【野球】強行突破だ! オリックス、東洋大・大場を1巡目指名へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とっちんφ ★
オリックスは6日、大阪市内の球団事務所でスカウト会議を開き、
大学生・社会人ドラフトで東洋大の大場翔太投手を1巡目指名する方針を固めた。

 他球団との競合は必至だが、中村球団本部長は「競合を避ければ悔いを残すし、
強行突破する」と話した。

ソース
http://www.sanspo.com/sokuho/071106/sokuho032.html

依頼スレ★905
2名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:42:02 ID:nFf8n4Sg0
好きにしてええで〜
3名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:42:03 ID:QHYQquzrO
4名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:42:47 ID:IT5PfJXN0
5
5名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:43:07 ID:3cxeS3s70
負広爆死wwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:44:19 ID:E44CgHxCO
オリはしね
7名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:44:20 ID:WbhAJnKXO
大場「僕を獲る球団は一緒に高校の先輩も指名してください。できますか?」
8名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:44:59 ID:UpiBU3GH0
コメットさんや!
9名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:45:00 ID:iZrFPLH40
なんでウチはクジでいつも外れるのやろ
大場獲れますように
10名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:45:16 ID:KJHu8HHv0
TDN
11名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:45:28 ID:aYNE++500
また空気読めない不人気球団きたあああああああああああああああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:46:04 ID:1IxKfSaNO
またオリックスか
13名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:46:46 ID:t2oqe4Oq0
自殺者が出ない事を祈る・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:47:36 ID:CVnBlqSu0
ドラフトっていつやんの?
15名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:47:55 ID:/g9dv8vS0
今週
16大場:2007/11/06(火) 18:49:02 ID:17Y3Y6m40
土下座でも何でもするので絶対に指名しないでください。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:49:07 ID:/g9dv8vS0
失礼19日でした。
18名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:50:01 ID:UDvaSssaO
大場は多分佐藤より競合
19名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:50:35 ID:totEvKz9O
また拒否られるぞwwwww
20名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:50:55 ID:wZ0uoMho0
空気嫁
21大場:2007/11/06(火) 18:51:03 ID:17Y3Y6m40
tanisigeさんとバッテリー組みたいです。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:51:31 ID:QClvhOjK0
金田、佐々木についで名前を残したいのか
23名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:51:39 ID:aqqrW6Xk0
よっしゃ大場オリックス入りやでええええええええええええ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:51:54 ID:gwt14+rw0

オリックスは嫌だよなぁ・・・何もしない地蔵が貰えて他がズバズバ切られるんだぜぇ?
25名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:52:06 ID:dE9LGTqXO
バファローズに大場とカブ来てほしいo(^▽^)o
26名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:52:19 ID:Zq5rarOw0
オリックスが引き当てるような気がする
27名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:53:04 ID:QEUYdk1R0
大場→オリックス
長谷部→広島
加藤→ヤクルト

これで戦力均衡がとれる
28名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:53:10 ID:zK2TiMCBO
大場は何高校??
29名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:53:18 ID:FYACXDk/O
この大場鹿者!
30名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:53:20 ID:aYNE++500
新垣  強行指名→拒否 スカウト自殺
内海  強行指名→拒否 
マック 強奪指名→入団 数年で即退団
柴田  強行指名→入団 数年で育成枠降格

