【野球】広島・新井がFA宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
今季フリーエージェント(FA)権を取得し、去就が注目されていた広島の新井貴浩内野手
(30)が8日、広島市民球場内の球団事務所でFA宣言に必要な書類の手続きを行った。
14日から他球団との交渉が解禁となるが、関係者によれば、獲得に強い関心を持っている
阪神入りが有力。

新井は広島工高から駒大を経て1999年、ドラフト6位で広島入団。右の長距離打者として、
2005年には43本塁打でタイトルを獲得。今季は2年連続の100打点をマークした。

広島は既に黒田がFA権を行使し、米大リーグ移籍が濃厚。投打の柱が流出するという
危機的な状況に追い込まれた。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071108014.html
関連スレ:
【野球】新井がFA権を行使へ 阪神移籍が有力★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194462582/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:20:22 ID:UDcLGUhS0
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:20:41 ID:Y3zY7DLm0
はちにほんじん です。
4名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:21:11 ID:TALoB+bl0
猛虎魂をかn
5名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:21:18 ID:x2e4sdsl0
1
2
3
4
5
6 広島


1
2
3
4
5
6 西武
6名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:22:00 ID:s6tbgVr/0
ファンのため(笑)
7名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:22:09 ID:NkI+bNMmO
がんばろう広島
8名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:23:28 ID:nSOO6JzrO
虎の恋人
9名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:23:36 ID:BYc0dt8T0
落胆「カープどうなる」 新井選手移籍へ
▽市民、不安隠せず 残留かすかな望み
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200711080129.html
10名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:23:49 ID:0oErevZI0
>>2気持ちはわかるが・・・・
11名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:23:52 ID:uW1Z8NeLO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
12名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:23:58 ID:ZpQkLHpgO
メジャー行くらしいな
13名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:24:07 ID:3SaF46KbO
カープの5位力を見くびんな!
14名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:24:18 ID:u28ucSTP0
15名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:24:55 ID:c1ryhA7o0
阪神は優勝できるチームか?
16名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:24:58 ID:WBvxWQkP0
なんで広島の朝鮮人ばかりが阪神に来るのかな。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:25:15 ID:Hexlv2MQO
残留して後悔したくないとか言ってるのに残留の可能性ありなのかよ
18名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:25:16 ID:OCnW9UuQ0
鯉涙目w
19名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:25:30 ID:7/IS5WyTP
速報来たね。
20名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:25:33 ID:MugpA7On0
                       ,、_  __,....,_  _,...、             ■ ■
 ■      ■■■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'             ■ ■
■■■■  ■  ■           {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,              .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/             .■ ■
   ■     ■           ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ               ● ●
                         `ヽ、`ー""ヽ
                           `'ー-'''"
21名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:25:47 ID:Hx1kbzrN0
8日本人は?
22名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:25:52 ID:3mkKNUD20
新井は狭い広島球場であの成績
広い甲子園では…
23名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:26:01 ID:8MqU+TyC0
朝テレビで木戸(来期から阪神コーチ)が「ウチに来る可能性が高い。」
ってハッキリ言ってたから
裏じゃあもう話はついてるんだろう。
24名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:26:24 ID:bY9m1NTR0
25名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:26:35 ID:NpRRQ9xMO
カープ(笑)
26名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:26:52 ID:jCk373Do0
広島地方では、さっきニュース速報のテロップが出ましたよ、ええ、ええ…。
27名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:27:07 ID:n5nR4fvHO
ようこそ阪神へ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:27:14 ID:8MqU+TyC0
>>16
在日系タニマチの手厚い接待があるから。
銀玉、貸し金、生肉、などなど
29名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:27:27 ID:4uCA9ZZWO
\(^o^)/
30名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:27:29 ID:2dsrSD7k0
引止めに破格用意してるらしいが
他はそれ以上だもんな
31名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:27:31 ID:lYNhqKpo0
今岡はどうなるの?
32名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:28:28 ID:HvYtl+XO0
これだけは言わせてくれ


金本氏ね
33名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:29:01 ID:zB+8Q2RKO
>>26 浸ってねーで結果書けよハゲw
34名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:29:09 ID:OCnW9UuQ0
広島在日枠ってのが阪神に有るんだろうけど・・・金本どうすんじゃ
35名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:29:20 ID:0oErevZI0
阪神テラカオス
36名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:29:25 ID:0dOYtcBN0
↓怒りのノムケンが一言
37名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:29:30 ID:yZfG4udr0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
38名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:29:52 ID:c19bma7p0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩君 プロ野球へ
在日の星 広島カープ入団

新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
広島県広島市出身。広島工業高校卒業後、駒澤大学に進学、その間は野球一筋だったという。
駒大では常にクリーンナップを任されていた強打者。
プロ野球の夢はもちろんだが、やはり「わしは広島出身。子供の頃からファンだったカープしか考えていなかった」と語っている。

目指すは開幕一軍!!
昨年末に入団発表を済ませ新人練習ののち、現在はキャンプ真っ最中の新井ちゃん。
達川新監督の元、開幕に向け目下トレーニング中。

・・・目標の選手は?
「やはり江藤さん。あの人は本当にすごい!!!」

・・・今のチームでは内野のポジション争いは厳しいと思われますが?
「レギュラーとれるようにとにかく頑張るのみです」

・・・一年目の抱負は?
「開幕一軍を目指して頑張るつもりです」

*****
大きな体を持ちながら、話すとそれに似つかず(?)とても優しい新井ちゃん。
インタビューに少々照れた様子ながらも丁寧に答えてくれた姿は印象的。
何年かすれば、インタビューにも慣れてしまうのだろうか。

・・・最後に学生会の皆に一言。
「一生懸命頑張りますので在日のみんな、応援どうぞよろしく!」

どこまでもさわやかな野球青年、新井ちゃん。
今年からはカープファンになること間違い無しだ。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:30:05 ID:hLMZgUUk0
8 日本人はどうなったの
40名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:30:17 ID:KhklzTVnO
俺も彼女にFA宣言された…
しかも、既に移籍先を確保しているらしい。
人的補償もないとのこと。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:30:22 ID:x2e4sdsl0
広島ファンは革命を起こしたほうがいいんじゃないか?
42名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:30:27 ID:D3xv9UxB0
>>26
凄いな広島って
43名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:30:45 ID:NkI+bNMmO
>>31
流石代打の切り札や!真弓の再来や!
44名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:31:04 ID:7LkE/va10
在日の子を指名しといて阪神に逃げられたら文句言う方がおかしい
空気読めてない
最後は金じゃないんよ
45名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:31:19 ID:6fMV7HgVO
広島ファン哀れ。








俺涙目。
46名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:31:51 ID:C8g0xCHF0
>>40
それはお前が彼女に戦力外通告されたんだよ。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:31:59 ID:9hqPoA+K0
                   ∧,, ∧
                   (  ̄粗 ̄) ・・・さつまいも
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
48名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:31:59 ID:1cmqVnBT0
ブラウン効果か
49名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:32:43 ID:x2e4sdsl0
広島ファンは広島球場で「古田」コールなんてやってる場合じゃなかったな。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:33:30 ID:q3FLmPJfO
>>25
お前、血も涙もないやつだな
友達いないだろ
51名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:34:07 ID:shCK/s7+O
戦力差開きすぎ
52名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:34:56 ID:HATlBnReO
>>40金銭保障もないし踏んだり蹴ったりだなw
ポスティングに出しとけばよかったのに
53名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:35:27 ID:OKEE7cdP0
ほぼ阪神だろうな
外様に優しいな阪神ファンは
駄目だとボロクソだけど
54はまつまみ:2007/11/08(木) 11:35:58 ID:42VNz2X/0 BE:335402126-2BP(0)
55名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:36:00 ID:rha9HFGzO
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
56名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:36:14 ID:yCTB6agn0
1 中 赤星
2 右 桜井
3 三 新井
4 左 金本
5 二 今岡
6 一 林
7 遊 鳥谷
8 捕 矢野
57名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:36:47 ID:qaPrrBlB0
去年、新井って生涯広島って残留宣言してなかった?
58名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:36:55 ID:xuvYk8Rl0
>>53
ファンはともかく、外様の片岡をあそこまで使ってくれる球団はないぞ多分
59名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:37:05 ID:x2e4sdsl0
金本にも
「去年(優勝に貢献)はありがとうー!! もう帰ってもええでー」って言うぐらいだからな。
60名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:37:16 ID:rha9HFGzO
新井兄から強竜魂を感じる
61名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:37:30 ID:ZVP2QnI/0
犯珍強奪教団(笑)
虚塵と同類★
62名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:37:40 ID:bxGWOHRq0
金本賞
63名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:37:43 ID:ajaR0c1uO
ホークスがかっさらいそうな予感
64名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:38:31 ID:ssQz1DyLO
新井が出てけば黒田も出てくんだっけ?
65名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:38:32 ID:ETuo1SQ/0
三村も楽天に行ったし、新井のFA宣言という事は、
バックの野村大下もカープに愛想を尽かしたと言う事か。
新球場竣工に合わせて、野村が監督といわれてたけど、
もうそれもないのかな。
佐々岡もコーチ手形あるのに、ユニを脱いで解説者だし。
大野も復帰の話はないし、北別府にしてもそう。

OBに、どんどん離反されてるのか?カープ球団と松田元は。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:38:49 ID:7/IS5WyTP
>>57
金本も広島時代に生涯広島宣言してる訳だが。
67名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:02 ID:skBsnMqqO
ほら、広島ってもともと阪神のファームみたいなもんじゃん?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:04 ID:lp5ZZtvQ0
その外様の片岡に引退試合+解説の席を用意する球団もそうそう無い
69名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:11 ID:OCnW9UuQ0
広島はあと10年は優勝出来ないだろうな
70名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:34 ID:B6r6Wb8w0
球団自体は外様にやさしいチームだろうな阪神。
ここ最近は内部分裂とか、そういう話も耳に入ってこない。せいぜい岡田監督とケンカした佐藤コーチくらい。
岡田自体も面倒見の良い兄貴肌で選手には慕われてるようだし。


ファンとマスゴミの存在以外は良い環境じゃないか。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:39 ID:9hqPoA+K0
>>69
50年は無理っぽい
72名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:53 ID:shCK/s7+O
>>50
この程度で大袈裟。よく2ちゃんやってるな
73名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:39:57 ID:nX1R2YYF0
貧乏だから、仕方あるまい。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:41:11 ID:jCk373Do0
新井、泣くな・・・!!
75名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:41:23 ID:+UNJpCaQ0
広島は若手発掘育成機関であります。
お得意先は阪神。
貧乏はつらいね。
でも、補償金もらえるから以外と喜んでるかもよ。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:41:31 ID:x2e4sdsl0
片岡はもともと大阪出身でPL学園出だし、
人柄も温和でいいから、あそこまでしてくれたんだと思う。



それにしても広島・・・ファンはもっと怒ったほうがいいんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:41:51 ID:27YoPWoLO
優秀なファームやで
78名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:41:58 ID:XBlBolxm0
SBって可能性はどれくらいあるの?
79名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:03 ID:m93iIw6C0
もう広島という球団はその存在意義を終えてる
80名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:25 ID:bC+O+/Q30
もう涙の会見とか・・・
むごいわ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:26 ID:Dm8DCobS0
>>補償金もらえるから以外と喜んでるかもよ

バカオーナーはガチで喜びそうだから困る…
身売りしてくれんかな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:28 ID:LxxYy8ge0
新井も阪神に行ったら結果を残さないと金本と比べられて大変だろうに
83名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:38 ID:aY3lD1oq0
新井一塁
今岡三塁
これでおk
84名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:48 ID:ssQz1DyLO
>>71
プロ野球が50年も今の形で存在するかも怪しいしなぁ
85名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:55 ID:86hP7ptp0
>>78
多分ゼロ
大体補強ポイントでもないしね
86名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:43:00 ID:fRs9xAQi0
まだ閉鎖的すぎるな。
FAするなって言えないでしょ。
自分の権利なんだし。
もっと移籍活発にならんかな。
87名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:43:03 ID:Q/u8MKDW0
メジャーも視野に入れろや。
88名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:43:20 ID:h7ijBMGCO
もうプロ野球チームにならねぇな
89名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:43:53 ID:2BN6ahbV0
新井からさまざまな魂を感じる
90名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:44:00 ID:OmfcUzRTO
広島いよいよ本気で多田野取りかねないな。ここまでくると。
先発3番手くらいならいけるでしょ
91名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:44:18 ID:iKt+Rwcd0
広島はじまったな
92名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:44:23 ID:OKEE7cdP0
ドラフトが実質自由化なのが救いか
広島で頑張れば早く移籍できると思われてるなw

>>87
好条件なら行くかもね?
FAは自由に移籍できる権利なんだし
まぁ本人が納得できたらそれでいいんじゃない?
93名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:44:30 ID:KRScaNIdO
めちゃ猛虎魂を感じるで!
94名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:44:40 ID:bC+O+/Q30
>>83
シーツどうすんの?
95名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:44:51 ID:Ay2skcpF0
どの紙面も阪神決定になってるな、他に獲りに行く球団ないのかw
96名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:45:00 ID:lp5ZZtvQ0
もっとトレードとか活発になればいいのに
97名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:45:08 ID:TO6YAe1H0
「ずっと君ひとすじだよ」って言われて
「この人には私がついてあげないといけないわ」なんて思っちゃって
のぼせあげちゃった彼氏に手のひら返されたようなもんだよね

喪女はいつまでも引きずるが、いい女ならさっさと次の男を見つけるだけ
98名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:45:19 ID:CCNRJRez0
サードってことはヤクルトが熱いな
99名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:45:33 ID:B6r6Wb8w0
住めば都っていうか、移籍先で馴染めばもうそれまでだしな。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:46:01 ID:giLfxtTR0
>>69
未来永劫、無理な気がして来たw
カープファンなんだけどorz
101名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:46:16 ID:B6r6Wb8w0
>>94
現役引退した。
102名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:46:20 ID:5a0NZWRmO
オーナー!!高年俸の黒田と新井が出ていったので、広島の今年の黒字は確定です!!
だから僕達の給料上げてくださいね!(広島フロント)
103名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:46:45 ID:bC+O+/Q30
まあ阪神にだけは行くなw


日本ハムなら許せる!!!!!!!!!!!!!!!!
104名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:46:57 ID:shCK/s7+O
阪神容赦ねぇな
105名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:47:07 ID:uc7V5GfY0
>>76
十分怒っとる
だけど怒りを通り越して情けなくなってきた

こんな大法螺吹きの金魚の糞を今まで応援してたかと思うと
自分のこれまでの9年間を返して欲しくなってくる
106名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:47:11 ID:zb9oocrA0
犯珍に行くと見せかけメジャーへ行くなら真の男
107名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:47:11 ID:ETuo1SQ/0
>>87
栗原ですらメジャースカウトが評価してたのに、新井の話は聞いた事がない。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:47:29 ID:7/IS5WyTP
>>95
木戸がバラしたからな。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:47:31 ID:qXuHfHU8O
もう帰りたくはなーいー
110名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:47:53 ID:Jpf1j09AO
珍カス新井死ねよ
111名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:08 ID:OKEE7cdP0
そういえば栗原いてたね
あの人も安月給で頑張ってるんでしょ?
裏条件あるんでしょうな
112名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:15 ID:ac3HJ/C30
ファンのために
113名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:21 ID:R6WS63lw0
残留はないの?
114名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:23 ID:Q/u8MKDW0
>>94
普通の敷布に戻った。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:29 ID:muvThDOF0
>>83
ライン際ざるばっかりじゃないか・・・
116名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:39 ID:vPEcUStB0
[王監督 新井に待った きょうにもFA宣言] / 福岡ソフトバンクホークス / 西日本スポーツ
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20071108/20071108_003.shtml
117名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:48:51 ID:+45BvN5KO
新井なんかいらんかったんじゃ!
118名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:49:36 ID:Q/u8MKDW0
>>113
広島ではFA=移籍じゃないか?
119名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:49:39 ID:HriQrfMPO
>>107
そりゃWBCでのスイングを見たらな・・・w
120名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:49:53 ID:BSDpU+Ic0
怪我すりゃ即引退の世界だから、一億の年俸と二億の年俸じゃ
比べられないよな。
もうあのオーナーは身を引くべきだよ。マツダ一社じゃなくても
フマキラー、カルビー、デオデオ、洋服の青山、福山通運など
広島縁の企業体に資金援助してもらって球団経営は球団経営の
プロに任せる形での再出発を新球場までに作るべきだよ。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:49:56 ID:bC+O+/Q30
カープは応援してもつまらんくなったわ
ちょっと広島在住のネラーでなんかやらないか?
122名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:50:31 ID:fRs9xAQi0
>>118
いやFAしても残留おkに球団はなってる。
123名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:50:37 ID:P4iNCeEtO
珍的保証で藤川持ってけ
124名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:50:41 ID:h7ijBMGCO
こいつに経験積ませるためにカープファンはどれだけ泣かされたか
125名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:50:42 ID:shCK/s7+O
やっぱり男としては、金と働き甲斐のある仕事場を選ぶだろ。
万年最下位候補じゃな…
126名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:50:42 ID:JjzoBR1iO
>>118
新井、黒田には残留も認めるみたい。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:51:02 ID:27YoPWoLO
栗原育てといてや!ほな!
128名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:51:53 ID:kRUTK7Yz0
新井さん、泣いてる
129名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:52:05 ID:bC+O+/Q30
今から市民球場の近くに行くんだが

俺になんかしてほしいことないか?

新井のバカヤローくらいなら叫べるぞ
130名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:52:23 ID:mziCVLsk0
(二)今岡
(中)赤星
(一)林
(左)金本
(三)新井
(遊)鳥谷
(右)桜井
(捕)矢野
(投)ピッチャー

で、桶?
131名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:52:26 ID:x2e4sdsl0
広島ファンは選手に対してでなく、
出て行きたくなるような運営しかしない球団フロントに対して、
もっともっと怒るべきだと思う。

補強もしないで優勝なんてしなくていいよーなんて言ってる間は、
頑張ってる選手が可哀想だよ。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:52:50 ID:KqAM2wHjO
再来年
栗原もおいしく頂きます
133名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:52:50 ID:a+JjOFDJO
カープみたいな球団が生きていける時代ではなくなったな。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:53:05 ID:6fMV7HgVO
広島人なめんなよ
135名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:53:10 ID:aVCTEoVoO
広島ファンの新井への書き込み最低ですよね    新井はそんなファン多いチーム居るよりは離れて正解ですね
136名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:53:11 ID:OKEE7cdP0
>>126
まぁファンへのアピールだろうよ。
裏ではだいたい決まってる
FA=移籍として間違い無いだろうね。
ただ黒田の場合は将来まで面倒みる可能性はあるかもしれない。
137名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:53:35 ID:t2O6AkQk0
>>78
ホークスはどうしようもないほどの補強ポイント以外のFAには絶対参加しないタイプ。
昨年も補強ポイントであるはずの日高のFAをスルーした。

よってゼロ。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:53:57 ID:kRUTK7Yz0
>>134

キモいな。
おまえ左翼だろ
139名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:53:58 ID:jz7YWgQx0
これで新井が阪神以外に移籍したら面白いのに
140名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:54:09 ID:bC+O+/Q30
>>130
何阪神に行くって決め付けてんだよw


東出
栗原
アレックス
前田
喜田

石原


でおk
141名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:55:16 ID:Iym6H8gX0
本気で近い将来に球団なくなりそうやね
142名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:55:21 ID:x2e4sdsl0
それにしても、犯珍はあくどいな・・・虚塵以上になりつつあるね。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:55:24 ID:3fDZmOfr0
小芝居 \(^o^)/ シューリョー
144名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:55:27 ID:85e6Jn5GO
新井泣いてるよ…
なんかやむなしに出て行く感じがしたな
お金や強い球団に行きたいというよりも、鯉弱すぎに嫌気がさした感じ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:55:54 ID:VCxfmxLyO
新井「FA宣言を行使」

最後までアホだった・゚・(ノД`)・゚・。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:56:24 ID:OKEE7cdP0
>>145
ワロタ
147名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:56:24 ID:vPEcUStB0
もし阪神へ行くことになれば 
喜田 ←→ 山田+新井

こんなトレードだったと思えばいいさ。 
148名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:56:41 ID:pDqmyM4j0
>>140
嶋だけは外してくれ
149名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:56:54 ID:5a0NZWRmO
ファンの数、知名度、人気、給与、フロント、戦力 その全てが阪神に劣る広島に残れっていうほうがおかしいだろ
150100:2007/11/08(木) 11:57:54 ID:giLfxtTR0
>>133
そんな気配だね。
合併を繰り返して政令指定都市になった広島には、プロ野球チームと
プロサッカーチームの二つは要らないと思う。
151名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:01 ID:l+gqcgvX0
新井が泣いてるのはお前らファンが糞だからさ。
2chであーだこーだ言ってる割には球場行かないし。
152名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:03 ID:Dm8DCobS0
>>148
内田さん戻ってきたんだ
少しは期待しとこうぜ
153名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:12 ID:62kBM14x0
>>145
wwwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:20 ID:27YoPWoLO
フロントがアホやから野球できへん
155名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:24 ID:5YL5+3xGO
やはりあの国の血が流れていたか…
156名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:25 ID:yp6097bs0
>>22
kanemotoは甲子園で自己最高の成績残したよ
157名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:26 ID:lp5ZZtvQ0
江草 50試合 60回    5勝 0敗 0S 防御率1.95
渡邊 53試合 58 1/3回 1勝 1敗 0S 防御率2.47

不満だろうけどこの二人持ってっていいよ
158名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:49 ID:vPEcUStB0
>>151
自宅警備が忙しいんだよ 許してやれよ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:58:55 ID:a9wR25Mo0
海を渡れ 二度と帰ってくんな
160名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:11 ID:OCnW9UuQ0
>>140
アレックスは守備も楽しい良い選手だが
平気で4番候補に出来るその精神が既に鯉を物語っているんだよ…

栗原は将来的に横浜が頂く、と
161名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:14 ID:c19bma7p0
阪神ファンは
散々巨人のことを強奪強奪って叩いてたくせに
今は「広島が悪い」ですか?


