【野球】ソフトバンク、福留争奪戦から撤退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ソフトバンクは中日福留の残留の可能性が高まったことを受け、福留争奪戦からは撤退
する見込みだ。角田球団代表は「FAについては交渉解禁にならなければ何とも言えない。
野手の補強に関しては、現時点では外国人を最優先に考えている」と語り、新外国人補強に
シフトチェンジする意向を示した。ただ、FA有資格者には西武和田、広島新井ら去就の
微妙な長距離砲も残っており「宣言をした時点で検討していくことになる」(同代表)と、
含みを残した。

ソース:nikkansports.com
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071106-279399.html
関連スレ:
【野球】福留思い通り、残留へ1年5億円
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194313009/
【野球】中日が福留に条件提示 単年と4年で提示も福留態度保留、期限日まで熟考の構え
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194269751/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:49:40 ID:mLQfNeYa0
2ならドラゴンズ残留
3名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:50:16 ID:JT4cyXIu0
撤退
4名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:50:36 ID:/Tt/34800
日刊て信用できるの?
デイリーよりはマシだろうけど
5名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:50:49 ID:/rdCPozgO
2だろ 常考
6名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:51:33 ID:LwbzJTBw0
で、結局藤田しか獲れないんじゃないか?
7名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:51:36 ID:c0YVo260O
2?
8名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:51:50 ID:Qkimwwaz0
微妙な長距離砲で改行するなよw
9名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:52:35 ID:Aa/7Hn1X0
おいおい、これもしかして本当に残留確定か?なんだよー、ドメつまんねーぞー
10名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:52:46 ID:ETc9yve80
今日はこのくらいにしといてやらあ by孫
11名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:52:52 ID:9GwRUGW80




ロートルバンクwwwwwwwwwwww




12名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:53:34 ID:ErctOocO0
ソフトバンク、福岡から撤退へ
に見えた
13名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:53:54 ID:2+BVUQuR0
>>6
つーか、藤田もホントに現状よか戦力うpになるのかって微妙だろ
14名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:56:12 ID:30137SDs0
松中を再生することだけ考えればいいよ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:56:44 ID:z4phl5+VO
そもそもあったのか分からん争奪戦に参加してたのかって話だな
まだ宣言してないんだから記者が勝手に参加させて勝手に撤退させてるだろw
16名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:57:54 ID:GoYQyyqj0
撤退はえーwwwwwwwwww
で結局FAで取るのは福森クラスだろ
ソフトバンクはいつも口だけだな
17名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:58:37 ID:6YWRaCOwO
ニッカンは残留路線報道だな。


デイリー(笑)はFA宣言論調だがw
18名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:58:50 ID:VObdww7gO
どうぞどうぞ
福留いらないから持ってけ
日本一だしお腹いっぱい
19名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:59:47 ID:2MXwe1Tp0
いっそ日本から撤退してくれ
20名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:00:38 ID:fzO2Dlnb0
和田獲ったらいいんじゃないですか
21名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:01:14 ID:T+FAzwFGO
外国人なら全力でA・ROD狙えよ
22名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:01:47 ID:R4JEvZKU0
SBファンだけど良かった
外様だらけになるのはイヤだ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:02:29 ID:y4FU29Ji0
さすがソフトバンクは独自の情報網を持ってるんだろな。
だからガチでメジャー志望のはずの福盛の名前が補強リストに挙がってたりするわけだ。
24名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:04:08 ID:/1QXzkciO
うむ、某巨人のようにはなりたくない
25名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:04:11 ID:zwZ6tEbMO
我慢して若手使ってほしい
26名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:07:11 ID:vy96PTcQ0
若手は新リーグを結成して無料で野球やってほしい
27名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:09:07 ID:jSoDo5PqO
性悪のドメなんてイラン
ベンチの雰囲気が悪くなる。

ただでさえ ムッツリ禿げのせいで暗いのに。
28名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:12:40 ID:VWZF9OzrO
ダイエー時代のほうが金使ってた。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:15:10 ID:0TSNQH3a0
パリーグならいっていいよ
若手がみたいんだ
30名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:15:15 ID:PjaX2V/yO
最近は巨人だけが金満じゃなくてソフトバンクなんかもヤバイね。
31名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:17:32 ID:tvpRIdakO
福留の巨人入りはもう決まっているからね。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:18:40 ID:FYACXDk/O
携帯だからか微妙な長距離砲に見えた