31名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:53:25 ID:qjfS7iwdO
大場か
32名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:53:36 ID:V9r7ymWm0
つーか地元重視で宮西にいくんじゃなかったの
33名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:54:02 ID:249B4LfOO
大場も長谷部も期待過剰な気がするけどなあ。大場はフォームが美しくない。
今年の有力候補なら宮西を推す。左腕なら長谷部、慶應の加藤より
肘の使い方が巧いと思う。それよりも愛院大の小川が3年後
どこまで伸びるか楽しみ。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:55:08 ID:ZJcjeZQ/O
毎年強行だなオリックス
35名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:56:46 ID:aLz4F2DR0
>>32
それは、オリは宮内―関学ラインを優先して獲得すると思ってる人の思い込み。
宮内1巡の可能性は数か月前に消えてる。
3635:2007/11/06(火) 18:58:53 ID:aLz4F2DR0
失礼w
2行目の宮内は宮西の間違いな!
凄い恥ずかしい、間違いだw・・・
37名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:01:35 ID:P1YUGClW0
>>28
TDN
38名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:03:06 ID:zfuWlBV50
またかまたかまたか・・・
オリックスがなくなればよかったのにな・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:06:05 ID:x+/eYkpN0
40名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:08:25 ID:/g9dv8vS0
>>33
フォーム云々なら加藤はヤバいね。
プロでは通用しないだろう。
大場は粗があるけど、他の投手とはレベルがひとつ違うよ。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:10:01 ID:hNfq3fIh0
誰も入りたがらない球団って凄いな
42名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:10:32 ID:aYNE++500
誰も応援してない球団でもある
43名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:11:01 ID:XUi7uFju0
俺は服部か久米を推す
加藤は有銘にしか見えない
44名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:12:35 ID:rf+aSRYVO
またスカウト自殺か?
45名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:13:22 ID:s5ry71op0
しかし邪魔な球団だなここは
46名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:14:00 ID:2/KUEOvl0
あれ、逆指名はなくなったの?
47名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:14:04 ID:aK5Rc2kyO
大場が墓場へ行くのか
48谷岡:2007/11/06(火) 19:14:44 ID:60WaaRpDO
>>16
じゃあ、四つん這いになれよ。
49名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:15:21 ID:FgNQ6MjeO
大場「下手こいたーorz」
50どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc :2007/11/06(火) 19:15:39 ID:Tv55T4rCO
------------------------------------------------------------------------
オリックソなんかに指名される選手は可哀想だな。
------------------------------------------------------------------------
51名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:16:04 ID:wmXh2XJs0
オリだけはカンベンしてくれ
スター候補が入る球団じゃない
52名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:16:52 ID:2X5pAJKS0
毎回強行指名ならドラフトいらんなw
ドラフト前にスポーツ新聞みて、強行指名すりゃいいし
53名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:17:11 ID:249B4LfOO
>>40
加藤はあかんよな。体幹がめちゃめちゃ弱い感じがする。
宮西の方が球の出所が見辛くて良さそう。まあ大場に関してはボールが別格だからね。
俺はあの投げ方は好きになれんけどw
54名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:17:56 ID:OEjtUkkq0
>>50
死ね
氏ねじゃなくて死ね
55名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:18:39 ID:aYNE++500
オリはさっさと身売りして移転しろ
どれだけ存在が迷惑か
56名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:18:39 ID:y9cbKeZvO
これは可哀相だろ(笑)
子供の頃から頑張ってきたのに、なんでオリックスなんかに入団しなくちゃいけないんだよ
罰ゲームじゃん
57名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:19:50 ID:bxS9PRwk0
川崎球場時代のロッテ並の不人気
58名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:20:31 ID:hNfq3fIh0
オリックスで一番有名な選手って誰?ローズ?
59名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:21:41 ID:B11NmZam0
>>57
いやそれ以下じゃね
60名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:22:56 ID:l1erIEr40
>>58
前川
61名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:22:57 ID:cAbPTv8EO
>>58
清原
マンガにもなってるくらいだからな
62名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:23:01 ID:CmSfS8Lc0
俺が指名されてもオリックスは行かないよ
これ程負のオーラに満ちた球団ないもんなあ
なんにも明るい話題ないじゃんw