在日はやることが違うなww
162名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:25 ID:VPRW9eHI0
>>140
このオーダーで十分な気がする。各人が怪我をせずに能力を発揮すれば。

それにしてもPが問題だな。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:26 ID:uc7V5GfY0
>>151
今年は遠征含め40試合以上行ったんだがな
164名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:48 ID:B6r6Wb8w0
移籍→市民球場で罵声
なんてことになったら新井も思い切り吹っ切れるんじゃないか。逆に。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:51 ID:icSbRwun0
こりゃ来期も5位確定だな
166名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:59:52 ID:bC+O+/Q30
今年は嶋のリーディングヒッター時代を支えた名コーチが帰ってくるから
嶋には期待してる
167名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:00:00 ID:jz7YWgQx0
栗原って新井を超えるアホらしいから、メジャー行くんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:00:08 ID:kpXFgJ4/0
>>137
SBは賢いな
169名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:00:18 ID:6BhjIvw70
金本が広島時代より成績があがってるから、
新井もすげー活躍すると思ってるんだろうな・・・
170名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:00:27 ID:Dm8DCobS0
栗原はメジャー志向高いだろ
171名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:01:16 ID:bC+O+/Q30
>>160
同じ貧乏の横浜ファンは出てくんなww
第一栗原狙いってお前のところはデブ右打ち日本人が二人もいるじゃねえか
172名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:01:18 ID:9XP2v+DpO
会見では何言ってたんだ?
173名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:01:30 ID:uCubrR560
取りあえず新球場が失敗した時の責任は誰が取るのか明確にしておくべき。
全財産差し押さえるぐらいの形でw
174名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:01:40 ID:o/vZtBrFO
人的補償で阪神から優秀な若手取ってくれればいいよ
どうせあの馬鹿オーナーは金の方を選ぶんだろうけどな・・・
175名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:01:42 ID:OKEE7cdP0
地域名の球団は複数オーナーおkとか改革が必要だね。
広島はこのままじゃ新球場の重みで潰れちゃう
もうやめて!広島のライフはとっくに0よ!
176名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:01:53 ID:jLOnQfCWO
ぽすてぃんぐ入札0円でもいいからメジャーでやってみたい栗原
177名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:02:13 ID:G1L4NQYe0
(中)福留
(三)小笠原
(右)高橋由
(左)ラミレス
(一)新井
(捕)阿部
(遊)二岡
(二)井口

控え 谷、ホリンズ、大道、李、矢野、脇谷、鈴木、キムタク、加藤
先発 上原、グライシンガー、内海、高橋尻、木佐貫、野間口
中継 林、豊田、西村、山口、藤田、会田、吉武
抑え クルーン

最強や!
178名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:02:20 ID:sonLOv2o0
>>165
お前いいやつだな。
俺は来年100敗すると覚悟してる。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:02:54 ID:l+gqcgvX0
>>151
おまいはえらいな。
来期は君がサードを守れ!
それがイヤなら監督でもいい!
180名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:03:18 ID:B6r6Wb8w0
>>178
つまりどこかが110敗するしかないな
181名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:03:51 ID:OCnW9UuQ0
>>171
ごめwww
デブ右打ち日本人・・・・居た!
182名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:04:03 ID:x2e4sdsl0
広島ファンが悪いとは思わないけど、
フロントは最悪だろ。

ファンでもっと選手をバックアップしてあげないと。
183名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:05:01 ID:bC+O+/Q30
良く考えてみると新井は好不調の波がはげしすぎるから
100打点とってもチームは低迷状態だったよ
だから新井いなくなってもつなげるバッターがいればあんま変わらないと思うww

本当の広島ファンなら来年は緒方、嶋の再生と梵、東出の最強の1,2番コンビ、栗原の更なる成長

ここらへんを楽しもうぜ!!
184名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:05:04 ID:UmmDkmpw0
栗原は隠し子問題でフロントに嫌われてるし
広島に残ってても将来は保障されないだろうから
FAとったら確実に出て行くな
185名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:04 ID:W1cmfbpU0
>>184
阪神が隠し子の面倒までキッチリ見るぜ
186名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:09 ID:WZ5z/hw30
一瞬、FAをファイナルアンサーのことかと思った
187名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:15 ID:HTZgp80P0
鯉が弱すぎる原因をまず何とかしないといけないだろう。
貧乏が悪いというなら、広島市民が何とかするなり、広島を出て身売りするなりすべき。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:15 ID:fGMiiD0P0
ドラゴンズは弟がいるから、行くのは嫌だそうだw

弟はなぜかイケメンですw 左側 (右側はヒデノリ選手)
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/n-bb-061130-01-ns.jpg
189名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:29 ID:5a0NZWRmO
阪神のCS出場はゆるぎなくなったな
190名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:44 ID:bC+O+/Q30
新井=村田
栗原=吉村

でほんとんどの野球ファンはうなづくだろww
191名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:06:48 ID:1vI8SEA/0
新井はカープだからこそ輝いていて守備へたくそでも使ってくれた。
金本のようにさらに攻守共パワーアップできるか江藤みたいになるか・・・
まっ 頑張ってくれ
192名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:07:03 ID:G1L4NQYe0
犯珍の強奪は綺麗な強奪
193名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:07:06 ID:jz7YWgQx0
>>184
どーせならポスティングがいいのにな
194名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:07:18 ID:q9EMrRjBO
>>180
我がベイスターズにお任せ下さい
195名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:07:34 ID:WEiW7Mc40
裏切り者Tシャツとか作るかな?
196名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:08:29 ID:mnMoQ0UwO
もう100%移籍決定なのかよ
ファンの残留願の署名を100万人分くらい集めて持っていけば、奇跡が起こる・・わけねえか
197名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:08:33 ID:/xG59StJO
鯉ファン「貧乏が憎い!!」
茶色「フロントは阿呆か、またベース投げんぞ?」

フロント「新井?黒田?そんな事より財政難が…」

虚塵「ファームの様子がおかしいな…」
198名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:08:42 ID:C2S5hQcjO
新井残留だと思うけどねぇ。
ほとんどの人は阪神って思ってんの?
行かないよ、残留だって。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:08:43 ID:bC+O+/Q30
俺がベンチャーの社長になってカープ買収するから待ってろ
あと20年くらい


ついでにACミランと広島メイプルレッズも買ってやらああ!!!
200名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:08:50 ID:jTSYlUyh0
どの球団も巨人以上の金満なメジャーとも
直接つながったこの時代に、

広島みたいな貧乏市民球団はもうやっていけないよ。
201名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:08:52 ID:R1I+XfTS0
202名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:09:04 ID:zm+DTEwq0
元木が悪い
203名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:09:07 ID:aVCTEoVoO
>>147
喜田+誰か?+金銭⇔新井+山田  
だろ
それを言うなら
204名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:09:16 ID:Y/wkdAKP0
阪神タイカープ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:10:01 ID:978u8lvH0
>>198
会見で泣いてたんだろ
広島ファンには可哀想だと思うが出るのは確定なんじゃないの
206名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:10:11 ID:hXgTaWUP0
広島 = 阪神2軍
207名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:10:16 ID:7nspyR1x0
黒田は、去年良い格好して、今年。

新井は良い迷惑だったかねー。
それとも、FA一緒で助かったかねー。

とにかく、黒田は最悪。
208名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:10:29 ID:t2O6AkQk0
署名とかしたら新井が辛くなるだけのような気がする。もう決定と見ていいかも・・・。

広島の野球ファンのみなさん、どうかブーイングだけはしてあげないで。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:10:32 ID:P6Clf6s00
>>191
大丈夫。今岡でも三塁に使っていたぐらいの球団だ。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:10:35 ID:bC+O+/Q30
なんで広島出身のやつはこんなに白状なんだ・・

九州出身の4大赤ヘル戦士達の方が鯉に恋してたよ
211名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:11:43 ID:0evJrgznO
しかしあれだけえこ贔屓起用されていても出て行くかね?
ほんま信じれん奴
212名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:11:48 ID:hLMZgUUk0
>>201
泣いてる
213名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:11:55 ID:B6r6Wb8w0
>>207
黒田がファンから残留の声を受け入れる代わりに
「市民球場をいっぱいにしてください」という注文をファンに返した。
それをまったく聞き入れず相変わらずガラガラ

どっちが最悪だか。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:12:07 ID:07ZcwNsj0
>>210
FAは正当な選手の権利
条件の良いところにいくのはあたりまえでしょ。
215名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:12:16 ID:5a0NZWRmO
広島って、麻雀でメンツが足りなくて無理矢理連れてこられて「牌を並べて適当にやってくれればいいから」って言われちゃう人みたいな存在だよな。
216名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:12:35 ID:e04059hI0
>>210
選手を情だけで繋ぎ止められると勘違いしてるオーナーが悪い
自分は金儲けの道具くらいにしか思ってないくせに
217名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:12:42 ID:hHs+K5ai0
広島は出身校閥が凄いと聞いたがホントだろうか
218名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:12:51 ID:5jQLoylN0
犯珍は貧乏なカープからじゃなく味噌の福留を獲れよ
219名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:13:38 ID:hXgTaWUP0
広島ってFAで出ていく選手ばっかりだな
しかもFAで来る選手もいなくてかわいそう
220名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:13:47 ID:Dm8DCobS0
>>210
そんな簡単にチームの中心選手に見切られるような球団経営してるフロントに問題が
ある
黒字経営は確かに大切だがファンに夢も希望も与えないような今のやり方では
選手はもちろんファンの愛着も薄れるよ
221名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:14:21 ID:kpXFgJ4/0
>>196
そんなことに労力使わずに家族連れて市民球場行ってやれ
222名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:14:30 ID:U/OVCjdj0
>>200
馬鹿か。残念ながら広島は黒字。超消極経営なだけ。
まあその分性質が悪いとも言える。
野球が無くなっても広島カープはゴキブリのように生き続けるよ。
223名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:14:36 ID:3H9/pIBH0
こいつって生涯広島宣言してたんじゃなかったのか?

なんかあったのかな・・
224名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:14:51 ID:bC+O+/Q30
>>217
広島の名門校でも
K陵、J水館の出身選手はカープにきたがりません

K工、S庄などの公立高校の方がカープにきます
225名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:15:08 ID:OKEE7cdP0
ドメって1年5億で保留なんだろ?
どこもびびって手出さないんじゃないかな?
メジャーが残留のような気がする。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:15:10 ID:ajaR0c1uO
職場で「ウチの方が給料2〜3割増し支給するよ!」
って親切に勧誘されるのと一緒なんだぜ
そりゃ誰だって行くよ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:15:26 ID:5a0NZWRmO
セリーグ5球団=ウルトラ兄弟



広島=カプセル怪獣
228名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:15:31 ID:b6uT/B8T0
>>184 栗原は楽天だろう
山形の星だし
229名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:15:37 ID:3fDZmOfr0
今どき広島で野球やろうなんて、よっぽどの人格者かバカしかいない。
230名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:15:48 ID:Dm8DCobS0
>>219
よそのFAーむからは選手もらったりするけどなw
231名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:16:05 ID:HHkV9hyu0
カープにこんな大砲はいらん。4番西田でもセリーグ優勝したんだ。
足が速く守備が出来る選手を集め、ウルトラ投手陣で守り切るのが本来の広島スタイル。
多くは望まんから死ぬまでに日本一を見せてくれ。
いちおう新井も頑張れ。江藤みたいのを見るのも悲しいしな。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:16:23 ID:/oNuhDer0
昨日の報知に阪神入りが書いてあったが阪神の2軍状態だなカープ
233名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:16:23 ID:7WELFgnR0
昔やった某RPGを思い出したわー。
散々経験値上げてLV70くらいになったのに死亡。
その後一切出てこなくなった・・・。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:16:49 ID:bC+O+/Q30
野村を見習え!!
日曜の夜は12chを見やがれ
235名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:17:04 ID:8ZhlAAfYO
黒田や新井はファンの気持ちを代弁してフロントに優勝出来る戦力補強をお願いしたのに
フロントは色良い反応はなかった。
オーナーに至っては5割を目指してると発言。
これじゃ出て行って当たり前。
236名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:17:16 ID:vPEcUStB0
第34回ドラフト1998(平成10)

1位 東出輝裕
2位 井生崇光
3位 矢野修平
4位 森笠繁
5位 小山田保裕
6位 新井貴浩 ←ここ
7位 酒井大輔
8位 広池浩司
237名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:17:29 ID:jTSYlUyh0
>>222
貧乏と黒字は関係ないじゃん。
要は稼ぐ能力、払う能力パワーが圧倒的に足りないんだろ。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:17:39 ID:6k21e7TBO
強奪カス球団、消えろよ…
239名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:17:42 ID:y646B30O0
半チョンタイガース結成のお知らせ
240名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:03 ID:7nspyR1x0
今、広島のニューすみた。

泣いてたな。
241名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:14 ID:b6uT/B8T0
新井さんは外様で平気でいられるほど強い子には思えないが
成績低迷したら容赦ない野次が飛んでくるんだし逃げ場ないぞ
242名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:18 ID:27YoPWoLO
広島は金も出さずに都合のいいこと言って圧力かけるだけだからな。
現に黒田に散々圧力かけて残留させたら、後はチームはほったらかし。
やっててむなしくなるだろう
243名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:26 ID:OYxUVKUE0
会見はまだ?広島は来季100敗越えるかもな。1年目の楽天ですら
なかった記録だけど。
244名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:44 ID:Dm8DCobS0
>>231
今の状態でどうやってウルトラ投手陣とやらを成立させるんだよ
ドラフトじゃ冒険せず他の球団と競合にならないような即戦力はさける
せっかく育ったピッチャーはFAで出て行く
245名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:52 ID:01bYc0gXO
>>213
だがそんな寂れた市民球場も
阪神戦だけは連日超満員。

つまり阪神は広島の観客動員に多大な貢献をしてきている訳で・・

そんな阪神に広島は恩返しをして当然。

黒田やら新井の一匹二匹差し出しても当たり前の事。
246名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:18:56 ID:bC+O+/Q30
で、黒田を外した先発6本柱はどうなるわけ??

大竹
長谷川
ベイル
新外国人
前田
大島or斉藤

で桶?
247名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:19:00 ID:+45BvN5KO
>>207
>>213
そうだね黒田は悪くないよ
慰留を懇願したファンは一部だけだった。
メジャー行けば良かった
でも怪我と親父さんのこともあったからな
248名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:19:41 ID:kBF+fNf5O
守備が下手でも打撃が不調でも我慢して、やっと4番を任せられるまで我慢してこれだもんな。
カープに残留するのが嫌ならどこでも行け。

このクソバカが。
249名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:19:52 ID:GO08EoNMO
>>235
風が吹けば桶屋でも打てるナックルボーラーを獲得したじゃまいか…
250名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:19:58 ID:OKEE7cdP0
理由あって帳簿を黒字にするのと
儲かりながら赤字にするのと意味合いが全然違うからな
やはりオーナーというか親会社の体力勝負だな
251名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:20:05 ID:bON0a7yV0
新井がいても最下位なんだから、失望することはないだろ
252名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:20:13 ID:hLMZgUUk0
広島・新井、涙のFA宣言!14日から他球団との交渉解禁
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071108/sokuho009.html

ttp://www.sanspo.com/sokuho/071108/image/sokuho009_2.jpg
253名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:20:15 ID:bC+O+/Q30
まじで広島ファン以外が球団経営がとか語るなww

もう腹がたってPC殴りたくなってくるわ!
254名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:20:54 ID:vPEcUStB0
球団経営が完璧なチームなんてどこにもないけどな
255名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:21:03 ID:AeXnb0Ud0
>>210
緒方と前田、北別府はわかる。
残りの一人を教えてもらおうか。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:21:04 ID:apEUI21uO




カープ球団って選手によっぽど好かれてるんだな…wwwwwwww





257名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:21:06 ID:Rcc3dtbn0
だって、「他球団の半分しか出さないよ。嫌なら出て行け」が広島のスタンスじゃん。
そらみんな出るだろ。
258名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:21:28 ID:Jpf1j09AO
シーツ残しとけよ
犯チョンタイカープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:21:58 ID:8ZhlAAfYO
ウヒョスレとか見たらファンも終わってる。
新井や黒田ではなくオーナーを叩くのが普通だろ。
オーナーが今のようなスタンスでやって行く限り、これからもFAで選手がどんどん出て行くぞ。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:22:00 ID:Dm8DCobS0
>>249
それがなぜか球団は勘違いしてネタキャラ補強とTシャツ等のサイドビジネスに力入れ始めたw
261名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:22:14 ID:c19bma7p0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩君 プロ野球へ
在日の星 広島カープ入団

新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
広島県広島市出身。広島工業高校卒業後、駒澤大学に進学、その間は野球一筋だったという。
駒大では常にクリーンナップを任されていた強打者。
プロ野球の夢はもちろんだが、やはり「わしは広島出身。子供の頃からファンだったカープしか考えていなかった」と語っている。

目指すは開幕一軍!!
昨年末に入団発表を済ませ新人練習ののち、現在はキャンプ真っ最中の新井ちゃん。
達川新監督の元、開幕に向け目下トレーニング中。

・・・目標の選手は?
「やはり江藤さん。あの人は本当にすごい!!!」

・・・今のチームでは内野のポジション争いは厳しいと思われますが?
「レギュラーとれるようにとにかく頑張るのみです」

・・・一年目の抱負は?
「開幕一軍を目指して頑張るつもりです」

*****
大きな体を持ちながら、話すとそれに似つかず(?)とても優しい新井ちゃん。
インタビューに少々照れた様子ながらも丁寧に答えてくれた姿は印象的。
何年かすれば、インタビューにも慣れてしまうのだろうか。

・・・最後に学生会の皆に一言。
「一生懸命頑張りますので在日のみんな、応援どうぞよろしく!」

どこまでもさわやかな野球青年、新井ちゃん。
今年からはカープファンになること間違い無しだ。

262名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:22:18 ID:KwM05ujJO
ELTの「鮮やかなもの」を聞いてみよう
263名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:22:40 ID:EM7ydiP90
福留のカープ入りが噂されるのか
264名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:22:51 ID:AeXnb0Ud0
>>246
6人もいらん。
中4日で5人で回せばいい。
先発6人も無駄なんだよ。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:23:04 ID:m93iIw6C0
広島の運営は経営とは言わん。
自分の身を食いながら生きながらえてるようなもの。
266名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:23:17 ID:2uSlp04rO
なんでこいつは会見で泣いてるの?







