【野球】ヤクルト、元日本ハム萩原投手・元巨人斉藤外野手獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
7日の12球団合同トライアルで、ヤクルトが素早い動きを見せた。萩原投手(前日本ハム)と
斉藤外野手(前巨人)に対し、渡辺編成部次長が獲得の意向を伝え、連絡先を交換した。

日本シリーズでも登板した萩原は最速148キロをマークしたが、打者4人に対して2安打を
浴びた。朗報を受けた右腕は「結果が良くなかったのに、こんなにすぐとは…。すぐ
キャンプに行けるようにして、今晩中に電話したい」とうれしさを隠しきれない様子だった。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071107039.html
2名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:14:22 ID:TEPqDR3H0
2なんて余裕でゲット

>3はアホアホアホwwww
3名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:14:27 ID:3AJr8a+N0
このチームはゴミあさりやるしかないだろうな
4名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:15:08 ID:Br3VdNaR0
おー、斉藤良かったな
心機一転頑張れ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:15:48 ID:arVsl0GAO
まぁ斎藤はともかく萩原はまだ食べられるごみだからな
6名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:16:09 ID:LAQXR0iN0
この徹底したやる気のなさ
すごいなw
7名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:17:09 ID:3OzGNHbO0
はえーなー
とりあえずハギーよかったね
8名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:17:59 ID:g4wtfHlL0
脇谷あたりも早く巨人を出たほうがいいんだろうに
9名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:18:32 ID:2k/3bchtO
萩原はヤクルトの中継ぎの誰よりも戦力になるだろ
10名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:19:12 ID:Y8MCjfLg0
斉藤からは乳酸菌魂を感じていました
11名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:19:50 ID:TQI7R+C90
六ヶ月後、そこには神宮で炎上しまくる萩原の姿が
12名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:20:28 ID:/NIvucAxO
ヤクルトはトライアウト勝負だったのか
13名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:20:55 ID:VJJGcMStO
斉藤はサードだろうな
14名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:20:57 ID:sfEKlQYHO
斉藤よかったな!
巨人ファンとして嬉しく思う!
15名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:21:25 ID:1y04MItm0
さっそくハギーに声がかかったか
セットアッパーとして戦力になるだろうしな
16名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:21:41 ID:3nQTd39OO
ハギーよかった・・・立石は、引退か?若く見えるけど結構年いってるし
17名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:21:49 ID:910KrcUKO
ヤクルトの地味な補強ワロスwwww
18名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:22:11 ID:efWmVIsT0
>>9
去年の遠藤枠か・・・

しかしまぁ実際にヤクルト中継ぎ陣のトップクラスだった気がする>氏ね様
19名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:22:13 ID:38bSSZcj0
斉藤って高田監督に合いそうな気がする
つかこの組み合わせ巨人ファンには嬉しいだろうな
20名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:22:46 ID:e0JG9ahC0
萩原はなんか可愛いなw
21名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:22:52 ID:fEXquYQ40
これは良かったな
22名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:22:58 ID:m8jKtOln0
萩原と斉藤に関してはおめでとうとしか言えない
23名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:23:04 ID:8QtHqaVb0
ハムの馬鹿ヽ(`Д´)ノ
絶対ファン離れるぞ・・・
24名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:23:12 ID:63OWJhki0
渡辺進って次長なのか
25名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:23:23 ID:VV3GAWtxO
廃品回収ですか
26名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:24:01 ID:iQOWzJzr0
ところで新山千春の旦那はだいじょうぶなん?
27名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:24:22 ID:xUOXSbfR0
ハギーよかったなあ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:24:30 ID:kbRXudWP0
神宮は両翼も広くなるらしいし、萩には良いことじゃない。
ただ遠藤は出番なくなるかもね。
似たようなのが2人もじゃあね。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:24:39 ID:zgERSjtC0
リーグのレベル云々ではなくなんとなくだが、
萩原はセで使える投手じゃない気がする
30名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:28 ID:DJ7D1vpT0
斉藤は後3年くらい早く他球団に移籍できてりゃ良かったのにね
31名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:38 ID:8QtHqaVb0
>>26
今は道具係りらしね。・゚・(ノД`)・゚・。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:41 ID:zzhtycwq0
斉藤はヤクルトで復活しそうな気がする
33名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:48 ID:sknTw6N20
また一人、ノーコンがヤクルトに……
パなら振ってくれるが、待つセリーグだと逆噴射フルスロットルだろうな
34名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:49 ID:sRg0AVnG0
>>26
西武二軍の用具係に就職が決定しました
35名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:50 ID:3OzGNHbO0
ハギーもパの投手としては打てるほうだろうと思うしよかったんじゃない?
36名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:52 ID:YnNhbHaUO
巨人だと強奪とか言われるのにマイナー球団はいいよな
37名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:25:53 ID:IIN+Tnyx0
早々と藤田を諦めたのは断然安い萩原が取れそうだからか
38名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:26:18 ID:DJ7D1vpT0
鈴木健枠
39名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:26:40 ID:HK4w1GTR0
>>36
???
40名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:26:40 ID:RMvo6sROO
萩原解雇するなら日シリ出すなよな
個人的に好きな選手だった
斉藤はようやく試合に出させてもらえるか
飯原外野に戻すらしいからサードで使うつもりか
41名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:26:52 ID:ZbCq74ZVO
>>26
ダイジョウブ

二軍用具担当にきまりました
42名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:26:57 ID:sgCouUxKO
ヤクルトにくれば、どんな投手でも即救世主になれます
43名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:27:20 ID:IZI1KPaz0
萩原が打席に立つ
44名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:27:22 ID:HrJSg+wQO
泣かず飛ばずな岩村を返してもらうのが一番
45名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:27:25 ID:1y04MItm0
それにしても、シーズン後半〜日シリまで使ってた投手を
いきなり戦力外にするかね?
ヤクルトはいい買い物をしたと思う
46名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:27:51 ID:/NIvucAxO
斎藤より小関だろ普通。小関なら打撃ダメでも守備があるのに
47名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:27:54 ID:iQOWzJzr0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
新山旦那 もう選手じゃないのかよ カワイソス・・・
48名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:28:03 ID:xUOXSbfR0
>>45
ああ、マジで糞ハムフロントくたばって欲しい
49名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:28:37 ID:kNOKTScSO
>>36
アフォ発見
50名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:30:40 ID:7P5BBDLm0
51名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:32:30 ID:OuR8Y1H20
日ハムあんまり強くなると給料払えなくなりそうだから
弱くしようとしてるだろw
52名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:32:37 ID:vnf+C0tQO
どうせカスしか取れないんだから黒木を取って復帰登板とロッテ戦と引退試合の3試合で利益でると思う
復帰登板は横浜戦引退試合は広島戦
53名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:33:34 ID:iL2/EhoWO
ヤクルトは安くていいかいものしたな
54名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:33:50 ID:X4qA8/u0O
ハギー良かったね。