やっぱ金貸しはだめだよな
人の不幸の上に成り立ってる業種はみんなだめ
パチンコ、人材派遣と同類
63名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:23:06 ID:SQSwwWusO
マジで身売りしねえかな…
阪神に押されっぱなしとはいえ野球熱の盛んな
関西に地盤を持っていて有望な若手もそれなりにいるのに
親会社が史上最悪だからダメなんだよな
64名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:24:26 ID:BozL2KgkO
大場の希望球団って阪神だっけ
65名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:24:46 ID:R+hTbdUjO
オリックスなんて誰が入りたいんだ?
66名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:24:56 ID:B11NmZam0
>>63
移転した方がいいね
関西になぜいるか疑問なくらい
67名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:26:02 ID:l1erIEr40
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     数球団競合だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    漏れって人気者だおwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  <東洋大の大場翔太投手はオリックスが交渉権獲得しました!!!
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
68名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:26:34 ID:2X5pAJKS0
島流しの刑ということで、四国に逝け
69名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:27:07 ID:5pYbX+Ls0
大場どこが取ってもクローザー行き決定だな
70名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:28:05 ID:SS2nbSIT0
あの客入りでも球団維持できるならどこに移転しても維持できるって事だろ?
つまりは存在そのものの宣伝効果でペイすると親会社は考えてるわけで。
だったら望まれない関西より四国にでも移転した方がいいような。
四国は客入りだけ考えたらプロ球団は存在できないけど、
別に客入りは問題視されないならOKだろ。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:29:36 ID:6M/E8m53O
恒例の嫌がらせキタコレ
72名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:29:58 ID:B11NmZam0
存在がすでに野球界への嫌がらせだけどなw
73名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:30:00 ID:rhTv4aPsO
逆指名がなくなったんだから、当然こういうのはアリだな。
今までなら大場や加藤は、巨人&ソフトバンクらの裏金合戦の標的で、
広島なんかは絶対に獲得できない逸材だったわけだし。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:30:32 ID:SQSwwWusO
でも震災直後は阪神暗黒真っ最中だったとはいえ人気すごかったんだよな
まあイチローを筆頭に魅力的な選手がわんさかいたからなあ
近鉄のように一部から超熱烈に応援されるってのがないんだよな
75名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:32:10 ID:rhTv4aPsO
>>70
親会社の純利益が他とは文字通りの桁違いだし、
球団の成績なんかどうでも良くて、宣伝目的で球団保有することに意味がある。
オリックスに比べたら、ソフトバンクも小さな会社。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:32:12 ID:hNfq3fIh0
大体ホームが大阪なのか神戸なのかよくわからんのだが
77名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:33:17 ID:B11NmZam0
>>74
あれただの震災&イチロー効果だろ
あと阪神暗黒時代だし
78名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:34:32 ID:v/lLs/TT0
強行やると思ったら平野や光原とか結構な逸材を1本釣りするとこだからなあ。
オリのドラフト戦略は良く分からん。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:34:34 ID:6M/E8m53O
>>75
時価総額って知ってる?

80名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:34:58 ID:SQSwwWusO
これだけ嫌われてる球団も珍しいな
ある意味巨人なんかよりよっぽど悪だもんな
巨人は電波ユンユンお花畑的な悪だがオリはどす黒い悪だからな
81名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:35:04 ID:2X5pAJKS0
球団保有はイメージダウンだろw
さっさと売却しろ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:35:29 ID:249B4LfOO
>>75
宣伝媒体でも何でもなく純然たる「企業イメージ」の為に球団保有
してるのはオリックスだけだからね。
83名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:36:11 ID:B11NmZam0
>>81
いや商売でイメージよくなるらしい
84名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:36:26 ID:OreJhVjl0
どっちがイメージダウンしてるのかねぇ・・・
保有してる側か保有されてる側か、どっちなんだろう?
85名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:36:50 ID:0h3T4lLaO
一場、野間口辺りよりはアマ時代の時点で評価高いよな
速い球投げれてなおかつ器用ってのはいい
86名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:36:58 ID:1Z5cD3Am0
なんか「オリだけは」って思っちゃうな〜
昔のロッテみたいだ
87名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:40:53 ID:tYdsgOYP0
阪急ブレーブス売却の時、買収したのが「オリックス」って報じられた時
誰も知らなかったからな
今は良くも悪くも名は知れ渡ったし。

球団保有最大のメリットは試合結果(企業名)をNHKで夜に数度読み上げてくれることらしい。
88名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:41:08 ID:UO2ZAbX/0
この水差し野郎が!!!
89名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:41:16 ID:CmSfS8Lc0
>>80
巨人の悪というのはある意味一本筋が通ってる
何としてもチームを強くしたい、優勝したいと情熱が根底にある
それが行きすぎて叩かれるだけ
金にものを言わせすぎたりしてね