糞が
267名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:23:24 ID:Dm8DCobS0
>>255
千代丸
268名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:23:28 ID:jrqouIBH0
阪神って在日野球の砦?
269名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:23:33 ID:12gosaf10
新井は金本の横に居たいだけなんだから、掘っといてやれよ。
270名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:24:43 ID:U/OVCjdj0
>>237
まあそうだね。アブラモビッチみたいなパトロンが出てきて常勝球団にでもして欲しいわ。

広島生まれの広島ファンだが選手が広島に入りたくないのも当然だと思うよ。
優勝する気ないから金もかけないし、サッカーみたいに選手の流れが流動的じゃないから
入った球団で野球人生の大半を過ごすわけだし。
阪神巨人とかと共生の関係が出来上がってるし、なんつーかとりあえず居るだけだよね。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:24:44 ID:bC+O+/Q30
>>255
大分の英雄野村ケンジロウを忘れたのか?
272名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:24:59 ID:OiI3lzmT0
小笠原はガッツ転じてカッスと呼ばれたが、新井は違うと信じたい。
273名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:25:10 ID:7nspyR1x0
記者「まだ広島に残ってくれるんじゃないかと期待しているファンもいると
思うのですが、ないですか?」

新井「はい」

泣いてたな。かわいそうだった。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:25:21 ID:o/vZtBrFO
>>246
ベイルは去年アメリカに帰った
275名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:25:28 ID:HHkV9hyu0
>>244
軟式から探してくる
276名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:25:38 ID:GSER6wPc0
そもそも広島のプロ野球球団がイラネ

中国地方で唯一のプロ野球球団(昔は大洋とか居たけど)なのに
広島市の球団から抜け出ようとしなかったからね。

近隣の県や同県の他市で地域ボランティアなんてほとんどしてないし、
広島市民のみのための経営を続けてきたんだから自業自得。

長年に渡ってファン層の拡大と社会への利益還元をしてこなかった結果が
今の大赤字経営なんだから、今更経営体質を改善するって言っても誰も付いて来ない。
手遅れになった広島の球団はなくして四国に地域密着型のプロ野球球団を旗揚げして貰いたい。
277名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:25:48 ID:jG7W2G9k0
広島も今大きな岐路に立っている
278名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:01 ID:OCnW9UuQ0
記者「まだ広島に残ってくれるんじゃないかと期待しているファンもいると
思うのですが、ないですか?」

新井「別に」
279名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:11 ID:bON0a7yV0
>>261
在日だからって差別するなよ
WBCのときも日の丸背負って活躍したし、差別主義者のお前なんかよりは、
よほど日本のためになることをしている

そもそもプロ野球の選手、もといスポーツ界には在日が多いというのは、
周知の事実であって今さら言うことではない
ちなみに日ハム入りした中田も在日
280名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:26 ID:imqjOo0N0
金本が悪い
281名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:28 ID:l8UadEuq0
会見で泣いてたな
俺が泣きたいわ
282名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:37 ID:7nspyR1x0
俺が悪い
283名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:48 ID:Dm8DCobS0
>>276
だからカープは黒字だって
284名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:26:57 ID:ZKQqnpYf0
黒田や新井が居っても出ても
なんとか5位になるのが広島クオリティ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:06 ID:OzWqZKMB0
涙流してつらいですって、しかも好きで行くわけじゃないって
こいつ最悪 それで同じリーグの阪神に行くんだろ
金本がいて大金が貰えるから出て行くって正直言えよ くそ野郎
286名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:09 ID:5a0NZWRmO
そして当然の様に大した補強もすずに来シーズン突入って 本当にプロフェッショナルのスポーツチームなの?
287名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:12 ID:bC+O+/Q30
K笠が監督をしない理由〜〜〜

ここにあり〜〜〜〜
288名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:25 ID:fgkqZpBpO
広島ファンとしては本当に腹立つし辛いけど、こればっかりは選手の権利だからなあ。
ただ新井は金本みたいにメンタルも強くないし、阪神のような環境のチームで活躍できるか疑問。

地元出身でみんなに愛されて、良く言えばノビノビと温かい目で見守られ、
悪く言えばぬるま湯の中でプレーしてきただけに。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:31 ID:rjkxncAB0
広島球団は優勝する気もなければ球団を他の企業に売却する気もないよ
ナベツネ様を球団買収の防波堤となってもらう為に巨人様に媚売ってるんだもん
290名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:31 ID:jtCZbJ4OO
金に目が眩んで出てくのになんで泣いてんだwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:44 ID:u0PLVyF90
生粋のカープファンです。
何か補償で浜中の可能性があるんでしょ?
本当なら浜中の方が新井よりも嬉しいんだけどね。
292名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:27:52 ID:7/Nzs+JB0
>>263
福留は中日からがっぽり頂いて、来年まさかの広島5年0円契約
一気に広島の救世主へ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:28:01 ID:27YoPWoLO
上が小遣いを捻出するためにセコセコ選手とTシャツ売ってるんだろ。氏ねよ。やる気出せってよりむしろもう氏ね
294名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:28:03 ID:poTbTfuU0
>>276
広島が赤字って
295名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:28:19 ID:Dm8DCobS0
>>284
そして最下位にならなかった&僅かな黒字に満足するのが松田クオリティ
296名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:28:24 ID:l8UadEuq0
本塁打王と最多勝投手がいても5位だったしな
出て行きたい気もワカランでもないが
そのHR王と最多勝男が一斉にいなくなって我が軍はどうなっちゃうんだよ
297名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:28:35 ID:OYxUVKUE0
>>276
広島以外にも岡山にも山口にも島根にも結構ファンはいるよ。だけど
今のオーナーはダメだねありゃ。
298名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:28:52 ID:Qydk3py00
そら条件いいところいくのが当然でしょ?
299名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:00 ID:bC+O+/Q30
このスレにいるのは今のところ
広島ファンと阪神、横浜、SBファンぐらいかwwwww
300名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:20 ID:jrqouIBH0
金の為に出て行くの?
301名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:21 ID:OiI3lzmT0
>>285
ヒント 球団経営に不信感
ヒント 優勝争い

金本だって相当カープ愛に溢れた野郎だった。
302名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:44 ID:CZlcf6AM0
広島の人材の流出が止まらないな
303名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:54 ID:hHs+K5ai0
もう広島が浮かび上がるにはドラフトの
完全ウェーバーぐらいしかないんじゃないか?
304名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:55 ID:W2PCUvWs0
広島カープには猛虎魂を感じるで!
305名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:29:58 ID:u0PLVyF90
>>291

新井よりも浜中が欲しいって意味ね。
マジで実現しないかなー。
何かセンスを感じないんだよね、新井って。
306名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:01 ID:l8UadEuq0
濱中貰うなら補償金貰ってドラフトで良い選手取って欲しい
2軍にも長距離砲の選手って見当たらないし
307名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:02 ID:OKEE7cdP0
1オーナーじゃ無理があるよな広島の場合
時代にあわなくなってきた
これから移籍が活発になってきたら間違いなく内部崩壊する。
オーナーだけ責める気もないけど…
308名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:11 ID:bON0a7yV0
近鉄よりも広島がなくなればよかったのにな
毎年最下位で浮上の気配すらないのに、何のためにあるの?
309名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:31 ID:zZIkB1do0
東京のカープファンとしては
広島から移転しなきゃ無理だ、カープは


310名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:38 ID:bC+O+/Q30
>>297

それは間違いだ

山口県民はSB大好き
岡山県民は阪神大好き

地元の新聞見てたらすぐ分かったwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:49 ID:OCnW9UuQ0
>>288
改めて考えてみると
強靭なメンタルの持ち主だよなw金本
怪我に対しても、新たな職場に対しても、年齢に対しても
毎年数日間寺に篭るんだっけ、そういう部分も徹底してるね
312名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:51 ID:Dm8DCobS0
>>288
そこは金本が面倒みるでしょ
確かにいうとおり新井は金本よりメンタル面弱そうだけど虎のアニキの後ろ盾、
アニキの直系となれば虎ファンもそうは喰ってはかからんだろう
もちろんある程度の活躍は必要だろうけど
313名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:30:56 ID:bQmgl+Hw0
広島出身のくせに
314名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:31:58 ID:Qydk3py00
球団によって人生変わってくるんだから
行きたいところにいくのは当然でしょ

315名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:32:00 ID:Ja+99JYc0
新球場凄く狭くすれば
新井の穴は埋まる
316名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:32:12 ID:62kBM14x0
>>310
>山口県民はSB大好き

一人も聞いたことない
むしろ巨人が多い
317名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:32:20 ID:5a0NZWRmO
人的補償より金銭的補償。

カープ魂ここにあり
318名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:32:25 ID:bC+O+/Q30
これはマジで

上本、岩本のW捕りが絶対任務になったな
319名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:32:55 ID:yZ2kT4BGO
これで阪神入り確定みたいだな。
広島かわいそうだから濱中 今岡⇔長谷川
トレードしてやるよ
人的で秀太獲るみたいだし
320名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:32:58 ID:iBN8vslGO
山本浩二という反面教師がいたから出て行く決意をしたんじゃないか?
321名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:33:01 ID:Dm8DCobS0
>>297
残念だけど隣県の岡山は阪神大好きだよ
マスカットである阪神戦は岡山のツレが毎年見に行ってる
322名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:33:10 ID:q/jaNKc6O
ドMでもなけりゃ広島から出たいと思うのは至極当然の流れ
323名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:33:15 ID:KMXAKP9KO
>>308
元オーナーの私腹を肥やすため
324名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:33:37 ID:SnunBoft0
予想通り
在日はどう転んでも在日
325名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:33:56 ID:itfngYT8O
残ってほしけりゃ、それ相応の金出せよ
出さない方が悪いんだよ
326名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:34:01 ID:t4fGQSZD0
新井って、北なの南なの?
327名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:34:04 ID:Qydk3py00
広島でやりたい選手いるの?
328名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:34:05 ID:OiI3lzmT0
これで万が一でも広島カープが人的補償取りに行かなかったとしたらマジで終わってる球団になるな。
329名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:34:16 ID:bC+O+/Q30
緒方 金本 野村 前田 江藤 新井 黒田が7人で買い物スレまだ?
330名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:34:57 ID:aVCTEoVoO
>>291
本当にカープファンか?w
浜中+喜田+金銭⇔新井

でも仮にこうしてみればそんなにでもないような
331名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:08 ID:P6Clf6s00
>「カープのユニホームをもう着られないのがさびしい」
>「つらいです。カープが好きだから…」
>「喜んで出ていくわけではない」

広島ファンじゃ無いが、だったら残れよと言いたいぞ。
ここまで女々しくて他球団(多分阪神?)で大丈夫か?
332名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:12 ID:A3Yhxw620
マツダが大株主なんだっけ?
333名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:24 ID:OCnW9UuQ0
トレンディドラマにも出演出来ちゃうクローザーが居るじゃないか
泣くなよ、鯉
334名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:35 ID:rPU7l6dh0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩君 プロ野球へ
在日の星 広島カープ入団

新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
広島県広島市出身。広島工業高校卒業後、駒澤大学に進学、その間は野球一筋だったという。
駒大では常にクリーンナップを任されていた強打者。
プロ野球の夢はもちろんだが、やはり「わしは広島出身。子供の頃からファンだったカープしか考えていなかった」と語っている。

目指すは開幕一軍!!
昨年末に入団発表を済ませ新人練習ののち、現在はキャンプ真っ最中の新井ちゃん。
達川新監督の元、開幕に向け目下トレーニング中。

・・・目標の選手は?
「やはり江藤さん。あの人は本当にすごい!!!」

・・・今のチームでは内野のポジション争いは厳しいと思われますが?
「レギュラーとれるようにとにかく頑張るのみです」

・・・一年目の抱負は?
「開幕一軍を目指して頑張るつもりです」

*****
大きな体を持ちながら、話すとそれに似つかず(?)とても優しい新井ちゃん。
インタビューに少々照れた様子ながらも丁寧に答えてくれた姿は印象的。
何年かすれば、インタビューにも慣れてしまうのだろうか。

・・・最後に学生会の皆に一言。
「一生懸命頑張りますので在日のみんな、応援どうぞよろしく!」

どこまでもさわやかな野球青年、新井ちゃん。
今年からはカープファンになること間違い無しだ。
335名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:37 ID:bC+O+/Q30
>>319
珍ヲタに同情されるまでになるとは
もうファンやってらんねえ
336名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:43 ID:OYxUVKUE0
>>310
地域によるよ。下関なんかは完全に九州圏だし(TV電波的にも)広島
よりの所はTVだって広島の電波が入る。岡山も西と東じゃ全然違うしな。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:52 ID:OsNkfQcrO
来年も黒字キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
338名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:35:53 ID:3/O/+akLO
>>315
かせんじき
339名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:36:12 ID:imqjOo0N0
極楽山さんの影響力があった時は良かった。
340名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:36:23 ID:HRlMCDEHO
>>297
山口はソフバンか巨人ですよ
341名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:36:31 ID:bC+O+/Q30
このスレの中にオリックスとか楽天ファンがいそうな気がするわ

もしいたらお前らに言われたくないわww
342名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:36:45 ID:hHs+K5ai0
結局広島で宣言して移籍したorするやつとしなかったやつの違いって
年齢や体調の問題でしかないんだろうか。野村や緒方、前田も
条件さえ整っていたらしただろうか
343名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:36:47 ID:Use2NN1I0
預けた喜田の育成頼んだぞ
FA取ったら返して貰うしw
344名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:00 ID:l8UadEuq0
山口は大洋だろニワカ
345名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:02 ID:Qydk3py00
ファンが選手の給料寄付すればいいのに
346名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:07 ID:GSER6wPc0
>>297 島根のカープファンは9割が大野ファン
>>316 ほとんど巨人だね。ただ下関に行くとSBファンは結構いる
347名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:16 ID:q0uTbd6aO
まぁカープじゃ優勝は経験できないしな。
移籍する自由があるんだし、いいんじゃないの。
わざと勝つ気なくて
黒字にして私服を肥やすフロントに責任がある。
新井もファンも悪くない。
348名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:24 ID:01bYc0gXO
>>276
確かにそれはあるかもね。
現にSBは九州一帯、楽天は冠に「東北」を謡って東北一帯の代表チーム色を出している。

イベントにしても割高ではあるが東北一帯を常にワンセットで考え、
仙台色は極めて薄いし出さないもんね。

あの日ハムにしてもそう。
札幌だけではなく北海道全体の代表色を強く出して成功している。

広島は中国地方代表どころか
広島県の中でも「広島市だけ」の為のチームみたいだもんねぇ・・・

確かにそれは言えてる。
349名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:30 ID:zZIkB1do0
今はメンツしょぼいけど、少し前まではイイチームだったのに
広島人は球場に行かね〜し
無理だろ、これからも
350名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:34 ID:B2n+sBk20
>>301
阪神ファン乙

んなわけない!!
金本は関西ローカルでカープを小ばかにした事言ってたし。。

新井の球団の誠意は伝わったって言ったのは何だったんだ!?
結局、シナリオ通りの涙の会見だったんだよ
351名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:35 ID:diVzrgNFO
阪神の二軍って凄いよな
広島を二軍の本拠地においた時は驚いたが指導が上手いのか一流に成長して阪神の一軍に上がってくる
金本・シーツときて新井だろ?
他球団も二軍に力入れるべき
352名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:44 ID:GSER6wPc0
>>344 西武も
353名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:37:50 ID:vuz2l4JFO
偉大な祖国である大阪民国に戻るだけのこと
354名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:38:17 ID:l8UadEuq0
カープという球団が出来た経緯を考えると「広島」なのは当然だと思うけど
355名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:38:21 ID:HHkV9hyu0
カープファンは球団が貧乏なの分かってるし、頑張ってくれた選手は気持ちよく送り出したいんだよ。
佐々岡の引退コメントで「もう一度優勝したかった」みたいなのを聞かされて、本当に申し訳ないと思うし。
だから身を粉にして働いてくれた黒田なんかは、移籍するなら他でも頑張ってくれと言いたい。
新井は頑張ってくれたという認識が少ないんだな。恩知らず、勝手にすれば?という感じ。
356名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:39:16 ID:3zD9QanE0
残留組:野村(大分)、緒方(佐賀)、前田(熊本)
移籍組:金本(広島)、新井(広島)

九州男児は違うな・・・
357名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:39:25 ID:85e6Jn5GO
>>297
広島ファンはむしろ九州に多いイメージがあるな
中国地方よりもw
358名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:39:43 ID:Dm8DCobS0
>>342
前田、野村はメジャー志向だったはず
359名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:39:55 ID:gh+Vq4cQO
>>340

まあ県庁所在地も県内最大人口の都市も北部九州とほとんど一体化してるもんな
人口10万そこそこの岩国とかに多少カープファンがいるのとはインパクトが違うんだろう
360名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:40:04 ID:lSMnahS+O
>>310山口はSBが好きというか、広島とSBじゃ入ってくる情報量が全く違うからな。広島を見るのなんて巨人戦ぐらいだ。
361名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:40:04 ID:JA5EUjM/0
プロ野球ツマンネ
362名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:40:20 ID:U/OVCjdj0
いくらなんでもシーズン5位6位確定してるチームの応援に沢山行くほどドMじゃねーだろ広島県民も
363名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:40:23 ID:bC+O+/Q30
で、お前らどこファンなの?
364名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:40:35 ID:OiI3lzmT0
>>350
カープファンだった金本がアンチになった理由を考えてやれや。
新井だって泣いてただろ。中に入ると一部の選手以外には辛いんだよ広島東洋カープは!
365名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:40:37 ID:GqEdoQhAO
あの時阪神と広島合併して近鉄とオリックス合併してセパ5球団にしてプレーオフ無くしたら良かったな。
366名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:00 ID:aVCTEoVoO
選手鍛えて売る商売の何が駄目なの?
367名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:02 ID:jXIMQAKzO
>>316
山口県は広島戦の中継がほとんどないけどSB戦は結構放送されてる

広島県は広島戦も最近はほとんど中継ないし
日本シリーズも中継ない試合とかあった

岡山はドラフト中継なかったな
368名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:02 ID:jLOnQfCWO
>>357
>>356ってことかな
山陰には大野佐々岡いるんだけど
369名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:04 ID:A3Yhxw620
>>355
選手が貧乏球団に金要求するのか
黒田も結局は金だったな・・・
370名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:06 ID:5a0NZWRmO
秀太やるよ 大事に使ってね
371名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:06 ID:iS0Sxo4p0
新井って在日だったのか 知らんかった
372名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:28 ID:JA5EUjM/0
>>363
千葉ロッテマリーンズ
373名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:41 ID:xBJlPLRd0
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071108-00000049-mai-base.html
一方岩瀬は残留の意向を見せた
374名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:45 ID:bC+O+/Q30
>>364
それは伝家の宝刀

1位指名の特権ですな!!
375名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:45 ID:8ZhlAAfYO
ファンならオーナー叩けよ
376名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:46 ID:c5RaIr030
>>363
巨人
377名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:41:59 ID:OiI3lzmT0
>>366
大リーグでもそういう経営方針のチームはあるな。
でもそういうところは毎年強いんだけどw
378名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:42:28 ID:hHs+K5ai0
しかし阪神って結構多国籍軍だな
379名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:42:36 ID:ute9Rp/vO
戦略的には黒田のが断然痛い
打撃は安い外国人当ててくれ

精神的にはかなり応えるが
380名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:42:46 ID:q0uTbd6aO
まぁカープの選手に限った話じゃない。
広島の優秀な若者は県外に出ていくしな。
京都、大阪、東京、福岡に。
広島はとにかく人材流出しまくり
381名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:42:51 ID:Dm8DCobS0
>>355
気持ちはわかるが新井は悪くないと思うよ
俺だって残留して欲しかったし
だけど選手に弱小チームで頑張り続ける事を強いる権利はファンにはないと思う
382名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:43:01 ID:l8UadEuq0
創建ホームのCM見てると泣けてくる
新井と黒田が出てる奴で

「ファンに育ててもらった」

と言ってる奴ね
383名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:43:07 ID:B6r6Wb8w0
カープ一筋だったけど、いざ外に出てみてその球団での境遇を知り、
外部からカープを見れるようになると

そりゃ変わるだろ。金本も
384名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:43:49 ID:WEiW7Mc40
>>353
阪神移籍なら芦屋あたりに住むんじゃないの?
385名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:43:51 ID:k2AKRfoi0
ヤクルトファンだがとても他人事ではない
ラミレスとグライシンガーはどうなるか分からんし石井一久もまだ決まってないときた
広島とは今までも友好的な関係だけどより深くなれそうな気がする
386名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:43:58 ID:bC+O+/Q30
>>372

ロッテってあのジョニー黒木を戦力外にしたんだろ??
あんな熱いやつを・・・かわいそうすぎるわ
広島でいったら野村だぜあいつは
387名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:44:07 ID:l8UadEuq0
国内でもポスティングシステムを採用すれば広島儲かりまくりんぐwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:44:33 ID:5dkn5j6n0
♪ファーム ファーム ファーム ひろっしま♪
はんしーんのふぁーーむー♪
389名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:44:39 ID:5a0NZWRmO
>>356


残留組っていうか、怪我で衰えた組な
390名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:44:53 ID:PBHCpgPKO
泣くくらいならFAすんなよチョン
391名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:44:54 ID:bC+O+/Q30


なんかマリノスに久保をとられた以来のもどかしさを感じるのは俺だけ??
392名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:19 ID:Nr6ewwqo0
広島は来年当たりの外人入ればOK!

黒田の方が痛いけど、
来年は若手育成時期と割り切ろう。

393名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:23 ID:B6r6Wb8w0
>>386
つかロッテはその怪我でまともに動けないジョニーを本当に長いこと世話をした。ジョニーもそれに感謝していた。

あれがジョニーでなければとっくの昔に首にされてる。
394名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:38 ID:l8UadEuq0
ロッテは小宮山とか伊良部とか昔からいろいろあったじゃん
395名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:38 ID:Dm8DCobS0
久保は怪我多かったしそこまでは思わなかった
396名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:39 ID:bPQeLshg0
先代耕平オーナーが存命だったら
こんなことにはなってねぇだろうな・・・・

あんだけ野球大好き、選手がかわいくて仕方ないって
人なら、金じゃねぇってついてく人間も多いだろうに。
397名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:58 ID:m93iIw6C0
>>356

人種が違う
398名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:45:58 ID:PbvLjQXIO
>>348
広島はいっそ四国にフランチャイズ移せばいいんじゃない?
それともヤクルトが先約?
399名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:46:29 ID:gh+Vq4cQO
>>380

地元に旧帝大がないせいか、東大京大進学者数は人口が約倍の福岡県と肩を並べる広島県。
慶応の三田会も広島県は2つあるし
400名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:46:36 ID:bC+O+/Q30
広島は毎年良い外人バッターがやってくるよ

ロペス、ディアス、シーツ、ラロッカ、アレックスこいつらだけで1000打点行くんじゃねえか
401名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:46:39 ID:TraIq4xS0
>>129
県外にいつ俺の分も頼む
402名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:46:41 ID:OiI3lzmT0
>>393
中日でいえば川崎みたいなもん?
403名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:46:44 ID:JA5EUjM/0
>>386
いや、逆に飼い殺してたよ。
今のロッテのピッチャーは球界一だから
黒木は広島やオリックスにさっさと移籍するべきだった
404名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:46:47 ID:l8UadEuq0
久保の移籍よりよりたかーぎたくや!がヴェルディに行った時のほうが悲しかった
405名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:47:01 ID:wXUsOTTC0
広島は岡山に移転しろ、そしたら何か変わる
406名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:47:06 ID:th9lrlCI0
あーあ・・・。
407名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:47:17 ID:Qydk3py00
球団だって選手クビにするんだから
選手が球団クビにしてもいいじゃん
408名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:47:24 ID:B2n+sBk20
>>364
そりゃ出るのも権利だから問題ない。
あれだけファンだの生涯カープだの言っておいて、翌年には手のひら返しでFA。

何より金本も新井はさらに球団から超厚遇されていた訳だが。。
409名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:48:11 ID:QYiMZYWE0
こいつ最低だな
410名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:48:25 ID:bC+O+/Q30
>>403

黒木欲しいけど
年俸高そうなんだよな
あと高津も地元出身だしほしいんだが
411名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:48:34 ID:zZIkB1do0
てか
カープファンからしてみれば新井に思い入れなんか無いよな
412名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:48:42 ID:01bYc0gXO
でも一流に育った選手が広島から出ていくなら
真面目な話日本なら虚塵より阪神で正解だと思うよ?