投手はまあまあだけど野手がね、井口と城島の穴が塞がらないね
33名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:19:10 ID:imVayrEp0
行くならソフバンに行って欲しいなあ
虚塵とかマジ勘弁
34名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:19:26 ID:OJ3zbjFc0
なんだか野球がつまんないな
35名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:20:30 ID:6Zyt0xWcO
ソフトバンクの次の補強ポイントってどこよ?
36名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:21:51 ID:YS+6FbEM0
>>35
ハゲ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:25:27 ID:yo1SXJLu0
>>35
4番
38名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:32:01 ID:MDl2Ip840
新外国人という言葉には何か人の感覚を麻痺させる力があるようだ
たとえばチームの補強が必要な箇所があるとする
そうすると「そこは新外国人をとるつもりだ」の一言でごまかされてしまう
本当にすごいヤツが獲れることなんてめったにない
大抵は3Aの選手とか「メジャー経験あり(32試合出場、.256)」とかだ

そんなの獲るくらいならすでに日本で活躍した実績のある選手のほうが
はるかに計算がたつことがなぜわからんのだ、バカが!
39名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:33:45 ID:/oFMOuJX0
カブレラとラミレス狙いだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:36:01 ID:sFBOGjE80
>>39
檻も狙ってるな
41名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:39:44 ID:MDl2Ip840
ところでズレータはロッテをクビにならないの?
いや、別にいるわけじやないけど
42名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:41:49 ID:vy96PTcQ0
俺も狙ってる。あのキュッと締まったオシリ。ぜひともぶち込みたい。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:58:39 ID:5mSXrXgT0
松中ホッコリ
銭留涙目ww
44名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:04:08 ID:si3JxRs70
出るぞ出るぞ、と言いつつ結局は他球団みんな手を引いて残留って落ちか?

でも冷静に考えれば、福留は今季ろくな活躍をしていないし、CSと日シリは
福留欠場で9勝1敗。
過去の実績を見ても、福留が日本シリーズで活躍した映像って見たこと無いし。

つまり、各球団の上層部って馬鹿ばっかりじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:08:39 ID:g0o3fYIiO
野球はピッチャーだしな
外野一人5000万の外人で十分だろ
46名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:14:34 ID:SvECOTnm0
SBにはソーサあたりが来てくれんかな・・
47名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:24:15 ID:ZK5l/Lhr0 BE:362376274-2BP(0)


桑田はイラナイって、言ってるだろ!!。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:35:12 ID:NkMNd+fH0
中日ファンだか、
ソフバンがんばれよw 撤退すんなよww
ウチには痛いwwwが九州人ってことで涙を飲むよwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:47:24 ID:7CIbDg5O0
SBが手を引くという事は関係者内に残留確定の情報が出回ったのか
出身地方で金もあるからここかメジャーだと思ってたのに
50名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:53:45 ID:v+J07zpE0
王さんに最後いい思いをしてほしい。だからSHに行って欲しい。
うちは日本一叶えられたんでお腹いっぱい。
若手見たいし、総年俸もきつくなってきて彼の要求飲めなさそうだし。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 16:53:10 ID:+9DYdx9+0
>>44
中日には福留がケガをすると日本シリーズ出場が確定するという法則が存在する。
52名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 16:58:47 ID:f9Vf8rkOO
>>51
邪魔崎さんから引き継いだアレか
53名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 17:31:02 ID:4m3O0+g60
山崎はその試合で怪我しただろ
54名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 17:36:39 ID:I7EIrH29O
というか記事みる限りSBは福留穫らないって言ってなくね?
55名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 17:44:10 ID:y533q+Gs0
いや、撤退っていうのは
福留がFAしないとどうしようもないからいってるだけで
取る気はマンマンなソフトバンクですよ、この記事はあんまり意味ないな
56名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 17:44:42 ID:w/JvCnCwO
てかほんとに獲るつもりだったわけ?