それに比べオリックスの悪は・・・
90名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:41:25 ID:sfD8YHSbO
平野の場合は中学時代から目をつけてたらしい
91名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:41:54 ID:aLz4F2DR0
>>77
いや、それきっかけで見に行ったら、他にも心を引き付けられるような選手が
あの当時はいたよ。星野とかニールとか田口とか藤井とかね。
>>81
アメリカでのビジネス時には特に球団保有企業という看板は活きるらしい。
92名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:42:14 ID:2X5pAJKS0
檻に強行指名くらった選手はFA3年にしてやれ
93名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:42:17 ID:249B4LfOO
>>85
一場はやっぱりあの事件が痛かったよ。野間口、那須野は完全な過大評価だったね。
この世代は巨人の内海と中日の中田くらいか。活躍してんの
94名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:42:23 ID:0MoYgYCaO
誰も入りたくないし
誰も応援していない

存在価値は?
95名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:42:28 ID:NCjYWgi+0
大学社会人ドラフト1位候補、東京出身で八千代松蔭だった人といえば?
96名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:43:37 ID:xq3iejHG0
ホント檻は空気嫁よ
ウチがツバ憑けてたマックや大引強奪するし・・・
97名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:43:49 ID:B11NmZam0
>>94
宮内の宮内による宮内のための球団
98名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:46:08 ID:WqAoNhFQO
>>95
はいはいあーあー
空気よめよ
99名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:46:21 ID:L3sTDdQy0


大阪の人は何でオリックスじゃなくタイガースを応援するの?

セリーグだから?強いから?黄色だから?


100名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:47:04 ID:wSMwtVXFO
>>95
一時は事実上日本球界追放されたかと思ったが、ここに来て、大学時代から目をつけていた横浜、
嘗ての上司が監督を務め投手陣再建を計りたい広島
話題づくり・中継ぎ投手陣強化を図りたい巨人
の3球団が獲得に動いているという話が
まことしやかに騒がれている(?)
101名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:48:02 ID:2X5pAJKS0
前身の阪急が不人気だったしなぁw
南の方のヒトは近鉄南海があったし
102名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:49:06 ID:g+DeoxLX0
>>100
実現したら実況板吹っ飛ぶかもな
103名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:49:46 ID:J1IlRziN0
>>96
テストに呼んでたマックはともかく、大引はドラフト直前だろ
104名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:49:53 ID:zhY/pAjKO
>>94
神戸在住パ・リーグファンの俺にとっては必要。
パ・リーグの中では6番目に好きなチームだし。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:50:45 ID:thJp2c/zO
>>104
結局好きじゃないのなwww
106名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:51:13 ID:OreJhVjl0
>>104
そうだよな、俺はNPBの中で12番目に好きだし
やっぱ必要だよ
107名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:51:19 ID:3pUp21G00
東洋大→阪神ってイメージなんだが阪神は動いてないの?
108名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:51:57 ID:g+DeoxLX0
>>107
一位指名で決まってるらしい
109名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:52:41 ID:aLz4F2DR0
>>93
あの年のドラフト組はダルと涌井の高卒組2人が抜けた活躍してる。

巨人・野間口やオリ・金子の高卒社会人組2人は遅ればせながら来季化ける
気配アリ!
110名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:53:14 ID:SoeCrj0dO
>>99
檻はうさん臭いからヤダ。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:53:52 ID:52p6WPkO0
オリックスって、大・社には人気だろ。
主力は大・社だし、だめになっても関連会社で面倒見てくれるしな。
阪神なんかで潰れること考えたら、ずっとマシ。
112名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:54:28 ID:7zmxhNSw0
>>94
チームが奇数になったら日程が組みにくい
113名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:55:34 ID:1IxKfSaNO
>>107
それ今岡だけじゃないのか

他にいたっけ?
114名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:57:38 ID:oX+N191iO
日本、アメリカ含めて40番目くらいに好きな球団です
頑張って欲しい
115名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:59:08 ID:249B4LfOO
>>109
金子はともかく野間口は無理。ぶっちゃけ後半はマグレ。
ストレートはシュート回転して中に入るし、左打者に対する武器もない。
そして三振が取れない。
116名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:59:29 ID:b3YvlY920
空気読めない球団の特攻はドラフトの華だろ
確かに檻はロクでもなさすぎるが
117名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:00:03 ID:FyG83GOcO
大場come on
118名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:00:15 ID:kDMbrN3o0
オリックスは親会社含め全てが嫌悪感を感じる
早く身売りしてくれ日本のプロ野球のために
119名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:00:27 ID:B11NmZam0
オリは移転も身売りもしないだろうし
せめてユニと球団名くらい変えてみたらどうか
120名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:02:41 ID:xErFETrC0
>>113
つセカンドゴロ製造機

