サードかライトでいいじゃん
338名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:38:20 ID:sugFwXDC0
とりあえずチームバッティングなんかできないんだから
ホームランだけ狙ってけ
339名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:38:45 ID:Z65Lfg8R0
>>331
ググっただけの付け刃的な知識で語ってるの丸出し。
俺はこの手術を保険も利かない10年前にして、未だに効果があるから。

それに、この話は花粉症の症状の話をしてるだけ。
誰も他のアレルギー症状やアレルギー全体のことなぞ語ってない。
それにアレルギーの原因となる部位を治療してるのに、
鼻水だけに効果があるなんてことはない。何も分かってないことがバレバレだな。
まぁでも個人差はある。
340名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:39:41 ID:eegdmIwU0
>>335
 
>>241
>この日、同会場を訪れたデーモンはジラルディ監督と朝食を共にした。
>ベテラン俊足外野手の能力を非常に高く評価する新指揮官は、その場で来季の1番・左翼を確約。

新監督もデーモンだと言っています
341名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:40:04 ID:m2UEcAHJ0
1塁、DH、レフトと3つポジションあるんだから
松井は毎回どれかでスタメン出れるだろ
というかAロド、ポサダ抜けるから松井出さないとヤンキース貧打すぎw
342名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:40:34 ID:gDQKKNiFO
大一番で打てないのは日本ないたころからだからな
でも日本にいた頃より打点はマシになってるね
343名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:41:22 ID:KXkBGw1y0
試合数が多いからな。
344名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:42:36 ID:yXkeaWxP0
松井は勝って当たり前みたいなチームは向いていないんじゃないか?

ドジャースとかカージナルスみたいなチームのほうがいいよ。
345名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:44:23 ID:SyQVjGjF0
>>341
松井がファーストなんてできるわけないじゃん
プロのファースト舐めすぎ
346名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:49:28 ID:0JnwR0Gy0
松井は内野でファールボール拾いでもやれば拍手貰えるかもなw
347名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:56:23 ID:m2UEcAHJ0
>>345
プロのサードw
玉取ればいいだけだろが
昔3塁やってた松井なら練習すればそんくらいできんだろ
348名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:00:26 ID:5ngoobJh0
>>347
確かに松井の運動神経のよさからすると三塁守備の感も楽々戻しそう。
三塁にいくものいいねえ〜
349名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:00:28 ID:GR/bmxgV0
http://tampabay.rays.mlb.com/index.jsp?c_id=tb
デビルレイズがレイズに名前変わって
ユニも新調してカッコよくなってるな
岩村の新ユニ姿も似合ってる
来年は二塁レギュラーで状況によっては三塁もありか
あっ松井は控えだったなすまない
350名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:01:49 ID:5ngoobJh0
松井の打撃がラインナップから消えるなんてありえないからGMのこの発言も
松井の奮起を促すために言ったんだな。やっぱ頭良いな。
351名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:03:15 ID:eegdmIwU0
追い込まれたな松井
ヤンキースで居辛い空気を味わい続けるか?

ジラルディは松井がお嫌い
352名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:04:14 ID:7ZjeVFGN0
松井に内野はもう無理だよ
離れて15年以上以上経つんだし、
なにより膝やっちゃったから
353名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:04:48 ID:j1Vx1+jSO
松井は球場の余ったスペースで焼肉焼いてりゃいいよ。
354名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:05:11 ID:5ngoobJh0
ないよ。ジラルディはかなり松井に頼ることになるだろうって言ってると思うし。
ARODの穴はかなりデカイし松井の負担はそのブン大きくなる。
355名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:06:01 ID:m2UEcAHJ0
ぼろぼろの清原でも巨人でファーストやってたから松井もできるよ
356名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:06:51 ID:saTvvneQ0
松井が離脱した年でも何の影響もなかったね
357名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:07:11 ID:5ngoobJh0
>>352
松井は鉄人系だから意外と膝の怪我は大丈夫だと思う。
怪我してさらに新たな力を発揮するリミッター解除型選手だし。
358名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:07:29 ID:9MVs14hDO
>>341
松井の動きの鈍さで内野は無理
359名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:08:06 ID:gcPGLTY10
>>354
>ジラルディはかなり松井に頼ることになるだろうって言ってると思うし。

360名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:09:44 ID:vTQVq5nqO
つうかなんでDHを下げすんで見るの?楽だしいいじゃん
361名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:06 ID:5ngoobJh0
>>358
動きは全然鈍くないよ。松井のことちゃんと見てるの!?
ショートと二塁以外はいける。極端なこと言うと捕手もしてたんだしいける。
362名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:22 ID:eegdmIwU0
松井が出場しなければヤンキースは勝つとゆう神話が生まれた
363名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:36 ID:Xp0sxsAN0
>>331
緩和ケアで、根治ではないってことか
364名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:50 ID:uASz+uu70
これはGMの出て行けという意味だろ
365名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:11:30 ID:m2UEcAHJ0
1塁は誰でもできるぞ
だからレギュラー外されるなんてありえねーよ
366名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:12:04 ID:8bfgyw190
松井さんはDHじゃなくてDHの控えだよ
つまり補欠
367名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:12:37 ID:5ngoobJh0
>>364
違うつーの。もしそうなら俺らは黙ってないよ。
何が起こるか分からない状況になるかもしれないし。
368名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:13:02 ID:eegdmIwU0
>>354
>頼ることになるだろうって言ってると思うし。
こんないい加減で曖昧な表現は久しぶりだw
369名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:15:19 ID:QhAnEnDz0
アレルギー体質のヤツが毎日外食生活って時点でアウトだろ。
食事はおろか洗剤の成分にだって気を遣うのが普通。
松井の劣化は不摂生のせいだってバレバレだよ。
膝の治療は減量とセットじゃないと復活は厳しい。
っていうかさ清原と同じ経緯なんだからわかるじゃん。
370名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:24:13 ID:j1Vx1+jSO
松井は仮病、イボータは火病。
371名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:29:41 ID:rbcqU7qh0
松井さんはファーストでもサードでもいいだろ。
松井さんを守備につけること自体自殺行為なんだから、DH以外ならどこも同じ。
空いてたらキャッチャーでもショートでもいいよ。
372名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:29:43 ID:pNY43Xd40
リミッター解除型w
釣りとはいえ色々な単語を思いつくものだな
373名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:30:22 ID:5HVIMpJu0
松井って自分がNYともNYYとも相性がいいと思ってるんだよね。
己を客観視できない人間の悲哀を感じる・・・。
374名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:32:52 ID:EDoM7CAK0
松井は高校時代サードだったんだろ、サードやらせればいいじゃん
誰か後釜いるの?
375名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:34:23 ID:jnxpURrmO
松井の定位置よりも
れいにゃのキャップ剥奪が先だな
376名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:34:38 ID:c/lLKUrN0
誘導
【MLB】松井秀 定位置レフトはく奪された
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194570963/
377名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:37:33 ID:dUq3ZKbq0
>>367
俺らって自分と誰?


ただまぁARODが抜ける以上、松井まで外すのは打線構成上まずいだろう。
チャンスの弱さは際立っているが、年トータルの数字を見れば悪い選手じゃない。
6・7番をポサダと構成すれば打線に厚みが出ていい感じだ。
ジオンビー完全復活なら松井の出る幕は無いが、そんなのは夢物語だろうし。
378名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:37:59 ID:rbcqU7qh0
>>373
いや、自分を客観的に見ることができるからこそヤンキースにしがみつくんだよ。
松井ブランドがどうのこうのと言わないあたり、松井さんは自分の限界をよく分かってる。
379名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:39:49 ID:jnxpURrmO
重複かよ
>>1死ねゴミクズ部落民が
380名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:44:04 ID:O6jsv1SLO
ここであっさり残留
金目当て、むしろ金だけ
ファンに嫌われようと
チームメイトから蔑まれようとも
絶対残留、トレード拒否

そこに痺れる憧れるぅ
381名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:45:05 ID:XHg8pE6t0
>>377
松井とは言え
ジオンビーとガチ勝負して勝てるわけないかと…
トレードがほんと一番いいよ
キャリアをこれ以上汚すのはよくない
382名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:50:52 ID:f4x2QMUAO
ジアンビなんてガチ勝負できるかすらもわからんポンコツだろw
ジアンビが活躍すると計算してる馬鹿なのか?
383名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:52:37 ID:2ZPP4gHh0
>>347
松井は守備下手だから外野にコンバートされたことを知らない池沼
384名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:02:19 ID:GUaeKCV+0
>>382
松井なんてガチ勝負できるかすらもわからんポンコツだろw
松井が活躍すると計算してる馬鹿なのか?
385名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:06:37 ID:oCs+fZJS0
>>332
きちんと日本語の読み書きをなっらってからレスを付けてくれw
あときちんと文意を読み取るように。
一行目だけ読んだ脊椎反射レスは「馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ」
386名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:09:46 ID:FDt4KgHB0

飼いゴロしキングw


387名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:10:54 ID:Z3x3SHQw0
松井は雑魚でここにいるねらーにシメられる程度の力しかないよ
左手首の骨折で握力は35前後しかないらしいwしめるぞw
388名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:13:48 ID:zp5vigif0
同GMは、松井の話題に語気を強めた。
「今年のマツイはもう見たくない。巨人時代のマツイを見たいんだ」

「キャンプ次第ではベンチもDL入りも、当然マイナー行きもある」と
同GMは厳しい表情で話した。
389名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:22:30 ID:BGARrIWcO
副キャプテンの松丼に失礼だろ
390名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:38:48 ID:ss9MlkUT0
DH?なら、もっと打てるアメリカ人の人気選手がいそうだ。
391名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:38:50 ID:jsdyrBQX0
メジャーでは控えの野手は4人程度。
うち1名は捕手を入れるから残る枠は3。
守備固めと代走要員としては使い物にならない松井さんが1枠取るのは・・・
392名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:47:46 ID:0JnwR0Gy0
ベンチ松井はチームのために選手に水を配るんだろうな
393名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:50:02 ID:JPf0QiqO0
>>390
DHはポンコツ枠だからほんとに打てる選手は極わずかだよ
今期スラッガーと呼べる成績は2人だけ
松井でも3位争いできるレベル
394名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:12:33 ID:xU22JfC40
>>391
残り2枠は内野のユーティリティーと外野のユーティリティーだから実質1枠しかない
395名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:18:49 ID:6IQjlKxn0
28 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 12:47:28 ID:gvHGXdd7
日経朝刊11月9日ヒデキマツイ2007(6) 聞き手朝田武蔵より抜粋
「そうだね。敗因?やっぱり打てなかった感じじゃない。
チェンミン(王建民、2年連続19勝)が打たれというのも大きいけれど、
サバシアとカルモナ(19勝コンビ)とやった1、2戦で打てなかった。
サバシアは崩せるチャンスはあったんだけど、 同点のチャンスの一死満塁で、ポサダが三振。で、二死満塁で、僕がショートフライ。
あそこで点取ってればね。みんな結局、打てなかったからね。 A・ロッド(アレックス・ロドリゲス、15打数4安打)も打てなかったし、 カノー(15打数5安打)とジョニー(デーモン、18打数5安打)がちょっと打ったくらいで、
あとはほとんど打ってないでしょ」
ー計4戦で打率1割8分2厘(11打数2安打)、本塁打、打点はゼロ。
自分の出塁率は知っているか? 「結構いいでしょ。四球いっぱい選んだから、 4割ぐらいあるんじゃないの。 チーム1位(4割3分8厘)?ほんと?ヒットは2本しか打ってないけどね。
3戦目は全打席出塁したからね。4戦目もヒットは打てなかったけど、2四球を選んだ。
2戦目も1個。 全部で四球5個か。
でも、チャンスて打てなかったからね。それだけだよね」
396名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:19:41 ID:6IQjlKxn0
49 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 13:35:20 ID:YUQVO+xR
要約すると
「A-RODはレギュラーシーズンでは打ったけどポストシーズンでは役立たずだった」
「満塁でポサダが凡退して二死になったのが痛かった」
「デーモンとカノーが打ったと言ってもそんなに打ったわけじゃない」
「ジーターのゲッツーが1番痛かった、あれが敗退を象徴する場面」
「俺は四球は選んでいる、特に第三戦は全打席出塁した、出塁率1位は俺」
「投手が良ければ打者は打てない、野球はそういう競技」
「ま、野球を知り抜いた俺からみると、今年のヤンキースはそんな感じだね」

自分も良くなかったが(出塁率は圧倒的1位だけど)他の選手も良くない
結局チーム敗退の責任は全員であって、別に俺一人が悪いわけじゃない

ってことですか、松井さんw
397名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:04:23 ID:yyYSI+KKO
花粉症を不調の理由にあげているスポーツ選手って誰かいたっけ?
398名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:11:46 ID:zp5vigif0
花粉のないところで花粉症を理由にするのはマツイだけだな
399名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:23:31 ID:DNiz8NsP0
513 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 12:55:46 ID:YbQvDYkc0
残塁率がどうのと言う奴は野球の本質を見ていない
塁が埋まっているほど打てないというのなら100打点以上毎年挙げる理由がつかない
王監督の誘いを蹴ってから変わり始めた風向きを何とか変えてくれ
松井の契約はあと二年 その間にNYYを必ずワールドチャンピオンに導いてくれ
井川と共にNYYで日本人プレーヤーの地位を高めて欲しい
400名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:49:03 ID:X7GC0xjY0
>>399
縦読みの傑作だな
401名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:51:16 ID:cJWImfaQ0
>>339
いや俺は物心ついた時からアレルギーがあって花粉症も持ってるんだがな
まあブタクサとヨモギなんでマイノリティの苦労があるんだが
ついでに発作で死に掛けたこともあるんで君よりは知識あると思うよ
つーか鼻の粘膜加工しても咽や気管支に来たら意味ないって
402名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:11:32 ID:jDawMAR00
しかしあの肩の弱いデーモンに守備で水をあけられる程落ちぶれるとは思わなかった。
もはや守備としてはどこのチームへ行っても最低レベルだろ
403名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:13:53 ID:qHq53l2K0
走れん奴が出塁自慢すな
404名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:21:05 ID:KfAe7RbfO
松坂も重度の花粉症だが
薬を断ってWBCに出たな
405名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:21:52 ID:ThKS/9Bl0
俺は松井がニューヨークに行ったことにより
今まで嫌いだった野球を見るようになった。