アウト・インのコントロールとは言わんがせめて「枠の内」には入れてな。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:34:52 ID:6n31pL9g0
斉藤はなんか化けそうな気がする
56名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:35:51 ID:YnNhbHaUO
>>49
アフォに釣られるバカ発見www
57名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:36:44 ID:3ekhRD+n0
斉藤もっと早く出してやればよかった。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:37:06 ID:51ScQp/w0
ヤクルト、賞味期限は大丈夫か?
59名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:37:09 ID:38bSSZcj0
斉藤ってまだ31歳だったのか
30半ばぐらいと思ってた
60名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:37:23 ID:fzR26cxS0
日ハムは なんで梨田を監督にしたのかな
日ハムファン辞めます 
61名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:39:54 ID:4sLeNB+x0
ヤクルトはゴミに出す金あるんだ・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:40:00 ID:xmL1sh780
萩原は使い捨てされてかわいそうだったな
これで報われるといいが。
63名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:40:45 ID:s3y5h+miO
やめろやめろクソが
64名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:41:51 ID:x0lPuQFH0
>>60
デーブじゃないだけましな気がするけどw
まあ、西武も日ハムも両方酷いことになってるだけとも言うが。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:41:58 ID:1y04MItm0
ヨシコーチも高田人脈でヤクルト入りかな?
2軍じゃ不満だろうけど
そうなったら、ヤクルトファンになりそうだ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:42:25 ID:Br3VdNaR0
しかしラミレスの後釜が斉藤とは涙を誘うな
67名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:43:27 ID:Wy+LlrJ5O
一方、巨人は藤田1を獲得した
68名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:43:39 ID:+B3PHP4A0
いや内野だろ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:43:47 ID:efWmVIsT0
>>66
正しくは岩村の後釜
70名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:44:05 ID:w1BoTwDE0
萩原3000万だぞ
クビで当然
71名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:44:19 ID:I1vH2Ls/O
斎藤はやるぞ。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:44:29 ID:RZo2L6ok0
斉藤ってヤクルトに行けば伸びそうだな
巨人がダメだっただけでw
73名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:44:29 ID:8tBA9iHy0
強奪すんな犬ルト
74名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:45:20 ID:0Ez9ygd7O
お…萩原
75名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:45:42 ID:JMcO1rUR0
萩原はドラフト時はイチローより評価が高かった選手
76名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:45:45 ID:HZJOUJBE0
関係ないけど、泉って引退してたんだ。ヤクルトの。

期待してたんだけどな。怪我が結局駄目だったのかな。

まだ20代前半だろ?知ってる人いない?
77名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:46:29 ID:IR8dH9UJ0
ハムも萩原を高田が欲しいということで放出したんじゃないか?
78名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:46:33 ID:pehHkA4F0
斉藤もレギュラーを奪いかけた時に怪我したんだよな・・・
新天地で頑張れ。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:46:59 ID:zGkBV9tN0
萩原ってドラフトでは在京セ希望だったんだな。
ようやく夢かなった
80名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:47:00 ID:IR8dH9UJ0
ハムとヤクルト間でのトレードが2件ぐらい来そうな予感
81名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:48:01 ID:R8WCU1Lf0
>>59
それだけ巨人で腐ってた時期が長いって話だな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:48:41 ID:mhDZy+g00
斉藤よかったな
新天地で頑張ってくれ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:49:09 ID:N4rjLqoKO
>>76
宇学の?
プロに馴染めなかったのも大きかったみたい。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:49:17 ID:8/RlBKPX0
戦力が足りない球団だからいい補強だな
85名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:50:00 ID:YRbmnR7ZO
巨人はドラフト選手育てられないね
86名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:51:20 ID:DIA8KArEO
>>81
篠塚や吉村もあんなに待ってもらってない
チャンスを掴む力がなかったのど度重なる怪我
87名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:51:46 ID:sGU69Q2oO
高田監督が日ハムの監督のとき万年BクラスのチームをAクラスに上げた
しかも田中幸雄を使い続けて4番にした
高田監督は選手を見るセンスがある
88名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:52:13 ID:Yxh3b+SL0
ホムレソいつの間に解雇されてたんだ!?
セリーグは似合わないな
89名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:52:17 ID:KluNrcGHO
>>76
あのケガでは無理。
高井、坂口、阿部、泉とこの年の高卒ドラフトの目玉はイマイチだな。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:53:54 ID:futbDitnO
ハギー頑張れよー
91名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:53:59 ID:wkpOTDAM0
「合同トライアル」ってソースまんまかw
92名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:54:27 ID:HZJOUJBE0
>>89

情報サンクス。泉って、リトルで優勝投手だったよね?