戦力外にしないのはそのへんじゃね?
121名無しさん@恐縮です :2007/11/06(火) 20:03:33 ID:bDgq0xfr0
大場「12球団OKです」

→「ホントに指名する気かよ・・・」
122名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:04:54 ID:NDD+fX4/O
オリは強行突破好きだな
123名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:05:32 ID:3pUp21G00
>>113
今岡の他には桧山進次郎、福原忍、前田忠節とかみたいだ
中日の落合監督も東洋なんだな・・・中退だけど
124名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:06:15 ID:2ZRitFo50
多田野とれよ
アメリカでの経験もある
125名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:06:48 ID:l1erIEr40
オリは多田野獲得しろよ

特定の客層を獲得できるぞw
126名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:07:27 ID:SzoOu0Of0
>>113
桧山、福原
127名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:08:20 ID:gFCTVcqs0
大場涙目www
128名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:09:56 ID:SQSwwWusO
オリのユニ格好いいよな
ユニは
129名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:14:07 ID:B11NmZam0
かっこよくないよ
大阪専用のは特にダサい
あとヘルメットの赤線には嫌悪感がある
130名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:14:13 ID:YFpZxcuw0
八千代松蔭繋がりでTDNも獲れよ、おぅ早くしろよ
131名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:14:14 ID:flGs/7OP0
日米の球団で42番目に好きな球団です。
でもスカイマークは一番好きな球場の一つです。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:16:29 ID:P+10QHog0
そんなことより、カブレラ、ラミレス獲得に全力あげろよ。
ここまできたらネタ球団になるしか無いだろ。

もちろん、ドラ1は多田野な。
どんな無茶やっても今より人気が落ちることは無いぞ。
やるならとことんまでつっぱれ!
133名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:21:11 ID:aJSkUrYb0
グレンラガン再放送
134名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:23:16 ID:GIi5r9GL0
不人気だから目玉選手の競合に参加すんのやめろと言われてやめてたらいつまでたっても不人気だしな
むしろ広島ヤクルトオリックス西武といった不人気球団こそ目玉選手に突っ込んでいって引き当てて人気を得るべきなんだよ。
西武は特攻する権利すら今はないが。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:25:57 ID:rf+aSRYVO
結論
TDNオリックス入団
136名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:27:06 ID:jHGtzwj10
檻がくじ当てたらかわいそうだ
137名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:32:11 ID:SauUP1tY0
>>134
広島は地元じゃ人気ある
ヤクルト西武は地元でも人気ないしヤバイ
オリックスは存在が邪魔
138名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:32:33 ID:hYGKqMXJO
自●サイトでスカウト募集中。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:35:00 ID:T48HwK2s0
今年のドラフトも檻・ロッテ・ハムの強行指名トリオには期待している
140名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:35:17 ID:GIi5r9GL0
>>137
地元じゃ人気あるって市民すらガラガラなのに?

つか不人気球団が人気選手獲得しにいくときに空気嫁とか言っちゃう人ってナベツネみたい。
141名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:37:13 ID:u7nIxY4I0
結局、大場は何球団ぐらいの競合になるの?
142名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:39:08 ID:7KgvsLra0
西武に人気なかったら岸はなんで巨人蹴って西武選んだのやら
143名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:40:02 ID:4s/6QZs9O
>>134
広島ファンとしては、お前の発言には我慢できん
ヤクルト、西武、広島のファンに謝れや
144名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:40:09 ID:1nvN06C5O
>>135
ねらーからのみ人気
145名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:41:05 ID:gFCTVcqs0
>>140
巨人やソフバンみたいに補強しまくるのもあれだが
金がない広島はともかく、オリからは勝ちたいという空気が
フロントから全くでてないわけで
そんな所に有望な新人が行くってのはちょっと「えー・・・」
って思われてもしょうがなくない?
146名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:42:24 ID:f4zqQBLU0
90年前後のヤクルトが人気があったのは長嶋一茂のおかげ
そのぐらいの知名度の選手なら獲得すべきだが、大場では・・・。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:45:40 ID:CJ+uk31B0
人一人殺してるのにこのやり方はないだろ。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:46:58 ID:hNfq3fIh0
せめて知名度ある人間を監督にして話題作れよ