虚へ行った広島出身の選手軒並み失敗してるじゃん。

阪神ならシーツにしても金本にしても成功しているからねぇ。
413名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:48:43 ID:chZeE1LhO
>>388 wwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:49:27 ID:el41R5D8O
新井しね
415名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:49:35 ID:OiI3lzmT0
>>408
年俸下がってもいいからFA残留さしてくれって頼んだのに断るから。
ところが黒田のときはあっさりFA残留認めるしw
球団の金本に対する扱いがよくわかったw
416名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:49:55 ID:Dm8DCobS0
この際だからはっきり言わせてもらうわ


スライリーキモすぎるんだよ!!!!!!!!!!!!!!
417名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:50:07 ID:bC+O+/Q30
>>395

久保がサンフレ出たあとに日本代表で活躍したときは
こいつやる時はやりやがると思ったぜww

ジーコにW杯メンバー外された時は俺も驚いたが
418名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:50:17 ID:B6r6Wb8w0
>>412
軒並みって川口と江藤とキムタクくらいしか思いつかない。
江藤も移籍1.2年目は失敗とはいえないだろ。
419名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:50:20 ID:vr8v2q9E0
お前らは貧乏のカープじゃなく、味噌の福留を獲りにいけよ
420名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:50:24 ID:l8UadEuq0
そういえばかなり前にネットショップで買ったカープグッズが昨日の夜届いた
前田のサインボールを注文したので1ヶ月以上待たされた訳だが
一緒に新井と黒田の下敷きも買ってる俺がいた・・・
421名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:50:44 ID:m93iIw6C0
泣いたとかいうけどチョンは割と平気で涙流して演技するよ。
あの「サベツニダ!もっと利権よこせ」ってファビョッて泣きわめいてる劇団ちょーセンの人達見ればわかるじゃんW
422名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:51:06 ID:OiI3lzmT0
>>412
高橋は?
423名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:51:22 ID:Dm8DCobS0
>>412
ごめん、同一リーグの他チームの戦力になった選手の活躍を
対カープ戦の時に素直に喜べんよ俺は
424名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:51:36 ID:qKUjKEVL0
どうせ出て行くのなら、最後に球団と松田元を批判してほしかった。
球団の体質変えないと第二、第三の新井、黒田が出てしまう。
425名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:51:42 ID:q0uTbd6aO
フロントは
今だに口先だけの義理と人情で選手を丸めこめると思ったら大間違い

日本代表に合流してる新井のために神戸まで足を運びます、なんて小手先のことで
選手は騙せないよ。


勝つ気ないのは見抜かれてんだから
426名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:51:54 ID:bC+O+/Q30
>>415
それマジなのか?
なんかそっち系の話をしてると
裏に○ベツネとか新天地の怖い人達が絡んでそうで怖い
427名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:52:29 ID:7LkE/va10
WBC出ても自分のルーツはそう簡単に捨てれるもんじゃない
最後は一番居心地のいい球団で現役を終えたいというのは人間の自然な感情だよ
428名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:52:34 ID:iYY8ynZTO
>>396
金じゃなくてチームが弱すぎるのが嫌なんだろ。この二人がいたからってどうにかなる弱さじゃないし、球団も強くしようとしない。

外出た選手はほとんどが優勝争いしてるし、嫌になるだろ
無名時代に拾ってもらって一流に育ててもらった愛着はかなりあるだろ。
429名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:52:41 ID:kuLlBvPgO
スミダ
430名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:52:47 ID:DfZ80XplO
大野豊氏がますます神に思える
次期監督は大野さんで
431名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:05 ID:01bYc0gXO
>>408
江藤の過保護ぶりに比べたら、
そうでもないだろ。

金本なんか江藤の脇役だったんだから
432名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:07 ID:vzTBd1gp0
>>310
岩国市民だが岩国は広島の植民地だからかカプファン多いよ
近くに二軍の練習場があるのも理由だと思う
他は下関がソフバンで他地域は野球自体に興味ないっぽい
あくまで自分が見てきた感じだが
433名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:13 ID:GSER6wPc0
>>426 それはホントだよ。
434名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:25 ID:bC+O+/Q30
大野豊氏がNHKでがんばってもらいましょ
435名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:30 ID:e04059hI0
>>410
黒木は今季の年俸1600万だよ
436名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:37 ID:Dm8DCobS0
>>417
サンフレはJ2落ちしたけどすぐに上に上がったし、その年は結構試合見てて面白かった
だから久保不在はたいして気に留めなかったんだよ
そうこうしてたら佐藤出てきたし
今はひどいね…
437名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:45 ID:HMTkfGCb0
広島のカープドミニカ球団は神だろ。いつも思うのだが。
438名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:53:53 ID:B2n+sBk20
>>415
その前から阪神と接触して提示額聞いて、しかもFA残留認めないって解ってて
それを言う金本に不信感を抱くよ。普通。

年俸下がってもって言うのは大ウソ!!再契約金200万でも良いって思ってたって
阪神入団が決まってから、後だしで言う姑息さ。。
439名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:54:09 ID:uEeMsD090
来年の市民球場の阪神戦で
新井が打席に立つと一成にブーイングしたりするなよ

気持ちは分かるけど
440名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:54:31 ID:7gtGvEJV0
広島は人気ないからなー
他と比べて安い年棒にガラガラのスタンドで毎年最下位争いじゃ出て行くのは当然
スタンドが満員にならない時点で広島ファンが批判する資格なし
441名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:54:34 ID:EW7MlZS4O
栗原からも強い猛虎魂を感じるんだが
442名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:54:38 ID:36I3EcWNO
新井が叩かれてんのはあの入団経緯が大きいだろ
自分から売り込みに来て育てたのにってこと
もし新井がドラフト上位で指名されてたなら話は違っただろうな
443名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:54:40 ID:7eo4f66n0
弱いのはいいけど強くする気ないのは問題だな
444名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:55:06 ID:bC+O+/Q30
>>432
おい待てwww
広島は岩国を植民地なんかにしてないぞww

新幹線で小倉を目指してる時に岩国を通ると
「うわ〜煙突ばっかだ〜」
って思うだけだ

にしても厚狭駅いらねえよなww
445名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:55:07 ID:/IPh4VwX0
エースの黒田、4番の新井が同時流出ほぼ確定


広島、超ド級大終了のお知らせ

446名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:55:08 ID:yu7a28rO0
僕、新井×
朴、新井〇
447名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:55:16 ID:VJ3J4qAY0
新井いらんけど

浜中くれよ浜中〜
448名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:55:54 ID:l8UadEuq0
金本はともかく新井は地元民だから可愛がられてただろ
他にヒーロー選手いなかったしな
449名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:56:31 ID:rPU7l6dh0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩君 プロ野球へ
在日の星 広島カープ入団

新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
広島県広島市出身。広島工業高校卒業後、駒澤大学に進学、その間は野球一筋だったという。
駒大では常にクリーンナップを任されていた強打者。
プロ野球の夢はもちろんだが、やはり「わしは広島出身。子供の頃からファンだったカープしか考えていなかった」と語っている。

目指すは開幕一軍!!
昨年末に入団発表を済ませ新人練習ののち、現在はキャンプ真っ最中の新井ちゃん。
達川新監督の元、開幕に向け目下トレーニング中。

・・・目標の選手は?
「やはり江藤さん。あの人は本当にすごい!!!」

・・・今のチームでは内野のポジション争いは厳しいと思われますが?
「レギュラーとれるようにとにかく頑張るのみです」

・・・一年目の抱負は?
「開幕一軍を目指して頑張るつもりです」

*****
大きな体を持ちながら、話すとそれに似つかず(?)とても優しい新井ちゃん。
インタビューに少々照れた様子ながらも丁寧に答えてくれた姿は印象的。
何年かすれば、インタビューにも慣れてしまうのだろうか。

・・・最後に学生会の皆に一言。
「一生懸命頑張りますので在日のみんな、応援どうぞよろしく!」

どこまでもさわやかな野球青年、新井ちゃん。
今年からはカープファンになること間違い無しだ。
450名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:56:32 ID:c19bma7p0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩君 プロ野球へ
在日の星 広島カープ入団

新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
広島県広島市出身。広島工業高校卒業後、駒澤大学に進学、その間は野球一筋だったという。
駒大では常にクリーンナップを任されていた強打者。
プロ野球の夢はもちろんだが、やはり「わしは広島出身。子供の頃からファンだったカープしか考えていなかった」と語っている。

目指すは開幕一軍!!
昨年末に入団発表を済ませ新人練習ののち、現在はキャンプ真っ最中の新井ちゃん。
達川新監督の元、開幕に向け目下トレーニング中。

・・・目標の選手は?
「やはり江藤さん。あの人は本当にすごい!!!」

・・・今のチームでは内野のポジション争いは厳しいと思われますが?
「レギュラーとれるようにとにかく頑張るのみです」

・・・一年目の抱負は?
「開幕一軍を目指して頑張るつもりです」

*****
大きな体を持ちながら、話すとそれに似つかず(?)とても優しい新井ちゃん。
インタビューに少々照れた様子ながらも丁寧に答えてくれた姿は印象的。
何年かすれば、インタビューにも慣れてしまうのだろうか。

・・・最後に学生会の皆に一言。
「一生懸命頑張りますので在日のみんな、応援どうぞよろしく!」

どこまでもさわやかな野球青年、新井ちゃん。
今年からはカープファンになること間違い無しだ。

451名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:56:48 ID:bC+O+/Q30
金本も地元民だぜ
前兄貴見たぜ
452名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:56:57 ID:eYhdltDC0
カープは選手を大事に育ててくれるのに毎回このパターンだよね
阪神ファンだけどカープの選手はもういいよ
広島の友人も怒ってるし
453名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:57:25 ID:vzTBd1gp0
>>444
山口県岩国市と広島県岩国市

広島のほうがしっくりこねえ?
生まれも育ちも岩国の俺が言うのも何だがw
山口より広島のほうが出かける頻度が高いんだよ
454名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:57:27 ID:zZIkB1do0
カープと言えば前田
455名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:57:29 ID:B2n+sBk20
>>431
江藤がカープに居たときは、脇役もなにも成績自体が脇役だったじゃないか。。。
456名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:57:37 ID:bC+O+/Q30
>>449
>>450

感動した
457名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:57:41 ID:m93iIw6C0
粗い本人の意思もそうだけど、在日同胞のタニマチとか後援会とかも
広島出るようにアドバイスしたんだろう。
普通の日本人ならお世話になった人とかの意見とかに顔向けできないとか色々考えるからな。
関西にはウリ達の同胞が沢山いて住みやすいニダ、来たらもてなしてやるニダってね
458名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:58:17 ID:hUAgIuFU0
 /::::;;;:::::::::::::::;;:;_;;ィ''´    ヾ::::ヽ 
 {::::::::::::::::::::::::;/     ‐-‐ `、:::} 
 .{:::::::::::::::::::::::',;   ,.===,  ,.= y' 
  ',::::::::::::::::::::::ゝ  =tテ   (=tテ   
  'r⌒t、::::::/    =-‐  ヽー、   
.  { ∂; ` 、」       ,    )       辛いと泣くのは結構 
   ヽ ヽ   ゙ ..,,,..  ゛^ ‐´/         しかし残されたファンはもっと辛いと思いますよ 
    `tイ、      ー==‐l          
    /l "'‐ ,,     ⌒ /      
   /::::/ヽ、     ...,,,_/- ..,_      
  イ::::::::ヽ 丶     /l::::::::::::::::::"' ‐- 
459名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:58:32 ID:cqo3SEcYO
>>418
大いに失敗じゃねえかw
460名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:58:57 ID:bC+O+/Q30
江藤のHRはマジで綺麗だった
その江藤を解雇した巨人はひどすぎる
461名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:59:00 ID:l8UadEuq0
栗原も間違いなく出て行くだろう
あの年俸の上がらなさは異常
新井なんかポンポン上げてもらったのに
462名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:59:33 ID:nsVss4tYO
>>447
人的補償で取れそうだな
取るなら投手の方がいいと思うけど
463名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 12:59:49 ID:Dm8DCobS0
>>440
まるで球団を強くしようとしない、毎年補強らしい補強はしない
マネーゲームは避けるという姿勢は評価するけど度が過ぎれば選手は魅力を感じない
微々たるものでも黒字であれば満足だなんて姿勢で経営に改善の努力も見せない
球団なのにファンにはスタンドを満員にしろなんておこがましいにも程がある
464名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:00:03 ID:bC+O+/Q30
>>461
お前ら栗原栗原ってなww
あと5,6年も栗原栗原って言ってるのかよwww
465名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:00:05 ID:e04059hI0
>>460
江藤は豊田FA移籍の人的補償
466名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:00:40 ID:OiI3lzmT0
>>438
年俸の件は嘘か本当か裏づけなんてとれないけど、
FA残留みとめんFAするならどこへでも出て行け的な態度だったのは皆が見てるし。
その年は金本不調で2ちゃんねるでも腐肉だのなんだの罵倒されてたのをよく覚えてるw
間違っても去年の黒田のときみたいに出て行かないでの大合唱はなかった。
その後の阪神での扱いの良さと比べたらそりゃ・・・
467名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:00:44 ID:rTXpx/fK0
いつもうるせー珍も自分の補強のときだけは甘いな。まじで屑ばっか
468名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:00:58 ID:WFPziStJ0
>>460
江藤は解雇じゃなくて豊田FA獲得の人的補償で西武入りだったんだが。
469名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:01:16 ID:mkjSIRVA0
ピロシマざまwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:01:23 ID:SnunBoft0
在日の選手はもう要らない
471名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:01:22 ID:snVI1Muh0
金村   日ハム・・・・・・・NEW!
下柳   日ハム
正田   日ハム
野口   日ハム
中村豊  日ハム
矢野   中日
光信   中日
坂     楽天
前田忠  楽天
葛城   オリックス
山田真  広島
金本   広島
新井   広島・・・・・・・・・・NEW!
472名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:01:25 ID:l8UadEuq0
>>457
総連によって北朝鮮に連れ戻されたおばあちゃんが日本の悪口を言わされた後
「キムジョイルチャグニム、マンセー!!」って泣きながら言ってたのを思い出した
473名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:01:40 ID:bC+O+/Q30
広島のパチプロ、スロプーに聞きたいんだが

ここは広島のパチ屋にオーナーなってもらうしかないんじゃねえかw
地元だとオートキ、マンモス、テキサス系か??
474名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:01:47 ID:Dm8DCobS0
>>460
江藤は豊田のFA人的保障じゃなかったっけ
解雇ではないよ
475名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:02:16 ID:nIoVMh2z0
こんな下位球団にいたって面白くも糞もないからしょうがないだろ
自分で強くするっつっても限界あるしな
いくら黒字経営っつっても勝つ情熱のない経営は糞
476名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:02:32 ID:bC+O+/Q30
>>471

ファミスタオンラインやってる気になったわ
477名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:02:42 ID:l8UadEuq0
>>464
栗以外に誰がいるんだよww前田はそろそろ引退だろwwwwwwww
HRバッターいねーよwwwwどうすんだよ俺らwwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:03:21 ID:LnAgPz9n0
>>450
なんかこれ見てるとフロントへの脅しが目的のFAに思えてくる
479名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:03:37 ID:bC+O+/Q30
>>468
>>474
そうだったのか

でも豊田と江藤なら江藤じゃないのか??
480名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:03:54 ID:qXuHfHU8O
新井阪神で頑張れよ
481名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:04:06 ID:OiI3lzmT0
>>471
中村豊は引退→2軍コーチ
482名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:04:14 ID:pHs211ST0
>>477
プロテクト外れたのに、いい原石がいるといいな。たぶん浜中は外れないと思うが。
483名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:04:51 ID:Dm8DCobS0
しかし阪神も新井をわざわざ獲らなくても
林、狩野、桜井と自前の若手育ってきてるのになあ
わざわざ新芽の息吹くのを邪魔せんでも…と思ったらポジションか
484名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:05:15 ID:bC+O+/Q30
>>477
昔は広島はHRバッターなんて1人、2人だったんだろ??
機動力生かした野球すればいいんじゃないか?
HRはアレックスと栗原に任せてww
485名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:05:42 ID:Use2NN1I0
ザイニチをガイジンにカウントしたら阪神崩壊?w
486名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:05:53 ID:DxR8zMx00
黒田に続きコイ一筋(笑)宣言
487名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:06:22 ID:WEiW7Mc40
会見の動画、どっかにない?
488名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:06:28 ID:c1ryhA7o0
誰が何と言おうが新井を球場で見るたびに野次りまくる
489名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:06:38 ID:bC+O+/Q30
野球に詳しいやつ教えてくれ

新井は甲子園の土で守備ちゃんとできるの??
市民球場と似てるんだったら、危険信号だぞwwww
490名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:06:41 ID:PDzPPfCS0
パリーグに行ってくれれば素直に応援できるんだけど阪神あたりに決まるんだからウンザリするんだ。
同リーグに移籍するってことは今後敵になるってことだし
黒田みたいにメジャーから声がかかるような才能があるならどこに行こうがしょうがないけど
新井は正直微妙なんだよなぁ。
金本みたいにチャンスに強いイメージとかないしカープでコツコツ頑張ればいいのにと思ってしまう
491名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:07:05 ID:9rbmhehV0
>>459
総年俸で計算すると、倍とはいかないが、
1.5倍にはなってる。
492名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:07:11 ID:3zD9QanE0
>>484
アレにHRとか無理だろw
ピザが開幕から帳尻合わせしてくれればいいんだがな
493名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:07:26 ID:uW1Z8NeLO
あら いいわね
494名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:07:53 ID:A1I8xUFM0
広島は球団経営を諦めたほうがいいんじゃないの?
こんな球界はつまんないよ
495名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:08:20 ID:i9ghRlsQ0
新井といえばWBCのときの激走
496名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:08:43 ID:l8UadEuq0
内田コーチが帰ってきたからまた嶋が確変入ると信じてる信じてるからああああああ
497名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:08:59 ID:bC+O+/Q30
>>495
といえばの意味がわかんねえし覚えてねえよwwwww
498名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:09:24 ID:x4kI44KR0
>>489
市民でやってた奴にしたら、
甲子園なんて天国だろ。
499名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:09:56 ID:e13LtEXD0

がっかりだ
500名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:09:56 ID:+Vwg+Tik0
NPB、特にセ・リーグなんぞ馬鹿馬鹿しくて見てられんわw
501名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:09:59 ID:3FLoEJYa0
>>495
WBCの時の新井さん実況スレは燃えたな。
502名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:10:24 ID:Dm8DCobS0
>>496
内田さんなら、内田さんなら
ついでに喜田の眠ってる才能を引き出し、梵をさらなる高みへと導いてくれるはず!