素行悪くて、横浜行けなくて、宇都宮学園(現文星)に来た。150近いストレート

投げてたよ。ルーズショルダーみたいな感じだったのかな。すごいファンだった
93名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:54:54 ID:iC3h5t1xO
これはいい掘り出し物だ。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:55:05 ID:+B3PHP4A0
斉藤は今期ケガ?それとも単に、試合に出られなかっただけ?
95名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:55:44 ID:HZJOUJBE0
>>83

一時、学園でも野球部辞めちゃってたらしいしね。とにかく素行が悪かった

みたい。でももったいないなぁ。今何してるんだろう。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:57:12 ID:ytkf5HhIO
荻原の野手時代はどういう評価だったんだ
97名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:57:41 ID:j7kSF4ZaO
萩原は打者としてプロ入りし、かなりの年数がたった後、投手に転向した苦労人。
まあ、高校時代はエースナンバーこそ背負っていなかったが、実質エースは萩原だったけどね。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:57:44 ID:38mdBLgs0
【野球】ヤクルト、
99名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:57:57 ID:r1EWmyjCO
斎藤はクビにして清水は残れんの?
変わった球団だな虚珍
100名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:58:37 ID:khTd9Ws00
ルンペンみたい
101名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:59:17 ID:47gAT/7+0
遠藤がストッパーやるぐらいピッチャーいないしなあ
荻原なら出番結構あるだろう
102名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:59:43 ID:JMcO1rUR0
泉は塗装工になったはずだがまだ続けてるかは知らん
103名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:00:13 ID:RhcoJByPO
萩原はキャンプでイチローにヒット打たれてたな
104名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:00:15 ID:/ak3OPzMO
立石っあん今日よかったと思うんだけどな…
3人に対して無安打2三振は上出来だろうに
しかしハムの戦力外は絶対損してるよな…
立石っあんハムと再契約しねーかな
鎌倉は結局ダメだったんだな…
立石っあんはハムがやってる少年野球のコーチに打診されてるって言ってたな
105名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:01:11 ID:Kr0uzjYz0
斉藤よかったな。
レギュラー掴めるよう応援してるぜ。
106名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:01:58 ID:bvTuRv+KO
高井よりはコントロール良いぞ
107名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:02:00 ID:gqMe3GKd0
今度はヤクルトまで強奪かよ
もう金使ったもん勝ちだな
108名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:02:04 ID:Iugwc7vY0
萩原って元オリの萩原?
109名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:02:48 ID:qDqqmRJ6O
斉藤は地味に打つ
.280 20本はいける
110名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:03:21 ID:Nt+VD3XKO
>>76
横浜の瀬谷で呑んだくれてるのを現役中から何回も出くわしてるよ。
今はとび職見習いかな。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:03:32 ID:nA7Ojzbg0
>>107
強奪て・・・
112名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:04:00 ID:WaeGankF0
まさか斉藤が開幕4連続HR打って200本安打するとはおもわなかった・・・
113名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:04:24 ID:RhcoJByPO
>>106
高井に比べたら俺の方がコントロールいいよ
114名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:04:50 ID:xmL1sh780
>>108
そう、オリックスから今年のシーズン途中に日ハムにトレードされた人。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:05:40 ID:qzA2sKOCO
斉藤頑張れ!応援してるぞ!
116名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:06:06 ID:3ekhRD+n0
>>109
全然地味じゃねえw そんな打てるなら欲しいわ
117名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:06:08 ID:RflWAJSm0
ノリを逃して斉藤か
ま、いいんじゃね?w
118名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:06:10 ID:Iugwc7vY0
>>114
thx
ホームレスみたいなうっとおしい髪してた選手だよね
119名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:09:06 ID:1cuKybTS0
そのうち敗戦処理コレクションとか言われるだろうな…
120名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:10:06 ID:qDqqmRJ6O
>>116
だから巨人は馬鹿っていう話
121名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:11:03 ID:gU4QKTwXO
このお金をヤクルトおばちゃん達にあげてやって><
122名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:14:13 ID:bm69aBLEO
>>120
HR20本とか夢見てるおまえが(ry
123名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:14:25 ID:AvlSWCRc0
>>120
ポジション取れないまま巨人で飼い殺しにしとけばよかったのか?
124名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:15:44 ID:rRYYcmay0
125名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:18:02 ID:7xwX/LNfO
お、斎藤拾われたか
活躍できたらいいな
126名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:18:58 ID:l7AgxkIC0
よかったな斉藤
今度こそクリーンアップ定着を期待してる
127名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:18:59 ID:O8J+bZi20
五輪のおかげで敵の主力がごっそりところで、
外人軍団のヤクルトが頭ひとつリードする・・・


来年ヤクルトの優勝あるぞ。マジで。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:21:30 ID:q6ee9nnW0
斉藤は来年もケガするだろうな、その場所は・・・

ジャイアンツ球場だったりして、移籍しても。
129名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:22:44 ID:Peoa6RU80
>>127
日ハムの戦力をごっそりダウンさせといて、昇り調子のヤクルトに就任か。
高田ってなかなかの策士だな。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:22:54 ID:346WZxuk0
萩原拾ってもらったのか
よかったな
131名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:24:10 ID:6GaO0e8dO
萩原麻雀以外に野球もできるんだな
132名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:25:19 ID:NResOt3o0
広くなる神宮だから打つほうより守備重視かいな
広くなったらヤクルト打線は悲惨だろうな
133名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:27:58 ID:OfWLbgGMO
我慢して使えば高橋パンダ程度の数字は残す
134名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:29:25 ID:o4YIbNU80
萩原放出されてたの!?
今年終盤に初めて見てこれから覚えていこうと思ったのに。

まあ何にしてもヤクルトはいい拾いものをした。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:29:40 ID:Uux5rbLlO
>>133
ないないw
良くて青木
136名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:32:20 ID:T0QdlNkOO
ヤクルトのユニホームは誰にでも似合いそう
137名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:33:27 ID:RX9JggtaO
ハギーよかったな!
あのハラハラドキドキの中継ぎが見られれのは嬉しいぞ!




心臓にもの凄く悪いけど
138名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:35:41 ID:26jHlOjl0
>>110
瀬谷っていうのが場末感があって生々しいな。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:37:27 ID:qgags/bw0