川藤でいいだろ
149名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:48:54 ID:uariA2y10
一軍出場なしの清原に1億5000万も提示するアホ球団に行きたい奴いるの?
150名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:50:03 ID:0cqgQBaUO
これだけ実力ある選手が檻に行くことになったら可哀想すぐる
151名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:50:06 ID:L8mTDL8P0
あれ、宮西は棄てるんだ
宮内の後輩なのに
152名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:51:12 ID:iJdAR9Yv0
どうせ「えー!!」っていわれて拒否されるのがオチ。
やめとけオリックスwwww








…オリオンズファンが言うんだから間違いないぞ(泣)
153名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:52:44 ID:6mbu2nAL0
クビになりそうな田口が復帰したらファンが喜ぶんじゃねえの
154名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:52:52 ID:Du8opaul0
で、本人はガクブルなの?それともマニア系なの?
155名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:54:16 ID:jHGtzwj10
檻の金は汚い金
156名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:55:13 ID:qJxEyYN90
川口なんかはオリックス志望で
4球団競合のなかオリックスが引き当てたんだよな
157名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:57:23 ID:u2YmFiOmO
ドームから近いんだし巨人入りするべきだろ。常識的に考えて。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:07:02 ID:JKuac98U0
>>58
川口(元、夏の甲子園準優勝投手!、仰木元監督もビックリする逸材)
159名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:07:44 ID:ihefN5KU0
「11球団OKです!」
160名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:09:19 ID:7xcivUvl0
今年の社大ドラフト
Sクラス(1順競合)
大場(東洋大)投手・・・150km台の速球とスライダーフォークも1級品
長谷部(愛工大)投手・・・アマNo1左腕。アマで唯一五輪予選代表
加藤(慶応)投手・・・六大学No1左腕。多彩な変化球。制球抜群。

Aクラス(1順目確実)
宮西(関学)投手・・・関西No1左腕。バランス○
小林(JR東日本)投手・・・社会人NO1右腕。豪腕
下敷領(日生)投手・・・サブマリン。130km台でバットへし折る本格派
服部(トヨタ)投手・・・社会人No1左腕。切れがいい
村田(大体大)投手・・・上原2世。MAX148km
伊藤(JR東海)投手・・・MAX153kmの超豪腕
山内(名城代)投手・・・MAX148km直球とスピード差40kmのカーブ
平野(法政)投手・・・まとまった好投手
伊志嶺(東京情報大)捕手・・・大学No1捕手
倉重(大阪ガス)捕手・・・強肩好打の捕手
 
161名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:09:40 ID:/OHTzD3J0
>アメリカでのビジネス時には特に球団保有企業という看板は活きるらしい。
あのイチローがいた企業ってのもかなり大きいらしいぞ。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:10:55 ID:d16xPYj10
オリックス若くていい先発結構いるじゃん
163名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:15:30 ID:orZF86lt0
大場を当てれば来年は間違いなく3位争いするだろう
むしろ来年3位以内に入れなかったら今後10年は厳しいと思う
来年は勝負の年だな
164名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:27:21 ID:87wmX98o0
オリックス不人気の諸悪の根源はNPBの裏切り者ゴキロー。
みんな、芸スポ板や他板にゴキロースレが立ったら
叩きに叩きまくろうぜ!
165名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:32:11 ID:aLz4F2DR0
>>115
俺も野間口の今季の投球を何度か見てて「緩急をつけるカーブが良くないし、
ストレートの球質もあまりいい感じはしないな」とは思ってたんだけど、
『高卒社会人組のオリ・金子は遅ればせながら来季化ける 気配アリ!」だけ
じゃ「オリヲタ、妄想乙!」みたいなツッコミを受けそうだから入団経緯の
近い野間口の名前も入れたんだ。

野間口、ごめんよw!
166名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:47:26 ID:SAkXnPYk0
でもオリックスは給料は気前いいからいいかもな
167名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:51:50 ID:SQSwwWusO
>>160
田澤はENEOSに残るの?
168名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:55:54 ID:AVacX4Ly0
>>167
残留表明
169名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:58:18 ID:dVPrTlHY0
>>137
広島・・・・


499 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/24(水) 23:32:15 ID:SQAcvFL50
各球団の3年間の動員数の累計
1 阪神 9431316人
2 巨人 8726146人
3 中日 7073630人
4 ソフトバンク 6460693人
5 日本ハム 4802238人
6 ロッテ 4242100人
7 ヤクルト 3956351人
8 オリックス 3883573人
9 西武 3393193人
10 横浜 3314512人
11 広島 3188661人
12 楽天 3046196人

セリーグ 218試合
パリーグ 208試合

各球団の3年間の平均動員数
1 阪神 43263人
2 巨人 40028人
3 中日 32448人
4 ソフトバンク 31061人
5 日本ハム 23088人
6 ロッテ 20395人
7 オリックス 18671人
8 ヤクルト 18148人
9 西武 16313人
10 横浜 15204人
11 楽天 14645人
12 広島 14627人
170名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:59:56 ID:hAKnMxw60
てのか逆指名って無くなったのか?
171名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:00:58 ID:SauUP1tY0
>>169
オリの酷い水増し信じてる人いるんだ・・・
172名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:02:41 ID:SQSwwWusO
>>168
そっか
じゃあ横浜は加藤一本だね
結局大場は何球団獲りにいくんだろ

巨人、阪神、広島、ソフバン、楽天、西武、オリ

7?
173名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:11:16 ID:prU6Ro9aO
楽天は満員でも2万2千人ぐらいしか入らないので、広島が酷すぎます
174名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:11:30 ID:2JriHgl7O
>>171
残念ながら今の発表方法ではオリックスがしても広島がしても同じ結果になる
横浜と日ハムはしらんが
175名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:14:29 ID:m5elkmTW0
カプは県の面積に対する人口が少ない、つまり無駄に広い
交通の便も良い訳ではなく仕方がない部分もある
カプより問題なのは横浜
あんな一等地に球場があって平日のあの閑古鳥はヤバい
176名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:15:04 ID:liLhWH2v0
オリックスは80年代の近鉄やロッテみたいな存在になるのかな。
1位指名しても悉く拒否される球団。
177名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:15:45 ID:KxKu4KjG0
>>175
それよりやばいのは大都市東京であの立地でビジターファンに占拠され
ガラガラのヤクルト
178名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:17:57 ID:k9AJZm6JO
強行があるからドラフトは面白いんだよ
179名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:18:08 ID:57Usoog3O
「競合を避ければ悔いを残すし、強行突破する」

他人の人生をなんだと思ってるんだ?
180名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:20:03 ID:xOOze6oLO
広島とオリだけは勘弁してほしいだろうなぁ
181名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:21:32 ID:LxiOvHW9O
いい加減空気読めよ不人気暗黒球団
182名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:27:13 ID:KxKu4KjG0
人気球団
巨人
阪神
中日
ソフトバンク

人気上昇中
日ハム
楽天
ロッテ

優勝すると盛り上がるなど隠れファン多い
横浜
広島

優勝しようが盛り上がらない地元無視されてる球団
ヤクルト
西武

何しても無理
オリックス
183名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:29:25 ID:aLz4F2DR0
>>179
大場自身が口では一応、12球団OKとは言ってるみたいだし、指名するのは
当然だと思うけど、『強行突破する』発言はもっと適切な言葉あるだろ、馬鹿!
とオリファンでも思うw
俺も言っとく、他人の人生をなんだと思ってるんだ?
184名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:29:58 ID:dVPrTlHY0
>>173
楽天も阪神くらい入れば平均2万人を超えるよ
それができないのは不人気なだけ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:33:29 ID:zI/Q8N1A0
広島はドラフトでも不人気

29 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 07:16:26 ID:iUs6IMHb0
4 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 18:45:01 ID:IOvv5ywb0
日本経済新聞社の『球界再編は終わらない』の238ページにある2003年までの逆指名の結果の
巨人18人、阪神16人、ダイエー15人、横浜14人、西武13人、オリックス13人、ロッテ11人、
日本ハム11人、ヤクルト9人、中日7人、広島7人に