しかし、その後のWBCに松井が出なかったことにより
松井に対する期待は薄れていった。
もちろん、今でも松井ファンではあるが。

逆にひねくれたイチローについてはWBC以降ファンになった。

なんか松井はWBC以降ケチがついた気がする。
・怪我して1シーズン不意になるし
・プレーオフでは成績悪いし
・来シーズンは定ポジション失いそうだし・・

きっと沢村栄治等、
アメリカと対等のレベルでプレーすることを
願いながらも戦場で散っていった
野球の神様が怒ったんだwww
406名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:23:09 ID:TCZFi7f3O
>>397
松坂も花粉症だけどあまり口にしないな

自分が花粉症だとわかっているのに毎年苦しんで仕事に支障きたすプロは
松井秀と某3×3EYESの作者くらいだと思う
毎年のことなんだから、いいかげん学習しろっての
407名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:28:25 ID:18IAFcWmO
松井はサヨ
イチローはウヨ
408名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:30:26 ID:RSr2DCzvO
れいにゃマジ死ねよ
スレタイわかりにくいんだよ
409名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:33:23 ID:TCZFi7f3O
>>401
俺は深刻な花粉症で
高校時代アレルゲンの植物の花粉が肌に触れただけで炎症起こす程度の経験しかないけど
食事や飲物で地道に体質改善していくことで症状を抑えたりはできるよ
完全に治癒はできないけど
アスリートは一般人とは違いセレスタミンとか飲めないんだから
肉類を控えたり漢方試したりするとかしても良いと思う
それに松井秀はメジャー1、2年目ってわけじゃないから花粉の多いところもわかるはず
マイナー契約のルーキーじゃないんだからそーゆーところを避けてトレーニングできるはずだし
松井秀が 本 当 に ヤンキースの 主 力 なら代理人経由でそれくらいのわがまま言えるはず
年俸の為だけじゃなくて、その為に代理人はいるんだから

学習能力のないおばかさんなら毎年同じように花粉症に苦しむだろうけど
松井秀はおばかさんなのか?
410名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:42:23 ID:K5A01wsS0
守備駄目、チャンス駄目、打撃も駄目、足も駄目

まさにゴミ
411名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:46:23 ID:gFDRNbv50
実際、松井さんの花粉症はどの程度深刻なものなんでしょうかねぇ
412名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:48:14 ID:2uK8CHBH0
ステロヤロウ
413名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:55:02 ID:QyPH5m1wO
松井の打撃成績はそこそこだよ。守備はひどいが。
それをイボータがイチローよりすごいとかいうからくそみそに言われるんだよ。
414名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:58:15 ID:RMZgVsOz0
松井のパワーにゴキヲタ嫉妬
415名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:27:41 ID:2VSOEHI30
>>401
> 君よりは知識あると思うよ

なるほど。 
で、USAで4月に花粉症を引き起こすほど飛び交う花粉てなんの植物なんだろうな。
USAでも花粉症はあるけど我が国のような社会問題と化すスギ花粉ってほどではなく、
9月前後にブタクサによる花粉でおこるマイナーな病気としてぐらいしか認知されてないはずだけど。
416名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:36:29 ID:AXQPbMe20
>>415
>>401は松井の話はしていないと思う
417名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:39:28 ID:2VSOEHI30
>>416
知識あるっていうから、USAで4月に花粉症を引き起こす植物ってなんだろうな? て聞いたまでなんだが。
なんか都合悪かったか?
418名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:50:01 ID:yu81FKmQO
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=al&position=all

松井が叩かれてて
みんな気付いてないかもしれないけど
ア・リーグbPレフトみんな馬鹿にしすぎ
419名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:50:25 ID:1bLV2K920
>>413
>松井の打撃成績はそこそこだよ。
シーズン打率、HR、打点と表面上の数字はね。
ただ向こうは得点圏打率とかシチュエーション別のスタッツをかなり見てる。
だから日本以上にイチローは評価され、松井はその逆なわけだよ。
420名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:51:40 ID:JAjvZ09M0
スレタイ、アサヒってるだろこれ。
どこにもDHか左翼なんて書いてないぞ
421名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:52:06 ID:AXQPbMe20
>>417
ああすまん
>>331=>>415なんだと勘違いしてた
でも症状に関する知識と植物に関する知識は別物だと思うぞ
422名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:53:05 ID:Z3x3SHQw0
 ∧_∧
  ( ´Д`) アィ〜 !!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::     , -‐-‐- 、  .:.:.:,
   (_,ノ  _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.   .:.:,.:.:,.:.:.:,
        ..゜:: ゚。:.:.:  /    NY  \ ,.:.:,.:.:.:,
      ,.:.:,.:.:.:, /ヽ _ ___   _ l  ,-‐ .:.
            /    人_____)
            |y  /    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
            r-r'/ `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二 二
            { i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .しi|..  ミ }  ...|  /!  サックゥーウ っ !!!
             .|ヽ   _}`ー‐し'ゝL _
             .|   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
            ヽ、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"====-
423名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:59:03 ID:2VSOEHI30
>>421
植物(の花粉)によって引き起こされる症状が花粉症なんだから
別物ですからって分けて考える事自体ナンセンスだと思うが。
424名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:08:02 ID:C49D7aFt0
>>417
違ってたらすまんがOAK(樫?)じゃなかったっけ?
フロリダの話でニューヨークまであるかどうか知らんけど

http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/matsuzaka/news/20070124-OHT1T00063.htm
425名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:13:04 ID:ph/1wRpq0
松井は大変だな
もう帰ってこいよ
楽天でやれば
426名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:13:33 ID:eegdmIwU0
とっととヤンキースから出て行け疫病神め!!!!!!!!!
427名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:28:26 ID:qzWBgWEX0
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       ヽ__/⌒\__ \ り    |
          | u-    ̄ \     |   『マツイから解放されて新天地のドジャースで頑張ろうと
          | == - u |||\  ノ   思ったらそこにヒデキ・マツイがいた』
        ░░██▒░▓▒█▒░ ░░    
        ▒░░▓▒█▒▓░░░█▒   な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ   俺にも何が起きたのかさっぱり分からなかった。
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||       頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ     超スピードだとか催眠術だとか    
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


 ※プライバシー保護の為音声は変えてあります。
428名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:29:12 ID:qzWBgWEX0
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ  
       ヽ__/⌒\__ \ り    |
          | u-    ̄ \     | 
          | == - u |||\  ノ  
        ░░██▒░▓▒█▒░ ░░    
        ▒░░▓▒█▒▓░░░█▒  
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ 
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||   マッスイのせいでヤンキースから追い出された・・・
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ 
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } 


 ※プライバシー保護の為音声は変えてあります。
429名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:53:20 ID:kSnVMPDr0
┏にしこり┏)┓=カサカサ…
430名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:53:35 ID:9IuMdCgb0
>>419
松井(秀)ヲタがイチローを「こいつは数字の見栄えがいいだけの選手」とか言ってたのが
逆になっちゃってるのな。w
431名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:06:13 ID:5m/D7iWv0
日本人最高打者でもNYYの壁は厚いんだな
頑張れ松井
432名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:12:20 ID:CPyBc99O0

      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   もももも、 もしもし
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|   ナベツネさんですか?
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  レギュラーやばそうなんで、 
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|    ジャパンマネー追加してもらえませんか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\    
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \   そうです!ジラルディの口座に入金お願いします!
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|

433名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:22:22 ID:PiREu1T+0
デーモンがボラスを使って先制攻撃をしかけた。
松井もテレムを使って反撃をするべき。
434名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:37:36 ID:9G8CZ+d10
これは酷い

ヤンキース・今季得点圏打率

.354 ジーター
.333 Aロッド
.291 ポサダ
.290 カノー
.286 アブレイユ
.281 デーモン
.272 カブレラ
.247 松井

ヤンキース・今季二死得点圏打率

.418 ジーター
.318 Aロッド
.271 デーモン
.250 カノー
.236 カブレラ
.224 ポサダ
.212 アブレイユ
.210 松井

ヤンキース・今季満塁打率

.545 ポサダ
.500 Aロッド
.500 ジーター
.364 アブレイユ
.333 デーモン
.333 カブレラ
.250 カノー
.118 松井
435名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:39:37 ID:9G8CZ+d10
そして帳尻だけはすごいw

今シーズン

イチロー

.338 ランナー無し
.378 ランナーあり(リーグ2位)
.397 得点圏(リーグ3位)
.423 二死得点圏(リーグ1位)
.615 満塁
.402 close & late(リーグ2位)
.384 同点
.353 1点差以内
.356 2点差以内
.361 3点差以内
.330 4点差以上


マツイヒデキ

.311 ランナー無し
.259 ランナーあり
.247 得点圏
.210 二死得点圏
.118 満塁
.263 close & late
.242 同点
.268 1点差以内
.269 2点差以内
.288 3点差以内
.316 4点差以上
436名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:40:06 ID:Svqqu0UI0
イボイは内容がショボすぎて・・・・・焼肉記者もかばうのに必死だょWWW
はぁ〜〜〜〜イボイボ
437名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:40:49 ID:Svqqu0UI0
なにがクラッチだ、チャンスに強いだょWWW
438名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:41:45 ID:k/UPKLWqO
アンチがどんなけ騒ごうがシーズン始まれば
1・(左)デーモン
2・(遊)ジータ
3・(右)アブレイユ
4・(DH)松井
5・(捕)ポサダ
6・(一)ダンカン
7・(三)???
8・(二)カノー
9・(中)カブレラ
でシーズン戦ってるよ
439名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:42:17 ID:RSr2DCzvO
れいにゃ(笑)のスレタイではレスが伸びないから困る
440名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:43:52 ID:Svqqu0UI0
夢みてなょWWW
441名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:43:54 ID:Z3x3SHQw0
 ∧_∧
  ( ´Д`) アィ〜 !!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::     , -‐-‐- 、  .:.:.:,
   (_,ノ  _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.   .:.:,.:.:,.:.:.:,
        ..゜:: ゚。:.:.:  /    NY  \ ,.:.:,.:.:.:,
      ,.:.:,.:.:.:, /ヽ _ ___   _ l  ,-‐ .:.
            /    人_____)
            |y  /    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
            r-r'/ `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二 二
            { i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .しi|..  ミ }  ...|  /!  サックゥーウ っ !!!
             .|ヽ   _}`ー‐し'ゝL _
             .|   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
            ヽ、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"====-
442名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:47:31 ID:+w5GSBqv0
>>434
松井の真の実力を表してるな。
これくらいのデーターは特にアメリカだからキャッシュマンにせよ、
ジラーディにせよ、とうに把握してるだろうし、俺が監督でもこういう選手は外すよ。


      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   もももも、 もしもし
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|   ナベツネさんですか?
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  レギュラーやばそうなんで、 
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|    ジャパンマネー追加してもらえませんか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\    
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \   そうです!ジラルディの口座に入金お願いします!
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|

こんなこと仮にしたって空しいよな。さよなら松井。
443名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:51:57 ID:bWiKOZrH0
ジオンビに劣るとも勝らない松井さんじゃ控えしかないだろう
444名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:52:52 ID:qzWBgWEX0
松井(じゃがいも)オワタ
445名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:54:10 ID:aTvBMd4p0
打撃三部門の成績だけ見るとデーモンカブレラアブレイユの
成績を遥かに凌いでるのにな。どんだけ信用されてないんだよ
446名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:54:10 ID:e1Nx8nDg0
DHを控えと思い込む大バカの朝鮮人
447名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:55:32 ID:+1Iy3LxjO
松井にプライドがあればトレード志願するだろうが
悲しいかなこやつにはメンツしかない。

ビリーバッケンハイマーの詩でも読め
448名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:56:00 ID:zQBqKpyp0
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071109-280692.html
449名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:57:46 ID:JAScarA80
>>438
いいね。でも松井にはレフトを守ってくれないとw
さらに連覇の確立が高くなるだろw

 
  byこれなら安心するよBOSフアンより
450名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:59:27 ID:6IQjlKxn0
>>446
DHが控えなんじゃなく、DHの控えなんだよ
451名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:59:34 ID:11ZODtH2O
中身が伴っていないとはいえ、
仮にもHR・打点がチーム2位の選手に
ポジションを争う権利すら
与えられないんだから
ヤンキースにとって松井は
その程度って事なんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:59:47 ID:VjN6bfJp0
ベンチ警備員でいいんじゃね。
453名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:00:01 ID:O22P/8k80
ひざ手術するからな
その回復具合があるからな
454名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:00:21 ID:JCi3JBy/0
できることなら松井もデーモンも外したいところだろうな。
455名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:00:58 ID:iOXF+2R00
日本の長距離打者の頂点が控え…

NPBって…
456名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:03:09 ID:Svqqu0UI0
DHの控えW
だいたい根本的にこいつにDHなんて勤まらん
457名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:05:30 ID:JE5fkHtG0
ジアンビは松井の半分以下の打席しか今年立ってないけど、
ホームランは松井の半分以上打ってるからな。
ジアンビ>>松井は明白。