トライアウトも芳しくなかったべ?
140名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:38:55 ID:efWmVIsT0
>>132
ヤクルトはホームランバッターよりも好打者系が多いから
あまり影響がないのではないかと。
141名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:39:48 ID:9Xrz23/vO
斎藤はやるよ。坪井くらいの成績は残せる
142名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:40:12 ID:26jHlOjl0
>>129
ダウンさせたのは高田の仕業じゃないだろ。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:40:16 ID:6hDPbw6tO
萩原は日本シリーズでそれなりに投げてたのが良かったんだな
144名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:41:45 ID:CXawNx130
>>61
古田に何億もだしてたから
145名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:41:50 ID:nGZgDhgb0
斉藤は再生して.320 15本くらいの活躍をする
146名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:42:25 ID:aiPzqlWd0
古田が斉藤を評価していたな
永遠の若手だからって、さすがに危機感持ったほうがいいぞ
147名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:48:26 ID:CbybAJ1lO
斎藤は二軍で酷い成績だったんじゃなかったっけ
よくとったな〜
148名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:49:29 ID:/ak3OPzMO
ヤクルトの城石、巨人の木村拓也・古城、阪神の下柳・野口、中日の上田、横浜の横山、楽天の吉崎、檻の木元
この人たちは元日ハム
トレードやトライアウトを経て入団し頑張ってます
さらにエース金村を金がないからという理由で手放した日ハムはバカです
149名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:51:12 ID:B6l/vCNW0
一応、内野も守ることができる左打者か
ヤクルトの内野は右ばっかだからなあ
小関より斉藤ってのは正解だな
150名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:51:53 ID:2sGJszHA0
入来兄を彷彿とさせる活躍を見せてくれ
151名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:52:24 ID:X4qA8/u0O
>>148
誰が大事な捕手を忘れているサ

…んじゃないかね?
152名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:53:42 ID:Mzi4pLlw0
ファミスタオンラインでは、おれ、オリ萩原にきりきりまいさせられた。
カブレラだしてまでも欲しかった選手なんやけど。
153名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:53:53 ID:hTU66Y/M0
好きな戦力外選手が拾われるのは嬉しいけど
そういう戦力外選手の枠のために戦力外になった選手の気持ちを思うと…
154名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:54:17 ID:B6l/vCNW0
と思ったら斉藤はユウイチと被るな
使えるのか・・・
155名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:54:47 ID:swhVCIkvO
>>150
入来は凄かった。
川崎が抜けても優勝できたのは入来のおかげ
156名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:57:06 ID:3IMSg5xJ0
この二人については素直に応援したい
157名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:58:33 ID:EXdbYiZU0
斉藤は微妙だが萩原はいいところ取ったな
158名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:02:10 ID:5tKgbmgkO
ジョニーを拾う球団は無いんかな
159名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:05:11 ID:6hDPbw6tO
>>155
そんな入来兄も今や弁当屋だからなぁ・・・

萩原、せめて三年は頑張れよ
160名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:06:39 ID:NqQ1mLstO
斎藤は危険みたいに復活するよ
161名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:07:57 ID:/ak3OPzMO
サネマツ君忘れてたな
古城と合わせて出して穫った岡島はもういない
交換トレードの意味ねぇ〜!
金澤と正田のトレードも大失敗
162名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:10:14 ID:efWmVIsT0
>>144
今年の古田の年俸は6500万くらい。

全盛期でも2億くらいだぞ。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:11:31 ID:26jHlOjl0
>>158
暗黒期の千葉を支えてくれた功績は素晴らしいけど、今の状態じゃなぁ・・・(泣)。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:13:06 ID:A3gcAM4mO
斎藤って斎藤岡島ってミスターに今年売り出すって言われてたあの斎藤か
165名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:14:38 ID:CfaEzkRSO
萩原三塁手に再転向
166名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:15:48 ID:xCyoVwLvO
斉藤おめでとう。
ずっと期待してたから嬉しいよ。中軸奪えると良いな。
これから大活躍してくれ!
167名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:18:01 ID:9rzihj810
さすがヤだぜ
168名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:19:59 ID:tYsVS+wH0
萩原にはあんま期待してないけど斉藤マジで頑張ってもらいたい
あとはラミ&グラ神の引き止め、黒木はスルーでおk
さらに欲を言うと福留と黒木と新井からツバメ魂を感じ取って欲しい
169名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:20:11 ID:EMABYWQU0
斉藤は開幕投手に
170名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:26:11 ID:3Ss7NzET0
斉藤三塁はギャグに近いぞ
ヤクルトそうとう苦しいんだな
171名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:30:22 ID:tYsVS+wH0
黒木じゃなくて黒田だ
172名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:31:15 ID:TPP/yv840
萩原の外見はハワイのプッシャーと自己紹介されても納得できる
173名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:34:18 ID:g2LCO/Ji0
開幕戦3打席連発フラグ
174名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:37:25 ID:WvYDMA8N0
紀田も獲ってくれ!
175名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:38:41 ID:RX9JggtaO
>>172
日シリ見てたウチの嫁は「この人、プロレスの川田でしょ?」って…
176名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:39:19 ID:7CgHW4Fy0
>>175
wwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:39:41 ID:Re8NeN6Q0
ヤクルトにとってはいい補強じゃないか
危険の代わりに斉藤か。
178名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:40:40 ID:B6l/vCNW0
>>170
既に度会、宮出3塁と言うギャグをやってるしなあw
179名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:44:15 ID:QAZY+da60
>>170
監督変わったから絶対とは言えんがサードは飯原でいくと思うよ。(宮出が奪い返す可能性もあるだろうけど)
せっかく今年犠牲にして開幕時に比べたらずいぶんうまくなってきたんだしサードのポジに慣れさえすれば打率は残す素質あるしな。なにより若い