現実逃避せんとやっとられんわw
503名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:10:55 ID:bC+O+/Q30
>>498
市民球場ってそんなに糞グランドだったのか

今思ったんだが
新球場で市民球場より広くなる→HR減少→活躍できない→移籍

なんてことはないよね〜〜〜〜〜
504名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:10:55 ID:2dsrSD7k0
エースと4番が抜けたのか
高校生ドラ1とはもう契約した?
505名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:11:56 ID:lY+8nMO70
>>504
入団拒否しそうw
506名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:12:00 ID:bC+O+/Q30
高校生ドラ1も嫌だろうなw
507名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:12:35 ID:nIoVMh2z0
拒否してもしょうがないだろw
508名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:13:29 ID:2dsrSD7k0
>>505
マジか。
北斗の番組で特集してた時は感じよさそうだったのにゴネてんのか
509名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:13:47 ID:AZFIYSUDO
>>461
栗原は「ポスティングで0円でもメジャーに行く」と、
システムを理解できてない発言をしている
510名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:14:26 ID:BuzDfVk00
嬉し泣きしすぎ
511名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:14:27 ID:8VsfQLp+0


チョンの行き先は阪神です


512名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:14:32 ID:Dm8DCobS0
>>508
なんかパパンが曲者らしい
513名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:14:37 ID:6WseNfCP0
こりゃ新球状建設は一時凍結したほうがいいな。
どう考えても観客動員できまい。
514名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:14:44 ID:h+1+tP7w0
やきう選手にとって誠意とは金だからなw
金を出せない球団からは出て行くということだろw
515名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:00 ID:EnHahiBX0
中日ファンだが猛虎魂を感じざるを得ない
516名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:01 ID:3FLoEJYa0
>>506
何言ってんの、金本や新井のような輝かしい未来が待ってるじゃない。
言ってて泣けてくるけど。
517名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:03 ID:EOuA/zCd0
明と暗

FA権行使し移籍した選手
・川口(1995) セ優勝1回 胴上げ投手
・江藤(1999) 日本一2回 
・金本(2002) セ優勝2回 セMVP

FA権行使せず残留した選手
・野村(1997) 引退するまで8年連続Bクラス
・佐々岡(1998) 引退するまで9年連続Bクラス
・緒方(1999) 残留して以降8年連続Bクラス
・前田(2000) 残留して以降7年連続Bクラス
・黒田(2006) 残留した翌年Bクラス(10年連続Bクラス)
518名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:19 ID:mIN6P9mqO
新井までもか…
519名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:24 ID:bC+O+/Q30
>>512
元木?
520名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:44 ID:/4kdrrcR0
所詮朝鮮民族だから仕方がない
521名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:15:49 ID:1Z9yUCs60
>>509
新井
「生涯カープ」→結果阪神

栗原
「何が何でもメジャー」→結果阪神
522名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:16:08 ID:3FLoEJYa0
>>517
川口の胴上げ投手はタナボタだったと言わざるを得ない
523名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:16:17 ID:6foZrJZt0
生涯カープ宣言したくせにとか言ってる奴らさぁ
カープは阪神のファームだからそれで文句言うのはおかしいな
524名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:16:24 ID:HqVNHijFO
>>444
煙突ばっかは徳山と防府だ
525名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:16:40 ID:Dm8DCobS0
川口はカープ臭くなかったな、今思うと
526名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:16:52 ID:6cB9A8TdO
ドラ1位の選手って、父ちゃんが広島の入団を反対してるんでしょ?WWWWW
『うちの息子を、不人気弱小球団なんかには入れん。可哀想だろ』WWWWW
527名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:17:23 ID:9rbmhehV0
>>509
0円なら球団に選択権がある以上
出すわけがないわな
528名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:17:47 ID:01bYc0gXO
しかし阪神新井誕生ありきで話が進みまくってるが

マジで阪神へ来るのか?

ここまで盛り上げてまさかパイレーツとかじゃないだろうな?
529名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:17:47 ID:2dsrSD7k0
>>512
ブローカーでも雇ってるんだろうな・・・
530名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:17:57 ID:q0uTbd6aO
フロントにしてみれば
カープファンなんて
「都合のいい彼女」みたいなもん。
彼女がいないと困る。けど彼女のために本気にはならない。利用するだけ。

いつになったら気付くんだよおまえら
何回も言ってるだろ

カープファンは
金浮かせるために安い食材使って適当にバイトに作らせてる料理屋にしつこく通って
「また今日もまずい」「昔はうまかった」「今は料理人の育成期間だ」て言ってるのと同じw
しかもその料理人は上手になったら他店に移籍するしww
531名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:18:01 ID:6WseNfCP0
>>526
本人が「こんな球団イヤ」と言うとイメージダウンになるから、
父ちゃんの口から言わせてるんだろうな。
532名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:18:03 ID:Dm8DCobS0
>>526
父「ほんとに放射能は大丈夫ですか?」
533名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:18:12 ID:1Z9yUCs60
>>523
新井
「生涯カープ」→「カープは阪神のファーム」→結果1軍昇格へ

栗原
「何が何でもメジャー」→「カープから見れば阪神はメジャー」→結果阪神へ
534名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:18:15 ID:JbB6KAibO
【大阪】コンビニでバイト中の女子高生の胸を約10分間揉み続けた男子中学生を逮捕
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187819944/
535名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:18:34 ID:9fSVQz1c0
1リーグで金のある球団だけで勝手にやってくれって感じだ
新井死ね
536名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:18:39 ID:l6d4rNR20
広島は国で保護するべき
537名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:00 ID:Dm8DCobS0
河川・ダム
538名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:04 ID:Qx3zHy+y0
田舎(広島)は都会(大阪)から搾取されるだけの存在w
539名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:08 ID:VeEz2e2J0
>>530
うまいこと言うなよ
540名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:20 ID:7l3E5sjs0
新井が入っても1番2番がうんこの打線じゃどうしようもないよ
541名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:28 ID:h9dNLunT0
>>485
金本も新井も帰化済だから意味なし。
未帰化は桧山だけ。
542名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:40 ID:6foZrJZt0
>>533
鯉ヲタは逆に喜ぶべき
543名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:43 ID:qQmkgcUf0
広島ファンは薄情すぎる。
普段ガラガラのくせに前田の2000本安打の時だけ満員とか。
で、記録達成したらまたいつも通り。
あれだけ残留してくれと頼んだのに黒田の投げる開幕戦もガラガラ。

こんな球団に誰も居たくないだろ。
544名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:19:46 ID:6RaZiCh5O
俺、珍カスだけど次は栗原貰うから
ケロイドはしっかり育てろよw
545名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:20:01 ID:OYxUVKUE0
それでも先代のオーナーは人望の有る人だったらしいな。選手の
給料は安かったし、FAが存在しない時代の話だから、伝聞でしか
知らないけど。今のオーナーはどこいってもいい噂は聞かない。
546名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:20:13 ID:1Z9yUCs60
>>540
今岡がサードから外れれば
鳥谷の守備負担が激減するから
3割30本打つようになる
547名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:20:21 ID:AeXnb0Ud0
>>526
一軍で出場できないと何も始まらないのだが。
新人が弱小球団を嫌う神経がわからん。
548名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:21:00 ID:NlMs6YCK0
珍カスが増長するようになってからやきう人気が地に落ちたなw
NPB12球団体制はあと何年持つんだろうかwww
549名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:21:14 ID:IDNreptW0
ドラ1・・・入団拒否しそうなのかよ
何で?
契約金とかでもめてるなら・・・いらないや
550名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:21:24 ID:U/OVCjdj0
金出す気も優勝する気無い球団に行くほうがアホ。
野球なんてNPBかMLBしかない小さい世界なんだからなおさら。
日ハムとかロッテとかも優勝してるの見ててくやしいだろうよ
551名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:21:48 ID:Use2NN1I0
本部長の査定が辛すぎるんだろw
552名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:21:55 ID:6foZrJZt0
おいカープ!黒田にも阪神来るように言うとけや!
553名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:22:02 ID:t6qBkipJO
新井はカープにコネで入った選手
554名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:22:23 ID:sucksGm00
古葉監督の時代が懐かしいね・・・

広島が強い頃が一番面白かったよ・・・プロ野球が。

広島には楽天の野村監督みたいのが監督にはいいんだろうね。

細かい野球をしないと・・・

by阪神ファン
555名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:22:54 ID:MdZHk/5F0
FAーッ!
556名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:23:40 ID:6foZrJZt0
栗原のFAまで待てないから
ひーやんと交換してくれや
557名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:09 ID:8VsfQLp+0


BSニュースみて吹いた

チョンが号泣しとった

558名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:15 ID:jS9UGJaS0
今映像を見た
あんなに涙を流しているFA宣言する選手は見たことない
559名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:27 ID:EOuA/zCd0
.______________________
|過去10年の勝敗       |過去5年の勝敗       |
|中日 753-625-22 +128 |阪神 398-299-17 +99 |
|巨人 736-646-17.  +90 |中日 357-318-10 +39 |
|ヤク. 692-687-21   +5 |巨人 349-352-13.  -3 |
|阪神 685-690-25   -5 |ヤク. 344-360-10 -16 |
|横浜 639-735-27.  -96 |広島 307-393-14 -86 |
|広島 621-753-26 -132 |横浜 302-396-16 -94 |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
560名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:31 ID:2dsrSD7k0
来年は東出か
561名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:46 ID:21QOjjag0
甲子園で何本HRうてるかな?
562名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:57 ID:6foZrJZt0
一軍に昇格するのがそんなに嬉しかったんやな
563名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:24:59 ID:nIoVMh2z0
勝てない、金もあんまりだし上がりも悪い、施設もアレだろうし
どうしようもないだろ、もっと使うとこに金使わないと人来ないだろ
564名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:25:07 ID:dF/K8kJE0
凄い嘘泣きを見た
565名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:25:24 ID:7GFY8bGG0
これで来年は

エース大竹
4番栗原


広島ファンのみなさんおめでとう
566名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:25:37 ID:bFNwo9VXO
阪神に行くのか 在日のたまり場だな。
567名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:26:01 ID:8VsfQLp+0


チョンだから、演技もおおげさ


568名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:26:02 ID:B2n+sBk20
高校ドラ1本人はプロに行く気マンマンなんだけど、親がごねてる。
多分カープの事だから契約金7千万、年俸750万位にしたんじゃないかな。
569名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:26:39 ID:neuyXcdy0
新井は広島の面汚し
570名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:26:43 ID:Dm8DCobS0
>>560
東出なら………まあいっかと思う薄情な俺
571名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:26:46 ID:t+sx+zKM0
で、阪神で人的補償のプロテクトから漏れてしまうのは誰なんだ?
572名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:27:12 ID:vEq2eZ4Z0
来期、楽天の1年目の記録を抜くかもな
勝率、2割もあぶなくなってね?w
573名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:27:39 ID:B2n+sBk20
574名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:28:00 ID:Dm8DCobS0
>>565
凄い現実ありがとう

エース枠に長谷川が食い込んでこないかな
ダグラスの処遇は結局どうなってるの
575名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:28:09 ID:9Y33IR6j0
笑顔ではっきりと「金のために移籍します」って言えば逆にファンになってやるのに
576名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:28:19 ID:7GFY8bGG0
>>572
パワプロのペナントでもこの戦力じゃ勝てないわw
577名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:28:21 ID:okmMiMjfO
なんで大阪にチョーセンジンばっかり来るんだお!!
出ていけっ!!チョーセンジン!!金本、新井
578名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:28:34 ID:hXDdn5qn0
>>570
移籍先で荒木、井端並の選手に育ったりして
579名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:28:43 ID:2dsrSD7k0
>>573
こんなアホっぽいのがゴネてるのか・・・
580名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:29:09 ID:VaaG3VpD0
先輩であり入団のきっかけを作った謙次郎はどうおもってるんだろうか・・・
581名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:29:33 ID:IDNreptW0
黒田は痛い
10勝投手がいなくなるのだから

新井は別になんとかなるんじゃね?
って感じ
582名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:29:34 ID:C+AcjEXEO
小粒な球団がさらに小粒になりましたね
583名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:29:58 ID:Dm8DCobS0
>>571
高橋光信
584名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:30:07 ID:7GFY8bGG0
>>580
というか、09年から監督引き受けさせられるの嫌だろうなw
来年は来年で誰か引退か出て行くかしそうだし
585名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:30:21 ID:gO4dKn4QO
インチキチョン粗いぶっ殺す!
586名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:30:24 ID:R2fbpRnm0
>>580
「ブラウンの後に監督やりたくねーな」
587名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:30:31 ID:U/OVCjdj0
ここまできたら新井、金本、スンヨプの最凶クリンナップが見たいよ
588名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:30:45 ID:B2n+sBk20
>>579
母親と息子は微笑ましいじゃないか??
問題は親父さんだ。
589名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:31:10 ID:7GFY8bGG0
>>574
ダグラスってクビじゃないの?
長谷川はいつまでたっても伸びてこないね
590名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:31:23 ID:IDNreptW0
>>584
すでに、カープの監督になるのはリスクが大きすぎる
と語っている
ブラウン長期政権っぽいよ
591名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:31:42 ID:XSG2bi4v0
イメージ最悪の大阪・珍球団に行ってらっしゃいませ〜
592名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:31:47 ID:OKEE7cdP0
>>575
本音と建て前は最低限使い分けなきゃ

ある意味福留は偉いと思うけどw
593名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:32:06 ID:okmMiMjfO
阪神も、やってること巨人と一緒やん。

力あるとこが、力ないとこのを引き抜いて‥

まるで阪急に買収された阪神みたい( ´,_ゝ`)プッ
594名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:32:30 ID:Dm8DCobS0
>>584
この体たらくで野村に
オーナー「新球場元年だから景気のいい話題を頼むよ。勝って勝って勝ちまくってくれ」
とか言いそうだよなw

595名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:32:42 ID:BvPqQpfK0
なんかもう.......
おれ広島ファン辞めるわ来季野球は一切見ない
他球団に蹂躙される姿はとても見てられない
596名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:33:07 ID:6WseNfCP0
今年の、ブラウンがベースをけつって怒ったあの時が
カープのピークだったな。
597名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:33:13 ID:XSG2bi4v0
前田もあと数年で引退かー
598名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:33:25 ID:x4kI44KR0
>>549
何で?って、、、自然やろ。
コーチとか、設備とか、最悪やん。
「育てます」と言っても説得力が無い。
599名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:33:34 ID:XTHnkw5K0
>>578
そうなったら眠ってる潜在応力凄すぎw
600名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:34:29 ID:iKBG3oMS0
FA宣言しておいて、辛いと泣く神経が分からん。
601名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:34:34 ID:0WZ6Lnsj0
4番栗原か
602名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:34:38 ID:Dm8DCobS0
>>589
長谷川は後半戦の安定率は異常だったよ
故障がちだったとは言え黒田を凌駕してたし
年またぐからなんともいえないけど期待したいよ

大竹はなんか出そうで出そうで結局戻るうんこみたいなイメージがある
603名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:34:55 ID:vPEcUStB0
>>595
数年前 大阪近鉄のファンが同じこと言ってたが 結局野球を見ちゃってる現実。
604名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:35:23 ID:7Exa+iDV0
俺が子供の頃って
いい投手がずらりならんで
全国区の衣笠 山本のいる打線
俺が関東人ながら広島好きといったら
クラスの巨ふぁんの連中から総叩きにあったくらい王国で
あったような気がするんだが
あれはまぼろしだったんか・・・
605名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:35:41 ID:dyK2qp9s0
広島には秀太を授けよう
606名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:35:48 ID:C8g0xCHF0
>>603
離れた奴も多い。
607名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:36:09 ID:LnAgPz9n0
>>571
広島は誰が欲しいの?
プロテクト外れそうなので
608名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:37:01 ID:LnAgPz9n0
>>589
ダグラスって良かったのにいったいどうしたんだ?
609名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:37:11 ID:7GFY8bGG0
>>595
完全に格差社会になったよな
広島と、戦力外を拾い集めてる某球団
ロートル強奪繰り返すあの球団は
来年もダメなんだろうな

>>599
まったくだwどこの超神水だよw
東出は数年前の覚醒で限界点達したろw
610名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:37:23 ID:enSxkC3y0
エースと4番打者が抜けるってこれは野球界にとっても問題だろ
完全ウェバーにするとかそういうの考えないとこれは酷すぎるぞ
もう次は栗原が抜けるのも確定してるようなものだしな
611名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:37:39 ID:oG/XOLH/0
やっぱチョンってすぐ嘘泣きできるんだな。
612名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:37:49 ID:Dm8DCobS0
最近のカープの活躍

ブラウン監督企画Tシャツが好評
隠し玉Tシャツが好評
前田智2000本安打達成記念グッズが大好評
ベースボール犬ミッキー大人気


ダメだ…orz
613名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:38:05 ID:okmMiMjfO
ちゅーごく人から、在日まで何でも、受け入れまっせーー
阪珍球団。
614名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:38:27 ID:JRXPsYZB0
広島はドラフト特攻しないからダメ
金出さないわ唯一の補強チャンスのドラフトもハナから逃げ腰だわじゃ無理
615名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:38:29 ID:FpgedBaz0
泣くならFA行使を黒田みたいに先送りすれば良かったのにw
来年だと新球場が見えてきてさらに逃げ辛くなるかw
616名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:38:37 ID:EE9lbIwKO
FA宣言の記者会見ニュースでみたけど新井ボロボロ涙流してた。
617名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:39:06 ID:Dm8DCobS0
>>599
もう最長老と界王神のじいちゃん連れてこいって話だよなwww
618名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:39:09 ID:TraIq4xS0
>>592
本音言ってくれればファンとしてもスッキリするんだけどねー。
金本にしても広島に対する本音が聞きたかった。
619名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:39:17 ID:6foZrJZt0
この時誰がカープ日本一を予想していただろうか
620名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:39:31 ID:7GFY8bGG0
>>604
ガキの頃、王者西武相手にがっぷり四つの日シリが
昼からやってるのを見た覚えがあるが、あれは幻だったんだな
・・・・・・・・・広島(笑)、西武(笑)だもんな・・・

>>608
詳しくは知らないけど
広島外国人おなじみの契約のもつれってやつ?
621名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:40:31 ID:Dm8DCobS0
>>609
>>戦力外を拾い集めてる某球団

東北の新球団の事?
カープと違ってこれからメキメキ力つけてきそうだと思うけど
622名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:40:50 ID:7GFY8bGG0
>>619
去年ノリさんの今の状況を予想できる香具師が居なかったように
これは実は広島優勝フラグ・・・・・・・・・なわけないよなorz
623名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:40:56 ID:th5EaBlY0
>>612
新井の阪神ユニの売上だけで広島グッズ売上抜くねw
624名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:41:13 ID:/5SZ1ayp0


悔しかったら市民球場を満員にしてみろよw

625名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:41:48 ID:vPEcUStB0
満員の球場なんて これまでどこも達成していないだろうな
626名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:41:52 ID:voW2/Qxy0
珍も1001が来て変わったよな。
悪い方に流れてるな。
627名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:42:23 ID:qbgTikhb0
>>603
2004年、近鉄とオリックスの観客動員数の合算が(133万+141万で)274万人
で、今年のオリッ鉄の観客動員数が110万人

酷い話だ
628名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:42:23 ID:BvPqQpfK0
>>604
そんな時代もあったな......
今は出口の見えないトンネルの中を
ずっと歩いているような錯覚を覚える
まったく光明が見えない
629名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:42:23 ID:meu7j8ZA0
新井
広島市民 17本
神宮 4本
横浜 3本
東京D 1本
甲子園 2本
ナゴヤ 0本

狭い球場専用
630名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:42:30 ID:7GFY8bGG0
>>621
違う違う、今オフに限っての話
去年ノリを見送って補強ゼロ
今オフは出来レースのトライアウトで
戦力外を2人拾った某球団

ここも広島に負けない暗黒球団だからな
631名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:42:34 ID:6foZrJZt0
2008年10月カープ奇跡の日本一
そこにはベースにキスするブラウン監督の姿が!
632名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:42:52 ID:Dm8DCobS0
>>624
市民球場を満員にさせるだけの試合を見せ続けてみろよ
633名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:43:10 ID:9Y33IR6j0
宣言=残留なしらしいけどもし阪神が3年5億とか提示しても移籍するのかな
634名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:43:17 ID:IDNreptW0
>>629
これは・・・ヤバイじゃん
635名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:43:29 ID:B2n+sBk20
>>624
ってニートが今日もお家から配信しております。
636名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:43:56 ID:6WseNfCP0
俺も来年はカプファン辞めるつもり。
てかここ数年興味が持てなくなっていたところ、これでトドメという感じ。
637名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:43:59 ID:5a0NZWRmO
沈みかかってる船から逃げ出すのは仕方ないだろw
638名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:44:12 ID:PrUbYWXY0
 ―今の心境は。
 「つらいです。つらいです。カープが大好きなんでつらかったです。
  もうカープのユニホームを着られないのが寂しい」

 ―苦渋の決断だった。
 「(当初は)正直、自分はカープに残るであろうと思っていた。 一野球人として
 自らを厳しい環境に置き、自分がどう変わっていくか、挑戦する気持ちが出てきた」

 ―ファンに向けて。
 「応援してくれるファンの気持ちを裏切ることになって申し訳ない。ただ喜んで
 出ていくのではないということを分かってほしい」
639名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:44:18 ID:Dm8DCobS0
>>630
そうか、失礼した
640名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:44:27 ID:7GFY8bGG0
>>629
偏りすぎだろ・・・
しかもナゴヤドームでゼロかよ・・・
641名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:44:38 ID:B2n+sBk20
>>633
そりゃアニキや日本代表監督から提示されていますよ。
じゃないとFAするわけないじゃん。
642名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:44:56 ID:9rbmhehV0
>>559
こうやってみると
阪神だけが突出して
躍進してんだよなw
643名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:44:58 ID:moFHUvc/O
サードには今岡さんがいますけど、新井さん必要なの?
阪神は必要な戦力しかとらへんのや!巨人とはちがうんや!
が合言葉じゃなかったの?w
644名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:21 ID:JRXPsYZB0
身売りか本拠地移転する時のラストゲームで超満員になるよ
ハムもそうだったからな
それまでな〜に言っても無駄w
645名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:24 ID:XSG2bi4v0
>>629
逆に考えれば
広島で良い成績を残せてるピッチャーは変態と言うことだな!
646名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:31 ID:ir0Y8xXP0
広島解散!
647名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:45 ID:IDNreptW0
>>629
ぜひ、ウヒョスレにも貼って欲しい
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194495275/163n-
648名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:48 ID:7Exa+iDV0
結局 広島 ヤクルト 横浜は
なんだかんだで昔の巨人一辺倒の人気に頼りすぎていた
のかもねえ

巨人一辺倒の時代が終わり、あてにしていた放映料が
はいらなくなると自前の人気だけでは経営不可能で
緊縮財政

これだとセはABクラス完全固定になりそう
649名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:57 ID:Ae8DKOc1O
まあナベツネと、それにのっかった選手会が一番むかつくな
今のシステムを変えるには巨大な力がやっぱ必要なんだよ
カープファンからすると三井住友+マツダくらいの援護くらいないと無理に見えるw
650名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:45:57 ID:Dm8DCobS0
>>629
少し心配なデータだな
打点狙いでいけば活躍できるか??
651名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:46:01 ID:IZFeCaXW0
黒田は1億5千万も契約金もらって、球団になんの見返りもなく出て行かれるなんて新井以上の痛手だろ
西武にふられてカープが拾ってやったのに
おまけにファンにあそこまで残留の署名や応援をされてそれを踏みにじるなんて鬼畜もいいところだな
652名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:46:14 ID:7GFY8bGG0
>>636
セゲヲにメークドラマされた年に優勝出来なかったのが全てだった
あの次だったか次の次だったか以降、ずーっとBクラスだもんな・・・
今年こそはを信じて10年我慢してきたが・・・
653名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:46:20 ID:4J/M7pWw0
正直新井兄よりアレックス、栗原のほうが怖い@ドラファン
654名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:46:24 ID:o3aPHBHT0
市民球団とは名ばかりのカープ

現在、カープ球団の株は
マツダ 34.2% 
松田元オ−ナ−20.4%
カルピオ8.5%
松田弘(次男)12.2%
松田勢津子(母)10.1%
地元メディア少し保有

さらに財務諸表は非公開!