さらに外野の守備力、走力からみても
アブレイユ>>カブレラ>デーモン>松井なのも明白。

控えが当たり前。
458名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:06:07 ID:3h3wylQh0
松井オワタ
459名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:13:07 ID:+1Iy3LxjO
DHの控えって要するに代打だろ
460名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:13:10 ID:ylXXnQtpO
傷心の今なら、言葉巧みに誘えば俺の草野球チームにきてくれそうだな。
食べ放題の焼肉ぐらいならたらふく食わせてやれるど。
461名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:16:19 ID:eh9xhQukO
移籍した方が良いな
このままヤンクスに残っても良いこと無いだろ
まあ松井だから残留するだろうけど
462名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:16:43 ID:Svqqu0UI0
ようするに補欠
463名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:20:12 ID:mP2WdHUu0
デーモンだってジアンビだって
1年間健康という保証はどこにもない
結局松井は100試合くらい出て15本くらいは打つ
2年連続100試合出場15本塁打継続は堅いというわけだ

こんな程度の選手が取り巻きぞろぞろ連れてるのかよwww
周りに悪影響しか及ぼさないな
464名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:21:23 ID:VyTjqDMm0
ボストンのラミレスがクッションボールを素手で
取って、2塁で素早く刺したのにはたまげたな。
普段は象みたいだけど、あの時はサイみたいでワラタ
465名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:22:23 ID:6IQjlKxn0
>>464
ラミレスは元々ライトだし、肩は強いよ
466名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:25:01 ID:naXVIaMiO
>>434
うわぁ・・・・これは酷い
そう言えば何かコピペであったよね。
クラッチヒッターがどうたらこうたらとかさ
確か、右のラミレス左の松本?
467名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:28:51 ID:zp5vigif0
ていうか敗戦処理要員だろ

負け確定な時、レギュラーを休ませるために出るだけ
468名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:31:08 ID:JAScarA80
代打バーニーの時はすごい歓声で迎えられたが
松井じゃブーイングだろなwNYY野手最低人気だからなw

まあ、成績は帳尻だし チャンスには打たない 案山子・LOB
お粗末な守備で失点もかなりあったな
毎日見てる現地NYフアンから人気ないのは当たり前だよ
469名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:33:56 ID:4PDjBIhx0
敗戦処理要員に何十億円も払うヤンキース
ヮロスw
470名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:34:46 ID:Nggd8B1P0
ベンチにいても負のオーラがすさまじいからなw
迷惑ったらないな
471名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:34:48 ID:mP2WdHUu0
新球場に読売の看板出るのはマジ勘弁
つーことで出てってください
タンパベイなんかどうよ
新ユニ松井に似合うよ
フロリダのカモメもいるから
「やったねゴジラ」とか言ってもらえるぞ
472名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:34:49 ID:4PDjBIhx0
今日ここでジャップの集会があるの?まずいよー
473名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:35:31 ID:6IQjlKxn0
>>471
タンパの糞投手陣を相手に出来ない場合の松井さんの成績の悲惨さは
想像するだに恐ろしいな
474名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:35:32 ID:Nggd8B1P0
年俸はゴミ売りがほとんど出してんじゃね〜の
475名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:36:49 ID:Nggd8B1P0
どこかに行こうにも、引き取り手がありませんてw
どこもいらね〜よw
476名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:38:13 ID:dMWTeMCgO
松井秀喜は英語の現地新聞読めないから、情報は日本のネット新聞で仕入れてるから
今頃現地朝だから、起きてメジャーJPの記事見て慌ててると思う。
このスレも見てるかもしれないから、あまり厳しく言ってやるな!
477名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:38:43 ID:VyTjqDMm0
放映権料もあるしDH控えにしといて、出す出す詐欺だな。
478名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:38:59 ID:w9u0QKko0
>>467
データ通りなら大量リードや大差負け時に松井は3割以上打つ

オタ「なんでこんないい選手をスタメンで使わないのか?監督は野球しらないのか」

スタメンに戻るといつも通りの微妙な成績

控えに

というループになると思われw
479名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:43:14 ID:Nggd8B1P0
ジラルディは毎試合、焼肉記者から質問攻めだょw
「今日はスタメンか?」、「明日はスタメンか?」、
あ〜しんど・・
480名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:01:42 ID:rbcqU7qh0
>>468
ブーイングが起こるほどの存在感があればまだましだよ。
481名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:02:02 ID:+w5GSBqv0
>>479
ほんとウザイだろうね。
482名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:05:32 ID:KVPZo3hJ0
>>479
ジラルディ涙目w
483名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:06:00 ID:BVaOh2fPO
来期キング松井が語れる数字は出場試合数だけだな。
484名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:12:59 ID:+1Iy3LxjO
乳首骨折してなければいつまで試合に出さざるをえなかったんだか
485名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:22:38 ID:UvEQcy0o0
山内のおっさんが松井にはラブコール送ってるから
さっさとシアトル逝けばいいのに・・・
486名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:30:04 ID:XzWBqcTN0
       ____
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'   i   i  | i   
     { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 
【松井秀喜】
日本人4人目の月間MVPを獲得し、3割30本100打点100得点を個別にいずれかのシーズンで
達成するなど現在3冠王にアジア人野手限定なら最も近い、が現実に3冠王を取れるかどうかは別の話。
ちなみに個別タイトル争いをしたことすらない。
常にチームの為のプレイに徹していると記者から称され自身も売りにしている。
チーム、監督からの扱いは最上級。例えていうなら専務の息子がいる部署の雰囲気。
また、今年は7月限定で調子を上げたが、シチュエーション別打率・打点をみてもわかるように
チームの勝利に貢献することは少ない。いてもいなくてもいい、空気のような存在。
うまれつきの性分からか、期待されればされるほど チャンスにはめっぽう弱い。

487名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:42:37 ID:7QRRNfZg0
にしこりも2chで叩かれる時代が来るとは
488名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:53:11 ID:BGARrIWcO
NYヤンキース副キャプテンの松丼さんが控えなんてありえないだろ
489名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 21:56:33 ID:d0AkvbwrO
左翼×
左遷○
490名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:00:15 ID:wOmsEqbqO
ジアンビーがファーストやらなかったら誰がやるの?
491名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:00:54 ID:+1Iy3LxjO
こいつの三冠王を阻止した福留は今こそ評価されていい
492名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:02:30 ID:3zsTp4ZA0
レイズ戦だけはDH4番
493名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 22:18:49 ID:Df2ihG3X0
>>490
ダンカン
今のジアンビにファースト守らせるのは、
はっきりいってきついというか、投手が可哀想になってくる。
494名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:10:02 ID:mP2WdHUu0
この件に関して
トーリはなんて言ってるのかな
焼肉軍団はコメント取りに行ってるのかな
495名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:31:49 ID:9IuMdCgb0
トーリは既に「新監督の下で頑張ってね」って言ってるじゃん。
496名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:37:14 ID:yas3/qSZ0
【一目でわかる松井の薬物使用歴】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなってくる。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、ついにグリーニーの封印を解く。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    薬物の在庫が切れたというのがもっぱらの噂。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
ステロイダー松井秀喜12グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1190002087/l50
497名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 00:57:20 ID:/GlgvT2aO
肉が足りてない
498名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:21:29 ID:m4xeStia0
松井さんがヤンキースでベンチになるんだから、
来年はせめてオールスターでスタメンにしてあげようよ
                 /     NY\
               /_____,,=─-.`、__
           i||   / /      \ ̄ヽ `‐、
           |||   | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
          ,|||.   |y =・= r ‐、 =・= ∨、 
          ,i|  |.r-r'    i   i    | i   
         ,i||!'  { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { 
        ,,xi|'ヘ   .しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    xxii||!!'' . ヘ    |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
||||!!!!='‐''´\    ヘ.   |  | |     | |  |
       \.   ヘ   |    |     | ! .|   根上砲イィィィヤッホォォォォオオオオウゥ!!
         \  ヘ- |!  ヽLィニニニ 」/ /
..         ir‐\,,ソ;;)\_____,/
      / ̄~'ー'゙ゞ-''  )o;.i゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄~゙゙iy;ュ,_..
     /。 .。 .。 .。 .。 `;-,‐'゙;!‐;i 。 .。 .。 .。 .。 。. i .ヘ,ヘ';:..
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ.`~´ .'i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙i゙゙./'/|;:;
      \_____ヘ――'i_____,,,i/,/-';:;:::
,,,,x-‐'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/`゙゙''‐ュ
 ̄/ ̄/〇)_/t/t/t//_/__i'__/_//t/t/,i' ̄ ̄ ̄,i''||||'l'l'l'iュ;:
二li'、/  ;'ソ/t/t/t//_/__i'__/_//t/t/t`il二ll二li';, ||||.|.|.|.|.
l二liヘ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~il二ll二liヾ||||,|,|,|,|,
ll二li'ヘ_____________,il二ll二lir'r'r'r'r'r'
_ヘニヘ.\______________il三ll三li;;l;;l;;l;;l;;l;;|
ヘ;ニヘニヘ;;ゾゾゾゾゾソ/          il三ll三li;;!;!;!;!;!;!!;!
499名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:33:35 ID:jb5Js+300
ベンチ膝さん
500名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:34:07 ID:EgZStFi60
トーリに頼み込んでドジャースにでも連れてってもらえば?
501名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:34:47 ID:yPMaPkLN0
カス井
ホモ井
控井
膝井
502名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:43:53 ID:aeJwHqgs0
「例え10三振してもチームが勝てばそれでいい」

このコメントも、見事に裏目に出たな。
じゃあお前、試合に出なくてもいいよな?
チームが勝てば問題ないだろ?って話だ。
503名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 01:44:11 ID:6O9Hn04C0
筒香が桐光の東條からスリーランした動画
ttp://toc.tocu.co.jp/blog/page/2



これゴジラ超えたね。
スーパースターや。
504名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:45:08 ID:cmdXKGcw0
>>502
だったら何であんな高い給料貰ってるんだ?ってことになる
10三振ってことは何にも仕事してないってことだよな
給料返せ!
505名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 02:52:57 ID:N0itSVeW0
れいにゃが建てるスレにはなぜかイチローを中傷するAAコピペが貼られなくなる・・・
506名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:00:18 ID:CZInAXrQ0
にして
507名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:12:56 ID:PqgMdhCNO
ランナーがいなくて大量得点差ならばメジャーでもなかなかの打者…なのか?

まあ一番でもないし、そんな奴いらねーな(笑)
508名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:42:39 ID:/GlgvT2aO
誰からも愛されてない松井はかわいそう
509名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:51:27 ID:rq3r+K3fO
日経読んだよ
コイツが友達いない理由がわかった気がした
そして今後もコイツが活躍する事はないという事も
エロは田舎でのんびりやった方がいいんじゃない?
には笑うしかなかったな
510名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 03:54:09 ID:DW54mxg40
>>509
詳しく。
511名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:13:34 ID:yas3/qSZ0
  /         \
 /      NY    |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | デーモンがトレードされりゃあ来期は俺がレフト定位置
 .|    \+┼┼+/ |  Aロッドが出てけば打順も上がるぜ ひひひ
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/  | ̄ ̄ ̄|,; 
       \     ノ\ ||'゚。 "o ||ー、 
     ヽ、 \__/    .|| o゚。 ゚||ニ、i
       ヽ      ヽ ..||。_0_o_||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _

 /      NY    |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)ヽ、   ジラルディ新監督、デーモンの「1番・左翼」を確約
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )   松井は定位置レフトはく奪 DH中心でジアンビと分け合う
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。 
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
    \ イレ,、           >三  。゚ ・ ゚                           .┛
      ≦`Vヾ          ヾ ≧


512名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 04:17:38 ID:9qeU+WoV0
骨折したときについでに膝の手術もすりゃよかったのにねw
513名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:22:22 ID:rq3r+K3fO
>>510
阿見スレとかいけば貼ってある
新聞1ページ分で長いから省略バージョンだけど
514名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:43:50 ID:9K5R2+cK0
春季キャンプとかオープン戦じゃなくて、
何で食事会で決まるんだよ
吹いたwwwww
515名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 05:48:13 ID:AE79N+aOO
イボイは朝食以下ってことだろ
516名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:13:46 ID:a9llDdUB0
早くも終了フラグかよ
517名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:32:39 ID:VrRZ+VWjO
メジャー全野手ランキング
イチロー16位、松井45位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=mlb&position=all

ア・リーグのみならイチロー6位、松井19位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=al&position=all

まぁ松井さんもそれなりには評価されてる
518名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:42:22 ID:PqgMdhCNO
イチローがシルバースラッガーとったぞ!
519名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:44:13 ID:vXX4UUww0
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071109-280692.html





「第4の外野手」、「DHの控え」




ようするにだ・・・・・・補欠
520名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:51:01 ID:QfftKkl2O
あっ、何か落ちてる

19 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/11/09(金) 11:55:29 ID:gvHGXdd7
07年11月9日日経朝刊ヒデキマツイ2007(6)聞き手はニューヨーク=朝田武蔵より抜粋
ー主砲A・ロッドが移籍するようだが。
「今年は確かにすごかった。 でもそんなに驚かないね。
そんな感じで、なんかしゃべってたよ。
ほかのチームに行くかもしれないみたいな感じで。
A・ロッドには、のんびりしたところの方が合っているのかもしれない。
ニューヨークは周りがうるさいから。
ホントは(元々の)ショートをやりたいんじゃないかな」
「A・ロッドだけじゃなくて、 ヤンキースにとってもよかったかもしれない。 両雄並び立たずって言葉があるでしょ。
ジーターとA・ロッドが一緒にいると難しいんだよね。
お互い気を使う場面があるんじゃないかな。
年も近いし(一歳違い)。
例えば昔の王さんと長嶋みたいにね、
二人ともすごかったけど、年は離れている。
4、5歳離れているでしょ。
そうしたらうまい具合にマッチするんだよね、たぶんね。
王さんの控え目というか、穏やかな性格もあるだろうし」
521名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:51:58 ID:QfftKkl2O
うーん、いったいなんだろう?