今微妙な年齢のFA外野手来ても扱いに困るだけだと思うが。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:00:12 ID:GT7ktJx80
お前らマスコミに踊らされすぎだろwww
撤退とか言ってるが、最初からはっきりした参戦宣言とかしてないし、新聞が勝手に書き立ててるだけ。

ソーサ、ボンズ、カブレラ、黒田、福留等々、大物がFAだっていうとすぐホークスが獲るって書いて金満球団のイメージを植えつけようとしてるだけだよ。
実際にはフロントはまったく動いてないし、マネーゲームをするつもりはないって前々から公言してるし。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:01:06 ID:eBD7SiiJO


呂布の生まれ変わりだからな福留は…

金の為なら親も殺す
59名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:04:47 ID:CrGn9lNT0
≪球団代表 福留獲りへ14日を待つ≫
ソフトバンクの角田球団代表は5日、中日と交渉した福留が「他球団の話も聞きたい」と発言したことに
「正式な話ではないのでコメントは控えたい」と慎重な姿勢を見せた。ただ、これは14日の解禁日まで
タンパリング(事前交渉)が禁じられているためだ。すでに球団は福留獲りへ動く方針は固めており
「14日を待つだけ。今はそれしか言えない」と同代表は正式な手続きを待つだけだと話した。
60名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:06:24 ID:GT7ktJx80
>>59
これひどいなw
信じるやつは日本語の読み取り能力がないやつだけだろww

どこの記事だ?
61名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:12:09 ID:UqTN5eFVO
銭ゲバ福留早く辞めろ
62名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:12:46 ID:25r7jnMO0
今朝の報知新聞だとFA確実みたいな記事だったけど
いったいどっちなんだよ
63名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:17:37 ID:kvvDYfAQ0
福留じゃなくて福浦とれよ
そんで和田もとって・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:22:16 ID:yo1SXJLu0
アートネイチャーズ結成
65名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:34:23 ID:owuvfk2o0
>>58
呂布は金じゃないだろ、単なる肉体が強いだけの馬鹿。
呂布は金うんぬんとか頭使う奴じゃない。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:53:55 ID:63yT7BSL0
3番 福浦
4番 松中
5番 和田

すごい!驚きの輝きが!
67名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:56:13 ID:H8GhAwxOO
微妙な長距離砲
なんかワロタ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:56:50 ID:cu9ZPJeH0
>>59
「正式な話ではないのでコメントは控えたい」
「14日を待つだけ。今はそれしか言えない」

マスゴミはこの二言で「福留獲りへ」ってタイトル付けたのかwww
69名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:57:38 ID:HFaRGCHZ0
始まってもいないのに撤退と言うのはどうかと。
不参加じゃないか。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:59:01 ID:941qI26DO
>>63
ハゲ集めは日ハムの仕事だろww
海坊主セギの退団濃厚で困ってるはず
71名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:05:39 ID:KAU2lRmg0
コーチ増やして若手を鍛えてょ…
72名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:16:28 ID:Zzq6NUR7O
73名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:50:57 ID:RHXNP0gw0
>>32
井口の穴は本多で埋まっただろうがニワカ
セカンドはあと10年は安泰だ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:17:15 ID:KAU2lRmg0
城島の穴は…
75名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:18:10 ID:D9lw/ESL0
福留の残留の可能性が強まった?
それデマだろw
76名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:19:51 ID:SsTX73ZXO
ひけーい!撤退じゃー!

ジャーンジャーン
77名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:20:41 ID:aCG+J1mK0







      ソフトバンクが見放したもんで、急に残留の方向になるゼニゲバ福留、ザマア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






     死ねやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:24:12 ID:jbpQboZ50
鷹ファンだけどこんな帳尻選手はイラネ
福留は過大評価されすぎてる雑魚選手
79名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:29:32 ID:HFaRGCHZ0
移籍で補償が発生する以上は、短期契約後に自由契約
というのがありえんし、どうしても長期大型になる。
単年の契約が出来る中日は、メジャー移籍の可能性
を残せる分、有利なカードを持っているとは言える。
金額は問題ではないが、福留本人のメジャーへの意思が
どうしても邪魔になるわな。
80名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:55:23 ID:SQSwwWusO
おいこらソフバン!ずりいぞ!
81名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:06:58 ID:/JpbT8oDO
どっちにしても今メジャー行かなければ数年後行ったとしても遅いだの劣化だの言われるんだろーね。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:14:43 ID:5NZM4P0eO
巨人に押し付けてやれ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:03:29 ID:y533q+Gs0
※FA行使すればソフバンも参戦します

わけわからん記事やね
84名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:05:29 ID:ExasMVjAO
松中に福留と逆ポストシーズン男が2人いたら絶対に日本一になれねえわな
85名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:05:46 ID:vQN1b0Nv0
                          去就の
微妙な長距離砲も残っており
86名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:05:48 ID:ZseLpFPM0
福留『ちょwまてよwww』
87名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:10:49 ID:HLrnMEuSO
5億出すなら外人とるだろ
カブレラ狙ってるんだし、そっちのほうが絵ヅラがいいし
88名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:27:07 ID:BMzzb4QFO
日本人野手に松中以上はだせんだろ。松中のメンツもあるし。
89名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:44:31 ID:8K97ozFf0
>>88
そりゃ関係ないでしょ。
松中とは、もう長期契約済みなんだから。
90はまつまみ:2007/11/07(水) 00:46:41 ID:RRM+BGA80 BE:251551433-2BP(0)
てかなんでソフトバンクは最近よわくなっちまったの?

ホークスファンだが 毎年100勝しそうなんだがしない
91名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:55:11 ID:mXRAp/fM0
攻守の要城島が消えて単純に戦力ダウンしたのと
王のオナニーアルツ采配の暴走
92名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:56:46 ID:6fqWjeWC0
松中で懲りたからなw
93名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:58:10 ID:Gxfvh3b90
まぁ、福留に金使うくらいなら
本気で札束積んでボンズ連れてくりゃいい
94名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:59:54 ID:TiN2z+dM0
ボンズがくるわけないだろ馬鹿が
95名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:11:48 ID:r2eyVjWYO
投手ケガしすぎ。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:14:17 ID:qckrFiAWO
>>1
微妙な長距離砲とは失礼な
97名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:15:16 ID:sknTw6N20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
馬鹿スポ記者涙目逃走wwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:17:07 ID:3ORfkjGN0
やきうスレはきもい
こんなやつら500万の価値もないよ
99名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:19:51 ID:g2LCO/Ji0
ダリン・アースタッドとブラッド・ウィルカーソンを調査してるみたいだね
経歴はエリートだ
100名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:22:42 ID:Ahnr6W6x0
獲らなくて正解
101名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:25:05 ID:Dt1dSKN+O
撤退するなボケ単年6億出してくれよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:28:13 ID:dwQW29Pj0
報知も交渉決裂と出てた。

デイリーと報知ってわかりやすわwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:29:08 ID:A9aQ5G6T0
>>102
名古屋の方も決裂とでてるぞ
http://www.meitai.net/archives/20071106/2007110601.html
104名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:29:59 ID:Ga42eO6R0
>>96
去就の微妙な、だ。よく嫁
105名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:35:44 ID:cy8cs8wQO
>>94
ジャイアンツと契約しねえみたいだし日本でやりたいとも語ってるから
金次第では来るかもしれないぜ
106名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:37:29 ID:86PMSHaE0
つーか、松中どっか引き取ってくれよ
107名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:39:42 ID:CTGmRk3GO
>長距離砲


( ゚Д゚)…
108名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:46:02 ID:dvwBDKfLO
ソイヤー兄弟とスタイナー兄弟も調査中
109名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:50:56 ID:EsxoO1nGO
>>107
下が長距離砲って意味だと思うぞ
110名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:56:00 ID:cy8cs8wQO
バティスタに結果的15億出したならボンズに10億くらい出して来ねぇかな

同じジャイアンツのミッチェルなんかホームラン王でMVPも取ってるのに
ダイエーにいたんだもんな
ボンズが来てもおかしくない
111名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:58:52 ID:f7zPcQyGO
ボンズがくるかよ!勘違いやろー
城島も戻って来るわけない
112名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:02:00 ID:84TKb8Mb0
また巨人ですかww
113名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:02:05 ID:8K97ozFf0
つか、ボンズ一人獲ったところで、問題解決しないし。
やっぱり城島が帰ってこないと。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:02:50 ID:pt5e/5Iq0
どうぞどうぞ
115名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:19:09 ID:Gxfvh3b90
まぁ、普通に考えたらボンズ来るわきゃないが
アメリカでのバッシングは本気で凄かったからな
それなりの金額と通訳とか専属トレナーとか
待遇を頑張れば可能性あるんじゃないかって気はしてくる
捕手をどうにかするのが最優先なのは確かだが
116名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:19:45 ID:G8TbhowP0
ソーサとればいいじゃん
117名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:20:08 ID:XS2XxY5M0
西武和田、広島新井ら去就の

微妙な長距離砲
118名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:25:04 ID:D0An1ZUIO
>>116
打率低すぎて話しにならん
119名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:28:21 ID:mlev6TR1O
てかなんで、こういう記事になるんだろうな・・・。
福留が残留なら、阪神だって巨人だって
『撤退へ』ってなってもいいんじゃないの?    
なぜに、ソフトバンクだけ限定?
120名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:46:08 ID:SNvgPYMs0
右ひじが使い物にならないんだろな。
単年3.5億。4年17億で残留するとは思わなかった。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:49:58 ID:cy8cs8wQO
>>113
ボンズ一人で解決するぞ
防御率は日ハム、ロッテを抑えて12球団1位だし
打線さえ強化すれば勝てる
今年は新垣、和巳が大不振な上で防御率一位だからな
ボンズみたいな不動の強打者の四番がいれば
松中も気楽に打てて復活するかもしれないし
相乗効果で多村がサイボーグ並に頑丈になるかもしれない

周りが打ち出せばさらに松田と江川が急成長して
大隣と神内も成瀬と涌井並に化けるかもしれない

ボンズ一人入ればいきなり最強のソフトバンクに戻る訳だ
122名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:52:10 ID:eraozx6p0
>>119
「巨人撤退へ」なんてニュース面白いか?
123名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 03:22:17 ID:ge0sWFJg0
ハンチン虚塵も撤退だろう

味噌は福留にカモられてる
124名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 06:24:11 ID:C/E83+Fs0
微妙な長距離砲吹いたww
125名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:31:45 ID:nv1M44fpO

<1`∀´>後悔するぜ!
126名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:30:30 ID:+ehSCB6K0
>>119
単にSBの飛ばし記事かいたからその始末つけただけじゃないか?

今回のはシランが、巨人・阪神なんて、動いてもいないものに争奪戦参加や突然撤退をするんだぞ。
サンケイやデイリーの紙面上ではw
127名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:56:04 ID:KI+IigKt0
>>121
「相乗効果で多村がサイボーグ並に頑丈になるかもしれない 」

それはない!
128名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:03:10 ID:u4wmeI740
ボンズ獲って欲しいなあ
ステロイドとか抜きにして、あの驚異的なスイングスピードを生で見たい
129名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:07:34 ID:8K97ozFf0
ボンズは打てば打っただけ、それが記録だし、
メジャー球団としても、集客力としても魅力なの
ではないかと思う。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:08:45 ID:POpKP8I3O
多村は一般人並の頑丈さを手に入れればタイトル争いできる
131名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:13:14 ID:b6aTfVFPO
福岡はソフトバンクの補強策に批判的な中村基樹がいるから、補強がはかどらない
132名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:15:22 ID:KzAaSEwV0
>>129
ボンズに集客力なんざ皆無
ジャイアンツが擁護しきれずに放出って意味を考えれ
133名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:16:11 ID:uLZCXS+sO
新井は実力も微妙
134名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:16:41 ID:ujZ5VNdqO
ある意味、濱中獲得フラグ
135名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:21:59 ID:KIoveeFnO
そしてコバマサ獲得へ
136名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:24:14 ID:9gKQ+Nsl0
>>66
先発に川上はどうですか?
137名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:24:44 ID:GvMf7/rJO
>>130
今年の感じから一年働かせると微妙になるらしい。
138名無しさん@恐縮です
>>119
九州版の記事だから