【サッカー】札幌のJ1昇格決まって欲しいけれど決まってほしくない!?11日昇格決定なら赤字の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
早く決まってほしいけれど、決まってほしくない!?J1昇格が目前に迫るコンサドーレ
札幌だが、経営面では単年度黒字の実現へ、京都戦(18日・札幌ドーム)以降の
昇格決定が“望まれている”ことが7日、分かった。

クラブの運営会社である北海道フットボールクラブ(HFC)のある幹部は「早く昇格して
ほしいけれど、京都戦での観客動員が3万人はほしい」と頭を抱える。
最短、鳥栖戦(鳥栖)が行われる11日に6年ぶりのJ1昇格が決まる札幌。
その場合、京都戦はJ2優勝が懸かるものの、消化試合になってしまう。
逆に決まらなければ、大一番となり、サポーターが大挙、札幌ドームに詰めかける
可能性が高い。クラブとしては今季最多の観客数が見込めるだけに、昇格決定が
ずれ込むことを願わずにはいられないという訳だ。

8月に発表されたHFCの今年度の中間決算では、予算比約4000万円の赤字。
HFCでは昇格争いをしていることから後半での興行収入アップを見込んでいた。
しかし、6月までのホーム11試合で観客動員が12万3416人だったのに対し
7月以降の11試合で、それを下回る9万8193人しか動員できていない。

JリーグではJ1昇格条件の1つに「原則として」ではあるが単年度黒字を規定している。
昨年度赤字に転落したクラブは、今年度の黒字を目標にしていただけに、残り2戦の
ホームゲームでの観客動員数は重要。
黒字達成へ微妙な状況なだけに、11日に昇格達成となれば、皮肉にも経営面では
大きな“ダメージ”を受けることになりそうだ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071108-OHT1T00131.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:37:27 ID:MFl3Kc5X0
良かったじゃないか
3名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:37:44 ID:KMYE8u8m0
昇格決まった方が客も増えるんじゃないか
ご祝儀で
4名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:38:13 ID:hB9qKc4XO
5
5名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:39:14 ID:cxGtHuZT0
そんな皮算用してたら、最後の最後で昇格すらナシってことにならないか?
6名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:40:11 ID:juDR2HIR0

 【これはひどい】

  動  ←  ワ
  画  ←  ン
  観  ←  ク
  よ  ←  リ
  う  ←  ッ
  ぜ  ←  ク
  事  ←  詐
  務  ←  欺
  局  ←

   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < みんなも気をつけてね!
  U   つ
  し-u-J


7名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:41:42 ID:xWnkNXGd0
北海道を出ればいい
8名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:42:05 ID:ae6UEcmA0
>JリーグではJ1昇格条件の1つに「原則として」ではあるが単年度黒字を規定している。

原則が適用されたら、J1昇格は絶対無理だけどね
9名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:42:48 ID:4E6HDVT0O
余裕こいてねぇで早く決めろ
10名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:43:14 ID:giCO7E4n0
鳥栖の勝ちが決定。
11名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:47:15 ID:eHwV9BT00
そもそも
札幌勝ちで仙台京都共に引き分け以下
なんてのは確率的にかなり低いから11日には決まらんよw
12名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:49:16 ID:riNeM0Ic0
もう札幌でサカーなんて誰も見てない
13名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:49:49 ID:sqNRrEeG0
読売ベルディー
確実に昇格できないね
14名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:49:51 ID:nRRPHwZ+0
仙台(旧カニ)はまだ終わらんよ!
15名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:51:01 ID:j3GiDBBj0
冷静な意見として、どうせすぐ降格するだろ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:53:13 ID:soVF9WbL0
昔の変な降格ルールじゃなかったらずっとJ1にいたかも知れないのにな。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:54:02 ID:o4A4mabLO
Jリーグ自体終わってるし
18名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:55:15 ID:v0jv7dI+O
>>16
同意せざるを得ない^^
19名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:55:47 ID:gyN735acO
自治体に返済迫られてる借金5000万、早く払えよ!
20名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:56:06 ID:NujUOdexO
八百長フラグ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:56:08 ID:VFvegyLVO
>>16
あの年の札幌と川崎はかわいそうだったね
22名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:57:25 ID:9zR/EkT00
>>16
確か2年分の成績を合算するんだっけw
23名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:57:37 ID:ioWDr+U60
そんなに金が欲しかったら