あくまで斉藤は手薄な代打、手薄な内野の控え、おまけに内外野できるからもしもの時の為としてなら充分使える。
180名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:47:28 ID:feJWlM5f0
斉藤でも斎藤でもどっちでもいいだろ!
あれ?なんか違う
181名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:49:07 ID:tD0od9Yb0
斉藤は捨てるべきじゃなかっただろう。
182名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:50:18 ID:mT9xA+sWO
斉藤普通に活躍しそうだ
183名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:51:35 ID:U3UbyKR90
斉藤を代打要員にってのはきつすぎだろ。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:52:31 ID:QAZY+da60
>>183
ヤクの代打事情を知ってから言ってくださいよ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:53:19 ID:U3UbyKR90
>>184
そうか。すまん(´;ω;`)
186名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:56:10 ID:uiVrxIkO0
萩原はそこそこの成績残しそう
187名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:57:55 ID:aTCnagS8O
斎藤は期待の方がでかい。むしろもっと早く巨人を出てればよかったのに。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:59:38 ID:2wY0LFU5O
ハギーおめ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:59:56 ID:l8jyhEf8O
ハギー良かったなo(^-^)o
190名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:00:15 ID:9ZwiftGqO
1、青木 中
2、田中浩 二
3、斉藤 右
4、新外国人 三
5、ガイエル 一
6、ユウイチ 左
7、宮本 遊
8、川本 捕
9、投手
191名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:00:48 ID:QAZY+da60
>>185
まあ代打だと期待できるのは左真中、右宮出だけだから代打専門ではなく出場機会は結構あるよ。
もちろん内野の層は厚くないから全試合はさすがに無理だと思うが多ければ(結果出せば)50試合くらいはスタメン起用も充分ありえるし、守備固めの際にファースト、サード、外野で出される機会も多い。
192名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:03:36 ID:iG3kAZK60
松井のうしろの5番斉藤を俺は忘れない。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:06:31 ID:lkUOwppiO
ヤクルトにやっと左バッターが増えた!
左の代打が真中から三木っていう急な落ちかたしないでよかったよ
194名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:07:17 ID:cUURNB4dO
石井五十嵐がいないと大変だなぁ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:08:53 ID:+TViZa4a0
これタカヤンがハムの時に可愛がってた選手と
巨人時代に2軍で可愛がってた選手
196名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:09:14 ID:8IMFrtM3O
斎藤は嫌いだったからメジャー目指してほしい


で2Aあたりで余生を過ごしてくれ
197壮絶!亀頭の皮ちょいと被せ ◆JJZVDdlBZw :2007/11/07(水) 22:09:28 ID:xosL6UI00
a
198名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:10:25 ID:+TViZa4a0
タカヤンいいひと
199名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:11:08 ID:OTKkk+/v0
ユ ウ イ チ ど う す る ん だ よ

リグス解雇で外国人投手二人ならいいけど
200名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:11:24 ID:yp9hFiNK0
淡口や佐藤義も取るでしょ?
201名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:13:11 ID:+TViZa4a0
 , '" ̄ ヽ,   ,,ノ)ハィ
/  |/|/ヽi∩ ノ ノ)ノヽ〉 ∩
((卜| ゚ ヮ゚ノ|彡ヾc ´∀`)ゝ彡 たーかやーん!
   (||゚ ⊂彡  ( E王⊂ 彡    たーかやーん!
   ノ|゚_゚|ヽ.    |   |
   し U    .し ⌒J
202名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:13:46 ID:Peoa6RU80
>>148
昔から伝統的にトレードは盛んな球団だよ。
城石と交換で獲得した野口はよく働いてくれたし、その野口を放出して坪井を獲る有効活用。
横山なんてのはレンタル期間終了みたいな返し方だし、上田もハムに残ってるよりかは
出場機会を得られてる。
金村放出は金の問題ではない。そもそも日本ハム本社は12球団の親会社の中でもかなり裕福な方。

現在他球団で現役続行中の選手の中で、本気で惜しかったのはせいぜい実松くらいだよ。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:15:00 ID:Sj0wuaPEO
斉藤欲しかったなぁ・・・
燕でガンガレ
204名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:16:02 ID:c+IBb97Q0
意外に萩原評価されてるのね
細かいコントロールは全くないから取り扱いが難しいんだけどな
205名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:16:59 ID:8NUoPGLI0
>>199
リグスは「チョロ9」の1人なので解雇はありません
206名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:17:20 ID:Gy3Jhzm90
ヤクルトの外国人を見る目は凄まじすぎ
担当のスカウトさんと話がしてみたい
207名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:17:24 ID:pZnygLlA0
>>204
ヤクルトの中継ぎにそんなもんないからな
シコ 木田 遠藤 高井 五十嵐
208名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:18:00 ID:kWuea/U70
斉藤は典型的な他球団が過剰評価する巨人の控え選手って感じだな
多村以上にスペ体質なのとか知らないんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:18:56 ID:+TViZa4a0
メガネからタカヤンに変わってヤクルト好印象上昇中
210名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:19:51 ID:+Cjn2OKTO
ねらーが評価するってことは斉藤終わったな
211名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:33:55 ID:6h0ZfYF80
まだまだがんばれよ萩原。
212名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:42:48 ID:OdIec2tK0
>>208
知らないはずないだろ・・・。
213名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:51:57 ID:+ehSCB6K0
斎藤は何度もチャンスを与えられながら、ことごとく怪我で棒にふった男。
チーム変えてそういう不運(?)が払拭されればいいね。
ヤクルトでも良くて代打あたりからのスタートだろうけど、がんばれ。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:06:29 ID:saWI6TIE0
萩原おめでとう
215名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:12:20 ID:Gdsw5I+K0
斉藤やら萩原あたりだと、全くわからんヤツよりは計算できる戦力だもんな
216名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:15:09 ID:Efu4B2iSO
斉藤は稲葉ぐらいのポテンシャルはもってそうだけど
217名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:16:07 ID:dkMN7gr40
斉藤、ガンバレ!
Gを見返してやれ!!
218名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:17:00 ID:3EI04FQz0
やったあああああああ。黒木も獲って!!!
219名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:19:44 ID:Nt+VD3XKO
>>138
瀬谷中出身。
いい歳こいてヤクザもどきやってる奴ばかりの街。
220名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:24:57 ID:hKkluQGy0
荻原は結構つかえそう。
広島がとればよかったのに・・・
221名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:25:00 ID:BWlXZmhr0
萩原人気あるけど解雇されて当然の内容だよ
何回か抑えたけどほとんどマグレだしカットして待つか振らなければ四球間違いなしのノーコン
222名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:25:29 ID:ba0KhwMF0
萩原って元野手の奴?
223名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:27:12 ID:IcB8+W5wO
>>222
誠か?
224名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:27:17 ID:hKkluQGy0
>>221
ノーコンで球速あるなんて、まさにヤクルトぴったりのピッチャーだからw
225名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:28:24 ID:pZnygLlA0
>>223
いやそいつのライバル
常識だろ
226名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:29:21 ID:VZF9O9e20
斉藤って林の劣化版だろ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:29:30 ID:26jHlOjl0
>>219
そうか、瀬谷中の出身だったんだ。
確かにあの界隈は中途半端に虚勢張っているヤツが多いよな。
228名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:32:52 ID:E/G96mRFO
>>226
ヤクルト的には充分なんだろ
229名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:35:59 ID:2InEd7lg0
3点差負けくらいの時のハギーはピッチングは神だぞ リードしてる時に登板すると炎上する可能性大だが
後は酷使しても大丈夫ってのが売り
230名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:37:24 ID:RX9JggtaO
実は代打要員として期待されてる萩原
231名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:38:16 ID:RrMaUlQF0
ハムさん暗黒時代をお望みなら稲葉返して
代わりに城石(嫁憑き)返すから
232名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:40:56 ID:ZHvKtnqa0
虚塵は楽天に矢野をください><
原の下じゃあ一生レギュラーになれません
233名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:42:40 ID:Z7WCJ/ne0
斉藤頑張って欲しいな、巨人戦以外で。
鈴木健みたいになれるといいな。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:48:22 ID:IeKABFNl0
萩原って年いくつ?若いならまだまだやれるな。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:51:15 ID:gtaXoUTpO
>>232
一生所か去年レギュラーになってるんだけどね。