22 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/11/09(金) 12:09:55 ID:gvHGXdd7
日経朝刊11月9日ヒデキマツイ2007(6) 聞き手朝田武蔵続き
ー就任以来、12年連続ポストシーズンに進出した名将トーリが去った。
「僕だけではなくて、みんな残念だと思う。
マネージャーとしてもそうだけど、
みんな人間として好きだから。 常に相手を尊重する広さを持っている。
ひと言で言えば、常に相手に対して、思いやりがある、
人の身になって何でも考える。 どういう人に対してもそう。
あと、彼の素晴らしいところは、一貫性があることだよね。
言うことがコロコロ変わらない、絶対に。
それを貫き通す。どんなことでもね。
野球に対する考え方は、ほんとに何でも、僕と一緒のような気がする」
522名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:54:40 ID:QfftKkl2O
ふーん…

28 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/11/09(金) 12:47:28 ID:gvHGXdd7
日経朝刊11月9日ヒデキマツイ2007(6) 聞き手朝田武蔵より抜粋
「そうだね。敗因?やっぱり打てなかった感じじゃない。
チェンミン(王建民、2年連続19勝)が打たれというのも大きいけれど、
サバシアとカルモナ(19勝コンビ)とやった1、2戦で打てなかった。
サバシアは崩せるチャンスはあったんだけど、 同点のチャンスの一死満塁で、ポサダが三振。で、二死満塁で、僕がショートフライ。
あそこで点取ってればね。みんな結局、打てなかったからね。 A・ロッド(アレックス・ロドリゲス、15打数4安打)も打てなかったし、 カノー(15打数5安打)とジョニー(デーモン、18打数5安打)がちょっと打ったくらいで、
あとはほとんど打ってないでしょ」
ー計4戦で打率1割8分2厘(11打数2安打)、本塁打、打点はゼロ。
自分の出塁率は知っているか? 「結構いいでしょ。四球いっぱい選んだから、 4割ぐらいあるんじゃないの。 チーム1位(4割3分8厘)?ほんと?ヒットは2本しか打ってないけどね。
3戦目は全打席出塁したからね。4戦目もヒットは打てなかったけど、2四球を選んだ。
523名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:57:19 ID:QfftKkl2O
あとは元記事を読むしかないのかな

33 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/11/09(金) 12:55:14 ID:3kRhGOmk
ーー両チームの二死での得点圏打率が決定的に違った。インディアンズは27打数12安打。ヤンキースは10打数1安打。

「野球っていうのは、よっぽどピッチャーがすごいピッチングをしないと、絶対1試合に何回かチャンスはある。
ここで1本が出るか出ないかというのが大きい。特に投手戦ではね。相手が良かったとしか言いようがない。打たせてもらえなかった。そう思うと、やっぱりピッチャーなんだよね。ピッチャーが占める割合が、野球はとにかく高い。
ジーター(17打数3安打)? 第四戦のチャンスでダブルプレーがあった。あそこで、やってくれるのがいつものジーターなんだけど、痛かった。シリーズを象徴してたよね。」
524名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 06:57:42 ID:MoNjEnte0
483 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/11/10(土) 06:22:08 ID:H7jTjetz
松井秀喜、初のシルバースラッガーオメデトー(^_^)∠※PAN!ー

http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2007/index.jsp

C: Jorge Posada, NYY
1B: Carlos Pena, TB
2B: Placido Polanco, DET
3B: Alex Rodriguez, NYY
SS: Derek Jeter, NYY
OF: Magglio Ordonez, DET
OF: Vlad Guerrero, LAA
OF: Hideki Matsui, NYY
DH: David Ortiz, BOS
525名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:04:12 ID:I46EF3x+0
>>524
何の冗談かと思ったら、イチローじゃねかーかw
526名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:07:41 ID:I46EF3x+0
>>522
これホントに言ったのか?
相変わらずだな、ダメ人間、裸の王様まっしぐらだな。
527名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:08:09 ID:zJRRoiCBO
>>524
イチローおめ
528名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:08:43 ID:vXX4UUww0
捏造コピペやめなさいw
くやしいのはわかるw
529名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:09:32 ID:vXX4UUww0
イボイなんて何の賞もかすりもしないょw
530名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:10:37 ID:VVoFP1KI0
まさか自分の口から四球自慢するような屑とまでは
思っていなかった。
年俸幾ら貰ってんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:10:54 ID:Z31tKptRO
キャッシュ万は年俸総額抑制した、ってだけで首の皮一枚つながってるな
532名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:11:08 ID:6XBDd74A0
デーモンというリトマス試験紙をはさむことで、
ここまでイチローと松井との現状の差が浮き彫りになるとは・・・。
長打力や打点など指標が違うからそれで頑張ってきた松井ヲタはどうするんだ?
デーモンとイチローなら明らかにイチローが上、それにレギュラーを奪われた松井は
それ以下確定という残酷な結論に。
533名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:12:08 ID:b54k1P5jO
デーモンを間に挟むまでもなくイチローと松井じゃ比較にならん
534名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:14:11 ID:VrRZ+VWjO
イチローと松井って互角に近いじゃん
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194553886/

535名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:14:11 ID:3xNCZQ/d0
解雇あるよ
536名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:15:14 ID:LvqYAkbR0
ヤ軍は本気だ
537名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:15:50 ID:6XBDd74A0
>>533
客観的に見れば比較にならなかったんだけど、それを劇的に裏付ける事実が今までなかった。
いろいろなデータはあったけど、レギュラー・控えというのは明快すぎる。
538名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:22:19 ID:vXX4UUww0
イボータはAロッドと比べたりするんだぞwww
539名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:23:20 ID:bGdBLuttO
通算OPSは未だに松井の方が上だしな。
540名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:25:49 ID:zJRRoiCBO
>>538
そうなのよね…。
然も本気らしいのがイタい。
いや、痛々しい。
541名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:29:05 ID:LvqYAkbR0
守備は凄いけど、打撃に関してはイチローでも大満足じゃないよ
OPS的にはそんなに凄くないし、松井にすら負けているだろ、四球も少ないし
メジャーでOPSって重要な指標だからね、ボンズやベーブルースなどはそれらで化け物を証明している
日本時代のイチローは長打もあったし、こんなに内野安打に頼ってなかった
ちょんとあてたショートあたりのボテボテの内野安打が多すぎだ
今年は自身3回目の3割5分打ったが、アンチ曰くの内野安打を除いたクリーンヒットの実質打率だと2割6分
首位打者オルドネスは3割6分だが、実質打率も3割5分あるからね、本塁打も28本
OPSがオルドネスと全く違うしな
日本時代のイチローはもっと強打者であり好打者だった
まあ他の日本人選手に比べれば、いいんだけどね・・・
3割や30本超えていた連中がみな2割台で本塁打もしょぼいし
542名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:31:54 ID:PqgMdhCNO
イチローはいいわけしない
たぶん100パーセントの限界ぎりぎりの努力をしている

だからこれ以上求められない 不満なのはわかるがイチローにも限界はある
543名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:32:25 ID:4idV9CkG0
>>541
OPSの問題点

走塁能力の無視
出塁率にも長打率にも走塁能力の評価が含まれていないため、OPSにおいても
盗塁その他の走塁能力は考慮されていない。したがって得点機会をつくることが
主な役目であるリードオフマンなどの評価についてはOPSを使うべきでない、という意見もある。

数字から打者のタイプが分からない
2つの数値を足すため「長打はないが出塁率が高い」打者なのか、「出塁率は低いが
当たれば大きい」打者なのかの判別は読み取れない。例えば出塁率.400、長打率.400
の打者でも、出塁率.300、長打率.500の打者でも、同じ.800という数値が出る。
これに関しては、出塁率、長打率の比率を3:1とした数値(NOI:New Offencive Index)を
使い出塁率を重視して、この問題の解決策としている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/OPS_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29
544名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:35:01 ID:LvqYAkbR0
本塁打などの長打を捨て内野安打狙いに徹した結果、日本時代の打率をキープしたイチロー
強振して本塁打狙いした年は例外なく打率が低いしね
自身メジャー最高本塁打15を打った2005年は打率は.303でぎりぎり3割
その年は本塁打23の松井にすら打率で負けたし、OPSも完敗
イチローファンはAロッドと同格のような感じでいつも語るが、OPSが全く違うレベルなのになあ
545名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:35:49 ID:4idV9CkG0
>>544
イチローはジーターと同格だよ
546名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:37:06 ID:NRu6A1ts0
>>544
OPSと勝利への貢献度の相関関係を示してください。
まずはそこから。
547名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:39:25 ID:vXX4UUww0
イチローのSSでさらにダメージを受けたかw
イボータ哀れw
548名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:41:02 ID:jwNH8Toe0
ジアンビがどれだけ使えるかだろうな
549名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:41:23 ID:zJRRoiCBO
>>544
まて、
イチローファンはA.Rodriguezとイチローは
全く別物だと思っている。
選手それぞれタイプが違うし
選手の一人一人違った良さがある。
550名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:41:42 ID:4idV9CkG0
シルバースラッガー賞(アメリカンリーグ)

C: Jorge Posada, NYY
1B: Carlos Pena, TB
2B: Placido Polanco, DET
3B: Alex Rodriguez, NYY
SS: Derek Jeter, NYY
OF: Magglio Ordonez, DET
OF: Vlad Guerrero, LAA
OF: Ichiro Suzuki, SEA ←←←←
DH: David Ortiz, BOS

http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2007/index.jsp
551名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:41:59 ID:LvqYAkbR0
それでも日本人選手では一番立派だなイチローは
日本時代を思うと内野安打に頼りきったやり方に不満はあるがメジャーで首位打者とった事実は凄すぎる
他の日本人選手を思うとね
松井稼や岩村もNPBじゃ3割30本打っていたのに、2割台で一桁本塁打だからな・・・
でもねぇ、イチローファンの都合の悪い数字は取り合わない態度はどうかと思う
総合的にAロッドと同格レベルの扱いにしようとしているからな
事実オルドネスにも完敗でしょ、オルドネスは長打を捨てずにクリーンヒットも多く3割6分
552名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:43:46 ID:8ato2KYr0
イチローまたシルバースラッガーとったのか。
それにしても、みんな慣れ過ぎてなにとっても騒がれないなw
日本人でこんな奴しばらく出てこないぞ。
553名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:44:49 ID:QfftKkl2O
OPSがどんなに良くても
松井係数がどんなに良くても
チームで控え扱いなら意味がない
控えとレギュラーの差は大きい

まー悔しかったらマヅイフデキも
都会やブランドにしがみつく田舎者みたいにニューヨークやヤンキースにしがみつくのをやめて
コロラドにでも行けば?
554名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:45:22 ID:6+KT5zx60
>>552
しばらくどころじゃないだろうよw
555名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:45:38 ID:7dZuB6z+0
>>550
すげえええええええええええええ!!!!
今年はGGだけかと思ったら、SSまで獲ったのかwww
2度目だなw
556名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:46:00 ID:vXX4UUww0
オールスターでMVPとるとはおもわなかったょw
557名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:48:00 ID:7dZuB6z+0
つーかエロとイチローを同格で語ったことなんか無いんだが。
イボータがエロを貶すのと一緒にすんな。
558名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:48:01 ID:EzOk/0Z8O
ここはイボスレだ。イチローは関係ないだろ。
イチローと何ら関係ないスレでやたら
イチローの成績について云々するよなイボータは。
あとボンズやらAロッド持ち出してきてのイチロー叩きな。
イチローをいくら貶めたところで急にイボの成績があがるわけじゃねーのにw
559名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:49:11 ID:vXX4UUww0
>>558
いつものことだなw
560名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:49:34 ID:QfftKkl2O
>>551
いまさらなんだけどさ、ここ松井秀子のスレだよ?
キミはヤンキースの選手でもないイチローの話してるけど
たまにはマヅイフデキの話もしたら?
もしかして「サック・マスイを叩くのはイチローファンだけだ!」とか妄想しちゃってない?
561名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:49:54 ID:LvqYAkbR0
イボータ扱いかよw
あのねぇ、無条件でイチローをひたすら褒め上げないとイチローファンはファビョるんですか?
562名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:51:30 ID:7dZuB6z+0
ID:LvqYAkbR0

>>544
>イチローファンはAロッドと同格のような感じでいつも語るが、OPSが全く違うレベルなのになあ

>>545>>549は完全無視で

>>551
>総合的にAロッドと同格レベルの扱いにしようとしているからな

イボータの何を聞いても都合の悪いレスは取り合わない態度はどうかと思う
まあ、この手の奴は松井の「3割30本100打点」捏造コピペと一緒で聞く耳持たんな。
563:2007/11/10(土) 07:51:32 ID:5F3QiYY70
カスが張り付いてやがるぜ
564名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:52:59 ID:LvqYAkbR0
だいたいイチローの話題を自ら振ったわけじゃないしw
流れをちゃんと確認してから言ってくれ
直前のレスで話題があったから、乗っただけ
イチローが一番凄いのは分かるが、信者のように妄信してないし
内野安打に頼りきったやり方に不満はあるしね、オルドネスを見ると
じゃあ、これからイチローの話題禁止で!
565名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:54:48 ID:vXX4UUww0
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071109-280692.html

本題でつよ
566名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:55:21 ID:MYi20bZL0
内野安打に頼りきったやり方に不満はあるしね(笑)
567名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:56:13 ID:S+nT3W3z0
戦力外
ドジャースへ移籍しろw
568名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:56:38 ID:eHLjoEdE0
>>566
各チームの監督、コーチはそう思っていないようだけどねw
569名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:57:46 ID:QfftKkl2O
>>564
>>545氏や俺のレスは無視ですかそうですか

まあいいや
イボータがさんざん馬鹿にしていたデーモンにポジションとられる
松井(控)について語ろうぜ
570名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:00:35 ID:LvqYAkbR0
>>566
最後に
日本時代のような活躍を見たかっただけですよ
長打もあり本塁打20本近く残し、アンチ曰く内野安打を除いた実質打率でも
3割2分〜3分ほど打ち、3割5分以上の好打率を残すような魅力的な打者
長打を捨てて極端に内野安打狙いに徹したスタイルは日本時代のものではない
内野安打を除くと2割6分だなんてね
オルドネスに近いスタイルを期待していた勝手な自分がいるんで
イチローファンは今の内野安打が極端に多いスタイルに満足しているってことか
まあいいけど、人それぞれだしね
571名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:02:41 ID:EzOk/0Z8O
松井もヤンキース出りゃいいのに。名門チームに在籍するのが
誇らしいのは理解できるが試合にでられなけりゃ意味ないだろ。
でも松井は権威主義者でブランド信仰が強いから出ないだろうな。
ある巨人選手が、近鉄のレギュラーより巨人の控えとか言ってたが
松井も正にこんなメンタリティなんだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:03:10 ID:vXX4UUww0
なんでもかんでも勝手にファンにするなょw
573名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:03:25 ID:QfftKkl2O
>>570
>最後に
逃亡宣言ですか?
これから仕事?飯?それとも学校?
574名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:04:07 ID:2NSGgAF20
>>564
お前ニュー速の草履?
575名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:04:33 ID:TnBPH3wZ0
デイモン 「左翼」
松丼 「ベンチ」
576名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:05:25 ID:MYi20bZL0
内野安打を除くと(笑)
実質(笑)
577名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:05:26 ID:TnBPH3wZ0
田舎者ほどブランド=虚飾に弱いw
578名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:05:46 ID:GmNk6Afx0
【MLB】ヤ軍GMの来季構想 デイモン「左翼」松井秀「DHか左遷」
579名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:07:30 ID:bGdBLuttO
>>564ドンマイ。
イチローをプホルスやエロやボンズと並べて語るイチ
オタは確実に存在するし数も少なくない。

>>545>>549が後だしで正論言ってきても反論する必
要も無いし、反論しようもない。
あんまり気にするな
580名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:08:03 ID:TnBPH3wZ0
だけどゴミ売りマネー、小松マネーが欲しいのも事実だ
ナベツネは国を売って松井とヤンキースに貢ぐw
581名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:08:47 ID:MYi20bZL0
イチローとプホやイチローとボンズを並べて語る記事が
ネット上で散見されるご時世にイチオタがどうのと
言ってる時点で恥ずかしい
582名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:10:10 ID:2NSGgAF20
イチローをプホルスやエロやボンズと並べて語るアメリカのマスコミやファン
は確実に存在するし数も少なくない
583名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:11:48 ID:ElYn79mu0
松井さんがスタメン落ちの危機にあっているとき
イチローはSS,GGを受賞していた
584名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:11:58 ID:Yb7O19Zd0
>>570
>3割5分以上の好打率を残すような魅力的な打者

どんだけハードル高いんだよw
585名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:12:04 ID:QfftKkl2O
>>571
田舎者丸だしだよね、松井秀って
たしかに石川県根上町は田舎だろうけど、あそこまでひどいのは…
髪形とか言動もぼくは優等生ですってアピールしようとしてる感じだし

現実は四六時中記者と行動し、AVマニアで恋人を守れないヘタレで
WBC代表を「荒川以来のフィーバーなんでしょ(笑)」と馬鹿にするようなヤツなのに
586名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:12:09 ID:vXX4UUww0
イボイと比べるのはイボータだけw
587名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:14:39 ID:3/Sjm85O0
イチローシルバースラッガー獲得
その頃松井はベンチリザーバー獲得
588名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:14:59 ID:QfftKkl2O
>>581-582
それらもみんなイチヲタ、イチローファンの仕業なんだよw
あとヤンキースファンサイトのサック・マスイ叩きの書き込みも
589名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:16:59 ID:vXX4UUww0
全てイチヲタのせいw
590名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:17:23 ID:X3sVzOmu0
わいは信じる 松井秀はこのまま終わりはしない
来年は松井秀のバットは火を噴くよ
これだけ戦力がおちると逆にプレーオフで勝ちそうな
気もするし
591名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:17:46 ID:ElYn79mu0
>>588
イチローの場合は、選手とかメディアがそう言ってるわけだが
592名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:18:18 ID:bGdBLuttO
>>>588これはひどい皮肉っぷりだなw
593名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:19:31 ID:TeNc2UsR0
>>570
俺とまったく同じ考えのやつがいるw
イチローファンは絶賛しないと気がすまないんだよな。
まあ打撃面も素晴らしいし、守備面に関してはまったく文句はないわけだが。
594名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:20:09 ID:ZA1H9h3rO
松井ってネームバリューを取り払って普通に見ればそんなに悪い成績じゃないと思うけどやっぱ松井は松井らしい成績を残して欲しいな
595名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:20:53 ID:MYi20bZL0
×絶賛しないと気が済まない奴がいる
○絶賛されてると気にくわない奴がいる
596名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:21:17 ID:3/Sjm85O0
【タイトル, 表彰】
イチロー
2001  AL-MVP, AL-新人賞, 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG
2002  GG
2003  GG
2004  首位打者, 最多安打, GG, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰
2005  GG
2006  最多安打, GG
2007  AS-MVP, 最多安打, SS, GG


松井さんのもイボータさんよろしく><
597名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:21:28 ID:uc0CWo8FO
>>581
無理だ。主観にこだわり過ぎて、世の中にはついていけなくなったのが、松井と、取り巻きと、ファン
598名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:21:48 ID:6rGwhApu0
ゴロイさんメキシコ行けばいいのに
599名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:23:18 ID:19CHCURkO
閣下すげー
600名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:23:59 ID:QfftKkl2O
>>591
彼等もイチヲタ、イチローファンです
もしくはイチヲタが発言や記事を捏造してるんです
ついでに言うと>>1の記事もイチヲタの印象操作です



こーゆーことでしょ、誰かさんの考えでは
601名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:24:27 ID:TeNc2UsR0
>>571
松井は高校のときはどこの球団にでも行くという感じで
権威主義でもなかった気がするのだが、
巨人にいるうちに変わっちまったんだろうな。
602名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:24:38 ID:vXX4UUww0
グッドガイ賞があるぞw















吉井もとってるがw
603名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:24:57 ID:2NSGgAF20
一方イチローはシルバースラッガー賞を獲得した
604名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:26:11 ID:vXX4UUww0
イチローに投票する監督、コーチは?w
605名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:26:27 ID:QQJQCD7F0
ヤンキース今シーズン得点圏打率

.356 ジーター
.330 Aロッド
.289 アブレイユ
.288 カノー
.287 ポサダ
.278 デーモン
.270 カブレラ
.258 ミンケイビッチ
.250 ジアンビ
.247 松井

ヤンキース今シーズン二死得点圏打率

.424 ジーター
.318 Aロッド
.281 ミンケイビッチ
.280 ジアンビ
.271 デーモン
.253 カノー
.243 カブレラ
.224 ポサダ
.212 アブレイユ
.210 松井
606名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:26:38 ID:sTWij0tF0
>>603
しかも2度目だな
607名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:27:29 ID:o08bGfQ+0
実質と言われようがゴキヒットと呼ばれようが、内野安打でもいいから
ヒットを打つべきだったな、松井は。
608名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:27:32 ID:QQJQCD7F0
ヤンキース・今シーズン満塁打率

.545 ポサダ
.500 Aロッド
.500 ジーター
.364 アブレイユ
.333 デーモン
.333 カブレラ
.250 カノー
.118 松井


ヤンキース・今シーズンLOB率

LOB率 LOB/ランナー数
.636 307/483 松井
.622 201/323 デーモン
.618 308/498 カノー
.617 253/410 カブレラ
.612 307/501 アブレイユ
.587 249/424 ジーター
.584 264/452 ポサダ
.511 271/530 Aロッド
609名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:27:54 ID:X3sVzOmu0
松井秀のファンだが、それと同様にヤンキースのファン
なのでどうにか残留してほしい あのスーパースター軍団の
なかに松井秀がいるというのがすごい
イチローみたいにアメリカじゃ誰もしらない楽天以下の
ど田舎球団で打ってもしかたない 試合もクソつまらんし
610名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:28:24 ID:TnBPH3wZ0
7月だけスタメンで後はベンチ
611名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:29:18 ID:CRLDGJnC0
そろそろバントヒットの練習しないといけないんじゃね?
612名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:29:47 ID:jvNqqw/k0
>>609
松井
  で
   松井

こう?
613名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:29:56 ID:QQJQCD7F0
Clutch Stats

.210 二死得点圏
.263 close & late
.242 同点
.268 1点差以内
.269 2点差以内
.288 3点差以内
.316 4点差以上


いくらチーム2位のHR・打点を稼いだところで、
首脳陣は”帳尻&おこぼれ”としか評価していないということ。
614名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:30:16 ID:WH7CLR9dO
松井さんは来季試合出れるかも分からないのに!イチローが憎い!







こうですか?wwww
615名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:30:16 ID:inIJDryi0
優勝出来ない原因
巨人は、監督。
ヤンクスは、GM。
616名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:30:39 ID:TnBPH3wZ0
>>609
典型的な権威主義、ブランド信仰のお馬鹿
マスゴミによる洗脳に極めて弱いタイプだな〜
価値観もメディアに合わせて右往左往するタイプだな〜
617名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:31:37 ID:TnBPH3wZ0
>>615
どっちもナベツネ=ゴミ売りのせいと言う事は無いだろうか?
618名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:33:37 ID:QWYJTbFW0
まぁDHですらなく控えだからな。
来年ヤンキースが快進撃でもしたら、きっと松井がベンチにいる安心感が
怪我を恐れないプレーに繋がりチームの好調にゴニョゴニョみたいな電波擁護が飛び交うに100万不動心
619名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:34:04 ID:EzOk/0Z8O
>>609だよなー。ゴキローなんてせいぜい走れるグゥインといった程度だし。
620名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:34:05 ID:g/53buun0
シルバースラッガー

C  Jorge Posada, NYY
1B  Carlos Pena, TB
2B  Placido Polanco, DET
3B  Alex Rodriguez, NYY
SS  Derek Jeter, NYY
OF  Vladimir Guerrero, LAA
OF  Ichiro Suzuki, SEA
OF  Magglio Ordonez, DET
DH  David Ortiz, BOS

http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20071109&content_id=2296988&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
621名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:35:07 ID:7dZuB6z+0
>>609
糞つまらんのは、無駄にダラダラ長いヤンキースの試合に尽きると思うが
見解の相違が甚だしいなw
622名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:35:45 ID:QfftKkl2O
電車乗ってて気付いたんだけどさ
松井秀喜ってアット・タイプの広告にも出てるんだよね
転職サイトのさ

ヤンキースの控えって、大企業の窓際族だろ?
松井秀喜は残りの野球人生を窓際族で過ごすつもりなの?
623名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:35:51 ID:vXX4UUww0
イチローも、まぁいいタイミングでw
624名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:36:41 ID:L2XbTZFZ0
>>609
チームのファンでありながら、そのチームのお荷物のファンも兼ねると気苦労が絶えなさそうだね。
625名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:37:07 ID:bGdBLuttO
不働心
626名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:37:42 ID:zJRRoiCBO
>>619
>走れるグゥイン
誉めすぎ
嬉しいけどね♪
627名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:37:43 ID:X3sVzOmu0
おのれらヤンキースヤンキースRソックスっていったら
すぐミーハーだとかニワカだとかゆーけど
外人が巨人阪神なんかウンコ、あんなの見てもおもろない、
通はオリックス!楽天!広島! 巨人阪神なんて
言ってるやつはニワカ!なんていってたら、いやそうじゃない、
一番おもろいのはやっぱ巨人×阪神だと思うよって
いいたくなるだろう
628名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:38:05 ID:MFrOaLxv0
      ∩
       || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       || /    iilllllii.  oilllllii  ヽ
      /〔     =・= r ‐、 =・=  |  
      〔 ノ´`ゝ     i   i    |  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ |   
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''  |  あ、サンスポさん?
     /     ノ'"\ `-=ニ=- '   |     
   人     ノ\/  `ニニ´    !    「補欠」とか「控え」って言葉はNGね。
  /  \_/              !ヽ\  
/      ///\ _______ /ヽヽヽヽ   「ヤンクスの秘密兵器」とか「ヤンクスの切り札」とか 
       /////////WWW\ヽヽヽヽヽヽヽ    そんな表現で・・アイ、アイ。
      ////////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽヽ
      / //////WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽヽ
629名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:38:48 ID:7dZuB6z+0
>>616
野球の試合の面白さを測る基準が

>スーパースター軍団
>アメリカじゃ誰もしらない楽天以下のど田舎球団

これだもんなw
630名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:38:57 ID:/MdnZa0UO
今年のマッスイさんはサック・スラッガー賞だったな
631名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:39:52 ID:vXX4UUww0
補欠だょ  補   欠
632名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:40:22 ID:QWYJTbFW0
>>620
今年の松井はレフトとDHの両方あった事で票が割れてしまっただけ。
とか書き込む信者マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

633名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:42:39 ID:ElYn79mu0
>>609
当初はタイトル期待してたけど、あの体たらく見てるとファンもこうなっちゃうんだなw
634名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:45:50 ID:lkbGIQA4O
ロッキーズ松井(稼)
ヤンキース松井(劣)
635名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:47:31 ID:OQGH51vj0
名門ヤンキースの秘密兵器。ここぞという場面で颯爽と登場し
確実にランナーを返してチームを勝利に導く打点職人。人呼んでパックマン。

かっこいいじゃないですか松井(控)さん
636名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:48:09 ID:WI1A7akLO
アブレイユ とデーモンとカブレラ と松井さんの今年の成績教えて。
637名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:48:27 ID:eomCPEWP0
来年当たりステロイドで死ぬ予感がする
638名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:48:47 ID:QWYJTbFW0
松井(膝)
松井(劣)
松井(控)
松井(醜)
(・∀・)どれでもお好きなものをご使用下さい。
639名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:53:36 ID:EzOk/0Z8O
ヤンキース快進撃!これで6連勝だ!