昨年黒田残留の条件として優勝できる
戦力を整えるといいながらも補強した外国人は
デブナクッルボーラー+まったく使えないドミニカン
交流戦惨敗後にようやく
一軍経験がほとんどない喜田と
中日を首になってたアレックスを追加
(アレックス獲得後はご丁寧に「今年の補強は終わり」と球団は宣言)

とどめは黒田・新井両選手が「優勝争いをしたい」と
言ってるのにもかかわらず
松田元オーナー地元の新聞に「常に5割が目標」と発言

力ある選手はこんな球団から逃げ出したくもなるよ
655名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:46:28 ID:9Y33IR6j0
>>641
足元を見て提示額下げたらどうなるのかと
656名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:46:52 ID:a4eJWK/10
今岡抜き    今岡あり
1.遊 鳥谷   遊 鳥谷
2.二 関本   中 赤星
3.一 林     三 新井
4.左 金本   左 金本
5.三 新井   二 今岡
6.右 桜井   一 林
7.捕 矢野   右 桜井
8.中 赤星   捕 矢野

新井をファーストに持っていく可能性もあるが
一応日本人っつーか日本のドラフトからプロになった選手のみの打線になるかもな
657名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:47:25 ID:s2m6ILLD0
人的補填で浜中放出して
ファビョる珍ファンを見てみたいw
658名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:47:33 ID:5a0NZWRmO
優勝より黒字 赤字より最下位
659名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:47:34 ID:fZLu6E6z0
>>636
カープ50年の歴史で強かったのは15年位しかないんだぞ
このくらいの低迷でファンやめてたら先人に笑われるよ
660名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:47:38 ID:oG/XOLH/0
>>656
しかし本当に在日だらけの打線になるな。
661名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:47:52 ID:Dm8DCobS0
>>654
まったくだな
今のオーナーがいる限りカープの暗黒は続くなこれは
662名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:47:56 ID:okmMiMjfO
阪神のオーナーは、ナベツネかい?
他球団の主力よくパクッテるけど。
663名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:48:05 ID:dfZRBFDjO
勝てないチーム、給料の上がらない会社からは出た方がいいよ。
勤めてて楽しくないだろ。
どこに行くかはともかく。
成績残したし義理は尽くした。
この球団はダメだよ。トライアウトの天野見てて悲しくなった。
664名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:48:07 ID:LTZT8kFI0
なにが挑戦だよ
国内移籍で挑戦とか言って、ほんとダサイ
メジャーにも行けない2流のくせに
665名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:48:15 ID:7GFY8bGG0
>>648
中日・阪神は来年も優勝争い固いだろうね
もう1つの席は某球団の成績によって変わるだろうけど
666名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:48:42 ID:7kaPrQadO
>>636
俺も今年のカープには幻滅したなぁ。
ま、ここ数年、毎年の事だけど。
東京在住だが今年は関東エリアの球場に殆んど行かなかった。
盆に実家へ帰った時に市民球場は行った。
代わりにサンフレッチェの応援に力を入れたんだけど、こちらも見事に残留争い。

どうにかならんかね。
667名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:48:42 ID:xrwx4gW80
黒字になるためなら最下位でもいいってか
10年連続Bクラス
プロ野球に参加することに意義があるとか
思ってそうだな・・・
668名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:48:56 ID:CkcPbA9w0
いつまでももとオーナーに頼るからだ。
669名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:49:16 ID:OzWqZKMB0
新井はポスト片岡
670名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:49:26 ID:YQYV9ru30
広島フロントとしては人件費が大幅に減ってラッキーとおもっている
671名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:49:27 ID:meu7j8ZA0
つまり神宮と広島市民が改装して
まともな大きさになったらダメダメになるかもな
672名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:49:33 ID:H4SvPktf0
残留キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200611070166.html
673名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:49:50 ID:Dm8DCobS0
>>670
大いにありそうで笑えない
674名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:49:50 ID:aPmaxa6EO
>>660
2人だけですよ
675名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:50:00 ID:fzLGbI1q0
きっと大社ドラで新井二世を連れてくる目途が立ったのだろう
そうでも思わんとやってられんわ
676名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:50:01 ID:7GFY8bGG0
>>654
昔からそんなこと言ってるからね
緒方だったかの全盛期の契約更改でも
「優勝したかったら、お金欲しかったら他行けば?」的なニュアンスのこと言ったそうだ

21世紀中に優勝できるかね
677名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:50:12 ID:bfooBRhB0
今まで広島ファンだったがこれで心置きなくパ・リーグファンに転向できる
さらばナベツネのコバンザメ球団w
678名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:50:15 ID:xrwx4gW80
>>665
阪神って昔は弱かったのになあ・・・
679名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:50:28 ID:IEtUoIJFO
シーツが残留して新井、福留が阪神に来たらおもしろいのにな
3番 福留(中日)
4番 金本(広島)
5番 新井(広島)
6番 シーツ(広島)
になるしな
これで育てて将来の4番候補やった生え抜きの浜中を出したら完全に巨人化やな
680名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:50:38 ID:bQl6Zr/f0
甲子園だと、ホームラン数減るよね
681名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:51:02 ID:X8luuB2P0
>>666
なに言ってんのw
優勝する気無い球団のファンを好きでやってんのに、やる気が無いからファン止めるとか

最下位でも応援し続けろよ
広島なんてカープと原爆くらいしか誇れるモノないだろうに
682名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:51:44 ID:5a0NZWRmO
来年の広島なんて頭数合わせだとしか思ってないから、広島に一回でも負けるとすごい悔しいんだろうな


逆に広島ファンは一回でも勝ったら嬉しいんだろうな。 羨ましいよ
683名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:51:59 ID:Dm8DCobS0
今のカープと阪神の暗黒時代を比べたらどちらがひどいかな?
684名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:52:20 ID:01bYc0gXO
>>629
これ見てると江藤の小型盤みたいな臭いはぷんぷんしないでもないね・・

まぁ金本級の活躍は期待出来ないだろうな。

金本はナゴドでも関係なく打つしね。
685名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:52:21 ID:qbgTikhb0
>>666
市民運動起こすしかないな
>>654のおかしな現状を打破して本当の市民球団にすれば少しはましになるだろう
と入っても勝てる球団を作りたけりゃスポンサーつけてきちんとお金出してもらうしかないね
球団単体で黒字にする経営じゃなくて親会社を含めての黒字経営になるようなスタイルで
686名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:52:29 ID:7GFY8bGG0
>>678
阪神みたいに外部から指導者連れてくる気も
血の入れ替えをする金もない

阪神が変わったのは90年代見てると信じられないが
広島が10年後そう言われてることは・・・ないだろうな・・・
687名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:52:36 ID:t0Syl4wq0
>>660
こうすると反日タイガースの完成

1.遊 鳥谷 性豪
2.二 関本 ぶさいく
3.一 林  台湾人
4.左 金本 在日
5.三 新井 在日
6.中 桜井 パイプ椅子
7.捕 矢野 創価
8.右 桧山 在日
688名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:52:37 ID:/uc485Q40
>>683
酷いのは余裕で暗黒タイガース。
689名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:52:47 ID:b6uT/B8T0
大リーグから興味持たれてないのがちょっと寂しい
何処かおよんだとこ、手を上げないものか
690名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:53:21 ID:Dm8DCobS0
>>681
もみまんとオタフクお好みソースは他県の友達にも好評だったよ
あとぷよまんも喜ばれた、昔の話だけど
691名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:53:24 ID:QoakODhx0
ファン辞めるっつって辞められるような奴はファンじゃないしな
腹が立ってもどうやっても応援してしまうのがファン
強くなるように文句を言う事はあってもやる気無いから辞める〜なんてのは見てただけ
692名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:53:50 ID:6foZrJZt0
新井は金本と一緒に筋トレするから来年は関係なく打つよ
693名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:11 ID:HjtadCAr0
黒田も一緒に阪神にこれば一気に弱点解消できるのに・・・
694名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:11 ID:7kaPrQadO
>>681
カープファンもサンフレッチェサポーターも辞めませんよw
愛する郷土の誇れるチームだから

ちょっと愚痴ってみただけ
695名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:17 ID:X8luuB2P0
>>683
圧倒的に阪神がひどい

阪神はワザと勝とうとしなかった
選手補強に金使っても使わなくても客は来るんだから、そりゃ使わない方が得だって考えで、勝とうとしなかった

広島はそうじゃない
金使っても使わなくても客が来ないんだからw
696名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:18 ID:Od/8lzu10
>>683
暗黒時代は松永・石嶺・山沖・星野伸・アリアスらオリックスの選手ばかり強奪してたなw
697名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:30 ID:7GFY8bGG0
>>688
だなw
新庄・檜山だけで300近く三振してたからなw
外人は当たりはゼロ、面白外人ばっかり
あの打線には希望がなかった・・・w
698名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:36 ID:Dm8DCobS0
>>684
金本は稀有なそんざいだよね
未だに嫌いになれないし、惜しいことしたと心から思う
699名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:40 ID:IDNreptW0
ファン辞めるって言ってる人は、今とりあえずなんだよ
気持ち分かる

慶彦、江藤、木村拓といなくなったときの悲しさは今でも・・・
700名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:54:49 ID:JRXPsYZB0
むしろファンは誰も市民行かないってのが一番効果的なのでは?
701名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:55:49 ID:C2S5hQcjO
こんなことでファン辞めるってバカがいるんだな。
宣言せずに勝手に辞めろよ!くだらない…
俺はカープ大好きです。これからも応援します!バカが減って嬉しい。
702名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:56:12 ID:Dm8DCobS0
>>697
でも阪神ファンはタイガース見捨てなかったよな
ダメ虎、ダメ虎いいながらでも

俺もつらいけど阪神ファン見習うことにするよ
703名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:56:13 ID:5a0NZWRmO
>>683


そりゃ今の広島でしょ。

あの時の阪神はびっくりする位弱かったけど、フロントは補強とかに積極的だったし、ファンも球場に足を運んでた。

長年の阪神ファンからしたら、暗黒時代だって阪神ファンである事を楽しめたからな。


毎年春先はデイリーの「新外国人獲得!バースの再来か!」という記事に踊らされながら
704名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:56:24 ID:X8luuB2P0
>>700
んなことしたら、中四国からプロ野球球団が無くなりますな
まぁいいけど
705名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:56:40 ID:a7puF++lO
新井が出ていっても代わりが出て来るだろう。
来年はともかく、新球場の年に鈴木がブレイクしたらいいや。
706名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:56:43 ID:OzWqZKMB0
280 17本 90打点 来年はこんなもんだろ
707名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:57:01 ID:sefUVxmP0
ここまで選手と球団に馬鹿にされてまで広島ファンを続ける意味はないだろ?
広島ファンなんかさっさと止めてしまったほうが楽になるぞ
708名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:57:04 ID:8ZhlAAfYO
ファンをやめなくていいけど、球場にはもう行かないこと、グッズを買わないことだな。
試合は地上波かRCCのラジオで。
球団には兵糧攻めが一番効くよ。
709名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:57:05 ID:9rbmhehV0
>>643
今岡はトレード放出用員
710名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:57:54 ID:7Exa+iDV0
広島だけだと周りの地域の
ふぁんが獲得しにくい

そこで 名前を 瀬戸内野球団と変えてみよう
あら不思議
いきなり 広島 岡山 山口 愛媛 香川の人間が応援
これでOK
711名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:57:55 ID:BnFELJE70
>>675
今後広島にドラフト指名されても涙を流して拒否する人続出の悪寒
712名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:58:01 ID:7GFY8bGG0
>>702
そうなんだよな
圧倒的に弱かったけど、ファンは見捨てず応援してたな

それに今の広島と違うのは、投手陣はそこそこ良かったんだよ
打線が(ryだったけどな

広島はもう・・・
713名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:58:11 ID:7/IS5WyTP
>>704
カープより強い四国リーグがありますがな。
714名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:58:11 ID:6WseNfCP0
>>690
広島土産の大穴は、川どおり餅に決まってるだろうが!!
確実にもみまんよりも喜ばれる。
715名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:58:25 ID:kpXFgJ4/0
ここで文句垂れてるカープファンの殆どは市民球場に行っていない。
まず行け!
716名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:58:28 ID:Dm8DCobS0
>>703
「江夏二世じゃ!」の見出しも忘れないで
717名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:58:57 ID:Qr87MBLH0
金本も新井も広島育ちのカープファンで生え抜き
こんな二人が愛想をつかして出ていくくらいなんだから
外から見る以上に酷い内状なんだろうな…
718名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:59:13 ID:5a0NZWRmO
阪神暗黒時代の楽しみ



和田が3割打つかどうか


桧山or新庄が20本打つかどうか



オリックスへ行った野田の活躍ぶり

719名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:59:13 ID:X8luuB2P0
>>708
サッカーのサポーターなら、どんなに球団がおちぶれても応援し続けるモンだがな
さすが野球、ファンもドライだな

広島から球団が無くなるかもしれないよ、今の野球のシステムならw
720名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:59:33 ID:t6qBkipJO
大学通産2本塁打の新井を球団に推薦してあげたノムケン涙目
721名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:59:50 ID:xrwx4gW80
広島ってペナント始まる前から終わった感じするよな
つか前の年の11月でほぼ終わってるか
722名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:59:52 ID:8ZhlAAfYO
>>715
いや、弱いのに年間110万人も客が入るからダメなんだ。
723名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:00:37 ID:Dm8DCobS0
>>714
もみまんは女の子に人気だったんだよ
あと、配ってる俺も楽しかった
724名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:00:40 ID:wspej9c90
>>719
今の2リーグ12球団制をやめて1リーグ8球団で再出発したほうがいいだろ
当然広島は消滅で
725名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:00:51 ID:8ZhlAAfYO
>>719
それはお前が何も分かってないからだろ。
何故こういうことを言ってるのかを。
726名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:02:21 ID:5a0NZWRmO
三番 和田
四番 平塚
五番 木戸


のクリーンナップでもダメ過ぎて逆に楽しかった。

そんな阪神暗黒時代
727名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:02:33 ID:7GFY8bGG0
>>718
ワロスw

その通り過ぎて笑えるw

これを来年の広島に置き換えると


前田が90試合以上出場出来るか

永川劇場

大竹の勝ちと負け、どちらが上か
728名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:02:51 ID:C8g0xCHF0
>>722
イベントで持っているようなもんだからな。
2008年 さよなら市民球場 (緒方か前田引退?)
2009年 新球場 (緒方か前田引退?)

2010年はヤバい。
729名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:02:51 ID:i6T2nlKB0
>>725
広島ファンが試合を見に行かないから
新井も黒田も球団への愛着を捨てたんだよな。

今回ばかりは広島ファンに何の同情もできない。
730名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:03:31 ID:6scUEweX0
>>700
効果的だろうね

ってかもう来年の入場者数はまちがいなく激減するよ
市民最終年ってことでたくさん入るだろうって思ってたけど
周りの反応みてると今回の黒田・新井両選手の流出は
予想以上に球団のイメージダウンになるみたいだ
731名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:04:00 ID:X8luuB2P0
>>725
貧乏な球団が選手を育てて、他に売る
極めて正常じゃん

給料が払えないんだからしょうがないよな
今まで広島のためにがんばってくれてありがとう  って笑顔で送り出そうぜ

って話じゃないの?
732名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:04:43 ID:Dm8DCobS0
>>728
ミッキー引退が残ってる
733名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:05:01 ID:kpXFgJ4/0
カープファンはそんなにオーナー嫌いなら、市民球場行って
オーナー批判の横断幕でも掲げればいいんだよ。
毎日やってりゃ、流石に何か考えるだろ?
734名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:05:19 ID:7GFY8bGG0
>>732
もうミッキー選手登録しちゃえよ
4番センターミッキー
735名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:05:29 ID:rXDP6R8j0
>>715
行った
736名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:05:37 ID:8v50+Pk00
アンガールズがJリーグの副音声で出てたが、広島好きなんだなと感じた。
737名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:05:55 ID:21QOjjag0
来年、神宮も広くなるしHR激減だね☆
738名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:06:38 ID:8ZhlAAfYO
>>729
出て行ったのは優勝をしたいとフロントにお願いしたのに、フロントが拒否したから。

そもそも順序が逆。
不味い料理を出すレストランにわざわざ食べに行く奴はいない。
739名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:06:46 ID:X8luuB2P0
>>733
んなことして、オーナーが「じゃあ身売りする」って言い出せば
広島から球団が無くなるじゃんw

ファンもアホじゃないからしないよな
740名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:06:47 ID:7GFY8bGG0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194479556/
広島さん、かわりに浜中を・・・
741名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:07:04 ID:C8g0xCHF0
>>732>>734
ああ、それだ。
2010年 ミッキー監督就任
742名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:07:20 ID:Dm8DCobS0
>>734
もう球団が本格的にサイドビジネスのみに力入れだして
ひろしまドッグパーク経営に手を出さないか心配する始末
743名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:07:27 ID:s+ByiXlH0
          桜井(パイプ椅子)

金本(在日)                  桧山(在日)


   鳥谷(性豪)           関本(ゴネブサイク)


          金村(在日)


新井(在日)                 林(台湾人)



          矢野(創価)


これはひどい
744名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:07:57 ID:a4eJWK/10
新井は広島市民球場の狭さがあっての本塁打の本数だから
本拠地が甲子園になってどれだけ維持できるのかだな

20本超えるかどうかってあたりかもな
745名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:08:07 ID:kpXFgJ4/0
>>739
他に買ってくれる奴いるんじゃねーの?
746名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:08:30 ID:xrwx4gW80
広島とSBをマジで交換したい
広島ってなんでセリーグなんだ・・・
747名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:09:13 ID:XR7KNxg8O
どうせならAF宣言しろよ。
748名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:09:25 ID:8ZhlAAfYO
>>739
身売りしても広島からなくなる可能性は低い
福岡や札幌、仙台に球団がない時代なら移転の可能性もあったが、残念ながら今は
もう広島以上に条件が良い都市は残ってない。
749名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:09:27 ID:emloPwmE0
@;:9ljpo
750名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:09:43 ID:rjxZp7HL0
つらいです
751名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:09:44 ID:X8luuB2P0
>>745
中四国にそんな元気な企業ありますかねぇ・・・

買い取った企業が、本拠地は広島でいいすから、って言ってくれればいいんですが・・・
752名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:10:32 ID:kWawqe060
なんで、どいつもこいつも広島ファンが一番嫌がりそうな阪神なんだ。
753名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:10:42 ID:Dm8DCobS0
>>738
まったく同感
魅力ある試合を提供できない、ファンの希望を汲み取れない球団にファンにとやかく
いう資格なし
ファンはファンであってボランティアではないからな
球団に何かしら経営に対する情熱が見え隠れすればたとえ結果は出なくとも俺は
観戦に赴くよ