成績は自分で調べておいで。
236名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:52:10 ID:QAZY+da60
237名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:53:38 ID:cOJ6D/mo0
>>231
FA宣言した時点ですでに戦力として扱ってなかったくせに
238名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:56:21 ID:swhVCIkvO
>>237
メジャーのオファーなしだから日ハムに行っただけだw
239名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:58:14 ID:TVutOabuO
萩原は抑えできるんじゃね?今のヤクルトのリリーフ陣ひどいだろ
240名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:58:31 ID:cOJ6D/mo0
メジャーのオファーも確かに無かったけど
ヤクルトからもFA宣言した時点で戦力として見てなかっただろ
もう忘れたのか・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:01:35 ID:PnW1spH60
( ゚Д゚)斉藤…?
(゚д゚)斉藤…!?

斉藤の行き場所作ってくれてありがとうヤクルト。
使えなくても優しくしてやってね。
242名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:03:26 ID:MAhHgg5SO
>>240
本人がメジャーにどうしても行きたいと言ったから尊重しただけだ。
結果的にオファーはなく日ハムに行っただけ。
もう忘れたのか?w
243名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:14:31 ID:/YUbtWgd0
結局、結果が分かるまで待てなかったんだからどうもならん
244名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:40:15 ID:YmEhfI69O
>>242
交渉期限で短気だったヤクルトと気長だった日ハム。
日ハムは何時までも待つよと言ったのに、ヤクルトはそんなに待てるかと打ち切った。
245名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:41:40 ID:epvIwim10
>>242
ゾヌゾヌ
246名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:54:24 ID:SwmxJsyB0
稲葉が移籍したのは確かもう春季キャンプの時期だったな
この件に関しては、日ハムはよくあんな時期まで待ってたよ
日ハムは編成に関して融通が利くと言うか、柔軟なイメージがあるな
それが寛容に見えることもあるし、非情に見えることもあるんだろう
247名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:56:06 ID:/YUbtWgd0
移籍した年は調整遅れが響いたのかイマイチな成績だったな
248名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:01:18 ID:083VfCyo0
古田がいなくなっても再生能力はあるかな
249名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:30:53 ID:nLV52vvl0
エー
斉藤って最終学歴は巨人にこだわって「ユニ脱ぎます」
とかってぬかすタイプぽいのに
横浜高出身だしさ
250名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:34:36 ID:lC8qwcZfO
飯田 荒井 古田 広沢 ハウエル 池山 の頃が好きでした。
251名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:36:34 ID:hICkcc+l0
>>248
コーチ陣は健在
252名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:46:06 ID:jP631txg0
斉藤化けそうw
253名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:48:35 ID:D/YMlysl0
どうして今シーズン開始前に、中村紀を採らなかったの?
254名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:51:27 ID:S/HtQhsUO
大阪→北海道→東京
1年で凄いなw
255名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:52:08 ID:JFdoWXHb0
斉藤が虚塵戦で打ちまくり大活躍するのを見たい。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:52:14 ID:sm2Sztkn0
>>253
仲良し野球サークルのようなチームに傲慢キャラ入れたくなかったんじゃない?
257名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:53:45 ID:hICkcc+l0
>>253
ノリに関しては能力じゃなく人として受け入れたくないと言っていたじゃん
簡単に言えばミカンの中に腐ったミカンは入れたくないってやつ
258名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:54:29 ID:/YUbtWgd0
古田は獲る気満々だったんじゃなかったっけ?
259名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:56:10 ID:hICkcc+l0
>>258
古田はね
そりゃあサードは岩村が抜けて困ってたし監督としては欲しかっただろう
ただフロントはノーの一点張り
260名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:58:35 ID:eASNIXPX0
斉藤に関してはトライアウト前から取る気マンマンだったろ
「必ず獲るから、とりあえず受けてくれる?」
「ハイ」

( ^ω^)育てることなく、そこそこの戦力を低価格でゲッツ
261名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:58:55 ID:/YUbtWgd0
なるほど
262名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:59:15 ID:BsMsmVBFO
>>36
何この馬鹿
263名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:00:20 ID:c1XmmUDC0
鈴木健みたいになりそうだ
264名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:01:28 ID:RORQpoKZ0
ホントは出戻って欲しかったけど、ヤクルトで頑張れ、ハギー!

>>253
ハムに関して言うなら、
現場はノリを欲しがってたんだけど、フロント的にNGだった。

ってのを、営業部長?みたいな人が講演会で話してた。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:10:50 ID:tLuk0Q670
萩原は一時期オリの抑えだったんだよなあ。
本格派の少なかったオリにあって、直球勝負できる(それしかないが)唯一の
投手だった・・・
266名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:11:44 ID:9+eSW0QBO
ていうか、ヤクルトファン兼、萩原、斉藤ファンの俺はこの喜びをどう表現すればいいんだwwwwwwww
ついでに坪井を略奪してくれ!
267名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:23:14 ID:BbdM9auTO
ヤクルトは戦力外を大量獲得してリサイクルとは好感が持てるな。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:25:57 ID:eASNIXPX0
次は小関獲りだな。オフに鍛え直せばまだ2〜3年使えるだろ。
269名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:31:41 ID:RvFfbbAD0
萩原は野手転向するんだな
270名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:36:04 ID:8uZWmjXiO
>>262
>>36

>>49

>>56
271名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:37:06 ID:Fy+bfLhxO
小関の守備とバントは使えるよ 
足がイマイチになってるけどまだまだ使える 

頼むから誰か採ってくれ
272名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:38:11 ID:gHM0P7Zd0
斉藤は案の定ヤクルトが拾ったか
273名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:41:19 ID:HPZE6fzl0
オレはヤクルトファンだがこういう安い(中途半端な)補強?が
けっこう好きだったりする。使えればラッキーみたいな感じの。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:43:00 ID:NDwHRm8M0
阪神:中村←→日ハム:萩原

これでもいけたような気が
275名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:49:40 ID:H6A86A4CO
西武でダメになった鈴木健と斉藤がかぶるなあ
フォームも似てるけど
276名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:50:59 ID:hICkcc+l0
>>275
別に被ってもいいじゃん
危険は引退したんだし
277名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:52:36 ID:RORQpoKZ0
>>274
阪神が欲しいのは「先発投手(完投能力ありならなお良し)」で
ハム的には左腕欲しい&金村の年俸問題があったし。
ハギーだと難しいんじゃないかな。
278名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:04:02 ID:ymzH6VwMO
>>271
球場広いとこなら取りそうなものなんだけどねえ
279名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:08:28 ID:ymzH6VwMO
斉藤加入に焦った牧谷が本気出すってさ
280名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:20:00 ID:bFgq0ilg0
これもヤクルトフロントは、
    大  補  強
と言いはるんだろうな
281名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:22:11 ID:t4P75D/50
斉藤確変の予感
282名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:33:22 ID:/8BKcvgCO
斎藤は確変確定だな。
283名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:41:10 ID:4ommSDZyO
斎藤風呂
284名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 04:07:20 ID:M4D37MslO
萩原って高校生ドラフトの目玉って感じのスペックだよな
285名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 04:18:56 ID:G+k2rQ2+0
>>266
たしか今から自由契約は出来なかったよな?
出来るんなら年俸で揉めて切られることもありそうなのに
286名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 04:39:28 ID:r6bR1Jw90
GMの任期とか権限について不勉強なのだが
高田が自分で手頃な選手を自由契約にしておいて
次の移籍先でその選手を格安で獲得するのって可能?

前に仙一がスタッフだけでなく選手も引き連れて移動した気がするんだけど
287名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 06:11:17 ID:9KiLkCRtO
>>276
危険たん並みに活躍してくれたら尚良し(〇・∀・)ニヤニヤ

晩年はアレだったが、03〜05年の活躍は忘れない。
288名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:32:12 ID:BrusZ5Br0
ということは、畠山はトレード要員か・・・。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:34:20 ID:POd9p49i0

ジョニ黒まで取らなくても。。。 ねぇ?

ま、戸田に観にいく楽しみが増えたw
290名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:26:54 ID:ch8kypZA0
ここで動いてる安田編成部長は、「がんばれ田淵くん」の、あの安田な。
291名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:31:30 ID:6nprNGwHO
東海大甲府の萩原淳といえば、そこそこ騒がれた。榎がエースの頃だな
292名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:36:02 ID:xPP1Bs0vO
どうせなら欽ちゃん所のフルジャンプ氏も取れば良いのに。
293名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:48:47 ID:P/+suaIe0
斎藤確変の予感。篠塚二世と言われたバッテイングがついに開花する!
294名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 09:15:43 ID:uUj5dxz80
>>26
今年、メジャーに挑戦するよ
295名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 10:00:02 ID:xSqgo4WJ0
萩原は元野手だしセリーグでよかったんじゃないの
敗戦処理でも中継ぎでも先発2試合連続でもするから使い勝手もいいし

日本シリーズで見ることのできなかったハギーのバッティングを早く見たい
296名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 10:04:09 ID:qDk7nBhcO
ヤクルトが楽天化してきたな
297名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 10:41:29 ID:poTbTfuU0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000024-sanspo-spo&kz=spo
> 終了まで待っていられなかった。前日本ハム・萩原が7球で登板を終えると、
> バックネット裏に座っていたヤクルト・渡辺編成部次長が動く。
> なんと球場出口で着替えを済ませた萩原を“待ち伏せ”。速攻オファーを出した。

終了前に「オファー」を出しちゃったら紳士協定違反だろw
解禁日が翌日(8日)だと思ってた新聞社もいるし、スポ新ってホント適当だよな…。
298名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:05:31 ID:rU9RFAS60
斎藤より石堂を野手として再雇用して欲しかったのは俺だけか?
299名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:19:29 ID:sjer00kI0
「斉藤は高田監督が巨人の2軍監督時代に可愛がってた選手だし、
萩原は日ハムのGM時代にトレードで獲得した選手です」
(某球団編成担当)
「テスト云々よりも、頼りになる人がいるかどうかでまったく違います」
300名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 20:45:34 ID:H+xvWOsg0
>>205
チョロ9って?
301名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 06:16:39 ID:6YePwupK0
斉藤、虚塵をギャフンと言わせてやれ。
302名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 06:49:41 ID:p/af/3A2O
ヤクルトは補強がうまい
303名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 07:18:32 ID:NQ+mdeAeO
トライアウトは形だけなんだって。
だいたいは内定してるんだそうだ。

知らずに懸命に受けてる選手はかわいそうだけどね。
304名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 18:10:24 ID:2VjA5mhG0
>>303
まあコーチ打診もないような無名選手なんかは
受からないのはわかってるけど
ユニを着てグランドに立つのは最後になるからってんで
踏ん切りをつけたいということで受けたりするんだよね

甲子園の思い出代打とか登板みたいなもんだ
305名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 17:28:39 ID:KvD8VsSd0
ルンペンって久しぶりに聞いたwww。
斉藤〜←高校生の時は凄かった。萩原〜←ノーコン?ってよく知らんけど、まあ頑張れや〜。
306名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:21:00 ID:JbX7e17L0
オ・・・オギーがんばれよ!
307名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 18:28:59 ID:7UlsZl7h0
高田は日ハムの批判を全部ヒルマンに被せたな

砂糖ヨシも名指しでヒルマン批判したが
高田の名前は出さなかったな

全ての日ハムのゴダゴダは高田が仕組んだ事だよ
308名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:35:03 ID:Rn7LPB1v0
>>299
その通り。
選手時代も引退後も人脈が一番大事。

人脈が関係無く生きられる選手は一部のスター選手のみ。
ほとんどの平選手は監督やコーチとの相性で選手生命を左右される。
309名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:40:11 ID:eAJXfuY50
昨日、俺が見た夢

阪神VS巨人戦を見ていて阪神が負ける
       ↓
負けた瞬間、阪神のベンチとなぜかどこからかヤクルトの面子がグランドに飛び出す
       ↓
どうやら、阪神とヤクルトが同率優勝らしい
しかも、ヤクルトに野村監督がいた。

まったく、意味不明の夢だ
310名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:40:37 ID:6HQg7zI80
巨人に入っていなければ全く違う野球人生だったかもしれないのに、

斉藤・・・
311まるたまパンチラが流出!?:2007/11/11(日) 11:49:07 ID:H/GqFGMX0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
312名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:51:42 ID:BcwQgoUlO
拝啓、ヤクルト様
ひとり忘れてませんか?

バイ黒木
313名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:52:41 ID:3OlMGehl0
まあ懸命な選択

俺も斉藤は化ける可能性を秘めていると思う
314名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 11:53:26 ID:gxzwnmht0
この二人がグラシンとラミレスのかわ・・・り?
315名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:08:27 ID:5K2sihvn0
斉藤って巨人じゃ本塁打が打てないから使ってもらえなかっただけじゃね。たしか守備は上手いんだよな。
316名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 12:27:45 ID:Nr9WJ9760
斉藤はトライアウトしなくても良かった気がするけどな
317名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:38:53 ID:fJA+y3+e0
>>315
本塁打のせいじゃなくて怪我だろう。怪我せず頑張ってくれれば、左のレギュラー
青木・ガイエルしかいないからチャンスあるよ。
サードが上手ければスタメン獲りやすいんだけど、どうなのかな??
318名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:42:27 ID:cl/n1/cM0
今TBSのJスポで特集組まれているな>斉藤
319名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:48:18 ID:x1ifQj37O
来年ヤクルトで、30ホールド・打率3割・3盗塁の
プロ野球新記録を樹立するハギーであった
320名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:51:12 ID:e/IAt0Gi0
野球選手の奥さんって一部を除き美人が多いなぁ〜。サッカー選手の奥さんも然りだな。
くやしいの〜〜〜〜〜〜〜くやしいの〜〜〜〜〜
321名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 00:58:49 ID:1sOtWw2U0
>>317
ヤクルトなら別にレギュラーじゃなかったとしても出場は多いから大丈夫だろう。純粋に実力で勝負できる
鈴木健みたいに活躍すればレギュラー奪取もありえるし斉藤は外野、サード、ファーストができるってのが大きいね
ヤクルトは内野の層が薄い。
内野の守備はサブで安心して守備を任せられるのは城石だけ。
なので守備要員としても使われる可能性があるし内野のレギュラーで怪我人が出たら即使われる可能性大
もちろん代打でも使われる
代打の切り札的存在が真中だけだからな・・・あとは宮出
ただサードはそのまま飯原育てると思う
後半はずいぶんうまくなったし潜在能力高いからな・・・育てば打率残せるタイプ
322名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:30:02 ID:y3jawUDdO
>>321
飯原は外野で使うみたいなこと高田監督が言ってなかったか?
323名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 03:42:40 ID:BHY80/dTO
>>316
> 斉藤はトライアウトしなくても良かった気がするけどな

して正解だろ
しなかったら、解雇されたのも実力もアピールできないし。
324名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:03:24 ID:czb0hvoK0
>>320
斉藤の娘も可愛いぞ
325名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:28:53 ID:Ri9sHvTo0
数年前の斉藤と現在の斉藤はまったくの別人だと思ったほうがいい。
Jスポでは槙原が「ちょっとサビついてる」なんて言ってたけど、
実際にはガタガタの金属疲労で何カ所も亀裂が入ってる状態だから。
326名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:34:06 ID:1xoJzO/vO
ハムは坪井とか日シリ出ても突然クビになるから怖いw
327名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:45:07 ID:4T0VXX1eO
>>320
除かれた一部って谷の事か?
328名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:54:23 ID:lhoMrkzgO
S ストロベリー
O オンザ
S 斉藤です
329名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 07:54:41 ID:e/IAt0Gi0
>>327
ビンゴ!
330名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 08:05:40 ID:mNujYepJO
>>327
あの〜…出来たらノリ嫁も加えていただければ…
331名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 11:49:16 ID:jJXbBtgL0
元巨人ってあんまり活躍しないような・・・
一瞬スタメンに入ったと思ったら、またベンチみたいなの多いし。
福井の二の舞にならんように。

しかし、この時期のトライアウトって絶対元巨人やるよな。
TBSに続いてうるぐすでもやってたし。
332名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:07:16 ID:MRM0GW3RO
弱いチームはなんでも欲しがる
333名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:26:23 ID:g5ITb1QQO
ヤクルトはハムからいい人材が来たから激変して強くなるぞ
要注目だ
334名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:27:09 ID:g5ITb1QQO
>>333
↑ちなみに選手じゃないよ
335名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:43:58 ID:cekHU6+50
巨人に入ると
人間的にもダメになる?

ぬるま湯生活なんだろうなー。
336名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 12:51:27 ID:ABwNon60O
楽天がオフの補強に妙に消極的だな
何か企んでいるのか?
337名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 13:11:27 ID:Up0h3bIzO
サードに取り組んでたのは知ってるが守備力はどうなんだ?
外野しか見たことないんで。
338名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:42:08 ID:G2Djy7H0O
>>332
巨人と阪神に言ってやれ
339名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 14:47:13 ID:5nwpPD2T0
>>336
水面下で三木谷マネー使ってAロッド獲得するらしい。
極秘だから誰にも言うなよ
340名無しさん@恐縮です
【コナミカップ】キム監督「実力で負けたわけじゃない」、イ外野手「中日の先発程度は韓国に沢山いる」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194829083/