また選手の給料下げて外国人ゼロにして

選手を少なくして最下位
突っ走ればいいジャないか。
24名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:57:57 ID:ZMJ8kXqp0

●ダウンタウン松本
「W杯での日本ねえ・・。もういっそ、サッカーなんかやめたらどうですかね。応援もしなければいい。Jリーグはお先真っ暗ですねえ。」
●ダウンタウン浜田
「あんな球蹴りなにがおもろいねん。キーパーなんか誰でもできるやろ。」
●爆笑問題太田
「サッカーファンって大体気持ち悪いんだよね。日本代表を応援する奴は気持ち悪い。」
●島田紳助
「サッカーのサポーターはフリーター」
●ビートたけし
「サッカーはスポーツじゃない。審判の質で勝ち負けなんて簡単に引っくり返るし。」「ロスタイムなんて誰がどうみても正確に算出した時間じゃないだろ?」
●カンニング竹山(芸人)
「サッカーは興味ないが、W杯で解説者が日本の弱さを指摘しないのはおかしい。ディープインパクトが世界を征しに行く方が気になる。サムライブルーよりすごいこと。」
●インパルス板倉(芸人)
「サッカーは好きじゃないんですよ。ニュースやダイジェストで見れば充分。あと、サッカーを取り巻く環境が嫌。『ホントに興味あんのか?』って人、いない?」
●志田未来(女優)
「好きなタイプはスポーツマン。でもサッカーはイヤ。野球をやってる人がいいんですよ。」
●倉田真由美(漫画家)
「サッカーが好きな男はダメ男。」
●大友愛(バレー選手)
「サッカーは(わざと)すぐ倒れる。男らしくない。」
●桜一菜(AV女優)
「サッカーの試合ってそんなに面白いですか?ジーコ監督なんて、ただの禿げたおじさん。」
●内博貴(ジャニーズ)
「サッカーってただ蹴ってるだけやん」
●大倉忠義(ジャニーズ)
「俺、ぶっちゃけサッカー嫌いなんですよ」
●波田陽区(芸人)
「私たち日本人はジーコジャパンを応援しています!って言うじゃない。でも、一番応援が必要なのはJリーグですから!残念!totoって何だっけ?斬り!」
●陣内智則(芸人)
「サッカーは興味ない。」


25名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:57:58 ID:IKXDZB3p0
マジレスすると、岡ちゃんをGMとして連れてくるべき
それまでのどんぶり勘定の経営を変えたのは岡ちゃんだし
26名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:58:26 ID:8Ln1Sw7T0
粘着質の道民が大っ嫌いなんだよ
上がって来ないで欲しいアウェー応援大変になるし
J1気取りでアチコチのスレ粘着するの見えてるし
27名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:01:38 ID:ifX7i1QL0
>>26
うちのスレに赤黒ふんどしとかいうのがチョロチョロやってきてうざい。
無視されてるけど。
28名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:03:34 ID:9zmpa3+70
 

 黒い恋人”
29名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:14:49 ID:8PNZ+h1r0
「ドーム」の賃料を誤魔化して黒字化だろ?
北海道の常套手段じゃん
「自治体ぐるみの詐欺行為w」
まぁ、バレたら真っ先に民間に責任転嫁して
「とっととトンズラこく」のも
北海道公務員帝国(組合最強!w)の実態

さあクラブは「清濁併せ呑む」事が出来るか?w
30名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:18:01 ID:IKXDZB3p0
>>29
札幌と北海道の区別がついてないゆとり発見
31名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:25:54 ID:MrrcH4yg0
まあ単年黒字ぐらいで溜まりに溜まった赤字30億円には程遠いがな
32名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:38:02 ID:ssrOVc000
>>19
5億円です><
33名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:40:07 ID:G6YYr3U9O
ちょっと前までの絶不調期なら鳥栖の金とか藤田に普通にやられる姿が想像できたけどね
34名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:40:18 ID:/OLpsqAj0
嫌いだけど昇格したら岡ちゃんもう一回やってくれないかな。
一番札幌に合ってた気がする。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 21:44:41 ID:KOeOltYT0
札幌からは横縞魂を感じる
36名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:04:35 ID:ekBMK/IK0
思い切って入れ替え戦もやったら面白いと思うよ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:17:13 ID:DgTlomkqO
3万なんて無理だよ
ずっと優勝争いしてるのに地元メディアの扱いが小さすぎる
テレビ局のお偉方にとっては野球>サッカーだし
38名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:18:48 ID:XG/8/uae0
日ハムに完全にファン取られちゃったし
もうダメだな・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:21:44 ID:t6J+JV010
>>36
甲府対柏は面白かったなぁ
あれはかなり宣伝効果あったと思う
山口に住んでる人どうだった?
40名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:29:20 ID:59eT3DHc0
◎出資企業一覧 ttp://www.vegalta.co.jp/sponsor/firms_syu.php
◎協賛企業一覧 ttp://www.vegalta.co.jp/sponsor/firms_kyo.php
◎個人協賛 ttp://www.vegalta.co.jp/sponsor/firms_per.php
◎PRサポートショップ ttp://www.vegalta.co.jp/sponsor/firms_pr.php

            ☆・:.,;*。ベガルタ仙台 主要スポンサー様。.:*:・゜☆

                       , .::::⌒⌒::::ヽ
                      ( ::::::::::::::::::::::::::::)
                         (::::::::::::::人::::::::::ノ
ユニフォームスポンサー(背中)   (::( ´∀`)ノ    ユニフォームスポンサー(前面)
 NECトーキン株式会社 様   \     )__(  ./ ̄   アイリスオーヤマ株式会社 様
 ttp://www.nec-tokin.com/   \/ノ∂ ヽ×       ttp://www.irisohyama.co.jp/
                         L 」 ♥IRIS ||
ユニフォームサプライヤー       | i    12 ||\_ ユニフォームスポンサー(左袖)
 株式会社アシックス 様       し'──―‐リ       株式会社七十七銀行 様
 ttp://www.asics.co.jp/index.html  ||  ., 、 \      ttp://www.77bank.co.jp/
                        ||12 |  ヽ∠.) \
ドリンクサプライヤー            | ̄|    |_|  \ ユニフォームスポンサー(ショーツ)
 仙台コカコーラボトリング         | ̄|   ( __)     プラザ予備校グループ
 株式会社 様                   |_|   ,: ⌒.ヽ    (株式会社仙台進学プラザ) 様
 ttp://www.sendai.ccbc.co.jp/    (_ソ  い  リ    ttp://www.ssplaza.jp/
                            `' - '
クラブオフィシャルスポンサー(順不同)
 東北電力株式会社 様 ttp://www.tohoku-epco.co.jp/
 株式会社河北新報社 様 ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/index.htm
 仙台CATV株式会社(キャット・ヴィ) 様 ttp://cat-v.jp/

スーツサプライヤー
 株式会社佐田 様 ttp://www.ordersuit.info/index.html
41名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:41:48 ID:7PuxK47r0
新潟や甲府見てたら、観客動員はフロントが無能だからとしか言いようがない

そしてその証左→昇格決定がずれ込むことを願わずにはいられないという訳だ。
42名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:51:04 ID:1iy6NwuE0
>>22
しかも昇格初年チームは0点だから酷い話だ
43名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:53:20 ID:7YRxxjB40

 黒い恋人さんにせびってこいやウンコモーレwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 23:05:43 ID:oSOtTD3P0
>>37
そりゃ、J2なんだから扱いが小さいのはしょうがない。

あっちは、リーグ優勝、CS優勝、完全試合で負け〜、、、だからな。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 23:11:16 ID:jb0CP7u70
日ハム来て北海道の景気良くなったの?
46名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 23:23:54 ID:NftUklLv0
>>45
日ハムのせいではないが、悪化を続けてる
47名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 00:42:55 ID:37OnN4UR0
報知→読売→ヴェルディ

そういうことだろ。まぁ日刊にも似た記事あったけど。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 00:47:59 ID:tsf2E7KO0
まあ普通にけさいが勝つから札幌の昇格はどの道11日はない
49名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 01:02:13 ID:iHVUUuBi0
札幌サポならホーム最終戦ぐらい見に行くだろ。
俺は今年本州に引っ越してしまったのでイケないけど
たのむよ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 01:03:23 ID:qrmgtNRu0
大半がサポじゃないので行きません
メディアも野球大好きだし
51名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:01:34 ID:9R4kejx00
>>50
>大半がサポじゃないので行きません

意味不明。ってか当たり前じゃん>大半がサポじゃない
52名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:21:48 ID:qrmgtNRu0
>>51
だから決まってたら来なくなるのはサポ以外のミーハー
についての記事だろ低脳
53名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:22:52 ID:qrmgtNRu0
来なくなるサポ以外ね
54名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:42:52 ID:f7Y/aZv00
最近日本語不自由な人が多いなぁ・・・ゆとりがこういうところにも
55名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:49:38 ID:qrmgtNRu0
>>54
意味不明
56名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:52:44 ID:qrmgtNRu0
自分が愚かだったからってID変えて逃げたかきもい
57名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 02:58:21 ID:qrmgtNRu0
>>54
不自由なら指摘してから言えよ土民が
道民は知恵遅れ多くてきもい
身体障害者多すぎ
58名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 08:44:46 ID:YnRBV8YLO
ID:qrmgpNRu0
顔真っ赤wwwwww
59名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:09:23 ID:jccICb9d0
野球脳の幹部がいる限り道内マスコミの扱いは変わらないだろうなあ。
60名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 08:56:06 ID:Ta53EqTgO
年寄りの野球脳は全国的なものやからね。
世界で全く流行ってない野球しか知らないで死んでいくのは寂しいと思う
61名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:03:42 ID:aeqNE/yU0
今時期J1昇格は当然のことだとサポは思っている。
目指すは優勝!昇格は通過地点。
優勝争いの方が盛り上がると思うんだが。

62名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 09:06:18 ID:KpovVI8y0
3位に回れよ、ホームあんどアウェーじゃないんだっけ?
63名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:24:04 ID:aeqNE/yU0
ああ、引き分けやがって
赤字確定…。
64名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:32:02 ID:i9OVu5eBO
59 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 01:18:33.03 ID:UOKkg8b50
日本サッカーは強さを誇れないから数を誇ろうとするんだね・・・
どんどん弱さを露呈することにしかならないのに

67 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 01:19:43.65 ID:jKhV3tJn0
>>59
こんな感じだな。

「おいおい、たかだか生徒数16人の学校の頂点だからって偉そうにするなよ!
 俺なんか200人を超える学校でパシリの虐められっ子だぞ!
 昨日はサウジ君にボコられたし。
 今日はチョン君に殴られたし。
 え? 君の学校にはいじめっ子はいないの?
 かわいそーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

65名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:34:32 ID:2qUVdYTeO
ゆとり教育であたま使うゲームを楽しめないサッカー脳世代も、ゆとり教育が再来年で終りになれば減ってくよ。
先伸ばしなんて簡単じゃん天皇杯みたいに得意の八百長で、メンバーをサブと入れ替えて試合すればいいだけだろ。
66仙台サポ:2007/11/10(土) 21:19:22 ID:gsLnk6tB0
>JリーグではJ1昇格条件の1つに「原則として」ではあるが単年度黒字を規定している。

「原則として」の項目に観客動員率(スタジアムの収容人員に占める観客の割合)も入れてくれないか?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:22:26 ID:GpdVmqPz0
鳥栖は前節だっけ? 京都に3−0くらいで勝ってるよな
68名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:24:09 ID:1az7cu0e0
赤字、黒字って言う前に税に頼る体質をなんとかしろJ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:31:59 ID:MTXnUF4rO
70名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:47:33 ID:2QQcS/E2O
焼き豚氏ね
いちいちネガキャンしてんじゃなーよ
71名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:48:10 ID:gffd4wWy0
このスレで、自称札幌人が「札幌では内地と本土と言う言葉を使う」と必死になってる
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1191923272/
72名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:56:08 ID:aeqNE/yU0
横浜FCも甲府も単年度黒字を達成していたのか
73名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 22:56:09 ID:9o3BjkrB0
札幌と京都が勝ってドーム決戦が一番いい展開だな。
最終節はボーナスステージとはいえ、そこまで引っ張るのは勘弁してもらいたい。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 23:12:04 ID:1az7cu0e0
75名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:22:34 ID:r3OYpUPx0
道民は恐らく昇格決まった方が見に来る奴多いと思う
76名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:57:43 ID:NVUoaBmRO
フロントのせいで負けた
77名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 14:59:20 ID:7JCrqJ02O
昇格してほしくないの間違いだろ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:02:14 ID:W/EObD8t0
念願叶って負けてよかったなw
で、次の京都戦も負けるつもりなんだろ?w
79名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:02:42 ID:j0ISkk8D0
13 名古屋 38 31
14 大 分 32 30
15 大 宮 30 30
16 広 島 30 31
17 甲 府 26 31


大宮 16:00 大分 (NACK)
甲府 14:00 大宮 (小瀬)
広島 14:00 神戸 (広島ビ)
大分 17:00 名古屋 (九石ド)
柏 14:00 甲府 (柏)
東京 14:00 大宮 (味スタ)
川崎F 14:00 広島 (等々力)
名古屋 14:00 横浜FC (瑞穂陸)
大分 14:00 磐田 (九石ド)
大宮 14:30 川崎F (NACK)
千葉 14:30 名古屋 (フクダ)
甲府 14:30 東京 (小瀬)
新潟 14:30 大分 (東北電ス)
広島 14:30 G大阪 (広島ビ)
80名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:02:58 ID:PriFlAK80
空気読んだ orz
81名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:04:57 ID:HPufIWntO
でも今年はちゃんと昇格するんでしょ?ニヤニヤ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:07:33 ID:+1+LRBSBO
来週ホームで舞台は揃ったな。しかし京都は手強いよ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:08:40 ID:FFdJ1FTz0
債務超過なんだから、そもそも昇格なんてできないんだろ。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:08:48 ID:ElL8Zib10
よかったじゃんw
85名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:09:31 ID:dEHjhO130
空気読んだなw
このまま4位まで落ちるなよwww
86名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:11:11 ID:5nC9LGPe0
トス強え
87名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:11:52 ID:NlmFiAxK0
京都と仙台の直接対決があるので
全敗しない限り4位に落ちることはない
88名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:12:01 ID:HPufIWntO
昇格できなかったら爆笑
89名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:12:18 ID:RwyhEfpsO
今年ダメなら補助金大幅に減らされてクラブ自体が破産の危機なのに・・・
目先の金ばかり見てるからこうなるんだよ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:13:24 ID:/DFU9YE0O
道産子に幸あれ
91名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:13:26 ID:cSWWID0C0
ある幹部はだめだなこりゃ
92名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:15:29 ID:vc1O56cT0
こんなんじゃJ1あがってもすぐ落ちるだろ
93名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 15:21:43 ID:Zw5O+HYL0
次節大入りだぞ!よかったな
94名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 18:28:39 ID:VkHdcUmG0
いいとこ2万2〜3千人くらいだろ。いつまで過去の想い出にひたってんだよ。
95名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:05:03 ID:ViRBNtAv0
やはりフラグだったな…orz
96名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:57:15 ID:zShCXABcO
相変わらずのバカっぷりだな
97名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 09:58:20 ID:KTijRON/0
パウいないけど今の札幌なら引き分けられる
98名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 10:48:33 ID:uo3DNweb0
札幌で昇格決めるチャンスが出来て良かったんじゃないの?
青空の厚別でやれば最高なんだけどな。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 20:27:26 ID:9CD17hoXO
>>98雪が降るのでムリポ

ドゾー
つ白い恋人
100名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 20:31:20 ID:oyT4l5TsO
ハムは中田多田野と話題の選手が来て盛り上がりそうだな
101名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 20:36:05 ID:9CD17hoXO
>>100焼豚なんか意識すんなよ。
こっちはこっちで盛り上げる、それでいい。
102名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 07:07:25 ID:7B23u3ZP0
【サッカー/Jリーグ】J1昇格へ暗雲…今季得点ランク2位・24得点の京都・パウリーニョが肉離れで残り3試
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194990108/
103名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 22:19:12 ID:rAuEig3JO
浦和おめ!
ウチも昇格をかけた残りゲーム一生懸命応援しなきゃな!
よっしゃ!!
104名無しさん@恐縮です
18に昇格するよう祈願アゲ!!