昨期オフには主力の移籍が相次ぎ、苦戦が予想されたNYYであったがそれは杞憂に終わりそうだ。
開幕当初こそ足踏みした感はあったが5月現在で貯金を8に伸ばしている。
この好調を支えているのが松井である。今期は出場こそ少ないものの、
ベンチに松井がいることがチームに安心感を与えているのだ。
さらにベンチに松井がいることがヤンキース打線に厚みをもたらし、
ひいてはそれが相手にプレッシャーを与えている。
松井の威風堂々たる存在感があったればこそNYYが快進撃を続けられるのだといえよう。
↑来期の焼肉記事
640名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:53:40 ID:3xNCZQ/d0
解雇あるよ
641名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:56:23 ID:FOYjYv2e0
まさかNHKはベンチで存在感(笑)を示している松井(控)を延々と映し続けるのか?
642名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:56:58 ID:g/53buun0
【MLB】イチロー、シルバースラッガー賞受賞!ゴールドグラブ賞に続いて
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194652292/l50
643名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:58:31 ID:vXX4UUww0
>>641
負のオーラw
644名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:58:58 ID:ZBjNnsRaO
>>629
イチロー、松井の評価とマリナーズ、ヤンキースの評価を混同するのは野球を冒涜している
松井ファンとマリナーズファンは同じ詭弁を労してファンを欺いている
つまり素晴らしいのはNYYであって松井ではない
素晴らしいのはイチローであってSEAではない

マリナーズがMLBのお荷物球団で糞つまらない野球しているのは事実
NYYはキャンプから試合で実際使うかわからないようなマニアックなプレーまでPO対策として練習しているし
マリナーズはコーチがグルになって練習を早く切り上げるなどのサボリが横行している
これ実はイチローの証言によるもの
マリナーズは90年代のスーパースターバブルから2001年を除けば創立以来ずっとお荷物ドアマット球団
645名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:59:07 ID:JFRgh4ypO
「日本が生んだ最強のクラッチヒッター」
それが松井(偽)
646名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:04:35 ID:bGdBLuttO
>>645クラッチヒッターって何だよw
それいうならスクラッチヒッターだろww
647名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:06:20 ID:L2XbTZFZ0
>>646
こするようなバッティングで2ゴロ打点ゲット!
648名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:06:22 ID:QWYJTbFW0
>>646
スクラッチって・・・極稀に大当たりって事ですか?w
649名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:08:54 ID:DHy0wLcN0
稼の株は上がって秀は暴落

もう諦めろ、ニキビづら・・・w
650名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:16:28 ID:PretF7pF0
>>645
【Top Clutch Athletes】
〜勝負強いイメージのあるアスリート・ランキング〜
http://unspun.amazon.com/Top-Clutch-Athletes/list/show/169

1マイケル・ジョーダン
2ジョー・モンタナ
3タイガー・ウッズ




44松井秀喜
651名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:24:09 ID:fjkG/rxQ0
控え要員なら移籍しよう
652名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:27:33 ID:3gAXE2bnO
ガンバレ、松井。
653名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:30:24 ID:X3sVzOmu0
>>650
イチローじゃねーかw
654名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:32:15 ID:EANvt/i6O
>>646
スクラッチヒッターは最近首になったロッテのワトソンの商標です
655名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:32:38 ID:epTpOLHkO
宗教家………
656名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:34:52 ID:jSCVfyK30
WBCをサボってから、なにをやっても駄目になったなw
657名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:38:06 ID:Oeax4IXD0
SS賞のスレで信者が発狂してるな
狂い死ぬんじゃないかwwwww
658名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:44:06 ID:X3sVzOmu0
>>650
しかし
93 松井秀

95 ジョー・ディマジオ

109 ハンク・アーロン

というところをみるとすごいような気もするが
このサイト自体が相当いいかげんだ 
659名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:49:09 ID:ElYn79mu0
報道の落差がひどすぎるw
660名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:03:44 ID:7dZuB6z+0
>>644
だからさぁ

>糞つまらない野球しているのは事実

こういう個人的な主観を客観的事実かのように語るのはやめろよ(笑)
>>621にも書いたが、NYYの試合こそ糞つまらんと思う人間もいる訳でね。
661名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:34:18 ID:wm79ed6m0
のたうちまわってるぜ・・・w
662名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:40:02 ID:gq1nut+wO


主力温存ってやつだな。
663名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:44:05 ID:Z31tKptRO




みんな、仲良くせなあかんで




664名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:52:52 ID:fe23AYKS0
利用者:ぴかり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%B4%E3%81%8B%E3%82%8A
こいつ編集しすぎだろ
どうやらWikiediaを自分の日記帳と勘違いしているようだ
665名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:31:25 ID:KcxQsmI/0
松井さんはがんばってほしい
666名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:34:40 ID:NB4fK3Lp0
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、      
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   AS-MVP GG SS 今年は不調でした
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |  
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/     で、ホケツってどんなタイトルですか?
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
667名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:38:09 ID:iXad+gbI0
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、      
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   AS-MVP GG SS 今年は不調でした
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |  
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/     マツイ?元BOΦWYだろ
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、

668名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:24:04 ID:VVoFP1KI0
松井ヲタがなんて言おうと、イチローはスラッガーで
松井さんは控えなんだな…

くやしいのう
くやしいのう
669名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:13:12 ID:dz992PnI0

「あなたが獲得したのは金のグローブ?それとも銀のバット?」

イチロー「両方です」

670名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:36:33 ID:QsOlLW0n0

インディンズあたりに移ったらどうよ
671名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:43:15 ID:vHOdQxI70
来期はレフトのスタンドに座ってそうな悪寒
672名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:47:15 ID:NB4fK3Lp0
このスレのソースは古すぎ
松井秀「DHか左翼」ってなによ?

左翼はデーモン
DHはジアンビで確定

松井はDHの控え(補欠)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194662183/
673名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 13:50:41 ID:z0u0SMIL0
江頭2:50さん、19歳のかわいい女の子に(ry
ttp://www.youtube.com/watch?v=1e_Gd2WQSQ8

674名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:54:14 ID:s+q9DQw+0
裏切り者のステロ野郎
675名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 19:33:26 ID:Oeax4IXD0
こっちはまったりと叩かれてるなw
定位置剥奪スレとイチローのSSスレは
すさまじいことになってて
ついていけない
676名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 20:17:54 ID:5wHYryWK0
>>675
イチローSSスレが避雷針になってくれてるんだよ
677名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:17:53 ID:BiZxuj/W0
>>675
イボータってほとんど単発くんが1人で頑張ってるだけだから他に手が回らないのよw

678名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:24:48 ID:fmrFqg/v0
これ「お前イラネ」って意味だろ
それでも契約条項を楯にNYYにしがみ付くのか
カッコ悪いのは顔だけにしろよキモ井
679名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:47:51 ID://AyAJ//0
福留は欲しいけど、松井は要らない


巨人ファンより
680名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:02:39 ID:Yu+ztqcUO
にしこり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:20:39 ID:jzCP2lkc0
松井はやばいね。
俺はあり得ないと思っているが、守備はデーモン以下、打撃は今のジオンビ以下と評されているんだろ。

もはやお前は戦力ではないよと暗に言われているようなもの。
682名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:20:57 ID:0pTZDZRM0
イチロー

.338 ランナー無し
.378 ランナーあり(リーグ2位)
.397 得点圏(リーグ3位)
.423 二死得点圏(リーグ1位)
.615 満塁
.402 close & late(リーグ2位)
.384 同点
.353 1点差以内
.356 2点差以内
.361 3点差以内
.330 4点差以上


マツイヒデキ

.311 ランナー無し
.259 ランナーあり
.247 得点圏
.210 二死得点圏
.118 満塁
.263 close & late
.242 同点
.268 1点差以内
.269 2点差以内
.288 3点差以内
.316 4点差以上

得点圏が特にひどいw
683名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:21:37 ID:0pTZDZRM0
ヤンキース・今季得点圏打率

.354 ジーター
.333 Aロッド
.291 ポサダ
.290 カノー
.286 アブレイユ
.281 デーモン
.272 カブレラ
.247 松井

ヤンキース・今季二死得点圏打率

.418 ジーター
.318 Aロッド
.271 デーモン
.250 カノー
.236 カブレラ
.224 ポサダ
.212 アブレイユ
.210 松井

ヤンキース・今季満塁打率

.545 ポサダ
.500 Aロッド
.500 ジーター
.364 アブレイユ
.333 デーモン
.333 カブレラ
.250 カノー
.118 松井
684名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:45:18 ID:2d1wUN8L0
三国志や信長などのゲームで考えると
武力が76ぐらいの武将がいたとして人材少なかったら戦力として使うけど
ある程度領土拡大して人材集まったら使わなくなるだろ?
内政には向かず、俸禄がものすごく高いと。いらんだろ、こうなると。

実際の松井さんは「政治」が高くて「虚報」のスキル持ってるけど
685名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 03:51:59 ID:m6LaPY3h0
デーモン「ぐわははははは!お前を指名打者にしてやろうか!」
686名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:15:55 ID:CS67PL310

ヒデキ、本当におめでとう。
お前はもう日本だけの疫病神ではない。
今や世界の疫病神になったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の打席で
ひたすら凡退をくりかえしたからこそ、今日のスタメン剥奪があった
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから尚厳しい野球道が待っている。
ヒデキよ、万丈の山がいくつ阻もうと
戦陣の谷に何度落ちようと、セカンドゴロを打て。
最後に 本当にマッスイ、サック !

元ヤ軍監督 ジョー・トーリ
687名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:17:27 ID:is7YqIOO0
一日たっているのにレスが少ないね
688名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:25:55 ID:7rDGuzCFO
バッティングは問題ないレベルなんだからがら空きのサードをやればいいんだよ
689名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:31:59 ID:UgxJpNFP0
松井はデーモンのようなトップバッター向きではないし、
ジオンビのようにバットの一振りで試合を決めるパンチ力もない、
ということだろう。要するに控え選手。

690名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:02:35 ID:/aSR9JhS0
オフのGMや監督の発言をみるとまだ序章に過ぎないと思うよ。
来年までに祭りになると思う。
691名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:05:33 ID:Lq/5exvu0
マジで出ろよ。
25本、100打点なら、ナショナルズとかレイズ
ならスタメンだよ。
692名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:06:39 ID:TtDWfgq+0
今年の成績はヤンキーすの中じゃいいほうだったのにこの扱いは納得いかないなあ
693名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:10:30 ID:X2hzc11g0
松井トレード受け入れろ
694名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:12:10 ID:Lq/5exvu0
>>692
俺はファンだけど納得いくぞ。駄目なときは本当に使い物にならんもん。
695名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:13:24 ID:OkbwyYfbO
フェイクは直ちにダメッツに行くべき
696名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:15:54 ID:Qg86cr9rO
移籍しろよ。
ベンチを暖めてる姿なんて見たくないぞ
697名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:16:55 ID:+41Rnv8W0
・・・悪いこと言わんから早く出た方がいいと思うんだけどなw
チャンピオンリングより、ヤンキースの地位にこだわりたいのかも知らんが。
698名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:17:54 ID:X2hzc11g0
松井がヤンクスやめたら読売は広告をはずしNHKの放送権料もゼロになるからそれだけのために使ってるんでしょ?
699名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:18:00 ID:YJvkumGD0
700名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:33:30 ID:4OXUHjSWO
松井の価値って、クラッチヒッターってことだったんだね。
打撃三部門の成績だけぱっと見れば、今年だってまずまずだ。
しかし散々貼られてる得点圏の成績が酷すぎた。
これならジアンビの方が相手に脅威だ。こういう結果もやむなしだな。
701名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:42:14 ID:44XIBChe0
>>700
松井さんも勝手にクラッチヒッターになんかされちゃたまったもんじゃないよね。
ほんの数年確変を起こしてたまたま勝負どころで打ったというだけで、基本的にはチャンスに弱い打者だったのに。
松井さんのキャリアの得点圏打率を見ればそれが良くわかる。
702名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:51:13 ID:ROCWuyD50
マ○イはベンチか?
703名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 08:54:30 ID:ROCWuyD50
マ○イは補欠
704名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:23:44 ID:Gx6+X4mXO
イボータ逃走?
705名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:36:48 ID:O4lS1H5J0
NYYの選手として求められているものの第一が、チームの勝利への貢献度なんだろう
>>699のデータから見える松井像は
チームが打って欲しい時ほど打たず、割とどうでもいい時に打つ選手
しかも個人成績を無難にまとめて、ふんぞり返ってるから始末が悪い
706名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:53:01 ID:3gEy2UlC0
【イチロー】
獲得タイトル
・首位打者2回
・ゴールドグラブ賞7回
・盗塁王1回
・新人王
・シーズンMVP
・オールスターMVP
・シルバースラッガー賞2回
・シーズン歴代最多ヒット記録

その他
・“選手間”投票MVP
・“コミッショナー”特別表彰

以上

【松井】
獲得タイトル
・NY観光大使
・グッドガイ賞
・ジョン万次郎チャリティー賞
・ゴリラに似てるで賞2位
・世界で最も醜い有名人99位
707名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:53:05 ID:2dhswsrI0
WBC不参加の非国民の哀れな末路wwww
708名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:55:42 ID:bfsJ94B80
>>691
前の打者の出塁率が高いヤンキースだから
100打点稼げることをお忘れなく

デビルレイズに行ったら70打点くらいになるよ
709名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:55:52 ID:3gEy2UlC0
ヒデキ、本当におめでとう。
お前はもう日本だけの疫病神ではない。
今や世界の疫病神になったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の打席で
ひたすら凡退をくりかえしたからこそ、今日のスタメン剥奪があった
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから尚厳しい野球道が待っている。
ヒデキよ、万丈の山がいくつ阻もうと
戦陣の谷に何度落ちようと、セカンドゴロを打て。
最後に 本当にマッスイ、サック !

元ヤ軍監督 ジョー・トーリ
710名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 09:57:44 ID:DRP6ZoZy0
解雇あるよ
711名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:03:49 ID:3QtE8V1z0
他所で活躍すれば平気で呼び戻すかもしれんけど今は飽きられたおもちゃ箱のガラクタ。出て行け。
712名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:04:47 ID:oulaGyLw0
熱血選手〜焼肉派〜
713名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:05:43 ID:SntE0+PH0


       しゃぁっあぁw
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::           \
     /::.   /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●"|                  /    NY #\
   (⌒ヽ           |)               /ヽ _ ___   _ l
    ( __    ( ∩∩ )   |                /    人______)
      |  、_____  /               /シ.  iillllllli' oilllllllii ヽ
      ヽ  \____/  /  て め ぇ は 俺 以 下 だっ!  |シ.. ,_;:;:;ノ、  =・= |
       \       / ___            (⌒ヽ     i   i   |)
         \____/      ̄`''ヽ、     、 ( __ ;   ∵; ,|. : : 人;∵.ノ
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   |.. `''"  `ー- '`.ー'' / 
    /  \ヽ           /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 / 
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ / 
   |      |     i     |        i       /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉 
  !  '/       ヽ    `ー‐''"ヾン       /        /

714名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:07:48 ID:pcezto6GO
WBCでない理由
715名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 10:40:06 ID:H237dmWG0
高校時代から怪物と注目され、巨人で活躍し球界を
代表するスラッガーとなり、さらなる飛躍をめざし
メジャーに挑んだ松井秀樹、彼が掴んだものは
燦燦たる輝きを放つ。

グッドガイ賞

この眩しすぎる輝きには、さすがのイチローもかすんでしまう。
716名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:37:58 ID:kx2MdDOl0
イボータ発狂wwwwwwwwwww
717名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:14:16 ID:hrGhuqgw0
>>698
> NHKの放送権料もゼロになる

地元ケーブルテレビによる中継以外の放映権はMLB機構に一括して払い込まれ、
30チームに平等に分割して支払われる。

つまりNHKがヤンキース戦を年間140試合その他の試合を22試合放映しようが、
ヤンキース戦を年間0試合その他の試合を162試合放映しょうが、
NHKが支払った放映権の一部しかヤンキースには支払われない。
逆に言えば、
NHKが支払った放映権の一部は必ずヤンキースには支払われることになりゼロになることは無い。
718名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 20:01:49 ID:vPAVzxzj0
一年浪人のバーニーより下なのか
719名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:53:06 ID:BxDhDpGL0
実績が違いすぎるからな
720名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:00:25 ID:k+CZRQJg0
顔のことゆーならデーモンよりは松井秀のほうがマシじゃね?
721名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:07:34 ID:3tosaWm40
【一目でわかる松井の薬物使用歴】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなってくる。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、ついにグリーニーの封印を解く。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    薬物の在庫が切れたというのがもっぱらの噂。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
ステロイダー松井秀喜12グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1190002087/l50
722名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:10:33 ID:QlNFuki3O
「DHか左遷」の間違いじゃね?
723名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:18:38 ID:3bAFF7kg0
松井ファンの共通心理。
良い時だけを切り取っていつまでも想い出にふけって、イチローより凄いとか言う。
比較する時は必ず31本打った年と今年の7月にしがみ付く。
ちなみにイチローの物凄い年はご存知のようにメジャーに行った初年度。
しかしイチローは常に今の話が語られる。
724名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:22:09 ID:aiO8iKOwO
デーモン小暮
725名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:28:49 ID:EZJFZMIC0
イボイwww
726名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:31:26 ID:+GiYx4640
>デイモンにうわさされたトレード説をキャッシュマンGMは

貯金戦士キャッシュマンだな。
727名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:32:24 ID:PnSbnSfC0
すーぱーさぶw
728名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 01:56:43 ID:k+CZRQJg0
まめちしき 
ボーン・なんたらで有名な俳優マット・デーモンは
ハーバード大学中退
729名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:06:41 ID:fFI89O2OO
>>723
まぁイチローは初年度だけじゃなく
どの年でも例外なくメジャートップクラスの成績を残し続けてるから
一時期のみに限定して語る必要自体がない。
730名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:26:06 ID:5s8fF3aD0
>>723
× しかしイチローは常に今の話が語られる。
○ しかしイチローは常にキャリアローの値で語られる。

ついでに、不倫がどうしたとか脱税がどうしたとかの古い勘違いネタにしがみつく
731名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 02:57:12 ID:kxLqyCZpO
イボータ即死あげ
732名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:00:13 ID:cFgJLotR0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【MLB】ヤ軍GMの来季構想 デイモン「左翼」松井秀「DHか左翼」★4

キーワード: 小暮

抽出レス数:1
733名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:21:02 ID:2wT3230t0
解雇あるよ
734名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:25:30 ID:gORRptsI0
ショボ井んだからしかたナス
735名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:00:59 ID:2wT3230t0
解雇あるよ
736名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 19:07:37 ID:EGTg7kb20
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      オレがトレード???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {    あるわけねぇじゃん!   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    ジャパンマネーいくら払ってると思ってんの、バ〜カw
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|      
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
737名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 21:36:29 ID:5NZiraw00
高給で守備ダメ、打撃もダメなら投手にしちゃおうぜ
738名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 22:29:22 ID:s7PE/xQ/0
http://www.accs-c.com/syriez/archives/2005/07/index.php
↑の五番目。

松井さん、見てくださいね。
739名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 00:44:24 ID:JCHwfz9e0
>>715
NY行って得た物が、「いい奴」ってwwww
740名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:05:15 ID:HQkeBsXNO
DHの成績として見たらただのカスだが、
DHの控えとして見るとまずまずかな
741名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:09:44 ID:RaRN6nBD0
なに言ってるのおのれら
ジオンビーが一塁守ればいいだけの話じゃない
742名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:11:35 ID:CusS5whtO
半端に伸びるスレだな

松井(控)さんらしくてよい
743名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:22:50 ID:qbtFdoie0
松井だけは、マジでメジャーに行って失敗した選手だな
やり直すなら、地方の田舎球団にでも行って出直す以外ないだろな
744名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:24:34 ID:lv4Xb7dN0
ジオンビもデーモンもベテランだから
控井さんにもそこそこ出場チャンスはある
745名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 02:39:59 ID:mNTxqUTo0
控井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 04:25:02 ID:wqiPqVLU0
【コナミカップ】キム監督「実力で負けたわけじゃない」、イ外野手「中日の先発程度は韓国に沢山いる」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194829083/
747名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 07:20:27 ID:F+izG4IoO
>>743
稼頭央は基本練習からやり直してカムバック賞候補になった。 足も速いし、守備もできる。 松井(控)は守備、走塁が駄目だから田舎球団ならできる
というレベルではない。
むしろ、ヤンキースだから打点も稼げまだ見られる数字になる選手でしょう。
748名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 07:48:23 ID:mYF0JtU40
これは読売と電通からカネをせびるために、GMが一芝居。
ジャパンマネー最強。松井は、普通にレフト守るさ。
749名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 07:52:55 ID:ztia9rkuO
サブプライムイボイ
750名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 08:19:04 ID:ljAZB4QuO
こいつがヤンキースに移籍するから松井はレギュラーの座危ういぞ
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/7/toro7487.jpg
751名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 08:21:16 ID:xamm0PA+0
>>723
イチローと比較する時は2005年、A-Rodと比較する時は2004年。
これ、松井信者の常識な。

他の年度では比較しちゃダメだぞ。
752名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 08:27:59 ID:zm6EALkF0
福留は結婚するそうな
753名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 08:39:05 ID:i4lRP+ts0
松木さんの婚約発表マダー?
754名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 09:58:57 ID:HkNr2ztg0
DHでジオンビ、松井であれば松井だろう。
代打でジオンビになるのでは?
DHで今年結果がでなくなれば代打、放出になるだろう。
ポサダのDH機会が多くなるため、ジオンビ、松井ともDHの機会は少ない。
755名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:17:07 ID:cb3H3n5U0
DHで松井とジアンビで松井を選ぶ理由は?
打てないDHなんて意味無いだろ。
代打の方が渾身の四球で塁埋めるとかで使えそうだ。
756名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:44:06 ID:a3U1AZw80
おいおい、これ8日のニュースだぞ
レフトはデーモン、DHはジアンビ、松井は補欠

なんで本人のコメントが無いんだ?
もう5日も経ってるんだぞ
757名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 10:56:44 ID:yuBedPWA0
日本代表よりお金を大事にする松李さんは左翼がお似合いです。
758名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:43:41 ID:F+izG4IoO
再来年、新球場が出来ると観光客が来る。
スポンサーも沢山つくだろう。 来年は現球場の最後の年で色んなイベントもあるだろ。
もう、当分は、松井(控)のジャパンマネーとかは
あてにする必要もないだろう。 松井(控)自体になんらかのスター性があれば良かったのだが、ね…。
759名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:44:57 ID:bCXPuNSv0
解雇あるよ
760名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:11:39 ID:5JUG7Zp00
サック松井さん 最後の砦であるヤンキースのレギュラーを奪われて
しまうのね><
761名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:21:10 ID:59QdJb4UO
日本人メジャーリーガーで余裕で30本打てるのは松井だけ。
この事実は無視できない。
762名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:25:00 ID:5haoHW+/O
控井リリースしろよ
763名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:25:09 ID:mNTxqUTo0
控井(松)は余裕で30本打てないだろ。
764名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:39:11 ID:R+VROedx0
>>761
一言多いw
765名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:49:21 ID:bUOExPnY0
松井が「余裕で」30本打てたシーズンなんかあったか?
5年間でギリギリ31本が一回。
あとは16本、23本、8本、25本じゃねえかよw
766名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:10:50 ID:T+cGHKeU0
>>761
無視しろ、せっかくアメリカでやってんのになんで比較対象が日本人オンリー?!
もう諦めろコイツは予想外に実力のない多飯喰らいのただのデブだ。
767名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 14:16:16 ID:comEizDm0
故障持ちであったり、故障上がりであったりする点はきついよな。
アイアンホースが様変わりか…。
768名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 14:20:19 ID:SKTa1p8Q0
故障をしない、休まないことがアピールポイントだったのに、
いざ故障すると「故障はしょうがない、実力とは関係ない」かよ
769名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 14:39:28 ID:bUOExPnY0
>>768
故障だけならまだしも、不調さえ含めてる奴も見た。
「故障や不調がなかったら、松井はイチローよりも上」だとよ。
1ヶ月や1試合単位でなら、松井の方がイチローより上の成績出したりすると威張ってた奴もいたな。

そしてこれだ

953 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/11/13(火) 00:40:06 ID:YhszM4g8O
誰がなんと言おうが才能は松井>>>イチロー
イチローが努力しなかったら並み以下の選手
770名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 16:15:41 ID:49wdInSE0
>>728
そんなら缶コーヒーのCMで妙な味をだしているトミー・リー・ジョーンズ
はハーバード大卒業だけでなく、ルームメイトは元米副大統領で、今年のノー
ベル平和賞を受賞したアル・ゴアだぞ。
771名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 17:03:13 ID:cb3H3n5U0
>>769
それって裏返せば松井が努力しなかったって事じゃん。
努力をしない人格者か、打てないDHの松井らしい体を張ったジョークだな。
772名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 17:59:00 ID:gARB1G1H0
トーリ以外で松井を褒め称えた監督って誰と誰?
773名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 18:15:00 ID:ujWVfE860
                  ☆
 |                ▲
 |               ▲▲               \
 |_('A`)          ▲▲▲       ジングルベール
/ ノ( ヘヘ [KFC]       □         ジングルベール /



                  ☆
 |                ▲
 |               ▲▲               \
 |_(゚∀゚)!         ▲▲▲        ピンポーン・・・
/ ノ( ヘヘ [KFC]       □                 /



| ̄ ̄ ̄|
|'A`)  | ('A`.::)
|  )  .|  (  )
|| |   |   | |



                  ☆
 |                ▲
 |               ▲▲               \
 |_('A`)      ('A`)  ▲▲▲        ジングルベール
/ ノ( ヘヘ [KFC] ノ( ヘヘ   □         ジングルベール /
774名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 18:31:04 ID:5mxnC4gI0
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       ヽ__/⌒\__ \ り    |
          | u-    ̄ \     |   『マツイから解放されて新天地のドジャースで頑張ろうと
          | == - u |||\  ノ   思ったらそこにヒデキ・マツイがいた』
        ░░██▒░▓▒█▒░ ░░    
        ▒░░▓▒█▒▓░░░█▒   な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ   俺にも何が起きたのかさっぱり分からなかった。
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||       頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ     超スピードだとか催眠術だとか    
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


 ※プライバシー保護の為音声は変えてあります。
775名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 18:52:43 ID:vDyPs8uB0
>>772
そんなもの信じてるなよ
776名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 19:03:12 ID:gARB1G1H0
>>775
いや、信じる信じないは別として他にいたっけ?と
777名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 19:05:11 ID:JIHS+MRE0
DHってないだろ

DH松井って、無駄遣いだろうに
778名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 19:06:33 ID:aDoYVCePO
そのうちBW松井になるさ
779名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 19:07:34 ID:sb64Ztbu0
ヤンキースが弱くなったのは、トーリの責任じゃない。
お馬鹿なGMとオーナーのせい。
780名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 19:16:07 ID:wQGzfv+b0
ここ数日肉記事が踊らないが
控え記事が相当堪えたんだなw
苦しい、苦しいよ、松李(LEE・M)さんwww
781名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 19:48:29 ID:mNTxqUTo0
また石川県来たよw

引き際を誤ったスポーツ選手達・・・
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194948247/

54 : インテリアコーディネーター(石川県) [↓] :2007/11/13(火) 19:22:10 ID:p5pfwexy0
イチロー
782名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 23:23:36 ID:LqJewFDC0
ツエーゲン松井
783名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 23:37:18 ID:5JUG7Zp00
松井(補)さん
784名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 23:57:51 ID:ffe5H7hLO
>>780
また在日か
メジャーリーガーの人数を増やそうとしてるのかw
785名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 03:12:58 ID:ftBJW/p+0
松井って失踪しちゃったの?
チャリティーイベントから無言でたち去った後、全然メディアに出てこないんだけど・・・
786名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 06:49:49 ID:X3rjY6wzO
松井(膝 DH控)はセレブの集まるパーティーで 場違い だったんだろうな…。
トーリはもう上司ではない。 …個人対個人として付きあう …松井(膝 DH控)は人間関係が下手そうです。
裸の王様だから
787名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:22:44 ID:Qjl1Pz+Z0
補欠選手おめでとうございます
788名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:52:54 ID:rfWuvtJ80
松田はパソコンで情報収集してるっていうから
人気がガタ落ちしてることを知ってるんじゃないかな
もうメディアに出ても駄目だって分かってるんだよ・・・
789名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 17:43:20 ID:jovs3G3p0
「井川、Aロッドの穴埋めトレードで放出か」と米紙

ニュージャージー州の地方紙バーゲン・レコード(電子版)は13日、ニューヨーク・ヤンキースの井川慶投手が、
フリーエージェント(FA)のアレックス・ロドリゲス三塁手が抜ける穴を埋めるためのトレードで他球団に放出される可能性がある、と報じた。

同紙は、ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMが右の強打者補強や守備力のアップ、リリーフ左腕の獲得を目指していると報道。
キャッシュマンGM本人のコメントではないが、同紙は井川や若手のピッチャー、中継ぎのカイル・ファーンズワース投手、

ジョニー・デーモンとメルキー・カブレラの両外野手がトレード要員の候補との見解を示している。

なお、ヤンキースがAロッドの穴を埋めるべく獲得を目指している選手として、同紙が列挙したのは以下の5人。

フロリダ・マーリンズのミゲル・カブレラ三塁手や、
シアトル・マリナーズのエイドリアン・ベルトレ三塁手、
ボルティモア・オリオールズのミゲル・テハダ遊撃手、
セントルイス・カージナルスのスコット・ローレン三塁手、
フィラデルフィア・フィリーズからFAとなったアーロン・ローワンド外野手。
790名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 17:57:26 ID:jovs3G3p0
落合、次回WBC監督浮上
松井秀も師匠とあおぐ落合監督の要請ならば受諾か
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_11/s2007111419.html
791名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:03:31 ID:SgmjtfBF0
ここまで劣化するとイボイねたも飽きてきたな
792名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:08:00 ID:5ONP/viH0
>>790
エジリンはとうとう仇敵落合を認める気になったのか!!
松井云々よりそっちのが凄いぞ
793名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:17:53 ID:0aQ9iCZD0
来年は3割30本いったりしそうだw
794名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:18:43 ID:dGol/dBzO
サック松井さんかわいそう
795名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:29:19 ID:xEdXQ/mK0
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071109-280692.htm


GM本人のコメントなwl
796名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:30:53 ID:WW1kI9Ro0
>>793
3A行きか
797名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:35:46 ID:BjwRIVlW0
798名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:37:01 ID:M4HTIJSOO
DHと左翼をこなすなんて松井さんポリバレント意識しすぎだろw
799名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:39:48 ID:rhwUz7vP0
守備へた、ゴロキングじゃ!しゃーない
800名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:40:38 ID:BjwRIVlW0
>>790
おかしなコメントつけるなw
801名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:42:29 ID:qjR+ROrvO
松井終わったな…。
802名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:49:16 ID:zaDNIhbN0
松李(M・LEE)選手にはぜひレギュラーで出られるチームで頑張ってもらいたい!
803名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:50:56 ID:j7Gryfyl0
ダエモン程度で大満足なの?
804名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:51:16 ID:j7Gryfyl0
それじゃあイチローがヤンクスいくっていったらとるよね?
805名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:51:34 ID:j7Gryfyl0
行けイチロー 契約破棄していますぐいけアホ
806名無しさん@恐縮です :2007/11/14(水) 18:53:27 ID:zv36MDSM0
もはや球界から用済みの焼肉サックさん
807名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:54:56 ID:BjwRIVlW0
これまでの流れからいってもGMの発言にたいする
松井本人のコメントがでるはずなんだけど
出ないのが笑えるwww
さすが焼肉
808名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:57:47 ID:j7Gryfyl0
そういやイチローと松井、いまどこにいるの?
もう帰国したとこNHKニュースとかじゃやらないんだ
809名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 18:59:25 ID:tbXssZ4u0
>>310

 ――ひざ痛の後、結局、何試合欠場した。
 「どうだろう、6試合か。ハラデー(ブルージェイズの右腕)を打つ前日(8月7日)と、シアトル
(9月5日)ね。ボストンの3戦目(9月16日)と、タンパで1試合(9月26日)と、最後の2試合
(水を抜く治療をした9月29、30日)ね。もちろん、出たかったけど、勝ったから、良かった。僕が
出てない試合、全部勝ってるんですよ。松井秀喜を休ませれば勝つっていう、すごい神話が
できそうだよね」

 ――主砲A・ロッドが移籍するようだが。
 「今年は確かにすごかった。でもそんなに驚かないね。そんな感じで、なんかしゃべってたよ。
ほかのチームに行くかもしれないみたいな感じで。A・ロッドには、のんびりしたところの方が
合ってるかもしれない。ニューヨークは周りがうるさいから。ホントは(元々の)ショートをやり
たいんじゃないのかな」

 「A・ロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。両雄並び立たずって
言葉があるでしょ。ジーターとA・ロッドが一緒にいると、難しいんだよね。お互い気を使う場面が
あるんじゃないかな。年も近いし(1歳違い)。例えば昔の王さんと長嶋さんみたいにね、2人とも
すごかったけど、年は離れてる。4、5歳離れているでしょ。そうしたら、うまい具合にマッチする
んだよね、たぶんね。王さんの控えめというか、穏やかな性格もあるだろうし」

http://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/hideki/hid071109_3.html
810名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:00:45 ID:CtVZmbek0
つまりサッカーで言うところの左サイドバックを2人配置するフォーメーションってことか
811名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:02:51 ID:BjwRIVlW0
いつも思うんだけど、何様のつもりなの
812名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:03:27 ID:qAAwO9QFO
いや、3番目のゴールキーパーも一応登録しとくかってことだろ。
813名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:05:15 ID:kORhYk080
>>1
ちなみにセンターとライトは誰なの?

バーニーとシェフ?
814名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:08:21 ID:5ONP/viH0
>>813
お前の脳みそは一昨年で止まってるのか?
815名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:10:23 ID:zaDNIhbN0
>松井秀喜を休ませれば勝つっていう、すごい神話ができそうだよね
他のチームに移ればわざわざ休まなくてもイイですよ。そんな心配は杞憂です。

>今年は確かにすごかった。
松李(M・LEE)選手は毎年ダメですけどね。

>A・ロッドには、のんびりしたところの方が合ってるかもしれない。
松李(M・LEE)さんもそうした方がきっとイイと思います。

>A・ロッドだけじゃなくて、ヤンキースにとってもよかったかもしれない。
松李(M・LEE)選手が出て行ってくれればさらにチームを良くしますよ。

頑張れ!松李(M・LEE)さん!
816名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:23:07 ID:1y3Ha2mG0
ごめん。松井はもうポンコツで日本に帰ってくるべきだし、焼肉記者も絶滅を希望する俺だが
その松李(M・LEE)とかいうセンスの無い蔑称は絶対流行らないと思う。
某イチヲタの人並みのセンスだぞそれ。
817名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:32:15 ID:EijGeBb3O
>>816
いぼげだったっけか?あのネーミングセンスのなさには脱帽
818名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:38:57 ID:8F4P4I9L0
>>817
イとーしか合ってないけど、「イボモー」と読ませて
イチローを蔑んでるつもりらしいぞ。

ずっと、松井の事かと思ってた。
819名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:42:40 ID:SgmjtfBF0
来年のNHKはベンチ奥のモアイを映し続けるのでしょうかね
820名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 20:35:04 ID:X3rjY6wzO
>>819
チャンスに強い松井(控)がベンチに控えています。
チャンスに強い松井(控)がベンチいるから安心です…
と、連呼するのかな?
NHK。。
このヒットもチャンスに強い松井(控)がベンチに控えているからこそです。
…とか。
821名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 20:49:46 ID:cJJAWRwf0

ちょっと前に松井のウザイコメントで『僕いっぱい四球選んだからいいでしょ』

と自分の出塁率について聞かれたカタワイボであったがDSでの日本人のOBPは

井口600 稼頭央500 控え438

なんにも存在感をしめすことができないドアホウ

822名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 22:57:45 ID:DudQnpHG0
>>816
イチヲタなんかイボータしか使わないんじゃねーの
823名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 23:36:14 ID:goz9tegT0
イボータの手の込んだ自演と見た
824名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 23:38:49 ID:goz9tegT0
>>809
こいつは自分が役立たずのクセになんで偉そうに
チームメイト批評してるのか理解できない
825名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 23:55:32 ID:Io74U6Ja0
>>824
そこがこいつの怖い所なんですよ。
何も理解していない所がw
826名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 00:03:55 ID:6N32SaEc0
>>824
どの会社にもこんなヤツいるんじゃないの?
自分は今回の失敗に関与してません
なぜ怒られなきゃいけないんですか?
的なヤツ
俺は精一杯やったけどインディアンスに負けたよ。で何か?
それに俺の○○の数字は悪くないよね。でも負けました。で何か?

俺は会社でこんな責任感の無いヤツが一番ムカつく
827名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 00:13:09 ID:+V2jh6W7O
>>826
いるいるwそんなやつ
つうか、ねらーの中にもいるだろw
828名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 01:02:27 ID:3cNclnoP0
>>824
王さんの性格に漬け込んで、無礼の限りを尽くしたんだな。
829名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 02:22:34 ID:7+dVUkJD0
【一目でわかる松井の薬物使用歴】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなってくる。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、ついにグリーニーの封印を解く。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    薬物の在庫が切れたというのがもっぱらの噂。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
ステロイダー松井秀喜12グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1190002087/l50
830名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 04:43:45 ID:7YMC0K1k0
>>761
日本人メジャーリーガーで.372打てるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーで262安打出来るのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーで56盗塁出来るのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーで出塁率4割こえたのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーで得点圏.445打てるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーで27回敬遠されるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでMVP獲れるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーで首位打者獲れるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでSS賞獲れるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでGG賞獲れるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでAS常連なのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでAS初のランニングホームラン放ったのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでASMVP獲れるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでイチローコールされるのはイチローだけ
日本人メジャーリーガーでコミッショナー特別表彰受けたのはイチローだけ
831名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 08:15:11 ID:TJ5sthcE0
>>830
これメジャーリーガーに置き換えても出来る奴少なすぎるからなw
832名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 08:20:36 ID:b0bVwmU10
>>830
> 日本人メジャーリーガーで262安打出来るのはイチローだけ
> 日本人メジャーリーガーでAS初のランニングホームラン放ったのはイチローだけ

この2つは日本人という限定は一切不要。
そして残りも、日本人という限定をはずしてもクリアーできる選手はほとんどいない。
それに対し、HR30本なんて日本人という限定をはずせば毎年30人前後達成してる。
833名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 08:32:08 ID:yX6ql1mu0
>>830
これは威力が強すぎるからコピペしないほうがいい
834名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 13:41:12 ID:t1BWTi3U0
>>830

> 日本人メジャーリーガーでイチローコールされるのはイチローだけ

そりゃそうだろw
835名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 16:05:22 ID:Wg2fK8r90
>>834
言わんとしてる事は分かるけど、ちょっと笑ってしまうなw
836名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 16:08:55 ID:4CwgA3bg0
不良債権 松井
837名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 17:45:29 ID:ly0YlMUA0
>>822
イボータが使うのはゴキヲタだろ
838名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 18:06:44 ID:BvAE/IoK0
イボ>もしもし、星野監督ですか、ヤンクスのイボイです。
センイチ>なんじゃい、肉いらんわ、ボケ!
イボ>日程の調整がつけば協力できると思います。
センイチ>ベンチしかあいとらんわ、ボケ!
839名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 18:09:58 ID:a2x0+wMa0
WBCでイボは不必要だろ
840Honaldo Maxell:2007/11/15(木) 18:14:10 ID:Km5Cu67L0
松井 お払い箱かよ
841名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 18:29:28 ID:7u15WeP40
なんか今まで余裕だったけどガチで
松井秀のこと心配になってきた
ヒザが予想以上にやばそう
842名無しさん@恐縮です
【一目でわかる松井の薬物使用歴】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなってくる。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、ついにグリーニーの封印を解く。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    薬物の在庫が切れたというのがもっぱらの噂。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
ステロイダー松井秀喜12グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1190002087/l50