ただ、俺はであって結果が出ても広島ファンは球場に足を運ばないという傾向は
残念ながらあるね
これは認めざるおえない
754名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:11:07 ID:8ZhlAAfYO
>>751
中四国の企業である必要はないだろ。
楽天、ソフトバンクは東京の企業、日ハムは大阪の企業だが。
755名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:11:31 ID:kpXFgJ4/0
>>751
今みたいな状況がダラダラ続いて緩やかな死を迎えるか
球団失って即死するかの選択しかないのか。ホント、悲惨だな
756名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:11:47 ID:fzLGbI1q0
>>711
安部二世の方が先か・・・
なんでここまで夢のないプロ球団に成り下がっちまったんだろ
757名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:12:08 ID:WgstWgZlO
阪神さん、福留とれるよう祈りますから広島に今岡をください!
758名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:12:37 ID:kpXFgJ4/0
>>757
今岡、高いんじゃね?しかもコストパフォ悪いし
759名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:13:00 ID:7ga2/v2a0
広島オワタ\(^o^)/
760名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:13:09 ID:7GFY8bGG0
SBや楽天みたいに、新しく球団を買おうって所はない物か
761名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:13:12 ID:IcTdx4lC0
福岡、札幌、仙台は地方の中枢都市はってますって感じするけど
広島って中国地方から浮き上がってる感じするな。人口はそんなに
変わらないのに。
762名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:13:20 ID:dTuz1gXD0
広島は来年100敗に挑戦する気かw
763名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:14:03 ID:xrwx4gW80
広島みたいなやる気のない球団があるから
セリーグはつまらなくなるんだよ
764名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:14:07 ID:8ZhlAAfYO
>>753
今弱くてもカープなりのやり方で将来強くするっていう理念が見えれば、
またはその努力が見えれば応援するけどね。
オーナーからして5割とか言ってるし、そういうのが全く見えないから応援出来ないや。
765名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:14:21 ID:bvuAxhsV0
平塚と大豊のテカテカコンビとか言ってた阪神の暗黒時代ナツカシス

それが今では兄貴、新井の師弟コンビが阪神のクリーンうpになるのか

阪神テラツヨスwwwwwwwww
766名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:14:25 ID:zCsa1q6PO
結局残留
もう騙されないよ
767名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:14:31 ID:68mOZRn90
今の今岡なら5000万でもいいだろ
阪神ファンも今岡と東出が一緒のユニフォーム着てるの見たいだろ?
768名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:15:04 ID:7GFY8bGG0
>>758
でもなー今のままじゃ空いたファーストかサードのどちらかに
間違いなく新外国人呼ぶだろ
活躍できなくて足引っ張って途中帰国か
1年か2年活躍して契約で揉めて他球団移籍のどちらかのパターン
そして選手は育たない

完全にオワタな
769名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:16:20 ID:48gA2mZJ0
11月の時点で来年の最下位が既に決まった球団があるらしい
770名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:16:21 ID:8ZhlAAfYO
>>761
でもそれらの都市より実は広島は市民が裕福なんだよ。
市民の平均所得を見ても広島だけ全然高いし、やり方次第では美味しい街なんだな広島は。
今のオーナーはそのポテンシャルを生かせてない。
771名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:16:21 ID:rXDP6R8j0
尾形が秋季キャンプでサードの練習してるんだろ
772名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:16:29 ID:w+kPkAsA0
粗いさんカープ以外のチームで優勝して嬉しいのかね?
773名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:17:29 ID:dH81g00F0
1回大赤字にでも転落させないと永遠に今の路線だよ
ファンが球団に金を落とさないことが肝心
774名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:17:46 ID:7Exa+iDV0
まあ、でもわからんよ
20年前のロッテは今の広島より暗黒だったし

テレビ放映0 観客なし
3冠落合も給料払えず放出やったし
775名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:17:50 ID:VPRW9eHI0
新井の穴は、栗原・アレックス・喜田・前田で何とかできそうな気がするけど、黒田の穴は大きい。大竹と違って10勝は計算できたし。
出て行く奴はいまさら言ってもどうしようもないが、せめて交流戦を見据えてパにスコアラー派遣するくらいはしてほしい。
776名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:18:17 ID:QCNSXvQo0
創価学会:Webコミック うちの兄貴は学会員
http://www.sokanet.jp/sg/sn/web_comic_top.html
777名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:18:34 ID:7GFY8bGG0
>>771
足やりすぎでもう内野は出来ないんじゃなかった?
それに、サードはやっぱり長距離砲置きたいだろ
778名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:19:29 ID:B2n+sBk20
育てた選手を高く売れるんなら問題ないんだよ。
獲る側が創ったルールだから獲られた方が損する仕組みになってる。

なんで獲られた球団への保証金が前年年俸の80%なんだ!?
Jリーグみたく年齢による係数を設けるか、ドラフト指名権の譲渡かしないと
獲られ損の仕組みから変えないと!!
779名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:19:52 ID:7GFY8bGG0
>>775
来年はその大竹を軸に回さなきゃいけないわけだが・・・
今年黒田でしか勝てないってのが何ヶ月か続いてた覚えがあるんだが
来年どうするんだか・・・
780名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:20:43 ID:X8luuB2P0
>>778
まったくその通りだな
まぁ今のプロ野球じゃ無理だ
781名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:21:07 ID:Dm8DCobS0
>>774
20年我慢しろと言われるのは酷な話ですよ、実際
782名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:21:38 ID:C2S5hQcjO
球団が補強しないって文句いってる奴いるけど、理想の補強を教えてくれ。
それが現実に出来ることか考えて。
783名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:21:47 ID:osRPzct50
ホームランの出にくさ
広島新球場>>甲子園>>広島市民球場

今の飛ばない使用球を使うことになるので広島新球場は日本でダントツ最もホームランが出にくい球場となりうる。
甲子園のほうがかなりマシなのである。
784名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:22:16 ID:9rbmhehV0
.>>779
弱さも頭抜けると、
相手も裏を当ててきたり、
しょぼいのを登板させてくるので
そんなに負けなくなったりもする
785名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:22:26 ID:5C31in6S0
ウィキ ノート:新井貴浩
すげー笑ったwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9
786名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:22:33 ID:Dm8DCobS0
大竹、大竹ってみんなそんなに長谷川の評価低いの?
後半戦の安定感は神がかっていたと思うが

今まで裏切られ続けてきたからかい?
787名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:22:40 ID:IcTdx4lC0
>>770
所得は、若手が流出して人口流入も他と比べて少ないからだろ、近くに大阪もあるし
別にカネ持ってて暮らしが豊かって感じはしなかったな。
中国地方全体で応援してないから他と比べて商圏人口が少ないと言いたかった。
788名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:23:24 ID:2nI2WFrEO
さて、マエケンか斉藤の開幕投手フラグが立ちましたよ
789名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:23:30 ID:tSCbqzTm0
>>679
もう巨人以下だろ。
そういう自覚のないこと含めて、民度が低いな。
790名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:23:34 ID:chZeE1LhO
二軍の選手が一軍に上がっただけで何でみんな大騒ぎしてるの?
791名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:24:03 ID:EtkCt82A0
広島の潜在的なカープファンは多いと思うよ
だけどローカルテレビで全試合見られるのにわざわざ足を運ぶ人がいるかと言われると疑問符がつくわけで
792名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:24:55 ID:kpXFgJ4/0
>>778
年齢係数なんて始めたら、30越えたら移籍金0で人的補償、金銭の保証も0なんてなっちゃうよ
それこそ脂の乗った時期にどんどん逃げられて行く。あんまり縛りすぎると選手会が騒ぐよ(w
ドラフトの指名権譲渡はすぐにでも出来そうだけどなあ
793名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:24:59 ID:7GFY8bGG0
>>782
確実に10勝出来る先発を3人ほど
あと、絶対に劇場しない抑えと
そこに繋げる左右のセットアッパー

んで3割打てる1番打者と
20〜30本打てて2割8分以上残せる中距離砲を2人ほど
あとは打てて守れるキャッチャー

たったこれだけ補強ポイント抑えればだいじょう・・・・orz
794名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:25:18 ID:Dm8DCobS0
>>782
とりあえず希望じゃなくて本格的に二桁計算できるPが三枚は欲しい
今回はとりあえず新井が抜けた長距離砲の補充、
ぜいたく言うけど永川に安定性がないんでダブルストッパー体制ひくか
永川をセットアッパーにして精神的負担を軽減してやるとか

あまっちょろい?
795名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:25:27 ID:DTcgJrms0
>>793
まず、身売りが先だな
796名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:25:55 ID:sdH7Q8vZ0
広島の中東の存在も忘れないでやってください。
彼はできる子です。
梵は先頭打者より6番としての能力が開花してしまったなぁ…。

先発は青木高、大竹の今季の負けのうち合わせて10戦ぶんは
6回〜7回2失点というまずまずの出来なのに打線が沈黙して負けたから、
打戦のてこ入れさえすれば黒田の流出分は稼げる。

新井は数字だとまずまずの成績残してるけど、肝心なところで打てないし
広島のエラー王でもあるから金本以上にはなれない。
797名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:26:36 ID:vfJyBE0X0
ふぁー!って言ったんだな。
798名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:26:52 ID:Dm8DCobS0
>>793
ぜいたく言い過ぎwww

俺でさえ>>794
に抑えたのにw
799名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:27:35 ID:EtkCt82A0
しかし金本は広島出てもHR量産したからなぁ
別に球場の広さはそんなに関係ないんじゃなかろうか、むしろボール?
800名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:28:27 ID:7GFY8bGG0
>>796
俺のファミスタでは不動の1番なんだが
実際そよぎはもう1番じゃないわな

中東固定ってのは面白いかもね
801名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:28:45 ID:Dm8DCobS0
>>796
今年の新井はサードの守備率No1だったぜ
下手糞な守備で努力かさねてここまでになったんだけど
それを思うとこの移籍がますますつらいよ
802名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:29:20 ID:0pTGujNw0
>>779
俺にとって大ケケが軸になるってモームスのリーダーが高橋になったような感じだ
803名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:29:22 ID:cxFI63bC0
広島は新井いなくても別に困らないだろ
804名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:30:19 ID:Dm8DCobS0
>>800
中東は攻撃的な所もトップバッター向きだよね
尾形にも言えたんだけど
両方プロに入って故障を経験してこれからが未知数ってのがあれだけど
頑張って欲しい
805名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:30:20 ID:7GFY8bGG0
>>798
すまんw

何か、>>793書いてて空しくなってきた・・・w
806名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:30:24 ID:BP8GvIWf0
−−いまの心境は
「つらいです。つらいです。カープが大好きなんで…」

−−宣言を選択した理由は
「環境を変え、野球人として前へ進みたかった正直、自分はカープに残るだろう、
どこにも行かないだろうと思っていたが、自分を厳しい環境に置き、そのなかで
どう変わっていくか挑戦する気持ちが出てきた」

−−決断はいつ
「6日の夜に鈴木さん(球団本部長)に電話をかけた瞬間。すべて自分で決断した」

−−黒田投手のFA宣言の影響はあったか
「ありました。黒田さんとは同じ野球観で尊敬する人。
その黒田さんが来年どうなるかわからない。不安になった」

−−他球団とはどんな話をしたい
「まだそこまで考えられない」

−−ファンに対しては
「ボクのことを応援してくださったファンの方には、その気持ちを裏切るかたちになり、
申し訳なく思っている。でも喜んで出て行くわけではない」

−−広島に残る可能性はないですか
「はい。球団にもそう伝えました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000933-san-spo
807名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:32:06 ID:Dm8DCobS0
>>805
贅沢言っていいなら793を断然支持するけどね
808名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:32:06 ID:+ibVQk+Y0
ヤクルトもここ2年間

岩村、ラロッカ、ガトームソン、
グライシンガー、ラミレス

が抜けていくな。ただ外人なのが救いか
809名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:32:53 ID:mgKrcJCeO
黒田や新井の年俸が他の選手に分配されるから
選手は喜んでるだろう
810名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:33:09 ID:NmfD6fDR0
05年 パリーグで一番優勝から離れていたロッテが日本一
06年 パリーグで一番日本一から離れていた日ハムが日本一
07年 12球団で一番日本一から離れていた中日が日本一


08年 12球団で一番優勝からも日本一からも離れている広島が・・・
811名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:33:45 ID:3zD9QanE0
>>810
100敗で5位
812名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:34:00 ID:Dm8DCobS0
>>808
ヤクルトは毎年主力選手抜け続けてたのにAクラスは維持してたな
石井一に高津、ぺタジーニ、岩村
今年は大ゴケしたけどよくやってると思ってたよ
813名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:34:10 ID:t+Tlb5ad0
今岡でよくない?
年棒も50%ダウンでも充分活躍できるし、クリーンナップの穴を埋めるのに最適。
それに背番号7も今は空き番。
浜中にサードは・・・・経験が浅くないか?
814名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:34:34 ID:a4eJWK/10
>>811
100敗でもその下にまだ1チームいるのかw
815名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:34:47 ID:7GFY8bGG0
>>808
とはいえ主力なわけだから、ヤクはヤクで痛いだろ
最下位争いはヤクと広島で間違いないと思うわ
ヤクも戦力外で補強済まそうとしてるし
強かった頃の選手は衰えてるか辞めてるかだし・・・
816名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:34:59 ID:B2n+sBk20
>>792
何で30以上は係数0なの!?
0にしなきゃいけない理由って何??

今が0.8なんだから
例えばFAが6年になったとして
〜25才:係数5
〜30才:係数2.5
〜35才:係数1.5
〜  :係数0.8

位でいいんじゃない!?(数字は適当。安い若年選手は係数を高めにした)
817名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:35:11 ID:qXuHfHU8O
28年後の涙の日本一を目指して
818名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:35:13 ID:Dm8DCobS0
>>813
浜ちゃんの長打力は魅力的
819名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:35:16 ID:7Exa+iDV0
>>809
鈴木本部長はそんな仏のような方だったっけ?
820名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:35:42 ID:4rWOgc9J0
FA制度は今更やめられん。
今やめたら直でメジャー行くヤツが激増するだろうし
そもそも広島に入るくらいなら大学社会人ってヤツも増えることわかってるのか?

ようするに広島が身売りするか潰れるかすればいいだけの話だろ。
制度が悪いとか責任転嫁するんじゃねえ!
821名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:35:53 ID:7GFY8bGG0
>>813
7は野村の了解がないと渡せないぞ
外様に渡すとは思えんが・・・
822名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:35:54 ID:ProFT2k5O
>>811
優しいな
5位か
823名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:37:01 ID:Iym6H8gX0
カープファンの俺から言わせてもらうと
新井と今岡じゃあ、ラロッカと今江くらい守備が違うよ。
守れない内野は嫌いです。今岡はいらない。
824名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:37:10 ID:OKEE7cdP0
チームがどうあれ
優勝して活躍すればねんぼうはかなりアップするからな…引退後にも影響するし。
選手も必死なんだよ家庭があるから
サラリーマンと比べたらそりゃ稼ぎは違うけど
825名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:37:46 ID:7GFY8bGG0
俺が生きてるうちに広島の優勝もう1度見れるかな・・・
まだ20代だけど心配で仕方ないw
826名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:39:12 ID:qXuHfHU8O
>>820

つまり広島は他球団のドラフトに漏れた奴が、FAを踏まえれば四国ILよりは
マシって頭で入ってくるとこなんだな
827名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:39:25 ID:7GFY8bGG0
>>823
粗いさんが守れる内野手だと・・・?

>>824
>ねんぼう
>ねんぼう
>ねんぼう
828名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:40:15 ID:qXuHfHU8O
>>823
贅沢いうな
829名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:40:29 ID:sdH7Q8vZ0
>>819
試合をことごとく壊した前半戦の中継ぎ陣は大鉈振るわれると思われ。
尾形や嶋はもちろん、下手をすれば東出すら減額される可能性がある。
830名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:40:51 ID:BFN9yN150
831名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:41:06 ID:1Z9yUCs60
>>813
今岡は阪神を出されるぐらいなら、野球を辞める
と言ってるから、獲っても意味ないよ
832名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:41:20 ID:C2S5hQcjO
>>825
もしかして20代の人って黄金時代は無理としても強いカープの
印象ってないのかな?
833名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:41:26 ID:9lwCjfxb0
残留するんだったら泣かないよな・・・
自分の正当な権利を行使するのに追いつめられるなんて不思議だ
834名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:42:36 ID:rtUWfseE0



      弟のビールかけ見て決断したんじゃね?
       「何で兄の俺が万年Bクラスの・・・」


835名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:42:46 ID:/LMMXcFq0
新井もはっきり言っちゃえよ
球団に不信感抱いてるって
836名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:42:49 ID:IDNreptW0
今岡、濱中なんていらん
その二人だったら金を取るだろ
837名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:42:58 ID:7GFY8bGG0
>>832
ギリギリ物心付いたかどうかの年に
西武と日シリやってたのを覚えてる
あとは北別府の200勝とか

でもやっぱり年齢的にメークドラマされたあの年とか
その前後しばらくAクラス維持してた頃が印象強いな
838名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:43:37 ID:0oErevZI0
広島は選手育てるのが上手だから、高卒安く獲って育てて
選手がFA権獲る前にポスティングメジャーや金銭トレードで放出したほうがいいんじゃないか?
海外移籍も積極的に応援する球団路線で。
球団経営もずっと良くなりそうだし、若手厨には最高だろ?
839名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:43:42 ID:JZZz5lmg0
>>832
91年の優勝と96年?の2位?は記憶にあるんでないの?
840名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:43:52 ID:15sbgAuDO
残った選手やこれから入る声援選手もいるのに 後悔したくない ってどんだけだよ?
いくら泣いたって来期はヤジりまくったるからな!
841名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:44:18 ID:qXuHfHU8O
>>832
逆算してみればそうだな

ギリギリ30代がガキ残ってません頃のうっすらとした記憶でなんとか覚えてるって

そんなかんじ
842名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:45:14 ID:EOuA/zCd0
>>839
96は3位だな
最後の10試合で1位から3位に転げ落ちた
843名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:46:23 ID:BPwo7dQ2O
残るつもりはないと言いきったな
844名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:46:46 ID:7+j8wTMvO
残った広島の選手に奮起を期待する
845名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:47:02 ID:4rWOgc9J0
>>826
冷静になって考えろ

・他と比べて年俸は上がりにくい
・設備はボロい
・練習は厳しい
・優勝にほど遠い(10年連続Bクラス)
・TV露出も少ない
・全国的人気もない

地元選手やカープファン以外の選手が
好き好んでカープに来る条件が何一つ無いだろ
846名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:48:07 ID:eAsdX1OE0
江藤のようになってしまえ!!
847名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:48:49 ID:IDNreptW0
新井は江藤の劣化バージョンだからな
お外に出て成功できるのか・・・
848名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:48:49 ID:qXuHfHU8O
>>844
FAに向かって奮起!
849名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:49:05 ID:r9AmEJV20
率250.でええから30本打ってくれ
850名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:49:30 ID:pBNna4VQO
再来年には日本一と言われる新球場ができる。設備面は日本屈指になる
851名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:49:59 ID:5u7IQz0Z0
新井マジ最悪じゃぁ。
ほんま腹立つ。
来年、大ケガでもして再起不能になってしまえばえぇんじゃ。

クソが。
恩をあだで返しやがって。
852名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:50:04 ID:C8g0xCHF0
>>820
FAだけじゃなく、ドラフト制度にも問題がある。
そもそも、カープの規模で運営できないのなら今後NPBは縮小するだけだな。

ナベツネはそれでいいんだろうが、その後のビジョンがあるんだろうか。
853名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:50:08 ID:x2e4sdsl0
広島ファンじゃないけど、新井なんか可哀想だな・・・。
そんなに大好きな球団を出ないといけないなんて。

是非わがマリナーズに来て下さい。
そして大活躍して広島のフロントを見返してやればいい。
854名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:50:17 ID:qXuHfHU8O
戦力外選手をみんな集めてしまえ
855名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:50:18 ID:7GFY8bGG0
>>842
今思えばあの年に優勝しておくべきだったんだよなあ・・・
まさかこれだけ暗黒が続くとは思わなかった

あの年、ちょうど首位独走した時点で親の都合で海外へ
1〜2ヶ月ほどして帰国、「そろそろ優勝決まったかな?」と思って新聞見たら3位

泣きそうだった・・・
856名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:50:22 ID:EOuA/zCd0
>>846
江藤は移籍後二度日本一を経験してる
857名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:52:04 ID:7GFY8bGG0
>>856
江藤呼び戻したらいいんじゃね
どうせ西武は似たような右の中途半端スラッガーだらけだから
年齢もあるし江藤も今更使われないだろうし・・・
858名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:52:20 ID:IDNreptW0
栗原、横山トレード志願
とかにならなきゃ良いんだけどな
859名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:52:58 ID:sdH7Q8vZ0
広島FAにはジンクスがあってな、川口、江藤、金本―――
流出した選手はみな1〜2年以内に優勝を経験しているんだよ。
860名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:53:15 ID:Y12mNWPvO
甲子園だとホームランは減るかな。
そう考えると阪神来て40本打った左打者金本ってバケモンだな。
861名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:53:28 ID:unhUE79IO
広島東洋ファーム
862名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:53:34 ID:5rMTzN8iO
>>15
広島よりは可能性ある

あーあ、でも広島はまさに暗黒時代だな
863名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:53:38 ID:1FgbMazQ0
FAってカープにも金入るの?
864名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:54:17 ID:eAsdX1OE0
新井の抜けた穴は、外国人でどうにでもなるよ
カープの獲った外国人打者はけっこう活躍するし・・
でも黒田は痛いな〜
865名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:54:49 ID:pBNna4VQO
阪神からは是非人的補償を受けるべきだが、元は現金を選ぶのだろうな
866名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:55:03 ID:qXuHfHU8O
トライアウトで他球団に声がかからなかった選手に一声かけてやれば