巨人(野間口、三木、福田、金刃)4人、阪神(能見、岡崎、岩田、小嶋)4人、ソフトバンク(松田、大隣)2人、
横浜(那須野、染田、高宮、高崎)4人、西武(松永、岸)2人オリックス(金子、平野、小松)3人、
ロッテ(久保、手嶌)2人、日本ハム(八木、宮本)2人、ヤクルト(田中、松岡、武内、高市)4人、
中日(樋口、吉見、田中)3人、広島(宮崎)1人、楽天(一場)1人を足した

巨人と阪神は1人少なく数えてたので訂正
巨人 22人
阪神 20人
横浜 18人
SB 17人
オリ 16人
西武 15人
ロッテ 13人
ハム 13人
ヤク 13人
中日 10人
広島 8人
楽天 1人
186名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:48:31 ID:WIeuSkek0
つか大場がオリックスだと悔いが残るんじゃないか
187名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:06:48 ID:1dzqs6oz0
>>186
オリックスじゃなくても自分のホントの意中球団以外なら悔いはあるだろ。
去年までなら普通に枠で好きな球団行けたはずの選手なのに、今年から急に
クジに影響される制度に変わった上に裏金問題で処分球団が出たせいか周り
は「プロ志望者は12球団OKと言え」っていう雰囲気だもん。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:32:19 ID:vXPMqmpm0
オリックスだけはな・・・
189名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:45:10 ID:t0LaddRo0
>>185
不人気と言うか、球団の方針だからな
190名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 04:47:25 ID:AY0hIOhq0
オリックスなら留年します
191名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 04:51:11 ID:Nz9OYIBtO
大馬鹿な行為はやめて下さい
192名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 04:56:21 ID:Ejpl0YJ20
ぶっちゃけ、関係ないと思うけどなぁ
今年、テレビの企画でドンだけ守備連携できるか、みたいな企画やってたけど、
大引すっげー楽しそうだった
193名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 10:41:46 ID:IR0tK49EO
W平野いるし大引いるし岡田いるしホントにいい選手多いんだよな
親会社マジどうにかなんねえかな
194名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 10:42:52 ID:ZsXSdav50
最近の負広って必死すぎだろ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 10:47:01 ID:1QGmQCYIO
芸スポのアンチはいつも必死だな
196名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 11:02:54 ID:+Cjn2OKTO
>>184
フルスタのキャパを無視するオリッ糞ヲタ
197名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 13:02:59 ID:TJW3dQD70
オリックスは史上最高の横槍ストーカー球団
198名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 13:03:44 ID:lVyZaaDQ0
 
199名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 14:12:37 ID:4uW12aly0
>>160
下敷領、指名されるかな。
指名された場合、ユニフォームの「SHIMOSHIKIRYOH」14文字は、
史上最多?
200名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 14:15:07 ID:Jns3X5jiO
東洋のマゾ
201名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 14:33:54 ID:+vdb+5ktO
>>199
ゲンゴロウ丸は超えたな。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 14:39:40 ID:TgILlYGl0
大場君ニゲテニゲテ
203名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 14:56:39 ID:kJBI7p4R0
>>196
そいつは甲子園並みの埋まり具合ならフルスタのキャパでも2万人入るって言っているのでは?
204名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:13:48 ID:F1FCzqlC0
なんだか必死なオリファンがカプファンまで道ずれにしようとしてるなw


194 :名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 10:42:52 ID:ZsXSdav50
最近の負広って必死すぎだろ


どうしたお前w
205名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:23:05 ID:2BRd5xI7O
>>204
www
206名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:37:11 ID:YInXsxx1O
指名するのは自由なんだからいいんじゃない?
入団してくれるかどうかは別にして
207名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 17:05:57 ID:TSvksmSHO
自殺するぞ自殺するぞ
208名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 17:20:08 ID:+q3h3xtW0
>>91
欧州ではサッカーやモタスト、アメでは野球やバスケ・アメフト・アイスホッケーらしいね。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 18:29:40 ID:AK2Phb6h0
>>153
田口さんには、ぜひ球団広報へ。
210名無しさん@恐縮です
>>204
履き違えすぎだろww

とりあえずアンチは出てってもらおうか