たいていは格安で来てくれるよ


・うどん屋
・四国、欽ちゃん球団
・無職
・カープ

なら断絶カープでしょ
867名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:55:24 ID:IDNreptW0
チェコとディアスが戻ってくれば・・・
868名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:55:28 ID:r9AmEJV20
浜中なんぞいらんやろしなぁ
869名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:55:47 ID:PrUbYWXY0
ソリアーノ呼び戻せ
870名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:55:50 ID:ZBQoZrcAO
>>859
ラロッカは無理やったな
871名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:56:21 ID:r9AmEJV20
戻ってきたのはランスだったのでした
872名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:57:00 ID:K7iRy42I0
>>863
金銭を希望すれば新井の年俸*1.2の金額が広島に渡る
あくまで国内移籍限定の話だけど
873名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:58:25 ID:JWF7xe0gO
>>863
入る
金だけなら年俸の1.5倍
人的補償なら選手+0.8倍
874名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:59:09 ID:5u7IQz0Z0
来期の市民球場、阪神戦が見ものじゃねwwww
ライトスタンドの野次が楽しみ
875名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:59:41 ID:r9AmEJV20
そんなもん楽しみなんや
876名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:00:42 ID:5u7IQz0Z0
おう楽しみじゃ。
思いっきり野次飛ばしたるwww
877名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:01:01 ID:btEox9v+0
黒田と違って新井は広島が我慢し続けて育てたのにな
878名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:01:20 ID:wLr0KdvW0
>>873
広島もいい商売をしたってことか。
879名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:01:49 ID:K7iRy42I0
>>876
この期に及んで未だ見にいく気なのか…
880名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:01:55 ID:qKUjKEVL0
松田一族の年金支給機構に金払うのが馬鹿らしくなってきたよ
881名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:14 ID:IDNreptW0
年度 所属 試合 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 四死球 三振 打率
1999 広島 53 95 14 21 2 1 7 46 14 1 9 31 .221
2000 〃 92 208 26 51 6 0 16 105 35 3 23 54 .245
2001 〃 124 313 38 89 12 0 18 155 56 2 39 86 .284
2002 〃 140 512 63 147 28 2 28 263 75 1 44 124 .287
2003 〃 137 488 58 115 20 2 19 196 62 2 45 120 .236
2004 〃 103 262 36 69 10 1 10 111 36 3 31 55 .263
2005 〃 142 541 91 165 30 1 43 326 94 3 42 126 .305
2006 〃 146 566 78 169 23 2 25 271 100 1 36 117 .299
2007 〃 144 556 84 161 22 0 28 267 102 1 56 136 .290
通算   1081 3541 488 987 153 9 194 1740 574 17 325 849 .279
882名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:18 ID:UDf/w/E/0
泣きすぎ
883名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:45 ID:MJqzSxLH0
FA制度 もうやめれば
884名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:53 ID:eAsdX1OE0
もともと たいした4番でもなかったしいいんじゃない
885名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:59 ID:5u7IQz0Z0
>>877
だよな、まったく。
886名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:59 ID:r9AmEJV20
ところで広島市民球場へ一度行ってみたいもんだな
887名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:02:58 ID:unhUE79IO
広島はなあ、金がないならないなりに、守備走塁に特化するべきなんだが、年俸高騰しにくいだろうし。
しかし、それをするには球場が狭すぎる
888名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:03:10 ID:uW1Z8NeLO
甲子園に広島ファンっていたんだ
889名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:04:13 ID:r9AmEJV20
甲子園に広島ファンおるおる。レフトの外野の一角でかなり一生懸命応援しとるぞ 
890名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:04:36 ID:nggEB2ZQ0
テレビ新広島へ
市民球場の前で新井のFAをどう思うか?
漏れにインタビューするな
漏れは阪神ファンだお
891名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:04:40 ID:kpXFgJ4/0
>>816
そこまで縛っちゃうと選手会がゴネるから無理です。
ただでさえFA期間短縮しろなんてホザいてるのに
892名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:06:19 ID:oojLQIFM0
>>866
二十代なら足洗って地道に働くのもあり、学生に戻るもよし。
三十代で家買って住宅ローンが残ってないならそのまま隠居もあり。外様では広島に来ても解説者の空きは無い。
893名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:06:24 ID:rXDP6R8j0
>>886
行ったことないなら早くしないと無くなっちまうぞ
894名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:06:38 ID:n1dZcd+P0
>>880
マツダの創業者一族も劣化したね
さっさと捨扶持もらって退場願いたいね
http://www.h-ri.org/paper/?cate=carp&id=006
895名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:06:44 ID:IDNreptW0
ここ3年の成績はさすがだけど、市民球場HR量産で28本
ん〜
2塁打が増えて、HR、打点が減りそうだね
896名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:07:14 ID:5u7IQz0Z0
>>879
緒方と前田がいる限り、ファンはやめれんからな。
あの2人が現役のうちは、球場に足を運ぶよ。

あと数年・・・・・・・・・あぁ泣きたい。
897名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:08:11 ID:Nr6ewwqo0
正直FAできてから野球の魅力は半減したなー
898名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:08:20 ID:BSDpU+Ic0
せめて阪神にいけば金になるからな。
ただその金が松田一族の元に入るってのが許せない。
899名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:08:38 ID:eWyA7uWG0
今季のペナント終了した時点では、来年から阪神の暗黒時代が再来すると確信していたんだが…
新井や金村が戦力に加わるとなれば、何とかAクラスに入り込めそうな気がしてきたw
900名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:09:41 ID:5rJYYgPs0
FAのせいで財力のある球団しか勝てなくなった
広島はもともと強かったのにな・・・
901名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:09:49 ID:IDNreptW0
>>899
さらに外国人+エース級先発投手の獲得を目指してるしな
素直に羨ましい
目に見える補強をして欲しいよ
902名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:10:14 ID:rXDP6R8j0
>>899
どんでん発狂采配で暗黒時代突入
903名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:10:23 ID:r9AmEJV20
それでもぎりぎり3位くらいかなーって感はあるで。。
904名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:10:33 ID:iwg165BE0
甲子園は右ならレフトポール際狙いで意外とHR打てるだろ
浜風が良い具合に運んでくれるからな
905名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:11:17 ID:1Z9yUCs60
他球団とのバランスを考えればBクラスなんてまずありえない
906名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:11:28 ID:7/Nzs+JB0
金本が阪神→広島になればみんな幸せじゃないの?
907名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:12:10 ID:9lwCjfxb0
あ、そういえば木村拓哉っていうのいたよな
あれをスターに育てればいい キムタクいいかもよ
908名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:12:20 ID:BzGVge57O
FAは日本の野球にはあわない風習だったな。
もう完全に駄目にしてしまった。
909名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:12:28 ID:r9AmEJV20
Bクラスなんてありえないと思ってたのに今年結構ヤバかったやないか
910名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:12:45 ID:IDNreptW0
>>907
拓也ね
巨人に行っちゃったじゃん
トレードで
911名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:13:20 ID:K7iRy42I0
>>907
キムタクは年俸が微妙に高かったから巨人に出された
912名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:13:23 ID:rXDP6R8j0
>>907
それは巨人にお任せする
913名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:14:15 ID:0oErevZI0
広島市民球場とか、甲子園とか、野外球場は情緒が有っていいな
夏のナイターは野外の方が絶対楽しい。
ドーム球場はつまらん。
914名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:14:17 ID:1Z9yUCs60
>>909
そら両エースがケガでマトモに使えなかったからな
ああいう異常事態が起これば、どこのチームでもそうなるよ
915名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:14:33 ID:vEq2eZ4Z0
遙か昔からいたかのように「アニキ、アニキ」と鉢を囃したてる阪神ファソに違和感
916名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:14:47 ID:2nI2WFrEO
キムタクには感謝してるよ
結果として喜田に化けたし
917名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:15:08 ID:Y12mNWPvO
来季V逸ならCSとか関係なくどんでん解任してくれ。
918名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:15:42 ID:r9AmEJV20
阪神ファンの俺すらアニキって言うとるファンに違和感を覚えるで
919名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:15:53 ID:5u7IQz0Z0
なんだろ、この胸くそ悪い感じ。
くぅぅぅぅ!!!!!!!!
黒田に対してはここまで怒りは感じんのに、なんだこの感じ。
920名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:15:58 ID:rXDP6R8j0
>>915
それは広島ファンは皆思っている
921名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:16:37 ID:udVGb/p20
俺も前田引退までファン続けるよ
922名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:17:15 ID:EtkCt82A0
前田引退したらもう広島で応援したい選手がいないという人を何人も知ってます
923名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:17:44 ID:Y12mNWPvO
>>921
引退即監督だったら?

924名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:17:52 ID:/5SZ1ayp0
外様に優しいことは良いことだ。
セリーグでは阪神ぐらいだろ。
925名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:18:12 ID:1Z9yUCs60
阪神ファンは外様、生え抜きを分け隔てなく愛するからな
出て行く奴も、大抵の場合は気持ちよく送り出してやるし
去るもの追わず、来るもの拒まず
そして変な差別もしない
素晴らしい球団、そしてファンだ
926名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:18:36 ID:yoPATdwQ0
しかし今年の鯉は虎に強かったな。
927名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:18:38 ID:EtkCt82A0
>>925
井川は?
928名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:18:45 ID:eAsdX1OE0
俺はやめた 面白くない
929名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:18:56 ID:pBNna4VQO
しかしこれだけ戦力格差がついたセリーグはつまらんな。果たしてこれでいいのか
930名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:19:07 ID:VPRW9eHI0
阪神で有力選手がFAで流出ってあったっけ?
931名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:19:20 ID:udVGb/p20
>>923
じゃ〜あと3年付き合う
932名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:19:48 ID:1Z9yUCs60
>>927
井川は在籍中から叩かれてた
やる気を見せずにダラダラ野球やってたからな
ああいうのがいると、チーム全体の士気が下がって迷惑だ
933名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:20:05 ID:bIO99Ay8O
>>925
これが大阪民国脳か・・・
民国人全員死んでくんねえかな
934名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:20:14 ID:r9AmEJV20
マイク仲田・・・w
935名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:20:18 ID:rXDP6R8j0
>>925
だまれよ、阪神ファンは迷惑度が他球団のファンに比べると異常
936名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:20:39 ID:gO4dKn4QO
>>925
てめえ基地害珍カスブチころす!
937名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:20:56 ID:IDNreptW0
新井くらいでくよくよしないの!
川口FAの方が衝撃的だったわ
そして江藤

それに比べれば、金本、新井なんて屁の河童
938名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:21:27 ID:fFa6rA/X0
広島に身売りするように言えばいいだけだな。
広島より収入が少ないチームは他にいくらでもある。
939名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:21:43 ID:mnMoQ0UwO
新井やったんだから、今岡くらいよこせやコルァ
940名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:22:33 ID:KFuudkKW0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★17
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1182148781/617(リンク先)

<今まで(★1〜★16)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             5440票
2位  東京都              5132票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4914票
4位  中華人民共和国        4024票
5位  大阪府              2511票
6位  埼玉県              1917票
7位  千葉県              1865票
8位  神奈川県             1846票
941名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:22:34 ID:kuUcEwBnO
>>930
微妙だが
松永
新庄

桧山は宣言するも連絡なしww
942名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:23:09 ID:r9AmEJV20
前田が引退後即監督か いいなそれ
943名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:24:15 ID:rXDP6R8j0
>>942
前田は指導者向いてない希ガス、達川がやってくれるほうがおもしろそう
944名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:24:44 ID:K7iRy42I0
>>938
野球協約を変える程の力もない現状では、解決策はそれしかない。
もしくは現状の容認。
945名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:24:50 ID:Y12mNWPvO
>>931
40まで現役やって、即監督5〜6年やるなら10年だな。
俺の親父はチーム誕生以来50年以上ファンやってる。昭和50年の初優勝した時は涙が止まらなかったらしい。
俺も30年以上の阪神ファンだが、2003年の優勝の時は泣きながらファン辞めないで良かったと思った。
俺なんかが偉そうに言うことじゃないけど、お前もファン辞めないで欲しいな。
946名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:24:55 ID:sdH7Q8vZ0
>>932
井川は外人選手とのコミュニケーション能力は球団一だったがな。

広島はキムタク放出のツケが今季二遊間の不振のときに露呈したな。
来季の喜田にはキムタク以上の働きをしてもらわんと。
947名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:25:08 ID:r9AmEJV20
向いてなさそうだな。。まぁそれでもシンボル的存在やし見たい気がするな
948名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:25:36 ID:aA07XaZT0
記念カキコ
949名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:26:27 ID:rXDP6R8j0
確かに見たい気もせんでもないが、成績不振で叩かれる前田は見たくない
950名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:28:18 ID:JkCOJwom0
広島(´Д`)オワタ
951元気丸:2007/11/08(木) 15:29:09 ID:9o72NZ+20
新井さん、移籍は寂しいけど阪神で頑張って!今まで感動をありがう!でもカープ戦以外で打ってね。金本さんも。
952名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:29:48 ID:K7iRy42I0
>>950
オーナーを返るくらいしないと、まだまだ落ちるぞ。
その内有望な新人は全く来なくなる。
953名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:29:53 ID:3zD9QanE0
>>950
終わりじゃないぞよ、もちっとだけ(地獄が)続くんじゃ
954名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:30:25 ID:IDNreptW0
終わりが始まりなんだ
955名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:31:10 ID:uIolGKst0
暗黒脱出きたな
956名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:31:58 ID:PpZpyEzW0
本当の地獄はこれからだ↓
957名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:32:16 ID:IDNreptW0
そうだ、暗黒時代が終わった瞬間だ
新井がレギュラーになってからカープは駄目な方向に・・・

これで・・・
958名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:32:47 ID:sdH7Q8vZ0
                   ..、,,..、 、 、,_
              ., -ー''"~         ''```--、.._
            /           ::::;;;;;;;;::::::  ``ー、
           /         ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::..    ヽ
           /       .:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::   ヽ
         ,/      :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::..    i
         ,l'       ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::.:  |-
         l       ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::... i 僕は信じるよ・・・
         i,       ..::::: (●):::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::..  !
        _,,.i       ..::::::::::::::\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::(●):::::::  i'
      /~  'l,    ..:::::::::::::::::::::::\―――――ー-/:::::::::::::::: ,i'
    / ,.、-ー、;i,     .:::::::::::::::::::::::::;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:./;:::::::::::::::::::::,i'               /~\
   /' / ..::::::|::',   ...:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;./;;;;;:::::::::::::::::::::/~\           /    i.,_
  /'/ ..:::::::::/:::::' .,  :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;..\/;;;;:::::::::::::::::::::::::/::::::.. \        ,i    .::.. \
  / i'  .::::::::::/:::::::`・、., :::::::::::::::::::::::,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::::::::::::::::/;;;;;;:;:::::::.. \     /  .::::....::::::::. `.,
 ,i/( .::::::::::::i,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::-''";;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.::. \  /  .:::::::::::):::::::::..
959名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:33:05 ID:LkmCVEVeO
>>943 前田って落合ぽいとこあるから意外といいかもしれん。落合最初ほとんどの人向いてないって思ってた。
960名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:35:46 ID:Iz+pZA/E0
>>832
悪いが一度も無い
961名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:36:02 ID:r9AmEJV20
ちゅーか新球場なんて作ったらアカン!
あの狭さ なんかちょっと暗い感じ 唯一無二やないか
962名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:36:33 ID:NVXNCoMb0
20代後半なら佐々岡が日本シリーズ投げていたのは覚えているんじゃないか?
963名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:36:57 ID:4Juaxy2n0
964名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:37:04 ID:qXpZjYXn0
>>961
もう市民球場は限界
965名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:37:30 ID:IDNreptW0
新球場のさ、レフトを深く高いフェンスにして、
ライトは浅く、低いフェンスにする
ドラ獲得選手は左打者限定で育てる

良し、優勝
966名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:40:42 ID:a4eJWK/10
これで阪神が新井を獲りに行かなかったら・・・w
967名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:41:33 ID:SDnZiyUKO
カープよりカープソース大好き(´∀`)
968名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:43:59 ID:Qr87MBLH0
>>838
選手を育てるのが上手い?御冗談をw
野手ならまだともかくここ投手の育成能力は皆無だよ
特に高卒の素材型の育成は壊滅的。2軍のOBってだけで
コーチやってる能無し共が寄ってたかってフォームを
弄くり倒しては潰してくれるんだぜ
969名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:44:12 ID:aOa4zr+8O
>>966
新井『ちょwwwwwオレ\(^o^)/オワタ』
970名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:44:55 ID:7W97Ap5j0
カープはもうさ、中国カープにしチャイナ!
971名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:45:03 ID:o57EunrP0
速報!
新井と黒田がFA撤回

http://www.uploda.org/uporg1102107.jpg
972名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:47:05 ID:IDNreptW0
ここで黒田が残留したら・・・神どころじゃないな
来年メジャー行っても不動の人気だろうな
973名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:48:54 ID:/5SZ1ayp0


山陽カープでいいじゃん。
広島市にこだわり過ぎ。

974名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:51:48 ID:FjsrRKq9O
カープヲタ涙目wwwwwwwwww
育てては取られ育てては取られwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:52:02 ID:FftH7ij/0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、    ねえ!誰か助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙      広島ファンが息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ     まだ来シーズンも始まってないのに
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |     最下位を確信して路面電車にダイブしたのよ!
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │   やっと新球場の目処も立ったのに・・・・・・・
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |     ねえ誰か助けてあげてよ

976名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:52:14 ID:Qr87MBLH0
>>973
もともと原爆の災禍からの復興のシンボルとして結成された
歴史がある以上「広島」の名前を捨てる事は出来ないと思う
977名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:52:42 ID:21QOjjag0
>>966
ワロタ
ノリさん再来かもw
978名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:54:31 ID:/5SZ1ayp0


いい加減、広島は原爆から卒業しようぜ。
山陽カープとして岡山・山口でも
大掛かりに活動すべきだな。

979名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:55:06 ID:OYxUVKUE0
これだけ嫌われているオーナーも12球団一かもしれんな。ナベツネ
や宮内も嫌われるけど金もだすからなあ。折の場合は使い方が間違って
るけど。
980名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:58:55 ID:c19bma7p0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩君 プロ野球へ
在日の星 広島カープ入団

新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
広島県広島市出身。広島工業高校卒業後、駒澤大学に進学、その間は野球一筋だったという。
駒大では常にクリーンナップを任されていた強打者。
プロ野球の夢はもちろんだが、やはり「わしは広島出身。子供の頃からファンだったカープしか考えていなかった」と語っている。

目指すは開幕一軍!!
昨年末に入団発表を済ませ新人練習ののち、現在はキャンプ真っ最中の新井ちゃん。
達川新監督の元、開幕に向け目下トレーニング中。

・・・目標の選手は?
「やはり江藤さん。あの人は本当にすごい!!!」

・・・今のチームでは内野のポジション争いは厳しいと思われますが?
「レギュラーとれるようにとにかく頑張るのみです」

・・・一年目の抱負は?
「開幕一軍を目指して頑張るつもりです」

*****
大きな体を持ちながら、話すとそれに似つかず(?)とても優しい新井ちゃん。
インタビューに少々照れた様子ながらも丁寧に答えてくれた姿は印象的。
何年かすれば、インタビューにも慣れてしまうのだろうか。

・・・最後に学生会の皆に一言。
「一生懸命頑張りますので在日のみんな、応援どうぞよろしく!」

どこまでもさわやかな野球青年、新井ちゃん。
今年からはカープファンになること間違い無しだ。
981名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:59:20 ID:DLcsyq1P0
>>973
県民球団じゃなく、市民球団だからな。
福山や尾三市民もここ最近急激に醒めてきてる。
眼中にないのか、ないがしろにしまくってるから。
982名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:59:48 ID:qXpZjYXn0
>>973
岡山は阪神、山口はSBが…
東西から挟撃されています
983名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:01:05 ID:3y3MQDX+O
会見での涙を見てフロント氏ねと改めて思った
984名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:01:08 ID:oUlU8cOuO
1000なら新井FA残留
985名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:01:53 ID:TL+kTJv2O
1000ならゴマサバ
986名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:02:30 ID:ptbBpvuoO
くやしいのうwww
987名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:02:36 ID:7W97Ap5j0
阪神ファンの総力をあげて、広島に新球場をプレゼントしようぜ
988名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:03:10 ID:6ZijJF6O0
金が欲しいと素直に言えよ。
989名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:03:33 ID:xNC4Yi2SO
1000ならFC岐阜昇格
990名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:04:32 ID:EZMNcTiQ0
わしが育てた
991名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:04:38 ID:qxL3980x0
阪神の補強はきれいな補強
992名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:04:47 ID:DLcsyq1P0
移籍はいいけど、阪神というのが致命的。
993名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:05:31 ID:sRMFtWi9O
新井とパックって似すぎ
994名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:05:47 ID:Iym6H8gX0
1000なら来年新井さん40HR!
995名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:06:19 ID:S2AWixQ60
正直に金がほしいという野球人はいつ現れる?
996名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:07:47 ID:0oErevZI0
>>995
落合がもう居ただろ
997名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:07:48 ID:4sUbSqgH0
金が欲しいのは当たり前だし口に出して言うことでもないな
998名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:07:49 ID:Xa+RrweL0
新井最高や
999名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:07:56 ID:XUD58CyU0
アッー!
1000名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 16:07:56 ID:sRMFtWi9O
横浜ドラゴンズ日本一おめでとう
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |